【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part216 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:なまえをいれてください
21/02/06 13:05:39.04 HjyAL1Tj0.net
傷の共有に重鎧紫電牢人て何考えてんだ

901:なまえをいれてください
21/02/06 13:07:55.38 Eg3ZQuoI0.net
すまん分かれば教えてくれ
奇譚鑓川の爆破する門あるじゃん?
樽を起爆出来る武器持ってない場合どうすんの?詰み?

902:なまえをいれてください
21/02/06 13:11:35.25 AFeqgZla0.net
暗愚があるから大丈夫だよ

903:なまえをいれてください
21/02/06 13:11:57.06 wF8wp39i0.net
ストーリーの話?
オンのたるは殴ってたら壊せるよ

904:なまえをいれてください
21/02/06 13:14:21.55 sohcm8mVH.net
陣地が2つ落ちて最後浜に立て篭ってたけど、凄い熱かったわ
牢人2人だったからなんとかなったけど

905:なまえをいれてください
21/02/06 13:41:21.77 8aivh5zxd.net
ちっ、奇譚の話ばかりではないか
うぬ等はマルチプレイがお好きなようだな
声に自信があると見える

906:なまえをいれてください
21/02/06 13:48:09.10 nCkHVYwt0.net
>>897
本来だと穢れが貯まるのを阻止する。
心臓から吸収されるのを防ぐのと
内経の弓でボスの的射抜いてムーブを阻止
あと、タイマンしてる人が中で死んだら鳥居の的
射抜いて助けたり穢れ貯まる寸前だったら強制的に排出したり
まあ色々ある。
タイマン優先だったらスイッチ踏む簡単なお仕事

907:なまえをいれてください
21/02/06 14:02:38.89 PJjru2Jz0.net
>>901
ちな奇譚鑓川の3つ目は柵の外から弓様無双できる(柵の隙間から撃てる)

908:なまえをいれてください
21/02/06 14:06:29.55 Y8DyjE4RM.net
>>865
範囲外に行って死ねば褒美はもらえるよ

909:なまえをいれてください
21/02/06 14:14:19.77 Dkj3xeMzd.net
傷の共有、実は一番試されるのチャンバラ力かもしれない
デブ鬼すらノーダメで倒せない相方だと自分は一切ダメージ受けなくても常に瀕死

910:なまえをいれてください
21/02/06 14:17:18.49 Y8DyjE4RM.net
>>901
弓でも吹き矢でもうてば爆発するでしょ

911:なまえをいれてください
21/02/06 14:21:31.70 kbxVNaIs0.net
自分の興味がリスキルからソロに向いてきたせいか俺もチャンバラ力は気になり始めた
通常マッチのゴタゴタしてる状況で最後まで0デスの人がいると、この人はソロでも相当できそうだなって感じる
結局リスキルはカカシ相手に的あてゲームやってるようなもので
ソロで大量の敵に囲まれて華麗に捌き続けるのとはまた別のスキルなのよね

912:なまえをいれてください
21/02/06 14:34:05.17 wF8wp39i0.net
リスキルしか興味ない人は別ジャンルのゲームやってると思ってるからどうでもいい
歌番組に口アイドルがいるようなもん

913:なまえをいれてください
21/02/06 14:34:57.45 wF8wp39i0.net
口パクアイドルだった、意味不明失礼

914:なまえをいれてください
21/02/06 15:00:48.99 culD1nw10.net
アプデで色々変わった?
闇烏中に火槍でダウンしたぞ・・・

915:なまえをいれてください
21/02/06 15:06:14.09 4M8do9eS0.net
>>899
すごいな、そこまではやった事ないわ。傍にくない使いがいたら残しとくくらい。
てかそれでちゃんと相手に意図が伝わってなくて寄生だとおもわれたら悲しい。

916:なまえをいれてください
21/02/06 15:18:37.73 X6byLnjIa.net
指定なしにしたらぶちこまれた防衛地失わずクリア部屋やってみたら承認欲求満たせて楽しいわこれ
装具欲しいけど自信ないような人が集まってるから変にギスギスしてないしソロ防衛しただけで称賛されるのきもちええ

917:なまえをいれてください
21/02/06 15:24:49.76 KfsZppkE0.net
終幕で寄生する奴消えてくれ
オンラインで寄生とか出来る奴どういう頭してるんだ?

918:なまえをいれてください
21/02/06 15:38:31.23 uKHFvuU0M.net
>>914
マ?
火槍緊急回避用に使えなくなったってこと?

