【バイオ8】 バイオハ ..
[2ch|▼Menu]
644:なまえをいれてください
21/05/10 00:51:14.52 sTGJg8SJd.net
>>633
蝿の集合体

645:なまえをいれてください
21/05/10 00:51:18.85 yx1wkoGu0.net
婆さんはミランダだろ・・・

646:なまえをいれてください
21/05/10 00:51:30.30 zbi5dH8X0.net
>>600
サイレントヒルなら間違いなく選択させただろうな
>>630
ミランダがドヤ顔で婆さん→正体→ミアの順番で変身しているシーンなかった?

647:なまえをいれてください
21/05/10 00:51:34.21 GtnHNIs20.net
>>467
ヴァイラス来週午後ローでやるよ

648:なまえをいれてください
21/05/10 00:51:36.35 VyATKqh80.net
>>630
ミランダが婆さんになるシーンあったじゃん

649:なまえをいれてください
21/05/10 00:51:48.04 Ye13BbeSa.net
アンジー(ドナ?)がだんだん焦って口悪くなるの可愛いな

650:なまえをいれてください
21/05/10 00:51:59.60 8pJozfGP0.net
>>616
トラウマパックのレポート読めば多少わかる
ゴリラはハウンドウルフを私物化して勝手に動き回ってるからBSAA本部から懲戒寸前になってる
当のゴリラはBSAAに不信感抱いてた
案の定今回BOW使い始めたからエンディングで本部にハウンドウルフと殴り込みに行った

651:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:02.73 H5MvZvwXM.net
2周目行くとミランダが村人殺したシーンの少し先でババアがいたりしてあーなるほどなって感じ

652:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:07.04 MX8JePyL0.net
>>631
バイオ7には拳で生物兵器倒す人がいますけどね

653:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:14.31 9L9ZMJhS0.net
>>630
あの婆さんミランダでしょ
擬態でイーサンおちょくってた時に婆さんにもなってた
婆さん最初意味ありげに出てきたのにあんまり大した役じゃなかったから驚きよりも「ふーん」って感じだったけど

654:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:16.45 jwuYFzpU0.net
>>603
48歳前後
洋館事件1998で25歳、8は2021

655:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:30.55 qKKiQmM20.net
バイオ8開始時点だとクリスジルあたりは40後半、レオンは40中盤、クレアは40前半、アシュリーとシェリーは30後半、ジェイクは30手前ぐらいの年齢かな

656:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:49.47 Ts/8LvWw0.net
婆さんはちゃんと別にいてミランダがただ化けただけかもしれんし
まぁどっちでもよくね

657:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:53.79 zeSl0wiK0.net
>>649
その後バイオ村であそぼを見ると、「ヴェエエエエエイ!」って言ってるのがより可愛く見えるよね

658:なまえをいれてください
21/05/10 00:52:55.13 LPWbao6s0.net
>>606
「ようやく私に会いに来たのね!」「なんでそんなことするの!?」
カワイイ
>>649
「ローズにもこんなことすんのか!?」
カワイイ

659:なまえをいれてください
21/05/10 00:53:09.12 diY/6gied.net
エンディングでBSAAに殴り込みにいったのになんだかんだ年数経過したからゴリラはまぁまぁって穏便に済ませて帰ってきたの?

660:なまえをいれてください
21/05/10 00:53:27.98 FTb2ojVp0.net
>>654
リアル年齢にしてると
次作出るまでの期間あくと色々きつくなるな

661:なまえをいれてください
21/05/10 00:53:33.20 EgUk14HA0.net
ミランダがBBAの姿になって村を観察してたってことでええんかな
村人たちもBBAの存在は知ってたようだし

662:なまえをいれてください
21/05/10 00:53:39.10 zbi5dH8X0.net
>.633
蟲の集合体に適合できる女性3名に死んだ娘の名前付けた上で記憶操作していただけだったような

663:なまえをいれてください
21/05/10 00:53:56.77 Y3SLZgA70.net
>>626
俺もビビってロッカーに直行したわw
あれミアの人形があった机で撒く人もいたんだよね
その手があったかと思ったが初見じゃ絶対怖くてできねえ

664:なまえをいれてください
21/05/10 00:54:18.46 zeSl0wiK0.net
冷静に考えるとミランダ様って、ミアの振りしたり老婆になってウロウロしたり、カラスを村に吊るしたりとすごいこまめに働いてるよね

665:なまえをいれてください
21/05/10 00:55:15.21 4tGnQvACp.net
戦乙女の像付近で最初の山羊のあるマップ
無縁墓地?の鍵のかかった扉ってどう開けるの?
開け方わからず中のテキスト見たいなの取れなかった
二週目では取りたいので教えてくだせえ

666:なまえをいれてください
21/05/10 00:55:27.07 04v4rtHB0.net
>>659
エヴリンは成長スピードが早いからあれは何年も経ってないとおもってる

667:なまえをいれてください
21/05/10 00:56:05.87 FTb2ojVp0.net
>>665
あれ話進めていくと
ゾンビ?があそこから出てくるときがある

