【30代以上】スプラト ..
[2ch|▼Menu]
312:なまえをいれてください
21/11/02 16:06:12.37 Xbps+rh8.net
>>305
そういうこと言って低ウデマエ帯になるほど乗らないほう乗らないほうに行く
基本的に枚数関係なく乗ってどうしても乗れない試合や味方が対面弱すぎるときに初めて別のこと考える
臨機応変にやるのが一番難易度高いんだから一番簡単な乗りをまず徹底しろ
臨機応変を考えるのはXの王冠帯に来てからで十分

313:なまえをいれてください
21/11/02 16:22:36.31 YZKDOsCU.net
ガンガン乗った方が状況良くなることもある
特に低ウデマエ帯だと

314:なまえをいれてください
21/11/02 16:38:28.29 GTpy7q3u.net
なんか急に怒られてびっくりしたけど確かにXだけど王冠つくほどは上手くないから乗り意識は改めて強くするわ

315:なまえをいれてください
21/11/02 16:45:28.80 glWdOHg+.net
ヤグラだけは攻めてる方にSP増加があるからどんどん乗るべき

316:なまえをいれてください
21/11/02 17:11:46.26 6skbRDtQ.net
ショッツルモズクとかは顕著だけど昨夜やっててオートロも第一カンモン抜けたとこでチョイ乗り繰り返して停滞させるの強いと感じた
各ステージの防衛ポイントだけでなく攻め継続ポイントも意識できるともうちょい強くなれるかもしれない
隙あらばガンガン乗れってんなら賛成だけど枚数関係なく乗れってのはどういう意図か教えてほしいな
字面通りに動いたらA帯B帯とかでも結構な確率で蜂の巣になるだろうからそこに塗りやヤグラの位置や敵味方の位置といった臨機応変が作用してくると思うんだか

317:なまえをいれてください
21/11/02 17:15:41.09 VC+rjUh8.net
今晩から計測するか、2200ならよし

318:なまえをいれてください
21/11/02 17:31:18.95 YZKDOsCU.net
枚数関係なくは無いな
でもイカランプ上は枚数不利や枚数同じでもヤグラと関係ないとこで交戦してて局所的に枚数有利な場合は乗っちゃってもいいと思う
広いマップだとそういう状況もよくある
つまりはケースバイケース

319:なまえをいれてください
21/11/02 17:41:24.62 r1gp+UHq.net
持ち武器以外で潜るのはマナーがーって言った人が違うブキ使ってみたら上がれたのか
変なマインドブロック解けて良かったな

320:なまえをいれてください
21/11/02 17:42:10.54 r1gp+UHq.net
急に復活してて書き込みできなくなる前に書き込みしようとしてたのをそのまま送信してしまったぜw

321:なまえをいれてください
21/11/02 17:55:12.46 +ltmCpbL.net
>>313
このワードも久々に見た気がするわ

322:なまえをいれてください
21/11/02 17:57:42.34 YZKDOsCU.net
ボ胸毛

323:なまえをいれてください
21/11/02 18:03:59.49 Xbps+rh8.net
>>311
隙あらば乗れは臨機応変と同義なんだって
それができるなら最強だけど一番難易度高いの
乗った瞬間相手4人に囲まれて蜂の巣になる状況なら乗る前に見てわかる


324:ナしょ 枚数はイカランプでわかるけど相手が近くに潜伏してるかもとか相手の位置わからないと言いつつ乗らない時間が長くなるほど弱いの だから少しでも乗れそうなら枚数関係なく乗れ



325:なまえをいれてください
21/11/02 18:15:55.16 t/UlfYQm.net
隙あらば乗れと少しでも乗れそうなら乗れって何が違うんだワシにはわからぬ

326:なまえをいれてください
21/11/02 18:28:25.12 Xbps+rh8.net
隙があれば乗るってのは相手を倒したりどかしたりしたときの話でしょたぶん
乗りながら戦ってほしいの
相手がヤグラを見ていて特に相手自体に隙がないときでも乗るといい
枚数関係なく(ヤグラの上に隙があれば)(相手に隙がなくても)乗れ

327:なまえをいれてください
21/11/02 18:45:04.80 glWdOHg+.net
一瞬乗ると敵の注意がヤグラに向くからそれを利用してキルするのだ

328:なまえをいれてください
21/11/02 19:01:25.30 rEc2OBLw.net
乗れ!の人は自分がプレイする時に率先して乗ってる人達なのかな

329:なまえをいれてください
21/11/02 19:09:23.66 mBpgNifL.net
乗ってればSP増えて敵側に進むんだからそりゃ乗るよ、攻防一体になる行動をバシバシするのがガチマでしょ
アサリであれば攻撃防衛両方の為にアサリを拾う、ホコであれば攻撃防衛両方の為にホコ持ちでの死に場所を選ぶのと一緒

330:なまえをいれてください
21/11/02 19:16:08.00 2yBdGFm5.net
防衛は攻めにはならないが
攻めは防衛になりえる

331:なまえをいれてください
21/11/02 19:19:19.85 0IJHEExY.net
>>322
人に乗らせて餌にして来たやつを狩る

332:なまえをいれてください
21/11/02 19:20:36.67 yczXryyL.net
>>324
それな
ひたすら防衛は負け戦と同義
カウントリードを地形有利の自陣で守る残30秒とかそういうのはありだけど

333:なまえをいれてください
21/11/02 19:22:00.43 sCU+APJG.net
俺がヤグラ乗るより便りにならない仲間に乗させて俺がキル取っといてやるわ!
ふざけんな俺がキル取るのが一番勝てるんだからお前が乗れ!
俺はいつもこう思ってヤグラ乗らないでいるし実際誰も乗らずカウントが進まないけど、まぁ味方全員同じ事思ってるんだよなこれ

334:なまえをいれてください
21/11/02 19:22:28.42 SBolibHo.net
>>311だけど>>298に書いたように乗るタイミングの判断は大事だと思う(無理に攻めターン作ろうとすると無駄死にすることになる)んだがここはどうしたらいいかな?
攻めのターンになるし潜伏炙り出せるしSP貯まるしそもそも味方今乗るなよ!ってケースはほぼないが乗れよ!って思うことは多いからガンガン乗れってのは大賛成なんだが前方の安全確保は必要でしょ?
ちなみに私はヤグラ乗り大好きだよ、カンモン壊せそうならマルミが降ろうとナイスダマが来ようと降りないぜ!
…書いてて思ったがチョイ乗りで少しずつでも前に出していけって言いたいのかな、俺は乗り続ける前提だったから噛み合わないのか?