919:なまえをいれてください
21/02/06 15:53:49.05 sddU8JBh0.net
改良に必要誉れが100から110になって増えてたのですが、格によって増えてくのですか?

920:なまえをいれてください
21/02/06 15:55:21.77 ZRk17HcF0.net
奥義の無敵もよくわからんね
前に凶矢だった時八幡発動した瞬間鬼弓に殺されたことある

921:なまえをいれてください
21/02/06 15:57:11.81 raijRKxC0.net
巨大いよの上下左右の的でるけどどこ射抜いたらいいのかわからん

922:なまえをいれてください
21/02/06 15:58:36.34 7k4SQkyU0.net
>>905
荒らしが立てた本編スレがそれなりに運用されているという皮肉

923:なまえをいれてください
21/02/06 16:30:22.66 X6byLnjIa.net
>>921
タイマンしてる人だけ正解の的がどれか見えるからVCで言う必要がある
でも大多数はやらないから気にしなくて大丈夫よ

924:なまえをいれてください
21/02/06 16:45:01.74 PJjru2Jz0.net
壱与のアレとか皆でボタン長押しスキップできたらいいのに
二度目以降はもうええっちゅうねん

925:なまえをいれてください
21/02/06 16:57:26.00 pYsQVSQb0.net
>>901
遠距離がなくて、暗具使うのもったいないなら、
ジャンプ斬りお勧め

926:なまえをいれてください
21/02/06 16:59:46.18 aCETVLWz0.net
軒下から出られなくなることあるんだけど、これってバグ?

927:なまえをいれてください
21/02/06 17:34:56.72 JMIgX7D8a.net
>>926
コントローラーに異常があるのかも
折れのはそれで改善した

928:なまえをいれてください
21/02/06 17:42:45.04 QUlIzTgM0.net
せっかく全員侍になってテンション上がったのにバタバタ死んで萎え抜けしていきやがった
雑魚侍どもめ

929:なまえをいれてください
21/02/06 17:44:23.27 fprsuax0M.net
自分が死んでも味方がフォローしてくれるかもしれんのにもったいないよな

930:なまえをいれてください
21/02/06 17:46:02.56 8aivh5zxd.net
クリアトロフィーの取得率が約50%か
500万本売れてるってことは最低でも500万人がプレイしたということ
つまり半分の250万人が志村を●した訳か

931:なまえをいれてください
21/02/06 17:50:06.38 QUlIzTgM0.net
>>929
ほんとそれ
力を合わせて戦うのが楽しいのに

932:なまえをいれてください
21/02/06 18:13:27.44 jvB1q0O80.net
終幕は2人でも出来るのがいいね
序幕、二幕は4人いなきゃ詰むけど終幕は2人でも3人でもOK

933:なまえをいれてください
21/02/06 18:15:31.54 8aivh5zxd.net
ボイスチャットとか無理
フレンドゼロだし

934:なまえをいれてください
21/02/06 18:16:31.40 aumpTJv00.net
抜ける人の心理が分からない
末期の猫みたいな感じかな

935:なまえをいれてください
21/02/06 18:21:06.28 kbxVNaIs0.net
とりもちって今まで内経や破裂矢で残った紫に当てて切りつけるくらいにしか使ってなかったけど
集団に投げ込むとがっつり気力回復できてソロではめっちゃ助かるな
改めてビデオクリップ見直したら2個以上回復しとったぞ
URLリンク(i.imgur.com)

936:なまえをいれてください
21/02/06 18:25:07.34 jvB1q0O80.net
今週の奇譚の祟りは傷の共有だけど侍とペアになると……ね…
なんか警戒してしまうよね……
以前傷の共有で負傷侍とペアになった時酷い目にあったから……

937:なまえをいれてください
21/02/06 18:28:22.74 kbxVNaIs0.net
>>932
周回するならなんだかんだでフルメンバーで楽したいけどね
タイマンも100%絶対大丈夫とは(俺は)言えないし前の3人が死んでろくに削れてない状態で行くのとかはやだ
というか4番手がやだ
開幕なるべく左に行こうとする雰囲気を出す

938:なまえをいれてください
21/02/06 18:34:27.86 cclj0sxo0.net
終幕ぶっちゃけよく解らん
一応予習はしたけど毎回凄い勢いで鳥居行くガチ勢に囲まれてばっかで
スイッチ押しながら適当狩ったり内経撃ってる間に終わるわ

939:なまえをいれてください
21/02/06 18:36:23.86 KA6PHEJD0.net
>>935
何この移動方法
ローリングダッシュしすぎてコントローラー壊れるのどうにかしたい