668:なまえをいれてください
21/05/10 00:56:05.91 OqqWR4x9M.net
>>665
人形館終わったら行くだけ
湖終わったら取れないっぽい

669:なまえをいれてください
21/05/10 00:56:08.89 04v4rtHB0.net
>>665
人形館出たあと開けれるよ

670:なまえをいれてください
21/05/10 00:56:11.48 8pJozfGP0.net
>>659
逆らう奴はみんな殴られて頭爆発したんだろ

671:なまえをいれてください
21/05/10 00:56:31.23 MX8JePyL0.net
>>665
ベネディクト家終わったら勝手に開いてる

672:なまえをいれてください
21/05/10 00:56:49.80 9L9ZMJhS0.net
>>665
ヴェネヴィエント邸クリア後〜モロー倒すまでの間に行くと開くみたいで
ベネヴィエントの副葬品のプレートが入ってるらしい
時限らしいから自分も逃した…
なぜ時限なんだ…

673:なまえをいれてください
21/05/10 00:56:59.10 KverJ3TP0.net
ミア毎回牢に入ってんな

674:なまえをいれてください
21/05/10 00:57:00.48 wLOFPKbl0.net
>>643
ドナが毒のある花を庭園に植えたとあるけどこの花の毒に幻覚作用があるんじゃない?
赤さんはイーサンの中のローズを描いているのかも?

675:なまえをいれてください
21/05/10 00:57:18.28 Y3SLZgA70.net
ミランダ婆さんがイーサンにわざわざローズはまだ生きてるみたいなイーサンに理のありそうなこと言ってたのだけ腑に落ちない

676:なまえをいれてください
21/05/10 00:57:25.88 H5MvZvwXM.net
>>665
ベネヴィエントクリア後に開く

677:なまえをいれてください
21/05/10 00:57:40.07 EgUk14HA0.net
>>665
人形屋敷クリア後になんか開いてた
あれを取ると人形屋敷の近くにある宝が取れるようになる

678:なまえをいれてください
21/05/10 00:58:02.85 dN/U4vCM0.net
>>664
元々めちゃくちゃ美人だしべつもくてきがあったとはいえイーサンの為に美味しそうなルーマニアの家庭料理も作ってくれるし
実はミランダ様って相当イイ女なのでは
そりゃスペンサー青年も敬愛しちゃいますわ

679:なまえをいれてください
21/05/10 00:58:08.12 yx1wkoGu0.net
敵に銃を(出来るだけ)使わせない制約があるから色々厳しいよなバイオシリーズ

680:なまえをいれてください
21/05/10 00:58:25.51 2qMabieGH.net
ミアってなんで生かされてたんだっけ?

681:なまえをいれてください
21/05/10 00:58:44.43 4tGnQvACp.net
みなさん即レスありがとうw
あんなに村中走り回ったのに探索不足とは悔しい

682:なまえをいれてください
21/05/10 00:58:51.65 FTb2ojVp0.net
>>680
色々検査されてたってゆってた

683:なまえをいれてください
21/05/10 00:58:58.15 7QJ+5qqs0.net
マップの赤エリアを初プレイで全部埋めようと思ったけど諦めた

684:なまえをいれてください
21/05/10 00:59:02.67 qZ6631m10.net
村に来たのが冬でよかった
春夏なら城の娘で詰んでたな

685:なまえをいれてください
21/05/10 00:59:04.02 1int9Rgr0.net
ミランダの最強技心臓抜き取りがキルアレベルだから最終形態にならないほうが強かった。イーサンじゃなきゃ誰も勝てない

686:なまえをいれてください
21/05/10 01:00:03.36 OqqWR4x9M.net
>>684
ゲーム的に考えたら、多分春夏だと液体窒素のボトルが城に設置されてただろうな

687:なまえをいれてください
21/05/10 01:00:07.89 pCukO/Tt0.net
>>267
RENETのプラットフォーム選択でPS5を有効にするみたいなとこ押したらデータ出るようになったよ

688:なまえをいれてください
21/05/10 01:00:12.60 FTb2ojVp0.net
>>683
天井とかに結晶の欠片があるパターンを逃してたわ
散々探してなんだこれかよ感が酷かった

689:なまえをいれてください
21/05/10 01:00:19.46 sLNGTtdK0.net
よくよく考えたら4以降毎回チェーンソー出てるんだな

690:なまえをいれてください
21/05/10 01:00:29.57 zeSl0wiK0.net
>>674
なんかその辺はどっかのファイルに色々書いてたような

691:なまえをいれてください
21/05/10 01:00:34.70 ZHByoQ1k0.net
ステージの雰囲気、敵キャラのデザインは好きだったけど
全然それを活かせてなくて6を彷彿させるアクションゲーに戻ったのが残念すぎたわ
ハイゼンベルク戦とかトランスフォーマーかよ

692:なまえをいれてください
21/05/10 01:01:27.35 LPWbao6s0.net
>>675
イーサンの調査もどうのこうのって言ってたから、増えてきて邪魔になった失敗作の処理と、イーサンの調査を兼ねてるんちゃう?

