【Switch】リングフィ ..
[2ch|▼Menu]
718:なまえをいれてください
21/11/10 04:59:30.74 4lGG0qcT.net
運動不足過ぎて腹筋系やると腹筋がつるんだがw

719:なまえをいれてください
21/11/10 07:48:16.64 6BH0tdj/.net
>>692
知らずに息止めてるんじゃないか

720:なまえをいれてください
21/11/10 08:14:22.63 fOjh6OQV.net
>>697
分かる
肩にプッシュやったら肩つったわ
立木のポーズも足つりそうになる

721:なまえをいれてください
21/11/10 08:28:27.48 5qfgWRki.net
立木のポーズは危ないので、いつも両足で立っている。

722:なまえをいれてください
21/11/10 09:44:46.72 McnU5n/A.net
舟のポーズも余裕だぜ、の俺でも立ち木のポーズはダメだ
キツイとかじゃなくてバランスが難しいんだよ…フラフラしてしまう
英雄3のポーズもBestはできても、見本動画のように綺麗にできない
2周目をボチボチゃってるけど、タウンミッションは無いって事でいいのよね?
それなら1周目より早く進みそう

723:なまえをいれてください
21/11/10 10:31:00.66 YWHp1mXL.net
タウンミッションは半分くらいの残しながら一周目終了して、2周目をタウンミッション消化しながら進んでる。
自分のレベルが強くなってて、魔物をワンターンで蹴散らしてしまってバトル(運動)にならない。
運動負荷を強くするんじゃなくて自分のレベルをリセットする方法はありませんか?

724:なまえをいれてください
21/11/10 10:31:40.69 hFZi2Iqy.net
>>698
それな
呼吸大事だよね

725:なまえをいれてください
2021/11/


726:10(水) 10:33:58.29 ID:hFZi2Iqy.net



727:なまえをいれてください
21/11/10 11:50:16.97 VCrRobQi.net
>>702
レベルだけリセットは無いと思う
ゲームの進行も一緒にリセットするか自分の中のルール変えてやっていくかだね
私は敵倒しても最後まで終わらない設定でにしてテージ数多くこなすことで解決してた

728:702
21/11/10 12:45:17.42 YWHp1mXL.net
>>705
レスありがとうです。
最後まで設定にはしてますが、バトルがワンターンで終わるのが残念なんですよね。
新しくアカウント作って最初からやってみるかな。

729:なまえをいれてください
21/11/10 13:02:17.06 uRgk+8N/.net
あとはウェアを最弱にするとか敵の色に合ったスキルを使わないとかかな

730:なまえをいれてください
21/11/10 13:06:33.73 5qfgWRki.net
攻撃力の低いフィットスキルセットにすればどうでしょうか。

731:702
21/11/10 13:25:27.03 YWHp1mXL.net
>>707,708
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。

732:なまえをいれてください
21/11/10 13:40:04.77 hBwpv224.net
レベルは+250くらいだけど弱い服に弱いスキルを使えばワンパンで終わるなんてことはないよ
+最後までやる設定で十分運動できる

733:702
21/11/10 14:02:59.74 YWHp1mXL.net
>>710
自分も260位です。
服とスキルはあんまり変えてなかったので、試してみます。

734:なまえをいれてください
21/11/10 14:15:57.13 jGBkVDoJ.net
他の言語にしても全部は変わらないんだね
英語になってて少し興ざめ

735:なまえをいれてください
21/11/10 15:08:41.54 IiqgbeNU.net
>>698
自分でも呼吸止まってるのかと思って意識したけど、それでもダメなときがあった
最近は、スクワットは辛く感じなくても、5〜6回ごとに姿勢崩して小休止するようにしてる
迷走神経反射ってやつかなと思ってる

736:なまえをいれてください
21/11/10 22:20:58.03 qPTp/SIC.net
筋肉も少し付いてきて、体重も減って嬉しい、でも背中が痛くなるんだよなあ

737:なまえをいれてください
21/11/10 22:27:18.97 GRltRVuI.net
スキルの入れ替えが面倒で同じのばっかりやってたがセットメニューにすればいいのかと気付き毎日変えながら一周した
すべてのスキルが万遍なくできるかなと思ってたけど
もしかしてどのセットメニューにも含まれないスキルある?
舟のポーズは無かったような気がする
他にもあるのかな?

738:なまえをいれてください
21/11/10 22:35:58.02 hBwpv224.net
ワクチンチンだから〜とかでサボってたら1ヶ月ぶりになってしまった
せめて3周クリアまではやりたいぜ
ただ体のほうがゲームクリアしてきたからモチベーションが下がっているのも事実

739:なまえをいれてください
21/11/10 22:43:31.54 MwXuBZjw.net
やりたいメニューしかしてないから格差がスゴいことになってた
もうすぐ丸一年だけど15000超えもあれば40回もあるw

740:なまえをいれてください
21/11/10 22:51:19.59 4TriMlor.net
>>717
わかるw
一周目クリアしたけど舟のポーズ50回も行ってないけどワイドスクワット2000回越えてたりした

741:なまえをいれてください
21/11/10 23:05:43.20 P94e0Heq.net
何種かスキルセットさせてほしい
カスタム的な感じで

742:なまえをいれてください
21/11/10 23:09:07.24 fOjh6OQV.net
分かる
他のゲームで言う編成枠みたいなやつ複数欲しい
アプデでやってくんないかなぁ

743:なまえをいれてください
21/11/11 00:35:01.13 NWZuwjDj.net
同僚とふらっと歩く機会があって階段いったりきたりするだけで軽く息が上がってしまった
RFAサボりがちでやり込みの足りなさを実感させられた

744:なまえをいれてください
21/11/11 04:59:17.86 uwkVjkC8.net
低レベルクリア(UとかVを使わない)とかRTAとかの動画を探してみたけど


745:竄チぱりないか…w ホント不思議なゲームだ…ムッキムキ



746:なまえをいれてください
21/11/11 05:35:27.78 cdcMLfJ+.net
>>718
ジムで肩でプッシュ(名前あやふや)して40くらいだったのを見て驚愕したw

747:なまえをいれてください
21/11/11 08:16:59.50 7sjOwtc5.net
地道に続けてたらブリッジが10年ぶりに出来るようになった
感動

748:なまえをいれてください
21/11/11 10:16:01.74 IXp1KrJd.net
サボりまくってたから二年でやっと次二週目の最終ワールド
最近腹筋ガードが限界まで押し込んでもMAXにならないことが増えた

749:なまえをいれてください
21/11/11 10:38:42.85 Y0jOndM7.net
リングコン変形してから反応悪くなった気はするなぁ
リングコンは無事?

