【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part185 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:なまえをいれてください (ワッチョイ e2b4-DMay [221.170.40.33])
24/02/12 10:07:48.31 /C7rEVk+0.net
塔でジャンプするときのムービーってスキップできないの?毎回同じだし長いわ

501:なまえをいれてください (ワッチョイ 82d6-f5jI [2001:268:902e:f031:*])
24/02/12 10:30:32.28 yDVumPTX0.net
4賢者「わかる」

502:なまえをいれてください (ワッチョイ 82d6-f5jI [2001:268:902e:f031:*])
24/02/12 10:32:52.59 yDVumPTX0.net
鳥望台のムービーは飛んでる最中に気になる祠や空島、地上絵等をチラ見せする面もあるからな

503:なまえをいれてください (ワッチョイ f684-2ki6 [240f:40:a370:1:*])
24/02/12 10:35:29.46 +xc51yly0.net
賢者の封印戦争の話は何か現実でこういう手続き上自分だけ同じ話を何回も聞かざるを得ない時あるよな……と思った

504:なまえをいれてください (ワッチョイ 82d6-f5jI [2001:268:902e:f031:*])
24/02/12 10:58:10.39 yDVumPTX0.net
雷だけちょっとゲルド関連で差異があるんだよなー
ラスボス前の雑魚ラッシュと神殿ボス再登場は「挟み撃ちにするつもりか」「リンクは先に行け」が全員分用意されてるので見比べるのも面白い

505:なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-iNdE [126.208.221.5])
24/02/12 11:06:17.87 bogoSbaJr.net
トワプリHDやってるんだけど意外に長いな
いま砂漠の処刑場で40時間
寄り道しながらだとこんなもん?

506:なまえをいれてください (ワッチョイ 92cb-XyAm [101.128.154.252])
24/02/12 11:24:34.94 lBblWhNB0.net
>>494
各鳥望台で2回目以降のジャンプはスキップできる。初回はスキップできなかった気が。

507:なまえをいれてください (ワッチョイ db30-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/12 11:31:40.09 HOWyn/Nn0.net
塔の初回解放はワクワクするけどなぁ

あと賢者よりも地上絵を見たあとにリンクが姫様の行方を共有しないのが気になったわ
別に地上絵全て見たあとだと偽物を追うという台詞変更でもいけたろ

508:なまえをいれてください (ワッチョイ 83a7-lmPU [2001:268:9655:1b1a:*])
24/02/12 11:32:12.28 kJItr4LZ0.net
>>500
そういうことじゃなくてスキップした後も操作不能時間が長いってことやないか?

509:なまえをいれてください (ワッチョイ 23bf-KM4X [210.235.46.44])
24/02/12 11:37:45.58 0xw0uh0/0.net
マスターモードはほしい。金色ボスボコ軍団と闘いたい。

510:なまえをいれてください
24/02/12 11:40:17.48 .net
早くウルフリンクのハートを20にしないナァ・・

511:なまえをいれてください (ワッチョイ db30-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/12 11:41:44.22 HOWyn/Nn0.net
剣の試練ほしいなやっぱり
毎層ゾナウ兵器で攻略したい

追加ストーリーはいらんけど試練の覇者みたいなチャレンジ追加系は欲しかったわ

512:なまえをいれてください (ワッチョイ a287-tdv7 [2001:f71:c140:400:* [上級国民]])
24/02/12 11:42:57.84 +CqSlRhp0.net
>>505
100%にした者だけが
追加コンテンツを望みなさい

513:なまえをいれてください (ワッチョイ a26f-d1dN [240f:e2:d324:1:*])
24/02/12 11:45:53.69 c3duad/b0.net
マスモ追加されてもケムリダケで不意打ちドーンになるから金シリーズは不意打ち無効とか付けても良いと思う
自動回復はやめてほしいせめてスピード遅くしてほしい
まあ公式が出さないって言っちゃった以上は妄想なんすけどね

514:なまえをいれてください (ワッチョイ db30-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/12 11:47:14.69 HOWyn/Nn0.net
100%とか変態だろ
コログ攻略見るにしても仮面被って集めるにしても面倒じゃね?
それよりも気ままに工作したり集団戦した方が楽しいわ

515:なまえをいれてください (ワッチョイ f707-+162 [2001:268:9810:6344:*])
24/02/12 12:02:34.58 m4LSrtNg0.net
100%の為のほとんどのプレイは虚無やん

516:なまえをいれてください (ワッチョイ db30-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/12 12:08:26.92 HOWyn/Nn0.net
やろうと思えば数週間で出きるんだろうけどそれが楽しいのか?というと楽しくないと思うんよなぁ
散歩しててふとコログ発見するのは嬉しいけどさ

517:なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-A4IV [60.116.232.131])
24/02/12 12:16:46.21 0qMD1FIn0.net
何で楽しむかは人それぞれだからな
要は長く続けられる何かがあればいいってだけだがそれを自分で見付けるしかない
長らくアプデされてないのなら運営は当てにしない方がいい

518:なまえをいれてください
24/02/12 12:18:16.42 .net
いまだにアプデ言ってる未練タラタラ親父どもうぜー

別れた女のこともずっと言ってそう

俺はもう他のゲーム始めることにしたよ
その方が健全でしょ

URLリンク(i.imgur.com)

519:なまえをいれてください
24/02/12 13:38:49.92 .net
ようやくマスソ抜くところまで来たわ
抜いていい?

520:なまえをいれてください
24/02/12 13:39:01.40 .net
抜くよ?
URLリンク(i.imgur.com)

521:なまえをいれてください
24/02/12 13:47:25.08 j2iqFYM30.net
アカリバナの地味な利点に気付いた
これ森オクタや雪オクタに投げると擬態貫通して一撃で倒せるんだな
地下探索終わったら余りまくるしちょうどいい

522:なまえをいれてください
24/02/12 14:18:04.86 c3duad/b0.net
>>515
マジかそれは知らんかった
宝箱オクタに投げてビックリさせるのはやってみたけど

523:なまえをいれてください
24/02/12 14:33:12.63 l2mYAXXmr.net
トワプリHDやってるんだけど面白いな
砂漠の処刑場クリアだぞい!
スピナー最高!

524:なまえをいれてください
24/02/12 14:33:47.48 l2mYAXXmr.net
まだまだ冒険は続くみたいだぞい!
トワプリの方がティアキンより面白いやん
今ハート12個
早く20個にしたい

525:なまえをいれてください
24/02/12 15:02:48.49 EkuAUTiN0.net
むしろおもちゃになる方のコログを全て手付かずのままにしておくために二周目始めたわ

526:なまえをいれてください
24/02/12 15:31:11.34 8YZ6BcOI0.net
>>515
オクタは主に土遁の術で処理してたから他の方法を模索してこなくてその方法は知らなかったわ
地面に設置されたあと動かないよう固定する為に地面の下にもオブジェクトとしての判定があったりするのかね?

