【PS4/XB1】Battlefie ..
[2ch|▼Menu]
77:なまえをいれてください
21/01/17 21:32:58.98 cUQ7JYj5M.net
>>73
皆食わず嫌いなだけなんだよ。
他のエセバトロワゲーapexやフォトナで喜んで遊んでる奴らがかわいそうになるレベルだろ?w
それでも安易に無料開放しないところがcodやapexとは格が違うんだよ。

78:なまえをいれてください
21/01/17 22:12:26.78 YAMv6+Eha.net
ファイアストームの戦績が別枠じゃないのほんと草
SPM気にしてるマンとか絶対遊びたくないだろ

79:なまえをいれてください
21/01/17 22:35:48.06 FloocE6q0.net
>>77
このレベルのバトロワが無料なのは違うわな。これを遊ばせてもらえる俺らって幸せ者だよな

80:なまえをいれてください
21/01/17 23:22:36.10 GWruPTXf0.net
ブレスルの人気マップって結局何なんかな?
硫黄島、エアロドローム、アルマルジュはいつも人多い印象ある

81:なまえをいれてください
21/01/17 23:51:32.00 z0ghKLe+0.net
太平洋マップが人気で初期マップは基本的に不人気というイメージ

82:なまえをいれてください
21/01/18 00:07:03.37 2kCZBsQYd.net
硫黄島の航空機はひどすぎるわ
戦車がリスキルされまくってる

83:なまえをいれてください
21/01/18 02:31:53.43 /e5h8zCR0.net
ゲーム自体がダサくて加齢臭酷くて不人気の間違いだろ

84:なまえをいれてください
21/01/18 02:36:41.04 adObEiNea.net
ゲーム性全然違うゲームと比較して優越感に浸ってるの謎過ぎ
スプラトゥーンやってるやつ煽ってるようなもんだろ

85:なまえをいれてください
21/01/18 10:06:23.12 32U04fJNa.net
最早誰も自演に触れなくなったな
さすがにファイアストームの失敗ぐらいは認めてもいいと思うけどな

86:なまえをいれてください
21/01/18 10:47:23.83 ceNS5OJ4a.net
>>83
じゃお前がヤングでナウで大人気だと思うFPS教えて

87:なまえをいれてください
21/01/18 11:02:40.99 Ew0PENAdp.net
>>86
加齢臭の固まりで草www

88:なまえをいれてください
21/01/18 11:04:08.43 qDedbvRc0.net
マジな話すると荒野行動かapexじゃね
ゲーマーしかやってないFPSとかいうマイナージャンルにしてはかなり普及してるし

89:なまえをいれてください
21/01/18 11:09:51.43 8AoJhQU0a.net
マッシブでアクションで大人数ゲームなら知ってるぞ
なおサービスはとっくに終了した模様

90:なまえをいれてください
21/01/18 11:48:12.11 D4nnXD+xd.net
なんか名前忘れたけどPS4でも何百人かで対戦できるSFチックなFPSあったよな名前なんだっけ?

91:なまえをいれてください
21/01/18 11:58:48.45 quuu1Cqnd.net
みんなでスペランカー?

92:なまえをいれてください
21/01/18 16:20:18.35 j1D4d1fCr.net
>>80
エアロは人気なわけじゃないと思うぞ
ただアルマルジュとその後に続くアングラのための予約でしかない
攻め側にただ虐殺される糞オブ糞マップだからな

93:なまえをいれてください
21/01/18 17:47:22.64 UFQDzCSDa.net
やっぱり好きな銃使うとモチベ上がるわぁ
ターナーとMP40両方アイアンで持つと気持ちの入りようが違うな…MP28も捨てがたい

94:なまえをいれてください
21/01/18 18:52:52.34 UM7IxqZV0.net
デバステのD拠点の看板の裏にいるやつってどう対処したらいいの?

