■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ at FASHION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ノーブランドさん
16/11/03 13:19:54.16 R7duP2qG0.net
サンローランパリ

601:ノーブランドさん
16/11/03 19:23:06.11 nlwnFnF10.net
ピコピコ系

602:ノーブランドさん
16/11/04 00:40:59.12 CY5fq3XC0.net
カーハートってもうあかんのか

603:ノーブランドさん
16/11/04 01:13:00.50 BFx0F4ux0.net
>>524
なら俺だけか、

604:ノーブランドさん
16/11/04 01:13:25.38 BFx0F4ux0.net
>>524
なら俺だけか、

605:ノーブランドさん
16/11/05 15:18:28.77 YtVedjac0.net
細身はじわじわ終わりつつあるな。メンズは大胆な変化が無く、微妙にじっくり変わっていくから

606:ノーブランドさん
16/11/05 22:13:51.76 mSsR45ba0.net
スキニーのジーパンとかたとえストレッチきいててもデスクワークつらいねん。
ふといくてごついカーゴが流行って欲しい。

607:ノーブランドさん
16/11/06 05:20:12.96 hUXJRJ/S0.net
来日したレディガガが昨日黒スキニー穿いてたからまだ当分廃れないな
向こうのセレブみんなスキニーだし

608:ノーブランドさん
16/11/06 11:47:09.02 cj5Yb5Gy0.net
スキニーを終わらせたいのはデブ達

609:ノーブランドさん
16/11/06 12:38:45.14 lSfCYVxf0.net
MBと脱オタチルドレンだろ

610:ノーブランドさん
16/11/06 16:07:42.26 UksW5IRZ0.net
スキニーはガリが好きなんだろうけど、上半身筋肉ついてないとすげえ弱そうに見える

611:ノーブランドさん
16/11/06 18:10:14.21 nJyEs09h0.net
>>580
ドスコーイ

612:ノーブランドさん
16/11/06 19:29:03.82 WWh+fifm0.net
>>580
逆だろ
ある程度足に筋肉ないとKBTITになる

613:ノーブランドさん
16/11/06 20:12:07.31 jrl+OFny0.net
ガチ みゆき族

614:ノーブランドさん
16/11/06 20:17:31.19 POQjMn5F0.net
スキニーを肉付きのいい奴が着てると、ムチムチしてて何ともな感じになると思うな。
弱そうでもいいから、クソガリが着た方が様になるのでは?
>スキニー

615:ノーブランドさん
16/11/06 20:35:22.98 cj5Yb5Gy0.net
ケツがぶっ太いくせに足首がキュッっと細くてキモイんだよ

616:ノーブランドさん
16/11/06 22:13:25.05 /XLd9CnN0.net
ぶっふとい

617:ノーブランドさん
16/11/06 22:45:11.78 POQjMn5F0.net
イタリアのゴールキーパーすな

618:ノーブランドさん
16/11/07 09:22:08.31 MwHVCk9J0.net
メンズでもワイドパンツを流行らせようとしてるけど、
デブがこれならイケルと調子にのってワイドパンツを穿くと
余計にデブが強調されるというジレンマ。

619:ノーブランドさん
16/11/07 22:11:27.09 OagUE8hZ0.net
デブがピチピチ短丈のスーツ着てるとカブトムシみたいだ

620:ノーブランドさん
16/11/08 05:30:44.29 UnhpwdKt0.net
ショート丈、ホモスキニーはオワコンだからな

621:ノーブランドさん
16/11/08 13:01:06.10 JFjqYby/0.net
>>588
腰回りが華奢じゃないとドラム缶になるからな

622:ノーブランドさん
16/11/09 07:06:25.50 s7u4cgQV0.net
>>590かといってロング丈スーツ着てるのって流行一周遅れたオッさんしか見ないんだけど

623:ノーブランドさん
16/11/09 09:47:59.11 Pn0zqW6+0.net
わろた
ロング丈スーツってなんだよw

624:ノーブランドさん
16/11/09 11:32:32.10 hPLW2ZD30.net
こーゆーバブル臭のするスーツのことじゃねーの
URLリンク(www.blog.order-suits.com)

625:ノーブランドさん
16/11/09 13:08:02.43 Y5GMox1r0.net
そりゃ、ロングっちゅうよりワイドだな

626:ノーブランドさん
16/11/09 13:15:22.09 ZN3Z+e6+0.net
一周どころの遅れじゃないしな

627:ノーブランドさん
16/11/09 13:49:52.32 jOYtHB+b0.net
オーバーフィットもルーズもモード発で根っこは同じだからな
ジャストが無難だよ

628:ノーブランドさん
16/11/09 21:15:37.14 GWnPluuE0.net
お前ら、スキニー終わりとか言ってるが世界中で流行ってるわ!!
海外に行った事ない狭い奴らの意見だな、スキニー終わりとか…
色々な国々の男女がけっこうな割合で履いてるよ!!
老人といわれる方々は着用率低めだがな!!

629:ノーブランドさん
16/11/09 21:49:41.55 Ggho5TMu0.net
>>598
クラシック回帰とかユッタリドレープとか、あれウソだからな

630:ノーブランドさん
16/11/09 22:09:06.23 XraqZs7s0.net
スキニー終わってほしいデブのまいた嘘

631:ノーブランドさん
16/11/09 22:41:43.67 JWBzOHB90.net
>>599
日本のカスゴミがヒラリー必勝とかぶっこいてたレベルのウソだよなw

632:ノーブランドさん
16/11/09 22:51:13.28 4HlASx/W0.net
デブが10年前から終わる終わる言ってるだけな
今は初期スキニーと違ってストレッチ入りやテーパードに進化して第二ブーム

633:ノーブランドさん
16/11/10 01:08:17.63 gmjqd03+0.net
ビッグシルエットのトップスにスキニーパンツ
あらたなブームやな
デブどんまい

634:ノーブランドさん
16/11/10 04:20:24.08 fRlfPD9E0.net
スキニー穿いてるガキ
前髪をキャップから出してるようなキモ男
俺は最近太ったがまだまだ脚細いガリだけど、スキニーとか穿かないわ、
竿を左に寄せるか迷うし

635:ノーブランドさん
16/11/10 07:16:43.17 nTGG+FCQ0.net
>>604
で、どんなのはいてチンコを収めているんですの?

636:ノーブランドさん
16/11/10 08:22:31.95 OacGWRtv0.net
来年あたりからトップスもスキニーが流行るから痩せとけ。

637:ノーブランドさん
16/11/10 08:35:51.68 uWoBqiMW0.net
エガちゃん?