527:なまえをいれてください
24/02/12 15:46:28.09 AGvVG4+r0.net
ようやくエンディング見れたわ
先にブレワイやってから入って土地勘があるはずなのに
350時間以上かかった
さて最初からやり直すか

528:なまえをいれてください (ワッチョイ f22a-/PFi [2400:2410:8822:1800:*])
24/02/12 17:29:44.50 2pl1mEq80.net
総シカトウケるw

529:なまえをいれてください
24/02/12 18:55:58.92 HRCgKQ780.net
コログはたまたまみかけた時にやるだけでいい作りになってるやろ
めんどうならやらなくていいだけ

530:なまえをいれてください
24/02/12 18:58:21.68 bhbcYJpqr.net
トワプリで雪山のボスの奥さんホラーすぎるだろw

531:なまえをいれてください
24/02/12 19:22:27.71 5gWLRJxK0.net
クリア済カバンダと玩具用旅コログにマークつけると他に回す余裕かなり無くなるな

532:なまえをいれてください
24/02/12 20:06:16.68 j2iqFYM30.net
>>520
草にしか当たらないように投げてもタコが死ぬあたり
言うように地面の下にも判定出るのかもしれんな
射程と追尾性能で圧倒的に勝る代わり、武器外さなきゃ使えない土遁
装備変えずにいつでも使える代わり、射程かなり短いアカリバナ
確実さとお手軽さどちらを取るかで住み分けできそう

533:なまえをいれてください
24/02/12 20:36:45.07 lBblWhNB0.net
>>515 >>526
ちょっと試した感じアカリバナの種でなくともリンゴでも薪の束でもギブドの骨でも一撃な気がするんだ。何かの折に検証して欲しい。
射程改善で矢にアカリバナの種をSBすれば、と思ったけどこれは残念ながら一撃で倒せんかった。

534:なまえをいれてください
24/02/12 20:50:43.53 j2iqFYM30.net
>>527
たまたま自分が余りまくってたアカリバナ投げたから勘違いしてたが、
おっしゃる通りアカリバナ固有の現象ではなく、大体のアイテムは投げて直接ぶつければ擬態無視してオクタを倒せるようだ
もっと検証してから書き込むべきだった すまんかった

535:なまえをいれてください
24/02/12 21:35:15.00 aRT1/3NFr.net
トワプリのダンジョンいくつあるんだよ・・
使用するアイテムも種類多いしティアキンもこのぐらい密度欲しかった
なんでもかんでもウルトラハンドじゃつまらん

536:なまえをいれてください
24/02/12 21:36:04.50 9CNbFLsl0.net
時系列が良く分からないんだけど、
封印戦争とティアキンの間に神々のトライフォース、木の実、初代ゼルダが有るんだよね?
でもその時ってガノンドロフはラウルに封印されていた訳でしょ?
じゃあその時に出てきたガノンドロフって何だったの?

537:なまえをいれてください
24/02/12 21:37:28.14 XbgC25wEr.net
トワプリは操作性よければブレワイ超えてたなあ

538:なまえをいれてください
24/02/12 21:39:28.00 9CNbFLsl0.net
後、封印戦争時代のハイラルって時オカの時のハイラルだよね?
その時にラウルとソニアっていなかったよな。
どういうこと?

539:なまえをいれてください
24/02/12 21:40:15.26 P4iV+rMHr.net
ウルフリンクのハート早く20にしたいけどハートのかけら全部集めるのめんどい
ミニゲームとか糞すぎる

540:なまえをいれてください
24/02/12 21:44:13.69 HOWyn/Nn0.net
もしも繋がってるのなら封印戦争は複数回起こったって考えるのが妥当
現実でも同じ名前の戦争があったりするし

541:なまえをいれてください
24/02/12 21:45:05.15 ROpK0tpIr.net
鳥のミニゲームうぜええ
スイカとかオレンジ割るやつ
イライラするわぁ

542:なまえをいれてください
24/02/12 21:45:55.25 HOWyn/Nn0.net
あとティアキンのガノンと時オカのガノンは名前が同じ別人
まぁなにかしらの繋がりはあるかもしれんが

543:なまえをいれてください
24/02/12 22:16:14.78 /uExTuxwr.net
「スモモちゃんゲーム」とかいうハイリア湖のミニゲームむずすぎひん?
あったまくるわぁ

544:なまえをいれてください (ワッチョイ 2376-J6bh [210.191.62.193])
24/02/13 00:37:33.30 Zaqu04iI0.net
未来から過去に干渉すると世界線がズレるというか歴史が書き換わる
今回ゼルダか過去で色々活動したせいで
ゼルダの知っている歴史では起きたはずの出来事が起きなかったり
起きなかった事が起きたりしている
つまりゾナウは前の歴史より頑張っちゃったしシーカーの影響は低下
カッシーワは生まれなかった

545:なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-iNdE [126.158.155.5])
24/02/13 01:06:58.01 9OgkRHP+r.net
スモモちゃんゲームまじでクリアできねええ

こっちはもう50代で反射神経落ちとんぞ〜

546:なまえをいれてください (ワッチョイ 8345-JaQ4 [2400:4052:87c4:de00:*])
24/02/13 05:02:22.46 Yeojxx8H0.net
>>532
説明はありません
自分で考えるか考察スレへどうぞ

547:なまえをいれてください (ワッチョイ 0f7e-lmPU [2400:4053:c100:4800:*])
24/02/13 05:22:01.86 Zp/EpK5i0.net
カッシーワはペーンが名前出さなかったけど少しだけ触れてたから生まれてないとも言い切れない

548:なまえをいれてください
24/02/13 05:57:34.07 kgGbMbuU0.net
タイムパラドクスが起こってるとしたらオープニングのガノンドロフの反応が変なんだよな
ティアキンのタイムリープは決定論的世界観なんじゃないかな?

549:なまえをいれてください (ワッチョイ 4ece-J6bh [240a:6b:800:cc98:*])
24/02/13 07:46:32.19 I4T+d+9W0.net
歴史改変説は神獣やタワーの消失と空島の登場を説明出来て便利なんだけど
空島が現れる前の世界を憶えてる人がいるのが矛盾
それは存在しなくなった歴史の記憶
とは言えタワーや神獣の事はその記憶の中にも無いんだが

550:なまえをいれてください (ワッチョイ db30-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/13 07:56:47.48 kgGbMbuU0.net
タイムパラドクス関係なくシーカーに関しては役目を終えて消失したと明かされたろ
てか大厄災についてでシモンの授業で言及されてなかったか?

551:なまえをいれてください (ワッチョイ a287-tdv7 [2001:f71:c140:400:* [上級国民]])
24/02/13 07:59:43.67 HK2E6pDZ0.net
任天堂はキヨにお礼したの?