693:なまえをいれてください
21/05/10 01:01:31.07 nRTgBpVLd.net
>>685
他のキャラだったら気配で察して避けるんじゃない?

694:なまえをいれてください
21/05/10 01:01:37.61 H5MvZvwXM.net
>>690
横道にある小屋にあったね
ミアの幻覚を見た理由づけ

695:なまえをいれてください
21/05/10 01:01:45.72 zeSl0wiK0.net
>>691
僕は6より全然良かったわ
全体まとめてなら7より好き

696:なまえをいれてください
21/05/10 01:01:46.86 OqqWR4x9M.net
ハイゼンベルグ戦は結構好き

697:なまえをいれてください
21/05/10 01:02:04.95 zbi5dH8X0.net
>>683
戦乙女像近くの民家が赤いまんまだ…キーピック棚と薬液があるところ

698:なまえをいれてください
21/05/10 01:02:18.06 y7k4sPkFM.net
私的叫んだシーン
1位 赤ちゃん
2位 憤怒の仮面を取ってエレベーターを使うルートで真正面にドミトレスク出現
3位 東側集落のデカいライカン
圧倒的に序盤

699:なまえをいれてください
21/05/10 01:02:24.81 7QJ+5qqs0.net
>>688
天井の宝石とか鳥籠壊してマップみても赤いときは絶望した
途中で諦めたよ
何故か小さいブラッドピジョン拾えるエリア行ったのに気付かずラスボスまで来ちゃって辛かった

700:なまえをいれてください
21/05/10 01:03:13.79 /PM/FhM20.net
徘徊ドミトレスクってクリア後の俺つえーしても追い返せないんだな

701:なまえをいれてください
21/05/10 01:03:54.36 N6FD5kJc0.net
>>698
最初のカーテン開けたらおっちゃんのショットガンが一番ビビった

702:なまえをいれてください
21/05/10 01:04:08.83 Ts/8LvWw0.net
>>700
なんかアイテム落とすかなと思ったけどそんなことは無かった

703:なまえをいれてください
21/05/10 01:04:20.40 4tGnQvACp.net
あとこれは自分のミスなんだけど工場地下でクリスとのイベントで「これを忘れんなよ」見たいな事言われたからレンチとかなんかアイテム手に入るのかと思って×長押ししたら機械に乗り込んで降りれなくなって近くのPCとか触れなかった思ひで(´・ω・`)

704:なまえをいれてください
21/05/10 01:04:26.15 BmqXg59Ld.net
カドゥてのは寄生体なんか?特異菌とはまた別物?

705:なまえをいれてください
21/05/10 01:04:27.15 T21tHOGXM.net
ウェディングドレスの人形ちゃんが可愛い
パパになっても良いかなって…

706:なまえをいれてください
21/05/10 01:04:46.30 7QJ+5qqs0.net
>>698
序盤は暗すぎて心折れそうだった
赤ちゃんはまぁキャサリンとかホラーゲーの定番になってたからビビったな
てかベッドの下潜れると分かった瞬間ここににげるって分かっちゃう

707:なまえをいれてください
21/05/10 01:05:27.39 MX8JePyL0.net
>>691
6よりは全然いいよ!!RE3の方が近い
6とリベ2とRE3は同じチームなんじゃないかって思ってるほどだわ。

708:なまえをいれてください
21/05/10 01:05:41.47 dN/U4vCM0.net
>>698
俺はベネヴィエント邸以外なら断然「窓の外を見ろ!」を推すね
あとは右腕をアレされるシーン

709:なまえをいれてください
21/05/10 01:05:43.61 y7k4sPkFM.net
>>706
あれベッドとロッカーどちらかがハズレだと変に勘ぐったわ

710:なまえをいれてください
21/05/10 01:05:47.90 JbrYKzt5a.net
人形のボスで滅多刺しにされてダメージ食らうのはイベント的なもの?
それとも探すのに時間かかりすぎるとやられるの?

711:なまえをいれてください
21/05/10 01:05:59.57 yaptyuzN0.net
>>703
あー、あそこめっちゃ長くホールドする必要あったのは
探索漏れ事故を防ぐためだったのか

712:なまえをいれてください
21/05/10 01:06:19.25 /PM/FhM20.net
赤さん、事前に隠れられる場所教えてくれるのは初見はありがたいと思ったけど振り返ってみるともったいない気もするな

713:なまえをいれてください
21/05/10 01:06:19.81 OqqWR4x9M.net
赤ちゃんはロッカーとかベッドの下があからさま過ぎてそこまで驚かなかった

714:なまえをいれてください
21/05/10 01:06:46.20 04v4rtHB0.net
>>697
おれもそれあきらめた

715:なまえをいれてください
21/05/10 01:06:52.43 njA0RKF50.net
ハイゼン後にルイザの屋敷行ったらめっちゃ強い犬ライカンいたけどあいつってエレナの親父だよね?
顔がめっちゃ似てたけど、もしそうだったらエレナ無駄死にすぎる

