【NS】ニンテンドーeS ..
[2ch|▼Menu]
100:なまえをいれてください
21/01/19 01:07:02.56 7FN/OYmI0.net
>>97
1500円ならカースオブザ・ムーンとほぼ同額だしこれは予約すっかなあ
元々買うつもりだったし

101:なまえをいれてください
21/01/19 01:19:11.96 btv8lHA20.net
>>100
CotM2は定価でも大満足だったし軽快なアクションと耳に残るBGMで予約してしまったわ
うみねこも予約入れてるから溜め込んだクッパがどんどん消えてくな

102:なまえをいれてください
21/01/19 01:25:34.28 s4lD7puB0.net
遅ればせながらAmaソビ購入した
報告してくれた人ありがとう

103:なまえをいれてください
21/01/19 01:33:02.96 b1YhKKEX0.net
hadesはよ
PC版も海外版も買ったがダイアログ読めないの勿体無くて結局積んでるわ

104:なまえをいれてください
21/01/19 01:43:58.61 L2t3aXOO0.net
HADES厨ウザイのお

105:なまえをいれてください
21/01/19 01:44:49.51 TPFJ0FXBa.net
>>85
ハデスがやりたい人間にハデス以外のゲームやり尽くしてから言えって時点でアホかとしか言えんな

106:なまえをいれてください
21/01/19 02:10:18.83 VGV6P60G0.net
サイバーシャドウ25%offなら迷う要素ないな
予約した

107:なまえをいれてください
21/01/19 03:38:46.49 QPvUzySx0.net
ソフト一覧見ててアンリアルライフがもの凄く気になったんだけどどんな感じなのかな?

108:なまえをいれてください
21/01/19 04:14:44.73 7p5ZHbSy0.net
日本語化されたハデスをSwitchでやりたいの!!

109:なまえをいれてください
21/01/19 04:19:25.54 b1YhKKEX0.net
なんかハデス自治警察湧いてて草

110:なまえをいれてください
21/01/19 05:02:20.73 5b086KzO0.net
>>107
雰囲気重視のオーソドックスなADVだね
公式トレーラーとかを見て、雰囲気が合いそうならハズレは無いと思う
(逆に、謎解きとかゲーム性を求めているならイマイチかも)

111:なまえをいれてください
21/01/19 05:05:07.96 tGobhDEe0.net
インティならたいしたセールもなさそうだし俺もポチった

112:なまえをいれてください
21/01/19 05:53:27.83 bUGLgd+d0.net
PC時代のソーサリアンはこんな感じなので、これよりカクつくということは多分あるまい
URLリンク(www.youtube.com)
動きカクカクしすぎと思う人もいるだろうが、当時のPC98はスクロールとかに弱かったので
基本こんな感じだったのだ……これでSTGとか作るのもいたがw

113:なまえをいれてください
21/01/19 05:55:41.30 tGobhDEe0.net
大統領のRPGって3DSで配信停止になったやつだよな?
+αの内容みたいだけどGBCのゼルダ思い出すな

114:なまえをいれてください
21/01/19 06:21:02.32 aHmICN+/0.net
>>112
懐かしい…今の感覚でみるとインディーズっぽい気もするけど当時は夢中で遊んでた

115:なまえをいれてください
21/01/19 06:36:16.61 3wZo7NeA0.net
後で「ハデス厨が〜」言うための仕込みに見えてきた

116:なまえをいれてください
21/01/19 06:59:23.59 Dinec07F0.net
ディスガイアは今週体験版
製品版引き継ぎあり
URLリンク(dengekionline.com)

117:なまえをいれてください
21/01/19 07:01:31.16 QVzj12SLd.net
>>114
おっさんキモいよ

118:なまえをいれてください
21/01/19 07:36:46.69 lv410KZba.net
小学生の頃にモンハン3で遊んでた世代だからオッサンではないぞ

119:なまえをいれてください
21/01/19 07:56:08.47 aVt28mxx0.net
>>118
推奨年齢を守れない上に自分から言ってしまうなんて
モラル低いな

120:なまえをいれてください
21/01/19 07:59:11.21 QYmYDWqUM.net
アソビはブラックマンデーで800円で買えた事を考えると高いな

121:なまえをいれてください
21/01/19 07:59:33.94 8WbwymbF0.net
イモータル、ゼルダの感じで空を飛べるならと思ったが
これダメだな…

122:なまえをいれてください
21/01/19 08:11:37.99 Os2nJfzCp.net
>>119
推奨年齢じゃなくて対象年齢ですね

123:なまえをいれてください
21/01/19 08:12:44.79 8Z4Cg1bwa.net
>>112
PCエンジンのイース3はしたことあるけどあんな感じなのか
ふわふわしてる感じはドラゴンバスターもそんなんだったな
リンクの冒険系と勝手に思ってたが全然違うっぽいなぁ

124:なまえをいれてください
21/01/19 08:18:55.05 VJY5Kj2T0.net
>>99
マジやんけ!こんなに安いとは!
お前みたいなあの時代を思い出せる本物をずっと待ってたんだよ!(歓喜)

125:なまえをいれてください
21/01/19 08:24:36.59 hMhueERCa.net
>>119
コロコロの宣伝を見て買ったんだよ
モンハンを小学生に宣伝してるコロコロの方がモラル低い

126:なまえをいれてください
21/01/19 08:37:17.28 iuAY6xemr.net
ジャンプでもやってるししゃーなし

127:なまえをいれてください
21/01/19 08:40:07.80 7p5ZHbSy0.net
アソビ大全のおマンカラ楽しい
これだけで時間溶ける

128:なまえをいれてください
21/01/19 08:44:10.24 xjO8mnT/0.net
ローグヒーローもう体験版のボスを1分で殺せるぐらい鍛えてしまったんだが、これセーブ引き継ぎあるんか?
あったらあったでヌルゲーになりそう。
4人でやったらボス10秒でしずむぞ

