Hollow Knight ホロウ ..
[2ch|▼Menu]
352:なまえをいれてください
21/09/24 00:47:43.16 l9jc0aLbp.net
>>341
ラスボスはとりあえず「ラディアンス(radiance)」が「まばゆい光」を意味する言葉だってのが日本人にはわかりにくすぎるのがネックだと思った。
劇中で何度も言及されている「光」そのものがラスボスとして出てきたっていう流れなんだけどね。
日本人だとレイディアントシルバーガンぐらいでしかラディアンスに関わる言葉を知らん(´・ω・`)

353:なまえをいれてください
21/09/24 00:59:23.51 VY1vIVwD0.net
>>341
夢の世界に住み精神に入り込むラディアンスは心があると戦えない
心の無い器を生み出す(アビスの失敗作、ホロウナイト、主人公)
ホロウナイトに封印してたけど王が育ててたら心を持ってしまったので失敗して漏れだしてかわりに主人公に封印(通常エンド)
夢に入れるようになったから直接ぶっ殺すわ(真エンド)

354:なまえをいれてください
21/09/24 01:00:18.60 VY1vIVwD0.net
夢に入れるようになったからじゃないわ
完全な虚無の心になったから直接殺しに行くわって話

355:なまえをいれてください
21/09/24 01:53:39.07 Wd0f3ajXp.net
>>339
2006年に続編を出すと言われて未だに出ないラノベの読者だった経験を持ってたり、2018年秋にアニメ化企画が進行中とアナウンスされてから未だに音沙汰のない作品のファンだったりする経験を重ねると自然と虚無の心を身につけるようになるんだ(´・ω・`)
シルクソングはそれらとは違って多少後になってもいつかはちゃんと出ると信じているけどね

356:なまえをいれてください
21/09/24 03:39:35.38 F16o6oau0.net
クソマークソの練習の息抜きに純器と王グリムやるようになってしまった

357:なまえをいれてください
21/09/24 07:22:28.20 0AwV8ms/0.net
夢に入れるようになったから〜も間違ってないと思うぞ
ラディアンス本体と相まみえるための夢見の力と精神汚染の影響を受けずアビスの力を借りられる虚無の心を得たことで
初めてアイツと対等にやり合うことができるようになった

358:なまえをいれてください
21/09/24 07:49:59.00


359:qoNFCYUJ0.net



360:なまえをいれてください
21/09/24 08:07:58.34 Eq/JJ9lj0.net
正直2021年は諦めてる

361:なまえをいれてください
21/09/24 08:48:59.03 fT/ijcPU0.net
ラディアンスにトドメ刺すのが通常と絶対どちらも虚無によるものだから逆に言えばそれ以外で倒せる方法が無いのも伺える

362:なまえをいれてください
21/09/24 09:03:26.49 J0iBBLYOd.net
>>350
その上でホーネットにホロウナイトを抑え込んで隙を作ってもらわないと侵入できないという堅牢さ
ラディアンスこんだけチート級なのに何でウィルムに負けたん?って思うけど、民衆の心を掴むには強さだけじゃ駄目か

363:なまえをいれてください
21/09/24 09:19:43.31 vdgPQglj0.net
そりゃラディアンスは夢世界の存在で蒼白の王は現実世界の存在ですし
夢で満たしてくれるよりモノで満たしてくれる方がエエわな

364:なまえをいれてください
21/09/24 09:33:09.18 S7qKLUV7M.net
>>344
多分その考察サイトを読んだ。
終始ほえーと呆けた面をしてしまった。
読んだ結果、考察サイトの人が凄いという結論に至りました…。
プレイ時間31時間で達成度103%
直前にやったBloodStainedとプレイ時間は大して変わらないのに、疲労度は段違いだぜ…
いや、面白かったけどね!

365:なまえをいれてください
21/09/24 09:36:03.27 S7qKLUV7M.net
白い宮殿に入る→
あまりもの難易度に愕然として攻略サイトを見る→
苦痛の道という高難易度がある事を知る→
そうか、自分は間違えて苦痛の道に入り込んでしまったんだ!と安心して正規ルートを検索する→
今自分がいる場所が正規ルートの前半だと知って更に絶望する
これは本当にきつかった…心が折れそうだった…

366:なまえをいれてください
21/09/24 09:46:01.65 fT/ijcPU0.net
その折れた心の先に虚無との抱擁が待っているのがこのゲームの素晴らしいところ

367:なまえをいれてください
21/09/24 10:23:13.33 5zj8NXyOF.net
>>358
いや、ストーリーさっぱり理解してない自分には何をしてるのか意味不明だったので…。
そいえば、アビスの右奥にいる手から黒いのをどはどば出してるのは誰なの?

368:なまえをいれてください
21/09/24 10:24:14.89 1oNSX6lf0.net
>>351
オワタ…
デルタルーンやります

369:なまえをいれてください
21/09/24 10:35:11.96 vdgPQglj0.net
>>359
メトロイドの鳥人像のパロディ

370:なまえをいれてください
21/09/24 10:47:53.51 1tSPkck/0.net
>>360
俺はwebbedをsilksongだと思い込んでプレイすることにしたところだ。
蜘蛛を母親に持つ娘が主人公のプラットフォームアクション
蜘蛛が主人公のプラットフォームアクション
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
の精神で(´・ω・`)
物の運搬してる時はbridge constructorやってる気分になるのがアレだがな

371:なまえをいれてください
21/09/24 10:49:56.00 5zj8NXyOF.net
>>361
そういうことかw
超意味深な割には何も触れられてないからモヤモヤしてたわ。
確かに作者、メトロイド愛強そうだもんな。

372:なまえをいれてください
21/09/24 11:29:07.92 2b2yuZjn0.net
フィスト始めました

373:なまえをいれてください
21/09/24 19:43:03.15 rjfXHVwb0.net
>>364
イライラする部分はあると思うけどボリュームはほどほどだから頑張って
ちなみにジョジョが好きなら黄金の雨ってスキン買うのオススメ

374:なまえをいれてください
21/09/24 20:45:56.05 Uh+RKv7/0.net
メトロイドとドラキュラコレクションコンプする頃には出てくれ・・・ないだろうなぁ
出なかったら月下のむらまさ育成でもして待とう

375:なまえをいれてください
21/09/24 21:22:05.76 8Fapb74VK.net
自分はIcono clastsプレイしたなぁ
日本語訳がちょっとあれだったりストーリーが半端


376:ナ終わったり足りないところはあったけど あれを1人で7年かけて制作したのは本当にすごいわ



377:なまえをいれてください
21/09/24 22:12:58.02 0rYu+GPq0.net
まだ世に出てないから判断もへったくれもないけど、ツイで流れてきたHaiku, the Robotってタイトルが雰囲気だけじゃないといいなと思ってる