940:なまえをいれてください
21/02/06 18:37:29.68 pYsQVSQb0.net
>>926
それ以外にはしご上るの遅かったり、じっとしてたら勝手に動いたりしてない?
押し込みダッシュの性質上、L3↑が壊れやすく上記の症状が出たりするので、
ダスターで掃除したり接点復活剤つけると改善するよ

941:なまえをいれてください
21/02/06 18:38:18.45 PJjru2Jz0.net
>>936
優しいお侍と組めてラッキーだった
自分は回復できるからってガンガンいっちゃう侍だとしんどいんだよね

942:なまえをいれてください
21/02/06 18:46:43.27 lDK6BdaI0.net
マルチ面白い?
これからツシマ始めようと思うんだが

943:なまえをいれてください
21/02/06 18:58:27.01 kbxVNaIs0.net
>>939
火槍に当たらずまっすぐ走れるから地点間移動にめっちゃ使える
連続ダッシュ斬りとかで検索すればやり方は分かる
最初L3ニュートラルで押し込むのかと思ってなかなかできんかった

944:なまえをいれてください
21/02/06 19:09:50.22 PJjru2Jz0.net
とりもち玉とかいう可愛らしい名前から凶悪な威力を発揮する暗具
オプションの爆発範囲も優秀

945:なまえをいれてください
21/02/06 19:11:56.32 4M8do9eS0.net
全員まともな人(礼儀正しい的な意味で)だと逆にむず痒くなった、ありがとうございました。

946:なまえをいれてください
21/02/06 19:13:57.62 wF8wp39i0.net
でも結局暗具はOPで選ぶからどれでもよくなる
とりもちが周りに気を使うから一番めんどいけど

947:なまえをいれてください
21/02/06 19:21:19.98 Nc8ajtqM0.net
とりもちは周りに気を使うってどういうこと?

948:なまえをいれてください
21/02/06 19:22:28.65 jtWX2BMH0.net
>>942
面白いよ
中毒性がある

949:なまえをいれてください
21/02/06 19:46:12.25 Nsb5AbR+0.net
>>942
ツシマがオンラインデビューの初心者だけど面白いよ
初めての人にも親切な人多い

950:なまえをいれてください
21/02/06 19:46:49.49 tnQQaxjXa.net
>>942
本編よりずっと面白いからはよおいで

951:なまえをいれてください
21/02/06 19:55:13.63 wF8wp39i0.net
>>947
自分が殴ってる相手ならいいけど、間違って他人のチャンバラ相手にいくと
爆風エフェクト嫌がる人いる、自分は気にしないタイプだけど

952:なまえをいれてください
21/02/06 19:55:53.69 wF8wp39i0.net
>>950
次スレよろしく

953:なまえをいれてください
21/02/06 19:58:44.05 DYpllntia.net
壱与之譚ガチ誉周回勢か初見外国人勢の二極化がすごいな
前者は喋らんポインタ連打のギスギスオンラインだから実は完走率低いから誉稼げない
後者は何となく言ってること分かるから助けてあげつつショトカを見せて"Why?""How did you do?"言われながらまったりクリア目指すの楽しい
自分の練習にもなるしね

954:なまえをいれてください
21/02/06 20:00:12.91 lDK6BdaI0.net
そうなのか楽しそうだな〜まずはクリアか、、、
セキロとアサクリでならした実力見せつけるぜ

955:なまえをいれてください
21/02/06 20:01:06.74 Jf2WnygU0.net
忌憚むっず…運ゲーやん
こっちは何もダメージくらってなくても相方が瀕死になって
そいつがちょっと離れると即死やん。自分が悪くなくても死んじゃうのつらい

956:なまえをいれてください
21/02/06 20:03:28.18 wF8wp39i0.net
呪い拒否したらいいじゃん、まぁそれならソロでいいじゃんて話だけど

957:なまえをいれてください
21/02/06 20:04:28.24 tnQQaxjXa.net
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part216
スレリンク(famicom板)

958:なまえをいれてください
21/02/06 20:07:09.16 Mg+9A3Kza.net
>>957
んだぁ!