129:なまえをいれてください
21/01/19 08:54:54.44 MKWXvEAh0.net
おマンカラ欲しくなってきた・・
これもクッパの禁断症状か・・・

130:なまえをいれてください
21/01/19 09:04:42.64 5NQ8pAuU0.net
>>126
週刊少年が読まないジャンプ

131:なまえをいれてください
21/01/19 09:07:10.74 MKWXvEAh0.net
そう言えばキメツの刃って
けっこうグロ表現あるからアレがお子様たちに大人気という点に一抹の不安を感じるんだけど

132:なまえをいれてください
21/01/19 09:12:02.04 HY4pWnRWa.net
少年漫画は昔からあの程度は普通よ
ドラゴンボールとかハンタとかでも普通にあるし気にし過ぎ

133:なまえをいれてください
21/01/19 09:12:36.27 +4Pi+S21M.net
ジャンプエアプ?

134:なまえをいれてください
21/01/19 09:12:40.32 MKWXvEAh0.net
クリリンの・・・クリリンのことかーー!!!

135:なまえをいれてください
21/01/19 09:15:55.81 1GRe0ZSz0.net
あっあっ

136:なまえをいれてください
21/01/19 09:16:10.74 0MOywCz1r.net
アソビ大全のトイテニスってゲームは実在するの

137:なまえをいれてください
21/01/19 09:38:28.72 8WbwymbF0.net
こいつら全員NGでいいのか

138:なまえをいれてください
21/01/19 09:51:02.51 bSyflBP70.net
ドラゴンボールは捕食とか消滅が多かったな

139:なまえをいれてください
21/01/19 10:02:32.17 psdfij9g0.net
チェンソーマンなんかマキマさん冷蔵庫から出して料理して食ってたぞ

140:なまえをいれてください
21/01/19 10:06:59.40 0Kgdlhf/0.net
>>119
ceroZ以外はただの目安でしかないのに守れない〜とか知能低いな

141:なまえをいれてください
21/01/19 10:09:48.83 QPvUzySx0.net
>>110
ありがとう!
ワンピースの女の子とか雰囲気が大好きなんで買うことにするよ!
でも正月だったらセールしてたんでもっと早く知っていいれば…

142:なまえをいれてください
21/01/19 10:16:55.21 i3JjnhhI0.net
サイバーシャドウって海外パブがヨットクラブゲームズで国内パブがインティってだけで開発は違うんだね
音楽以外は2Dゲーム愛好家がほぼ一人で作ったって話が最近遊んだファイト&レイジとダブる
期待して買ってみるか

143:なまえをいれてください
21/01/19 10:37:10.98 HQjymgEVd.net
おマンカラはゲームバランスは良くないけど音が良いよね

144:なまえをいれてください
21/01/19 11:43:36.54 7xMTglfRd.net
38のおっさんだが年末にswitch買ってゼルダにハマった
この熱を冷ましたくないんでオススメなんかない?ドラクエ5までしかやってないけど新作楽しめるんかな

145:なまえをいれてください
21/01/19 11:49:57.17 qKwopgMJ0.net
>>144
ドラクエ好きなら11Sは楽しめると思うよ
あとはベタなJRPGとか好きならゼノブレイドDEとかゼノブレイド2とか
ペルソナシリーズ好きなら幻影異聞録#FEも良作
ファイアーエムブレム風花雪月も良いよ

146:なまえをいれてください
21/01/19 12:04:25.80 rPje2sZa0.net
ドラクエ5までとどうかな
11はドラクエというより(SFC〜PS1時代の)FF寄りな気がする
少なくともその時代のFFに合わない人には合わない
ひたすらストーリー主導でカットシーン山盛りでガンガン進む感じ
昔ながらの洞窟往復して探索するような面白さはほぼない

147:なまえをいれてください
21/01/19 12:14:34.16 b4oV+ASp0.net
自分はブレワイのあとにファンタジー系ARPGとしてイース8とSAOホロウ・リアリゼーションやったけど、B級と割り切ってたのもあるけどどっちも結構楽しめたよ

148:なまえをいれてください
21/01/19 12:56:58.18 bUdK4QFYa.net
ドラクエならビルダーズ2の方が面白い
ドラクエ抜きでもおすすめ

149:なまえをいれてください
21/01/19 13:04:29.40 kAlzqPv8K.net
ゼノブレはベタなRPGと言うには特殊過ぎないか

150:なまえをいれてください
21/01/19 13:07:55.51 UC7FOgM3a.net
そもそも国民的アニメのドラえもんのなんて入浴シーン映してたし調べたら前はB地区とかも普通に放映されてだヤバさだしな

151:なまえをいれてください
21/01/19 13:10:45.70 v1rfwmYRa.net
ゼルダにハマったならゼノブレイドはどっちもおすすめするぞー、探索と試行錯誤の楽しさは近いレベルのものがあると思う
ただし「やや複雑で奥深い戦闘システム」これに拒絶反応があるようなら残念だけどおすすめしないかな
それさえ大丈夫ならほんとオススメ

152:なまえをいれてください
21/01/19 13:11:53.61 v1rfwmYRa.net
あ、ついでに♯FEも勧めとく。良作

153:なまえをいれてください
21/01/19 13:14:50.26 gzPvvYXj0.net
>>149
風景とか全部無視したらJRPGっぽく遊べると思う
ものすごくもったいないけど

154:なまえをいれてください
21/01/19 13:16:15.40 VxxTcYl/d.net
>>144の言うゼルダって恐らくブレワイのことなんだろうけどもし万が一夢島とかなら全然雰囲気違うからオススメも変わってくるよ