638:ノーブランドさん
16/11/10 17:32:00.58 BEW0H1O70.net
もじもじくん

639:ノーブランドさん
16/11/10 22:21:25.09 30/ab3Ex0.net
オッさんだけどスキニ履いてるよ
どんまい

640:ノーブランドさん
16/11/11 01:02:30.22 2YiXk85L0.net
自分で自分にドンマイって

641:ノーブランドさん
16/11/11 15:05:16.37 o8Sg8K750.net
スキニーだけにスキニしろってか
やかましいわw

642:ノーブランドさん
16/11/11 17:45:17.90 Y7Zeg1aE0.net
>>611
としたり顔

643:ノーブランドさん
16/11/12 01:43:18.84 B1pMq80m0.net
てかスキニーてもう定番だろ

644:ノーブランドさん
16/11/12 07:57:36.74 VJ1hrQRO0.net
定番だ と言われたら廃れるのがファッションの世界

645:ノーブランドさん
16/11/12 08:45:16.19 dUNxmVM20.net
昔からパンクはスキニーだし
名称が変化してるだけのド定番

646:ノーブランドさん
16/11/12 12:08:35.12 tuXAWk0w0.net
デブには辛い時代

647:ノーブランドさん
16/11/12 12:21:06.82 r0adBIKm0.net
デブは腕力強いし、体重ある方が破壊力あるからいいじゃん。

648:ノーブランドさん
16/11/12 16:28:01.14 JJjZAseO0.net
そう、デブが急にしゃがんだり体をひねると
縫い目が裂けちゃうんだよねw

649:ノーブランドさん
16/11/12 17:26:37.00 L42VBEQV0.net
最近、ラッパー系やボーダー系もボトムが細身でブタ涙目

650:ノーブランドさん
16/11/12 19:16:51.33 inxkZwT90.net
向こうのブタはお洒落なのに日本のブタはひどいよな

651:ノーブランドさん
16/11/13 03:54:40.13 H+XgfByJ0.net
>>1
薄いトップスを重ね着してロザリオモドキのネックレスでキメる通称「ゆるでこ」

652:ノーブランドさん
16/11/13 15:12:15.47 z0iC+zuY0.net
>>619
ラッパーがダボダボなんて
10年以上前の話だろ

653:ノーブランドさん
16/11/13 17:03:57.95 w6kJvW0S0.net
>>622
あーもー、そんな経つんだ

654:ノーブランドさん
16/11/13 20:01:51.11 wi/+S+ac0.net
>619
あったなぁ、「ゆるでこ」
2003〜5年頃かね。
ヘンリーネックとか、重ね着とか、流行ってたな。
アメリカンラグシーとか。

655:ノーブランドさん
16/11/13 21:18:18.22 r7qgmHFR0.net
バブーシュ 鍵ネックレス

656:ノーブランドさん
16/11/13 23:57:35.51 Ta1z5Dso0.net
>>622
もはや20年近い

657:ノーブランドさん
16/11/14 01:22:54.77 HIjFFzG90.net
ダイナミックなファッション

658:ノーブランドさん
16/11/14 14:32:34.41 H+YyBIan0.net
>>621
ゆるでこの発祥って何なの?
あの辺からファッションに興味を持ち始めたからルーツがわからん

659:ノーブランドさん
16/11/14 15:04:40.15 PJg5dT/i0.net
当時のファッションリー


660:_ー



661:ノーブランドさん
16/11/14 15:57:45.18 3kZUc/Cm0.net
ヤフーダイエットニュース!! マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)
ヤフーダイエットニュース!!(アリババダイエット
豊洲在日中国人無法地帯中国車リコール発言
ヤフーダイエットニュース!!
40代不倫情報世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場(オランダ戦自宅スーパーコンピューター(中国ヤマダ電機購入)想定済)
韓国人週末チュウゴク大使館デモナチュラリー

662:ノーブランドさん
16/11/14 23:20:40.49 1nEeTkp+0.net
細身のカーゴパンツはもうアカンか?

663:ノーブランドさん
16/11/15 10:41:53.49 ffplUs8P0.net
おっさんのスキニーはやめたほういい。30前半がギリ

664:ノーブランドさん
16/11/15 16:41:58.14 PxxvdnMC0.net
フケ顔のスキニーは?

665:ノーブランドさん
16/11/15 16:51:05.68 cwIoDs+h0.net
フケニー

666:ノーブランドさん
16/11/15 17:46:34.47 JUbn5D3i0.net
おまえらのスキニーの定義ってどんな感じ?
たとえば裾幅は?

667:ノーブランドさん
16/11/15 18:53:02.97 LaH3aqp20.net
14cm

668:ノーブランドさん
16/11/15 19:22:06.93 wRKrAX+Z0.net
裾幅15以下
膝幅20以下

669:ノーブランドさん
16/11/15 19:23:55.27 JUbn5D3i0.net
14cm...分かる

最近は17cmをスキニーとか言うやついるから恐ろしい

670:ノーブランドさん
16/11/15 19:24:34.61 JUbn5D3i0.net
>>637
分かる

俺は15cm以下からがスキニーの裾幅だと思ってる

671:ノーブランドさん
16/11/15 20:21:04.96 3l/JktOO0.net
基本的に脚と布の間に隙間が全くできないのがスキニーだろ。
ただし、裾はぴったりだと踵がつっかえて穿いたり脱いだりしにくくなるから、
少しのゆとりは仕方なくて、幅15cmくらいまでが許容範囲だな。

672:ノーブランドさん
16/11/15 21:04:51.21 8Nf4dz6B0.net
ダブルの幅が細いパンツだろ

673:ノーブランドさん
16/11/15 21:50:01.79 JUbn5D3i0.net
>>640
だな

674:ノーブランドさん
16/11/15 22:35:35.84 Pm7qmOvs0.net
今でもベルボトムのおれはいったい

675:ノーブランドさん
16/11/16 03:47:10.74 z29usM8P0.net
三越社長「中間層がファッションで自己表現しなくなった」
URLリンク(www.asahi.com)

三越伊勢丹ホールディングス(HD)が8日、地方4店について2018年度までに縮小を検討すると明らかにした。

原因は、中間決算の悪さだ。
主力の衣料品が振るわず、大西社長は
「中間層がファッションで自己表現しなくなった。通信費や美容、旅行にはお金を使うけれど、洋服に使ってくれない」と嘆く。

676:ノーブランドさん
16/11/16 11:02:34.83 KKOhCb9l0.net
金使いたくなるようなデザインしろっつー話だよな。

677:ノーブランドさん
16/11/16 19:20:28.21 /HrX3mA90.net
>>638 エディディオールオム全盛期の裾幅は17が定番だったんだぜ
今となってはそれがスキニーと言えるのか謎だけど、スキニーを定番化させたのは間違いなくディオールオムのそれ

678:ノーブランドさん
16/11/17 02:32:23.67 ASwbg+p40.net
ダブルのスラックス16.5〜17

コッパン16

いずれも裾幅

679:ノーブランドさん
16/11/17 11:55:48.37 woGez8kk0.net
両腕に時計

680:ノーブランドさん
16/11/17 13:30:00.84 opCRuZvq0.net
アディダスのジャージズボンはまだセーフ?

