Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.9 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:なまえをいれてください (ワッチョイ ffa2-Vv4m [254.246.135.220])
23/10/31 22:00:50.80 53sswm4r0.net
今セール中だし どうなんだろうな

101:なまえをいれてください
23/11/01 00:09:34.25 8eXzSIlj0.net
Metaが推してたのに全然話題にならないBroken Edge体験版やってみたらかなり熱くて面白いわ
一撃必殺の一発勝負だけど相手の間合いに入るために武器を壊す必要があってそのやり取りが楽しい
VRの剣戟って切った反動がないのが虚しいけどこれはそこをうまく作ってる感じ
体験30分できるの長いなと思ったけどこれは面白さが分かるまでこの時間必要だと思った

102:なまえをいれてください
23/11/01 00:10:19.23 oDyR5uo80.net
今月はゲーム買いすぎなんでMeta30の時でいいかと思ってたけど、Into the Radius買ってしまったw
これだ、ゆっくりVRの世界をうろうろしたかったのよ。
ゆっくりし過ぎてチュートリアル終わらんかったけどw
注射ぽいやつの打ち方がわからんです。

103:なまえをいれてください (ワッチョイ 22f6-EQ74 [123.222.107.20])
23/11/01 10:46:56.15 ZGsQ5Ufi0.net
>>102
注射器を握ってトリガー押して腕にぶっ刺す
刺す場所はすぐに慣れると思う

104:なまえをいれてください (ラクッペペ MMce-3kzS [133.106.79.184])
23/11/01 11:26:18.28 poVPvOxgM.net
30%クーポン的なものより、ポイントが欲しいw

105:なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa1-c8RC [180.25.99.116])
23/11/01 17:47:29.56 JC+5SbmJ0.net
>>103
できた! やっとチュートリアル終わって、今度はベース(?)をうろうろ中w
ほんとにカートリッジに自分で弾込めるのにちょっと感動した。なんか準備が楽しいぞw

106:なまえをいれてください (ワッチョイ 22f6-EQ74 [123.222.107.20])
23/11/01 18:06:23.97 ZGsQ5Ufi0.net
>>105
敵が目の前に来てるのに銃の安全装置がかかってるor弾詰まりで撃てなくて焦りまくるのはこのゲームあるあるだからそういうリアル志向な不便さも含めて楽しんでね!

107:なまえをいれてください (ワッチョイ 46e2-2MSl [153.225.51.83])
23/11/01 21:17:09.09 tTZdR2xd0.net
無料のゲームをやらない人多いね
Srunt track builferとか今は有料になってるけど前は無料だったからね

108:なまえをいれてください
23/11/02 00:07:09.28 sp0AwjJea.net
Quest3買って色々ゲームありすぎてどう手を付けていいか分からん
昔EPICやアマプラで貰ったPCゲームや昔Steamで買ったゲームもVRに対応してたりするのな
色々インストールしてたらドライブがパンパンになっちゃったし

109:なまえをいれてください
23/11/02 00:46:18.90 kIEfzzGA0.net
onward日本語対応してなくて萎えた
何がなんだか全然わからんw
地面あまりみないから酔わないけど、操作がわからなさすぎ
どうでもいいけど、サンバ面白いな

110:なまえをいれてください
23/11/02 00:48:29.88 kIEfzzGA0.net
>>108
日本語対応ゲームが50位しかないから、そこから見つけると楽だよ

スマホアプリの右下にへんなマークあるから、それをタップして日本語を選択すると一覧でてくる

111:なまえをいれてください
23/11/02 01:08:04.04 FmhfnUGdd.net
スムホアプリよりこのサイトの方が良い
できればPCで
URLリンク(oculusrank.com)
各アプリ紹介から公式ストアに飛んでそのまま購入できるし
YouTubeで実況等もみれる

112:なまえをいれてください
23/11/02 01:17:25.99 yU35NsPba.net
とりあえずVRのレースゲーを試してみたいんだけどアセコル無印にmod入れるかアセコルコンペチやってみればいいんかな
modは結構面倒くさそうだしコンペチの方がいいか
ってSteamのゲームは板違いになるんか

113:なまえをいれてください (スップ Sdc2-UzxA [49.97.107.211])
23/11/02 06:46:38.81 Dy7BwkPjd.net
VRトラックゲーやりてえ

114:なまえをいれてください
23/11/02 10:01:24.91 M3cgt9gS0.net
>>113
PCVRならアメリカトラックシミュレーターがVRで遊べたような気がする

115:なまえをいれてください
23/11/02 11:27:11.54 u6w8DLnb0.net
今ets2やatsはイベント中で忙しいぞ

116:なまえをいれてください (ワッチョイ c342-pvQn [242.28.154.114])
23/11/02 14:01:39.64 0FUTunur0.net
Pianovision面白そうだなーとポチッとしようとしたら購入済みだった。Appラボで落としてた。こういう方式は有難いなー
ようやく机を片付けてやってみたらおもろいわ

117:なまえをいれてください (スフッ Sdc2-FICq [49.104.45.162])
23/11/02 14:36:05.44 D4IFZ0kzd.net
>>116
MIDIキーボード使うとその何倍も面白いぞ

118:なまえをいれてください (ワッチョイ ffc3-UzxA [254.173.91.14])
23/11/02 14:53:08.13 AWR4EHb80.net
>>114
>>115
これVR対応してたのか、steamのソートで見なかった気がするけど
セール来たらポチッとこう
日本マップある方が気になるがDLC複数買い必須とか足元見てやがる!

