■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ at FASHION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ノーブランドさん
16/08/27 18:28:36.25 YQt+L1z90.net
西脇、退院してくんな

101:ノーブランドさん
16/08/27 22:48:49.86 K5ezrCOa0.net
サンローランパリ


102:笑



103:ノーブランドさん
16/08/28 01:47:28.08 U+UfT1Wk0.net
VAN JACKETしん

104:ノーブランドさん
16/08/28 06:35:47.14 pEGxQKFR0.net
スキニー、スリム、着丈短め、細身、ローライズ
全身黒、頑張ってる感丸出し、
ついでにMBとかいうユニクラーもダサいな

105:ノーブランドさん
16/08/28 06:41:28.08 U02eYspW0.net
服着るのはダサいよな

106:ノーブランドさん
16/08/28 07:13:23.97 FU40a56g0.net
これダサい?
ちょっと前までは海外で時代の最先端を行ってたファッションだったんだが…
URLリンク(imgur.com)

107:ノーブランドさん
16/08/28 07:17:25.50 7S+bghww0.net
キミおもろい子やな〜言われるやろ

108:ノーブランドさん
16/08/28 07:24:41.55 DADwgRa50.net
亡霊かと思った

109:ノーブランドさん
16/08/28 12:54:34.57 LMrmh8FF0.net
東南アジアで戦争終わってるのを気付かずに過ごしてたような服装

110:ノーブランドさん
16/08/28 17:02:06.92 C1hMbGUU0.net
リカルドティッシ、キムジョン、ドリス、エディあたりは終わってない
エルバス、ルスタン、ラフシモンズ、リック、KVA、ルメールあたりは終わった印象

111:ノーブランドさん
16/08/28 19:06:39.93 dzM6lLUu0.net
>>98
傷痍軍人かよ

112:ノーブランドさん
16/08/28 19:46:05.66 XnBjL4Me0.net
ねえ、お前ら何歳?
いい歳こいてファッションとか自閉症レベルMaxだよなお前ら(嘲笑)

113:ノーブランドさん
16/08/28 19:54:35.18 lAyxu9KL0.net
キム着

114:ノーブランドさん
16/08/28 20:02:26.14 cVRian0l0.net
日本は貧しくなったからな。
ブランドが廃れるのもユニクロが正当化されるの時代の流れか。
ユニクロが税金払ったらもっといいのにな。

115:ノーブランドさん
16/08/28 20:28:57.86 zEyXVB7z0.net
ユニクロが最高峰w
見てて泣けてくるなw
まともな服触ったこともねーんだろうな

116:ノーブランドさん
16/08/28 21:00:50.33 YF8GoqVA0.net
>>104
24歳の服オタです。
ラフシモンズやジバンシィが好きです!
16SSはラフの極太パンツとパッチワーク・フードシャツを買いました。
16AWはラフのビッグニットとビッグシャツ、ブーツ、ジバンシィのデストロイフーディーが欲しいです。

117:ノーブランドさん
16/08/28 23:54:08.62 p3WLk4Zz0.net
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

118:ノーブランドさん
16/08/29 02:12:56.19 FfYm3azL0.net
スキニー、スリム、着丈短め、細身、ローライズ
全身黒、頑張ってる感丸出し、
ついでにMBとかいうユニクラーもダサいな

119:ノーブランドさん
16/08/29 03:28:57.25 ruDe6jDT0.net
>>104
で?おまえは何歳?
てか、なんでファ板にいるの?

120:ノーブランドさん
16/08/29 07:57:41.13 WJqt1EUr0.net
>>108
ステマのジジイは死ね

121:ノーブランドさん
16/08/29 08:04:51.94 WJqt1EUr0.net
(GU)トレンチコート(ライナー付き)¥5,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
(GU)レザータッチバイカーブルゾン¥4,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

上着はguが最高峰

GU(ジーユー) PAPA -Early Autumn Collection- | MEN - Uniqlo
URLリンク(www.uniqlo.com)

おっさんの休日はguで確定

122:ノーブランドさん
16/08/29 08:06:57.60 LVXcu7RA0.net
西脇コピペやめーや
普通に服の話してろ

123:ノーブランドさん
16/08/29 09:07:47.66 Y/nHCDBg0.net
>>112
俺がジジイならお前は10代なんか!?



124:ラフシモンズとか代理店もついてないし、ステマする意味ないだろ 服オタは自己満だからな



125:ノーブランドさん
16/08/29 14:04:26.22 fhXcJMMq0.net
>>104
16歳
平成12年(2000年)7月生まれです

126:ノーブランドさん
16/08/29 15:06:54.64 48uhjx/A0.net
まともな大人になれなそうやな

127:ノーブランドさん
16/08/29 15:36:42.47 54KOfPV70.net
俺も中学やけどお前ら何歳よ?
ええ歳こいて2ちゃんねるすんなやカス

128:ノーブランドさん
16/08/29 17:35:48.25 FfYm3azL0.net
こうやって虚勢張ってる奴は
夏休み終わった後でも
昼間に登場するんだろうかw

129:ノーブランドさん
16/08/29 18:11:58.38 s86N0syN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

130:ノーブランドさん
16/08/29 18:17:26.51 9jqD7IWh0.net
>>120
こいつ公称身長いくつだっけ?
どうみても160台だよな

131:ノーブランドさん
16/08/29 21:30:59.65 WJqt1EUr0.net
【ダサい】クロム(笑)の魅力って何?【クロムハーツ】
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
クロムの顧客の皆さんに質問です^^
クロムって何がいいの?
ルイヴィトンの財布が買える値段で超底クオリティなゴミを売ってるんですよ?おかしいと思いません?
まず原価と値段が化粧品以上に釣り合ってないと思いませんか?
まぁ、原価がどうであれ当たり前の事として、高級ブランドは品質は優れているし、保証内容も優れていますデザインも美しく数々の顧客を魅了しますがそれに比べクロムはどうでしょう?
財布なんか百均と似たようなクオリティだし、デザインもガキ臭い。所謂厨二である。その辺の店に同じような物がゴロゴロあったよwww(笑)
オマケに値段も不当に高いwwwwww
で、どうせクロムを批判する人がいるとクロムの魅力が分からないだけさ(キリッとかぼやいて見下すんだろ?www
クロムに何の魅力があるか
教えて?(笑)
あと反論大歓迎です^^
にしてもクロム(笑)とか潰れないかなあww