335:なまえをいれてください
21/11/02 19:35:11.48 Ezhuexbs.net
>>328
基本は>>302の条件なんだけどs+だと判断が難しいから他の人の書いてる通り
取り敢えず人数有利でヤグラ乗る、通ればラッキー、通らなければ仕方ないくらいでもxに上がれるかもね
5秒かけて最適解の行動するより0.5秒で6割正解の行動の方がいいよ

336:なまえをいれてください
21/11/02 19:37:56.61 mBpgNifL.net
防衛を楽にする為にどうすれば良いか考えながら攻めるってのがエリア以外の3つのルールだと思うわ
ヤグラなんか特に乗った側がSP増える上に、どれだけ敵側にヤグラ押し込んでもホコアサリと違って高速カウンターなんていう攻めガン有利ルールなんだから乗ってチョイ押しするだけでも遅延になる

337:なまえをいれてください
21/11/02 19:38:36.50 mBpgNifL.net
高速カウンターがない ◯

338:なまえをいれてください
21/11/02 19:51:32.13 q29yavla.net
>>329
とりあえず人数有利で乗るのはわかるし極力やってる(やってた)んだ、パワー落として今の帯域でこれじゃ安定しないかもって思っただけで
乗りまくってる自負はあったから何で枚数も関係ないのかが気になったんだ
>>324とか>>330みてそらそうだと思ったから早速今夜やってみるわ
…やっぱここが機能してるとパワー100は違うと思うわいつも有難うオッサンたち

339:なまえをいれてください
21/11/02 19:52:33.50 r1gp+UHq.net
>>327
ヤグラ乗る意識高いチームは力が劣っててもワンチャン出てくると思う

340:なまえをいれてください
21/11/02 20:10:57.95 PEIlGM+l.net
ずっとこちらが押してても一度でも相手チームが噛み合うとカウントリードされたりするからなぁ
しかも残り1分とかで

341:なまえをいれてください
21/11/02 20:48:08.49 glWdOHg+.net
モンガラで4チャー2ハイドラというネタマッチングに勝ち申した

342:なまえをいれてください
21/11/02 21:52:20.90 ogH0mEqu.net
今日は一日研修と高速運転で疲れたわ
ウデマエ溶けそう

343:なまえをいれてください
21/11/02 22:27:50.58 ZBHvdxcB.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

344:なまえをいれてください
21/11/02 22:28:34.77 ZBHvdxcB.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

345:なまえをいれてください
21/11/02 22:37:19.48 r1gp+UHq.net
ワッチョイ無くても誰が貼ってるかわかる俺は中年スレが復活して歓喜している

346:なまえをいれてください
21/11/02 22:43:28.18 ZBHvdxcB.net
URLリンク(i.imgur.com)

347:なまえをいれてください
21/11/02 22:44:32.01 q29yavla.net
>>340
まぁそうだろうな
Sでも凄いわ

348:なまえをいれてください
21/11/02 23:18:22.12 Wr0ErZ2d.net
S+なんのに100時間以上やってるだろうし普通からしたらガチ勢

349:なまえをいれてください
21/11/03 00:54:32.96 ljxUtIOG.net
最近始めました。画面が小さすぎてきついんでモバイルモニター買おうか悩んでます。使ってる方いますか?13インチか15インチだとやっぱり13インチの方が無難でしょうか。

350:なまえをいれてください
21/11/03 01:32:07.03 VKKcOPun.net
買うなら24インチ以上の方がいい。大きすぎるのも視界に入らなくてだめだけど

351:なまえをいれてください
21/11/03 02:18:19.07 ljxUtIOG.net
>>344
すみませんモバイルでお願いいたします

352:なまえをいれてください
21/11/03 03:38:24.15 2a1Nc/Ky.net
>>345
なら24インチがオススメ

353:なまえをいれてください
21/11/03 05:44:40.62 hI2KsJtt.net
エリア塗らない→ゲームに基礎である塗りを使った打開、防衛、寄せ、足場管理、索敵の理解が進まない
ヤグラ乗らない→止められやすい位置(カウント)≒防衛時に立つべきor攻める時に奪い取らないといけないポジションの理解が進まない
ホコ持たない→ヤグラ同様に攻防ポジションの理解に加えてホコ持ちを中心とした駆け引きをするための引き出しが育たない
アサリ持つと位置バレするから持たない→自分がアサリ持った状態or味方がガチアサリ持った状態でどう立ち回ればいいのかが身に付かない
臨機応変で誤魔化し続けてきた結果が味方に頼らないと勝てなくなってるX底辺と呼ばれる人達だから
ツイの募集だったりで不特定多数とよくやるけど停滞してる層は基礎中の基礎、塗りの考え方で躓いてその後すべてコケてる人がかなり多い
1~9を理解しないまま10のキル至上主義になってるのが大半だよ