716:なまえをいれてください
21/05/10 01:06:52.64 yaptyuzN0.net
>>708
窓の外を見ろが1番ビビった
普通に声漏れたもん

717:なまえをいれてください
21/05/10 01:07:02.45 zbi5dH8X0.net
>>710
後者 ちなみにいる場所は2〜3か所のランダムみたいね

718:なまえをいれてください
21/05/10 01:07:32.61 4tGnQvACp.net
>>711
おそらくねw
でも構わず長押ししたら別ゲー始まって(´・ω・`)

719:なまえをいれてください
21/05/10 01:07:47.64 y7k4sPkFM.net
>>708
あー!窓の外もあったね!
あんな定番ネタなのに、番号のギミックですげーって気が緩んだ後だからタイミングが絶妙なんだよね

720:なまえをいれてください
21/05/10 01:07:54.38 MX8JePyL0.net
>>697
ベット近くをしゃがんで調べてみ

721:なまえをいれてください
21/05/10 01:08:21.14 8adnb+vH0.net
>>697
しゃがんで机のしたの金はとった?

722:なまえをいれてください
21/05/10 01:08:32.51 Z77Tg/bj0.net
モロー戦の一分以内って酸性雨で時間稼がれて無理なんだがどうすんだ?
地雷職人しても1分半ぐらいかかるわ

723:なまえをいれてください
21/05/10 01:08:44.39 /PM/FhM20.net
人形戦のタイムアタックレコード結構シビアだなこれ

724:なまえをいれてください
21/05/10 01:08:54.77 r62n1cFx0.net
>>678
バイオシリーズで一番美味そうな料理を作ったラスボスの座は当分彼女が独占しそう

725:なまえをいれてください
21/05/10 01:09:08.87 DMtyG5NH0.net
イーサン風呂掃除担当してたらカビキラーで大変なことになってたかもな

726:なまえをいれてください
21/05/10 01:09:29.17 wLOFPKbl0.net
赤さんはバイオシリーズで不気味さで言うと一番怖かったわ追いかけられる恐怖とはまた少し違う

727:なまえをいれてください
21/05/10 01:09:46.84 pm9Fa0cV0.net
>>443
5でたしかブランドン死亡ってなってたよね?
ゾイレポートじゃ行方不明ってことになってて今後出てくるだろうなって察した

728:なまえをいれてください
21/05/10 01:10:58.11 r62n1cFx0.net
>>725
カビキラーで手が溶け出す
イーサン「糞っ!!」近くにある回復液を手にバシャバシャ…
何事もなかったかのように部屋を出て後で気付いたミアがキレる

729:なまえをいれてください
21/05/10 01:11:35.37 twgoB7qUa.net
ベネヴィエントがあっさり死んでて草
夫人がしぶとかっただけに肩透かし食らった

730:なまえをいれてください
21/05/10 01:11:43.45 y7k4sPkFM.net
赤さん怖くて楽しかったけど
脱出ゲームの内容に関してはルーカスとベッドルームのが難しかったね
今回のはちょっと簡素に感じた

731:なまえをいれてください
21/05/10 01:11:47.70 k1Xqo10rd.net
わーい3時間クリアできた

732:なまえをいれてください
21/05/10 01:12:41.29 qgrlAOTE0.net
>>313
序盤で排他的な雰囲気はあったしね
よそ者とは話すな、みたいな

733:なまえをいれてください
21/05/10 01:13:20.38 aFeyQa4gd.net
バイオ世界の生物災害酷すぎるから、クリス達はジェイク引っ張って来てローズと一緒に教育してアベンジャーズでも結成してくれ

734:なまえをいれてください
21/05/10 01:13:24.82 qKlXPrr7a.net
マップとか開いたあとに再開すると強制的に立ち止まるのがマジで糞すぎる

735:なまえをいれてください
21/05/10 01:14:03.66 oXS6GiIzd.net
最初のライカンの群れの負けイベントもびっくり系じゃないけど結構怖かったな
自分が無力なのと何していいかわからないのとで追い詰められる嫌さがあった
あと最初の工場の機械ゾンビ起動はお約束だったけど普通に嫌だったわ
あまりにもビビったからガン逃げしちゃったし

736:なまえをいれてください
21/05/10 01:14:35.67 1int9Rgr0.net
次作ローズ主人公なら銃じゃなくて超能力バトルになりそうなバイオハザード

737:なまえをいれてください
21/05/10 01:15:16.68 r62n1cFx0.net
>>735
ムダとわかってるんだけど寝てる奴先に撃っちゃうのオレだけ?
ああいうどうせ何かフラグ立ったら動くんでしょって奴で毎回やっちゃう

738:なまえをいれてください
21/05/10 01:15:17.87 4H1kZftq0.net
ライトセイバーってガチでディズニーに怒られないの?

739:なまえをいれてください
21/05/10 01:15:44.65 y7k4sPkFM.net
>>735
そもそもライカンのデザインに結構な嫌悪感がある…
普通に怖いんだよな…ナマハゲみたいな
何でだろうな

740:なまえをいれてください
21/05/10 01:16:15.91 qnCxhuRR0.net
驚きじゃなくて一番不気味だったのは
ベネディエント邸のうっすら井戸が見えてくるところだよねみんな?