552:なまえをいれてください (ワッチョイ f2ee-f5jI [2001:268:902c:bafa:*])
24/02/13 08:06:30.74 QePojhnd0.net
キヨはマリオワンダーとか先行プレイさせてもらう仲だから

553:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f29-kzDT [116.94.109.159])
24/02/13 08:14:11.79 ekbg+m6c0.net
カッシーワが出なかったのは容量不足さ
Switch2(仮)でスペックが向上したら出てくるよ
まぁ当分オープンワールドやらなそうだけど

554:なまえをいれてください (ワッチョイ db7c-XWGb [240f:65:38a1:1:*])
24/02/13 08:51:13.80 nSIozV390.net
カッシーワの師匠はシーカー族らしいから役目を終えたカッシーワも消失したんだ

555:なまえをいれてください (ワッチョイ f2ee-f5jI [2001:268:902c:bafa:*])
24/02/13 09:08:46.73 QePojhnd0.net
【極上トリ肉】

556:なまえをいれてください (ワッチョイ 4771-HWSA [240a:61:12c0:1881:*])
24/02/13 09:25:12.72 0E7Oq1lb0.net
極上トリ肉+タバンタ小麦+油ツボ

557:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f29-kzDT [116.94.109.159])
24/02/13 09:26:28.19 ekbg+m6c0.net
カッシーワのアコーディオンをスクラビルドしたかったな

558:なまえをいれてください (ワッチョイ 3fb9-r2VV [126.168.117.214])
24/02/13 09:37:32.60 uC/arLRJ0.net
父親を失って健気に頑張る5姉妹で我慢してやれ

559:なまえをいれてください (ワッチョイ dbd3-LjbX [2400:2412:2ea0:8400:*])
24/02/13 09:43:02.89 n6J75DwC0.net
インパの屋敷の裏の残心の小刀が刺さってたとこカッシーワの師匠の墓説あったが今回カッシーワと共に消されたおかげで信憑性高まったな

560:なまえをいれてください (ワッチョイ a287-tdv7 [2001:f71:c140:400:* [上級国民]])
24/02/13 11:17:43.26 HK2E6pDZ0.net
ブレワイとティアキンはパラレルだよ

ティアキン時空は、ブレワイのガノン事変は起こってない

561:なまえをいれてください (ワッチョイ a36d-d1dN [2001:268:947a:d085:*])
24/02/13 11:23:19.93 Yzhs7eHK0.net
>>554
ミファーあたりの話は結構出てくるじゃないか
ハテノの学校で厄災の授業もしてるし無かったことにはなってなくね?

562:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f29-kzDT [116.94.109.159])
24/02/13 11:25:29.16 ekbg+m6c0.net
ゼルダが過去に飛んだ瞬間に世界線が変動した

563:なまえをいれてください (ワッチョイ 4771-HWSA [240a:61:12c0:1881:*])
24/02/13 11:35:21.34 0E7Oq1lb0.net
さすがにブレワイとティアキンがパラレルは識字能力を疑うレベル
議論にすらならないよ

564:なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-iNdE [126.194.194.226])
24/02/13 12:01:36.39 r8eiZFD7r.net
クリアしたけどこれほんま近年稀に見るクソゲーやね

まず、ガノンは前作のブレワイで倒したのになぜか大昔に倒したことになってて意味がわからない

この辺の説明あった?

565:なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-iNdE [126.194.194.226])
24/02/13 12:03:12.92 r8eiZFD7r.net
ブレワイのラスボスはガノンで倒したよな?

じゃあなんでティアキンのガノンはなんなの?

タイムパラドックス起きてないか?

566:なまえをいれてください (スププ Sd42-u18n [49.97.46.22])
24/02/13 12:07:19.00 +SxNQEs3d.net
少なくとも四地方の賢者はブレワイと地続きになってるとしか思えないからなぁ
特にゾーラの里はブレワイの出来事を像にしちゃってるし

567:なまえをいれてください (ワッチョイ a2ef-j/ZX [125.194.84.96])
24/02/13 12:09:57.09 tSIF/ISg0.net
あまり深く考えるな、ハゲるぞ………あっ、スマン

568:なまえをいれてください (スプッッ Sd62-inam [1.75.238.225])
24/02/13 12:24:40.28 2nK0DBqRd.net
>>544
え、誰かの台詞にあった?
自分見落としてるから教えてほしい

教えてティーチャーやるまでは歴史改変されて前作の事件が無かったことになったんだと思い込んでたくらい

569:なまえをいれてください (ワッチョイ a287-tdv7 [2001:f71:c140:400:* [上級国民]])
24/02/13 12:35:15.19 HK2E6pDZ0.net
>>555
>>560
いや、一部は起こったが、全ては起こってないって話

英傑周りのブレワイのに似たことは起きたものの、ただそれだけ
それ以外は起きてないから、一部の村人や大工はリンクと面識ない

570:なまえをいれてください
24/02/13 12:49:15.32 n6J75DwC0.net
インパの話を聞けば厄災ガノン事変がなかった説は無理があることが分かるだろう

571:なまえをいれてください
24/02/13 12:50:29.40 +SxNQEs3d.net
サクラダみたいな大筋に関わらん奴との面識云々はたいしてやり込んでないブレワイリンクの軌跡が正史ってだけかもしれない
ティアキン冒頭時点でのリンクがサクラダ達と面識あるかははっきりしないからな

572:なまえをいれてください
24/02/13 12:53:04.82 SutQE6B40.net
サクラダと面識なくてエノキダと面識あるの割と無理ある気がするけど

573:なまえをいれてください
24/02/13 13:00:12.48 KOj1gKjP0.net
神獣とガノン討伐以外マジで何もやってない世界線って解釈が一番しっくり来ると思う
エノキダは各地の復興作業の時に知り合っただけでマイホームも建ててないしイチカラ村もエノキダが自力で作ったのがティアキンの世界
あと祠とタワーと神獣は役目を終えて消滅した時に何故かみんなの記憶からも消えた世界でもある

574:なまえをいれてください
24/02/13 13:07:11.87 n6J75DwC0.net
その解釈ならどうやら自分のやったブレワイの続きではないようだな
自由度高いとこういう弊害あるんだな

575:なまえをいれてください
24/02/13 13:23:12.46 nICs3rbSd.net
厄災は地下の封印ガノンが暇なので生き霊を動かしてみました

576:なまえをいれてください
24/02/13 13:25:34.39 KxAF/Tmkd.net
ティアキン世


577:界線では厄災戦はあったにしてもずっと小規模で神獣は登場しなかったとかね



578:なまえをいれてください
24/02/13 13:55:17.67 0E7Oq1lb0.net
妄想するのは自由だけどあんまゲーム内でわかることすら無視した矛盾ばっかだとつつかれるし同人誌でやってろってなるから気をつけろよな

579:なまえをいれてください
24/02/13 13:57:21.50 S40xyk/B0.net
なんでGOTYとれんかったん?