378:なまえをいれてください
21/09/24 22:40:28.53 Eq/JJ9lj0.net
>>368
俺も気になってる
グリムライトの二の舞にならないといいが

379:なまえをいれてください
21/09/26 00:50:40.39 Kxcy7SSn0.net
ヤバいチャームなし上位ラディに全く勝てない
全縛り制覇無理だろこれ

380:なまえをいれてください
21/09/27 10:21:52.71 e0HsMJj+0.net
放浪者の基礎スペックを信じろ
チャームはあくまで放浪者の性能を拡張しているに過ぎない

381:なまえをいれてください
21/09/27 12:12:48.97 +V+OnGTv0.net
正直チャーム以外3縛りよりチャーム縛りの方がきつい

382:なまえをいれてください
21/09/27 12:24:40.76 /KG5SAiZ0.net
最初はそう思ってけど最終的にはソウル縛りが一番キツく感じた

383:なまえをいれてください
21/09/27 15:01:51.17 FRdxHB3G0.net
ソウル縛りキツいね
神の家行く前は思い出したようにたまに横ソウル撃つくらいだったのに床ドンマンになってしまった

384:なまえをいれてください
21/09/27 16:11:22.51 d4FIoscG0.net
火力も防御も回復もソウルの担当だからな
縛っても技二つ分にしといてくれよ...

385:なまえをいれてください
21/09/27 17:17:51.59 pt3pIQZS0.net
ソウル縛りが1番簡単だと思ってた時期がありました
好きな時に技は出せない回復も出来ないから実質ライフ縛りみたいなもん

386:なまえをいれてください
21/09/27 19:16:00.97 xtyPvrAb0.net
むしろまだソウル縛りしかクリアできてないわ第5神殿
まあ何度かやれば殻と釘はいけると思うけどチャームでしばらく手こずりそう

387:なまえをいれてください
21/09/27 22:41:48.21 ATNdL5vq0.net
みんな長い釘・誇りの印系のチャーム付けて神殿してる?
このスロットを別のチャームに出来たらもっと神殿捗りそうだなと最近思って外しているんだけど、空振りも多くてやっぱりつけるべきか迷っているんだよね

388:なまえをいれてください
21/09/27 22:43:47.82 2CABVjar0.net
力こそパワーってことでその辺よりソウル周りのとか付けてるな

389:なまえをいれてください
21/09/27 22:44:11.60 eXzamHSo0.net
長いリーチに慣れ過ぎたら
それ無しじゃ満足できない身体になってしまう…以前の俺もそうだった
今は外して違うチャーム着けてみてる

390:なまえをいれてください
21/09/27 22:49:13.83 CCDuc84z0.net
チャーム縛りすると必然リーチ短くなるから下切りの空振りなくすためにも
リーチ系はなしで日頃から慣れとくがいいよ

391:なまえをいれてください
21/09/27 23:06:57.18 fSPwV7Fv0.net
射程増加はフンコロ戦で明確に事故減らせるけどそれ以外は他で書かれている通り外したときの事故要因になるので入れてない

392:なまえをいれてください
21/09/28 00:17:21.23 fFylyk7z0.net
足りないリーチは奥義で補えばいいよ

393:なまえをいれてください
21/09/28 01:44:32.50 zoD1t+HY0.net
栄光が外せなくなるな

394:なまえをいれてください
21/09/28 09:35:38.21 fFylyk7z0.net
放浪者の基礎スペックを信じろ
チャームはあくまで放浪者の性能を拡張しているに過ぎない

395:なまえをいれてください
21/09/28 12:11:08.10 WilpH/dV0.net
とりあえずノーマルENDクリア。
25時間33分だった。
ダクソ3の息抜きに始めたからお腹いっぱいで真ENDまでやる気がおきない(笑)

396:なまえをいれてください
21/09/29 18:49:52.72 Kx1qzD760.net
シルクソングのホーネットもいいけど俺はスライのゲームを出して欲しいんや
並の釘師からさいつよ釘師になるまでの過程を見たいんです

397:なまえをいれてください
21/09/29 19:23:58.94 7whBMeaaa.net
ゾートが主人公の話も作って欲しい

398:なまえをいれてください
21/09/29 19:42:49.02 GarrBwNc0.net
団長気になる


399:けどサイズが大きいか でもグリムの子状態からならいけそう



400:なまえをいれてください
21/09/29 20:58:25.34 GPHRDHp0d.net
過去話もいいけど本編後のグリムの子が一人前の団長になるまでとか見てみたい

401:なまえをいれてください
21/09/29 21:14:39.17 GarrBwNc0.net
それも良いな
真EDボスで虚無との抱擁した放浪者と戦って欲しい

402:なまえをいれてください
21/09/29 21:29:33.22 C3TroNAl0.net
ニャーニャー言ってたのにパワーアップイベントで突然デスボイスになる主人公か

403:なまえをいれてください
21/09/29 23:25:38.91 ANiWwcAL0.net
とりあえずクリアできたし情報解禁したら何この修羅の国…

404:なまえをいれてください
21/09/30 11:09:02.26 nckLcw3C0.net
どのEDでも放浪者は去ってしまうけどその後グリムの子はどうなってるんだろうな
ラスボス倒した瞬間一目散に退避してるけど

405:なまえをいれてください
21/09/30 13:21:10.44 skO6nXmyd.net
ゲーム上の都合かもしれないけど、儀式完了したら巡業団も消えるってことは、グリムの子は自分の部下は自分で集めないといけないのかもしれない
放浪者との旅が途中だったから隠れてるだけで、グリムの子が呼んだら普通に迎えにくるとかでも微笑ましいけど

406:なまえをいれてください
21/09/30 13:25:50.46 ZDBOLJFk0.net
グリムの子は巡業団にはならない気がするな
あれはあくまで先代グリムの百鬼夜行的な能力でグリムの子はまた別種の力の持ち主じゃないかな

407:なまえをいれてください
21/09/30 19:15:43.57 vpXulnfr0.net
火繋がりで烈火のドライヤと巡業団は何かしら関係ありそう

408:なまえをいれてください
21/09/30 19:44:13.62 dW6/Jrylr.net
ドライヤの烈火の原語はFierceっすから火とは関係ないよ

409:なまえをいれてください
21/10/01 10:03:07.42 8h6pQnkm0.net
愚者とかホロウナイトとか全然クリア出来なくてストレスフルだったけど、夢の盾つけたら一発でクリア出来た
あれチートすぎひん?