681:ノーブランドさん
16/11/17 18:40:32.60 oMdD6bzC0.net
モンクレールとカナダグースとパタゴニアとノースフェイス

682:ノーブランドさん
16/11/17 19:04:20.78 UWvCSbGy0.net
レトロな型のダウンウェアが流行ってるの知らない田舎者ですか?

683:ノーブランドさん
16/11/17 19:13:55.14 woGez8kk0.net
>>649
あとスーパースーターの紐無しな

684:ノーブランドさん
16/11/17 20:46:31.15 tY1jEuWQ0.net
田舎は車移動だから分厚いダウンジャケットは要らないんですよ。

685:ノーブランドさん
16/11/17 21:15:08.78 MKyptPzS0.net
>>653
田舎の話はどうでもいい

686:ノーブランドさん
16/11/18 08:22:14.12 rdnaRVOS0.net
モンクレとグースは流行りすぎて着るの恥ずかしくなったのは確かだけどなw
おばさんと被ったりするからな

687:ノーブランドさん
16/11/18 11:02:08.40 ucx0jhcG0.net
アディダスのジャージ、モンクレー、パタゴニアは定番アイテムでいんじゃね。


カナダグースはわからんが。。

688:ノーブランドさん
16/11/18 12:21:38.70 +k4T3d8X0.net
パタゴニアは例の件で不買中です。ごめんなさい

689:ノーブランドさん
16/11/18 18:41:51.59 eEHZzWsv0.net
モンクレはもう流行りじゃなく定番に入ったな。
今から着るならカナグーが一番恥ずかしい。
リアルにダサい。

690:ノーブランドさん
16/11/18 20:03:54.22 7R35pBRb0.net
モンクレとかオバサン過ぎるわw
タダでもいらん

691:ノーブランドさん
16/11/18 20:48:31.40 AifQkQ4O0.net
膝パックリデニムが痛くなってきた

692:ノーブランドさん
16/11/19 22:08:09.74 sJgXltE70.net
頭にタオル巻く奴も見かけないな

693:ノーブランドさん
16/11/19 22:47:51.64 vIslI9mf0.net
サンローランパリ
シュプリーム
ゴローズ
ダサくなったね

694:ノーブランドさん
16/11/19 23:01:55.37 3hpr+GKj0.net
ロッキーマウンテン

695:ノーブランドさん
16/11/20 07:04:10.39 myFqswtCO.net
UGGのムートンブーツ

696:ノーブランドさん
16/11/20 10:53:56.13 RgHFEU2W0.net
ブーツカットやベルボトムって今ほとんど売られてないよな
形が好きだからすげー欲しいのに
流行とかは全く気にしてない

697:ノーブランドさん
16/11/20 11:50:08.89 zH4KmiMo0.net
本人が流行とか全く気にしなくても
作る方にとっては大問題だからね

698:ノーブランドさん
16/11/20 12:12:04.67 IMIBBp5M0.net
>>665
ベルボトムの新品はなかなか手に入らないよね
BIG JOHNのM1ベルボトムとかいかが?
URLリンク(store.bigjohn.co.jp)

699:ノーブランドさん
16/11/20 12:31:34.40 ur9Mvwhi0.net
>>665
恐らく近いうちに流行りくると思ってる。まずは女からきて、男にも、みたいな流れ。
ただ、ウェスタンブーツと合わせるようなガチではなく、コンバースあたりと予想。

700:ノーブランドさん
16/11/20 14:34:17.74 mGMjM0pA0.net
ベルボは分からないけど、ブーツカットはちょい前に流行ってたね。。

ブツカとか、シューカットとかの、ソフト目のフレアシルエットにスニーカー的な。
Nハリとかそんなだった。
ラングラーとのwネームのused加工のコーデュロイにコンバースとのwネームのAS(靴ひもがゴムみたいになってるのとか)。

スキニーが定番化したのと同様にあれもそのまま定番化するのかと思っていたが、一気に廃れた。。
不思議なもんだな。

701:ノーブランドさん
16/11/20 17:00:23.61 NOhO00eX0.net
ワイドパンツ短命の予感する

702:ノーブランドさん
16/11/20 17:06:36.73 oYO3rlGB0.net
またブーツカットが流行りだしても、昔の形とは違うから
昔の取っておいても無駄。

703:ノーブランドさん
16/11/20 18:25:16.29 9hy6wkHi0.net
やっぱトゥルーレリジョンとっといても無駄だよね(^_^;)

704:ノーブランドさん
16/11/20 18:36:51.73 WzkTkiFz0.net
>>671



705:サれ



706:ノーブランドさん
16/11/20 19:54:53.63 rkbXqIpK0.net
>>672
ブーツカットの?
ストレートなら数年前に流行ったのになw

707:ノーブランドさん
16/11/20 21:25:48.40 ur9Mvwhi0.net
>>672
センス無いが小金持ちの若作り親父御用達に成り下がった

708:ノーブランドさん
16/11/21 04:05:30.10 GKffqqq/0.net
リーバイスの定番の型が基準て考えていいのでは

709:ノーブランドさん
16/11/21 09:56:52.53 +ht7jJ6r0.net
リーバイスwww

710:ノーブランドさん
16/11/21 12:31:19.43 NY0C281q0.net
流行は25年周期というからブーツカット再来はずっと先では

711:ノーブランドさん
16/11/21 13:04:42.76 jSIvceMw0.net
メンズってバリエーション少ないから、流行もあんま関係ない

712:ノーブランドさん
16/11/21 18:22:28.87 PP5tcXEp0.net
いや関係あるよ

713:ノーブランドさん
16/11/23 14:03:49.02 k1QmVTiq0.net
【必死なのはダサい】ネットのせいでファッション は衰退した【ブランド(笑)】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50

714:ノーブランドさん
16/11/24 06:31:22.42 v73wKeRu0.net
【流行(笑)】ファッション業界が廃れた理由【モテる男の服装←嘘】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
GAPは2014年、不名誉にもフォーブス誌の「あと10年で消滅するファッションブランド10社」に選ばれている。
2015年6月、GAPは北米市場の店舗総数の約4分の1にあたる175店舗を閉店すると発表した。