580:なまえをいれてください
24/02/13 14:04:42.36 +TI3fn7ed.net
カバンダが社長に頼まれたってハッキリ言ってんの嘘って事にしてまで黒い任天堂黒い任天堂言ってるのも正直引く

581:なまえをいれてください
24/02/13 14:07:56.98 dbUPavUz0.net
GOTY取ってるでしょ
いくつも

582:なまえをいれてください
24/02/13 14:08:54.71 EDMsJVB60.net
便所の落書きに返事してあげるとかお前ら優しすぎるだろ

583:なまえをいれてください
24/02/13 14:11:24.55 Oq9hN8J50.net
【矛盾まとめ】
@ 封印戦争時代のハイラルは時オカのハイラルなのに、時オカにはラウルもソニアも出てきていない。
A 封印戦争でガノンを封印してティアキンで蘇ったなら、神トラ、木の実、初代に出てきたガノンは何者?

584:なまえをいれてください
24/02/13 14:16:51.57 olIeQJo4d.net
ブレワイもティアキンもそれぞれ独立してる
これでいいだろ
矛盾してるとかいちいち挙げてたらキリがない

585:なまえをいれてください
24/02/13 14:22:12.30 QePojhnd0.net
公式が時系列年表とか出しちゃうモンだから、自ら首を締めてる

586:なまえをいれてください
24/02/13 14:22:34.82 USTbIgfla.net
個人的には2個目の時の神殿跡が出てきてずっこけた

587:なまえをいれてください
24/02/13 14:37:34.65 KOj1gKjP0.net
「大筋では似たようなことがあった別の世界線」って解釈を覚えると色々楽
私は仮面ライダーとかのクロスオーバーものでそれを身に付けました

588:なまえをいれてください (ワッチョイ db9a-R1Pv [2400:2200:3a1:a468:*])
24/02/13 15:23:35.75 Oq9hN8J50.net
ハイラル王国を建国したのは、スカウォの後でふしぎのぼうしの前。
つまり、

スカウォ→ハイラル建国→ガノン誕生→封印戦争→幾度もガノンが厄災として蘇る→ブレワイ→ティアキン

スカウォ→ふしぎのぼうし→4剣→時オカ
とは別の時系列かと。

589:なまえをいれてください (スププ Sd42-IW1p [49.98.0.159])
24/02/13 15:32:23.65 6yQDvImrd.net
ティアキン出る前だと、ブレワイの厄災ガノンは「シリーズのガノンの成れの果て」で大きな矛盾は無かった

ティアキンでの描写だと、ブレワイ→ティアキンは「シリーズの歴史から独立した別世界」のように思える

個人的解釈としてはこう

590:なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-cPuK [60.117.225.239])
24/02/13 15:35:58.39 EGOQ0Pio0.net
一応英傑ダルケルの事は伝わってるんだよな。
馬宿のミニチャレンジだけど…
ミファーも像は移動してるかど残ってる。

591:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b10-+ywu [122.135.216.168])
24/02/13 15:48:55.49 tLT5of3/0.net
ガノンがゲルドで生まれたのは時オカで
ティアキンの封印戦争のゲルド従えてたガノンは特にそこで生まれたみたいな描写無かったんだっけ

592:なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-V06C [36.11.228.78])
24/02/13 15:51:09.43 vgXsNkebM.net
>>583
リトの村ではメドーの止まり木言及されとるしな
あとルージュの日記にウルボザが出てたはず

593:なまえをいれてください (ワッチョイ 83b7-9YmH [240b:12:7241:1d00:*])
24/02/13 16:18:56.26 tp/D+DgJ0.net
>>559
あれガノンの残滓だよ
こっちが本物

594:なまえをいれてください (ワッチョイ a36d-d1dN [2001:268:947a:d085:*])
24/02/13 16:19:50.99 Yzhs7eHK0.net
>>583
そういえば初見でゾーラの里の像がシドリンクになってるの見たときは姉を蔑ろにして何しとんじゃと思った

595:なまえをいれてください (ワッチョイ 8228-8yJN [115.85.139.14])
24/02/13 16:21:25.63 owTLLj5K0.net
ゲルドの賢者は魔王を出した一族って言ってたような
それでゲルドの賢者はガノンがゲルド王だった時は何してた人なんだろう?と思った
ウルボザ、ルージュの祖先ではあるけどガノンと血の繋がりはないんだろうか?

596:なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-tLzS [126.161.35.39])
24/02/13 16:44:16.49 tvI/9izer.net
すまん獣神の弓ってのをやっと手に入れたんだけどこれを5連射仕様にするには岩オクタに2回吸込みさせないといけないの?

597:なまえをいれてください (スフッ Sd42-1Icn [49.106.215.206])
24/02/13 16:53:46.62 FixrHALsd.net
神トラの封印戦争はガノンと戦う戦争じゃないから

598:なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-tLzS [126.161.35.39])
24/02/13 16:53:54.21 tvI/9izer.net
あ、把握 白い効果がついてなかったら2回吸わす必要があるのねすまん

599:なまえをいれてください (ワッチョイ 8236-0jYW [240f:91:7511:1:*])
24/02/13 17:09:30.68 mdZQhR1/0.net
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 406
スレリンク(famicom板)

落ちていたからたててみました。本気で需要がなければ、次落ちた時には、たてないかもよ?

600:なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-A4IV [60.102.68.152])
24/02/13 18:19:40.39 CfBYqTy80.net
>>589
ほう、あれにはそんな強化方法もあったの知らんかった
最近手に入れたから吸わせてみようかな
どうやらかなり低確率みたいだがダイヤモンド掘りと同じくらいかな

601:なまえをいれてください (ワッチョイ 2376-J6bh [210.191.62.193])
24/02/13 19:56:40.01 Zaqu04iI0.net
>>591
何が付くかは確率だけど
岩オクタはいっぱい居るからどんどん吸わせろ

602:なまえをいれてください (ワッチョイ f6e4-2ki6 [240f:40:a370:1:*])
24/02/13 19:59:17.42 KOj1gKjP0.net
何となくブレワイの動画見てたんだけどやっぱティアキンで剣の試練と同じシステムのチャレンジやりたすぎる
ビルドある代わりにリモコンバクダンで武器ケチること出来ないの絶対楽しいのになあ
終盤にグリオークいて絶望したい

603:なまえをいれてください (ワッチョイ 83fa-Wfyb [2400:2410:cb20:7500:*])
24/02/13 20:20:28.64 /bu2fmec0.net
時系列について考えたんだけど、こうすれば矛盾を解決できると思うんだけど、どうかな?