410:なまえをいれてください
21/10/01 10:43:38.69 EgIQBf5P0.net
ソウル回収と蜘蛛の子の組み合わせもいいぞ
ひたすら逃げて溜まったらソウル攻撃

411:なまえをいれてください
21/10/01 21:31:37.64 y3ptAJn30.net
マームとガリエンくそかよ
収集者より性質悪い悪いわ

412:なまえをいれてください
21/10/01 22:23:53.39 r6RcZPHq0.net
マーコスがずっと擦られてるけど俺の中ではガリエンが断トツで嫌い
本体が下にすり寄ってくんな

413:なまえをいれてください
21/10/01 22:42:19.48 lLbZR49j0.net
夢見の騎士は霊体なんだし当たり判定なくたっていいだろうと毎回思う

414:なまえをいれてください
21/10/01 23:13:55.95 KmzDBDqH0.net
>>402
全縛りやってるならどう考えてもガリエンマームの方がやばいからね

415:なまえをいれてください
21/10/02 01:01:24.27 w6WJvdLcr.net
ガリエンは何故ノックバックしない仕様にしたんや…

416:なまえをいれてください
21/10/02 01:22:32.48 7mHo6C6s0.net
マーコスは針よりうろちょろ本体によく被弾する

417:なまえをいれてください
21/10/02 02:27:23.04 I1gi0fq20.net
他の夢見が基本ふわふわしながら武器飛ばしてる中で体当たりに全てを賭けるマームとかいう戦士

418:なまえをいれてください
21/10/02 02:45:13.24 MkIONosE0.net
ガリエンは叫びフルヒットするから楽な方
マームはバウンドすると変な挙動するから怖い

419:なまえをいれてください
21/10/02 02:58:01.30 BOoTbkdR0.net
ユメミーズ大嫌い
ゴーブはまあ許す

420:なまえをいれてください
21/10/02 05:28:54.20 p4YyJeJq0.net
ショートバウンドマームさんは許さない

421:なまえをいれてください
21/10/02 06:51:34.69 Sh7ZLEtU0.net
ガリエンは叫びを耐えながらこっちに体当たり食らわせてくるからなぁ
1番理不尽だわ

422:なまえをいれてください
21/10/02 06:52:58.41 zVlWsIima.net
夢見の水増し中ボス感きらい
ガリエンマームマーコスのセリフは好き

423:なまえをいれてください
21/10/02 1


424:1:00:27.53 ID:9wGZbRV/0.net



425:なまえをいれてください
21/10/02 11:06:22.06 d5jFP0J10.net
水増しボス覗いたらボスの数30体くらいか?

426:なまえをいれてください
21/10/02 12:29:56.79 uAT695GNa.net
個人的に夢見の戦士はゼロがギリ楽しめる
次点でメナシ

427:なまえをいれてください
21/10/02 13:20:21.18 VEcgwFAM0.net
メナシは上位環境で苦しめられたから嫌だ
ゴーブ・ゼロはギリギリ許せる

428:なまえをいれてください
21/10/02 13:36:42.52 jbLFo0gF0.net
ゼロとかいう強そうな見た目と名前の割にはやることショボい戦士

429:なまえをいれてください
21/10/02 13:51:00.81 7mHo6C6s0.net
針増えても複数撃って来ないの優しい

430:なまえをいれてください
21/10/02 14:11:57.73 faSuKSsg0.net
全縛り制覇やったぜうおおおおおあ!
URLリンク(i.imgur.com)

431:なまえをいれてください
21/10/02 14:16:55.43 Sh7ZLEtU0.net
おめでとうや
どれくらい試行した?

432:なまえをいれてください
21/10/02 14:49:40.71 faSuKSsg0.net
20回くらい
結局青ライフを全然温存出来ないままだった
純器をノーダメで倒せたのが全てだった

433:なまえをいれてください
21/10/02 14:59:41.92 jbLFo0gF0.net
すごいぜ

434:なまえをいれてください
21/10/02 15:57:09.89 PNKCpF6Xd.net
つべにうぷしたら稼げそう

435:なまえをいれてください
21/10/02 16:36:00.07 bD5OLh/Fr.net
記録見たら26敗1勝1引き分けだったわ、20回ぐらいで終わるのは強いな
ちなみに1分けなのはソウルの師がワープした瞬間に形態変化入ったらしぼんだまま永遠に進まなくなったのでそれ
確かラディアンス入った時に青が8ぐらいあったけど結局4しか減らなかったから異様に調子良かったのは覚えてる
純粋くん次第なのはそうだと思うな

436:なまえをいれてください
21/10/02 21:37:10.78 VEcgwFAM0.net
全縛りクリアとな...すげぇ
キツかったのは誰?

437:なまえをいれてください
21/10/02 22:53:50.19 mXQ1AhpZ0.net
第五神殿全縛りって全プレイヤーの中でもどれくらいいるのだろうか
おめでとう

438:なまえをいれてください
21/10/02 23:39:37.64 Sh7ZLEtU0.net
分母がかなりでかいし全世界で1万人はいそう

439:なまえをいれてください
21/10/02 23:56:30.94 faSuKSsg0.net
>>425
オブロブルズ、戦いの血族、マーム、ガリエン、ハイブ、収集者、監視塔、ノスク、同胞、メナシ、マーコス、ゾート、王者、王グリム、純器、ラディ
大抵青ライフ削ってくのがこいつらだな
逆にこいつら以外で削られると萎える
もう全員キツいわ

440:なまえをいれてください
21/10/03 01:06:35.65 td2cGYqU0.net
実装後割とすぐにクリアした人の動画見る感じ完璧さより動揺せずにリカバリー出来るかが重要な感じはする

441:なまえをいれてください
21/10/03 01:25:42.61 i/63DYc50.net
俺はゾートが圧倒的に敗北数多いけど次が失望の王者だった気がする
なおほぼほぼゾートのアシストキルである
あいつは下がったら深追いしなきゃいいだけなんだけど、直前で精神が削られるからついやっちゃうのよね

442:なまえをいれてください
21/10/03 01:41:21.80 qPI0alwM0.net
>>428
なるほど光輝でキツかった奴らは縛りでも牙を剥くって訳か
お疲れさん 虚無の腕に抱かれて眠れ

443:なまえをいれてください
21/10/03 02:26:11.27 Dtk0RQ/R0.net
乙 グリムと血族入ってるのがちょっと意外だった

444:なまえをいれてください
21/10/03 10:15:04.79 vkkc4ZhB0.net
青ライフ全部失っても死ななきゃ安いの精神でいるとだいぶ違うね全縛りは

445:なまえをいれてください
21/10/03 10:19:04.41 DwlHrWyfa.net
エンダーリリィズを心折れながらクリアしたアクションど下手くそマンなんだけど、ホロウナイトは難易度どのくらいなの?