95:なまえをいれてください
21/01/18 22:12:28.05 74T3Vxfm0.net
エアロドロームの攻撃側で負けるような連中は雑魚以前の問題だから、全ての対戦系ゲームに来ないで欲しいわ。やる気ゼロのまま惰性で試合に入って無抵抗で負けるならもうゲームから卒業しろよって思う。

96:なまえをいれてください
21/01/18 22:41:13.69 adObEiNea.net
みんながみんなeスポーツ民みたいにゲームをガチるのが正解だと思ってるわけじゃないからな

97:なまえをいれてください
21/01/18 22:46:13.44 2YLYoR5Q0.net
ゲーマーの民度なんてそんなもん
ソロなら手を抜いてパーティならイキるだけよ

98:なまえをいれてください
21/01/18 22:56:11.77 XWeKS4OF0.net
橋マップでB-E拠点間から一切動かない連中の為にグラインド常設するべきだったな
隔離鯖的な意味で

99:なまえをいれてください
21/01/19 00:03:45.88 8Vqg+Rxx0.net
自称エンジョイ勢のルール無視や試合放棄ほど厚かましいものはない
誰もが完全にガチる必要はないけど最低限のプレイ意欲とルール理解は必要だしな
オブジェクトルールでやる気のない奴はチーデスでもやってりゃいい
こっち来んな

100:なまえをいれてください
21/01/19 00:48:19.94 NxOmnw5i0.net
c4特攻とフリーガーと飛行場に地雷しかやってないけど結構楽しいぞ
もっと気楽にやれ

101:なまえをいれてください
21/01/19 01:53:22.93 YDqGD9Dm0.net
>>94
俺はPIATとグレで吹っ飛ばす
それか戦車かな

102:なまえをいれてください
21/01/19 02:21:56.02 SkqC/uMC0.net
プレイ時間で15分間で一度も攻勢キルかビークル破壊がないならチーデス鯖30分以上収監とかでいいわ

103:なまえをいれてください
21/01/19 02:40:17.08 6Nv6s7Bm0.net
ブレスル防衛側ほとんどチーデス行きだな

104:なまえをいれてください
21/01/19 05:26:38.33 zZrk/jYo0.net
チー牛?
たしかにこんなゴミゲーチー牛しかやってないが

105:なまえをいれてください
21/01/19 06:20:01.77 /B4VySzU0.net
真面目にやってる時にあまりにも放棄してるやつがうざくなる気持ちはわかるけど刺突とか銃剣で遊んでる時もあるからあんまり息苦しいゲームにはしないで欲しいな
ダイスがこんなマッチングシステム作ってるんだし

106:なまえをいれてください
21/01/19 08:18:02.59 FhMgV0nN0.net
>>97
勝てる時だけイキってダメな時に言い訳用意してから負けるってただのクソザコだな
ゲーマー全体巻きこむのやめーやクソザコ

107:なまえをいれてください
21/01/19 11:26:47.95 aQs2oORl0.net
今から始めても間に合う?
BFは3しかやった事ない

108:なまえをいれてください
21/01/19 11:39:33.22 SkqC/uMC0.net
ソロ野良でも質が全然違う
遊んででも最低限勝ちは目指す人と誰がなんと言おうと迷惑プレイで負け試合量産機がいる
個人的には圧倒差で勝ってる時だけハンデでお遊びプレイはいい、これを別の言い方だと遊ぶために全力で最初はやる
ほとんどは最初から全力で遊びすぎでそりゃgdgdして当たり前 32人が交代でgdってまともな試合が少なくなるわ

109:なまえをいれてください
21/01/19 12:19:32.01 43M5FBjw0.net
>>106
誰かを貶すと言うより一般論のつもりで書いたんだけどね
なんか気に障ったらごめんね

110:なまえをいれてください
21/01/19 12:22:40.35 OB6qJRcsd.net
勝ちにいくプレーをしたら得をしたり、ちょっと嬉しい要素があればいいんだけど
ないんだな、それが
ダイスの駄目なところ

111:なまえをいれてください
21/01/19 12:38:40.18 djhH7qxOa.net
>>107
むしろ今からの方が楽しめる
マッチングに困らないぐらいは人いるし一部の猛者やクランのレイプはあるけどFPS経験者なら野良相手なら楽勝

112:なまえをいれてください
21/01/19 12:39:44.41 FhMgV0nN0.net
>>109
一般論にクソザコ当てはめるなクソザコ

113:なまえをいれてください
21/01/19 12:42:27.72 GHKLuLQO0.net
>>110
おまけに技術力無くて実装出来ません、修正出来ません!