クロムって財布の縫い方雑だし、職人は未熟だし、歴史は短いし、そんなので的もな物作れると思ってるの?w、
あのゴミが歴史が百何十年もあるヴィトンに敵う訳がないよな?もっと知識を持て、無知すぎるよ。
あと、高い× あの素材でこの値段はボッタクリ(○) な。
お前読解力ねぇなあw誤変換しまくりだし。
小学生かよコイツwwちゃんと勉強しなよw

132:ノーブランドさん
16/08/29 21:32:25.03 WJqt1EUr0.net
CHROME HEARTSってダサくないですか
見るとCHROME HEARTSってすぐにわかるし、主張しすぎでしょ
高いだけとしか思えません
まったくもって同意です。
クロムハーツは造りも雑で、ブランドに求める高精度、職人魂と言えるようなものがまるでありません。
雑貨屋で数千円で買えるレプリカと同じ造りではブランドとしての価値がないように思いますね。
実際に質屋でも買い取ってもらえない所もあり、買い取ってもらえたとしても、定価の10%程度です。
それに、新品でもキズだらけって客のこと舐めてませんか?
顧客の輩どもは、クロムハーツを擁護するために男臭さ(失笑)って言い訳するらしいですよね。www
それに、財布なんか4000円程度のクォリティですからねw
縫い目も雑ですからね。
アメリカのブランドだから歴史もなく、造りも雑なんでしょうけど。
それに、ブランド自体が、高級素材のシルクとナイロンを間違えちゃうくらいですからねwww 悪意があるようにさえ思いますよね。(笑)
例えばルイヴィトンやグッチ これらのブランドが素材を間違える なんてことは絶対にありませんよね?
それがブランドであり、ブランドに求める安心感でもあると思います。ですが、クロムハーツなんか1年間に何回も何回も誤表記してますからね(笑)。
それに公式サイトにエロ漫画の広告バナーがでるってどうなんですか?ブランドイメージを何だと思ってるんでしょうかね。
それに、正規代理店であるユナイテッドアローズなんか偽造してたことがありますからね、これはwikiにものってる事ですよ。
こんな持ってることを恥るべきであるようなブランドがほかにありますか? とにかく造りが粗悪なんですよねーwww
だいたい、お兄系だとか、流行ってもないような、ダサいファッション向けブランドなんてどこに需要があるんでしょうかね、所詮ガキ向けですよ。
ま、経営者が想定するような顧客は、結局、こんなゴミでもひとつやふたつくらいポンと買えるレベルの身分なんでしょうね。www
そもそもオシャレって何だと思う? ブランドを主張するのがオシャレだと思うの?
すごく滑稽な考えてだね、知能の低さを露呈する発言だと思うよ。

133:ノーブランドさん
16/08/29 22:38:18.74 54KOfPV70.net
は?俺学生やぞ?
2ちゃんねるして何が悪いねんボケ

134:ノーブランドさん
16/08/29 23:01:25.10 a9eVbkZh0.net
春巻き食えば良いのか?
食ったるで。

135:ノーブランドさん
16/08/30 00:06:42.05 0bg1Bblf0.net
>>104
99年生まれの17歳

136:ノーブランドさん
16/08/30 00:35:44.29 ut03GSNC0.net
MA-1は今年もはやるのかな?
もっずはさすがに終わってそう

137:ノーブランドさん
16/08/30 00:39:25.08 4KVqP6jw0.net
>>126
2ちゃんと同学年!

138:ノーブランドさん
16/08/30 01:18:35.31 d+BGzMPv0.net
>>1
正にエディ・スリマンデザインの事

139:ノーブランドさん
16/08/30 01:31:26.38 f98ekGjf0.net
>>127
ma-1は永遠の定番。

140:ノーブランドさん
16/08/30 01:32:05.51 f98ekGjf0.net
和柄のTシャツ。

141:ノーブランドさん
16/08/30 06:27:17.11 AV9h7C4R0.net
>>120
やっぱ身長無いとダメなんだな
ファッションスナップとかでは誤魔化せても、こうやって角度付けて撮ると何身に付けててもチビという時点でダサく見える
キムタクでさえでもw

142:ノーブランドさん
16/08/30 06:59:50.60 G+D0bF3d0.net
>>120-121
【幻滅】木村拓哉の私服のダサさwwwww【キムタク】
URLリンク(laughy.jp)

143:ノーブランドさん
16/08/30 07:23:08.86 G+D0bF3d0.net
>>127
>>130
MEN MA−1ブルゾン¥3,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

144:ノーブランドさん
16/08/30 10:19:51.80 P9DAQaRV0.net
ハットで身長ゴマカシかw

145:ノーブランドさん
16/08/31 09:05:57.17 tFOyzeba0.net
MEN スリムフィットダメージジーンズ¥3,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

春は欲しいとは思わんかったが、
秋のジーパンはかなり完成度が高いな
これを4千円で売ってしまったらジーパン業界もおしまいだろってレベルw

146:ノーブランドさん
16/08/31 09:52:54.91 tFOyzeba0.net
完璧のデザインと至極のシンプルさで上質なウエアを展開するユニクロのアイコン的コレクション「+J」(プラス ジェイ)。
世界的なデザイナーであるジル・サンダーを起用した世界的コラボとして登場。
先進的でありながら時代を超えて愛されるスタイルと、そのリーズナブルな価格で多くのファンを魅了しました。

ベスト オブ +Jは、
完璧なデザインと至極のシンプルさを併せもつ、
世界最高品質のモダンな服をリーズナブルな価格で人々にお届けする、
というユニクロのミッションを具現化したコレクションです。

MEN (+J)ウールジャケット(スリムフィット)+¥17


147:,900 +消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/168060 上質ウールを使用した、上品ジャケット。 美しい風合いと計算し尽くされたカッティングが生み出す美しいシルエットが、洗練された着こなしを実現します。 すっきりとしたシャープなボディラインで、 ワンランク上のスタイリッシュなスタイリングをお楽しみいただけます。 b



148:ノーブランドさん
16/08/31 12:18:58.58 MSJ1hMvQ0.net
★毎日3万は稼いでます。吊り上げ転売屋情報★
ヤフオク:relax0relax
zozousedの画像を転載して毎日URL事前検索にて転売。
zozousedにてURL販売前検索しているので、こいつの出品物は 「カートボタン」がありません。不正独占しています。ゾゾサイトでもかなり不正保持します。
ラドロー、ミナペルホネンを主力商品として、転売できるものは独占、吊り上げ販売。
吊り上げ祭り。かなり稼いでいます。
ヤフオクID、relax0relax
別アカ、yuki2004top
zozousedから転売しています。
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(zozo.jp)
確定申告、古物商なしに取引してないのかね?こいつww
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
U*v*Q*** / 評価:10
の入札率の高さww 吊り上げは明白www
挙句ここに晒されると同業と思われるアカウントを晒して発狂、本人降臨する始末w
「zozousedと古事記8円の>>869がその証拠」
ラドローのバッグ、ミナペルホネンを転売してなんとかエサ食ってる吊り上げ池沼でございます。