741:なまえをいれてください
21/05/10 01:16:15.91 EkIOGw9+0.net
ジェイク→ウイルス効かない
シェリー→ウイルスで回復
ローズ→ウイルス操れる
子供組強すぎない?

742:なまえをいれてください
21/05/10 01:16:26.10 oXS6GiIzd.net
>>737
一発頭撃ったわw
無反応だったから渋々奥のアイテム取りにいったけど

743:なまえをいれてください
21/05/10 01:17:00.29 r62n1cFx0.net
>>736
今はなきFEARシリーズみたいになりそう

744:なまえをいれてください
21/05/10 01:17:28.93 y7k4sPkFM.net
>>741
そらサラブレッドやからなあ…

745:なまえをいれてください
21/05/10 01:17:41.93 l5Z+S/gD0.net
ローズが主人公なら完全にパライヴ2やん

746:なまえをいれてください
21/05/10 01:17:57.57 diY/6gied.net
>>736
パラサイトイブみたいになっちゃう

747:なまえをいれてください
21/05/10 01:18:10.33 B7krGr+t0.net
人形パートのミア人形解体するところ、コンセプトアート見たら本来は遺体安置所でミアの死体をバラす予定だったってヤバすぎるな

748:なまえをいれてください
21/05/10 01:18:14.93 2qMabieGH.net
そういやエレナって化け物にならなかったな
焼け死んだだけかよ…

749:なまえをいれてください
21/05/10 01:18:17.97 pCukO/Tt0.net
比較的普通のサバイバーは爺さんに少し訓練されただけのバリーの娘ぐらいか

750:なまえをいれてください
21/05/10 01:19:15.74 dN/U4vCM0.net
>>741
お笑い第7世代ならぬバイオ第2、3世代の心強さよ
あと、怪しい部分もあるがナタリアもいるからな

751:なまえをいれてください
21/05/10 01:19:36.73 7QJ+5qqs0.net
せめて初期SGはセミオートより威力強くしてほしかった
武器育成しても全部上位交換で泣きそうになった
結局工場で新武器出た瞬間全武器売り払って更新したよ

752:なまえをいれてください
21/05/10 01:19:45.99 5GCDnz1yd.net
>>741
ジェイクはウィルス効かず拳でBOWを粉砕出来る
シェリーはウィルスで回復出来る
ローズはカビを操れる(可能性高い)、イーサンの子供なので回復魔法「畜生!」が使える(可能性がある)
ちょっとシェリーの能力足りてなくない?エロいってことくらいしか武器ないじゃん

753:なまえをいれてください
21/05/10 01:19:57.50 y7k4sPkFM.net
>>747
前作の保安官の首から鍵のリスペクトか
流石に海外版でもキツそうな感じするな

754:なまえをいれてください
21/05/10 01:20:18.28 noF57YCh0.net
>>747
やーばいでしょ

755:なまえをいれてください
21/05/10 01:20:19.83 8pJozfGP0.net
>>715
いや歴戦の猛者みたいな書かれてたし多分昔からいる個体じゃない?
槍刺さってるし現代人はさすがに使わないでしょ

756:なまえをいれてください
21/05/10 01:20:34.17 4H1kZftq0.net
ジェイクとかナタリアとかシェリーとかもう2度と本編に出てこない気がする
4年に1作ずつ新作やってても彼らで話作るのはしんどそうだし

757:なまえをいれてください
21/05/10 01:20:46.04 dN/U4vCM0.net
>>747
そのベッドから臍の緒が伸びた先にあの赤さんってマッドの域を越えてますやん…

758:なまえをいれてください
21/05/10 01:20:52.28 5GCDnz1yd.net
>>748
緊急事態とは言え父親に二撃喰らわせるあたり素質はあったな

759:なまえをいれてください
21/05/10 01:21:00.14 9vygHArS0.net
赤ちゃんは脱出ゲームやらされてる時点で隠れられるの分かっちゃったから追ってくる何かが出るんだと事前に思ったしあんまり怖くなかった
ミアの人形解体の方が何起きるかわからなくてドキドキしたな

760:なまえをいれてください
21/05/10 01:21:34.86 qKlXPrr7a.net
村まるごと爆破しても森とか鉱山とか工場には大量に生き残りのライカンがいるだろうしもうあの世界って核ミサイル撃ちまくるくらいしか救えないだろ
どうしようもなさすぎる
個人で生物兵器なんて作ってる奴も現れる始末だし

761:なまえをいれてください
21/05/10 01:22:05.02 noF57YCh0.net
やりたいことをこの一作に詰め込みまくった感じだわ
楽しかったろうな作る方も

762:なまえをいれてください
21/05/10 01:22:35.30 JQ7fpfOF0.net
6路線のアクション強めのバイオやりたい

763:なまえをいれてください
21/05/10 01:22:42.89 oXS6GiIzd.net
赤ちゃんって隠れられる場所行く前に1回遭遇しないか?
めっちゃ逃げちゃったけど初遭遇は演出だけだったりするのかな?