119:なまえをいれてください (ワッチョイ 0287-P6Dq [243.223.39.120])
23/11/02 15:32:29.76 vzE/RWXk0.net
>>118
VRでのプレイの仕方は「アメリカントラックシミュレーター VR」とかで検索したら出てくると思う

120:なまえをいれてください (ワッチョイ 720f-P6Dq [245.233.19.81])
23/11/02 16:17:28.72 Od2vUzmg0.net
SoftSpaceってアプリすごい
目の前の空間に色々資料やらブラウザを並べられる
デモの空間があるんだけどそれ弄ってるだけで未来のハッカーになった気分
実際自分用にカスタマイズしたりして実用化するのはかなりめんどくさそう
雰囲気アプリとしてはすごい

121:なまえをいれてください (ワッチョイ 9ba1-c8RC [122.22.219.130])
23/11/02 17:57:30.25 LMfTuKCb0.net
Into the Radiusちょっとずつ進んでるけど、影の警官が強すぎる、どうやって対処すればいいんやろ?
やっぱり慌てたらまともに行動できないw 
リロードがまともにできずホルスターにも戻せずそのまま落としてショットガンに持ち換えて倒して、後で懐中電灯で照らしながら必死で落とした拳銃探したw

122:なまえをいれてください (ワッチョイ 3761-EQ74 [252.106.81.92])
23/11/02 18:46:22.72 UGShW7SV0.net
>>121
そんなもんだよw
基本的に物陰から正攻法しかないと思う
拾った手榴弾はケチらずどんどん使って良い
メインミッションを進めてレベル2になったらレーザーサイトが買えるようになるから


123:中距離までは狙うのがかなり楽になるよ



124:なまえをいれてください (ワッチョイ 726c-kilC [245.76.176.94])
23/11/02 19:35:01.92 ERFUw0Wb0.net
パワーウォッシュシム
2D版プレイ済みだけど気になる
まぁお仕事感が増すだけかもしれんけど

125:なまえをいれてください (ワッチョイ ff13-Vv4m [254.246.135.220])
23/11/02 19:53:18.32 u6w8DLnb0.net
ゲームで掃除する暇があるなら
自分の家や部屋をピカピカにしとけよ

126:なまえをいれてください (ワッチョイ 9ba1-c8RC [122.22.219.130])
23/11/02 20:20:09.09 LMfTuKCb0.net
>>122
手榴弾まだ見てないなぁ、掃除キットもどっかにころがってないかとさがしてるんやけど、ないなぁ。
お金ないけど買うしかないのかな?

127:なまえをいれてください (ワッチョイ 3711-7ZkD [252.101.232.208])
23/11/02 20:39:36.49 xLE7Z+Cp0.net
ウォーキングデッドのQuest3向けのグラ向上アップデートってまだ来てない感じですか?

128:なまえをいれてください
23/11/02 21:48:15.25 LMfTuKCb0.net
これひょっとして夜出かけるから難しくなってんのかな? 朝をまてばいいのかな?

129:なまえをいれてください
23/11/02 21:52:34.87 xCuZAd3P0.net
>>125
俺は敵のところへ上手く投げるのが難しいから買ってまでは使ってなかったけど、プレイスタイル次第だと思う
夜は敵がよく見えないしライト点けてたら気付かれやすいし慣れるまで難しいよ

130:なまえをいれてください
23/11/02 22:08:38.27 bmfwPhz10.net
Into the Radiusはサイレンサー付けられる様になるまでが
不慣れも手伝って特にきつかった記憶
てかin deathのハロウィンイベント地味に面白いな
敵の頭がカボチャになっててヘッショすると派手に吹き飛ぶ

131:なまえをいれてください
23/11/02 22:09:42.18 kIEfzzGA0.net
サンバやべーな

132:なまえをいれてください
23/11/02 22:31:28.18 LMfTuKCb0.net
だからか〜、暗いミッションみたいな気分になってたw じゃあこの時計は何だ?とやっと気がついた。
ここでベッドの出番っぽいなぁ。

133:なまえをいれてください
23/11/02 22:44:07.46 M3cgt9gS0.net
セキュリティランク2から買えるヘッドランプは買ってる?
アレが有れば夜もまあまあ行動できる

134:なまえをいれてください
23/11/02 22:55:19.54 xCuZAd3P0.net
>>131
寝たら体力が全快して時間が経った分お腹は減るよ
何時に起きるか指定出来るから早朝にセットして探索して夜までに帰ってくるって感じが基本やね
地図上で家のマークがあるとこでも寝れる

135:なまえをいれてください
23/11/03 07:59:39.05 mDDFIHey0.net
Metaの推しの子の謎の雑なコラージュCM
なんか意味あるのかとか思ってたけど
サンバdeアミーゴにアイドルの楽曲を導入するのか

136:なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-Jv11 [106.146.159.38])
23/11/03 12:41:35.39 ph3PJ/MHa.net
サンバは古めの曲も入ってたからどうせならサンバデジャネイロも入れて欲しかった

137:なまえをいれてください (ワッチョイ ff10-Vv4m [254.246.135.220])
23/11/03 13:31:38.29 mDDFIHey0.net
サンバでジャネイロは
サンバdeアミーゴの看板曲だよね

138:なまえをいれてください
23/11/03 14:58:31.57 +xi9I5zX0.net
Into the Radiusなんだけど、カセットは1回聞いたら消滅? もう1回聞きたい時どうするんやろ?
朝から行ったら明るいから楽だった。言っても6:00に出たらまだ薄暗かったけどw
計画的に1体ずつ倒したりできて楽だった。

139:なまえをいれてください
23/11/03 17:36:22.94 1ctBvKFM0.net
>>137
部屋のPCで今まで聴いたテープを再生出来るよ

140:なまえをいれてください
23/11/03 19:14:33.31 +xi9I5zX0.net
そっちか〜、ありがと、あとで見てみる。

141:なまえをいれてください
23/11/04 16:21:53.55 qYnQWDvGa.net
ビートセイバーのMOD quest2並に楽に入れられるようになるのまだかなあ
サンバも面白そうだし買ってみるか

142:なまえをいれてください
23/11/05 11:27:03.44 Qlqnh4SJ0.net
>>140
Rift版とかSteam版はフォルダに入れるだけなのにquest版だけなんで


143:セめなんやろね。



144:なまえをいれてください
23/11/05 11:29:59.61 Qlqnh4SJ0.net
先程Asgard's Wrathを始めてみたんだけど、チャプター間?のメッセージ(右下に青白い丸いアイコンぽいのが表示されてる画面)が妙に長く、操作もできないんだけどコレってスキップできないの?