446:なまえをいれてください
21/10/03 10:36:49


447:.47 ID:XxHPuCpSd.net



448:なまえをいれてください
21/10/03 12:34:43.59 6J89KwR90.net
>>433
青維持出来なくても、クリア時はゼロから純器までで白ライフを削られることはなかったから、そこが全縛りクリアの目安になるかもね
縛りとは別のボスラッシュノーダメの証って第5神殿限定のもの?
ゴッドシーカーモードでもちゃんと光る?

449:なまえをいれてください
21/10/03 12:36:49.88 YhSKU3VV0.net
第5神殿限定でゴッドシーカーでもOKよ

450:なまえをいれてください
21/10/03 12:44:41.77 3cnk8ZWM0.net
ノーダメの証ってどんなの?

451:なまえをいれてください
21/10/03 12:54:40.85 DwlHrWyfa.net
>>435 ありがとう、余裕もあるし手出してみるわ
また攻略行き詰まったら帰ってくるからよろしく…

452:なまえをいれてください
21/10/03 13:35:52.33 td2cGYqU0.net
ノーダメージは中央だけ光る
全縛りクリアすると全部が光るから全縛りする前にやらないと表示自体出来ない

453:なまえをいれてください
21/10/03 14:32:22.95 tcrd1M66a.net
青ライフも縛ろう

454:なまえをいれてください
21/10/03 15:06:29.04 6J89KwR90.net
>>437
ありがとう
1ミスも許されないとか全縛り並みにキツイなこれ

455:なまえをいれてください
21/10/03 15:53:59.54 DBxg9Tx00.net
フンコロ騎士って名前センスあると思う

456:なまえをいれてください
21/10/03 17:06:17.05 cuqV9s5ga.net
アルファードを見るたびに長い釘を思いだす

457:なまえをいれてください
21/10/03 21:38:07.06 MtONnkfz0.net
換金アイテムの総数って12-15-5-4?

458:なまえをいれてください
21/10/03 21:41:59.13 YhSKU3VV0.net
14-17-8-4

459:なまえをいれてください
21/10/03 22:52:04.41 KoWLvKIQ0.net
こういう法則の無い数字にモヤモヤする自分の性格直したいわ
12-16-8-4とか14-18-8-4とかにしたい

460:なまえをいれてください
21/10/04 07:26:45.26 BKfyoG9n0.net
シルソン発売祈念で登頂成功
URLリンク(imgur.com)
フンダー!!

461:なまえをいれてください
21/10/04 07:58:15.07 +cJ69J8Za.net
ずっと警戒してハロウネストの神殿だけ放置してたけど集中力さえ持てば普通にいけるかコレ?
縛りなしならラディアンスを石像で練習すれば割と他のは余裕そう

462:なまえをいれてください
21/10/04 08:48:21.91 5eF1CAsn0.net
脳死チンパンプレイしか出来ないレベルじゃなければ普通にいけるよ

463:なまえをいれてください
21/10/04 08:57:15.69 nCITKU6n0.net
ラストの絶ラ以外は集中力との勝負だからな

464:なまえをいれてください
21/10/04 10:12:28.84 Li9Q5Rfo0.net
第五神殿で集中力の持続に自信が無いなら逆に高火力ゴリラになるという選択肢もある
青ライフ解放前提だけど死にゆく者の怒りと力と高速斬り付けてオロ&メイトー戦で倒し切る前に瀕死になる
あとは青ライフ回収で温泉ベンチ使わず瀕死維持しながらヒャッハーできる
なおラディアンス戦はライフ全回復するので怒りの役割は終わる

465:なまえをいれてください
21/10/04 10:15:19.85 dKS2aBGF0.net
瀕死青ライフは目からウロコだわそれ有効なの?

466:なまえをいれてください
21/10/04 10:18:21.68 x2hk4nIG0.net
2ダメ勢以外は堅固+迅速なるフォーカス+ソウル回収系で脳死プレイできるぞ
無敵時間内に回復が間に合うからな
ジャンプダッシュソウル攻撃禁止でもゾートに余裕


467:勝ちできるくらい



468:なまえをいれてください
21/10/04 11:43:39.91 RkaZUS2H0.net
>>448
おめでとう 仲間だ

469:なまえをいれてください
21/10/04 11:45:26.03 Li9Q5Rfo0.net
>>453
有効
ただし哀歌は瀕死青ライフだとダメージ受けてる判定になって赤衝撃波は飛ばせないので
霊媒師でソウル技の火力上げた方がいい

470:なまえをいれてください
21/10/04 11:57:52.48 Dc74c1Oh0.net
青ライフ解放するのに縛るのが難易度高すぎる
お前らよく出来るな尊敬するわ

471:なまえをいれてください
21/10/04 12:16:51.50 /nGtBuhf0.net
その縛りは1つずつやればいいから時間さえあれば何とかなる
時短で複数縛ると逆効果な場合も

472:なまえをいれてください
21/10/04 13:00:56.02 1J2db3Au0.net
>>455
あざす!
エンドコンテンツを本当にエンドコンテンツにしたゲームは初だったわ……
メトロイドフュージョンの1%クリアより難しかった

473:なまえをいれてください
21/10/04 14:35:05.05 US35VWqe0.net
反射神経しょぼいから見極めた時には攻撃が刺さってる悲しみ…予備動作短過ぎる

474:なまえをいれてください
21/10/04 14:37:34.53 dKS2aBGF0.net
懐かしいなメトロイドフュージョン
1%クリアはノーマルとハードで2回遊べるお得な仕様だったのは覚えてるわ

475:なまえをいれてください
21/10/04 16:27:57.19 1J2db3Au0.net
>>461
ラスボスより苦労するゲドゥとナイトメア。あいつらきっつい
全縛りも絶ラとおなじくらい苦労したのマームと灰色の王子だった。
青ライフかえせ

476:なまえをいれてください
21/10/04 17:56:36.20 0dENAUs9r.net
これは…

あるな
URLリンク(i.imgur.com)

477:なまえをいれてください
21/10/04 18:06:10.07 zyjJKIBE0.net
メトロイド新作がsteamで出るくらいない

478:なまえをいれてください
21/10/04 19:49:21.82 kvrfTN+70.net
既にMiiで再現してる人いなかったっけ

479:なまえをいれてください
21/10/05 17:05:11.99 xLe8z+uLp.net
Miiファイターで実装されないかなって思ってる

480:なまえをいれてください
21/10/05 17:07:28.03 N619ibFt0.net
Miiコスはインディー枠あるし0.5チャンくらいはあると思う

481:なまえをいれてください
21/10/05 17:19:09.95 p+IO4HPsr.net
サンズが行けたんだし普通にチャンスありそうだけどなー

482:なまえをいれてください
21/10/05 17:22:32.07 JoRXYa790.net
フィストやってんだけど、コレクションアイテムのポスターにホロウナイトオマージュがあってワロタ

483:なまえをいれてください
21/10/05 20:25:28.27 slaZY8rK0.net
coming soonはいつなんですか

484:なまえをいれてください
21/10/05 20:28:39.60 QdPp7cyg0.net
ゲットゥー!