764:なまえをいれてください
21/05/10 01:22:48.24 y7k4sPkFM.net
ボスが人形使いかあ…せや!ステージ丸ごと脱出ゲームにしたろ!プレイヤーも戦闘続きで飽きないからいいやろ!って大胆な思い切り好きです

765:なまえをいれてください
21/05/10 01:22:51.40 r62n1cFx0.net
バイオっていうかホラーあるあるな気がするけど
敵が出てくるまでが一番怖いよな
良くも悪くも敵が出てくると対処法わかっちゃって徐々に怖くなくなる
赤ちゃんですら出てきた瞬間は怖いけどそこからはただ逃げて隠れるだけだし

766:なまえをいれてください
21/05/10 01:22:59.78 u1fiBzoL0.net
とりあえずHCFを潰してクリス達は若手育成に専念して世代交代してほしい

767:なまえをいれてください
21/05/10 01:23:24.00 arX6Nx/J0.net
まぁローズみたいなキャラを残すのはヤベェと思う
映画版の超能力主人公みたいな事になるからな
ローズ!力を制御するんだーみたいな言葉が飛び交いそうだし

768:なまえをいれてください
21/05/10 01:23:33.89 r62n1cFx0.net
>>761
なんか制作陣で気になるホラー映画出し合って全部やろうぜ!ってなった感がすごい

769:なまえをいれてください
21/05/10 01:23:44.43 wLOFPKbl0.net
>>756
ジェイクとか後日談の一欠片を折角映したのに勿体ないと思うわ
シェリーとかは何となく出そうだけど

770:なまえをいれてください
21/05/10 01:24:25.09 OqqWR4x9M.net
>>756
ホラーじゃなくて超人戦記になっちゃうからな
まぁ8がそうなっちゃったけど

771:なまえをいれてください
21/05/10 01:24:31.55 hX72FUID0.net
過去作のリメイクよりリベレーションシリーズちゃんと出してほしいわ
レイドモードが可能性の塊だからちゃんと昇華してって欲しい

772:なまえをいれてください
21/05/10 01:24:33.53 rBNqPAyr0.net
ウルフスベインのリロードすき
レボリューションしてる

773:なまえをいれてください
21/05/10 01:24:45.05 9vygHArS0.net
>>747
ドナが幻視幻覚能力なんだからドナの能力でしたって言い訳出来るしミアの本体の解体やらされてもラストとも矛盾でないしその方が良かったな

774:なまえをいれてください
21/05/10 01:25:03.75 5GCDnz1yd.net
>>767
クリスが言いそう
中盤で「父さんを守れなかったくせに!」とか言われてクリスが曇るよくあるアレ

775:なまえをいれてください
21/05/10 01:25:19.27 H7rsPx33M.net
>>773
流石にプレイヤー引くでしょw

776:なまえをいれてください
21/05/10 01:25:31.76 y7k4sPkFM.net
7でユーザーの反応見て大丈夫そうだから今回は思い切ってドナやハイゼンベルクやらでファンタジーに寄せてきたよね
今回も割と好評だし次回からは本格的に何でもありの超能力バトルになりそう

777:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:06.90 4H1kZftq0.net
>>771
レイドモードはハスクラゲーとして優秀だったわ
そのかわり武器の種類増やさないと楽しくないからなあ

778:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:22.28 5GCDnz1yd.net
>>776
この路線をFPSにしたのも何かわかるよな
TPSにしてたらもうDMCだし

779:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:22.96 DMtyG5NH0.net
>>767
9は超能力で敵を倒すゲームになりそう

780:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:24.02 wLOFPKbl0.net
聖杯も鋳型を素手で持てるイーサン化け物すぎる

781:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:34.84 diY/6gied.net
子供組は異次元の能力持ってるけど闇落ちはしなさそうなところがまだ安心。
まぁ闇落ちしなくても黒幕に利用されてモンスターの原因にはなりそうだけど

782:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:41.48 dN/U4vCM0.net
>>774
ジェイクにも「うちの父ちゃん殺したんか」って言われてたしクリスの役目がヘビー過ぎるな

783:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:49.31 yaptyuzN0.net
ミアの死体で謎解きでも良い気がするけどなぁ
そこら中に死体放置されてる世界観だからセーフでしょ

784:なまえをいれてください
21/05/10 01:26:57.05 jwuYFzpU0.net
>>773
包帯外しちゃっていいんですね!