155:なまえをいれてください
21/01/19 13:42:30.11 fTlfLzXi0.net
ディスガイア6の引き継ぎ出来る体験版が21日出るんだね

156:なまえをいれてください
21/01/19 13:59:59.16 7PWc4f2h0.net
ハデスまだかにぇ

157:なまえをいれてください
21/01/19 14:01:42.82 ipTYh/UF0.net
確かにビルダーズはおもしろい、最初は結局マイクラでしょって避けてたけど
この前のセールで買ってみてドはまりした

158:なまえをいれてください
21/01/19 14:06:16.53 plyCGxRtr.net
>>144
ファイアーエムブレム風花

159:なまえをいれてください
21/01/19 14:10:02.24 plyCGxRtr.net
>>144
RPGならゼノ2(キャラに抵抗なければ)、オクトパス
ドラクエは戦闘つまらなくて積んでる

160:なまえをいれてください
21/01/19 14:21:51.35 uU/xxsJP0.net
そりゃ本来2020冬だったんだから話題には上がるだろ
期待の高評価ゲームだし俺も買おうとしてる

161:なまえをいれてください
21/01/19 14:22:09.22 uU/xxsJP0.net
すいません更新してなくてかなり前の話題でした

162:なまえをいれてください
21/01/19 14:30:03.59 IGe/4lb40.net
>>123
一見アクションゲーム風だけどそもそも殆どアクション要素ないからね

163:なまえをいれてください
21/01/19 14:33:19.35 PyBGPDw10.net
>>144
マリオオデッセイ!

164:なまえをいれてください
21/01/19 14:42:11.95 UQ/k6Dv70.net
イース8は知り合いの33歳と45歳のおっさんに勧めて大感謝されたから38歳のおっさんにもオススメ

165:なまえをいれてください
21/01/19 14:49:33.71 2XDnMOKD0.net
イースはステマが多いから

166:なまえをいれてください
21/01/19 14:52:30.69 rPje2sZa0.net
もうイーッスって?

167:なまえをいれてください
21/01/19 14:58:01.72 9qd3VBFJ0.net
>>144
そのハマったゼルダとはブレスオブワイルドですか?

168:なまえをいれてください
21/01/19 15:01:15.52 AC2tgVVod.net
実際イースは安定して高クオリティ出し続けてるからね
軌跡は長過ぎキャラ多すぎオタに媚びすぎで人選ぶと思う

169:なまえをいれてください
21/01/19 15:03:48.95 qKwopgMJ0.net
イース8は面白いって良く話題に出るね
今度買ってみようかな・・・

170:なまえをいれてください
21/01/19 15:05:17.09 uU/xxsJP0.net
正直に言うが、俺はイースは人に勧められるような出来ではないと思ってるからおすすめしない

171:なまえをいれてください
21/01/19 15:09:37.66 l86Y7zlB0.net
>>170
具体的にどの辺がダメだと思ってるのか書かないと説得力がないんじゃね

172:なまえをいれてください
21/01/19 15:09:40.43 HC9xC+oz0.net
遊びたいと思って買うのが一番いいよね
それが一番楽しめるスパイスになる

173:なまえをいれてください
21/01/19 15:12:07.42 tvyuez3b0.net
PS4/Nintendo Switch/Steam用タイトル『有翼のフロイライン Wing of Darkness』の発売日を、制作工程上の都合のため6月3日(木)に変更しました。
お待ちいただいている皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

174:なまえをいれてください
21/01/19 15:15:04.73 qKwopgMJ0.net
>>170
どの辺がオススメ出来ないのか知りたい
オススメすてる書き込みはよく見かけるけど
そうでない書き込みはあまり見かけないんで

175:なまえをいれてください
21/01/19 15:15:39.15 Cwl6RoYd0.net
イースは宣伝多いね
テレビでも毎日のように
イース!イース!とにかくイース!
って聞くし

176:なまえをいれてください
21/01/19 15:15:44.83 BqRw6RH20.net
>>168
安定したクオリティだとは思うけど高クオリティではないな

177:なまえをいれてください
21/01/19 15:16:52.67 2XDnMOKD0.net
オススメも具体的にしてないのにな ツイッターも上げて社員すげえわ

178:なまえをいれてください
21/01/19 15:19:00.38 4K0EzgUl0.net
せわしないフィールドbgmとかキャラクターデザインとか探索進めたいのに拠点防衛しなきゃならんとことか
他にも色々あるけどイース8に好かんところ結構あったな俺は

179:なまえをいれてください
21/01/19 15:19:21.92 8WbwymbF0.net
>>173
おぉ…予約してたのに

180:なまえをいれてください
21/01/19 15:28:15.75 8mjOWeBy0.net
ソーサリアンはメガドラのがやりたい
メガドラコレクションみたいなのが海外のしかないのが頭にくる
SNKのも海外のしかないし
日本死ね

181:なまえをいれてください
21/01/19 15:34:02.31 7I3jzafR0.net
KOFシリーズはもう配信しないのかな
地味に待ってるんだが

182:なまえをいれてください
21/01/19 15:40:12.02 btv8lHA20.net
>>178
せわしないフィールドBGMってこれか?
イース8は割と神曲多い方だと思うんだが
URLリンク(youtu.be)

183:なまえをいれてください
21/01/19 15:40:17.75 MKWXvEAh0.net
>>144
正直なところブレスオブザワイルドの後だと
ハードル上がりまくってるだろうからなかなか難しい
個人的にはFE風花雪月、ダーケストダンジョン、ルーンファクトリー4スペシャル、砂の鍛冶屋あたりおすすめしたい

184:なまえをいれてください
21/01/19 15:40:25.19 uU/xxsJP0.net
叩きになるから空気的に良くないと思って具体的には言わないだけだよ
少しだけ挙げるなら文章の稚拙さ、64PS時代並みのCGの動きなどなど、他のソフトより勧める理由がない

185:なまえをいれてください
21/01/19 15:41:37.57 Y8ACU6860.net
64PS1の性能が年々上がっていくのを感じる

186:なまえをいれてください
21/01/19 15:42:09.99 uU/xxsJP0.net
CGの動きやで CGそのものじゃないよ

187:なまえをいれてください
21/01/19 15:43:04.46 38qGvR3UM.net
ソーサリアン新作作ればいいのに
追加シナリオ別売りにすりゃけっこう売れるんじゃない?