149:ノーブランドさん
16/08/31 19:41:49.68 tFOyzeba0.net
(GU)ミリタリーブーツ ¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
(GU)レザータッチスリッポンシューズB ¥1,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

靴はguが最高峰
(GU)レザータッチ2WAYショルダーバック ¥2,490 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
(GU)レザータッチクラッチバック ¥1,490 +消費税 
URLリンク(www.uniqlo.com)

鞄もguが最高峰
(GU)トレンチコート(ライナー付き)¥5,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
(GU)レザータッチバイカーブルゾン¥4,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

上着はguが最高峰
GU(ジーユー) PAPA -Early Autumn Collection- | MEN - Uniqlo
URLリンク(www.uniqlo.com)

おっさんの休日はguで確定
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50

150:ノーブランドさん
16/09/01 03:36:00.50 uTNzBpBj0.net
物欲も変化する!? 「昔は欲しかったけど、今はもう要らない」と思うモノは
URLリンク(news.livedoor.com)
断捨離やミニマリストなどの価値観が広がる時代。「欲しいものが変わってきた」という
人も少なくないのではないでしょうか。“物欲の変化”について調べてみました。
「昔はすごく欲しかったけど、今は要らなくなったな…と思う物はありますか?」という
質問への回答は、ある(91.67%)・ない(8.33%)という結果に。「ある」と答えた9割以上の
人に、「それはどんなものか、代わりに欲しくなったものはあるか」を尋ねてみました。
最も多かった回答は、「ブランドバッグや高価な服に興味が無くなった」という意見でした。
理由としては、「最近は雑誌の付録でもかなり実用的なものも多いし…数あっても使い
切れない」「昔は新作が欲し過ぎましたが、重くて肩凝りがひどくなるだけ」「結婚して
滅多に使わなくなったから」「見栄を張りたい気持ちが薄れた。
一目で高そうとわかるものより、自分の本当に満足するものがいいと思うように」など、
実用性や自分の満足度を重視するようになった…という人が多数。「着飾るすべての
物が不要になった。背伸びしても疲れるだけだし、そのままでいいやと思えるようになった」
といった、大きな価値観の変化を語る人もいました。
恋愛・結婚・出産を


151:唐ーる人も複数いました。「恋愛が要らなくなった。かける時間も気力もない。 しても結局、満喫できない事に気がついた」「彼氏の束縛より、自分の時間が欲しい」 「夫や子どもが欲しくなくなった」など。「物心ついた時からずっと、彼氏が欲しくて仕方 なかった。ついにできず見合い結婚をしたら彼氏もいらなくなったし、性欲も消えた(笑)。 このまま現状維持できれば何も要りません」といったユニークな回答も見られました。 中には、、「必要なものだけあれば良くなった」としながらも「自分の欲しいものが際限なく 得られるなら、すべて欲しい」という禅問答のような回答も。何もかもが手に入るわけ ではない人生、現実をありのまま受け止められるようになると、「あれもこれも」と膨らんで いた欲望が自然にそぎ落とされていく傾向はあるのかもしれません。



152:ノーブランドさん
16/09/01 20:44:38.29 uK6FpdY60.net
これはピンクハウスとカールヘルム
まだ全国で営業してるのがすごい
久しぶりにこの前ピンクハウサーみたわ
おばさんだった
服にクマとかフリルがしこたまついてて
今の時代浮くよね
価格も高いしコアなファンがいるんだろうか

153:ノーブランドさん
16/09/01 23:32:41.74 5iSYGh4J0.net
レギンス

154:ノーブランドさん
16/09/02 00:01:28.89 lkLY5XcO0.net
サンタクロースのキャラのおっさんの服

155:ノーブランドさん
16/09/02 05:41:38.50 Q6Zq4I7a0.net
スキニー、スリム、着丈短め、細身、ローライズ
全身黒、頑張ってる感丸出し、
ついでにMBとかいうユニクラーもダサいな

156:ノーブランドさん
16/09/02 06:13:23.46 My+14gnV0.net
ああ全身黒はDQNぽいし
精神異常か、不潔だなぁと思う
昔流行った実存主義かもしれないか(笑)
黒縁アラレちゃんメガネ
バカ、軽薄に見える

157:ノーブランドさん
16/09/02 06:14:57.11 My+14gnV0.net
黒縁メガネは、薬やった芸能人が釈放される時によくかけてて
ほんとイメージ悪くなったよ

158:ノーブランドさん
16/09/02 07:19:33.21 B9+GYWV30.net
完璧のデザインと至極のシンプルさで上質なウエアを展開するユニクロのアイコン的コレクション「+J」(プラス ジェイ)。
世界的なデザイナーであるジル・サンダーを起用した世界的コラボとして登場。
先進的でありながら時代を超えて愛されるスタイルと、そのリーズナブルな価格で多くのファンを魅了しました。

ベスト オブ +Jは、
完璧なデザインと至極のシンプルさを併せもつ、
世界最高品質のモダンな服をリーズナブルな価格で人々にお届けする、
というユニクロのミッションを具現化したコレクションです。

MEN (+J)ウールジャケット(スリムフィット)+¥17,900 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
上質ウールを使用した、上品ジャケット。
美しい風合いと計算し尽くされたカッティングが生み出す美しいシルエットが、洗練された着こなしを実現します。
すっきりとしたシャープなボディラインで、
ワンランク上のスタイリッシュなスタイリングをお楽しみいただけます。

159:ノーブランドさん
16/09/02 07:31:53.71 B9+GYWV30.net
イケメンなら何着ても似合うよ
その逆もしかり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

160:ノーブランドさん
16/09/02 09:43:27.30 PlsgjAUe0.net
>>148
流石に上の画像は時代遅れだぞ
これ10年ぐらい前の画像だわ
このユニクロのジャケット10代の頃よく着てたわw

161:ノーブランドさん
16/09/02 11:29:43.67 Zrjn4E/b0.net
コピペ野郎にマジレスすんなよ

162:ノーブランドさん
16/09/02 16:45:17.34 B9+GYWV30.net
Oggi 佐々木希が着こなすワークスタイル
URLリンク(www.uniqlo.com)
f

163:ノーブランドさん
16/09/02 19:29:30.22 smDNCuP50.net
顔なんか年取ったらみんな老けるしな
ジジババが若作りしてるのははっきり言って見苦しい