114:なまえをいれてください
21/01/19 12:48:49.67 NL0D9pah0.net
>>112
いいからクソザコは黙ってろよクソザコ

115:なまえをいれてください
21/01/19 12:54:35.19 MSGB6XN1p.net
おまえらクソザコ同士仲良くしろよ

116:なまえをいれてください
21/01/19 13:10:22.98 tO+m8HU8p.net
刀抜けよ

117:なまえをいれてください
21/01/19 13:44:52.29 mAEjB/06d.net
Battlefield 6 will be a soft-reboot heavily inspired by BF3 ; Old-gen version exists and being made by a different studio or a different team at DICE Rumor | ResetEra
URLリンク(www.resetera.com)
BF6はBF3にインスパイアされたソフトリブート作品となり、シンプルに“Battlefield”と名付けられる可能性がある
PC/PS5/XSはDICEのメインチームが作り、PS4/XB1版は外部もしくはDICE内の別チームが開発している
64vs64のモードがある

118:なまえをいれてください
21/01/19 14:10:21.02 gpfKNkKKr.net
>>116
鞘当てか?

119:なまえをいれてください
21/01/19 15:55:20.04 KlRnA0OE0.net
BF3にインスパイアされたリブート作品ってどういうこっちゃ
リメイク見たいなもんってことか?

120:なまえをいれてください
21/01/19 16:38:21.42 6/DCZAHc0.net
3を踏襲した新作ってこと
メインチームが次世代機版制作か…
外注別チームの作ったやつのほうが出来よかったりしてな

121:なまえをいれてください
21/01/19 17:19:35.19 EC9eTjHZ0.net
やっぱり馬鹿だわ
BF3を出せとは言ったが
それを取り入れて新作作れなんて言ってないだろ・・・・

122:なまえをいれてください
21/01/19 17:24:26.53 kDYCnjXJ0.net
営利企業なんだから新作作るに決まってんだろ間抜け

123:なまえをいれてください
21/01/19 17:28:07.52 6/DCZAHc0.net
営利企業と新作になんの関連が

124:なまえをいれてください
21/01/19 17:55:27.96 o8jnQ+cJ0.net
大人しくBF3のリメイクだけにしとけよ今のDICEとかなんも信用出来んわ次コケたらほんとにBFシリーズ終わるのに大丈夫かよ

125:なまえをいれてください
21/01/19 18:34:21.75 vPNKxNTL0.net
とりあえず狙ったところに弾行くんだろうなあの弾が拡散する概念やめて欲しい。
おれはボロい銃使うのがすきでG36使ってたけど俺を倒したヤツが俺の銃拾って
俺がリスポンして再び対峙したけど相手のたま全然俺に当たらねーのw今度は俺が打ち勝ったというBF4の思い出。

126:なまえをいれてください
21/01/19 18:38:19.31 CpsgSTOM0.net
次回作こそマンストッピングパワーを再現してくれたらなぁ
7.62ミリなら最初に当てた方が有利になるぐらいのブレを

127:なまえをいれてください
21/01/19 18:48:39.06 rmYDcrvop.net
学ばないDICEの事だから、皆が望む遥か斜め上行くことだけは確か

128:なまえをいれてください
21/01/19 18:54:27.92 uAeJ98k6a.net
次回作は義手ロケットパンチしろ
必殺技「嫌なら買うな拳」だ

129:なまえをいれてください
21/01/19 19:01:07.58 EC9eTjHZ0.net
そもそも過去作を捨ててきたダイスに
なぜBF3が評価されてるかを理解できるとは思えん
それでBF3を踏襲しますとか大丈夫なのか

130:なまえをいれてください
21/01/19 20:10:54.87 VPiYvE3ra.net
おもちゃ好きだからロケットパンチ出たら喜ぶかもしれん

131:なまえをいれてください
21/01/19 20:53:35.34 pl/1zgup0.net
フリーがーファウスト欲しいけど 中隊からコイン足りてても買えないのはバグですか?