750:なまえをいれてください
21/11/11 11:37:38.85 AZtIbqfp.net
リングコンってリングコンだけで売ってないんやね
単品で売ってくれると安心して遊べるのにね

751:なまえをいれてください
21/11/11 11:46:09.33 kedphAWq.net
あるぞ
URLリンク(onlineshop.nintendo.co.jp)

752:なまえをいれてください
21/11/11 12:46:35.80 Wu054Q/h.net
>>668
そんな赤の他人のために眠れないほど悩む人って大丈夫かと心配で食事も喉を通らない

753:なまえをいれてください
21/11/11 12:47:21.20 Wu054Q/h.net
上腕ばっかり育つんだが、ジョーワンの策略か?

754:なまえをいれてください
21/11/11 13:03:43.26 lKLdJorp.net
リングコンの単品販売ってテンプレ入れてたよなと思ったけど、もしかしなくてもグリップ・レッグバンドの案内しかしてないのでは

755:なまえをいれてください
21/11/11 13:11:40.45 kedphAWq.net
ほんとだ
テンプレ内にはグリップとかバンドとしか書いてないね

756:なまえをいれてください
21/11/11 14:53:32.26 AZtIbqfp.net
>>728
ほんまや
これもテンプレに入れておいてくれたらのちのち安心
ストア探すのが下手で見つけられなかった

757:なまえをいれてください
21/11/11 15:47:51.80 Bok0AYPl.net
全スキルからランダム
色指定でランダム
アプデあったらこれだけ頼む、その日その日でパック選ぶのも面倒になってきた

758:なまえをいれてください
21/11/11 16:25:09.02 kedphAWq.net
全スキルからランダムは自分も欲しいな
できればそこから技レベルも選べるようになってほしいけどそこまでは無理か

759:なまえをいれてください
21/11/11 19:00:03.30 mSmJLgcX.net
各スキルが技レベルごとに個別に存在するメリットってなんだろ
弱いのが強くなってくのは楽しいけど、強いの取ったあとに弱いの使うのって、
前にここで見た戦闘を長引かせて回数稼ぐタイプのやりこみぐらいしか思いつかない
あとはなんかの縛りプレイ

760:なまえをいれてください
21/11/11 19:11:07.96 pMAElgjy.net
>>736
メラ-メラミ-メラゾーマみたいに上位互換を作りたかったけどそれぞれ運動の形を変えるほどバリエーション作れなかったってだけだと思う

761:なまえをいれてください
21/11/11 20:15:05.90 TNJL0UAO.net
>>737
それをやると人によってはメラゾーマを習得したのに体力的都合で使えないという事になりかねんから無いと思う

762:なまえをいれてください
21/11/11 20:51:17.84 pMAElgjy.net
>>738
うん、だから同じスキルの123になったっんじゃないかなって話をしてる

763:なまえをいれてください
21/11/11 21:31:31.59 O5aIaTXx.net
8月末くらいからほぼ毎日やってきて4kgくらい痩せたと思ったら最近また増えだしてきた
筋肉が増えてきていると思えばいいのだろうか

764:なまえをいれてください
21/11/11 22:03:28.17 lHQT/7Nh.net
文章だけでわかるかよw
体重で判断すんな
体型で判断しろ

765:なまえをいれてください
21/11/11 22:40:52.78 zRK2yE6y.net
>>736
ラッシュスキルの回数を稼ぐ時にはスキルレベルは結構重要だったりする
技のダメージで倒すとラッシュ発動しないから威力調整必要だしスキルレベル偶数奇


766:数で発動するラッシュスキルが入れ替わる組み合わせがあるから特定のラッシュスキル稼ぎたいなら知ってると割と便利



767:なまえをいれてください
21/11/12 06:02:25.13 GbF/BBa9.net
もうなんか体重の数値はどうでもよくなってきた

768:なまえをいれてください
21/11/12 09:08:38.40 gBzbMohU.net
BMIが標準に落ちるまでは数字にこだわり続けたいのに二ヶ月変化なし

769:なまえをいれてください
21/11/12 09:52:45.27 MJ5ewAi5.net
なら食事を見直せ

770:なまえをいれてください
21/11/12 10:20:40.54 iS17yxnL.net
減量において大事なのは運動より食事だと何度も

771:なまえをいれてください
21/11/12 10:28:41.81 lHxjxq2t.net
どっちも大事

772:なまえをいれてください
21/11/12 11:03:51.94 gBzbMohU.net
あすけんのお姉さんにもっとカロリー摂れって毎日泣かれてるんだが

773:なまえをいれてください
21/11/12 11:33:29.34 YD4X8GZE.net
自分は一緒に2キロの軽いランニングとウォーキングも取り入れたよ
やらないよりマシかなと思いつつ
お腹の脂肪と太ももの脂肪が特に憎い

774:なまえをいれてください
21/11/12 11:52:51.51 j5RsPWWb.net
次は停滞期が憎くなるよ(2ヶ月停滞中)
もう体重落とす事は一時諦めて筋トレ時間増やしてプロテインを追加する事にした
筋肉が付けば後から体重は付いてくるはず…