959:なまえをいれてください
21/02/06 20:07:09.76 mYCvo+Y/d.net
おつ

960:なまえをいれてください
21/02/06 20:12:27.94 kbxVNaIs0.net
百鬼奇譚はギミックが敵が強い直球タイプ
紫鬼多くて双子多くてこれがオンライン実装1週目は相当きつかっただろうな

961:なまえをいれてください
21/02/06 20:13:32.95 KfsZppkE0.net
>>937
自分は逆に4番手が一番いいわ
3番手次第で蹴り一発で終わるし二回戦は駆けつける前に終わってることあるし

962:なまえをいれてください
21/02/06 20:15:23.74 VZ6J29ki0.net
百鬼奇譚で鳥居出てるのにザコと戯れてるから
鳥居潜ったら抜けられた
嫌がらせじゃないのよ

963:なまえをいれてください
21/02/06 20:31:08.00 vT6tpDRA0.net
>>957
この恩は返す!

964:なまえをいれてください
21/02/06 20:37:09.49 AFeqgZla0.net
忌憚なんてイニシアチブを相手に譲って協調性のオニになれば一発よ

965:なまえをいれてください
21/02/06 20:42:14.17 KA6PHEJD0.net
>>955
自分が回復すれば相手も回復するから、自分の体力ケアを自身でできれば大丈夫なはずだけど

966:なまえをいれてください
21/02/06 20:42:38.20 PJjru2Jz0.net
ダメージ共有であって回復は共有されないことを強調したい百鬼奇譚

967:なまえをいれてください
21/02/06 20:42:56.16 PJjru2Jz0.net
>>965
えっそうなの?

968:なまえをいれてください
21/02/06 20:43:29.99 KA6PHEJD0.net
あれ、違ったかな?😇

969:なまえをいれてください
21/02/06 20:46:23.67 PJjru2Jz0.net
さっきいっしょになった侍が多分恵みの刃でごりごり回復していくのに自分は回復しなかったから泣いてた

970:なまえをいれてください
21/02/06 20:47:00.22 PJjru2Jz0.net
>>957
ダァ

971:なまえをいれてください
21/02/06 20:47:29.91 OKrHz7Cw0.net
>>968
傷の共有は被ダメは共通で回復はしない仕様だった気がする

972:なまえをいれてください
21/02/06 20:51:05.91 we5cN+QW0.net
侍に矢落としってどうなのかな?
百鬼だと気力3溜まったら割とすぐ八幡使うし、紫電持ってないなら天狗が安定する矢落としが役立つ気がしてきた

973:なまえをいれてください
21/02/06 20:56:04.03 wF8wp39i0.net
>>972
その枠は別にどれでもいい感じだけど
他職ではよけてるわけだし、矢をよけるのってなにも負担ないんだよね
最前線で陣取って、後ろに流れ弾気になるならありかなぐらい、活用できたことない

974:なまえをいれてください
21/02/06 21:02:16.59 HjyAL1Tj0.net
まーたエアプが大嘘ぶっこきながらマウント取って上級者気取りかよ
週末いっつもこんなんばっかやな
自分の代理ケアを自分でできれば大丈夫なはずだけど(キリッ

975:なまえをいれてください
21/02/06 21:04:13.43 wF8wp39i0.net
ホント上級者のマウントって感じだな
いちいち他人見下してるうちはその程度だよ

976:なまえをいれてください
21/02/06 21:12:03.30 Nc8ajtqM0.net
>>957
お主に礼を言う
>>951
とりもちさえだめなのか…暗具全般だめじゃん
前から気になってたんだけどチャンバラ邪魔されるって気にするタイプは破裂も嫌なのかね
俺はバチバチするの楽しいから普通に使ってるけど
どこまでチャンバラって認識なんだろう

977:なまえをいれてください
21/02/06 21:14:16.78 EEonurf1d.net
煙ガイジじゃん

978:なまえをいれてください
21/02/06 21:22:33.30 j5uuF6ze0.net
1w目が崖って決まってんのに、0w真っ先に崖行く馬鹿が絶えないのがすげームカつくのは俺だけ?
最初は船に決まってんだろクソガイジ共が。

979:なまえをいれてください
21/02/06 21:25:33.96 VdUwAdS40.net
>>978
だったら自分1人で船殲滅しに行けばいいじゃん
俺ならそうする

980:なまえをいれてください
21/02/06 21:25:36.19 OKrHz7Cw0.net
>>978
みんな崖に行ってるのに1人で船に行って死んで抜けるクソガイジ
と思われていないことを祈る

981:なまえをいれてください
21/02/06 21:29:30.67 4M8do9eS0.net
弓取だと1人の方がやりやすくて最初は船に行ってたけど周りから地雷だと思われてんだなってここ見て思ったから今はみんなについて行ってる。
死なないならいいじゃん、たまに訳のわからんとこから攻めて死んでる奴は地雷