132:なまえをいれてください
21/01/19 22:42:26.00 pcd+awBOM.net
>>117
楽しみ

133:なまえをいれてください
21/01/20 00:07:58.56 3WhpV4yu0.net
過去作からバグだけは踏襲してるから
ゴムバンド、ラグアーマー、見えない壁、航空機出撃墜落2コマ、無限ロードまでは受け継がれてきた

134:なまえをいれてください
21/01/20 00:52:43.74 2xmTyOuO0.net
そのバグはフロストバイトのせいらしいが自作の開発エンジンは
どうなることやら

135:なまえをいれてください
21/01/20 07:04:45.53 45ERrnyNd.net
BF3の世界観でBFXのシステムか…

136:なまえをいれてください
21/01/20 08:33:59.27 VMiHV4Nv0.net
久々にダウンロードして入ったけどメニューがわかりにくい何故シンプルにしないのか

137:なまえをいれてください
21/01/20 10:03:53.69 ItSItBlS0.net
据え置き同士のクロスプレイは歓迎だけど、PCまで含めるのは止めて欲しいな

138:なまえをいれてください
21/01/20 12:02:37.06 V5ZVs+cqp.net
pcやめて
マウサーなんかに叶うわけないだろ
エリコン使いでもマウサーからみたら竹槍使いにしか見えんよ

139:なまえをいれてください
21/01/20 13:48:13.86 qPPXkWIQ0.net
PCはマウサーよりチーターが・・・

140:なまえをいれてください
21/01/20 14:13:20.97 Lf9IfiTMa.net
マウサーはどうでもいいけどチーターはマジで勘弁

141:なまえをいれてください
21/01/20 15:25:48.69 98Gxql6ed.net
>>90
プラネットサイド2かな?
大人数、終わりがない戦いの奴かな?

142:なまえをいれてください
21/01/20 15:30:22.44 FdmTY0bFa.net
BF1のチャキーン音に戻してくれ!
それかキル音選べるようにするんがええんちゃうか?
これFPS界で革新的なアイデアやと思う
ワイが考えたけどパクってええで

143:なまえをいれてください
21/01/20 17:03:51.23 yZXvsncfa.net
選べるんですがそれは

144:なまえをいれてください
21/01/20 17:24:47.14 EG8iZ8Sv0.net
ピロリッ(KILLZONE)

145:なまえをいれてください
21/01/20 17:32:51.34 bMEnnYwWa.net
次回作が現代戦もしくはちょっと近未来になるならステルス迷彩使いたい
チームスニーキングみたいなモードが欲しい

146:なまえをいれてください
21/01/20 17:50:42.42 3WhpV4yu0.net
いる仕様
・もぎ取り補給(BFH、BFV)
・スポット(BFV以外)
・分隊員蘇生(BFV)
・巨大兵器(BF1)
・迫撃砲(BF4、BF1)
・毒ガス系(BF1、BFH)
・銃剣突撃(BF1、BFV)
・ライオシールド(BF4、BFH)
・エリート兵 重装 近接兵(BF1)
・ピックアップ武器(BF4、BF1、BFV)
・ビークル種類制限(BFV以外)
いらない仕様
・爆撃機すら対空できない対空砲(BFV)
・無駄に広い拠点範囲(BFV)
・陣営兵器制限(BFV、BFH)
・司令官(BF4、BFH)
・ナイフカウンター(BF4)
・スポットフレア(BF1、BFV)
・建築(BFV)
・任務(BFV)
・ファイアストーム(BFV)
・無意味な練習場(BFV)
・無駄に長い蘇生時間(BFV)
・ビークル補給地点(BFV)
・MMG、対物ライフル(BFV)※ピックアップ除く