354:なまえをいれてください
21/11/03 06:57:59.95 bLOhkyeb.net
ガチアサリ持たねえはまだ分かるが小アサリすら拾わねえ奴はほんとよく分からない
それ拾うのも防衛の一種なのにそれすら放棄してるから一生敵のターンなんだろうに

355:なまえをいれてください
21/11/03 07:14:56.13 eZwBPr7P.net
雑魚ほど塗り軽視してる傾向はある
移動、潜伏、攻め、守り
全ての行動の一番最初に塗りが存


356:在していて、それが最終的に行き着く先がキルということを深く意識すべき



357:なまえをいれてください
21/11/03 07:34:10.43 2a1Nc/Ky.net
雑魚ほど塗りばっかやって貢献してる気になってるよな
キルは人任せだから勝率は安定しないし、前線は常に人数不利で味方に負担を強いる戦犯

358:なまえをいれてください
21/11/03 07:36:21.61 K7Hh0qF6.net
どうすれば

359:なまえをいれてください
21/11/03 07:40:14.29 A86f86dq.net
まあ塗りばかりやってるってのはB帯くらいまでかな

360:なまえをいれてください
21/11/03 07:47:37.44 OoHVhs2Q.net
語気の強い人多いな

361:なまえをいれてください
21/11/03 07:50:48.30 hTOpa6Fm.net
>>343
テーブルモードだと小さ過ぎて21.5のモニターだと大き過ぎたから12.5インチのモバイルモニター買ったけど買って良かった
ちなみにLiteだとモニター出力出来ないから注意

362:なまえをいれてください
21/11/03 07:53:26.25 hI2KsJtt.net
>>351
初歩的な動作の経験値積まないままランクだけ上がってくる人がほとんどなんで
その時点の盤面から手を広げるためにどれくらいの塗りが必要かという良い塩梅がわからない
何事にも狙いと結果予測、行動一つ一つに意味を持たせることが大切
普段から意識してないからいざ指摘されたときに限度がわからず「どうすれば」となってしまう

363:なまえをいれてください
21/11/03 08:23:43.22 QWnEtJSj.net
>>355
多分>>349から>>350の流れに言ってるんだと思うぞ

364:なまえをいれてください
21/11/03 08:45:52.60 b52ZdAXi.net
スプラでの名前考えてる時に色々調べてみてそういえばMOTHER2でタコけしマシンとかあったなぁって懐かしがったりして
実際マル・デ・タコとかの名前のプレイヤーとマッチングしたりして間違いなく中年だろうなと
URLリンク(www.inside-games.jp)

365:なまえをいれてください
21/11/03 09:23:49.69 uhLOuUAz.net
まあタイミングだよね
絶賛交戦中のときにちまちま塗ってたらミサイルマンになっちゃうけど相手が複数沈んでたら塗るべきだし

366:なまえをいれてください
21/11/03 09:37:26.77 QWnEtJSj.net
やっぱりケースバイケースじゃないか
てかオブジェクト管理意識は常に持つべきとは思うが塗る乗る持つタイミングは臨機応変になるからそこの判断レベルが低いのが問題じゃないのか
臨機応変じゃなく乗れってまさとさま戦法みたいになるぞ

367:なまえをいれてください
21/11/03 10:29:16.81 Hu2Okm8P.net
塗るにしてもどこ塗るかでかわるね
自陣をナワバリのごとく塗りつぶすのもいれば敵が自陣に侵入した壁すら塗り返さない人もいるし

368:なまえをいれてください
21/11/03 10:36:20.05 lz5HqqvL.net
自陣をきっちり塗りまくるミサイルマンボールドが来てひたすら枚数不利で全然勝てる感じじゃなかったところ
途中から開幕一緒に塗るようにしたら自陣塗るところがなくなって否応なく前線まで上がってくるようになって終盤逆転するパターンが完成した

369:なまえをいれてください
21/11/03 11:08:38.22 uhLOuUAz.net
肉を切らせて骨を断つ、だな

370:なまえをいれてください
21/11/03 11:39:42.34 5noE4wwK.net
臨機応変とかケースバイケースってその言葉は100点満点で正解なんだろうけども、それが高確率で出来たらたぶんx帯の中でも上位層に入れるだろ
まずは100点満点にはならなくてもだいたい80点にはなる脳死の判断基準を持ってそれに従ってるべきじゃないか

371:なまえをいれてください
21/11/03 11:58:33.96 ljxUtIOG.net
>>354
ありがとうございます。

372:なまえをいれてください
21/11/03 12:32:59.65 QWnEtJSj.net
>>363
これが完全な正論だね
常にベストの選択が出来たら完璧だけどそうはいかんから基本的に○○をやれってのは正しいアドバイスだと思う
でも必ずしもその場で正解とはなり得ない、例えばエクス退かさなきゃ絶対塗り負けるのに延々エリアに垂れ流してるのはダメなムーブでしょ
目先のメーターとヒビに一喜一憂する身としてはそんな場面で常に100点を取りたくなっちゃうのよねwんで打開失敗して本来なら50で止めれた場面で80取られる、と…
100点に近づくには先ずオブジェクトに絡んであいつ邪魔だとかこの場所抑えなきゃダメだって思い知ることが必須なんだろうしその過程すっ飛ばして答えを知りたがっても応用力は身に付かないわな

373:なまえをいれてください
21/11/03 12:44:19.05 QWnEtJSj.net
上手い人「とりあえず○○やれ」(通れば良し、失敗してもそこから学べて少しずつ上手くなれる)
俺「それやっても勝てないやん」(目先の一勝しか見えてない上その場凌ぎ)
うーむ…そりゃ上達出来ませんわ猛省せねば
みんなトライ&エラーを繰り返して引き出し増やしてるんだもんな

374:なまえをいれてください
21/11/03 12:59:50.55 XFfYBV2+.net
脳死の判断基準と言ってもステージ×ルールが基準の最低数になるからなあ

375:なまえをいれてください
21/11/03 13:03:54.66 dvOM6woT.net
無意識にクリアしてる前提条件はたくさんあるだろうね

376:なまえをいれてください
21/11/03 13:20:49.78 5dCxTalt.net
>>367
脳死で判断するのは試合中の話で、その判断基準を作るのはちゃんと考えた方が良いからね

377:なまえをいれてください
21/11/03 14:31:00.83 pmlsyFQu.net
ダイナモンが野良で嫌がらせしてたらしいわ
コメ欄で言い合ってたスプラは子供多いけどダイナモン26歳だよね?