485:なまえをいれてください
21/10/05 21:30:34.13 lSKXd2df0.net
とにかくスーンなんだよ

486:なまえをいれてください
21/10/05 22:16:04.17 47AZvvV+0.net
coming soonは任天堂が勝手に言った事だからセーフ

487:なまえをいれてください
21/10/06 14:24:46.36 VD8sAbNC0.net
ゾートむっちゃイライラするんだけど
なんなんアイツ

488:なまえをいれてください
21/10/06 14:27:52.77 tMKu9jA70.net
遠慮なくぶん殴れる相手だけど現実では雑魚すぎて虚しく夢の中では偽物が強すぎという穀潰し
それがゾートというキャラ

489:なまえをいれてください
21/10/06 16:57:25.32 CqbQLzF70.net
口だけ達者な憎めない小物、って感じを想定してたんだろうけど
ただのウザさマックスキャラだったな…

490:なまえをいれてください
21/10/06 18:32:46.16 YcPFR7z4a.net
見殺しじゃなく助けたあとにぶっ転がしたい

491:なまえをいれてください
21/10/06 19:21:18.32 tMKu9jA70.net
そんなアナタに永劫の試練でゾートを永遠に殴れる権利をプレゼント

492:なまえをいれてください
21/10/06 20:12:52.90 +6iKejkh0.net
200匹超えたあたりでギブしたわ

493:なまえをいれてください
21/10/06 20:39:59.01 kvO0W2Sg0.net
永劫の試練で普通ゾートにもダメあってめっちゃキツかった思い出

494:なまえをいれてください
21/10/06 22:32:22.23 VD8sAbNC0.net
図鑑がゾートと真ラスボスだけなのにゾートが倒せない
あいつホント腹立つな!フンダー!

495:なまえをいれてください
21/10/06 23:04:35.66 mICbM+DH0.net
夢ゾートがグリムやカマキリみたいなパターンボスだったらここまで嫌われることもなかっただろうな
実際は

496:なまえをいれてください
21/10/06 23:09:39.54 EQYAK2zlr.net
ワープで間合い調整してくれないだけでパターンボスなんだけどな

497:なまえをいれてください
21/10/06 23:20:18.20 B511HEAW0.net
雑魚処理しようとした所に風船重ねるのやめろ

498:なまえをいれてください
21/10/07 00:15:39.55 /cimuoic0.net
愚痴ったらサクッと一段階〜三段階まで倒せた
四段階目以降は倒して何かあるの?

499:なまえをいれてください
21/10/07 00:54:59.82 eIEvdYg90.net
8DOORSってのがかなりホロウナイトに操作感が近い
空中ダッシュに壁張り付きもあるし
逃亡霊ってのに鎌の特殊攻撃を当てて魂回収がまんま夢見の釘だった
まだ途中だけど結構ボリュームあるみたいだし
目立った長所も無いけどクソみたいな短所も無いテンプレメトロイドヴァニアって感じ

500:なまえをいれてください
21/10/07 02:33:33.91 5BTK4Eh00.net
スーパーメトロイドやルナナイトやbloodstainedやoriとか一通りやったけど、ホロウナイトが一番自由度高いと思った。カゲを使ったショートカットは面白い。
特に壁ジャンプできると、一気に探索範囲が広がるのがすごいと思う。続編のシルソンはどんな風になるのかな…

501:なまえをいれてください
21/10/07 12:11:36.47 GyNSYw930.net
このジャンルはどれもそうだと思うのが
キャラややり込み要素、操作性で好き嫌いが分かれてるだけで

502:なまえをいれてください
21/10/07 12:23:33.46 H3T3WqFt0.net
明日は本家メトロイドの新作の発売日だ!

503:なまえをいれてください
21/10/07 12:32:02.92 jUMn3zQya.net
主人公に愛着持てるかどうかは重要
ホロウナイトとエンリリは楽しかった
ホーネットの見た目は好きだけど声がすごく子供っぽい

504:なまえをいれてください
21/10/07 12:49:26.55 qOz/Y1Tb0.net
放浪者とオリは移動アクションが楽しいし見た目も可愛くて好き
リリィは少女っていう設定を考えれば十分身体能力高いんだけどジャンプがもっさりしてて好みではなかったなぁ

505:なまえをいれてください
21/10/07 13:45:33.58 kOQDg+5Yr.net
インディーズに面白いゲームがいくらでもあるのにあえて本家に手を出す意味、とか言われててそんな発想もあるんだなって
面白そうだと思ったゲームを遊ぶだけなんだよなぁドレッドも楽しみよ

506:なまえをいれてください
21/10/07 14:01:22.90 SEZFEWZY0.net
遊ぶ価値あるインディーのメトロイドヴァニアなんて言うほどいくらでもないしなそもそも

507:なまえをいれてください
21/10/07 14:02:52.51 9GY21N4m0.net
放浪者はぱっと見可愛いけど近くで見ると怖い印象も与える絶妙なデザインだと思う
ホロウナイトは普通にカッコいい

508:なまえをいれてください
21/10/07 14:41:08.62 GyNSYw930.net
>>493
君の価値なんて知らんがな

509:なまえをいれてください
21/10/07 14:57:21.47 thruzUywr.net
つっかかりムシがわいてるな

510:なまえをいれてください
21/10/07 15:39:22.55 H3T3WqFt0.net
喧嘩上等!レスバ上等!夜露死苦!(オレンジの目)

511:なまえをいれてください
21/10/07 16:12:43.67 /FDObgKUa.net
本家がパクリに負けてたまるかよ
任天堂パワーを見せてもらいたいね

512:なまえをいれてください
21/10/07 16:42:38.71 hxFCSxjHp.net
ホロナに似たようなアクションが2つあって興味深い

513:なまえをいれてください
21/10/07 17:45:55.26 JxCl1/nPa.net
>>494
放浪者のアップで目の部分に奥行きあって目玉じゃないの分かるの好き

514:なまえをいれてください
21/10/07 21:47:50.61 bJ+cRwei0.net
まあ探索アクションでもメトロイドはメインアーム飛び道


515:だから大分感触違う



516:なまえをいれてください
21/10/07 22:58:26.18 MBKygYeK0.net
なんかスレが汚染されてきたぞ
光…眩しい…

517:なまえをいれてください
21/10/08 16:46:06.16 HYRGWq7V0.net
へぇ、ハロウネストの神殿に到達してから最初の試練潜るとツチノコのセリフ変わるんだね