比較的好調だったのがZARA。
ZARAの親会社であるInidtexグループが発表した2015年財務報告によると、
純販売収入は前年同期比15.4%増の209億ユーロ(約2兆6千億円)、
純利益は同15%増の28億8千万ユーロ(約3600億円)だった。

715:ノーブランドさん
16/11/24 09:22:41.05 dsy2L8xG0.net
読んだけど1がただ延々と頭病気な主張をしているだけのクソスレだった
時間の無駄以前に、消さないJIMもおかしい

716:ノーブランドさん
16/11/24 18:12:21.45 v73wKeRu0.net
世界のファッション代表 g
URLリンク(jp.pinterest.com)
バカでも分かる解説
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
URLリンク(www.fashiongonerogue.com)
お前らみたいな貧乏人だと
URLリンク(www.afpbb.com)
最近よくあるスポーツものも発端はこの人(数年前の写真)
URLリンク(picture-cdn.wheretoget.it)
URLリンク(static.idolator.com)
URLリンク(closet.lanadelreyfan.com)
つばが曲がってる帽子もそう
URLリンク(images.sugarscape.com)

717:ノーブランドさん
16/11/24 19:41:40.62 VAZjwfAJ0.net
>>683
女は書き込むなとも言っていた
ここは紳士服専門なのかね?(


718:笑)



719:ノーブランドさん
16/11/24 20:05:25.73 BiE240ch0.net
>>684
知ったか
ロー


720:Lャップもその他もヒップホップからだよタコスケ



721:ノーブランドさん
16/11/25 07:54:31.59 jvEP7sk40.net
カジュアルファッションはオワコン
ファッションデザイナーなんて存在価値無し
余計な提案はキモい奴らにしかウケない
誰が見ても平凡な服を着崩さず、当たり前の着方をする事が正解
いつでも買えて、どの世代でも関係無く着れる服が渋い

722:ノーブランドさん
16/11/25 18:43:22.57 57CQYUBq0.net
おまえ久々だな

723:ノーブランドさん
16/11/25 22:30:03.71 4MKtQWGX0.net
>>686
いつの時代の話だよバカ
ニューエラ(笑)みたいな終わったゴミじゃねーぞ
ローキャップの時代到来すら分からんバカは何も喋るな
ゾゾはさっさと潰れろ

724:ノーブランドさん
16/11/25 22:30:27.10 4MKtQWGX0.net


ユニクロのおすすめ検索ヒット

実は嘘

ユニクロ叩き
(少数のみを褒めて、他の多数を地味に貶す手口)

ゾゾ(ぼったくりの古臭いゴミの寄せ集め)の宣伝

725:ノーブランドさん
16/11/25 22:35:06.71 zEkytdJW0.net
>>689
何言ってんの?
ここ数年のローキャップの流行りはヒップホップからだって言ってんだよタコスケ

726:ノーブランドさん
16/11/26 00:05:00.67 D71uE5Jl0.net
>>691 熱くなるなよw
体火照ってるぞ、ブタ

727:ノーブランドさん
16/11/26 00:08:47.31 U1p1lCKX0.net
>>692
ざけんな西脇のダサ坊

728:ノーブランドさん
16/11/26 00:49:53.18 Br7QdYXh0.net
>>692
ブタでもなんでもいいがお前の負けな
タコスケおやすみ

729:ノーブランドさん
16/11/26 07:15:37.77 HuTuK2mG0.net
またUNQOのステマスレかよ

730:ノーブランドさん
16/11/26 10:27:40.84 VjGMMxGP0.net
ダサいかオシャレかは全体の見た目のことなので、「ユニクロだからダサい」という理屈は成立しません。

.
全身ブランド服ならオシャレというわけでもないし、 全身ユニクロでもオシャレはできます。
そもそも中途半端なブランドを買うぐらいなら、ユニクロの方がずっと高品質ですよ。

ハイゲージニットなら2万円、シャツなら1万円以下で、
ユニクロ以上のものは存在しません。

アウターでも、10万円のコートと見比べれば見劣りしますが、
3〜4万程度のコートを買うぐらいならユニクロの方が断然上です。


ユニクロは桁違いの生産ロットですから、服はいくらでも安く作れるんです。

高い服はなぜ高いのかといえば、生産数が少ないから。

ユニクロの10倍の値段の服でも、10倍優れているわけではありません。

せいぜい2〜3割増しぐらいでしょう。

洋服に限っては「値段=品質」ではないし、値段やブランドはオシャレを担保するものでもありません。

洋服に無知でダサい奴ほどブランドにこだわりますけどね。

別にユニクロのすべてが素晴らしいというわけでもなく─というか、ダメな商品の方が圧倒的に多いです─、
ブランド物を否定するわけでもありませんけど。


オシャレかダサいかを洋服単体で、値段やブランドで語るのは間違っているということです。

731:ノーブランドさん
16/11/26 10:48:17.95 sefuZjqE0.net
ここ数年のユニクロは、色展開がダサい

732:ノーブランドさん
16/11/26 12:47:12.24 KYwaQQin0.net
最近のセレショも高いだけで低品質だが
ユニクロの判で押したような金太郎飴みたいな
服なんか買えない。せいぜい靴下とパンツぐらいか。
売りのヒートテックも大して暖かくないが新しく
出した極暖ヒートテックはどんなものかね。
ちゃんと機能果すならそれぐらい


733:買ってやるよ。



734:ノーブランドさん
16/11/26 12:53:40.77 iH1NmyEc0.net
>>698
あなたに買ってもらわなくても結構です
勝手に爆売れしてますから

735:ノーブランドさん
16/11/26 13:30:34.10 KFnVQhsB0.net
>>696
柳井が嫌い。だから買わない。

736:ノーブランドさん
16/11/26 13:32:47.01 /zUN027T0.net
>>700
柳井はおまえのことが好きだって言ってたよ

737:ノーブランドさん
16/11/26 14:09:08.07 KYwaQQin0.net
>>699
爆売れ?今季減収だけどね。最近は西友の方が
マシなんじゃね。時代は常に変わる。
特にユニクロ悪いとは言わんが、
とにかく買う物がない。

738:ノーブランドさん
16/11/26 14:28:32.49 aJ/owc2l0.net
GUが好調だから問題なし

739:ノーブランドさん
16/11/26 14:41:05.16 sefuZjqE0.net
ユニクロの減益>>GUの増益じゃないの?