145:なまえをいれてください (ワッチョイ 0fd0-1Zux [121.87.251.104])
23/11/05 14:05:47.93 E0j1ug4Z0.net
>>141
androidだからパーミッションの扱いが非常に厳しい
ユーザーからはどうやってもアクセスできないフォルダーが存在したりする

146:なまえをいれてください (ワッチョイ 0fd0-1Zux [121.87.251.104])
23/11/05 14:07:22.68 E0j1ug4Z0.net
>>142
ファイルを読み込んだり処理してるので無理

147:なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbb-N/zp [253.164.163.5])
23/11/05 14:28:57.00 Qlqnh4SJ0.net
>>143
本体が対応してくれればいいのにねぇ。

>>144
そゆことか!
なっとく。

あざすー。

148:なまえをいれてください (ワッチョイ 6ba1-sdYh [180.5.4.248])
23/11/05 18:08:40.02 6IEKmu/I0.net
Into the Radiusで、探査装置によると地面にある異常空間みたいなやつ(緑のスクエアと白い丸いの)の中にアーティファクトがあるみたいなんやけど、どうやって入るの?
反応からして白いやつの中にあるっぽいんやけど入れない…。

149:なまえをいれてください (ワッチョイ 6ba1-sdYh [180.5.4.248])
23/11/05 18:13:58.54 6IEKmu/I0.net
あと西にある駅のあるところで、影警官が倒しても次から次に沸いてきておちおち探索できないんやけど、なんか理由がある?
いつも二人ぐらい倒したらウロウロできたのに今日行ったら沸いてくる。弾代がすごいです^^;

150:なまえをいれてください (スップ Sdbf-q0f1 [49.96.236.212])
23/11/05 19:06:51.40 BoFs5copd.net
異常空間(アノマリー)はギリギリ避けられるスペースを進んでいくしかない
空薬莢に紐つけた袋持ってないか?アレを投げてアノマリーの範囲を確かめながら進む

敵の復活は2つ条件がある
1つは日数経過で嵐でオールリセットされた時
もう一つは黒くて近寄ると「ジジジジ…」と鳴ってる裂け目を放置している時
アレを放置していると定期的に敵が沸く

151:なまえをいれてください (スップ Sdbf-q0f1 [49.96.236.212])
23/11/05 19:08:53.23 BoFs5copd.net
追記
もしその地域で敵を何体倒せってミッション受けてる場合は当然ながらさっきの2つの条件とは別に沸く

152:なまえをいれてください (ワッチョイ 6ba1-sdYh [180.5.4.248])
23/11/05 19:22:16.43 6IEKmu/I0.net
>>148
それが反応からすると異常空間の中心にあるっぽいんだよね。ちがうのかなぁ。

嵐後の裂け目破壊忘れてるわ! てことはあれ位置はランダムなのか! 前のとこになかったから安心してたw

153:なまえをいれてください
23/11/05 20:51:29.13 JozpWplS0.net
>>150
多分向こう側にあるだけだと思う
入っていく隙間が無い時は大きく回り込んでルートを探しながら行けば隙間があってたどり着ける

154:なまえをいれてください
23/11/05 20:56:40.86 JozpWplS0.net
the climb 1のリフト版をやってみたら結構楽しい
スタンドアロン版の時はこんなもんか程度だったのに
northのhardの隠しカメラだけ見つかんない

155:なまえをいれてください (ワッチョイ abf2-08Er [254.50.192.89])
23/11/06 20:38:27.33 zXo500930.net
vampire masquerade justice
Q3でやってるんだけど
暗いとこが真っ暗闇で
ゲームに支障がある
YouTubeでプレイ画像見ると
普通に見えてる
Q3の設定で明るさ最大にしたけど
あんま変わらない

156:なまえをいれてください (ワッチョイ ab65-MxpX [254.246.135.220])
23/11/06 20:47:09.05 +ogj6j8J0.net
>>153
コントラ


157:スト弄った?



158:なまえをいれてください (ワッチョイ abf2-08Er [254.50.192.89])
23/11/06 20:50:55.65 zXo500930.net
>>154
コントラストってどこでいじれる?

159:なまえをいれてください (ワッチョイ ab65-MxpX [254.246.135.220])
23/11/06 20:54:36.76 +ogj6j8J0.net
設定の画面関連の辺りで弄れたよ
明るさとコントラストの2種類設定偏向出来る

160:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f00-0SSA [115.39.39.186])
23/11/06 20:58:30.97 qpUKuqOT0.net
ヴァンパイアのやつバッテリーの減りが早い気がする
あっという間にすっからかんになるで
もしや俺が夢中になってるだけか?

161:なまえをいれてください (ワッチョイ efd8-Nfn0 [247.13.221.201])
23/11/06 21:23:38.94 RiYz9goh0.net
meta3のCMにも出てくる猫のアプリは何て名前?

162:なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-2ws7 [106.146.125.177])
23/11/06 21:25:05.04 A5vMBOE1a.net
ねこあつめ

163:なまえをいれてください (ワッチョイ ab65-MxpX [254.246.135.220])
23/11/06 21:26:33.97 +ogj6j8J0.net
>>158
渋谷や新宿にいけば
一足先に体験できるぞ もっとねこあつめ

164:なまえをいれてください (ワッチョイ efd8-Nfn0 [247.13.221.201])
23/11/06 21:37:04.28 RiYz9goh0.net
まだだったのね
ありがとう

165:なまえをいれてください
23/11/06 21:43:59.50 2AW3b0MQ0.net
ねこあつめではなくもっとねこあつめやで

166:なまえをいれてください
23/11/06 21:56:39.47 +ogj6j8J0.net
ねこあつめはもともとPSVRでだしてたけど
微エロでも禁止になったから
ねこあつめも 出せなくなったんだよ

167:なまえをいれてください
23/11/06 22:05:14.42 gzBK+A+a0.net
Into the Radiusで時々バックパックに入れてた拾った武器がなくなってるんやけど(基地に着いたら)、何が原因だろ?
けっこうショックだわ。

168:なまえをいれてください
23/11/07 00:11:38.74 M+hqqihn0.net
ねこあつめにエロ要素あるの?