188:なまえをいれてください
21/01/19 15:47:55.44 MKWXvEAh0.net
いま風にアレンジして軌跡のソーサリアン出せばいいのにな

189:なまえをいれてください
21/01/19 15:52:08.95 4K0EzgUl0.net
>>182
これこれw
他のbgmがどんなだったかは思い出せんけど、印象に残って無いってことは特にいいと思うようなのも無かったんじゃないかな
名作って言われてるイース8にハマらなかった人もいるよって程度に参考にしてくれたら

190:なまえをいれてください
21/01/19 15:57:51.71 K7QGFDtjM.net
まあそもそもファルコムはモーション弱いからな
というかファルコムは老舗ではあるが万年中小だからソフトの粗探ししたらキリないぞ

191:なまえをいれてください
21/01/19 16:02:46.80 8mjOWeBy0.net
ヴァンブレイス:コールドソウルってソーサリアンみたいなゲームかと思ったら全然違ってた

192:なまえをいれてください
21/01/19 16:03:00.93 Whj7owVn0.net
空気的に良くないから具体的に挙げないとか
オススメしないとか言って空気悪くしといて言い訳がそれなら最初から言うなよって感じ

193:なまえをいれてください
21/01/19 16:04:17.29 qKwopgMJ0.net
>>184
だったら最初から言わないで欲しい・・・
「オススメはしない、だが理由は言わない」の方が
よほど空気悪くなると思うが

194:なまえをいれてください
21/01/19 16:12:09.95 btv8lHA20.net
>>189
感性とか価値観は人それぞれだからこの曲が運動会とかずっとマラソンを強いられているような感じに聞こえたりもするよね
最初に海岸に放り出されて最初に流れるBGMだし印象の違いはかなり大きそう
自分はイース信者と言うわけでも無いけどこのBGMからの始まりに鳥肌立ったクチだから曲聴くために探索しまくってた
見知らぬ海岸に流されて不安と期待が入り交じる中、澄みきった青空の下で探索を続けて慣れてきたところでポジティブなサビに切り替わるところがアドルの心境を表してるようで構成も見事な名曲だったな

195:なまえをいれてください
21/01/19 16:12:25.85 5Y8jKqBu0.net
ファルコムの文章はアレだしグラフィックも1世代前くらいだけど、イース8それを補って余りあるレベルだったわ

196:なまえをいれてください
21/01/19 16:16:36.51 ooIDUxkP0.net
Agent-A-なかなか楽しめたわ
もう歳だから難しい謎解きよりこれくらいサクサクいける難易度の方が煮詰まらなくてええわ
翻訳がもうちょいマシならと思わなくもないけど100円でこれだけ遊ばせてもらって文句言ったらダメだな

197:なまえをいれてください
21/01/19 16:18:18.03 13Oe4epk0.net
イースは神ゲー

198:なまえをいれてください
21/01/19 16:21:51.08 e5dZuX8r0.net
Aは100円ならいいが定価で考えるとかなり・・・

199:なまえをいれてください
21/01/19 16:22:45.02 8mjOWeBy0.net
>>196
2、3箇所どうしてもわかんなかったけど全体的にいい難易度で楽しかった
集中力の無いおっさんでもクリアできた
100円は安すぎだなあと申し訳なく思ったよ

200:なまえをいれてください
21/01/19 16:45:59.52 MKWXvEAh0.net
ヴァンブレイスは、雰囲気だけダーケストダンジョンを真似たクソゲーだったわ
主人公以外のキャラは成長しない完全なモブで
ストーリーは独りよがりで
セールで買ったけど損したように感じた
あれを買うよりはカリフォルニアスシタイムスの方がマシ

201:なまえをいれてください
21/01/19 16:49:44.64 R3eoqhaNa.net
イースをネガるとスレが荒れるのはわかった

・・じゃあユグドラユニオンは・・?

202:なまえをいれてください
21/01/19 16:51:09.62 gmUh4toF0.net
懐かしさで買ったけどユグドラユニオンは知らない人がやっちゃだめなゲーム
シェンムーとかと一緒
補正なきゃ糞ゲーだよ

203:なまえをいれてください
21/01/19 16:51:45.21 6obnW4YmM.net
何をネガったかじゃなくて
いちいち否定するようなことボソボソ言ってるのが悪いんじゃ

204:なまえをいれてください
21/01/19 16:53:14.19 8WbwymbF0.net
>>181
最新のKOF15はswitchにも出る

205:なまえをいれてください
21/01/19 16:53:37.19 e5dZuX8r0.net
懐かしさとかじゃなくてスティング耐性があるかどうかでしょ

206:なまえをいれてください
21/01/19 16:59:47.24 R3eoqhaNa.net
>>202
>>205
納得した

207:なまえをいれてください
21/01/19 17:13:56.57 35WoF1zAd.net
ちょっど前のセールでユグドラユニオン買って初プレイだけどめちゃくちゃ楽しめたんだが、補正がなきゃクソとか何言ってんだ

208:なまえをいれてください
21/01/19 17:16:20.79 zb7WrB3Z0.net
>>196
次に同じ感じでハロルドのマーダークラブを100円セールで買ったけど良かった
横文字の名前を覚えられないので相関図を紙に書きながらやったら思いのほか楽しめたわ