378:なまえをいれてください
21/11/03 14:49:22.74 U06v921/.net
>>370
急に何の話してんの?

379:なまえをいれてください
21/11/03 14:57:27.48 YABBgBP7.net
>>370
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part35
スレリンク(famicom板)

380:なまえをいれてください
21/11/03 15:14:00.21 E/in8mz8.net
中年スレに何の関係が?

381:なまえをいれてください
21/11/03 15:16:07.88 yHYovUzy.net
ダイナモンも中年ってこと?

382:なまえをいれてください
21/11/03 15:54:30.27 SKyx/WGv.net
30超えたやつがこんなイミフな書き込みするとか世も末だな

383:なまえをいれてください
21/11/03 16:49:35.12 rfz8if0m.net
武器のポテンシャル高いのってリッターが1位で2位がボトルカイザー?
リッターは最強射程+1確でわかるんだけどボトルカイザーって何が強いの?とりあえず塗りは弱いよね?

384:なまえをいれてください
21/11/03 17:04:30.48 l3+hZCWY.net
>>376
射程がプライムとか中射程よりわずかに有利・・・とか
サブが使いやすいスプボでバブル割りしやすくコンボ使いたいとこだと役立ったり
塗りは短射程モードで微妙に塗りできるけど塗り用武器と比べると・・・

385:なまえをいれてください
21/11/03 17:06:06.85 BztzYIXr.net
塗りが弱いほどキル性能高いはずだからそんなもんやろな

386:なまえをいれてください
21/11/03 17:08:29.86 5dCxTalt.net
>>376
誰のランキング?
まぁ強いとこ上げると
シューター族でジェッスイに次ぐ射程でジャンプ撃ちも無ブレ
弾速もそこそこで3確武器だからきちんとエイム出来れば狙ったところに行ってキル出来る
サブがスプボムで、スペバブルなんでキルにも塗りにもエリア確保にも使えて打開や抑えで腐らないとかかね
難しいけど使えれば強い武器

387:なまえをいれてください
21/11/03 17:18:22.79 rfz8if0m.net
>>379
ド下手A帯俺がネットで見た印象ランキング
エイム力あれば強いってんなら竹やスクイクの方が強いまである気がしてならないんだがサブスぺの差なの?それだけ


388:ボムバブルは強いってことなんかな?



389:なまえをいれてください
21/11/03 17:42:21.52 L4EHnywZ.net
アサリホコヤグラは7.8キルで勝てるけど
エリアは15とかキルしても勝てねえ
というかエリアがキルするかされるかだけのゲームだからつまらなすぎる
エリアも動いてくれないとオブジェクト駆け引きが生まれねえよ

390:なまえをいれてください
21/11/03 17:47:16.40 Bn12Odlv.net
一生ホコとアサリだけしたい
カウントを取ってカウントを守るのが1番楽しい

391:なまえをいれてください
21/11/03 18:51:34.20 yHYovUzy.net
俺はエリアの方がそんなにキル数伸びないけどな
ホコヤグラの方がキル数多くなる

392:なまえをいれてください
21/11/03 19:20:25.36 ng/AdayZ.net
>>380
チャージ武器はとっさの自衛が出来ないから積極的に前に出づらい弱点がある
X上位ならボトル位キル能力あれば隙を付いて瞬殺だから、キル能力のデメリットは少なく機動性のメリットが大きい

393:なまえをいれてください
21/11/03 19:21:41.38 fT+mwBbx.net
>>376
あの射程の長さでスシ並みに歩き撃ちが速いし通常撃ちジャンプ撃ちがブレ無しだからエイム力さえあればバレル未満の射程は一方的に倒せるし、
上手ければキルタイム結構速いしスプラッシュボムとバブルで近距離対面も強いから連打の難しさと塗りの弱さ以外弱点がない。

394:なまえをいれてください
21/11/03 19:21:56.34 rfz8if0m.net
饒舌だったのに黙ってしまった
実は武器としてボトルカイザー強い理由みんなわからないんじゃ・・・

395:なまえをいれてください
21/11/03 19:27:37.75 QWnEtJSj.net
カイザーには誰も突っ込まないのか
ボトルの帝王ってカッコイイ気もするな

396:なまえをいれてください
21/11/03 19:33:55.85 fT+mwBbx.net
>>386
スクイク竹は強いけどチャージの隙があるからボトルみたいに連キル性能低くて多対一で勝てないのと雷神ステップできないから近距離対面キツイくて使いこなしてもボトルほど武器パワーは高くないよ

397:なまえをいれてください
21/11/03 19:37:41.72 fT+mwBbx.net
あとボトルはメインだけで潜伏キルできる武器で一番射程長い

398:なまえをいれてください
21/11/03 19:41:02.17 5dCxTalt.net
>>380
うーんA帯の人にはキャラコンや読み合いの部分は難しいと思うから伝わるから分からんけど
ボトルとチャージ武器との違いは
まず曲射で障害物裏でチャージ武器に対して相手の射線を通させずにキルを狙える
後はイカキャンやジャンプ組み合わせて相手エイムをずらしつつ無ブレで相手を狙える
後は機動力と射程によるカバー力があってチャージ時間なく即味方のカバーに入れる
チャージ武器はどうしても敵に姿を晒しながら戦う必要があって索敵されやすいのと、近距離でイカキャン挟むとチャージ解除されるからそこが弱点
後はスペとサブの即割りがやっぱ強いかな