164:ノーブランドさん
16/09/02 21:53:55.44 8vY3iy/+0.net
こんな佐々木希とか要らない

165:ノーブランドさん
16/09/02 22:58:36.05 W9J5l0PC0.net
>>152
そんなことないわよ〜
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

166:ノーブランドさん
16/09/02 23:25:50.71 T3QtZqb+0.net
これは若作りじゃない気がする笑

167:ノーブランドさん
16/09/03 00:31:21.08 /Ijnmprz0.net
白髪ってキモいよな

168:ノーブランドさん
16/09/03 00:35:38.06 +hSC9JQt0.net
ハゲよりマシとしかw

169:ノーブランドさん
16/09/03 00:36:29.41 hNHq3AYT0.net
と、白髪の人が申しております。

170:ノーブランドさん
16/09/03 01:20:44.43 LAChxUXL


171:0.net



172:ノーブランドさん
16/09/03 01:38:17.33 lFqTljpD0.net
>>159
いない

173:ノーブランドさん
16/09/03 08:49:11.20 lnh8PUbh0.net
カッコいいハゲは居るけどな

174:ノーブランドさん
16/09/03 08:56:17.26 riGXWO+40.net
>>120
キムタク海で生で見たことあるけど172くらいって感じだった
小さい小さい聞いてたから案外あれ?平均身長じゃん、って思った
サンダルだったんで上げ底でもなかったし
ただ生で見るとやっぱイケメンだな、オーラ違うわ、と思ってしまった

175:ノーブランドさん
16/09/03 12:22:31.36 3Ls/Toet0.net
>>151
ワークスタイルというから佐々木希がディッキーズやベンデイビスでも着てるのかと思ったわ

176:ノーブランドさん
16/09/03 14:38:39.31 OfmsTjEJ0.net
>>162
でも肝心のサーフィンは下手だったでしょ?
キムタク運動神経良さそうなのにサーフィンだけはダメだ。横に滑るのが精一杯だもん

177:ノーブランドさん
16/09/03 14:54:48.20 zWR4Xqrt0.net
キムが運動神経良いなんて事務所が作り上げた虚像だぜ
剣道、水泳、サッカー・・・その他全てテレビ番組でのヤラセ
いつかテレビ番組でSMAP全員での徒競走でビリになりそうになったのを中居がわざと転んでビリになったのは見てて痛々しかった

178:ノーブランドさん
16/09/03 14:57:34.07 +hSC9JQt0.net
テレビ()ってやだねw

179:ノーブランドさん
16/09/03 18:26:40.60 Dkx7oD1M0.net
>>161
URLリンク(www.instagram.com)

180:ノーブランドさん
16/09/03 18:51:46.69 EA+tgZDS0.net
キムタクって10年後も今みたいに若作りに励んでるのかな?

181:ノーブランドさん
16/09/03 18:52:44.19 L7BJ+/T/0.net
>>167
やだ…イケメン//

182:ノーブランドさん
16/09/03 22:13:08.97 MM2ReK5x0.net
URLリンク(i.imgur.com)
服なんてどうでも良すぎワロタ
大事なものは権力

183:ノーブランドさん
16/09/03 23:45:33.95 hDrYAsx90.net
>>164
確かにサーフィンは・・・だった
後強いて言うなら筋肉付かないタイプの体型っぽい感じで上半身はうーん・・・って感じだった
人は好さそうだったけど機嫌にムラありそうな感じはした
まあ10年くらい前の事だけど

184:ノーブランドさん
16/09/04 00:43:10.85 RWfkut2j0.net
>>170
刈り上げにして、シャツ第一ボタンまでしめて会社行ったら、北朝鮮の総帥に似てるって言われたぞ。おかしいな

185:ノーブランドさん
16/09/04 00:51:26.95 RWfkut2j0.net
そうそう、マスターマインドってオワタ?
この前、伊勢丹の駐車場前を開店前に通ったら、マスターマインドの並びの張り紙してあって、傍に店員を配置。
だけども、並びはゼロ。完全終了かな?

186:ノーブランドさん
16/09/04 00:58:03


187:.62 ID:PSVjnAcI0.net



188:ノーブランドさん
16/09/04 01:31:32.20 QdlDphRs0.net
>>170
正恩可愛いな

189:ノーブランドさん
16/09/04 10:31:21.38 yXRznGKK0.net
>>170
この頃はまだ痩せてる方

190:ノーブランドさん
16/09/04 18:21:57.10 uPIQk2SN0.net
次は日帝時代の国民服、毛沢東時代の人民服
北の将軍作業服あたりがくるかな
没個性ファッション究極のノームコア

191:ノーブランドさん
16/09/04 20:05:43.35 H9ffXOQH0.net
それがいい
未だ西洋が〜とか言ってる馬鹿は処刑すべき

192:ノーブランドさん
16/09/04 20:09:32.51 LmeZ9Baz0.net
MB@最速でおしゃれに見せる方法
今日の堀江さんメルマガにMB情報掲載されてます。
堀江さんとはまたメルマガサロンでの個人ブランディングについて、
イベントかトークなど出来たら\(^o^)/
メルマガ併読してる方は是非チェックしてみて!
20:00 - 2016年8月21日
楽チンコーデ...
楽チンコーデ...
チンコーデ...
チンコ...?
5:46 - 2016年8月28日
URLリンク(s1.gazo.cc)

193:ノーブランドさん
16/09/04 20:54:48.37 hELTGbLDO.net
ファッションなんて所詮は事故満足
この人を見習え
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

194:ノーブランドさん
16/09/04 21:50:33.89 4eyPJgX20.net
>>180
変態かな?

195:ノーブランドさん
16/09/04 21:51:41.06 uDUoSw3a0.net
ショーパンに黒のストッキングは時代遅れかな。

196:ノーブランドさん
16/09/04 22:29:19.00 nbMnHBSr0.net
>>182
ポケモンのさとしくん

197:ノーブランドさん
16/09/05 01:54:33.67 Lphi819V0.net
スキニー、スリム、着丈短め、細身、ローライズ
全身黒、頑張ってる感丸出し、
ついでにMBとかいうユニクラーもダサいな

198:ノーブランドさん
16/09/05 02:03:10.07 gnn5M8b70.net
デブ乙!