518:なまえをいれてください
21/10/08 22:58:59.55 TN//q2Qi0.net
ハードでゲームスピード違ったりする?全然見て避けられないんだけど…

519:なまえをいれてください
21/10/09 01:20:08.59 nEpvarCr0.net
ホロナイのサントラ良いなぁこれ
Greenpath大好き

520:なまえをいれてください
21/10/09 08:53:25.53 CtWTaNwe0.net
>>504
自分の手腕以外だとモニターによるズレとかFPSの違いじゃない?
PSとPCしかしらんけどゲームスピード自体の差はないはず

521:なまえをいれてください
21/10/09 12:38:51.84 YkPMIuww0.net
>>506
自分の反応速度が雑魚なだけかぁ…つれぇわ

522:なまえをいれてください
21/10/10 19:11:30.48 lbNaBOVQ0.net
翼ノクスの粘液落としってどう対処すればいいんだか
タイム連打か?

523:なまえをいれてください
21/10/10 19:13:47.21 uFeU5Ix60.net
じっとしてるだけでもまぁほぼ当たらないけど
タイミング合わせに自信あるなら空中影ダッシュで確実にかわせる

524:なまえをいれてください
21/10/10 19:32:48.52 DBkjoS0T0.net
見てから普通に避ける

525:なまえをいれてください
21/10/10 19:55:26.71 5UK4wwu30.net
空中影ダッシュが楽でいいよ
そのあとダイブ当てたり下切りしたり

526:なまえをいれてください
21/10/10 22:23:17.61 BBqRzG3U0.net
ホロウナイト特有のなぜか当たってしまう飛び道具。避けようとしているのに、どういう訳か当たる…。

527:なまえをいれてください
21/10/11 06:51:42.25 a6jXUO2Ur.net
2年越しで全部のパターンクリアした。
最初話がよく分からなくて考察サイト見て思い出しながら感動が後追いで来た。よく出来てるよね。
つくづくこういう自己犠牲のストーリーってツボだなぁ

528:なまえをいれてください
21/10/11 09:46:53.56 iAToxCMg0.net
最近本家メトロイドと比較されるようになったな

529:なまえをいれてください
21/10/11 12:36:42.25 RLPrJItya.net
オンラインストレス使って釘強化イベント2種類せいはしようとしたらオートセーブで詰んだ
シオの家に乗り込んで鍛冶屋切り捨てたりできんのかね

530:なまえをいれてください
21/10/11 12:48:27.51 nf5FlQ4c0.net
できたらやばいでしょ!

531:なまえをいれてください
21/10/11 12:50:05.82 z4tsBcXu0.net
よっぽどストレスやったんやな…

532:なまえをいれてください
21/10/11 13:24:14.56 yizMlX5lM.net
>>514
メトロイド(任天堂)を下げる為のダシにされてるだけだからなぁ

533:なまえをいれてください
21/10/11 16:18:20.16 aR5F8efu0.net
なんだかゼロが苦手
ホイッ!じゃねぇんだよksg

534:なまえをいれてください
21/10/12 01:40:00.87 ODfT2HZs0.net
メトロイドヴァニアって能力を増やして進めていくから、操作が複雑(コントローラのボタンをすべて使う)になりがちなのよね。今回のメトロイドといい、ホロウナイトといい。
そう考えるとsteam内で見られるゲームクリア率の低さは割と理にかなっているのかも。

535:なまえをいれてください
21/10/12 08:40:24.65 dAp69NsW0.net
え?低いか?
アクションゲームならこんなもんだろ

536:なまえをいれてください
21/10/12 12:56:41.13 TjVIYGs+a.net
oriとか操作増えすぎてだめだったな

537:なまえをいれてください
21/10/12 17:31:12.17 Ttf6B3ZF0.net
oriの2作目はダッシュとエアダッシュとサンドダイブとサンドダッシュを同じボタンで繰り出しつつ
滑空とグラップルをそれぞれ別のボタンで的確に操作しないと追い付かれて死ぬ作りだったねえ
出来る人なら楽しいんだけど


538:激rュー見る限り詰まった人の多い事多い事 煩雑にし過ぎるのも考えものだけどこれはまだシンプルな方でしょ



539:なまえをいれてください
21/10/12 18:04:58.17 g1HJEmFH0.net
2作目そんな難しくなってるのか
1作目だけやってシンプルで良いなって思ってた
ホロウナイトはラディアンス悪夢グリムまでなら奥義もダイブも使わないで行けるし何ならジャンプ下斬りも下手でもなんとかなるしアクション下手に優しい
シルクソングはそこら辺どうなるか心配

540:なまえをいれてください
21/10/12 18:19:52.60 3HKt+NDy0.net
ホロウナイトくらいのシンプルさがいい
セレステC面で求められる操作がむずくて諦めてしまった

541:なまえをいれてください
21/10/12 18:25:22.24 b4sBRvf50.net
操作はシンプルめだけど奥深い、かつ(やり込むなら)ボリュームもアリ
ホロウナイトはそんな感じだからな
シルソンでアクション増えるのがどう出るやら

542:なまえをいれてください
21/10/12 19:24:25.94 ya7fqkvk0.net
ホロウナイトインスパイアゲーやってたけど
ボスの耐久が高すぎて嫌になって投げ出したわ
ホロウナイトって割とボスの体力低めに設定されてるのも
バランス調整の一環なんだな

543:なまえをいれてください
21/10/12 20:07:05.32 Ttf6B3ZF0.net
釘一切強化しないでカマキリーズとか監視塔ズとかに喧嘩売ると大変ダルいけどな
普通にやってもそこまで低くは無いと思うけどなー

544:なまえをいれてください
21/10/12 20:23:19.92 Q4WAGM1O0.net
ソウル技もちゃんと使ってれば丁度いいくらいの体力だな
初プレイ時は釘ブンブン不可避だけど

545:なまえをいれてください
21/10/12 20:33:15.62 nVfWwRiS0.net
ホロウナイトは操作シンプルな方でしょ
ただ攻撃溜めつつジャンプしたりダッシュしたりキャスト放ったりしてるとどのボタン保持してどのボタン離せばいいのか大分怪しくなってくるけど

546:なまえをいれてください
21/10/12 20:49:05.15 bQweCDi10.net
溜め保持はロックマンXで操作慣れてるとダッシュボタンの関係上あっちより楽まであると思う

547:なまえをいれてください
21/10/12 20:51:15.26 664jQRit0.net
スーファミでY押しながらAでダッシュしてBでジャンプとかやってたもんな…

548:なまえをいれてください
21/10/12 21:26:03.78 Ttf6B3ZF0.net
スレの頭の方でそんな話題あったな

549:なまえをいれてください
21/10/12 22:42:13.24 bZq/fHtP0.net
苦痛の道でゲーム終了したら進行度セーブできないよね?