982:なまえをいれてください
21/02/06 21:30:53.18 xkRK+B3Vp.net
てかなんで恩讐だけかたくなに崖から始まるの?他は1wに合わせた回り方してるのに

983:なまえをいれてください
21/02/06 21:32:20.43 kbxVNaIs0.net
孫子曰く高所から攻めるのは鉄則
実際崖を下から攻めるのはやりにくいよ

984:なまえをいれてください
21/02/06 21:36:47.97 HjyAL1Tj0.net
確かに浜を上から攻めた方が楽だな

985:なまえをいれてください
21/02/06 21:40:10.01 wF8wp39i0.net
単純に下からだと見えないからな
怨讐の際で高所陣取ると、ウチツネがあほみたいに遠くまでオートロックされるから
これが普通と思ってしまったら真面目に移動するの嫌だろうな

986:なまえをいれてください
21/02/06 21:40:14.59 8QJaDEl0a.net
船に途中まで行くけど周り見渡して誰も来なかったら戻ってるわ
一人で行って死ぬのはダサいし

987:なまえをいれてください
21/02/06 21:47:34.22 4M8do9eS0.net
あー確かに下から上ってやりづらいのか。
最初の頃自分だけ船行って仲間が崖やって浜で合流してたから浜から崖ってやった事ないが想像したらやりづらいな

988:なまえをいれてください
21/02/06 21:56:19.09 Nc8ajtqM0.net
崖から行っても崖制圧しきらずに赤ゲージで置いといて全部終わってから踏めばいいんだけど
まあみんな踏み切るよね

989:なまえをいれてください
21/02/06 21:56:28.10 BaYLBs5f0.net
矢落としで天狗のカラスも落とせたらめっちや使えたのにな

990:なまえをいれてください
21/02/06 21:56:30.49 PPaJazqU0.net
野良で船最初に行くと0waveの効率悪くなること多いから
普通に崖から行って制圧後船に自分1人残る方がいい

991:なまえをいれてください
21/02/06 22:01:42.44 Nc8ajtqM0.net
0waveみんな一緒に移動しないと怒るガイジいるから面倒くさいんだよな

992:なまえをいれてください
21/02/06 22:12:26.83 nPwrGdtS0.net
>>865
無敵蒙古出たけどフェーズ進んだことあるわ
殴っても死なない棒立ちの蒙古が一匹ずっと残ってたからそいつ殴って気力回復してた

993:なまえをいれてください
21/02/06 22:14:23.71 OKrHz7Cw0.net
野良はどんな質の冥人かわからない
1人が単独行動するとそれをフォローに行かざるを得ない(質がわからないから)
2:2に別れることになる
うまくいった場合、ほんの少し1wが始まるまでの時短になるが、完走できなかった場合はまったく無意味、格付けを気にしてない人にはどのみち無意味
うまくいかなかった場合、全滅や連鎖萎え抜けの原因になる
デメリットしかないと思うんだ
だから単独行動したい方はソロでどうぞってのが多いんでないかな

994:なまえをいれてください
21/02/06 22:15:21.54 x/VC6RuM0.net
>>978
確かにそうなんだけど崖行くのが多いから周りに合わせてるわ

995:なまえをいれてください
21/02/06 22:23:47.59 PJjru2Jz0.net
特にタイム気にしないなら0w始まる前に樽動かしとくと楽なんだけどな

996:なまえをいれてください
21/02/06 22:26:14.05 wF8wp39i0.net
>>995
そうかもしれないけど序盤だけ楽になってもな、基本みんなクリア目的なんでしょ
だいたいいつもちんたら周りに合わせてる

997:なまえをいれてください
21/02/06 22:38:43.22 Jf2WnygU0.net
九死、最初のあいさつしないで崖にダッシュする人は強い
まわり見て牢人いるかなとか確認する奴は抜けるし弱い
という法則を見つけた

998:なまえをいれてください
21/02/06 22:46:13.63 pYsQVSQb0.net
暗具盛った牢人のとりもちはへたな奥義より強いからな
じり貧をひっくり返せる奥の手感ある

999:なまえをいれてください
21/02/06 22:54:29.18 Nc8ajtqM0.net
樽復活すんだから序盤も楽すりゃいいじゃん

1000:なまえをいれてください
21/02/06 22:55:41.03 LeKXX/gI0.net
最初のあいさつしない人、周りを見る必要がないくらい強いパターンもあるけど
周りを見る余裕がないくらい初心者なパターンもあるから一概には言えない気がする

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 13時間 55分 12秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1210日前に更新/232 KB
担当:undef