URLリンク(imepic.jp)

604:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b6e-hHXc [138.64.163.234])
24/02/13 20:37:34.92 Jo74Xh320.net
そもそも時のガノンとティアガノンが別人だと思ってた
ゲルドに数百年か数千年かに一度男が生まれて王になるって伝承があるならその元になった前例がいたはずで
ガノンドロフもあるいは違う名前のゲルドの男王も何人かいたんじゃないか?
何ならいろんな世界線含めてみればハイラルなんてあの土地にできた国であればいいわけで
しょっちゅう滅んで新生ハイラルが時の流れで新生じゃなくなったりしてるんじゃない

605:なまえをいれてください
24/02/13 20:45:41.44 aevE/WO+0.net
神代の時代(ラウルが初代ハイラル建国、神代の魔王誕生&封印)→時岡(すでにハイラル王国がある。おなじみのガノンドロフが誕生&封印)→ブレワイ(時岡ガノン復活&討伐)→ティアキン(神代の魔王復活&討伐)
ウルボザが言うに時岡の賢者ナボールの言い伝えは残ってる一方で神代の時代の魔王の伝承はティアキン作中描写的にほぼ失伝しているため
「伽話によると、厄災ガノンも元はゲルドだったそうじゃないか」というセリフが指すのは多分オカリナの方のガノン

606:なまえをいれてください
24/02/13 20:46:03.17 RMwyXkZY0.net
>>588
100年に一度生まれる王が空位の時代もあるわけで
そういう時に族長を務める家系があるんじゃないかと思う
賢者も時オカのナボールもウルボザルージュもその家系ってことでは

607:なまえをいれてください
24/02/13 21:39:10.58 HK2E6pDZ0.net
すまん、風のタクトとトワプリがSwitchでプレイできないのって損失じゃね?😡
WiiUとかロクなソフト無いし売っちゃったよ

608:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f29-kzDT [116.94.109.159])
24/02/13 22:13:31.89 ekbg+m6c0.net
マヨイの落し物を落とすカエルみたいなのいるじゃん
あのカエルが成仏した時に出てくるウサギみたいなやつすぐ消えるけど
あれも素早く攻撃したらお金落とすの?

609:なまえをいれてください (ワッチョイ 86de-MliE [240f:60:ecff:1:*])
24/02/13 22:23:03.23 d5o0eD+q0.net
いつもあっという間に逃げられて攻撃なんて当てられたことないわ

610:なまえをいれてください
24/02/13 22:30:54.08 eUV6rrM20.net
攻撃出来ないようになってるよー

611:なまえをいれてください
24/02/13 22:33:40.18 ekbg+m6c0.net
やっぱり当たり判定ないだね
スッキリした。ありがとう

612:なまえをいれてください
24/02/13 22:33:54.63 .net
みんな聞いてくれい
ワイちゃん、川本真琴となら結婚しても良かったわ
向こうも50になるし独身だし
ワイちゃんの青春だぞいカワマコは
あの狩野英孝との話がなければなぁ

613:なまえをいれてください
24/02/13 22:34:27.95 .net
今年こそ結婚したいよ
いつまでもゼルダの伝説とかしてられない
そろそろゲームではなく人間と付き合いたいわ
どうすりゃいいかのう?

614:なまえをいれてください
24/02/13 22:36:44.91 .net
一応今年結婚希望のワイちゃんのプロフィールな。
・50代
・独身
・頭頂部は薄くなってきてる
・ロレックス数十本保有(資産価値は億超え)
・株や投信など資産運用も怠らない
・ティアキンはマップ100%達成済み
・ゼルダシリーズのアミーボはコンプ済み
・現在はブレワイやる前提として、
・トワプリHDでウルフリンクをハート20にするため、
・WiiUを買ってきてやってる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

615:なまえをいれてください
24/02/13 22:40:05.80 kgGbMbuU0.net
>>595
毎層兵器作って攻略したいよね
一身の試練好きだからめっちゃ楽しめると思うんよ

616:なまえをいれてください
24/02/13 22:41:21.18 .net
うーん
自分の中でまだ「結婚に踏み切れない気持ち」があるかものう
やっぱ自由と自分の金を奪われるのは怖いよ
しようと思えばいつでも結婚できる
そう思ってずっと生きてきたからな

617:なまえをいれてください
24/02/13 22:48:21.96 tt9rtsI+0.net
>>601 >>604
当たり判定あるよ。
URLリンク(i.imgur.com)
>>603
!?

618:なまえをいれてください
24/02/13 22:52:16.19 tSIF/ISg0.net
さす任

619:なまえをいれてください
24/02/13 23:05:55.71 .net
決めた!
春になったら婚活アプリに登録するぞい!
今はそのための自分磨きや
春から本気だす

620:なまえをいれてください
24/02/13 23:19:17.04 eUV6rrM20.net
>>610
ルピーが出ないよって意味で言ってた笑

621:なまえをいれてください
24/02/13 23:42:39.52 0wlo21M30.net
サトリ山が光ってるときのルミー密集地帯に雷矢撃ち込むみたいな鬼畜金儲け方法ないんかな

622:なまえをいれてください
24/02/14 01:42:18.47 A+FBlLsI0.net
時系列はスカウォで終焉の者が圧死した世界線と、過去で倒された世界線に分岐している。
ティアキンは後者の世界線。
そうすれば、ゾナウ族が空から来た&ハイラル建国、ガノン誕生と辻褄が合う。

623:なまえをいれてください
24/02/14 02:49:51.31 O1z1Kjix0.net
>>600
new 3DSでスペック上がって何が起こったかって言うとSFCのエミュレーションだけだ
噂される新型Switchもそういうお茶濁しのパターンあり得るかもと期待しとけ
Wii Uは無理だろうけど

624:なまえをいれてください
24/02/14 12:09:23.43 JMkQGRd70.net
サトリ山が光ってるの初めて見つけた時はテンション上がったし、ティアキンにも何かしらの仕掛けはしておいて欲しかったな

625:なまえをいれてください (JP 0H4e-43hX [133.106.36.171])
24/02/14 13:01:23.65 nZm09Sb/H.net
そういえばブレワイではサトリ山に岩を持ち上げたらダイヤが拾える場所あったけどティアキンでは無くなってたのよな
その下側にあったカブトがゴッソリ取れる木も無くなってるし

626:なまえをいれてください
24/02/14 13:49:56.30 zAOCalPS0.net
パラセールはすごく便利ではあるが行きたい所に行きやすくなるってのも味気なくもある
せっかくの陸路や通せんぼしてる魔物もスルーできるしで目的地に空からあっさり着くかじっくり歩いて着くかはプレイヤーの気分次第なんだよな

627:なまえをいれてください
24/02/14 14:05:07.85 +e1DBXeu0.net
ゲーマーなら強敵見つけたらウキウキで勝手に挑むし初心者なら怖ければ避ければいいだけだからなんの問題もないと思うけどな
RPGによくある意味分からん上に解決するまで絶対通れない通せんぼよりは100倍いいと思う

628:なまえをいれてください
24/02/14 14:27:32.71 Gh6h/ffU0.net
>>619
ランダムエンカウントとか好きそう

629:なまえをいれてください
24/02/14 14:30:31.38 zAOCalPS0.net
今まで空路のOWやったことないからあっさり通過できる違和感あったが
ライト向けと考えればいつまでも先に進めないこともあり得るし救済でもあるわけか

630:なまえをいれてください
24/02/14 14:57:21.04 Cj02AH+/0.net
陸路オンリーになったらあの広さは確実に不便よ
ウィッチャーとか凄い面白かったけど移動だけ不便で仕方なかった