775:なまえをいれてください
21/11/12 12:00:47.70 sGgmjckv.net
停滞期はモチベ下がるよねぇ
今から維持する忍耐力鍛えなければ
とにかく引き締まって欲しいよ
太もも一つの太さがグラビアアイドルのウエストくらいあるんだもん
そっと太もも掴んでグラビアアイドルのお腹掴んでる妄想するしか楽しみないよ

776:なまえをいれてください
21/11/12 12:18:27.99 80FJaAfU.net
二日前にめちゃくちゃしんどいジムきて、ワイドスクワット、スクワット、マウンテンクライマー、とかキツいの連続でやらされるやつで体力死んで
それからずっと太ももの前が筋肉で歩くといてえ
たまにドギツイの来ると心折れそうになる。どうしてもの場合にパスってコマンドほしいわ
このジムはストーリー進行で通るの必須のとこだったから避けれないし。まぁ判定でズルする方法はあるけど

777:なまえをいれてください
21/11/12 12:32:43.10 j5RsPWWb.net
そりゃ鍛えろってこったよ
俺もクリアはしてるから通ったはずだけど、そんな重症にはならなかったしな
キツイはキツイけど、翌日まで引っ張るほどではない

778:なまえをいれてください
21/11/12 12:34:04.77 iS17yxnL.net
無理な負荷にしてないかチェックじゃないかそういうの

779:なまえをいれてください
21/11/12 13:21:03.92 lHxjxq2t.net
あったあったwすっきり美脚のだっけ?
自分も初めてそのジム通った時は筋肉痛でバキバキヨロヨロになったなぁ
そのうち物足りなくなる
ジム系も負荷関係あるんだっけ?

780:なまえをいれてください
21/11/12 13:22:53.04 j5RsPWWb.net
あると思うよ
マウンテンクライマーとかきっちり60回になるし
ジム系はペースアップ無いからスクワット系もきっちり37回キープが求められてキツイ

781:なまえをいれてください
21/11/12 14:12:57.91 UoHzzpTy.net
リングくんの声を変えてみたら気分転換になるかと思ったんだけど
リングさんになると凄い違和感w
最初からリングさんでやってたら逆にリングくんに違和感を感じたりするのかな

782:なまえをいれてください
21/11/12 15:04:21.93 yGBNmL4O.net
いつのまにか家ゲー板復活してた!
落ちてる間やる気なかなか起きなくてこのスレがかなりモチベに影響してることに気付いたよ

783:なまえをいれてください
21/11/12 16:46:09.85 iS17yxnL.net
おっとフィットネスジムのスクワットなんか負荷30で30回だぞ!
ペースアップは無いけどな!

784:なまえをいれてください
21/11/12 16:53:37.72 j5RsPWWb.net
>>759
あ、そうだっけ
じゃあ勘違いか

785:なまえをいれてください
21/11/12 23:36:17.54 CUnNY+7T.net
停滞期はなんで減量出来ないんだろうね?
食事・運動量変化無いのに・・・。
RFAと


786:FB2併用で、500kcal/日の運動続けてたが、7〜10月はマジ停滞期で辛かった。       



787:なまえをいれてください
21/11/13 00:58:56.65 Yk5mNk2W.net
効果出ない時ってモチベどう維持してる?
太ってるわけではないので食事制限無しで身体引き締めたいだけなんだけど
2周目半ばで微塵も効果感じないのと飽きたのとでゲーム起動しなくなってしまった

788:なまえをいれてください
21/11/13 02:30:57.89 Aw6L8UoV.net
効果がないって体型全然変わってないの?2周目で?負荷の設定間違ってるんじゃね

789:なまえをいれてください
21/11/13 07:10:21.16 +YkvsEcn.net
脂肪が減って、筋肉が増えると体重が減りにくい時期がある。

790:なまえをいれてください
21/11/13 07:37:52.94 9bn5wnTG.net
有酸素運動代わりになるかと思ってリングフィット後にジャストダンスもはじめてみた
手本みたいに足が動かなさすぎて本当にカロリーこんなに消費してんのか?って思ってたけど翌日上半身が筋肉痛になりまくってた
やってる最中は全然しんどくなかったけど結構効いてるもんなんだな
直前にドラゴ最終戦やったからそっちの影響かもしれないけど

791:なまえをいれてください
21/11/13 10:51:50.15 rtpMAOU6.net
例のRTAのえぬわたさんがtwitchで15時間RTAやってるね

792:なまえをいれてください
21/11/13 11:10:48.60 f5O2K7kv.net
11月でリングフィットやり始めて3年経った。
体重が10kg減って、気をつけしたときみっちり隙間無かった太ももが、くっつかなくなった。
服のサイズも2〜3サイズ下がって、おしゃれが楽しくなった。
なにより一番うれしいのは、怠惰なこの私が今まで続けられていること。
リングフィットすごい。

793:なまえをいれてください
21/11/13 11:13:03.08 ZIDN/1RU.net
RTA
URLリンク(www.twitch.tv)

794:なまえをいれてください
21/11/13 12:28:24.45 UpuXYJzT.net
>>763
負荷24だけどやっぱ低いかな
これ以上上げると一部スキルが回数こなすのに精一杯でポーズ意識できなくなるので無理無い数字にしてる
早く効果実感したくてプロテインドリンクに手出してたものの変化は無し
女だから筋肉つきにくいのはあると思う

795:なまえをいれてください
21/11/13 12:30:57.80 fLCRHyaU.net
>>767
3年すごいしそこまで変化したのすごい
ゲーム楽しいのももちろんあるだろうけど、自分でも怠けないで頑張ったからだね