399:なまえをいれてください
21/11/03 19:42:15.97 YABBgBP7.net
ボトル10月の使用率トップとかすげーな

400:なまえをいれてください
21/11/03 19:43:43.74 sUYdmXTS.net
>>376
射程とブレ無しで打ち勝てるシューターいないのよ。理論的には。

401:なまえをいれてください
21/11/03 19:59:01.95 5dCxTalt.net
まぁ色々書いたけど上位勢以外は使いやすくて強い武器>>>>理論上最強武器だし
特に中年なんて反射神経もエイムもキャラコンも若い子に負けてて理論値なんて絶対出ないから
有利対面作りやすかったりルール関与が得意な武器持つ方が強いから
理論値なんて考えても仕方ないってのはあるね

402:なまえをいれてください
21/11/03 20:04:26.77 BxpgqAu1.net
>>386
おまえの考えるランキングの理由をなんで周りが答えなきゃいけないんだよ
中年になってから書き込んでね

403:なまえをいれてください
21/11/03 20:06:23.94 igafX8IL.net
部屋パワー2500とかにならないとボトルのヤバさは分からないと思うわ。2300くらいでやっててもそこまで脅威じゃないし

404:なまえをいれてください
21/11/03 20:08:37.02 XFfYBV2+.net
俺が使うと自分の連打でエイムがブレる

405:なまえをいれてください
21/11/03 20:10:01.58 A86f86dq.net
>>386
自分でド下手A帯とかいうから難しいこと言えなくなったんじゃね

406:なまえをいれてください
21/11/03 20:11:42.61 QWnEtJSj.net
ボトルやリールガンはX底辺やS+の高パワー帯でようやくチラホラ見かけ始めるから相当難しいんだろうな
逆にクラブラとかは減るからちゃんと棲み分け出来てると考えるとバランス良いのかもな
ところでソイチューバはどこに行ったら会えますかね

407:なまえをいれてください
21/11/03 20:14:29.20 fT+mwBbx.net
URLリンク(www.splatmeta.ink)
ソイチューバーと自分が使ってる武器使用率同じくらいで笑うわ。2900出てるのに

408:なまえをいれてください
21/11/03 20:15:52.30 yHYovUzy.net
96使ってるがボトルだけはずるいと思うわ
インク効率悪いくらいしか弱みが無い
まあ手動連射しながらエイム合わせが出来ることが最低条件だけど

409:なまえをいれてください
21/11/03 21:26:49.01 L81FlrdJ.net
あの射程でブレ無しでキルタイムそこそこ早くてサブスペ優秀
使いやすさ以外で強くない理由があるか?

410:なまえをいれてください
21/11/03 21:49:29.50 K7Hh0qF6.net
高パワー帯のノヴァほんと嫌い恐い

411:なまえをいれてください
21/11/03 21:53:29.13 r5VSPceu.net
フデでヘイト買って走り回りトーピード全部落としてスプリンクラーも轢いて合間にエリアと打開ルートを塗り塗りしてたらカウント10からの逆転勝利、でもリザルトは0キル0デス
これ味方に戦犯扱いされたかな

412:なまえをいれてください
21/11/03 22:07:46.69 BztzYIXr.net
成績が一番いいのはエリアだけど、あまり好きではない。試合のテンポが早いアサリ、鉾がそぬ

413:なまえをいれてください
21/11/03 22:27:01.00 A86f86dq.net
>>403
負けたら戦犯扱いだろな

414:なまえをいれてください
21/11/03 22:38:30.00 VRWqyD/8.net
連射コンでボトル使ってるけど、ポテンシャルは断トツだと思うわ
前線武器はほぼ狩れる

415:なまえをいれてください
21/11/03 22:53:23.69 XKB5P0Yx.net
>>403
戦犯扱いされるかはともかく
それで翻弄されるようなレベルの敵がいるなら普通に攻めてても勝ってるだろうからお前の居る意味は特に無い

416:なまえをいれてください
21/11/03 23:01:02.51 fT+mwBbx.net
キルしないパブロに人権ないぞ

417:なまえをいれてください
21/11/03 23:27:03.90 IkgNagUl.net
俺なら勝っても即ブロックするわそんなクソパブロ
はーしかし本当に計測つまんねーゴミしかいねえ

418:なまえをいれてください
21/11/03 23:33:21.83 8HdSXaP9.net
アンチョビホコって中央派と左派どっちが多いんだろ左は高台から守られて進みが悪いイメージだけど

419:なまえをいれてください
21/11/03 23:49:57.30 Knh5AuPe.net
まあ中央突破が最短だけど、左でも味方3人がSP合わせてジェッパ+アメとかで敵が迎撃高台に居られない
状況を作ってくれてれば進められることもあるんで、地雷の右プロペラルートに固執されなきゃ何でもいいよ
もし右マンが居たら死亡後に自分が持ち直し、場外落下で一旦中央に戻してでも仕切り直して以後全部自分で持てばいい

420:なまえをいれてください
21/11/04 01:32:57.17 caXeNuDm.net
一日空けると調子狂うなあ。これ以上成長できるかワカンネ、維持が精一杯か

421:なまえをいれてください
21/11/04 03:12:18.59 Q9ZT2wKP.net
プラコラは全然話題になって無かったのにバトフォイはXの間では当然強いってなってるってことはプライムのメインは相当な弱武器ってこと?