631:なまえをいれてください (ワッチョイ 0e03-gJ2O [2400:2200:7b4:fc6a:*])
24/02/14 16:01:26.46 nhkybCC40.net
ウィッチャーFTや馬あるからそんなひどく不便ではなかったけどな
ただローディングが長いなってだけで

632:なまえをいれてください (ワッチョイ cfe2-xb5F [180.13.89.9])
24/02/14 16:05:02.02 CSB82BCq0.net
街道すらまともに走れない馬なんてないようなもん

633:なまえをいれてください (ワッチョイ db0e-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/14 16:22:30.27 Zu9Dg0pb0.net
空島やゾナウギアあるからかなり広範囲に簡単に行けるだけでブレワイの時は正直そこまで移動範囲無かったぞ
頑張りゲージとの折り合いも必要だったし

634:なまえをいれてください
24/02/14 16:53:40.69 9e5tw1avd.net
ブレワイ脳で始まりの台地を中心に考えていたティアキン1周目では双子山の街道を潰されたの本当に不便だなと思っていたけど、ティアキン脳に慣れて監視砦中心に考えられるようになった2周目では湿原の馬宿方面からオルディンにもラネールにもハテノにもアクセス出来るのに気付いて馬での移動もそこまで不便に思わなくなった

635:なまえをいれてください
24/02/14 17:13:58.87 nhkybCC40.net
ウィッチャーにおける馬の役割は移動ではなくアイテム所持重量増加だった気がした

636:なまえをいれてください
24/02/14 18:42:16.19 IVz7RBEw0.net
ウィンドボムとか知らん頃は徒歩と馬でハイラルを駆けたものじゃよ

637:なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-bNx0 [106.130.135.76])
24/02/14 19:24:42.53 Ftt5o23ea.net
駄目だ龍の鱗採ろうとして何回挑戦しても100%エラー落ちして困ってる
安全な場所とかある?

638:なまえをいれてください (ワッチョイ db0e-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/14 19:29:09.31 Zu9Dg0pb0.net
スイッチ再起動したら?
たぶん負荷が溜まってるぞ

639:なまえをいれてください (ワッチョイ f680-vpPn [2001:268:c24a:49b6:*])
24/02/14 20:09:32.16 zRCxdjlT0.net
ウインドボム使ってるのなんて0.0001%ぐらいしかいないだろ
多くのプレイヤーは徒歩馬でバイク手に入れてからヒャッハー状態で大地を駆け回った

640:なまえをいれてください (ワッチョイ 829b-f5jI [2001:268:902c:1322:*])
24/02/14 20:17:16.99 UdYWkxNU0.net
ボムジャスガとかやろうと思ったけど、プロコンの持ち方が中指を使わないLRとZLRは人差し指オンリーだったので
慣れなくて断念した

641:なまえをいれてください
24/02/14 20:34:22.79 .net
同意

642:なまえをいれてください (ワッチョイ 8342-Wfyb [2400:2410:cb20:7500:*])
24/02/14 22:20:53.31 8adZPHUv0.net
コーガ様のイベントは何でメインチャレンジにしなかったんだろうなー。

643:なまえをいれてください (ワッチョイ 0ed2-kgtF [2001:268:d2e3:3b7a:*])
24/02/14 22:27:15.10 yYDd2dtb0.net
ウインドボムは割と新しめな方のグリッチで、初期はフライングマシーンとステイシスローンチいわゆる桃白白を使い分けてたよ
ブレワイは移動の大技が5年間にかけて次々発見されていって楽しみは尽きなかったけど、ティアキンはゾナウギアあるせいか移動グリッチに関しては盛り上がってないな

644:なまえをいれてください (ワッチョイ 86e6-ptiQ [2001:268:9b78:1ac9:*])
24/02/14 22:31:54.08 9L90ab+H0.net
変な挙動するグリッチもだいたいウルハンとゾナウギアだしな

645:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b10-+ywu [122.135.216.168])
24/02/14 22:37:01.19 +e1DBXeu0.net
そもそもウィンドボムが無かった頃のブレワイですらその辺の木でポンポン飛んでたのは極一部だろうし
グリッチは知ってるかどうかとやるかどうかは結構なハードルがあるよね

646:なまえをいれてください (ワッチョイ db2b-KhxK [2001:268:989e:53d2:*])
24/02/14 22:46:51.09 2nskUe310.net
桃白白もウインドボムも楽しいよね

647:なまえをいれてください
24/02/14 23:10:12.19 O1z1Kjix0.net
ブレワイって両手剣とかで敵が吹っ飛んだ先で壁とか障害物に当たるとエグい形になって死んだりする事が結構あったけどティアキンは無くなったよね
脱力状態の敵と障害物の物理演算でそうなってたんだろうけど
同じようにリンクが攻撃されて不条理に吹っ飛ばされるとか何故か斜面で転がり続けて起きられないとかも無くなったし
イレギュラーが起きにくいというか物理演算にお任せみたいなゲームじゃなくなって良くなったのか悪くなったのかよくわからんねw

648:なまえをいれてください
24/02/14 23:26:07.76 o491ZGbq0.net
ブレワイではアイスメーカーで川も海も気にせず移動できたけど、ティアキンではそれができなくなって水場が意味を持つようになったなーと思った、最初だけ。

649:なまえをいれてください
24/02/14 23:33:58.60 UdYWkxNU0.net
そいやハート無くてもマッソ抜けるのも結構最近の発見なんだな

650:なまえをいれてください
24/02/14 23:35:45.95 yPy3lsBE0.net
>>592

需要あるよ

651:なまえをいれてください
24/02/15 00:14:41.15 2FpdH+wF0.net
>>627
あー俺は今でも馬で双子山通れないの不便に感じるなあ
確かに考え方を変えるべきだね

652:なまえをいれてください (ワッチョイ a39e-KhxK [240f:3c:1989:1:*])
24/02/15 03:34:39.74 BYnkqyGB0.net
実はまだ洞窟コンプしてないんだ

653:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f29-kzDT [116.94.109.159])
24/02/15 08:22:29.71 GsUcXTyO0.net
グリオークの存在理由がよく分からん
大した物も落とさないし無駄に硬いし
結局この魔物はなんだったの?