169:なまえをいれてください
23/11/07 00:51:48.50 3QVT/H7K0.net
>>164
バックパックに深く入れすぎて裏側へ貫通して落ちてるとか
ピストルはいくつも入るけど長い銃はサイドの専用箇所に1つだけしか仕舞えない
消えることは無かったんで何かしらミスしてると思う

170:なまえをいれてください
23/11/07 03:47:57.62 6MrApoemd.net
猫を撫でる行為がエロとか?
ケモナー多いしなぁ外人さん

171:なまえをいれてください
23/11/07 09:04:00.96 G4oZtwTtM.net
猫をmod化して、人にしたら楽しくなるんじゃね

172:なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa1-sdYh [153.180.64.139])
23/11/07 09:33:50.32 VrxDuEtc0.net
>>166
たまにバックパックがうまく背負えなくてガソコソやることがあるんやけど、その時に落としたのかもなぁ。タイミング的にすぐ嵐が来たような記憶があるんだよねぇ。
というか昨日なくなったと思ったのはよくみたらあった、なくなったの1回だけだった…^^;
初T-33で楽しみにしてたのでショックだった。

しかしこのゲーム面白いわ~、これぞ仮想現実て感じやね、ほんとに住んでるみたいやわw

173:なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-HpLk [123.222.107.20])
23/11/07 12:22:56.13 DDWFuxr30.net
>>169
レベル上がったら買えるようになるモシン・ナガンってライフルおすすめ
単発のボルトアクションで撃ち合いには不便なんだけど遠距離狙撃が決まってガシャコンしてる時の気持ちよさがたまらん
雰囲気にどっぷり浸れる

174:なまえをいれてください
23/11/07 18:15:54.16 CigTbyPYd.net
モシンナガンと近距離戦用に装弾数の多いグロックかOC-33をサブウェポンが非常に便利

175:なまえをいれてください (ワッチョイ abe5-08Er [254.50.192.89])
23/11/07 20:04:09.27 0XLncDpO0.net
最終的にはFN-17になるけどね

176:なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa4-HpLk [253.172.147.187])
23/11/07 20:41:14.58 3QVT/H7K0.net
FN17って強かったのか
何か高いうえに失敗作みたいな説明書きだったから使ったこと無いわw
アサルトライフルは30発撃てるAKの何かにグレネード付けてやってた

177:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bba-q0f1 [248.36.90.123])
23/11/08 00:40:32.68 XSmRv5xz0.net
本スレが荒らしなのかなんなのか分からんけど関係ない長文ばかりでクソ化してるな
普段からメガネがヘッドストラップの話ばかりだしゲームやアプリの話題はこっちですればいいのに過疎ってるね

178:なまえをいれてください (ワッチョイ 7bbb-ZTan [202.122.228.181])
23/11/08 00:46:29.98 FHtOCqVK0.net
Quest関係のどこのスレも総合スレで一つの話題が続きすぎた結果の分化なのに細分化されすぎちゃったか
5ch全体の人数が減ったりスクリプトに一度潰されたのもあるだろうけど
それはそうとImmersedで作業するのが快適すぎて課金を考え始めた
机狭くても複数ディスプレイ置けるのステキ

179:なまえをいれてください (ワッチョイ 1bba-q0f1 [248.36.90.123])
23/11/08 00:47:43.20 XSmRv5xz0.net
結構初期からあるゲームだから今更だけどSynthRiderめちゃくちゃ面白いね
体験版30分終わって即買った
これビートセイバーより音楽に乗って体を動かしてる感があって楽しい
しかもSidequestで簡単にカスタム曲入れられるとか最高じゃん

180:なまえをいれてください
23/11/08 01:09:43.72 XSmRv5xz0.net
こっちも盛り上げるためにおすすめゲーム、アプリやセール情報でも貼ってくか
とりあえずセール中で気になるやつ
リンクは紹介リンクじゃないです
World War Toons: Tank Arena VR
豪華な見た目の箱庭戦車バトル
2208円→1090円
URLリンク(www.meta.com)
Elysium Trials
懐かしい感じのドット絵FPS
2208円→990円
URLリンク(www.meta.com)
Virtuoso
VR空間にさまざまな楽器を出して演奏できる音楽サンドボックス
Redditでこれ使ってDJみたいなことしてる人がいてすごかった
2208円→1390円
URLリンク(www.meta.com)

181:なまえをいれてください
23/11/08 01:12:17.65 XSmRv5xz0.net
続き
Racket Fury: Table Tennis VR
有名なEleven VRとはまた違った感じの面白そうな卓球ゲーム
2208円→1490円
URLリンク(www.meta.com)
Vrainers. The E-Learning of the Future
なんかよく分からないけど評価見ると凄そうなアプリ
多分スピーチの練習とかメンタルを鍛える感じかな
なんと無料
3990円→無料!
URLリンク(www.meta.com)
Build and Drive Racing
好きに車を作ってレースするゲーム
安いけど普通に面白そう
690円→390円
URLリンク(www.meta.com)

182:なまえをいれてください
23/11/08 01:16:19.08 FHtOCqVK0.net
Build and Drive RacingチョロQみたいでいいね

183:なまえをいれてください
23/11/08 01:17:04.99 XSmRv5xz0.net
>>177
Elysium Trialsよくみたら全然ドット絵じゃなかった
雰囲気は懐かしい感じで面白そう

184:なまえをいれてください
23/11/08 04:08:55.23 KOK/Xcb20.net
>>178
こういうレスを求めてた

185:なまえをいれてください
23/11/08 23:07:12.16 drsCqdyB0.net
UltrasClash V
あまりにも馬鹿っぽくて楽しい

186:なまえをいれてください
23/11/09 00:27:22.88 qy6jWBme0.net
Into the Radiusでセキュリティレベルを上げるミッションでポロツキ―村で書類探してるんだけどまったく見つからない…。
村はほぼ制圧して探し回ってるんやけど、なんか聞き逃したりしてるんかなぁ、どこにあるの?