422:なまえをいれてください
21/11/04 03:38:03.02 R9VPj+HT.net
擬似確にしないならプライムは機動力射程精度でボトルに負けてるからメインは弱くないけどわざわざ下位互換使わないだけ。
そもそもプラコラもX使用率0.75%で割と高いし使われてない訳でもない

423:なまえをいれてください
21/11/04 06:16:04.56 jZfCgECZ.net
>>413
ボトルよりDPS高いしインク効率良いから弱くはないよ
別武器で


424:あって下位互換ではないからね



425:なまえをいれてください
21/11/04 06:37:10.96 RqBHW0ll.net
話を切って申し訳ないのだけど、色々な人のうまいプレイを見たくて大会のアーカイブを探したいのだけど、どんな大会名で探したらいい? 大会で探しても変なの出る

426:なまえをいれてください
21/11/04 06:54:52.59 Z8ZyqJjm.net
>>416
空気嫁なさすぎる
スレチだから他行け

427:なまえをいれてください
21/11/04 07:00:41.84 +i8a+d9q.net
ワッチョイ無いと口汚い奴が増えるのかな

428:なまえをいれてください
21/11/04 07:34:18.01 /4ebKOGH.net
有名プレイヤー集まる大会ならどれ見てもいいんじゃね
エリア杯とかドラフト杯とか

429:なまえをいれてください
21/11/04 07:47:48.72 M1ywtW5E.net
>>416
この人のプレイを見る、って決めて本人のチャンネルから探したら?
自分はカラマリの動画を見るのが好きだったからメンバーが上げてる動画を色んな視点で見たりしたな

430:なまえをいれてください
21/11/04 07:59:19.82 MuZJDAcR.net
プレイヤーの方からたどっていく方が良いと思うね
個人的にはるすの黒ZAPが一番立ち回りのお手本になると思ってる

431:なまえをいれてください
21/11/04 08:06:52.55 oFB9OicP.net
ちょっと前にカラマリインビテーショナルやってたね。
見ていて面白かったよ。

432:なまえをいれてください
21/11/04 08:10:37.70 dEXW0zsz.net
うーん今夜はムツゴアサリにデボンホコかどちらも著しく勝率悪いんだよなぁ
ムツゴアサリは横見るよりアサリ発生源人数となる下の広場を抑えるって以前ここで聞けたから意識してみよう
デボンホコは屋根に拘りすぎなんかなぁ相手にチャーハイカスジェッカスあたりいる時バレリミってどうすんだ…諦めて下降りて塗り勝負?
そもそもホコ持ちたいのに自分が最長だと屋根も抑えなきゃ…みたいにやりたいことが絞れないわ

433:なまえをいれてください
21/11/04 08:21:12.15 +i8a+d9q.net
>>417
ホコはどこかを抑えようとかじゃなくてホコを見ていれば良い

434:なまえをいれてください
21/11/04 08:23:20.20 dEXW0zsz.net
>>424
多分俺にレスくれたんかな?自分でも屋根に拘りすぎかもと思ってたからめっちゃ意識します
エリアヤグラは55%とかあるのにホコだけ45て明らかにやり方が悪いわな

435:なまえをいれてください
21/11/04 10:29:15.74 R9VPj+HT.net
デボンホコはクソステだから余計なストレス溜まるしなるべくやらない方が良いわ

436:なまえをいれてください
21/11/04 10:51:43.84 JaAs5ujd.net
>>416
大会ではないけど、スプラチューブはとても良いので参考になるかと。

437:なまえをいれてください
21/11/04 11:05:04.97 Xy5Hd9IC.net
>>416
大会ではないけど、可愛いパジャマとエグいエイムのギャップがすごい
自分はちょっと熱くなると体が傾くジャイロ操作してしまうんだけど上級者は違うのか
女ゴルゴみたいだ
URLリンク(www.youtube.com)

438:なまえをいれてください
21/11/04 11:30:52.18 mMs90Vfi.net
>>428
クッソ…こんな捻じ込み方してくるとは思わんかった
うっかり笑っちまった

439:なまえをいれてください
21/11/04 11:34:40.82 2u7jbNcN.net
キモいおっさん湧いてて草

440:なまえをいれてください
21/11/04 11:48:26.70 /4ebKOGH.net
ねじ込み方に笑った

441:なまえをいれてください
21/11/04 12:25:48.96 iUFg1TLa.net
なんでそっち行くねーんというツッコミが多くなりがちなステージ第4位がデボンホコ

442:なまえをいれてください
21/11/04 12:59:13.14 mMs90Vfi.net
トップ3はなんだオートロチョウザメモズクあたり?

443:なまえをいれてください
21/11/04 13:02:37.71 c/rHRbe6.net
話を切って申し訳ないのだけど、色々な人のうまいプレイを見たくて大会のアーカイブを探したいのだけど、どんな大会名で探したらいい? 大会で探しても変なの出る

444:なまえをいれてください
21/11/04 13:14:50.73 /WSozBqs.net
あからさまなチャンネル誘導とか

445:なまえをいれてください
21/11/04 13:15:03.98 7fIwNkza.net
>>434
大会ではないけど、可愛いパジャマとエグいエイムのギャップがすごい
自分はちょっと熱くなると体が傾くジャイロ操作してしまうんだけど上級者は違うのか
女ゴルゴみたいだ
URLリンク(www.youtube.com)

446:なまえをいれてください
21/11/04 13:15:32.27 +i8a+d9q.net
>>434
>>417

447:なまえをいれてください
21/11/04 13:17:54.68 brA0d1W4.net
激寒老害のソ


448:メイヨシノ湧いてるじゃん



449:なまえをいれてください
21/11/04 13:28:55.78 2u7jbNcN.net
>>434
エリア杯が一番有名で層が厚い。エリアしかないけど

450:なまえをいれてください
21/11/04 13:46:39.55 0R3Mqfrc.net
>>416
>>434
何回聞くねーん

451:なまえをいれてください
21/11/04 14:56:17.04 /WSozBqs.net
上手い下手とか言う前にまず場を塗ってください、

452:なまえをいれてください
21/11/04 15:04:42.55 4LYh2Oo7.net
>>438
自己顕示欲の塊のひと?