199:ノーブランドさん
16/09/05 02:11:04.66 ddjdT70D0.net
なんか年齢層が高い人たちが自分の知ってる範囲だけで
語ってるスレだな…。ほとんどコピペなんかな?
セレショつっても低品質オリジナルで儲けてるとこだけ挙げてセレショ全般が
ダメってのはおかしいだろ。
俺もZOZOの服は好みではないけど、ZOZOは勢いあるだろ。
十分ユニクロだのとは差別化できてると思う。
インパクトや装飾性ばっか重視されてた時代の
人たちには最近の服の違いがわかんないってだけな気がする。
昔の中堅ブランドが淘汰されただけで、新しい中堅ブランドが
どんどん出てきてそれなりに人気を得てる。例えばSTUDIOSとかは
中堅と呼ぶには少し安いかもしれないがオリジナルもなかなか人気がある。
若い子がファストファッション一辺倒で
中堅の価格帯すべてが時代遅れのような論調は疑問符がつく。

200:ノーブランドさん
16/09/05 02:20:44.62 anSC0m9k0.net
どうでもいいわ

201:ノーブランドさん
16/09/05 02:37:15.55 grXdr6+M0.net
ゾゾブランドなんてあるんだ

202:ノーブランドさん
16/09/05 04:18:13.41 HNQ9/AXI0.net
>>186
ステマしてたクソブランドね
591 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 04:03:35.20 0
なぜかこの店の商品だけ
やたらZOZOのコメントで絶賛されてて、
絶賛するアカウント見たら
だいたい新規アカウントなんだよね
露骨にバレるステマやめようよ
↓こういうのが100個単位である
URLリンク(people.zozo.jp)
URLリンク(people.zozo.jp)
URLリンク(people.zozo.jp)
URLリンク(people.zozo.jp)
URLリンク(people.zozo.jp)
598 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 01:08:29.22 0
>>591
バレたら片っ端から速攻退会しててワロタw

203:ノーブランドさん
16/09/07 23:28:23.10 rHVDcHW60.net
お前だよ!

204:ノーブランドさん
16/09/08 02:35:56.92 BD5rHP/90.net
【百貨店】三越伊勢丹、千葉・多摩センターを閉鎖へ 営業赤字の松戸・相模原・府中店も視野 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【経済】百貨店、大量閉鎖時代に インバウンド失速で暗転 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

205:ノーブランドさん
16/09/08 08:35:29.67 F0b1ykeP0.net
今時欧米(笑)ブランドとか呆れるw
服はシンプルにユニクロなどで十分

206:ノーブランドさん
16/09/08 11:01:38.89 Qnwpvnsg0.net
お前にはそれで十分

207:ノーブランドさん
16/09/08 21:47:33.80 KeOFw3hx0.net
ユニクロ>>>>>>>>>>H&M(笑)
GU>>>>>>>>>>ZARA(笑)
ウィゴー>>>>>>>>>>FOREVER21(笑)

208:ノーブランドさん
16/09/08 23:29:14.90 4DoEdplz0.net
どんだけダサ坊なんだ、お前は。

209:ノーブランドさん
16/09/08 23:49:12.97 T2ASrDlU0.net
ユニクロが今季フリーマガジン作って店内に置いてた
相変わらず外人モデルばかりでワロ

210:ノーブランドさん
16/09/09 00:18:34.07 RUDB/rXo0.net
太い黒ぶち眼鏡はひどかった
一重のやつが好んで使うから韓国人にしか見えなかった
流行なんてダサいやつが追うものだと思い知った

211:ノーブランドさん
16/09/09 00:23:41.04 8aopC6AX0.net
>>197
今はどんなメガネなの?

212:ノーブランドさん
16/09/09 00:38:01.12 sjWWmdll0.net
>>197
同意する
我が家ではASKAメガネと呼んでいる
逮捕者が表に出る時にかけるメガネとして定着しつつあるw

213:ノーブランドさん
16/09/09 00:59:26.05 8aopC6AX0.net
>>197
こないだハワイ帰りのキムタコがしてたみたいなの?

214:ノーブランドさん
16/09/09 01:19:42.70 EcfTq4n80.net
最近はLEONの映画にでてきたようなファッションが流行ってるよね
丸いメガネ
マチルダのような格好した中高生とかよく見かける
90年代リバイバルももう終わりそうだけど
次はなにがくるんだろう

215:ノーブランドさん
16/09/09 01:28:27.83 8aopC6AX0.net
ジャン・レノの丸いメガネみたいなのか
おいらの仕事ではむりだな

216:ノーブランドさん
16/09/09 01:39:07.83 MhrM21n40.net
20'sなアメトラも、デカイ髭を新しさにしただけで、あれやしな。
開拓時代かな。。
クチュールのアイディアの宝庫や。

ジャッキーチェン、
「シャンハイドォーン」公開決定らしいな。観るで。

217:ノーブランドさん
16/09/09 01:49:26.74 RUDB/rXo0.net
眼鏡は普通でいいと思う
顔が良ければ変な眼鏡をかける必要はない

218:ノーブランドさん
16/09/09 05:46:36.72 q1SqoE/J0.net
スキニー、スリム、着丈短め、細身、ローライズ
全身黒、頑張ってる感丸出し、
ついでにMBとかいうユニクラーもダサいな

219:ノーブランドさん
16/09/09 08:49:29.58 BrK1Mfwl0.net
全身黒以外はデブの妬みにしか聞こえない

220:ノーブランドさん
16/09/09 10:45:24.67 YfAT+R340.net
全身黒とか全身白はナルシストっぽいからなあ

221:ノーブランドさん
16/09/09 12:17:39.73 UVo3vcTc0.net
お前、仲本工事をディスってんの?

222:ノーブランドさん
16/09/09 14:56:31.37 V960anMh0.net
>>208
つまんな、一生ROMってろ

223:ノーブランドさん
16/09/10 00:23:41.82 fJsR1Cmf0.net
いかりや長介disるな。

224:ノーブランドさん
16/09/10 00:41:31.57 Ff8vvf6i0.net
全身白って事は、顔や


225:指なんかまで全部が白って事だぞ? そんなのオバケのQ太郎とかしかいなくね?



226:ノーブランドさん
16/09/10 06:35:42.24 rqD8G88G0.net

ばか

227:ノーブランドさん
16/09/10 08:14:39.33 TQk/1U6W0.net

かば

228:ノーブランドさん
16/09/10 10:01:07.53 Ts7LXbul0.net
オバケってみんな白いやん

229:ノーブランドさん
16/09/10 12:14:19.47 EL1vnLD00.net
素材感変えて全身黒ならヤルだろ?黒とグレーだけで纏めることあるだろ?

230:ノーブランドさん
16/09/10 12:19:38.41 EL1vnLD00.net
黒いレザーの上着なんて、真っ黒しかオシャレにしようがないだろ。オマエラ何考えてんの?