796:なまえをいれてください
21/11/13 12:44:21.59 26kgoLhi.net
>>769
負荷に慣れすぎて惰性になってるならともかく、現行ギリギリのスキルがあることを認識した上で
現状維持できているのなら良いよ、無理に負荷を上げて音を上げるくらいなら継続を優先した方が確実
・1セットやるだけで息が上がるスキル群を一旦外して、楽勝スキル群で固めて負荷+2、倒しても最後までやりきる設定
・息が上がるトラウマスキル達で固める代わりに負荷-2、左右運動のみ最後までやりきる設定
どっちがやる気続くかは個人差あるから、やってみないと分からんね
負荷25以降は今までと違って、+1するだけで今までの上がり幅2〜3相当であることだけ心に留めて
ミブリさんに負荷変更提案された時は背伸びせず毎回「ちょっとだけ強く!」を選ぶようにするとかね

797:なまえをいれてください
21/11/13 13:00:23.81 jgzN0m1m.net
負荷24で止めて「効果薄いからやめようかな(チラッ」はクソ女ムーブすぎるわw

798:なまえをいれてください
21/11/13 13:28:22.72 CxtimmXe.net
ステータスカンストを目指そうとするとレベルがすぐカンストするのが残念。モチベが…
アプデがあるならレベル上限を上げてほしい
レベル1000以降は1レベルごとにステアップ1ずつでもいいから

799:なまえをいれてください
21/11/13 13:3


800:3:00.36 ID:mkVqro4U.net



801:なまえをいれてください
21/11/13 13:44:45.80 YDF9CAiv.net
>>768
舟のポーズってこんなにスピーディーにやれるもんなのか
足プルプルさせながらうがああああああって唸るのがデフォだと思ってたわ

802:なまえをいれてください
21/11/13 13:51:19.00 xy6iQ8cc.net
>>769
私も女で始めて1年、負荷30で(スクワット系はバトルに入れずにカスタムのみ)、ワールド42辺りかな?すごい効果あったよ
ウエストぎゅんぎゅんに締まったし足はそれなりに筋肉のメリハリついたし腕の振袖なくなった

803:なまえをいれてください
21/11/13 14:59:36.01 yEXV18dB.net
>>771
ありがとうございます
称号用にスキル選んでたのが良くないのかな…
キツくて後回しにしていたスキルに手を出してるせいで余計にモチベ下がったのかも
>>772
止めたいっていうか再開したいから書き込んでしまった
自分のレス見返すと確かに痛い女ですね申し訳ない
>>776
ありがとうございます
1年でようやく目に見えた結果出てきた感じですか?そこまでどうやってモチベ保てたのか気になります

804:なまえをいれてください
21/11/13 15:17:40.53 6KPR0AYp.net
停滞期ってありえるの?
摂取カロリーが基礎代謝+運動消費カロリーを下回ってるのに体重が維持され続ける仕組みがわからない
体重減ったけど実は筋肉落ちただけで代謝もめっちゃ落ちてて摂取カロリーと消費がトントンになっただけじゃなくて?

805:なまえをいれてください
21/11/13 16:32:44.78 2mMKgLQn.net
777です
苦手なスキルは最後に一セットだけ使うことにして半月ぶりに再開してました
苦手なスキル外すと24じゃ物足りないですね
そりゃあ成果は出ないわなと
久しぶりに身体動かすと楽しいですね
アドバイスくれた方ありがとうございました

806:なまえをいれてください
21/11/13 16:44:41.22 /lG+oVHB.net
>>778
体重が落ちれば基礎代謝が減る≒体も低収入+節約生活に慣れる
だからお前さんの言うとおり最初は落ちてたものも収支がトントンになって落ちなくなる
そこで腐ってリバウンドするか腐らず乗り越えるか
あと女の場合1ヶ月の中でも落ちやすい時期と落ちにくい時期がある
股から出血する日が続く週に運動できるかどうかも、
腹も腰も痛くてそれどころじゃない人がいれば血が出るだけで痛くないから気にならない人もいるし
男は知らん

807:なまえをいれてください
21/11/13 17:06:29.81 S9whK2u1.net
体重落ちないのは負荷が足りない可能性もあるのか
19〜20でやってるけど確かにスキルによっては死にそうになるのと余裕なのがあるし変えたほうがいいのかもなあ

808:なまえをいれてください
21/11/13 19:07:39.96 149RhQBF.net
>>780
やっぱ収支トントンだから体重減らないってだけってことだよね
停滞期数ヶ月とか嘆いてる人って大袈裟っていうか、消費に対して摂取がトントンだから減らないわけだしそこ気づけなかったらいつまでも停滞すると思うんだよね
運動も食事も変えてないのにってよく言うけど、体重変わったのにそれだからダメなんだよっていうか

809:なまえをいれてください
21/11/13 19:17:44.50 tyJ+7lgY.net
正直負荷上げ過るとスクワット系とか数多すぎて飽きるってのはすごく分かる
マウンテンクライマーみたいにキツイけど短いみたいなのの方がよっぽど楽
自分はYou Tube動画流しながらでやってる(フォームだけは気をつけて)

810:なまえをいれてください
21/11/13 19:27:04.29 nPyho2wB.net
えー…負荷って30じゃないと効果ないの?



811:凵Xに上げていってるとはいえ未だ16だよ、そんなに変わるもんなのか



812:なまえをいれてください
21/11/13 19:30:55.67 rr/V1/14.net
効果が歩かないかは自分の体次第
それに負荷の数字だけで決まるわけではなくあくまでも難易度の一つに過ぎない

813:なまえをいれてください
21/11/13 19:43:52.69 VKyRHRWw.net
リングコンの予備が欲しいのとSwitchへのカード差し替えが面倒になってきたんで
ダウンロード版買おうかと思ってるけど、ダウンロード版を後からインストールしたら
セーブデータもそのまま使えるのかな

814:なまえをいれてください
21/11/13 20:08:03.26 mlYBhbTF.net
負荷12から始めて5ヶ月たった今、2週目終わって負荷24でやってる
あまりキツイとやりたくなくなっちゃうからもう少し行けそうってタイミングで負荷上げるのが自分にはあってるぽい。苦手で外してたのも出来る様になってたりするのも嬉しい
体重より体型って意識かえたのも続けられてる要因かも