740:ノーブランドさん
16/11/26 14:42:22.51 aJ/owc2l0.net
【衣料】GU社長「10年後に店舗数を現在の5倍2000店に増やす。ユニクロを超える」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

741:ノーブランドさん
16/11/26 15:32:20.82 +XiWHP9j0.net
安けりゃ良いの馬鹿が増えたってことだな
ユニクロでさえオワコンなのにGUで満足って・・・。

742:ノーブランドさん
16/11/26 15:35:28.98 U1p1lCKX0.net
ホントにGUの店舗いったことあんのかな?w
買うもんなんかないけど

743:ノーブランドさん
16/11/26 15:42:54.23 +XiWHP9j0.net
ユニクロとGUは安物買いの銭失い

744:ノーブランドさん
16/11/26 15:53:04.93 0l/s14bN0.net
洗濯したら終わりな服が多いしな

745:ノーブランドさん
16/11/26 16:35:58.83 sefuZjqE0.net
GUはデザイン頑張ってるけど、生地がショボい

746:ノーブランドさん
16/11/26 16:42:25.70 FMGqZ+SU0.net
すごいな…壮大な自演スレ(笑)

747:ノーブランドさん
16/11/27 01:42:05.23 i1yWFECR0.net
ユニクロやguのは使い捨てなんだから洗う必要ないでしょ

748:ノーブランドさん
16/11/27 03:29:23.33 unx5kk1N0.net
モンクレールとカナダグースとパタゴニアとノースフェイス

749:ノーブランドさん
16/11/27 20:06:46.76 ls15CbxG0.net
GUはイオン衣料みたいに生地が透けてるのがある
透ける布なんてあんまり見たことない

750:ノーブランドさん
16/11/27 21:07:40.74 rZDIcuYv0.net
ハイブラのTシャツなんてスケスケのばっかりやで

751:ノーブランドさん
16/11/29 10:04:28.20 232F9Sfe0.net
クソダサい男のファッション
.
【冬のメンズファッション】女子受けの良い鉄板コーデ厳選まとめ
URLリンク(mens-antenna.com)
by ゾゾ、wear ←←←

752:ノーブランドさん
16/11/29 11:58:35.52 i43fgdte0.net
ヘンリーネックが好き過ぎて困る

753:ノーブランドさん
16/11/29 12:06:31.20 B6ldIffG0.net
タートルヘッドは?

754:ノーブランドさん
16/11/29 13:27:36.83 1q/V6JnU0.net
MA-1もう時代遅れだな

755:ノーブランドさん
16/11/29 15:18:20.27 OUrVyHzP0.net
時代遅れw

756:ノーブランドさん
16/11/29 16:57:27.54 gKoOk9xz0.net
ライダース全般が×
特にハイブラアレンジの効いたのがダサい
ダメージジーンズと同じ位オワコン

757:ノーブランドさん
16/11/29 17:13:54.09 tU9tXJY70.net
今年流行ってて女子もよく着てるじゃん

758:ノーブランドさん
16/11/29 18:25:59.76 BGVckxY30.net
時代はファストファッション

759:ノーブランドさん
16/11/29 19:00:51.57 YqMzvyHz0.net
>>716
早朝のゴミ捨てみたいな格好のが居るw

760:ノーブランドさん
16/11/29 19:18:30.59 ep3unQAg0.net
Vネックニットはどうでしょう?

761:ノーブランドさん
16/11/29 19:49:52.42 jZfw3bdp0.net
>>725
Vネックのカットソーは、ジャケットの下に着ると、あら不思議、高知東生や永井大に早変わり

762:ノーブランドさん
16/11/29 20:30:30.69 D0pivs+J0.net
>>726
じゃあ着よう


763:



764:ノーブランドさん
16/11/29 20:57:50.49 gKoOk9xz0.net
女子のライダースはかわいいけど、
ライダース好きの男でお洒落なのは居ない

765:ノーブランドさん
16/11/29 21:05:16.41 Wu7YSJoA0.net
なにその異性に甘い童貞野郎発言

766:ノーブランドさん
16/11/29 21:28:17.15 gKoOk9xz0.net
いや、今ライダースて女子だろ(笑)
ガチでライダース欲しいヤツて厨房かゲイ

767:ノーブランドさん
16/11/29 21:32:35.84 Jd0C1NzX0.net
ライダース、Pコート、ダッフル、ダウン、MA1全部ださいな。
チェスターも微妙・・

768:ノーブランドさん
16/11/29 21:38:00.55 232F9Sfe0.net
a

769:ノーブランドさん
16/11/29 21:40:23.13 232F9Sfe0.net
>>716
iTunes 無料アプリ ランキング
URLリンク(www.apple.com)
1位 遊戯王 デュエルリンクス a
2位 Roll the Ball™ - slide puzzle
3位 スノー SNOW - 自撮り、顔認識スタンプ、ウケるカメラ
4位 LINE
★5位 UNIQLOアプリ★王者★
6位 料理のレシピを動画でわかりやすく!無料の料理動画アプリ - KURASHIRU [クラシル]
★7位 ジーユー GU★強者★
10位 YouTube - 映画、音楽 と クリップ
11位 Yahoo! JAPAN - ニュースに検索、必要な情報がこれひとつで
12位 Instagram
18位 Twitter
27位 Amazon ショッピングアプリ
29位 Facebook
中略 .
▲41位(笑) MUJI passport▲←カス▲
もーっと中略 a
▼64位(失笑) ファッション通販 ZOZOTOWN▼←完全な敗北者(笑)雑魚の集まり(涙)世間&業界の恥さらし(爆笑)▼

770:ノーブランドさん
16/11/29 21:47:56.55 gKoOk9xz0.net
アメカジとモードがダサいイメージ
古着屋のレザーとデニムとスニーカー、ハイブラの幼稚ロック系全般
ファッションデザイナーとコーディネーターはオワコンなので過去の遺物(汚物)です

771:ノーブランドさん
16/11/29 22:01:59.88 232F9Sfe0.net
【必死なのはダサい】ネットのせいでファッション は衰退した【ブランド(笑)】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
現在において、ファッションに力を入れるメリットや楽しみは、
昔と比べて薄れていると考えるのですが、
皆さまの意見を教えてください
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
上記の理由を書きます
@アパレルの品質がどんどん落ちていると感じる。(15年くらい前、2000年代初頭から)
A過剰のおしゃれは、一般人には必要ない。清潔であればよい。
Bおしゃれにはセンスと経験値が必要不可欠であり、お金がかかりすぎる。

特に@の品質低下は、おしゃれの意欲を減退させます。
★高い金を出して★、
■ユニクロ以下の耐久度の服を買うのは■、
疲れます。

上記の理由から、普段着(職場では私服が認められている)は、上は無印のボタンダウンシャツ、下はユニクロのレギュラーチノ(濃紺)です。
靴は、NBのMRL996のベーシックなカラーを選択します。
非常にシンプルで気に入っています。

これが休日になるとギャンバートのボタンダウンシャツ、リゾルトのジーンズになります。
あまり代わり映えしませんね。

普段着のシンプルでいて、間違いのないファッションをするには、
ある程度のセンスと経験値が必要なのは確かですが、
@ABの理由から、ファッショニスタでもない限り、
おしゃれに時間とお金を投資する価値は、昔よりも薄れていると考えるのですが、
皆さまの意見を教えてください。

よろしくお願いします。

772:ノーブランドさん
16/11/30 03:30:25.77 5cZ3Qy5q0.net
>>731
お前は何を着るんだ?
全裸か?