231:ノーブランドさん
16/09/10 12:34:15.05 EL1vnLD00.net
>>205
ローライズなんて流行っても穿かないしな〜。

一時、糞ドメが一斉にアムホピチピチにしたがアレは黒歴史だと思う

232:ノーブランドさん
16/09/10 12:42:40.08 EL1vnLD00.net
ドメって頭おかしいよな。
Lサイズでも肩幅40ちょいで袖丈62、63
実際に着ると肩から腕周りが窮屈なの当たり前

どんだけジャップは貧弱なんだよ。
最近ビッグシルエット流行って肩幅45とかあるが
割と普通じゃねーか?割と

233:ノーブランドさん
16/09/10 12:57:41.76 6WaEn6Dh0.net
日本人成年男子の平均身長が171〜172だから175〜180がLにカテゴライズされる。
〜170がS、170〜175がM、175〜180がLといったところだろう。
ただ欠食児童が多く身体劣弱だった団塊も含めての数値だから
20代の平均値はこれよりも2〜3cmは高いだろう。
20代向けドメブラは170〜175対応のM寸から始まるのがおおいだろう?
国民の平均年齢45歳の高齢化社会だからJIS規格が昔のままなんだろうな。
消費性向の高い60代、40代がボリュームゾーンだから
この世代を中心とした基準になっている(たぶん)。

234:ノーブランドさん
16/09/10 15:27:01.22 NNRtRkon0.net
>>218
俺も肩幅44あるからドメだとXL(4)じゃないときついんだよな。
肩幅食い込んでいいようなものはMorL着てるけど。

235:ノーブランドさん
16/09/10 15:58:10.58 5xNJ7x1G0.net
バキバキ濃淡のダメージジーンズ
汚い

236:ノーブランドさん
16/09/10 15:59:34.88 EL1vnLD00.net
スマン、真面目にレスしてくれると思わなかったわ。あんがと。

237:ノーブランドさん
16/09/10 16:04:18.32 EL1vnLD00.net
>>221
俺の持ってるジーパン八割それだわ。

238:ノーブランドさん
16/09/10 17:59:56.93 d3rX9KsR0.net
ダメージジーンズは個人的に不潔感しかない。ジーンズ愛好家って洗わないからクサイよね
自分もハマダーの時代に洗わなかったからわかる。

239:ノーブランドさん
16/09/10 18:02:43.03 d3rX9KsR0.net
ケミカルジーンズ
ケミカルてw

240:ノーブランドさん
16/09/10 18:36:15.60 EHX1hJhD0.net
ジョガーパンツて定番だよね?

241:ノーブランドさん
16/09/10 19:43:28.09 NXNYnEU40.net
無理やり流行らそうとしたけど大して流行らなかったな

242:ノーブランドさん
16/09/10 19:50:12.26 5dm+RbRL0.net
ケミカルジーンズで思い出したけど2年くらい前に店員に騙されてリーバイスのケミカルウォッシュ買ってしまったわ
帰ってはいたら周囲の人々にドン引きされたわ

243:ノーブランドさん
16/09/10 22:49:44.16 fJsR1Cmf0.net
お前らは俺を呼んだらしい。
ケミカルジョガー持ちのこの俺氏を。

244:ノーブランドさん
16/09/10 22:51:26.20 fS77vmCY0.net
ケミカルウォッシュってティッシュペーパーをポケット入れたまま洗濯したみたいだよね

245:ノーブランドさん
16/09/10 23:48:31.11 Bpb8dX7c0.net
>>226
そろそろ終わるね

246:ノーブランドさん
16/09/11 01:10:47.96 ULl6ZSXB0.net
ケミカルウォッシュ懐かしいけど、なんであ


247:んなもの穿いてたんだろうってぐらい今見るとダサい…



248:ノーブランドさん
16/09/11 07:04:31.99 SaZ/Gt7a0.net
ジョガーパンツは相変わらずどこのファストで売り出してますが

249:ノーブランドさん
16/09/11 07:55:24.59 OiUbUDln0.net
秋冬のアウターがビックサイズになってるから
ことしはソレに合わせて黒スキニーだらけになるぞ

250:ノーブランドさん
16/09/11 08:35:58.96 835wypNc0.net
>>219
年齢別平均身長
URLリンク(www.japandix.jp)
20代の平均が171〜172cm程度なんだよ。栄養状態が改善された高度経済成長期に
生まれたバブル世代(2012年に40代)以降は大体同じ。
団塊世代(2012年に60代)は大分低くて165cmくらいしかない。

251:ノーブランドさん
16/09/11 14:21:27.52 u3EHgbIN0.net
ケミカルウォッシュの極テーパードのデニム持ってたな…

252:ノーブランドさん
16/09/11 18:01:25.04 6i0VkK4v0.net
ケミカル持ちが召喚されて驚いております!
スキニーはケツでかだと江頭みたいになる

253:ダサくなったファッション一覧
16/09/12 09:33:47.77 HyxXOxKD0.net
靴→デッキシューズ
パンツ→カーゴパンツ、ペインターパンツ、サルエル、レザーパンツ、ベルボトム
シャツ→マイター(二重襟)、ドゥエボットーニ、クレリック
ジャケット→一つボタンジャケット
ダウンジャケット→ゴミ袋
レザーアウター全般→重くて臭い
モッズ→セカオワ臭
ピーコ→ガキ臭い
ダッフル→モサい、ガキ臭い
トレンチ→エポレット、ダブル、ベルトなどデザインががウザく時代遅れ
Gジャン→オタ臭い
ジレ→木こりのチョッキ
今流行ってるけど確実にダサくなるであろうアイテム→MA1,ジョガーパンツ

254:ノーブランドさん
16/09/12 09:59:17.65 twBrsxn60.net
服がダサい奴の特徴を書いてく
1: \(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:31:09.65 ID:t1B2IYf60.net
思い当たる節がある奴も居るはずだ、
まず一つ目はセール物を買う
おしゃれな奴はセール物でも上手く買い物できてるけど
ダサい奴は何が良くて何がダメとか理解できてない、
ダサい奴は手を出すな
6: \(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:32:40.06 ID:t1B2IYf60.net
二つ目は
UNIQLOやGU、ライトオンなどをダサいと思っている。
服選びの仕方が悪いんだよ
9: \(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:33:39.94 ID:t1B2IYf60.net
三つ目は
体型を理解していない
理解しろよデブ
12: \(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:34:34.22 ID:fOrA5VyH0.net
六つ目
服のデザインよりブランド名を先に気にする
s

255:ノーブランドさん
16/09/12 18:59:25.16 pTEtNcT40.net
>>238
着るもんないな
裸がいい?w

256:ノーブランドさん
16/09/12 19:01:30.61 pTEtNcT40.net
特にコートはチェスターかショップコートぐらい?