187:なまえをいれてください
23/11/09 00:34:17.09 heobUmql0.net
地図でそのミッションのアイコンが出てるやろ
ほんとにそこにある

188:なまえをいれてください
23/11/09 00:42:18.87 qy6jWBme0.net
まじで? そういえば地図じっくり見てなかったかも…。
明日確認してみる〜!

189:なまえをいれてください
23/11/09 01:55:25.53 30mV9p3h0.net
おすすめ無料アプリ紹介
Move Fast
URLリンク(www.oculus.com)
まだApp Labにあるあまり知られていないMeta公式フィットネスゲーム
ステージ数が3つと少ないけど十分楽しめる
まだあまりゲームを買ってないQuest初心者におすすめ
Expansion
URLリンク(www.oculus.com)
VRSFディフェンスゲーム
無料だけどかなりよく出来ててめちゃくちゃ楽しい
タワーを置いてくタイプじゃなく次々に兵士を送り込む横スクを3Dにした感じ
Spring
URLリンク(www.oculus.com)
VR物理パズル
上から落ちてくる鉄球をいろんなものを使って決まった経路を通してゴールに導く
結構難しい

190:なまえをいれてください
23/11/09 02:14:57.79 30mV9p3h0.net
続き
前にリンクなしで書いてたやつも混じってたけどおすすめなのでもう一度
Taiko frenzy
URLリンク(www.oculus.com)
VR太鼓リズムゲーム
太鼓の達人のVR版みたいな感じ
最近アプデでグラフィック強化、曲追加、カスタム曲作成など大幅に進化した
まだまだこれから伸びる育てがいのあるゲーム
Soft space
URLリンク(www.oculus.com)
ARワークスペースアプリだけどなんかすごい
ただVR空間に作業スペースを与えられたという感じじゃなく画像やテキストやブラウザをパススルーの空間に自在に配置出来る
実用的かと言われると複雑すぎてよくわからないけどデフォの空間だけでも近未来的な体験ができる
使いこなせたら楽しそう
怒る人いるかもだけどついでにおすすめアプリの紹介リンクも
定番のVirtual Desktop
URLリンク(www.oculus.com)

191:なまえをいれてください
23/11/09 02:30:27.97 NBYO42Pa0.net
>>187
ありがたい

192:なまえをいれてください
23/11/09 02:42:13.55 EQWshq9Aa.net
>>187
助かるわー

193:なまえをいれてください (ブーイモ MM0f-4YU8 [202.214.125.156])
23/11/09 11:51:15.95 ysRN+w/EM.net
そこそこの大作で、アクションRPGってありますか?(日本語対応)
暗い系は見つけたけど、明るい系は見当たらなくて。
武器を買ったり草原とか自由に駆け回れるアクションRPGをやりたい。

194:なまえをいれてください (ラクッペペ MM7f-9uwH [133.106.73.25])
23/11/09 12:06:25.17 pA7nndVgM.net
>>190
ダークナイト1択

195:なまえをいれてください (ワッチョイ 1b68-VZhK [248.120.14.213])
23/11/09 12:07:09.09 PvCHXbAT0.net
これから出るアスガルド2しか無いんじゃね?
PCVRですらSkyrim以外であるのかすら知らんが

196:なまえをいれてください (ラクッペペ MM7f-9uwH [133.106.73.25])
23/11/09 12:07:29.77 pA7nndVgM.net
>>190
間違えた
ダークソード(笑)

197:なまえをいれてください (ラクッペペ MM7f-9uwH [133.106.73.25])
23/11/09 12:10:48.41 pA7nndVgM.net
明るいやつだと、グラフィックが安っぽくなるから微妙だよ

198:なまえをいれてください
23/11/09 12:34:09.21 oW67bA9Hd.net
ルインズメイガス
Zenith

199:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f14-DO8D [251.63.205.161])
23/11/09 14:31:06.01 Gvq9zqbg0.net
ソフト紹介たすかる!

200:なまえをいれてください (ワッチョイ 8ba1-sdYh [118.2.112.253])
23/11/09 18:07:28.20 Ykw2JC/G0.net
>>186
ありがとう、ExpansionとSpringが面白そうw

201:なまえをいれてください (ワッチョイ 8ba1-sdYh [118.2.112.253])
23/11/09 20:23:04.02 Ykw2JC/G0.net
>>184
発見した! 嵐が迫ってたんでパニクって地図まで気が回らなかったw

セキュリティレベル上がったんで、話が出てたヘッドランプとサイレンサーと後ついでにレーザーポインターも買って確実にワンランク上がった感じ。
懐中電灯持っていかなくてよくなったんで腕が空いたんやけど、みんな何を装着してるの?

202:なまえをいれてください
23/11/09 21:08:34.06 pm61msK30.net
>>176
Audio tripもやってみるとイイよ

203:なまえをいれてください
23/11/09 21:27:36.45 pm61msK30.net
>>198
ディテクター(探知機)と
フラッシュライトは雰囲気で持ってる

204:なまえをいれてください
23/11/09 21:34:03.86 heobUmql0.net
>>198
右腕にナイフ、左腕にプローブ、胸は探知機と手榴弾にしてる
左もものポーチは空になったマガジンとか回復アイテムとか、ppshっていうサブマシンガン使ってた時はドラムマガジン
発煙筒とか照明弾はほぼ使ったこと無いんで有用なのかどうかも分からんw

205:なまえをいれてください
23/11/09 22:30:54.71 Ykw2JC/G0.net
>>200,201
ありがとう、参考になる。探知機を腕にして胸に手榴弾でやってみようかなぁ。
ppsh昨日拾って使い始めたとこだわ。TT-33と同じ弾で装弾数も多いのがいいねぇ。

206:なまえをいれてください
23/11/09 23:25:44.41 pm61msK30.net
>>202
ちょっと勘違いしてた
フラッシュライトを腕に装備した事は無い
腕はナイフとプローブ
胸は探知機とフラッシュライト
左腰はマガジンと手榴弾 回復1個
腹のスロットは一個だけ空にしといて
使った空マガジンを入れる
空マガジン入れる場所を決めておくと良い
使い切ったマガジンは余裕がある時弾込めてポーチか腹スロット