209:なまえをいれてください
21/01/19 17:32:11.62 oC1t7MW3p.net
ユグドラの絵描きさんめっちゃ好き

210:なまえをいれてください
21/01/19 17:32:58.00 AWpX7vJk0.net
>>144
38のおっさんならドラクエ11Sはピッタリだと思うわ

211:なまえをいれてください
21/01/19 17:35:53.34 aVt28mxx0.net
ソーサリアンみたいな横スクロールARPGって
なかなか無いなあと思ってたけど
DMFDがあったな

212:なまえをいれてください
21/01/19 17:51:10.37 hD/xPEt8d.net
楽天のゼノブレイドDEとどいた。久しぶりのパッケージはワクワクするな

213:なまえをいれてください
21/01/19 17:59:27.67 3EMNbf6pr.net
グランディア1はちと古いな流石に。
街中のマップ画面がほぼ意味ねぇw

214:なまえをいれてください
21/01/19 18:10:13.88 7xMTglfRd.net
めっちゃレス来ててビビった
ゼルダはブレスオブザワイルドでゲーム歴はファミコンのピンボールから始まってPS2のモンハンdosくらいでやめて
PS3のGTA5
WiiUのドンキートロピカルフリーズベヨネッタ2だけやった
ゼノブレイドってのがゲーム辞めてたときも名前は聞いてたからやってみようかな
その後ドラゴンクエストも買ってみようかと
マリオオデッセイも気になってるんだけど3Dマリオやった事ないんで違和感しかないのが怖い
ファイアーエムブレムはフロントミッションですら無理だったから俺にはあってなさそう
レスありがとうございました長文失礼します

215:なまえをいれてください
21/01/19 18:15:37.17 QRtmNFFCa.net
>>175
スイちゃん可愛いからしょうがないね

216:なまえをいれてください
21/01/19 18:15:40.24 HC9xC+oz0.net
>>214
今と昔とでは同じシリーズでも遊びやすさが全く違う場合もあるので
毛嫌いせずに気になったものを色々遊んでみるといいよ

217:なまえをいれてください
21/01/19 18:30:30.81 btv8lHA20.net
ユグドラはMVPボーナス偏りの調整と隠しアイテム全部回収するぐらいの意気込みでやらないと後半詰むからな
switch版は緩和されてるみたいだしお布施で買ったけどGBA版は鬼畜難易度だった
ブレイズの方は遊びやすくなってて良かったが今度switchで出るらしいグロリアは知らない

218:なまえをいれてください
21/01/19 18:31:13.26 yC/JqO0h0.net
今のスイちゃんめちゃ可愛いよね

219:なまえをいれてください
21/01/19 18:40:57.57 vneEYoen0.net
ユグドラユニゾンは予定ないのか
やはりスイッチ用に作り変える予算が出ないのか

220:なまえをいれてください
21/01/19 18:41:20.52 7FN/OYmI0.net
>>128
体験版ならまあ遊んで興味持ってもらうため余裕にできてんじゃね
インディーだと後半の難易度が妙に高いとか日常差は判事だし

221:なまえをいれてください
21/01/19 18:43:28.09 qXWgQnevp.net
>>201
よらば斬ります

222:なまえをいれてください
21/01/19 18:49:52.17 ygIFFRSM0.net
>>53
ファザナドゥがアップを始め……ないよな。
ハドソンのIPはボンバーマンと桃鉄以外息をしていないし。

223:なまえをいれてください
21/01/19 18:51:23.55 7wj73phk0.net
>>184
さすがに64PS並みとか悪意がありすぎて参考にならんわただのアンチじゃん

224:なまえをいれてください
21/01/19 18:52:32.23 luHhgcAK0.net
>>204
そんな発表されてないだろ……

225:なまえをいれてください
21/01/19 18:55:44.17 qKwopgMJ0.net
>>224
されてるよ
結構前だけど2018年にKOF15の発表をしたときに
PS4、Switch、X-BOX ONE、Steamを対象に2020年予定って言ってる

226:なまえをいれてください
21/01/19 19:25:14.11 R6VWtaK30.net
あったkof15これだな evoでも見た気がする
URLリンク(www.gamespark.jp)

227:なまえをいれてください
21/01/19 19:47:22.33 MKWXvEAh0.net
ユグドラユニオンは、伏兵やら何やらで初見殺しを何重にも仕掛けてきて
さらには隠しアイテムを見つけないと士気の補充や戦力補強もままならなくて
プレイ前に攻略本なり攻略サイトを全網羅してないとクリアは無理というクソのような仕様なんだけど
PSP版からはゲームオーバーになると章の最初からやり直しで、敵がやや弱くなる救済仕様が継ぎ足されて
ただ取ってつけたもんだから、時間の巻き戻る仕組みに何の説明もないし、敵が弱くなる理由も不明の
そして普通にプレイすると、その巻き戻しを利用したレベリングが必要になって
何十回と同じ戦闘アニメーションを見させられるという虚無作業ゲー
つまりプレイ前に攻略サイトで下調べして、イベントやら伏兵タイミングやら敵の強さやら隠しアイテムやら全網羅してプレイする層には良ゲー
クソみたいな予習作業なんてしてらんねーよという層にはだいぶキツイゲー
あとよく見るとユグドラの瞳が虚で怖い

228:なまえをいれてください
21/01/19 19:52:24.90 uU/xxsJP0.net
>>223
悪意じゃなくて技術レベルの話だよ
具体的に言えって言われたから言ったのにアンチ扱いされてもなぁ