654:なまえをいれてください
24/02/15 09:00:48.39 yXtCrHzz0.net
上空方向の戦闘要素を盛り込んだだけのサンドバッグでしょ

655:なまえをいれてください
24/02/15 09:03:13.52 GsUcXTyO0.net
あーそういうことか
空中戦を楽しんでねってことか

656:なまえをいれてください (ワッチョイ f6f4-2ki6 [240f:40:a370:1:*])
24/02/15 10:17:35.97 zI5HP/pe0.net
グリオークの角はもうちょっとまともな性能あってくれてもよかったとまだ思ってる
倒す面倒さ考えたらビルド攻撃力45くらいはあっていい

657:なまえをいれてください (ワッチョイ a352-f5jI [2001:268:902d:8992:*])
24/02/15 10:20:24.15 1j+FSlWG0.net
属性リチャージが無いのつえー!と思ってビルドするけど、あまり使わなかったな

658:なまえをいれてください (ワッチョイ a352-f5jI [2001:268:902d:8992:*])
24/02/15 10:21:18.57 1j+FSlWG0.net
輝く場面がグリオークブーメランなんだろうけど、ブーメラン自体がめんどくさいんだよな

659:なまえをいれてください (ワッチョイ 03b0-gqR7 [114.149.95.43])
24/02/15 11:10:27.84 YCcDcJKz0.net
なんでガノンは圧倒的魔力と言っておきながら剣で走りながら戦ってんの?

660:なまえをいれてください (ワッチョイ a249-tdv7 [2001:f71:c140:400:* [上級国民]])
24/02/15 11:13:26.81 OAyq0AMw0.net
>>652
分かりやすく言うとオーラとかバイキルトみたいなもん

そもそも古典の指輪物語から、
魔法は肉体強化や波動みたいなものだからな

661:なまえをいれてください
24/02/15 12:24:59.67 paHrNKua0.net
終焉の者とか今作のガノンドロフとかゼルダスタッフに男体をマッシブに作れる人がいるよな

662:なまえをいれてください
24/02/15 14:04:08.62 1j+FSlWG0.net
ペーンも胸筋ヤバいしな
トリ だけに

663:なまえをいれてください
24/02/15 14:46:17.45 Eij2pNkBM.net
旅コログになって完全他力本願でハイラルを旅するスピンオフが欲しい

664:なまえをいれてください
24/02/15 14:58:55.89 1j+FSlWG0.net
空島から捨てられるか、坂道を転がって敵陣に突入する未来しか見えない
\ヤダー/

665:なまえをいれてください
24/02/15 15:53:52.77 ojigwCFA0.net
キースの羽を属性ロングスローとして実装しているので
グリオークの羽も属性つきでよかった気はする
あのHPならロングスローつきのルビサファトパーズとして設計してもバチは当たらないかも

666:なまえをいれてください
24/02/15 16:24:47.04 qyd4s5Z4M.net
>>655
エッチーワさんの胸筋をカッシって弄るの止めろよ‼

667:なまえをいれてください
24/02/15 16:31:10.05 7bJvCwCI0.net
希少素材でロングスロー付けられても勿体なくて使えん

668:なまえをいれてください
24/02/15 16:38:09.00 Q6M+FfCz0.net
ロングスローの英傑

669:なまえをいれてください
24/02/15 16:52:11.76 yP9zKrn6r.net
二週目始めたがやっぱり空島から飛び降りるの頭おかしいって

670:なまえをいれてください
24/02/15 20:25:11.01 Xn1j9hJl0.net
氷雪グリオーク武器はまあ凍結時の威力補正のおかげで見た目の数字以上に強いけど
火炎と雷電は攻撃力もうあと+10ぐらいあってもバチ当たらんよな
属性無限の恩恵ほとんどないし

671:なまえをいれてください (ワッチョイ 86e8-IZth [2001:348:4337:9e00:*])
24/02/15 20:36:41.60 XGYn3cKL0.net
炎上はもうちょっと継続ダメージ入ってくれないかなー

672:なまえをいれてください
24/02/15 20:37:39.20 XyTB1zFE0.net
雷電は水濡れで範囲拡大あるから強いと思うけどな
火炎は、まぁ…

673:なまえをいれてください
24/02/15 20:56:03.47 z00ullhI0.net
泉の女神の要求アイテムがドラ爪でそのお返しが宝石1個て
女神ケチ過ぎない?まったく割に合わん

674:なまえをいれてください
24/02/15 21:10:02.37 5iratIby0.net
>>666
コンプリートすると素敵な片手剣が貰える。

675:なまえをいれてください
24/02/15 21:12:35.91 XyTB1zFE0.net
まぁ割に合わんよなぁ
このクエであの勇者服が初回報酬でもよかったのでは?

676:なまえをいれてください
24/02/15 21:13:03.19 RJgLHfos0.net
他のamiibo武器の再入手先がほとんど魔人像で統一されてるのに女神の剣だけ女神像からなの制作側のこだわりがすごい

677:なまえをいれてください
24/02/15 21:32:02.59 mgMW+Muwr.net
そもそもグリ角ビルドしたときの見た目がよくない
槍はまだ許せるけど剣とか短くなるのがやだ
花束持ってるみたいじゃん

678:なまえをいれてください
24/02/15 21:32:06.19 mgMW+Muwr.net
そもそもグリ角ビルドしたときの見た目がよくない
槍はまだ許せるけど剣とか短くなるのがやだ
花束持ってるみたいじゃん

679:なまえをいれてください
24/02/15 21:42:11.55 .net
くぅ〜!
やっと「スモモちゃんゲーム」で最高点を取れたぞい!
慣れればなんとかなるな
50代の反射神経でもいけたわい!

680:なまえをいれてください
24/02/15 21:53:54.60 ojigwCFA0.net
片手剣は短剣になってもそこまで悪くないのもある気がしたが両手剣はなー
白銀ライネルの刃角はあからさまに気を使ったデザインになってるが同じ強敵枠のはずのグリオークはなぜ同じ待遇を受けられなかったんだろ
動画見てると残心の太刀でプレイしてる人達の中にグリオークじゃなくて見栄え重視の〇〇ドラブレードを選んでる人が目立ってた気がする

681:なまえをいれてください
24/02/15 22:12:25.20 41QYZVZx0.net
>>670
攻撃する時だけ刃が実体化するアイディア自体はカッコいいんだけどな
ガンダムみたいで

682:なまえをいれてください
24/02/15 22:15:03.39 a0oCu1c30.net
やっとクリア出来た。
ゲルドの大丈夫ガノンドロフが闇堕ちしたのはソニアを寝取られたせいだな。哀れすぐるわガノ。

683:なまえをいれてください
24/02/16 00:00:44.97 IvSDsaag0.net
いかんせん平常時の見た目がね…
剣の柄から何かのつぼみっぽい形の黒いのが生えてるみたいでいまいち格好良くない
グリ角がもう少し鋭利な刃っぽいデザインだったらなあ

684:なまえをいれてください
24/02/16 00:15:15.95 2H7B8PSL0.net
抜刀時に常時展開状態だとかっこよかったかもね

685:なまえをいれてください
24/02/16 00:16:47.34 WOvvqyST0.net
>>667
そうなのか。剣を貰えるとな
ただ、調べたらなんかネタ武器な感じするなあ
しかも再入手にはまたドラ爪3種て・・

686:なまえをいれてください
24/02/16 00:24:24.40 o4FkCPa60.net
まあ鑑賞用よ
ユニーク武器は全部スタンドに飾ってる

687:なまえをいれてください
24/02/16 00:33:17.34 2H7B8PSL0.net
武器としては強い方だけど入手性がなぁ
さすがに爪三つとは割に合わんて