815:なまえをいれてください
21/11/13 20:13:40.52 fLCRHyaU.net
一周目終わったばっかの自分も長く続くと飽きちゃうから負荷16で止まってる
まぁ贅肉と言う自重があるんですけどワハハ
2周目からはまた少しあげていこうかな

816:なまえをいれてください
21/11/13 20:14:26.63 eo66634z.net
>>786
>>294

817:なまえをいれてください
21/11/13 20:20:01.71 BHBs9dMv.net
>>782
生物の本能として収支マイナス(痩せる方)で身体が満足するわけないから、いくら食べる量変わってないとはいえそれで満足してるなら収支はプラスって事なんだろうね

818:なまえをいれてください
21/11/13 20:35:43.56 7Q1kxprv.net
>>767
水を差してすまない
3年経過は多分まだだ

819:なまえをいれてください
21/11/13 20:52:02.70 fLCRHyaU.net
ほんとだw2019年10月発売だわ

820:なまえをいれてください
21/11/13 22:25:26.54 AdsAv2Gb.net
脂肪燃焼に向いたメニューってマウンテンクライマーとかバンザイスクワットかな?

821:なまえをいれてください
21/11/13 23:16:55.67 26kgoLhi.net
人体最大の筋肉群である大腿四頭筋&大殿筋の2対を休みなく動かし続ける、動的ダイナミック有酸素運動だから
マウンテンクライマー>バタバタレッグ>モモアゲコンボとかそんなんだったはず。理論値カロリー消費量上位が確かそういう並びだった
バンザイスクワットは静的にテンションかけ続ける運動だから、脂肪燃焼よりは足筋の強化、アッシリーナさん的なヒップラインに引き締める効果

822:なまえをいれてください
21/11/13 23:34:55.81 awOg0IV4.net
痩せられるのがいいけど、長年苦痛だった肩こりが綺麗さっぱり無くなったので
これだけでも続ける動機にはなってる
休息デーでもぐるぐるアームとウシロプッシュだけは欠かさずやってる

823:なまえをいれてください
21/11/14 00:17:14.22 2mVptSx9.net
肩こり本当に無くなるよねビビった
凝りすぎて整体でマッサージしようかと思ってたくらいだから超助かったお金かなり浮いた事になるし
整体も何回も通わないと効果ないし人いっぱいいて待ち時間長いし
デスクワークする人だけじゃなくてスマホ使ってても肩ってけっこう凝るみたいだからね

824:なまえをいれてください
21/11/14 00:33:57.10 6F6gA90k.net
整体もやってもらった直後はおーこれは治ったな!って思っても
すぐ復活するからなぁ
やはり筋肉…筋肉は全てを解決する…!

825:なまえをいれてください
21/11/14 02:12:38.73 237SwxKn.net
肩凝り自体筋肉が凝って発生するわけだしね
その筋肉を動かすだけでもだいぶ違うね

826:なまえをいれてください
21/11/14 02:26:15.54 So70vG0V.net
二ヶ月目だけどまだ肩こりあるなあ
アドベンチャーで外したグルグルアーム戻そうかな

827:なまえをいれてください
21/11/14 05:26:20.17 A6IW4AT1.net
先日、


828:社の健康診断があった 前年はまだリングフィットやってなかった自分(男)は175cm85kgだった 約1年かけてリングフィットで鍛えた結果、174cm 71kgになった 昨年のデータと比べて体重とお腹周りの数値が大幅減になり看護婦さんに「すごく痩せられましたね?何かされてますか」と驚かれたので、リングフィットで!と言いたかったがなぜか「運動と食事です」と普通の答えをしてしまった汗



829:なまえをいれてください
21/11/14 06:06:29.90 2mVptSx9.net
>>799
自分は後ろプッシュで肩こり改善したよ

830:なまえをいれてください
21/11/14 09:30:21.37 LBACyIox.net
>>794
サンキュー
バタバタレッグは楽な印象あったけどそんなに消費多かったんだな
とりあえずバトルは属性無視して毎回それらを使ってみることにする

831:なまえをいれてください
21/11/14 16:34:44.29 VjaI6bJU.net
2周目終わりました
最後の予測時間が18分と出てたけどほぼ倍くらいの時間ドラゴと戦ってたんだけど…

832:なまえをいれてください
21/11/14 18:06:05.95 wBOdMim2.net
予想時間との乖離はいつもまれによくあるよ

833:なまえをいれてください
21/11/14 18:17:33.19 ZMZ9XuWb.net
負荷が多いと仕方ないよ

834:なまえをいれてください
21/11/15 06:53:54.65 SLzab/0O.net
>>751
グラビアアイドルのウエストなんて嘘だからなぁ

835:なまえをいれてください
21/11/15 08:16:25.89 EsUEBaLi.net
昔なにかの番組でグラビアアイドルが「ウエスト50センチ代って言ってるやつ全員ウソ」って言って、女タレントに抜き打ちでウエスト測らせてもらう企画やってたけど軒並み60センチ代だったの思い出した

836:なまえをいれてください
21/11/15 08:19:09.34 udwufIlS.net
ディスクヒット上級のパーフェクトに百回近くちゃれんじしても出来なくてダレてたら
えぬわたさんの解説見つけておお!と思いきやひたすら高速でブンブン振り回してたww
いやまあ確かにw
自分にやれるかわからんけどやってみるか

837:なまえをいれてください
21/11/15 08:56:02.18 Dq8/2i5C.net
ウエストは肋骨抜けばそのくらいもありえるとかなんとか
やってる人もいるよね