207:なまえをいれてください
23/11/09 23:53:39.48 JxNsvRWj0.net
Ghosts of Taborみたいに片手でマガジン2つ持ってリロード出来ると良いんだけどね

208:なまえをいれてください
23/11/10 09:20:49.76 y2wSTHoh0.net
ベースからは弾薬とか食料とかどれぐらい持って出てる? マップ2でも行き来にそこそこ時間かかるから、もうちょっと持って行った方がいいのかなと思ってきた。

209:なまえをいれてください (ワッチョイ abd4-08Er [254.50.192.89])
23/11/10 09:51:24.85 pcuDaVM50.net
>>205
食料は現地調達可能性高いから
缶詰半分とかでもいい
弾薬はプレイスタイルによるが
現地調達出来ない事が多いのである程度余裕を持たせてる

210:なまえをいれてください
23/11/10 11:00:23.71 y2wSTHoh0.net
>>206
そういえば食料持って行ったのあんまり食べないね。減らして弾持って行こ。
150発とか多過ぎかな?
それとボゴダ村て北西と北東とどっちのルートから行ってる?

211:なまえをいれてください (ワッチョイ cb61-HpLk [252.106.81.92])
23/11/10 12:49:15.05 iBYlXUXf0.net
後半になるほど食い物は見つけにくくなって敵が厄介になるからコレといったバランスは無いのよね
一度にたくさん持って帰りたいなら重量と弾薬消費を抑えた武器チョイスも必要
メインミッションに絞って攻略に専念したい時は火力重視で

212:なまえをいれてください (ワッチョイ 4f1b-q0f1 [241.246.46.34])
23/11/10 12:55:02.58 JRZFuTi60.net
into the radiusの予定されていた最後の大型アプデ無しになったのか…
MODにも対応するアプデだと聞いていたから楽しみにしていたんだが
2に注力する決定したって事で今のバージョンが最後のメジャーアプデだったって事らしい

213:なまえをいれてください
23/11/10 14:50:52.24 iBYlXUXf0.net
>>209
2出るんだ!嬉しすぎる
>>207
見落としてるかもしれんけど拠点から直通ショートカットがあるよ
まず村側からショートカットに侵入すると拠点に帰れて、その後は行き来自由になる

214:なまえをいれてください
23/11/10 15:02:39.36 y2wSTHoh0.net
>>210
ミッションで「ショートカットを使って…」て書いてあるのがあって、ショートカットてなんだ?でそのままになってるわ。
地図にショートカット出てるの? ぜんぜん見落としてるなw

215:なまえをいれてください
23/11/10 15:06:55.01 4ZcmQxQya.net
遊ばなくなったアプリがメニューに居座るのウザすぎる…
無料ゲーム気軽に入れられない

216:なまえをいれてください
23/11/10 15:13:51.59 jea60WD5d.net
>>212
気楽に入れても問題ないのでは?
使わないアプリは一覧の底に沈んでいくのだから
そのうた目に触れなくなる
そもそも表示をインストール済みにすれば表示されない

217:なまえをいれてください
23/11/10 15:24:17.16 YYCM9QVEa.net
なんかまたスクリプトがスレ立てまくってるのね
このスレも落ちるな

218:なまえをいれてください
23/11/10 15:35:41.98 pG/LBWidM.net
ここ落ちるのは定期だね
part3辺りの時からそうだった
落ちたらまた立てましょ
ラストラビリンス面白いね

219:なまえをいれてください
23/11/10 15:38:13.58 iBYlXUXf0.net
>>211
たしか村の地図でいうと8時とか9時の方向辺り、村の横の線路近くのエリア端に光が出てる手すりロープが見つかるはず
そっから帰れる

220:なまえをいれてください
23/11/10 15:48:46.99 jea60WD5d.net
>>215
クリアしたの?
個人的感想だがラストラビリンスは糞だったぞ
なんでVRで動物将棋を何度もしないと駄目なんだ?
重りのパズルにしてもVRでやるべき内容ではない
俺はアホなので暗算では解けなかったので紙と鉛筆で解いた
しかもパズルの使い回しは多いし
プレイ時間を稼ぐ為に手を抜いてるようにしか思えない内容

221:なまえをいれてください
23/11/10 17:00:16.71 y2wSTHoh0.net
>>216
発見した! こんな便利なルートあったとは。ずっと駅の方から回って行ってたw
こんな説明あったかなぁ。

222:なまえをいれてください (ワッチョイ abba-MxpX [254.246.135.220])
23/11/10 17:35:20.89 ijL0J4/J0.net
>>217
最近は中間セーブ対応のアップデートがあったから
多少はましになったぞ

223:なまえをいれてください
23/11/10 18:05:50.26 pG/LBWidM.net
>>217
クリアしてない
女の子の絶望的な顔が見たくて買った

224:なまえをいれてください
23/11/10 19:19:10.69 pcuDaVM50.net
>>218
そういうのを探索するゲームだからな

225:なまえをいれてください
23/11/10 19:49:03.15 QA7eED540.net
radius最終アプデで絵画のかけら8個集めが実装されてんのね
久しぶりに巡ってみよかな

226:なまえをいれてください
23/11/10 22:52:24.07 2mXffJ5W0.net
URLリンク(reracket.theshop.jp)
Q3のEleven Table Tennis のアダプターなんだけど誰か持ったりする?感想知りたい
最近ハマってるから良さげなら買いたいw

227:なまえをいれてください
23/11/10 23:04:08.95 bs3WcfIp0.net
Shooty Fruity
スーパーの店員になってレジ打ちや襲ってくる果物達と戦うシューティングゲーム
結構初期からある良作
2208円→1290円
URLリンク(www.meta.com)

228:なまえをいれてください
23/11/11 00:39:20.18 e7ZMBsmY0.net
Quest3でVirtual Desktopが数分おきに切断されるようになって困ってる
コーデックの変更、Streamerやクライアントの再インストールやルーターの再起動とか色々試したけど解決しない
AirLinkやImmersedは切断しないからそっち使ってしのいでるけど原因がわからん…