147:なまえをいれてください
21/01/20 17:59:05.12 qv9ldUI50.net
久方ぶりに起動してやったらなんだよ
繋がんねーじゃんw
ほんと、相性わりーんだよなBFVw

148:なまえをいれてください
21/01/20 18:08:03.73 cp6Nx9Ce0.net
休みまで取ったのにサバダウンとか
あんまりだよToT

149:なまえをいれてください
21/01/20 18:36:14.50 EG8iZ8Sv0.net
>>146
いらない要素のほとんどにBFVあるの草
建築に関しては、開発の考えた位置取りが悪いわ
味方が味方本拠地側にバリケードや戦車止め作れる様にしてんじゃねーよ…

150:なまえをいれてください
21/01/20 18:51:48.80 4G2mfw01a.net
ポリコレ これBFをぶっ壊してる

151:なまえをいれてください
21/01/20 18:52:06.41 4G2mfw01a.net
>>143
まじで?!

152:なまえをいれてください
21/01/20 19:06:26.44 qqTdb+ri0.net
半年ぶりにやろうと思ったらサーバー落ちとるやんけ…

153:なまえをいれてください
21/01/20 19:06:52.69 c1Ep1UFid.net
対空砲は威力もそうだけどなんであんな頓珍漢な場所に置いてあるんだよ

154:なまえをいれてください
21/01/20 20:08:05.90 5exlzYNI0.net
個人的には毒ガスもいらん

155:なまえをいれてください
21/01/20 20:36:24.99 EXPw362+0.net
>>146
巨大兵器なんかいらんわ
あんなんただの負け側のおやつタイムやん
毒ガスも見辛くなるだけだからいらん

156:なまえをいれてください
21/01/20 20:36:52.26 bMEnnYwWa.net
要請ポイント消費して占拠してる拠点の建築物全て一気に建築できるようなの欲しかった

157:なまえをいれてください
21/01/20 20:58:58.69 1WFHiTMg0.net
>>156
コンバインドアームズにはあるぞ

158:なまえをいれてください
21/01/20 21:06:18.50 5exlzYNI0.net
巨大兵器はほぼ逆転には使えないけど負け消化試合クソゲーのアクセントにはなるし好きだったな
ゲームの仕様的にもダイスの調整的にも鯖のバランス取るのほぼ不可能だからそれなら必ず出る消化試合を少しでも楽しくする方向性は好き

159:なまえをいれてください
21/01/20 21:21:18.99 2YdOrUPr0.net
半年ぶりに戻ったら全体的に初心者のような人多いな
ゴリゴリ突っ込んできてどんどんキル取れて薄気味悪いくらい

160:なまえをいれてください
21/01/20 21:46:59.18 qv9ldUI50.net
>>159
いいな
おれなんて看護やったり
飛行機のったり超忙しいんだけど
やっぱ数ヶ月ぶりとか半年間あけたら
ソロでボルト砂からがいいんだろな
面倒臭い。

161:なまえをいれてください
21/01/20 21:51:37.87 E+jrwi6F0.net
apexのせいなのかピン立てまくる人多くなったと思う
多分敵いるんだなくらいに思ってるけど

162:なまえをいれてください
21/01/20 23:01:43.65 d7h/re7m0.net
野砲や高射砲はビークル扱いなのか…

163:なまえをいれてください
21/01/20 23:34:33.01 2YdOrUPr0.net
あーピンはめちゃくちゃ増えてるね
そういえば全体的に爆発物に無警戒な人が多くてプレイスタイルが色々変わってる印象受ける

164:なまえをいれてください
21/01/21 01:43:12.49 Zh+Xrbry0.net
>>155
巨大兵器はオペレーションで必須要素だったからな今のブレスルがゴミなのはそこ
毒ガス系は芋封じに最高で芋の味方にも妨害できる優れもの
角待ちでもマスク被る隙や音響妨害できて優位に飛び出し撃ちができたり戦略の幅が広がる

165:なまえをいれてください
21/01/21 07:12:19.61 k+bwdknl0.net
>>151
一年ぐらい前のアプデで選択可能になった

166:なまえをいれてください
21/01/21 07:28:19.35 UGKz4TPI0.net
今人がいるのってコンクエだけなの?