229:なまえをいれてください
21/01/19 19:58:01.78 ILCxc2N00.net
GBA版は知らんが当時SRPGあんまりやったことなかった俺がPSP版は攻略本、サイトなしでクリアできたけどお前が下手か向いてないんだろう
伏兵、増援による連戦とか初見殺しなんてRPGにはよくあることだろう ポケモンでさえ見るな

230:なまえをいれてください
21/01/19 20:02:05.23 e5dZuX8r0.net
流石にクリアだけなら攻略網羅なんていらんわ

231:なまえをいれてください
21/01/19 20:03:26.98 e5dZuX8r0.net
まあスティングゲーはUIとかシステムとかユーザーに合わせるつもりが全くないから人は選ぶ

232:なまえをいれてください
21/01/19 20:05:52.36 btv8lHA20.net
>>228
最初からモーションキャプチャーが使われてないから動作がぎこちないとか具体的な事を言え
イース9は8が売れて予算出たのかシリーズ初モーションキャプチャー採用したけど冒険感が薄れたとかシナリオやBGM諸々含めて8の方が良かったという意見も多い
特に詳しく無いならガワだけで適当な事言わない方がいいよ

233:なまえをいれてください
21/01/19 20:06:03.85 R6VWtaK30.net
ユグドラはまあまあ有名だったな switchやスマホはeasyやらヒントやら
色々ついてるからやりやすいんじゃないかな

234:なまえをいれてください
21/01/19 20:08:11.13 kcdcPEgUa.net
あーちゃんは何でも願いを叶えてくれるお化けと出会ったの♪
オネショするのを治して下さいってお願いしたらしいよ
良いなぁうらやましい

235:なまえをいれてください
21/01/19 20:13:51.77 fPjKiLVP0.net
ソーサリアンは子供のころやったけどあの当時はキャラクターが歳取って死ぬシステムが受け入れられなくて投げた

236:なまえをいれてください
21/01/19 20:20:15.92 Q+LQISgi0.net
ブレワイやった後に同系統のゲームを始めるのはやめた方がいいぞ
Wiiである事とかオープンワールドじゃない事を念頭においてトワプリやったけど
どうしても比べてしまうから積みゲーになっちゃうし実際なった

237:なまえをいれてください
21/01/19 20:28:52.04 CwC+fO5V0.net
ブレワイの後はブラスターマスターゼロとメゾンド魔王やってたな
めっちゃ面白くてSwitchって神ハードなのでは?って思った記憶

238:なまえをいれてください
21/01/19 20:31:02.11 +g12+g+w0.net
>>235
その後、不老不死になる技が発見されたんだな。

239:なまえをいれてください
21/01/19 20:31:57.39 LZn7bw8v0.net
くるくるくるりんみたいなやつ気になる

240:なまえをいれてください
21/01/19 20:34:32.92 7RMRIoWl0.net
これがそのものかはわからんけど、ガラケー版ソーサリアンの動画あった
URLリンク(www.nicovideo.jp)

241:なまえをいれてください
21/01/19 20:35:36.94 YROtwTkA0.net
やっぱくるくるくるりんだと思うよなアレ

242:なまえをいれてください
21/01/19 20:39:15.63 aVt28mxx0.net
ク・リトル・リトルじゃないのか

243:なまえをいれてください
21/01/19 20:41:33.13 7wj73phk0.net
>>228
9はともかく8は国内外で高評価なのに人に薦められる出来でないって言ってるじゃん
アンチでないなら自分の価値観大正義の危ない人って思っちゃうよ
文章が合わなかった〜程度にしとけばいいのに

244:なまえをいれてください
21/01/19 20:43:59.74 7FN/OYmI0.net
ゴルフピークスやっと10-1これた
もう一日に一つのステージを15分ぐらい悩んで解けずに簡単な面やって終わり!
って状態なんだけどパズル上手い人ってこれサクサク解けるん?

245:なまえをいれてください
21/01/19 20:45:10.68 GpwmRliYd.net
セール情報なくて辛い

246:なまえをいれてください
21/01/19 20:45:39.81 koVnJ/7GM.net
>>240
しょぼくて逆に気になる

247:なまえをいれてください
21/01/19 20:46:26.54 eN5nXejq0.net
バテンカイトスのバトルシステムを簡単にしたものがSlay the Spireって感じた

248:なまえをいれてください
21/01/19 20:49:49.38 7wj73phk0.net
バテンカイトスのリメイクきて欲しい
ファミ通か何かで3作りたいって話してたの見たけど無くなったのかな

249:なまえをいれてください
21/01/19 20:51:27.84 GpwmRliYd.net
バテンカイトスとRUNEと動物番長とエアライドは
キューブだけで終わらせるにはもったいない

250:なまえをいれてください
21/01/19 20:52:29.74 /QGAaZm+r.net
>>241
キャラクターがキモイ以外はどっからどう見てもくるくるくるりんだよな

251:なまえをいれてください
21/01/19 20:54:59.07 PcPStQYr0.net
>>240
いくらなんでもひどいねこれ・・・
こんなん流石にいらんかな

252:なまえをいれてください
21/01/19 20:55:49.47 wkaTBw2Od.net
【悲報】任天堂信者さん、部屋が埋め尽くされるほどエロ漫画を買ってしまう
スレリンク(ghard板)

253:なまえをいれてください
21/01/19 20:55:51.00 K7QGFDtjM.net
携帯機と違って据置は本体持っててもテレビに繋ぎ直さないと遊べないから、据置タイトルはアーカイブとして片っ端からSwitchに移植してほしい

254:なまえをいれてください
21/01/19 20:57:57.60 0ymJU2400.net
まじでくるくるくるりんだな
ゲーム内容はそのままでも良いと思うが
乗り物設定まで使うのは流石に盗作の域

255:なまえをいれてください
21/01/19 20:58:23.92 IGe/4lb40.net
エージェントAのとこが作ったダウン・イン・バミューダって新作なのにいきなり75%オフなんだな
steamや箱ストアでもこんな安くないのに珍しい