229:なまえをいれてください
23/11/11 01:36:26.49 mAAUez8sM.net
>>225
ここはスタンドアローンスレやぞ
AV板のQ3スレの方がレス付くやろ

230:なまえをいれてください
23/11/11 02:01:18.88 e7ZMBsmY0.net
専用スレだからPCと連携するVDはスレ違いかすまん
どうやら部屋でブリッジ接続させてるルーターが原因くさいとこまでは突き止めたから次何か聞くことがあったらそっち行く

231:なまえをいれてください
23/11/11 13:51:16.30 BUXXte7Bd.net
Pavlovが無料で遊べるのも後3日になってしまった

232:なまえをいれてください (ワッチョイ e360-qTN3 [243.191.3.92])
23/11/11 15:54:12.01 hVPfzfTY0.net
やべぇSushi benくっそおもろいわ、アニメ×ぼくなつって感じのゲームでめっちゃ心癒やされる、超日本人向けに作られてるのに全然知名度ないから皆もやってあげて URLリンク(www.oculus.com)

233:なまえをいれてください (ワッチョイ 0ba1-lv/m [153.194.70.175])
23/11/11 16:53:01.84 Ig2Sd+Up0.net
Into the Radiusでやっとモシンナガン買えた!
しかし一緒に買ったスコープのぞいても真っ暗なんやけど、なんかあるんだろうか?

234:なまえをいれてください (ワッチョイ e378-3xTJ [243.141.210.150])
23/11/11 17:04:58.09 7tUbA+sc0.net
寿司便っすか.....

235:なまえをいれてください (ワッチョイ a525-QESB [254.246.135.220])
23/11/11 18:50:08.50 j5RhaZ0h0.net
そんなゲーム出るはしから
ポンポンゲーム買えねぇんすわ

236:なまえをいれてください
23/11/11 19:32:29.33 qi/T2XDt0.net
>>230
何もすることなく普通に見えてるけどな

237:なまえをいれてください
23/11/11 23:03:04.95 Ig2Sd+Up0.net
>>233
見れるようになったw 暗いとこで見方が悪かったのかも。
コッキングかっこよすぎるね! まだ慣れてないんでいざという時にちゃんとできるか心配やけど。
サプレッサーつけても音がでかいのがなかなか迫力w
しばらくは不良弾で狙撃練習かな。
 

238:なまえをいれてください
23/11/11 23:15:26.23 Ig2Sd+Up0.net
これ途中で弾を補充したい場合は一発出さんとしょうがないんだよね?

239:なまえをいれてください
23/11/11 23:40:33.60 qi/T2XDt0.net
>>235
それは出ちゃうね
あと小技があって、太もものポーチに弾をバラでたくさん入れといて、モシンナガンの銃床をポーチに突っ込むと一気に帯のとこに補充できるよ

240:なまえをいれてください
23/11/12 00:40:38.10 5cVi1mDS0.net
>>236
まじで!? なにその楽ちんリロード。

241:なまえをいれてください
23/11/12 00:43:37.23 ARxiuACg0.net
一発出すとかポーチを突っ込むとか下品過ぎませんかねぇ

242:なまえをいれてください
23/11/12 07:30:07.61 CIP7wIGmr.net
>>236
他のライフルでも出来るの?

243:なまえをいれてください
23/11/12 07:42:59.48 7HxtZXmQ0.net
>>224
これ買ったけど自動セーブ?
やる度にリセットされて始めからになる

244:なまえをいれてください
23/11/12 07:48:59.10 CIP7wIGmr.net
今年はメタ公式で有料アプリ22本購入
うち5本は返金
app lab含めると30数本入手したが
暫定トップゲームは
Dungeons of eternity
剣と魔法と弓と盾でダンジョン冒険
一人でもそこそこ楽しいけど
2-3マルチだとメッチャ楽しい
野良で海外ニキとやっても全然イケる
英語のみだがストーリーは初回に設定説明があるだけだから
以降はアイテムとかパークのslowとthrowぐらいが判ればOK
ストアの評価数と評価星も非常に高い

245:なまえをいれてください (ワッチョイ a525-QESB [254.246.135.220])
23/11/12 08:50:39.50 ngiqXfp20.net
ブシドーブレードみたいな奴か
面白いらしいね

246:なまえをいれてください
23/11/12 08:56:28.78 ngiqXfp20.net
違ったわ

247:なまえをいれてください (オッペケ Sr31-KsRH [126.254.134.47])
23/11/12 09:01:40.41 CIP7wIGmr.net
>>242
ブシドーブレードとはだいぶ違う
Battle talentとかB&Sみたいな戦闘システムでダンジョン攻略
隠れスイッチとか鍵とか宝箱
レベル上げと強アイテム集め

248:なまえをいれてください
23/11/12 18:11:46.90 LdidFB+C0.net
Into the Radiusで通常弾とAP弾てどういう風に使い分けしてる?
防弾チョッキの敵がいるところとか度々に入れ替えるのも不可能に近いし、どういう運用にしようか悩んでしまう。
狙撃の腕がなかなか上がらないw いきなりモシンナガントはハードル高過ぎたかな?
まぁ楽しいからいいけどw

249:なまえをいれてください
23/11/12 18:35:18.48 uwz/SBHt0.net
俺の場合は工場以降に行くときはメインウェポンにAP弾、サイドアームズにFMJ弾にしてた
怖いのはアーマー付きシーカーとミミック兵達なので、それ以外でアーマー付いてない敵を見つけても余裕で持ち替えられる
あとライフルの狙撃は手ブレ軽減の集中モード使っとる?