550:なまえをいれてください
21/10/13 19:31:12.65 AUotIOlR0.net
>>534だけどできなかった
高難易度アクション地帯なんだからセーブ記憶機能ほしかったな
まあそれ含めて「苦痛の道」として楽しむことにしようかな

551:なまえをいれてください
21/10/13 20:00:55.39 XAhVn+gxa.net
苦痛の道の一番の苦痛要素は一度クリアしたら二度と挑戦できないところだぞ
PCならセーブコピーがあるけどSwitchだけどもう一度あそこまでやらないと

552:なまえをいれてください
21/10/13 20:34:52.41 LYUG8MrIr.net
セーブデータが足りなさすぎるよね
40個ぐらい欲しいわ

553:なまえをいれてください
21/10/13 22:25:58.52 SrqayGpja.net
苦痛の道の歩き方は体が覚えてくれる

554:なまえをいれてください
21/10/13 22:36:27.03 gAyl3iB70.net
虚無の心所持してホロウナイトを倒すとエンディングが分岐するらしいけど
一つのセーブデータで両方のエンディング見れますか?
PS4版です

555:なまえをいれてください
21/10/13 22:41:27.67 xuPLOg8S0.net
見れます
まずはゲットゥー無視して倒そう
次に無視せず夢見の釘

556:なまえをいれてください
21/10/13 23:07:04.33 wmPzXPRfr.net
ホーネット事ホロウナイト倒しちゃうと、主人公が新たな器になって、よく見るとホーネットが封印するのな。1番救われない。

557:なまえをいれてください
21/10/13 23:42:53.30 gAyl3iB70.net
>>540
ありがとうございます
セーブデータをオンラインに上げたりするのかなと思ったのですが
とりあえずホーネットを無視して倒す方を見たいと思います

558:なまえをいれてください
21/10/14 07:44:18.11 t


559:VLR9/adH.net



560:なまえをいれてください
21/10/14 09:03:00.54 4wluI1g3r.net
通称内鍵エンド

561:なまえをいれてください
21/10/14 09:08:09.33 8eDupb4B0.net
一回目はゲットゥーで夢見使うの気づかずに普通にインロックエンドになったわ

562:なまえをいれてください
21/10/14 09:10:30.06 8eDupb4B0.net
しかしラディアンスで20回以上やり直してようやくクリア出来るレベルだと神殿全部はキッツイ
というか光輝どころか上級ですらクリア出来ないのが結構多い

563:なまえをいれてください
21/10/14 10:07:55.62 wZdMk5ue0.net
愚者の闘技場のモーレックを倒した後の空中戦でコントローラーを画面に叩きつけそう

564:なまえをいれてください
21/10/14 10:22:46.56 8eDupb4B0.net
>>547
わかる、自分も何度となくあそこで死んだ
試しに繊細な力or壊れぬ力と夢の盾を使ってみ
自分はそれでクリア出来た

565:なまえをいれてください
21/10/14 10:43:07.73 enTvEquM0.net
個人的に愚者の試練で力は微妙なんだよなぁ
敵の体力設定が絶妙で撃破に必要なヒット数があまり変わらないし、難所は結局奥義やソウルで対応するし
無意味とは言わんけど3コスの対価があるかというとうーん

566:なまえをいれてください
21/10/14 11:20:49.59 WqZg2Y0sa.net
夢盾と夢司で盾が強くなるのも忘れるなよ

567:なまえをいれてください
21/10/14 11:43:15.97 8eDupb4B0.net
>>549
夢の盾が強くなるからね
二発ヒットさせなきゃならなかったやつが夢の盾+一ヒットで倒せるのは空中戦苦手な自分には大きかった

568:なまえをいれてください
21/10/14 11:49:38.96 enTvEquM0.net
>>551
夢の盾に力は乗らんぞ?

569:なまえをいれてください
21/10/14 11:51:48.24 Ia7WNOot0.net
霊媒石と栄光があればどうとでもなる

570:なまえをいれてください
21/10/14 12:00:20.36 8eDupb4B0.net
>>552
うぇ、マジですか
思い込みの力って凄い・・・

571:なまえをいれてください
21/10/14 12:13:57.78 cYvDHzWqr.net
空中戦は射程延長大正義じゃねえかなあ

572:なまえをいれてください
21/10/14 12:19:03.42 jp3uBW8r0.net
人によってチャーム構成変わる議論見てるの楽しい

573:なまえをいれてください
21/10/14 14:54:56.38 9b0IW8Ow0.net
グリムの子、子宮、小蜘蛛、夢盾みたいなオプションチャームはダメージ据え置きなんだっけか

574:なまえをいれてください
21/10/14 15:03:27.80 H048Nyfu0.net
夢盾の威力が上がる手段あったらさすがに強すぎるのかなぁ

575:547
21/10/14 15:55:36.42 wZdMk5ue0.net
迅速、重心、高速、栄光、壊れぬ力で、
空中戦は回復できないしシェイドソウル撃ちまくったら少し楽になってクリアできた!
壊れぬ力のお陰で途中のカマキリとか、ソウルやボルトの魔術師や戦士あたりも
溜めずに通常攻撃多めにしたら少し楽になった気がする
>>548
盾の発想はなかった!今後の参考になる!
力こそパワーだったありがとう

576:なまえをいれてください
21/10/14 16:09:37.74 AFj6U2js0.net
霊媒師つけてソウルでドリル虫とはね虫を1殺できるようにするのが大事

577:なまえをいれてください
21/10/14 16:12:47.76 8eDupb4B0.net
壊れぬ力・夢の盾・長い釘・霊媒師でクリアしたような気がする

578:なまえをいれてください
21/10/14 16:14:49.02 YEWZvvWZr.net
霊媒師強いよね
判定がでかくなる恩恵がすごい
巻き込み&連続ヒットで飛んでるカマキリ2匹をワンショットで沈めれて気持ちいい

579:なまえをいれてください
21/10/14 16:21:29.80 wZdMk5ue0.net
白い宮殿って所で仮面の欠片を手に入れて王の魂になったんだけど
更に奥が気になって再び来てみたらメッセージはあったけど他にはなさそうで
帰りたいんだけど、どうやって帰るのが一番楽で早い?
最奥部の直前のベンチに座ってしまった。

580:なまえをいれてください
21/10/14 16:29:55.20 wZdMk5ue0.net
これ戻るように出来てないのか。
夢見でも戻れない。詰んだ?