773:ノーブランドさん
16/11/30 05:55:54.00 Q2cZhZk70.net
>>735
ユニクロとGUは正解

774:ノーブランドさん
16/11/30 08:37:46.71 wM4J7O4e0.net
昔のMA-1を知ってる人は、最近売られているMA-1についてどう思いますか?
a
MEN MA-1ブルゾン¥3,990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

基本的に当時を知る人は今の商品をMA-1と思ってないと思います。実際に全く似ても似つかぬ別物ですし、
あー。MA-1のデザインにインスピレーションを受けて作った現代のジャケットだな。。。
くらいにしか思ってないのは私だけではないはず。
しかし、ぺらっとしてシルエットも洗練され着こなしが容易になってかっこよく着れるのは確か。
が、悲しいけど持っても来年まででしょう。。。
本当にフライトジャケット好きな人は今更何言ってんの俺なんかもう25年も着てますがって人はいるでしょうしその人は随分ダサいダサいと馬鹿にされたでしょうから
今の流行見てたら腹がたってしょうがないでしょうね。
しかしながらそれが世間の流れの常であってスキニーなんかもちょっと昔だったら表も歩けなかったし昔誰でも履いていたブーツカットは見向きもされません。
そんなもんなんでしょうね。要は自分を貫く人ってカッコイイね。自分はMA-1については好意的でも否定的でもないです。
元々フライトジャケットなんて着こなすの相当難しいしきわどい商品なんですよ。なかなか自信もって着れないわ私は。。。



ただ当時の投げ売り価格でも売れなかった量産品のma1の状況の名残から
ダサいと拒否反応を示してしまう人も少なくはないと思います

仰る通りだと思います。
当時を通過してきた方は袖を通すのは抵抗あると思う。
あれは生まれて初めて知った若モンだから着れるんであって(笑)

ただ私もアメカジ好き故に基本的には流行りなんぞどこ吹く風です。
半世紀以上前の着こなしに流行りクソもないんですが楽ですし気に入っています。
もう持てはやされたり持ち上げられたりを繰り返し見るのはシンドイしどーでも良いです。。
アメカジっていう狭い範囲の中でも流行りはあるのでそれだけで十分ですわ。。。

775:ノーブランドさん
16/11/30 08:42:34.94 wM4J7O4e0.net
>>698
【高い・古臭い】セレクトショップは時代遅れ【ダサい】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50

776:ノーブランドさん
16/11/30 08:43:19.55 wM4J7O4e0.net
>>1



ゾゾはゴミの寄せ集め

777:ノーブランドさん
16/11/30 08:46:22.41 v8tAvc1W0.net
好きでずっと着てるAVIREXのN3Bが20年モノに突入
。他のアウターあるけどメイン。
買ってから20年着てる。昔の物はヤレないな

778:ノーブランドさん
16/11/30 09:07:40.74 wM4J7O4e0.net
>>741
古すぎるんだよバカ

n3bと言えばめちゃイケのヨモギダ君
96年
URLリンク(pds.exblog.jp)
お前らみたいなダサ坊のカスには何のことか分からんだろうが、
当時からファッションエリートだった俺は『こいつもう古いぞ・・・』と薄々危惧してたw

779:ノーブランドさん
16/11/30 14:26:09.46 YAnar8mn0.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員(広告依存症)

780:ノーブランドさん
16/11/30 15:36:50.26 TzkiLnrw0.net
定番アイテム、という用語に、俺は活路を見いだす。

781:ノーブランドさん
16/11/30 20:17:38.59 bEQ9eEIl0.net
>>744
流行によりその定番アイテムも変化する。

782:ノーブランドさん
16/11/30 23:33:41.76 9y1voad+0.net
パーカの上にジャケットはもはや定番?
自由業風で暑苦しい感じのおっさんがよくしてるの見て、なんか軽くイラッとくるんだが

783:ノーブランドさん
16/12/01 01:42:35.60 dmLSZcQs0.net
>>746
パーカーにジャケットなんてまさに時代遅れの象徴。

784:ノーブランドさん
16/12/01 02:42:41.21 joDE3HDI0.net
パーカーはデルカジが1周回ってきた感

785:ノーブランドさん
16/12/01 08:02:11.30 2F5oO8+V0.net
襟立はレンホーだけ許される

786:ノーブランドさん
16/12/01 08:41:16.47 uP6Vvi9v0.net
ラガーシャツ着たらつい襟立てちゃう

787:ノーブランドさん
16/12/01 12:00:36.69 c5xWglMv0.net
餃子靴

788:ノーブランドさん
16/12/01 12:45:43.24 xTcs6b4b0.net
ギョウザ靴ってローファーの事だろ?

789:ノーブランドさん
16/12/01 17:29:12.28 MYzNszcj0.net
【高い・古臭い】セレクトショップは時代遅れ【ダサい】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50 w
ユニクロのチェスターコート >>>>>>>越えられない壁>>>>>>> セレクトショップのチェスターコート ← 低品質のぼったくり(笑)

790:ノーブランドさん
16/12/01 17:29:52.84 MYzNszcj0.net
271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 387d-lUh2):2016/02/09(火) 00:53:47.58 ID:RE2sINiQ0
>>48
ZOZOはボッタクリだぞ
.