256:なまえをいれてください
21/01/19 21:00:09.13 XBalxLosa.net
>>252
床が抜けそうでワラタ

257:なまえをいれてください
21/01/19 21:01:23.13 7DeNIwLv0.net
砂の国の宮廷鍛冶屋クリアした
隠しボス全部倒して32時間ほど(LV99)
装備品は主人公が作るしかないっていうのが徹底してて鍛冶屋としてのモチベに繋がる
主人公+モブ4で職業がメインサブ選べてパッシブスキルが充実してるからパーティー編成もなかなか楽しい
不思議の国の〜みたいに試験とかがあったりすると念願の宮廷鍛冶屋になれた!って感慨がもっとあったかなと思う

258:なまえをいれてください
21/01/19 21:01:47.66 8mjOWeBy0.net
過去存在したすべてのゲームをSWITCHで遊びたい

259:なまえをいれてください
21/01/19 21:03:30.24 7RMRIoWl0.net
G-MODEソーサリアンのサイトを見る限り、上の動画と同じっぽいな
俺はとりあえず買うけど、まあ回避するのも自己責任だわな

260:なまえをいれてください
21/01/19 21:04:36.02 WQlj3rxw0.net
Down in bermuda、クリアした
雰囲気が良くて島をじっくり眺めつつパズルを解いていくのは楽しかったけど、ちょっとボリューム不足感はあるかな
カメラ移動がボタン操作(LJoy-Con)なのもやや辛かった
面白いけど惜しいゲーム
パズルのセンスは寄せ木細工を遊んでいるみたいで好き

261:なまえをいれてください
21/01/19 21:05:01.51 KlXc6lFM0.net
くるくるくるりんって続編出てたよね
くるりんスカッシュだっけ

262:なまえをいれてください
21/01/19 21:24:28.34 iWf6gGZV0.net
ローグヒーローズ、コントローラ横持ちにした時の操作よくわからんかった
縦持ちにしてアイテム持ち替えられるのに気づいた
手触り気持ちいいけどご機嫌に動きすぎて敵とか罠に突っ込んでしまう

263:なまえをいれてください
21/01/19 21:29:58.02 7FN/OYmI0.net
>>255
大征服者も安かったしコンダクトトゥギャザーとかUrban Flowとか妙に安い時あったな
パズル系?というかジャンル分類されてないゲームは頑張ってるというかヤムチャしてる感あるな
若い人に遊んで欲しいから?

264:なまえをいれてください
21/01/19 21:40:06.82 5NQ8pAuU0.net
ファルコムって割と嫌われてんだな
俺はブランディッシュとかまたやりたいんだけどな

265:なまえをいれてください
21/01/19 21:41:36.99 bUQ1Yyna0.net
>>245
手持ちの積みは崩したのかね?

266:なまえをいれてください
21/01/19 21:45:01.65 qKwopgMJ0.net
>>264
PSPで出てたブランディッシュの移植が地味に楽しかった記憶がある

267:なまえをいれてください
21/01/19 21:46:18.42 T7SL8aip0.net
皆が言ってるくるくるくるりんって何だ……?と思ってショップ覗いたら秒でわかった
これはう〜ん

268:なまえをいれてください
21/01/19 22:00:10.30 CTXEvw4t0.net
>>215
りおちゃんの頃に見させていたから、ゆあちゃんに変わった時「スイちゃんが女の子に!!?」ってなったわ
りおちゃんごめんな

269:なまえをいれてください
21/01/19 22:02:12.45 01covV4yr.net
>>264
反任天堂みたいなイメージを持たれているからな。
このスレで嫌われるのは仕方がない。

270:なまえをいれてください
21/01/19 22:03:01.43 5NQ8pAuU0.net
>>268
コッシーの相方?

271:なまえをいれてください
21/01/19 22:03:04.38 Tlwbkpnq0.net
これも突き詰めればがりがりがりりんになるんだろうか

272:なまえをいれてください
21/01/19 22:06:43.01 AJl5m7Xx0.net
ハデスって難しいのかな?
デッドセルズはクリア出来た

273:なまえをいれてください
21/01/19 22:09:14.80 3wZo7NeA0.net
Muse Dashまた曲追加来たのか

274:なまえをいれてください
21/01/19 22:26:49.91 l86Y7zlB0.net
URLリンク(www.famitsu.com)
バランワンダーワールドの体験版が1月28日に配信決定
アクション系のゲームだから体験版で触れられるのは有り難いか
モンハンライズと発売日被っちゃってるから大変そうだが

275:なまえをいれてください
21/01/19 22:27:30.22 bSuqE/Jn0.net
ファルコムといえば、ぐるみんが好きだったな
3DSでも出てたっけか

276:なまえをいれてください
21/01/19 22:31:33.82 sY7AxlSf0.net
モンハンキラー楽しみだな

277:なまえをいれてください
21/01/19 22:51:43.43 XLAUyTcO0.net
>>266
ブランディッシュは確かにやりたい

278:なまえをいれてください
21/01/19 22:53:45.52 kAlzqPv8K.net
>>261
くるくるくるりん→パラダイス→スカッシュ

279:なまえをいれてください
21/01/19 22:59:03.60 5ntS2E1b0.net
こういうゲームやりたい層は普通マリオなり買うだろうしモンハンと被ってるしで詰んでる

280:なまえをいれてください
21/01/19 22:59:47.11 sY7AxlSf0.net
2月の目玉
サッカークラブライフ プレイングマネージャー

281:なまえをいれてください
21/01/19 23:05:04.20 bavHB6V20.net
>>248
バテンカイトス3は実現直前で無くなったみたい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:なまえをいれてください
21/01/19 23:20:33.29 cBEBvjxRM.net
エレメンタルナイツ積んどくか