688:なまえをいれてください
24/02/16 00:50:40.64 HH9kG1120.net
王家の剣★と攻撃力が同じ耐久が+10なんで、使い方によっては上位互換。
グリッチで+10移植して武器増殖してまで使いたいかと考えるとやや微妙。「~~すると攻撃力2倍」が無いのがなあ・・

689:なまえをいれてください
24/02/16 01:04:30.23 IvSDsaag0.net
王家には付加効果による伸びしろもあるから仮にラッシュ使わなくても上位互換になれるかというと…
ロングスローてめえじゃねえ座ってろ

690:なまえをいれてください
24/02/16 01:18:22.49 2H7B8PSL0.net
兵士やゲルド、ゾーラが使い勝手いいの考えると素の攻撃力はそこまで重要じゃないしね
攻撃力よりも特殊効果よ
地底のマスソみたいに瘴気系魔物に対して1.5倍なら強力だったんだけど

691:なまえをいれてください
24/02/16 02:02:47.73 wL5yn8YB0.net
ブレワイの時にいたガーディアンマニアの女の子って今作どこかにいるの?

692:なまえをいれてください
24/02/16 02:04:57.01 IvSDsaag0.net
化石マニアに路線変更して大化石のそばにいるよ

693:なまえをいれてください
24/02/16 02:16:22.60 mw7WpZ8T0.net
マルリアンちゃん…
すべすべ…

694:なまえをいれてください
24/02/16 03:14:30.99 wL5yn8YB0.net
>>685
そうなの!どこの化石ですか?

695:なまえをいれてください
24/02/16 08:05:00.84 mTuJBbJe0.net
化石マニアならオルディンの大化石が起点だったはず

696:なまえをいれてください
24/02/16 09:30:34.96 iZPTONUG0.net
そのリュネとか、ゲルドに居るユーリとか
一見美人さんなんだけど、アップにすると小ジワが…なパターンが多いんよな
前作双子山馬宿で薬をくれて、今作井戸で歌ってたサゲサはかわいい方だと思う
あとなにげに馬宿の馬具を変えてくれるファンファとかレベルが高い

697:なまえをいれてください
24/02/16 11:26:50.07 2H7B8PSL0.net
デグガーマと戦うのにミネゴめっちゃ強えーな

698:なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-A4IV [60.106.127.119])
24/02/16 12:41:02.24 mTuJBbJe0.net
楽団のヴァイオリンの子もかわいい
フォイランかフォアランだったか

699:なまえをいれてください (ワッチョイ 8299-f5jI [2001:268:902d:5251:*])
24/02/16 13:11:27.22 iZPTONUG0.net
ヴィヴィアンだけレベチで美人だよな
団長が羨ましいのヤン

ヤンヤン

700:なまえをいれてください (ワッチョイ dbd3-LjbX [2400:2412:2ea0:8400:*])
24/02/16 13:13:10.52 ochxhc3u0.net
ミモザちゃんすこ

701:なまえをいれてください (ワッチョイ dbd3-LjbX [2400:2412:2ea0:8400:*])
24/02/16 13:17:59.21 ochxhc3u0.net
>>692
節子、それ楽団の人やない
オカマや

702:なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-A4IV [60.106.127.119])
24/02/16 13:28:29.04 mTuJBbJe0.net
調べたらヴィオランだった

703:なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-1btU [36.11.225.116])
24/02/16 14:02:25.77 JIb3pBvuM.net
YouTubeやネットちらっと見ただけでゼルダ姫やマスターソードのネタバレ見てしまってガッカリや
ゲーム内で体験したかった
装備もチャレンジあるから鬼神シリーズ揃えたらそれより強い装備もうなさそうで洞窟巡りのモチベも下がってきたやで

704:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b10-+ywu [122.135.216.168])
24/02/16 14:06:26.74 6FtPdrbw0.net
詳細は言わないでおくが火力最大装備に使う防具は鬼神ではない

705:なまえをいれてください (ワッチョイ 8299-f5jI [2001:268:902d:5251:*])
24/02/16 14:07:13.61 iZPTONUG0.net
あらあらまあまあ
URLリンク(i.imgur.com)

706:なまえをいれてください (ワッチョイ dbd3-LjbX [2400:2412:2ea0:8400:*])
24/02/16 14:14:09.06 ochxhc3u0.net
とってもあったかい…クセになりそう

707:なまえをいれてください (スップ Sd62-W9KH [1.75.227.82])
24/02/16 14:16:48.29 fGRmXXTad.net
リンクってもしかして意外と背が低い?

708:なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-1btU [36.11.225.116])
24/02/16 14:24:26.07 JIb3pBvuM.net
>>697ありがとう
初のオープンワールドゲーだけど眺望台もマップもなしで彷徨ってるのが一番面白い
けどそれだと話が進まない矛盾に苦しんどる
ティアキン終わったら間違いなくブレワイ買うやで

709:なまえをいれてください (スップ Sd62-HWSA [1.75.158.236])
24/02/16 14:40:48.28 0h4/vKI+d.net
どうせ既に散々出回ってる骨武器得意だろ
てか鬼神とかあの辺使うのって最強云々より火力飯食うのがめんどくさいって理由が大半だろ

710:なまえをいれてください (ワッチョイ 8299-f5jI [2001:268:902d:5251:*])
24/02/16 14:55:11.36 iZPTONUG0.net
ガーディアンアクス++(攻撃力アップ大)で72!
古代兵装鎧の武器攻撃力アップにより1.8倍の129!
チカラ料理効果により1.5倍の193!
馬からジャンプ斬りのクリティカルで2倍の386!
ガーディアン武器の特攻により1.3倍の…

朽ちたガーディアン!お前を上回る501ダメージだーーーーーッ!!

\ピカ/

711:sage (ワッチョイ 4391-Tp6+ [152.165.30.84])
24/02/16 15:54:24.28 hYc3gRr30.net
ようやくクリアした
ブレワイはクリア後にコログ集めようと思ったら400個超えたところでモチベが尽きたのが悔いだったので
コログと祠と破魔の根だけはコンプしてからクリアしようと思ったら年越しちゃったわ

プレイ時間が270時間でゲーム内だと約45年ということで随分待たせたけど意識がなくて助かった…どころか
なんか数万年単位で眠ってたらしいので誤差だなと罪悪感はだいぶ薄れたw

712:なまえをいれてください (ワッチョイ 8675-BOeC [121.85.6.142])
24/02/16 15:59:18.46 qeZ0FwzI0.net
>>700
ゼルダに負けてるからな
URLリンク(pbs.twimg.com)

713:なまえをいれてください (ワッチョイ db22-V06C [2400:4053:a004:1500:*])
24/02/16 16:12:11.46 2H7B8PSL0.net
>>705
まだゼルダが上げ底の可能性あるから…
まぁどちらにせよそこまで身長は変わらないんですけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/235 KB
担当:undef