613 : ノーブランドさん (ワッチョイ c33c-eoZT)2016/03/31(木) 00:38:46.52 ID:8PrvZlzY0
ZARAは実店舗も行ったけど若向けとはいえまだ洒落たデザインの服が多いからまだ分かる。
でなおかつ安いのが売りなのでオジサンにも助かる

だがZOZOは最近流行りのノームコアだか何だか知らんが
ダサいどーでもいいような安っぽい服ばかりで気に入った服を探す方が大変だ

あんな大学生が使うようなサイトはオッサンが買うような所とは違う気がする

622 : ノーブランドさん (ワッチョイ c33c-eoZT)2016/03/31(木) 09:03:09.71 ID:g50HZLNY0
>>621
昔まだ詳しくない頃ちょっと見てた事もあってメールが来るからZOZOも大体のものは目を通してるけど
よくよく見てたら結局どれも似たようなどーでもいいデザインのクソダサイ聞いたこともないようなメーカーの服ばっか揃えてるだけって
ことが分かってガッカリだったわ オレがZOZOで唯一まともだと思ったのはラルフだけ

ノームコアだかなんだか知らねーけどさ あんなもんただの生活着であってファッションでもなんでもねーんだよ
ブランドの数揃えてりゃいいってもんじゃねーっての そのくせ大して安くもねーし

だったらZARAで買った方がまだマシだって話してんだよ

食わず嫌いとかそういう以前の問題だわ

791:ノーブランドさん
16/12/01 17:30:17.42


792:MYzNszcj0.net



793:ノーブランドさん
16/12/01 17:30:37.02 xJAr+LWZ0.net
ライダース、フライトジャケット、スモーキングジャケット、アメカジ全般、ガチでお洒落だと思って買ってるヤツは気を付けろよ
全部幼稚なバカアイテム

794:ノーブランドさん
16/12/01 17:32:23.56 MYzNszcj0.net
【必死なのはダサい】ネットのせいでファッション は衰退した【ブランド(笑)】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50


誰が見てもダサいキムタコ(笑)

40代がジーンズにネルシャツとか有り得ないよね
URLリンク(kimutaku-hero.blog.so-net.ne.jp)
>>21
だっさw
>>21
きついなあ・・・・・

795:ノーブランドさん
16/12/01 17:41:17.19 y8OIEKBJ0.net
自分で立てたスレ同士で自分で貼ったレスをコピーし続けるってどういう精神

796:ノーブランドさん
16/12/01 17:49:23.85 En6apht00.net
>>758
きついなあ・・・・・

797:ノーブランドさん
16/12/01 17:50:14.94 sZ/4iUNR0.net
>>751
餃子が最先端だった時代なんてあったんだろうか?

798:ノーブランドさん
16/12/01 18:39:11.45 MYzNszcj0.net
ファッションバイヤー【MB】のファッション哲学が超実用的!

「40代はアローズで服を買って良いのでしょうか?」と思う人へ!「年相応」を考える必要はない!

30代を過ぎると「年相応」という言葉に少しずつ敏感になってきて、40代になるとそれが毒のようにじわりじわりと効いてきて自問自答を繰り返して結局おしゃれをやめてしまったり。
しかしそうではありません。「年相応」など気にしなくて良いのです。特に無地や地味なデザインが多いメンズにおいては。
そして「おしゃれ」はとても簡単に「自信」につながるものです。おしゃれをして自分が格好良い!と思えれば、自然と街を歩く時に背筋が伸びます。人と会話をする時にも明るく堂々と話せます。中身を磨くことよりも余程簡単ですぐに実践できるものです。
そんな簡単で素晴らしい「おしゃれ」を「年相応」で諦めるのは勿体ナイ。気にせずガンガン楽しめば良いのです。楽しむほどに、人生の助けとなるでしょう
おしゃれは「たかが洋服」の話なのですが、上述のような日常生活のわずかなプラスをとても簡単に与えてくれるものなのですから。

まぐまぐのメル


799:マガランキングでは人気第4位(堀江貴文(インチキ、ガチの詐欺師)が第2位) f ▼▼▼ 【産地偽装】ユナイテッドアローズが失速【カシミア詐欺】 同社は2004年にルーマニア産のズボンをイタリア製と偽って販売し、 公正取引委員会から排除命令。 2007年にはカシミアと偽って羊毛のストールを販売し、 公正取引委員会から排除命令。 2011年にも中国製バッグをイタリア製と偽るなど、 数千点の商品の原産国表示の誤りが発覚している。 【カシミヤ詐欺にご注意!?】 カシミヤ70%実はゼロ ユナイテッドアローズ自主回収 これは詐欺でしょ。 かに風味かまぼこみたいに、 カシミヤ風ストールとかならわかりますが、 これは許せない。 カシミヤとつける事で値段も高く取っていたんでしょう。 ▼▼▼ 【流行(笑)】ファッション業界が廃れた理由【モテる男の服装←嘘】 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1479878767/l50



800:ノーブランドさん
16/12/01 20:09:03.73 c5xWglMv0.net
>>752
違う
柔らかい革で餃子のようになっているやつ

801:ノーブランドさん
16/12/01 22:03:49.54 v45xXZsK0.net
スキニー叩いてる奴って、100%クソデブかアメカジ(笑)大好きのダサ男だよね

スキニーとか既に定番中の定番

802:ノーブランドさん
16/12/01 22:08:46.75 Rt/N0g+50.net
タートルネックとライダースってマジで似合ってる奴見たこと無い

日本人が着ても、顔のでかさ強調してキモくなるだけ

チビ男と同じくらい滑稽な印象になる

803:ノーブランドさん
16/12/01 22:10:13.20 WGZCghrw0.net
>>746
そもそもパーカー自体
中学生御用達のクソダサアイテムじゃん

804:ノーブランドさん
16/12/01 22:57:45.08 MYzNszcj0.net
無印良品」って一時期イケてるメーカーだったのに、なんでここまでオワコン化したの?
URLリンク(chomatome.com)
正直眼中に無い
あの洋服なんなんだよ シンプルなデザインに反比例して高すぎだろ
内容の割には安くないしな
シャツが良いとかいってたから買ったら ユニクロのが格上だったわw ユニクロ最強
服の場合シンプルで色数多いユニクロがいますからなあ
低品質なのに無駄に高いんだよ
拡販し過ぎて質の低い大量生産品ばかりになった

安いと思わせといて実は高いんだよな
似たような商品がニトリで半額で買えるしな 無駄に高い

自転車買ったら4ヶ月でBB壊れた
見かけ倒しで実は品質相当悪いからな なかでも家具、家電系はとにかく壊れやすい それでいて高い
家具の質がひどい。 値段なりにちゃんと金をかけろとしか

値段が中途半端なんだよな。無印買うならH&Mとかのほうがオシャレという感覚になってしまう

急用でカバン買いに行ったけど、たけぇのw だっせーカバンしかないのに、たっけぇのw
>>49
わかる。なんか今となってはダイソー的なイメージあるよな 値札見てオヤ?っとなって無言で退散する