838:なまえをいれてください
21/11/15 10:41:06.74 35kWwEKo.net
朝一トイレ後なら59cm出る
ご飯食べるとアウトだけど

839:なまえをいれてください
21/11/15 10:47:49.79 SwjCJaDy.net
59cmの大物が出るのかとビックリした
流れないよ…

840:なまえをいれてください
21/11/15 10:51:33.68 2dYwsUoJ.net
思ったw

841:なまえをいれてください
21/11/15 10:52:08.78 35kWwEKo.net
>>811
言うと思ったよw
まあ時間帯によってウエストサイズ変わるからグラドルの数値も嘘とは言い切れない気がする

842:なまえをいれてください
21/11/15 11:00:40.69 2SnSz9JJ.net
>>809
ひぃええ肋骨抜くとは恐ろしい
そういやリングフィットやってから便秘も解消したわ
便秘で下剤飲みまくってたのが嘘みたい

843:なまえをいれてください
21/11/15 11:17:13.51 auZJzTYk.net
二段ジャンプ覚えてから雑魚敵スルーすること増えたんだけど
これすると全然運動になってないよね
みんなわざとぶつかってる?

844:なまえをいれてください
21/11/15 11:19:34.98 F+yXNJLW.net
一周目は回避してた。
二周目からは運動のために戦ってる。

845:なまえをいれてください
21/11/15 11:21:37.54 SwjCJaDy.net
ミッション関連でない限り当たりに行く
うっかり飛び越えてしまったらやり直す

846:なまえをいれてください
21/11/15 11:52:00.08 2SnSz9JJ.net
>>815
わざとぶつかって戦ってる

847:なまえをいれてください
21/11/15 11:52:55.38 Jtx3ygDG.net
昔友人にウエスト50cm台半ばの子いたけど身長150cmちょいで胸もお尻もぺったんこ
グラビアアイドルとは正反対の体型だったな
スーツの7号のスカ


848:ートがブカブカで困ってたの覚えてる



849:なまえをいれてください
21/11/15 12:28:53.11 MVNMyH/M.net
未就学児のいる共働き家庭だと何時やるパターンが多いんだろ
寝かしつけた後だと疲れてやる気しないから早起きしてやってるんだけど、これはこれで日中眠くて眠くて…

850:なまえをいれてください
21/11/15 13:12:35.09 WT4i06s+.net
朝イチの自分の腹見るとテンション上がるね
食べるとすぐ腹が出て萎えるまでがセットだけど

851:なまえをいれてください
21/11/15 13:30:49.59 SwjCJaDy.net
>>820
俺がその状況だけど、父か母かで状況は変わるな
俺は父の立場だけど、なるべく早く帰って18時過ぎに始めて19時過ぎの晩御飯までに終わらせる(活動時間は30分を目安に)
食事後は食器の片付けをやって歯磨きして猫のトイレ掃除、その間に嫁は子供を風呂へ行って歯磨きして子供と一緒に就寝(22時ほど)
で、22時過ぎからリビングの掃除したりフィットボクシングしたりして自分も風呂へ
なんだかんだで就寝は1時頃になってしまうな
起床は7時半くらいだが、食洗機の中身入れ替えで2時間おきに起きてるので寝不足が続く

852:なまえをいれてください
21/11/15 14:31:40.17 c62j+/lB.net
ウエストの理想値って確か身長の4割ぐらいじゃなかったかな
そんでバストが5割、ヒップは5.5割とかだったような
確かめてないからちゃんとした数字は知らんけど

853:なまえをいれてください
21/11/15 16:30:00.73 J+z5WkMl.net
>>807
同じ番組かどうか分からないけど50p台前半だって言ってる人に「それだとこの位ですよ」って
輪っか作って見せてたのなら見たことあるな
>>819の言うような人ならあり得るけどグラビアアイドルだとそこだけ細くても怖いことになりそうだ

854:なまえをいれてください
21/11/15 16:53:14.95 /Slgv3Pt.net
ウマ娘でも平気で50前半設定されてておっさんって本当に気持ち悪いなと思ってる
アスリートがそんなガリガリなら死ぬわい

855:なまえをいれてください
21/11/15 17:09:18.00 oF2Mg2Uj.net
>>216だが術後1ヶ月過ぎたんで復帰してみた
1ステージ10分だけだけど思ったより衰えていなくて良かった
大胸筋チャレンジだけは120回行かなくてちょっと落ち込んだがw
マッスルメモリーに期待して少しずつ戻していくw

856:なまえをいれてください
21/11/15 18:43:13.02 vGD6yScZ.net
プロフのウエストは実際の数値じゃなくてただの目安だぞ
57以下……痩せてる
58、58……標準
60以上……デブ
これだけ覚えておけば良いぞ

857:なまえをいれてください
21/11/15 19:13:43.22 wZVw0ZwT.net
>>827
シティヘブンでもそんな感じだな(笑)

858:なまえをいれてください
21/11/15 20:03:45.98 c1FtAEs9.net
あまりにサボりすぎると「少し日が空いたけど負荷下げる?」て聞いてくるのか…
だいぶサボったのに「少し」とか天の声優しいな

859:なまえをいれてください
21/11/15 20:06:21.17 auZJzTYk.net
>>816-818
やっぱりそうだよね…心入れ直します!

860:なまえをいれてください
21/11/15 20:06:55.76 +EdFfyDv.net
ミブリさんが激おこです!