785:なまえをいれてください
21/05/10 01:27:05.31 EHh72Jdw0.net
>>763
多分セーブポイントのある場所には入ってこれないからあそこまで逃げればおkだと思う

786:なまえをいれてください
21/05/10 01:27:07.18 8pJozfGP0.net
>>760
その辺の現実と理想の折り合いつかなくてBSAAもBOW投入したのかな

787:なまえをいれてください
21/05/10 01:27:37.02 1EtJ0INp0.net
さんざん既出だろうけど、コンセプトアート5の脊髄に寄生って漢字間違ってるの笑う
髄の字も誤魔化してるし

788:なまえをいれてください
21/05/10 01:27:52.49 4H1kZftq0.net
後付けだからどうしようもないけど100年間ルーマニアを支配してたなら4の教団とかエイダとか調査してそうだけどなあ

789:なまえをいれてください
21/05/10 01:28:02.85 OqqWR4x9M.net
いや流石に7の反応みてファンタジー路線は無いのでは・・・?
怖すぎたから怖くないように作ったって言うのであれば納得できるけど

790:なまえをいれてください
21/05/10 01:28:06.66 jwuYFzpU0.net
>>780
鋳型と聖杯はさすがに爆笑したわ、隔壁ゴリラに余裕で勝てるわあんなん

791:なまえをいれてください
21/05/10 01:28:14.11 MSmE4zwj0.net
アリスが逆輸入されそうな勢いで超能力多くなってきたな
ちゃんとホラーしてたのでかい赤ちゃんのとこだけやん

792:なまえをいれてください
21/05/10 01:28:18.77 qKlXPrr7a.net
いくらなんでも寄せ過ぎや
ウイルス関係なく素で化け物みたいな力あるのはちょっと

793:なまえをいれてください
21/05/10 01:28:26.98 4U9YF1T4M.net
イーサンvsラスボス戦の時クリスは何してたの?近くいたよね?

794:なまえをいれてください
21/05/10 01:29:03.57 5xKDOU/H0.net
>>207
電撃攻撃してくるやつが既にいたし別にそこまででもない
自由な内容の幻覚を見せる方がヤバい

795:なまえをいれてください
21/05/10 01:29:04.37 5GCDnz1yd.net
>>786
まぁ最初はクリスみたいな天然BOWがいっぱい出てくることに期待したけど現実は人間なんて大したことないからな

796:なまえをいれてください
21/05/10 01:29:06.15 Ts/8LvWw0.net
>>747
こんなん俺のSAN値がピンチになるぞ

797:なまえをいれてください
21/05/10 01:30:21.26 1int9Rgr0.net
ハイゼンブルクの磁力操作がもう超能力でカビでどうやってるんって感じだし平気平気

798:なまえをいれてください
21/05/10 01:30:22.17 9B7l38yta.net
アリスは3あたりがパワーとしては頂点だったかな
あれ並のが出てきたらホラーというより無双になっちまう

799:なまえをいれてください
21/05/10 01:30:27.22 8pJozfGP0.net
ミランダの多脚形態ってモロにサドラーだったよね
飛んでるやつももしかして元ネタあるのか

800:なまえをいれてください
21/05/10 01:30:28.98 5GCDnz1yd.net
>>793
カビがドームみたいに覆ってたから狙えないんじゃね

801:なまえをいれてください
21/05/10 01:31:21.19 PoZJrcmC0.net
実写バイオの超能力路線はゲームに引き継がれるのか…?

802:なまえをいれてください
21/05/10 01:31:26.55 MSmE4zwj0.net
>>747
海外のzバージョンとかなら全然いいと思うけどな
そんくらいするためのバージョン分けじゃないんかね

803:なまえをいれてください
21/05/10 01:31:34.24 shbui0JLa.net
そろそろX-MEN世界でも対等に戦えそうだよな

804:なまえをいれてください
21/05/10 01:32:32.33 8pJozfGP0.net
シモンズなら旧ザクくらい倒せそう

805:なまえをいれてください
21/05/10 01:33:02.13 EPPh+DsO0.net
厨房の所の赤さんって噛みつき誘発してそのまますり抜けできるんだ…

806:なまえをいれてください
21/05/10 01:33:08.05 qnCxhuRR0.net
まぁ人形工房で死体処理は正直意味わかんないから今のが妥当だと思う

807:なまえをいれてください
21/05/10 01:33:35.45 04v4rtHB0.net
>>773
包帯切っておっぱい外すのはむりだな

808:なまえをいれてください
21/05/10 01:33:53.91 9vygHArS0.net
でもこの人類超人路線突き進むとだんだんウェスカーが正しかった事になるな

809:なまえをいれてください
21/05/10 01:33:59.36 yaptyuzN0.net
死体の場合は人形工房じゃなくて遺体安置所になるんじゃないかな

810:なまえをいれてください
21/05/10 01:34:32.25 FTb2ojVp0.net
>>747
>>773
変な性癖に目覚めちゃう人がいるから

811:なまえをいれてください
21/05/10 01:34:32.34 jwuYFzpU0.net
>>805
ベッドとロッカー存在知らずにクリアしたからそうやって横すり抜けてやりすごしたぞ
後にベッドとロッカー存在知って触れられたら一発アウトって知ったのが一番のホラー

812:なまえをいれてください
21/05/10 01:34:32.65 Y3SLZgA70.net
ハイゼンベルク工場の奥行きのワクワク感と
実際のマップのギャップが酷かった

813:なまえをいれてください
21/05/10 01:35:02.24 shbui0JLa.net
死体操るネクロマンサー的な案でそこは人形から死体に置き換えてゾンビ出してたろな