453:なまえをいれてください
21/11/04 15:58:00.69 7BCI4IwF.net
おっさん痴呆化はやめて。見てて悲しくなる

454:なまえをいれてください
21/11/04 16:11:05.53 jMGUPOYx.net
>>438
あの人、一人だけ浮いてたよねw

455:なまえをいれてください
21/11/04 16:20:54.85 e6qjPeCI.net
半年ぶりくらいでS+0に復帰した。
誰かこの厚い壁を破るヒントをくれ!

456:なまえをいれてください
21/11/04 16:25:20.75 PSJWjUCU.net
>>445
索敵ちゃんとしてオブジェクト関与するか、相手に関与させないように前でキル取る
後は動画あげてくんないと細かいところは言えないな

457:なまえをいれてください
21/11/04 16:29:50.03 mMs90Vfi.net
>>445
パワーとかルールとかブキによるから何とも言えんが…
敵も味方もオブジェクトと残り時間の意識が弱くて逆転が起きやすいイメージだからそこそこカウント取れて勝てる試合をきっちり逃げ切って落とさないだけでも安定すると思う
ルールステージブキにもよるけどラスト1分になったらSP貯めつつ死なないってのを意識して動いてみては

458:なまえをいれてください
21/11/04 16:36:26.95 8Qk5oLly.net
S+0の壁を抜けられるかどうかが最初の難関だからなあ
ざっくり分けると自分が何もしてなくても勝てる試合、何をしても勝てない試合、自分次第で勝てる試合があってそういう試合を確実に取っていくしかない

459:なまえをいれてください
21/11/04 16:37:24.78 Q9ZT2wKP.net
Xの人から見てSプラスってどう見えてんの?対面のエイム悪く感じる?

460:なまえをいれてください
21/11/04 16:40:01.56 8Qk5oLly.net
X底辺だけど対面とかエイムにそんなに差は感じない
立ち回りによる差の方が大きいと感じる
ただしXでも2600以上になると対面もエイムも桁違いになる

461:なまえをいれてください
21/11/04 16:41:14.88 4eu+YqEw.net
>>449
対面とかはあんまり変わらないよ。総じてカウント管理があまい印象。

462:なまえをいれてください
21/11/04 16:50:22.03 /WSozBqs.net
>>449
動画見ないとわからん
deathがどうとか言い出す人にはなんか甘さを感じるカッコつけてると言うか

463:なまえをいれてください
21/11/04 16:55:45.69 mMs90Vfi.net
>>449
オールXじゃないからXでもS+でも現在進行形でやってるが自分より対面強い人いっぱいいるよ
対面力いらんとは言わないけど同じパワー帯でルール関与が他より優れてたり凡ミスしない人から上がってくんじゃないかな
カッコよくホームラン打てなくても四球盗塁バント犠牲フライで点は入る、それを守り切れば勝ちよ

464:なまえをいれてください
21/11/04 17:00:03.79 PSJWjUCU.net
>>449
変わらないところ
エイム
違うところ
有利対面の作り方、索敵、対面の入り方

465:なまえをいれてください
21/11/04 17:04:00.59 /WSozBqs.net
自分より格上かもしれない相手に無傷ってわけにはいかないとかもっと泥臭く食い下がらなきゃとか
雑魚相手にイキリ散らしてたクソデッキが通用すると思ってんのかとか
散々に言われたものです

466:なまえをいれてください
21/11/04 17:09:43.29 7I5e9acJ.net
>>449
S+の人も混ぜてプラベやリグマするけど、対面だけならXに来れてもおかしくはない人結構いるよ。エイムは良いけど視野が狭かったり引くこと覚えないから死んじゃう人が多いかなぁ
あとS+以下の人達に対して1番思うのが長射程に対する意識がめっちゃ低くてプラベとかやると長射程にひたすらカモられてる

467:なまえをいれてください
21/11/04 17:11:26.46 PSJWjUCU.net
>>449
あとs+の人は勘違いしがちなんだけどシューターならエイムはそんな変わらない
s+を飛び級でxまで上がれたくらいには対面力に差がある自分でも
デボンみたいな塗れない床で障害物ないところに立たされてスシコラ持ってs+の人と10本勝負してくださいって言われたら多分5勝5敗くらいになる

468:なまえをいれてください
21/11/04 17:19:42.95 PSJWjUCU.net
なのでs+の人が鍛えるべきなのはエイムよりも索敵と対面の入り方なんだよね
伝わるかは分からんけど

469:なまえをいれてください
21/11/04 17:59:25.96 LGi75w3r.net
エイムより立ち回りの方が大事ってことか

470:なまえをいれてください
21/11/04 18:01:21.18 3IQLiGnP.net
どっちも大切なのでエイム練した後にガチマで立ち回り磨くんだ

471:なまえをいれてください
21/11/04 18:09:45.57 /WSozBqs.net
我流って基礎的な部分が荒いんですよね
言葉の意味も履き違えていたり

472:なまえをいれてください
21/11/04 18:27:23.96 PSJWjUCU.net
>>459
対面力=エイムじゃなくて
対面力=エイム+有利対面(敵に一方的に弾を当てる)の作り方
有利対面は
気づいてない敵に一方的に弾を当てる
曲射で相手の射線を通さずに当てる
射程有利を取って相手の弾は届かずに自分の弾だけ当たる
右肩撃ちして相手の弾が当たらない状態で撃つ
射程負けしてる相手にキル速で勝つとか
s+の人は多分この意識がほとんどなくて敵見つけた→塗って近づく→撃つみたいなロボットみたいな単純な動きするから
xの自分からすると↑みたいな有利対面作って簡単に狩れるって訳