250:なまえをいれてください
23/11/12 19:20:47.70 PhVxLRuJM.net
>>239
ショットガンでも出来るね
帯が付いてるとこにだけ
リボルバーも駄目だった

251:なまえをいれてください (ワッチョイ 0ba1-lv/m [153.194.70.96])
23/11/12 20:12:30.58 LdidFB+C0.net
>>246
集中モード使ってるのよ^^;

メインだけAPかぁ、なるほど。 モシンのAP弾買ってみようか。

252:なまえをいれてください
23/11/12 20:53:37.48 T8bESvYX0.net
はよう寿司まみれになろうや

253:なまえをいれてください
23/11/12 21:10:09.89 uwz/SBHt0.net
>>248
拠点の射撃場でフリートレーニングだ!
中限定でショップもアップグレードも全部無料で試し放題だよ

254:なまえをいれてください
23/11/13 04:13:28.05 /qCtx/a/d.net
ここPCVRの話題はダメなのか
PCVR前提のソフトの話できるスレってある?AV板の方はあっちはあっちで個別ソフトの話題する雰囲気でもないし

255:なまえをいれてください
23/11/13 04:16:48.27 /qCtx/a/d.net
すまん自己解決した
Steam板にあるのな

256:なまえをいれてください
23/11/13 06:53:00.77 dd4EFlru0.net
>>240
自己レス
レビューを見ると他にもセーブできない症状が多数だった
Q3だと同じ症状になるらしいからQ3は買わない方がいい

257:なまえをいれてください
23/11/13 13:03:12.35 zMN5SQAb0.net
the climbのPC版に追加されてるnorthってステージの難易度hardの隠しカメラ、マジで見つからない…
ネットにも情報無いし
分かる人いませんか?

258:なまえをいれてください
23/11/13 18:20:20.51 sN1F9adP0.net
>>250
特訓の成果か、だいぶ様になってきたような気がする。
狙いを定めるのにまだ時間かかる時あるけどw
セーフティが時々かかるんやけど、見かけ上どれがセーフティなんやろ?

259:なまえをいれてください
23/11/13 19:33:08.53 aXY9tIVQ0.net
UBI japanのツイート今更見たけどアサクリ日本語ないんですね…
ショックだ…

260:なまえをいれてください
23/11/13 19:54:22.72 1U2hmvOQ0.net
ラストラビリンス難しすぎ

261:なまえをいれてください
23/11/13 20:23:46.88 bh9B0bSa0.net
>>256
ウィッシュリストに入れといて圧力をかけるのです
UBIは日本に冷たいから期待薄だけど
steam版オデッセイの日本語不具合も放置のままだし

262:なまえをいれてください
23/11/13 21:43:23.51 s11anIXdM.net
>>255
見かけでは分からんパターンだったかも
スコープの狙撃に時間かかるのはそんな困らんと思う
敵の射程外からじっくり…って感じだし
撃ち合いになる距離ならレーザーポインターで狙うか、手榴弾投げるし

263:なまえをいれてください (ワッチョイ a525-QESB [254.246.135.220])
23/11/14 00:11:19.67 ewtPY+/C0.net
ubi japan無能だろ

264:なまえをいれてください
23/11/14 02:55:37.30 0aaZKM7vd.net
あまり話題に上がらないけど
Quest3ならビリヤードの
MiRacle Pool
はやった方が良い

265:なまえをいれてください (ワッチョイ 7536-PowY [182.158.83.98])
23/11/14 11:16:37.44 TwLSL7ig0.net
Drop Dead: The Cabin HOME INVASION というゾンビゲーやったことある人いますか?

MR対応でゾンビが家に侵入してくると聞いて面白そうと思って入れたんだけど、いくらやってもMRでプレイできない。(通常のVRはできるけど、MRが不可)

MRモードでやる「ホーム侵略」をやりたくて、設定が終わってもずっと鍵がかかっていて入れない。

部屋のスキャンも家具の追加もしたのに鍵がかかったままプレイ不可。

これ、プレイできた人いますか?
どうすればプレイできるようになるのでしょう?

266:なまえをいれてください
23/11/14 13:32:21.12 aX9Ght4q0.net
We Are One
星5(評価149件)
2208円→1390円
デモ版もあり
URLリンク(www.meta.com)
植物対機械という独特の世界観のパズルFPS
同じ時間を繰り返して最適解を見つけていくタイムループシューティングらしい
非常に評価が高い
カエルVR氏がYouTubeでレビューしてるけど面白そう

267:なまえをいれてください
23/11/14 17:32:32.40 BayGvmD10.net
Into the Radiusで工場の鉄塔の一番上まで登ったら降りれない〜、怖え〜〜〜(´;ω;`)

268:なまえをいれてください
23/11/14 17:43:34.85 Nm1cG37Pd.net
>>264
ポピュレーションワンでタワー登ってみ?
もっと怖いぞ

269:なまえをいれてください
23/11/14 17:54:53.31 SF5Wr/5G0.net
the climbもやろうぜ
そして隠しカメラ探そうぜ…

270:なまえをいれてください
23/11/14 17:59:29.68 9C3+mM+pM.net
俺にもそういう時期がありましたw

271:なまえをいれてください (ワッチョイ db57-6wDr [247.50.141.232])
23/11/14 23:22:25.28 vzGZyR+F0.net
>>262
窓2つとドア1つがいるんじゃなかったかな

272:なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-gQ1r [253.172.147.187])
23/11/14 23:25:15.96 SF5Wr/5G0.net
asgard's wrath今更やり始めたけど従者のカメおばちゃんかっこよすぎだろ
惚れてまうわ

273:なまえをいれてください
23/11/15 00:57:40.51 8fBJtP9+0.net
>>268
詳しく教えて下さい。
窓2つとドア1つだけでいいの?
それ以外のベッドとか家具とかは無視しても大丈夫ですか?
いくらやってもできないから、無理


274:やりたくさん追加してしまったので。



275:なまえをいれてください
23/11/15 08:19:44.86 xPxLltCar.net
>>270
家具は要らないと思うよ
ただ窓がトイレの窓みたいに小さく描くと駄目かもね

276:なまえをいれてください
23/11/15 08:22:58.07 8fBJtP9+0.net
>>271
窓小さく描いていました。
元々家の窓が小さいので。
今度は大きく描いてみます。
それにしてもこういうのちゃんとヘルプに載せてくれないと原因わからないし、これだとプレイできない人多そうだけど。
不親切なゲームだな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

112日前に更新/254 KB
担当:undef