814:なまえをいれてください
21/05/10 01:35:45.40 4H1kZftq0.net
4オマージュするなら孤島みたいにガッツリ違うステージ用意して欲しかった

815:なまえをいれてください
21/05/10 01:36:30.97 FTb2ojVp0.net
>>793
ローズ傷つけたら不味いし

816:なまえをいれてください
21/05/10 01:37:10.68 5i32D2tgd.net
人形使い弱すぎてビビった
ミアの人形解体させられるとかローズのBOWと化した姿みたいなの出してくる趣味の悪さ全快な敵なんだから
もうちょい感情逆撫でしてくるような憎たらしいキャラにして爽快な散り方にしてほしかったな
人形のゼンマイが暴走して逆に自分がサボテンみたいに身体中刺し貫かれるみたいな
キャラに関しても人形の声が腹話術なんだろうけど只の小生意気なガキンチョだわ

817:なまえをいれてください
21/05/10 01:37:16.18 yggrJhlEr.net
>>802
CEROは国内のレーティングだぞ

818:なまえをいれてください
21/05/10 01:37:23.32 Y3SLZgA70.net
でも4って今回みたいな飽きさせない工夫は特になくずっと戦闘!戦闘!であの評価なの凄いよな
当時新しかったのもあるのか
今だと少しダレてしまいそうな気がする

819:なまえをいれてください
21/05/10 01:37:37.84 qKlXPrr7a.net
工場ほんとクソ
なげーしだるいしロボ兵しつけえしマップ見づらいし
面白いとこなんにもない
4の孤島もゴミだったし最近のバイオはラストマップを糞にしなきゃいけない縛りでもあんのか

820:なまえをいれてください
21/05/10 01:37:43.57 HIPom/Cq0.net
ウルフスベインフル強化で2900、ハンドキャノン3200、STAKE4500だったけどハンドキャノン弱過ぎでは
4のともデザイン違うし今回かなりガッカリだな

821:なまえをいれてください
21/05/10 01:37:55.01 GtnHNIs20.net
2週目は音声日本語にしてやってるけど英語に比べると全体的に音声が幼いね

822:なまえをいれてください
21/05/10 01:38:24.28 EPPh+DsO0.net
最後の最後にエヴリンがなんだかんだイーサンに助力するのちょっと嬉しかった

823:なまえをいれてください
21/05/10 01:38:30.60 MSmE4zwj0.net
まぁでもイーサンがミアの死体を解体する動機付けが
難しい気がするから人形しかなかったのかな
ローズを救うためとはいえ嫁をバラすのは無理あるし

824:なまえをいれてください
21/05/10 01:38:36.97 Y3SLZgA70.net
>>819
7も廃船が微妙だったし分かるわ

825:なまえをいれてください
21/05/10 01:38:50.33 PoZJrcmC0.net
クソガキ枠はエブリンでお腹いっぱいなのでノーサンキュー

826:なまえをいれてください
21/05/10 01:39:14.33 VyATKqh80.net
俺は普段脱出ゲームなんかしないからベッドの下隠れられるって知らなくて20階くらい赤さんに食べられたわ

827:なまえをいれてください
21/05/10 01:39:29.90 DMtyG5NH0.net
ローズはDNA的には本物のイーサンの遺伝子0%ってことでいいのかな?
股間だけ人間部分が残ってたなら血のつながりあるだろうけど

828:なまえをいれてください
21/05/10 01:39:44.73 PoZJrcmC0.net
娘を助けるために嫁を解体しろってSAWでやりそうなネタ

829:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:05.62 MSmE4zwj0.net
>>817
そうなのか
世界共通かと思った
じゃあ無理だな流石にw

830:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:11.85 9vygHArS0.net
>>816
実際精神年齢低くてただの陰キャ設定の人物だから仕方ない
ついでに身体能力も一般人レベルだし

831:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:19.21 EgUk14HA0.net
斧巨人一番大変だった
雑魚召喚はともかく硬すぎる

832:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:25.04 diY/6gied.net
>>827
カビぐらいのレベルになるとなんだかんだDNAも模倣してそうだし一応子供なんじゃね?

833:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:34.30 gdEaoXWE0.net
下手くその俺にはVOSくそムズい
ただVOSは金ドロップは凄いから貯めてSTAKEの無限取るまでチマチマやるしかねえ

834:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:50.64 Y3SLZgA70.net
あれでもイーサンって7でクリスに救出された時に検査とかされなかったのかな?

835:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:51.22 3eJgc4nr0.net
次の主人公はアンバーアイズやろうな

836:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:54.42 8pJozfGP0.net
工場のピタゴラスイッチが一番恐ろしい敵だった
デュークが横で喘ぎまくってて草

837:なまえをいれてください
21/05/10 01:40:57.42 arX6Nx/J0.net
工場は一番ツマランかったな。ロボットモドキはイラン
発売前にレビューで終盤バイオじゃない敵が出るって予想、ロボットだろ?って話
当たってたな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1117日前に更新/219 KB
担当:undef