581:なまえをいれてください
21/10/14 16:31:46.81 8eDupb4B0.net
普通に戻ったよ
たぶん進む時よりかなり楽に戻れると思う
なんならハイヴの血でも装備してミスったら10数秒待ってからやれば詰む事無いかと

582:なまえをいれてください
21/10/14 16:37:38.48 wZdMk5ue0.net
自力で戻れた!お騒がせしました。

583:なまえをいれてください
21/10/14 16:39:37.05 enTvEquM0.net
ちな白い宮殿は隠し部屋はが3つ、隠しルートが1つあるぞ

584:なまえをいれてください
21/10/14 17:56:57.30 wZdMk5ue0.net
>>567
最後の方の下から入る所は見つかったけど
他にも2つもあるのか。見つけたところは何もなかったけど
他の2つも何かあるの?
隠しルートってただショートカット的な感じだけ?何か特別な意味あるの?

585:なまえをいれてください
21/10/14 17:57:36.54 wZdMk5ue0.net
夢見のゾートの動きがクソすぎてコントローラ叩き割りそう

586:なまえをいれてください
21/10/14 18:53:03.50 wZdMk5ue0.net
夢見のゾートの「灰色の王子」の前に
8つの言葉があるやつが倒せない
何回強化されるのこいつ

587:なまえをいれてください
21/10/14 18:53:06.05 H048Nyfu0.net
事ある度ゲーム機壊そうとするなw
まあそいつこのゲームでも屈指の厄介ボスだけどさ

588:なまえをいれてください
21/10/14 19:00:25.26 erIcRMXd0.net
四戦目かな?
たしかに10回くらいはやり直した気がする

589:なまえをいれてください
21/10/14 20:13:29.40 7ON/dKE60.net
愚者の闘技場は最初王の魂持っていったけど
途中のトロいザコを一匹残して夢見の釘でソウル回収するのを知って他のチャームに変えたらクリアできた
最後体力1になったけどボスが空気読んでくれて棒立ちになったのありがたかった

590:なまえをいれてください
21/10/14 20:14:11.19 mFJeuhvC0.net
霊媒石、力、誇り、長釘
これでダイブを惜しみなく使ってればサクッといける

591:なまえをいれてください
21/10/14 22:51:11.33 yLEwhTktd.net
他のゲームもそれぞれの良さがあるけど、プレイしてるとどうしても「下斬りで敵を飛び越えさせてくれー!」と思ってしまう
失ってようやく下斬りの神っぷりに気付いた

592:なまえをいれてください
21/10/14 23:50:26.39 mFJeuhvC0.net
空中で採れる選択肢が増大するからね
アクションゲーってこういうのほんと大事

593:なまえをいれてください
21/10/14 23:53:41.41 8fqj4+700.net
釘の音がこれまた良いのよね

594:なまえをいれてください
21/10/15 04:05:31.07 5YWUBn2v0.net
悪魔王グリムも殺虫剤噴射すれば即死するのかな

595:なまえをいれてください
21/10/15 08:43:42.94 WYjlrOnF0.net
グリムは虫というか蝙蝠モチーフだと思ってたけど
後方にカサカサ移動回避するのとかは虫っぽい

596:なまえをいれてください
21/10/15 11:02:10.93 jcW87pxha.net
虫言うても人間サイズかもしれんしあの世界
雨とか水しぶきの描写からして相当デケえんじゃねえの知らんけど

597:なまえをいれてください
21/10/15 11:53:14.04 jJExyAnhd.net
涙の都まで来て未だにストーリーが完全に意味不明なんだけど
いつからストーリーが面白くなるの?

598:なまえをいれてください
21/10/15 12:00:24.67 0Kjjdjay0.net
クリアして考察見るまでわかんないよ

599:なまえをいれてください
21/10/15 12:15:55.34 0IcJodNR0.net
フィールド綺麗だったから冒頭から滅んだ王国を旅するんだってワクワクして涙の都の仄暗い壮麗さにテンション上がった
キャラとの会話とか噴水の像見てると楽しかったけどそれがストーリーでストレートに語られた面白さかって言うと違うし難しい

600:なまえをいれてください
21/10/15 12:18:28.61 08rHpY0FM.net
さっぱり分からない
俺は雰囲気でホロナイをやっている

601:なまえをいれてください
21/10/15 12:25:38.40 SOx2nQZg0.net
起伏のあるストーリーはほとんど存在しない前衛的内容やぞ

602:なまえをいれてください
21/10/15 12:38:04.36 YskTOIwNd.net
スイツキが人間サイズだったら、見ただけでも失神しそう

603:なまえをいれてください
21/10/15 12:46


604::22.82 ID:WYjlrOnF0.net



605:なまえをいれてください
21/10/15 13:52:22.68 fmwaXMAr0.net
プロローグ冒頭の固有名詞連打でめっちゃ重要な事言ってるけど世界の隅々まで調べてからじゃないと意味不明っていう
考察とか見るとなるほどなーってなるんだがね

606:なまえをいれてください
21/10/15 14:54:41.46 rO+w29Ll0.net
ストーリーはもう後半追うの諦めてたわ

607:なまえをいれてください
21/10/15 15:19:27.13 4MouVAjH0.net
話の大筋自体は割とシンプルなんだけどね

608:なまえをいれてください
21/10/15 16:17:44.99 E+9FJTrZ0.net
今年中にはなんて期待してたけど
来年中には に変更した方が良さそうだ

609:なまえをいれてください
21/10/15 16:43:04.50 o2ZK/01W0.net
>>590
Hollow Knightに限らず話の大筋自体はシンプルでわかりやすいのに
細かい固有名詞が多いせいでストーリーわからんみたいな評価受けてるゲームあって勿体ないよね
細かい部分気にせず大筋が良かったから良かったくらいの感想でも良いと思うの

610:なまえをいれてください
21/10/15 17:01:17.27 9czVEQJWd.net
主人公可愛いってモチベーションでプレイして、NPCとの交流も微笑ましく見てたから、アビスでこいつ虚無だから意思とか感情とかねーよ!って突き付けられて割と落ち込んだ
今は虚無なとこも可愛いと思っている

611:なまえをいれてください
21/10/15 17:30:47.08 XKnEMU4B0.net
わかる

612:なまえをいれてください
21/10/15 18:40:18.57 n+5z9p2Ia.net
単語のチョイスとか言葉の言い回しがよくわからんくて結局なんやったんや状態だったわ
クリア後に考察とか見て結構面白いストーリーやったんやなって思った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

319日前に更新/207 KB
担当:undef