861:なまえをいれてください
21/11/15 20:07:42.92 FzrYGq9C.net
身体痛くなる

862:なまえをいれてください
21/11/15 21:01:33.20 lIauZwR7.net
だめだ 50日過ぎたあたりからなんか満足してしまってサボってしまった
今日2週間と二日ぶりにやったらちょっとスクワットしただけで足が速攻でプルプルになって、腕のスキルやる時もありえないぐらい膝がガタガタしてしまった
休憩なしでできる


863:謔、になってあんなに嬉しかったレッグレイズも5回目あたりでギブアップ 悔しいけど自分が悪いし次回から負荷落としてまた再開するか〜 とりあえず1周目ゴールまでは駆け抜けたい ちなみに>>829は聞かれなかった



864:なまえをいれてください
21/11/15 21:29:48.93 YUa/pDo8.net
立木で曲げると相当揺れて
下手するとそのまま倒れたり両足ついたりするが
何も見なかったことにして100点出してくれるリングとロボの優しさが痛い

865:なまえをいれてください
21/11/15 21:36:44.94 AkNLcKfN.net
ヒップリフト、リングコン挟んでるとふくらはぎばっかに力が入ってる気がして
リングコン外してやってるんだけど実際はリングコン挟んでやる方が効果あるのかな
そもそも姿勢とかが良くないんだろうか

866:なまえをいれてください
21/11/15 21:39:39.25 8uQzrn5g.net
>>829
いや、ずいぶんサボったならガッツリ下げて様子見た方がいいんだから、「少し」しか下げさせてもらえないのは無言の圧力と捉えるべきだよ

867:なまえをいれてください
21/11/15 21:52:16.95 WPzXmwHj.net
>>835
挟んでホールドした方が、想定されている「内腿に力を入れてキープする負荷」が加わって、より脚全体の引き締めに良い効果が期待される
ただし、本職作業療法士のギックリ腰リハビリ現場で実施されているヒップリフトでは別に物挟んだりはしないから、挟まずとも尻と腰には十分効く
ベストなのは、ミブリさん見本みたいにリングを鉛直90度に維持するのを止め、60度〜水平でやること。挟む負荷は減らさずに、リング落っことしを軽減できる

868:なまえをいれてください
21/11/15 23:09:01.53 OycPJ1ox.net
バンザイスクワットでアッシリーナ削ったらワイドスクワットキープさせられた
殺す気か

869:なまえをいれてください
21/11/16 09:14:56.18 B4Yt+WkJ.net
スクワットキープ系が主人公の脚部分に炎が見えるまでちゃんと深くやるとウンチングスタイルでほぼ全体重かけて座った状態に毎回なって意味がほとんどないのが唯一気になる
体重かけないと脚に炎が出ないし、バンドの位置とかも散々調整したけどお手上げ
仕方ないからほとんどしゃがんだ状態でやってるけど腿には全くきいてないし足首が痛いだけだわ

870:なまえをいれてください
21/11/16 09:19:47.52 VSI2WFTH.net
それはなんかおかしい
負荷30でも太腿が水平になるまでしゃがむぐらいなんだが

871:なまえをいれてください
21/11/16 09:35:09.44 B4vMIFQK.net
完全にヤンキー座りになってるってこと?
重心ズレてるとかじゃなくてかな
自分も尻突き出してカカトに重心かけて大体ヒザ90度だよ

872:なまえをいれてください
21/11/16 10:38:04.12 FserDssL.net
準備のテンテンテンピーンのところですでにひざ曲げちゃってて判定がさらに下になっちゃってるとか?

873:なまえをいれてください
21/11/16 10:50:13.85 +/GjZKrS.net
>>839
深くやるとウンチングスタイルってのが根本的におかしいような
膝がつま先より前に出るフォームだと膝傷めるよ

874:なまえをいれてください
21/11/16 11:26:26.19 5KuP0QYp.net
>>839
スタートポーズの時に足曲がってない?
最初の1.2.3の時に足を意識してピンと伸ばすようにすると判定で悩むこと無くなったよ

875:なまえをいれてください
21/11/16 11:27:07.34 5KuP0QYp.net
あ、842と被ったゴメン

876:なまえをいれてください
21/11/16 11:30:22.70 x4qI5JsD.net
>>839
うちもそれある。
最初は膝90度まで曲げなくても炎判定出るけど、十数回やってるとだんだん深く曲げないと
それこそウンチングスタイルまで曲げないと炎でなくなるよね。
+ボタンから「うまく動かない」でリスタートすれば治るんだけどめんどくさい

877:なまえをいれてください
2021/11/1


878:6(火) 11:32:23.63 ID:s5KEODUV.net



879:なまえをいれてください
21/11/16 11:33:20.54 x4qI5JsD.net
>>842,844
>>839じゃないけど、カウントダウン時はなるべく直立、ワイド/バンザイスクワットの時も肩幅くらいに開いてスタートしてるよ
もちろんバンド位置、向きもきちんと確認してる

880:なまえをいれてください
21/11/16 11:50:52.02 5KuP0QYp.net
>>848
まあそうはなってない人の方が多いから普通におま環だろうな

881:なまえをいれてください
21/11/16 12:19:47.01 soRMhxhj.net
>>837
挟んだ方が内腿に効くのか
内腿引き締めたいからリングの角度を気をつけて挟んでやってみる
ありがとう

882:なまえをいれてください
21/11/16 12:27:16.09 FserDssL.net
俺もスクワットしてて判定悪くなってきたなって思ったら足コンがずり下がってることよくある

883:なまえをいれてください
21/11/16 12:31:53.50 2NG9aHRn.net
>>822
父親です
母親が家事してる間の子どもの面倒は俺が見るから、子供が起きる前か寝た後にしかやれないんだよなあ
全く運動しなかった頃に比べて体力はついたから何よりなんだけど、とにかく眠い

884:なまえをいれてください
21/11/16 13:49:22.64 AVCO/IlC.net
パンチしてる量のわりに汗かいてるんだよな
前後のリズム取るだけでも運動になってるのかな

885:なまえをいれてください
21/11/16 13:49:50.62 AVCO/IlC.net
間違えた

886:なまえをいれてください
21/11/16 14:24:51.68 ctAPeKkx.net
>>852
子供が何歳かによるけど、うちは3歳女の子だけど、リングフィットしてたら横で俺の真似して「○○ちゃん上手でしょー!」と自分ができてるアピールしてくる
子供にとっては興味深いだろうから、面倒見る間に一緒にプレイしてはどうだろうか
ただ以前は子供が寝るくらいにやってたら、子供が画面に釘付けになって寝室に行かずに妻にブチ切れられた事あるわ
ちなみに娘はミブリさんにバイバイ(スタティックストレッチ後)するのが好きな様子