473:なまえをいれてください
21/11/04 18:29:57.93 JVd3sVv2.net
ヤグラはホコのカウントの進め方とか、自分の武器はどこからなら敵の強ポジに届くか、逆に関門ならどこから届いてどこからボムを乗せれるか
そういう知識で戦うのがおっさんスタイル
今を未来を学べる人になりたい

474:なまえをいれてください
21/11/04 19:04:12.32 MuZJDAcR.net
それもあるけど例えばヤグラだったら次にどこに進んで行ってどこの防衛ポイントを牽制すれば良いかとか
それまでにSP溜めておこうとか
次に何をするかっていうのも上に行けば行くほど判断が早い

475:なまえをいれてください
21/11/04 19:13:06.32 B3gCcxTE.net
オールXの者です。以前にもここに書いたけど手直しして投稿します。
S+からXになりたい人が心がける事
・沼ジャンをしない
・有線にする
・最低でも頻出ブキのサブスペを覚えておく
・エイムがブレる人はジャイロ感度を下げる
・このゲームは位置情報が大事なので相手の位置を覚えておく。移動の時に自分の位置をなるべく相手に渡さない様に行動する
・画面の情報を見逃さない
・1キル入れたら即イカになり相手の位置を確認する
・ちらちらイカランプを見て戦況判断する。読み解き方を覚えて行動基準を覚える。基本人数不利でつっぱても不利
 人数不利でもつっぱっていい場面と悪い場面を考える
・味方が3落ちした時は大きく退いて味方の飛び先になる
・ガチマもぐる前に納得いくまで試し撃ちをする
・潜伏や壁隠れチャージを上手く使ってこの位置に相手が来たら 先手を取り倒すor相手が隙を見せたら倒す
 というキルパターンを作っておく エイム練習してその成功度をあげる
・潜伏は相手の進行ルートより少し外した位置で行い、相手が自分を見ていないと思うまで出ない

476:なまえをいれてください
21/11/04 19:14:13.61 B3gCcxTE.net
その2
・安易なデスをしない 不利なら生き延びてリスジャンしよう
・得意ステだけをもぐる 勝ちパターンを構築しておく
(初動はこう動けば有利・キルとりやすい 固めはここにいれば強い等)
・ガチマにもぐる前にステージのさんぽして自分のブキの射程を把握しておく(ここからなら高台の相手に届く等)
・各


477:ルールの勝利条件や延長条件を把握する。抑えをきっちりできるSP使えると有利(ホコのプレッサーやヤグラのナイスダマなど) ・各ルールの細かいテクニックを知る ・前衛時は味方の位置を気にして無駄に1人で前に出ない 後衛なら味方をフォローキルできる位置に入る。ダメならすぐに退く ・キッズタイムを避ける。土日の昼は特に避ける。キッズは行動が意味不明でキャリーに限界がある。 ・引き撃ちや囮や見てないフリなどの細かいテクニックを覚えておく ・ミサイルマンなどあまりにも弱い味方・敵をブロックする ・プライベートマッチに参加してX帯の人と戦う・指南してもらう 以上



478:なまえをいれてください
21/11/04 19:29:15.63 yLoexw+w.net
>>449
姿晒しすぎかな。
あと対面のエイムも合わせるの遅いし、こっちのエイムも合わせやすい
あくまでナワバリで遭遇するS帯らしき人たちの話な

479:なまえをいれてください
21/11/04 19:47:35.35 /WSozBqs.net
中堅者はリスジャンの判断間違ってる時があるから

480:なまえをいれてください
21/11/04 19:56:03.40 wDuGNKbv.net
全ての面において少しずつX底辺の方が平均してレベルが高い
でもやっぱり一番大きい差は対面能力だと思う
エイムとかだけではなくて塗りや障害物や敵味方を有効活用するキャラコン含めた総合的な動き
お互い視認して5分の状態でも少し撃ち合いしてる間に格下なら詰ませるし、格上だと詰まされる

481:なまえをいれてください
21/11/04 20:12:51.49 /WSozBqs.net
動画なんかいくらでも見られるのにな

482:なまえをいれてください
21/11/04 20:14:33.60 IeXuqSAf.net
>>445
Sと比べると索敵 射程 人数とか有利不利の意識が強くなってくるかな
短射程だと中射程以上に引き撃ちでなかなか近づけないとかよくある
防衛はまだ不安定な所や肝心な所がって場面はちらほらある。パワー低いと敵陣マンとかもそこそこ出てくる

483:なまえをいれてください
21/11/04 20:18:02.83 /WSozBqs.net
まずプレイ画面見ないことには判断できない

484:なまえをいれてください
21/11/04 21:46:52.55 jZfCgECZ.net
>>472
みせて

485:なまえをいれてください
21/11/04 21:53:14.14 gbeSp95J.net
>>465
長いだけの要点すら全く押さえられてない誰にも読まれない会議資料みたいだな

486:なまえをいれてください
21/11/04 21:57:29.88 gbeSp95J.net
味方に期待すんの止めたら如実に勝率上がるんだよなー、味方はゴミ味方はゴミ味方はゴミ忘れないように

487:なまえをいれてください
21/11/04 22:08:59.59 R9VPj+HT.net
解説ならリオラchだけで十分
見なくてもX行けたけど

488:なまえをいれてください
21/11/04 22:09:41.44 PSJWjUCU.net
>>474
分類や文章の流れが整理されてなくてダラダラポイントだけ羅列されてると分かりにくいよな
まぁ仕事じゃないし読みたい人だけ読めばって感じだと思うが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

938日前に更新/259 KB
担当:undef