店舗展開がはやすぎて、バイトの質が悪化していって 商品知識がないのに雑多なもん揃えてるから クレームの嵐になってオワコン。

無印良品というコンセプトだったハズが いつしか単なるブランドにすり代わってたからな
>>41
MUJIとかいうブランド化した時点で終わったよな
ノーブランドというブランドですとか自分で言い始めてから迷走が加速した

805:ノーブランドさん
16/12/02 00:13:15.21 Rqcp28Oe0.net
>>763
アメカジジジイ多いね
リーバイスサイコーみたいな時代錯誤


806:ネジジイ



807:ノーブランドさん
16/12/02 00:44:23.39 caNBOv0n0.net
組み合わせ自体がダサいとかアイテム自体がダサいって発想が幼稚だと思う
叩かれまくってるパーカーとジャケットだって
クチネリのカシミア黒パーカーとゼニアのシンプルなグレーのウールジャケットだったら別に普通
ma-1もチェスターフィールドもライダースも同様。シンプルで上質だったら男の場合あまり流行関係ない
逆に流行のものは低品質でもイケてるように見せることは出来る。ただ、流行が過ぎれば低質でダサい服になるだけのこと

808:ノーブランドさん
16/12/02 00:44:46.84 ficE+Bd60.net
レプサイコーとかヴィンサイコーみたいなジジイは見るけど
リーバイがサイコーって言ってる人は見たときないね

809:ノーブランドさん
16/12/02 01:01:20.68 n6F09K+X0.net
キモいドメブラとセレオリくらいしか知らないオタがファッション全体を俯瞰して語るから、キャップ=ガキ ニット帽=ムサい、ハット=張り切りすぎ
みたいな馬鹿げたレッテル貼りが横行する。モノによるだろ、っていう冷静なツッコミをする奴もおらんし

810:ノーブランドさん
16/12/02 01:02:28.91 /fXa7iqW0.net
見たときないwwwww

811:ノーブランドさん
16/12/02 01:09:14.63 ahFR9PSr0.net
>>767
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)


リーバイスなど旧型ジーパンが廃れた流れを教えてください

ストリート系の太いやつが流行る
ローライズが流行る
色落ち技術が飛躍的に向上
スキニーが流行る
とどめはユニクロが格安で高品質のストレッチジーンズを発売する
って流れですか?

ビンテージみたいに汚いのはダサいことに気付く
レプリカ(笑)とかどうでもよくなる
時代に合わせたズボンを老害リーバイスが作らなかった
バカだから時代に適応出来なかった
他はこんな感じですか?

692:ノーブランドさん:2014/07/29(火) 22:25:46.91 ID:+d/sahlJ0.net
昨今ではリーバイスなんかいい歳したおっさんかダサ坊みたい奴しかはいてないでしょ。
リーバイスはいてる奴みると全体的にセンス無い奴ばっかだしねぇ。何かダサいんだよなぁ。

705:ノーブランドさん:2014/07/30(水) 01:22:52.23 ID:l+AipEW90.net
あーなるほど、こういう老害が現実を見ないで信者化するのね
でも悪いものは悪いって言うよ、それは業績に如実に現れてるし色落ちも一部を除いてクソだしシルエットも一昔前のものしかない、挑戦もしなければ復刻版で過去を食いつぶすだけのオワコン企業になってしまった
リーバイスはもはや時代遅れなんだよ、もはやリーバイスは名前だけだ

812:ノーブランドさん
16/12/02 02:29:46.81 Rqcp28Oe0.net
>>772
なるほど

813:テルマ
16/12/02 02:59:38.71 BxJfdhlE0.net
URLリンク(goo.gl)
この記事、本当だったらスゴイ、ビックリするんだけど。。

814:ノーブランドさん
16/12/02 19:10:23.71 K50RaR1+0.net
オシャレの定番みたいに言われてる白いスニーカーってダサくね?
ほとんどの服装に合わないだろ
何をどう見たらあれを履いてオシャレに見えるんだ?

815:ノーブランドさん
16/12/02 19:23:58.76 c+T4cMZE0.net
ロールアップしてパンツと繋がりを無くせば良いだけかと
ハイテクスニーカーと同じ扱い方だわな

816:ノーブランドさん
16/12/02 19:53:31.23 K50RaR1+0.net
ロールアップ自体がダサいだろ
男がやってるとただのちんちくりんにしか見えない
ハイウエストのスラックスはいてるオッサンくらいダサく見えるわ

817:ノーブランドさん
16/12/02 20:02:46.46 IIJQnv8z0.net
>>775
お前死ぬほどダサそうだな
おっさん臭い格好してそう

818:ノーブランドさん
16/12/02 20:04:36.38 5UuOHmun0.net
>>775 スーパーお洒落



820:ノーブランドさん
16/12/02 20:11:18.26 64pnLzXy0.net
>>775
お洒落番長っスね。

821:ノーブランドさん
16/12/02 20:37:43.14 c+T4cMZE0.net
>>777
なんつうかお前の存在自体が時代遅れだな

822:ノーブランドさん
16/12/02 21:01:05.02 ficE+Bd60.net
ロールアップしたら折ったところの生地痛んでくるからやめたほうがいい

823:ノーブランドさん
16/12/02 23:21:34.42 4klZd7bd0.net
256 ノーブランドさん 2016/06/01(水) 23:40:19.39 ID:09SfkQan0
おめーらもこんくらい買えるようになれや貧民が
URLリンク(i.imgur.com)

824:ノーブランドさん
16/12/03 01:51:40.23 mvijwj8m0.net
駅とかで後ろの奴が距離取らずに人の靴の踵を引っ掛けてくるのだけは許せないや。あいつら何なんだよ。

825:ノーブランドさん
16/12/03 02:09:27.38 fcLWc0fy0.net
ここに書かずに踏まれたその場でケンカ売れよw

826:ノーブランドさん
16/12/03 02:38:02.11 DDspkT9+0.net
踵踏まれただけで、その場でケンカ売るとか気違いだろ、、

827:ノーブランドさん
16/12/03 02:43:50.73 NJ7NNnDR0.net
駅なんかでケンカしたら、すぐ駅員来るし、逃げ切ってもまわりに人が多いから顔見られて
その駅使えなくなる

828:ノーブランドさん
16/12/03 02:51:14.24 fcLWc0fy0.net
ここで許せない言われてもしょうがねえだろw
踏んだ本人に当たれよ
つか踏み返せw

829:ノーブランドさん
16/12/03 08:11:15.64 cxHKu3l30.net
>>784
テメーがモタモタ歩いてるからだろ
どうせ歩きスマホかなんかしてんだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

168日前に更新/326 KB
担当:undef