257:ノーブランドさん
16/09/13 00:11:06.10 lt2f+7mY0.net
結局われわれjapに似合うファッションって何だろうな
和装かな
一部の好き者のせいで悪趣味に見えるが
和装の奴は布地の値踏みや着こなしの乱れチェック激しいから嫌い
上品なアテクシを見て見てアイテム化しとる

258:ノーブランドさん
16/09/13 01:00:44.82 pW4EgRm50.net
Gパンにスニーカーと思うよ
冗談抜きでw

259:ノーブランドさん
16/09/13 01:01:01.88 pW4EgRm50.net
スニーカーはハイテクのほうな

260:ノーブランドさん
16/09/13 03:01:18.14 KOOCvGaY0.net
ケミカルとダンロップの時代がもうすぐ来る
オマエら先取れ

261:ノーブランドさん
16/09/13 05:47:25.79 KftMHVtx0.net
>>238
意外にもチェスターが入っていないことに驚いたwww

262:ノーブランドさん
16/09/13 05:47:47.56 KftMHVtx0.net
提言『ユニクロに学んではいけない!』
URLリンク(www.fcn.co.jp)
百貨店も量販店もカジュアルチェーンも軒並み売上不振に苦しむ中、
ユニクロだけが好調を継続して一人勝ちの様相だ。
となれば『ユニクロに学ぼう』という気運が高まるのも尤もだが、
ユニクロのサクセス構図は企業最適に徹した強者の論理で、
他企業が真似しても良い結果に繋がるとは限らない。
高機能で良質安価なユニクロの商品は多くの老若男女に支持されているとは言え、
本来ニッチで顧客最適であるべきファッションビジネスにおいては空振る率が極めて高い‘逆手’だ。
多様なニッチを志向するファッション業界においてユニクロの手法は革命的だったが、
それが他の多くのファッション企業にとって成功手法とならない事はファーストリテイリング社自体が買収企業の低迷で証明している。
生産・調達コストとロスを圧縮するには素材集約によるMDの構造化と品番数の絞り込みが定石だが、
それは企業最適の論理であって顧客ニーズの切り捨てとなりかねない。
H&Mもフォーエバー21もユニクロとはまったく異なるアプローチで独自の成功を実現しているし、
ポイントやクロスカンパニーはローカルな顧客にローカルな手法で応えて大きな成功を収めている。
他社の成功に学ぶ事は大切だが、
自社の特性や顧客、
時流に適した自分流ビジネスモデルの創造が求められているのではないのか。

263:ノーブランドさん
16/09/13 06:12:15.43 KftMHVtx0.net
『H&M上陸から5年、ファッション市場はどう変わったか?』
URLリンク(www.fcn.co.jp)
ファストファッションに圧し潰された109世界

 9月13日で「H&M」が銀座に上陸してから丸5年になる。
この5年間で「H&M」は売上を急拡大して300億円に迫り(12年11月期)、
今年は450億円に迫ると見られる。
その一方、
日本的ファストファッションの総本山、
渋谷109の売上は「H&M」の進出を契機に減少に転じ、
「H&M」と「フォーエバー21」の多店化とともに釣瓶落としに急落。

マルキューブランドの敗因
ファストファッションは「早い、安い、トレンディ」とは言え
素材や縫製、プレス仕上げは価格相応にトレードオフされたミニマルなものだ。
「H&M」上陸直後はそんなミニマルな品質を目の肥えた日本の消費者が受け入れるのか懸念されたが、
OLからミッシーまで見る見る受容する顧客が広がり、
「品質神話」はあっけなく崩壊してしまった。
品質許容度のハードルが下がった事を退化と言うべきか合理的進化と言うべきか議論の分かれるところだが、
品質に拘ってコスト革新や量産対応に取り残された国内産地やアパレルには致命的ダメージとなった。

264:ノーブランドさん
16/09/13 06:27:59.31 KftMHVtx0.net
『ネットショッピング時代のファッション販売』
URLリンク(www.fcn.co.jp)
ウェブモールの急成長でネットショッピングが日常的な購買慣習として定着し、
ファッション商品はネットショッピング最大のカテゴリーへと成長。
ネット販売


265:の急速なメジャー化は店舗販売にも様々な影響を及ぼしており、 店舗小売業は新たな対応を迫られている。  2)O2O効果が売上を左右する ネット販売比率の高いブランド/ストアほど店舗売上も伸びるという現象が注目される。 4)販売管理費もハイブリッドする ショッピングサイトとのハイブリッドはコスト面でも効果が絶大だ。 受注や物流のフルフィルメントだけで店舗の不動産費や運営人件費が発生しないネット販売は店舗販売より格段に低コストで 、同一ブランドで14ポイント前後も経費率が低い。 ゆえに、 ネット販売比率を高めれば全社の経費率も確実に低減出来る事になる。



266:ノーブランドさん
16/09/13 15:15:34.25 lt2f+7mY0.net
ハイテクスニーカーで思い出したがナイキ狩りって狂気の沙汰だったな
結局AIRがMAXなのってそんなにいいの?
その頃からローテクのコンバース派だったわ

267:ノーブランドさん
16/09/13 15:31:04.03 KftMHVtx0.net
>>250
ダサいお前が言うなw

268:ノーブランドさん
16/09/13 19:27:41.75 m7V14gW20.net
なんで3年前の記事の話なんてしてんの

269:ノーブランドさん
16/09/13 19:43:35.29 pPiXfrUw0.net
アタッチメントきめえわ
肩もアームもピチピチ

270:ノーブランドさん
16/09/13 20:36:11.49 YO8v143L0.net
オタッチメントとかあの辺のお兄ドメなんてもう誰も着てない

271:ノーブランドさん
16/09/13 21:11:46.17 m7V14gW20.net
ラッドミュージシャンなんて一瞬で潰れると思ってたわ

272:ノーブランドさん
16/09/13 21:28:09.42 Lsr/6w310.net
>>246
チェスターとステンカラーはシンプルかつ洗練されたデザインで廃れることはない
ここ数年トレンドとされているがシェイプや丈が変わることはあっても昔から定番である
とくにチェスターは歴史が長くカジュアルからビジネス、フォーマルと万能

273:ノーブランドさん
16/09/13 21:29:01.25 dwSoqCeN0.net
ラッドはあまりブレなかったのがよかった

274:ノーブランドさん
16/09/13 22:09:01.96 JnX8Q+Fd0.net
アタッチメントとか今日日ゆるゆるだぞ

275:ノーブランドさん
16/09/13 23:33:33.70 R7rgbPMm0.net
>>238
スカジャンとステンカラーコート、
adidas nikeなどスニーカーも追加で