283:なまえをいれてください
21/01/19 23:21:45.54 ILCxc2N00.net
アクションは移植とはいえマリオが出るし、売りっぽいマルチも被ってるしで面白くても隠れた名作行きだな

284:なまえをいれてください
21/01/19 23:22:02.77 kAlzqPv8K.net
>>257
レベルポンポン上がるし上がってもそんなには強くならないし
てっきりLV100以上も有るのかなと思ってたら99で止まってちょっとびっくりした

285:なまえをいれてください
21/01/19 23:22:26.35 /3h13xbU0.net
バテンカイトスやったことないけど海外勢の反応いいんだな
体験版やって購買意欲が湧くことって今までなかったけど
ローグヒーローは買いたくなった
なんでだろう?単純に操作感がいいからかな?

286:なまえをいれてください
21/01/19 23:46:54.48 7wj73phk0.net
>>281
やっぱ無くなってたのかありがとう
売れなかったもんなー機種が悪かったわ

287:なまえをいれてください
21/01/19 23:47:40.31 9Vv9Bwll0.net
>>144
ゼノブレイドDEとゼノブレイド2もまだ未経験とか羨ましい限りだわ

288:なまえをいれてください
21/01/19 23:49:21.15 dhYsBJNya.net
Gモードアーカイブスにしょぼいとケチつけるのはお門違いだろう
ガラケーアプリの移植でアーカイブスなんだから可能な限り当時の仕様でやる訳で
ソーサリアンもそういう意味で移植してんだからそこ否定すんのはおかしい
リメイクとかリマスターとかなら話は変わるけど

289:なまえをいれてください
21/01/19 23:51:53.07 yJAS8x3q0.net
鍛冶屋そんなにいいのか
ヘラクレス3とソーサリアンとシレン5をまとめて買って積もうと思ってるけど、鍛冶屋一本買う方が正解ぐらいの好評価じゃねぇか

290:なまえをいれてください
21/01/20 00:02:26.75 k7HB2Imx0.net
俺、鍛冶屋はセールになったら買って積むつもりなんだ・・・

291:なまえをいれてください
21/01/20 00:13:39.87 UrbO5Jo80.net
Gモード版ヘラクレス3は、なんかあっという間に終わってしまって
こんなもんだったっけって思ったけど、よく考えたらSFC版はRTAじゃ4時間かからんし
戦闘がサクサクでガイド完備なら妥当かと納得した

292:なまえをいれてください
21/01/20 00:14:06.21 gsPVn+3+0.net
鍛冶屋15時間くらい遊んでるけど今んとこ楽しいわ
転職はレベル制限ないし戦闘もオートでサクサク終わらせられるからライトゲーマー的にすごく助かる
コンプ厨じゃないはずだけどその時点で作れる品物全部100%にしてから次のダンジョン行っちゃう
素材集めの周回が若干面倒になってきたけどこれはシンボルエンカウントほぼ全部倒してるせいなので面倒な人は全無視すればいいと思う

293:なまえをいれてください
21/01/20 00:21:10.73 QUa8avQ5a.net
Gモードはヘラクレスの確定進行不能バグ見つけられなかった辺りテストプレイも何もやってない適当作業枠なんだろうな

294:なまえをいれてください
21/01/20 00:38:03.54 na4k9JzI0.net
>>244
パズルゲー得意勢だが全部解いて4時間近くだった

295:なまえをいれてください
21/01/20 00:53:03.36 lB4kwU2E0.net
Steamで30XXが2月17日にリリースだけどSwitchはまだ予定立ってないよな

296:なまえをいれてください
21/01/20 01:01:31.81 lB4kwU2E0.net
>>294
得意な人はすげーな
今5時間くらいだけどカンニング2面したし
92面ぐらいは解けたけど残りはほたぶん自力で解けそうにないわ

297:なまえをいれてください
21/01/20 01:02:29.84 3F42JuD10.net
スプラトゥーンはぶっ続けでやれるけど無双は2時間もやると目しょぼしょぼしてつらい

298:なまえをいれてください
21/01/20 01:18:49.20 9o0DJvP+0.net
鍛冶屋楽しいんだけど、少し残念なことがあるとすれば店のランクがアップしても特に何も変わらないこと。
特別なセリフがあったりとか店のグラフィックが変わったりとか。クエスト解放としての大事な機能はあるけどね。
序盤でクエスト全部こなして次何をやればいいんだ?とおもってたら店のランクあげたらクエストがどっさり増えた。

299:なまえをいれてください
21/01/20 01:20:57.98 W5fvilEV0.net
PSPのブランディッシュはせめて2まで出してほしかったなあ

300:なまえをいれてください
21/01/20 01:22:32.93 9o0DJvP+0.net
と、個人的には転職に条件とかあっても良かったかも。パッシブスキルとか一度就いた職業のスキルしか付けれないけど、転職が無条件にできるもんだから気軽にやれすぎてしまう。
転職したいけど、〜〜だからできないなってジレンマを楽しみたかった。

301:なまえをいれてください
21/01/20 01:23:53.25 ezX7TPNz0.net
>>264
Steamでゲーム販売する時に元々日本語入ってたのをわざわざ消した上で日本おま国で販売したりして「日本で売っても売れないからです」とか言っちゃうようなメーカーだからな

302:なまえをいれてください
21/01/20 01:27:37.88 3iJV3lFx0.net
ファルコムはdmmとdlsiteでPCゲーのDL版普通に売ってるしそれはおかしいな

303:なまえをいれてください
21/01/20 01:33:45.74 NAXQ9Ow70.net
ブランディッシュはSFCオンラインでやらせて


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1224日前に更新/229 KB
担当:undef