887:なまえをいれてください
21/11/16 14:29:27.95 ctAPeKkx.net
>>853
ついでだから書くけど、前後リズムでも運動になってる
簡単なコースでいいから下半身動かさずにパンチだけでやるのと、前後リズム取りながらパンチ撃つのとで結果発表の画面を見比べてみ
消費カロリーが全然違うはずよ
ちなみにアッパーコンビ1は下半身動かさずにやると17kcal程度の消費だが、前後リズム入れると24kcal消費くらいになる
正確かどうかは置いといて、ゲームとしては前後リズムもしっかりカウントしてる

888:なまえをいれてください
21/11/16 14:48:16.74 8o+JJIt0.net
ここ何のスレだっけオイ

889:なまえをいれてください
21/11/16 15:55:13.65 D97uxT5i.net
うちも一歳児いるからなかなか難易度高い
ちょこちょこ乗ろうとして負荷かけてくれるよ…

890:なまえをいれてください
21/11/16 16:39:44.32 9MZVV9nZ.net
>>856
センサーの動きから消費カロリー算出してるの?

891:なまえをいれてください
21/11/16 17:02:29.58 ctAPeKkx.net
>>859
さぁ?開発者じゃないから詳細は解らない
でもリズムの有無で算出される消費カロリーは全然違う
そこにパンチの成功率とか色々な要素も含めて最終的な数値が出るんじゃない?
それが正確かどうかは別の話だけど、ゲームとしてはリズムも感知してるのは確か

892:なまえをいれてください
21/11/16 17:18:54.59 EOGGY1FT.net
絶対してないと思うわ

893:なまえをいれてください
21/11/16 18:13:08.14 iQC5Rk9w.net
リングフィット半年くらい放置してて再開しようと思ってます
ストーリーで言うと終盤


894:までは進んでて、その間に体重9kgくらい落ちてBMI18.5になり、かなり筋肉も体力も落としてしまったと思います まずはフリーモードだったかな?で毎日10分くらいやってこなすのが良いでしょうか



895:なまえをいれてください
21/11/16 19:14:59.08 ND6BI0Nr.net
18.5って痩せ気味だから食いつつ動かして体を強化したほうがいいか

896:なまえをいれてください
21/11/16 19:48:19.23 roPVdFH0.net
負荷調整できるんだから、下げてアドベンチャーでよくね

897:なまえをいれてください
21/11/16 19:59:17.41 sO7uuahS.net
足踏みがなんか好きじゃないからルームランナー買って組み合わせようかと思ってるんだけど上手く反応してくれるかな
併用してるって人いる?

898:なまえをいれてください
21/11/16 20:04:37.28 ND6BI0Nr.net
ギミックに対応できないけど大丈夫かそれ?

899:なまえをいれてください
21/11/16 20:06:01.94 CPXjbVWZ.net
両手でリングコン持ってルームランナーって危険すぎない?
転んで大怪我してリングフィットどころじゃなさそう

900:なまえをいれてください
21/11/16 20:07:58.57 sO7uuahS.net
>>866
ギミックの時だけ降りればいいかなって考えてたんだけど>>867確かに危ないから止めておくわ

901:なまえをいれてください
21/11/16 20:09:17.99 iQC5Rk9w.net
>>863-864
ありがとうございます
負荷下げてアドベンチャーでやってみます
食べる量もかなり落ちてしまったんで、そこも気をつけてみます

902:なまえをいれてください
21/11/16 20:15:27.02 EOGGY1FT.net
しばらくは効率求めないで続けられる事を長く積み重ねていくと良いよ

903:なまえをいれてください
21/11/16 20:44:41.78 9JOYRwLD.net
>>808だけど、やっぱりえぬわた方式のひたすらブンブンは無理だったw
代わりに同じくえぬわた氏の解説見てからやったら何とかクリアできたわ
同じ様なやり方してたはずだけど多分細かいフォーム意識する事で違ってくるんだろうな
URLリンク(youtu.be)

904:なまえをいれてください
21/11/17 01:25:57.64 xoh0l/uJ.net
>>858
知人が腕立てやってて子供に上に乗られて、腰やられてたわ…

905:なまえをいれてください
21/11/17 01:44:31.53 cyOQBqu1.net
クールダウンする度にドラコボZ思い出すよね

906:なまえをいれてください
21/11/17 01:55:36.38 MvvAlWQR.net
ワイドやバンザイはちゃんと燃えるのにノーマルスクワットはどんなに足曲げてもカス当たりだから
二度とやらなくなった

907:なまえをいれてください
21/11/17 07:35:04.84 0aM10Sj3.net
去年買ったサイズ感間違えてピチピチだったシャツが今年は腕とか肩周りが緩くなってて感動した
上半身いかつい体型だから変化がわからなかったけどちゃんと成果は出てるんだな

908:なまえをいれてください
21/11/17 08:51:06.83 iL/xWZDB.net
ウエストが3センチくらい減った!
のはいいんだけど仰向けになって手をくんだ時の感じが3センチどころじゃない気がする
内臓脂肪が減って落ち窪むんだろうか…?

909:なまえをいれてください
21/11/17 08:52:38.68 twYjj0Es.net
メチャクチャ凹むで。
胸から腹の間が凹む。

910:なまえをいれてください
21/11/17 11:35:28.04 k0m65p+7.net
ロシアンツイストのような横向き攻撃でおばば攻撃するとくるくる回ってなんか老人いじめているような罪の意識が

911:なまえをいれてください
21/11/17 11:42:06.25 /IpA/b2o.net
羨ましい
凹むどころか背中の肉もヤバいんだけど泣ける
せめてチャック上がらなくなった喪服くらい入るようになりたい…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

552日前に更新/244 KB
担当:undef