276:ノーブランドさん
16/09/13 23:34:20.16 R7rgbPMm0.net
そろそろタートルネックは廃ると思う
煽りなしで

277:ノーブランドさん
16/09/13 23:42:28.39 4UgK7eFl0.net
MA-1

278:ノーブランドさん
16/09/14 00:35:51.42 MZBtTEOw0.net
熊谷和幸(アタッチメント)は死に体になりかけた瞬間に
オレのブランドはパリコレブランドだドヤァがなんだかんだで上手く行ったんじゃないかな
海外で評価されてる感はまるで無いけどハリボテだけど国内で格っぽいのを手にした

279:ノーブランドさん
16/09/14 09:30:59.00 SnLGJGOv0.net
>>256
そんなマジレスはいらんからw

280:ノーブランドさん
16/09/14 09:32:23.83 SnLGJGOv0.net
>>261
長渕剛の愛用品だったからなw
URLリンク(pbs.twimg.com)

281:ノーブランドさん
16/09/14 10:05:23.54 SnLGJGOv0.net
>>263は間違えた
>>256
業者は引っ込め市ね

282:ノーブランドさん
16/09/14 10:31:34.52 qYokghrq0.net
今の女の子のストリート系、赤い口紅はエロくていいと思う
相手にされないけど・・・

283:ノーブランドさん
16/09/14 10:40:26.82 MAO5XiIb0.net
>>259
nikeは同意だがadidasはハイブラとコラボしまくってるから大丈夫だろう

284:ノーブランドさん
16/09/14 12:13:03.62 gTMpgcJa0.net
>>260
今年は逆にタートルネックが流行ると思うぞ

285:ノーブランドさん
16/09/14 14:06:22.45 TIhSrr1g0.net
ピタッとタートルのパイ乙。カイデー。

286:ノーブランドさん
16/09/14 18:37:33.99 IMa8BC+S0.net
今年は真性タートルネックがくる

287:ノーブランドさん
16/09/14 18:50:18.51 7iEBFwNH0.net
ツータックの色落ちしたジーパン
さすがに、もう履けないな

288:ノーブランドさん
16/09/14 19:15:42.18 Cnd3kxjV0.net
>>267
ナイキだってキムジョーンズ、リカルド、ルスタンとコラボしてるがな

289:ノーブランドさん
16/09/14 19:21:38.75 TIhSrr1g0.net
ルブタン?
ナイキ&ルブタンは、そりゃ最強でしょうね。

290:ノーブランドさん
16/09/14 23:17:27.74 RyKJ8PmX0.net
タートルのイメージってトレンドドラマとか人間失格をどうしても連想させてしまう
はぁ歳だわ俺28歳だけど

291:ノーブランドさん
16/09/15 03:48:57.71 Ijai3/Gk0.net
歳じゃん
俺19

292:ノーブランドさん
16/09/15 06:11:23.04 VjdIdBb30.net
19歳ってもう歳じゃね?

293:ノーブランドさん
16/09/15 10:20:16.77 GFTx+DGYO.net
えっ、そんな若い人達なの?おれアラ還なんだが、

294:ノーブランドさん
16/09/15 11:19:10.33 j9+u2aAa0.net
18歳過ぎたらおっさんだよ

295:ノーブランドさん
16/09/15 16:54:45.18 S/uwq9Wc0.net
18過ぎたら、人生決まったようなもんだし、
墓の場所何処にするか、考えるくらいしかやる事無いしな。

296:ノーブランドさん
16/09/15 19:26:53.91 kfEMFR7A0.net
は?18だったらこれから大学生活だし、女の場合、結婚相手でまだまだ人生大逆転あるんだけど…高卒のおっさんなの?

297:ノーブランドさん
16/09/15 19:33:08.86 XVyTwLjf0.net
おっさんが発狂しててワロタ

298:ノーブランドさん
16/09/15 19:35:56.16 vYFiqZj90.net
中二病なんだよ
25才くらいで事故か不治の病でカッコよく死ぬんだろ

299:ノーブランドさん
16/09/15 20:06:40.85 LDkCiAAh0.net
27でODかショットガンをこめかみにぶちこむ方向で

300:ノーブランドさん
16/09/15 20:29:32.66 2GZjtGdj0.net
若くしてドラマチックに死んでカッコイイ人生だよな

301:ノーブランドさん
16/09/15 22:34:17.41 J1PB3EKC0.net
なんもいらない

302:ノーブランドさん
16/09/15 22:42:22.14 9gm9/yt30.net
ん。

303:ノーブランドさん
16/09/17 04:06:02.21 p/37/Oiz0.net
MA-1はダサいイメージ増す一方だけど逆に使えるのがM-65だよ
って言っても軍用物やオリジナルを再現したやつじゃなくて
アスペジとかのすっきりシンプルカジュアル化したM-65【モデル】ってやつな
黒はビジネス、カーキはカジュアル、ベージュはキレイめ、ネイビーはマリンコーデっぽく使える
トレンチと違ってデニムにも合うしピーコみたいにガキっぽくない
合わせる服選ばないし真夏と真冬以外使える万能カジュアルアウターだと思う
エポレットが無いタイプだとおっさんになってからも使えるよ

304:ノーブランドさん
16/09/17 04:18:27.49 /L07AikY0.net
H&Mはよく利用する。
ハイブラは合わせにくい(アウター除く)。
エディフィスのセールでしか買わない。
Tシャツが2着で4000円ほどだった。
ここは質が良い。
他のセレショはね、、、
ビームスも質は良いんだけど
独特だからな。

305:ノーブランドさん
16/09/17 09:22:33.93 lsx4shVKO.net
ヒスみたいな外人女プリント

306:ノーブランドさん
16/09/17 13:55:23.74 bBGOQnRp0.net
服オタじゃない限りは今年のトレンド追いかけとけばいいよ
それで一般人は保てる

307:ノーブランドさん
16/09/17 19:30:57.24 w+M0HnJy0.net
MA1好きだったのに今年は流石に着れないわ

308:ノーブランドさん
16/09/18 02:23:25.72 gWtnmY1z0.net
男手トレンドとか追うやつは糞ダサい。

309:ノーブランドさん
16/09/18 03:04:5


310:4.60 ID:fwFIH/t20.net



311:ノーブランドさん
16/09/18 05:18:18.17 hLoeKgGG0.net
URLリンク(www.instagram.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

169日前に更新/326 KB
担当:undef