167:なまえをいれてください
21/01/21 07:44:22.16 JgbzbqT3a.net
日本軍ってヘリコプターっぽいもの開発してたんすね…
ファイアストームのヘリを流用して、三式一番二七号と索敵カメラ装備で実装しろ、試製品って事にすればへーきへーき(無茶振り)

168:なまえをいれてください
21/01/21 07:58:15.72 f+XrkUsOa.net
戦闘が始まってから塹壕掘らされる鬼畜

169:なまえをいれてください
21/01/21 08:01:32.73 SDKsOv7u0.net
ほぼコンクエでブレスルもまあ1つ以上は立ってる

170:なまえをいれてください
21/01/21 10:23:46.36 tidJPTt10.net
BFVって今から始めても楽しめますかね?
現代戦じゃないとBFVに手を出してなかったけど、CODBOCWがちょっと自分には合わなかったのでこちらに移ろうかと考えてる

171:なまえをいれてください
21/01/21 10:53:36.31 UQmv8Y2kr.net
>>170
今はセールで買った初心者がたくさんいるからプレイしやすいとは思う

172:なまえをいれてください
21/01/21 11:40:06.15 Zh+Xrbry0.net
まだ機甲師団も全部できたのはアメリカぐらいで軍馬はあったし移動用ぐらいにはBF1と同じくあって裏どりとかでほしかった
サイドカーもないしバイクはなぜかケッテンクラート。。。
マレー縦断の自転車でも良かったがなんでトラクターとかいうネタに走ったんだか(まぁ楽しいが
てか水陸自動車とかファイアストームの方がいっぱいあるから逆輸入して欲しいぐらいだわ

173:なまえをいれてください
21/01/21 12:00:04.92 imrg72r2a.net
人めっちゃいるから羨ましいぜ
BF1は3時間たってやっと稼働するのぜ

174:なまえをいれてください
21/01/21 12:45:28.12 Qsm3f+Sqa.net
クソ広くて移動面倒くさいマップ多いから移動手段くらい豊富に用意して欲しいよなぁ
乗り降りのダラダラしたモーションとスッと1番席に乗れないクソ仕様削除して小回り効くバイクとか輸送用の航空機出して欲しいわ

175:なまえをいれてください
21/01/21 12:56:50.53 zv6U5i5v0.net
やっぱり輸送ヘリって便利だったんやなって

176:なまえをいれてください
21/01/21 13:12:35.54 n5fcbnSAp.net
輸送ヘリは何かとカオスだからなw

177:なまえをいれてください
21/01/21 13:34:15.12 4phHB2KX0.net
ただ前線で敵を何人も倒さなくとも味方に貢献してるのを実感できるのもBFの良いところ
エイムの調子が悪いと感じたときには衛生兵で味方の蘇生を第一に考えるプレイをする

178:なまえをいれてください
21/01/21 14:03:34.67 g8mV+KuQd.net
飛行機でも簡単に撃墜出来るフリーガーさんに取って輸送ヘリなぞ

179:なまえをいれてください
21/01/21 14:50:44.83 08w4+eXId.net
>>174
ん、桜花に搭乗したいって?

180:なまえをいれてください
21/01/21 15:20:54.40 mEcxVMFFa.net
ナチス・ドイツの世界一の科学力は既に垂直離陸可能な回転翼機を考案していた!
URLリンク(i.imgur.com)
……ところでこれどうやって着陸するんだ?

181:なまえをいれてください
21/01/21 15:27:06.70 i/DhPpGYM.net
クランによるレイプ増えたよね
3人くらいならなんとか対抗できたけど5人以上で徒党汲まれるとかなりきつい

182:なまえをいれてください
21/01/21 17:10:32.46 EqUt5hfN0.net
>>181
前からだからそういうときは抜けた方がいいよ

183:なまえをいれてください
21/01/21 18:33:31.50 x+9N9DAg0.net
クラン5人以上で鯖壊してるのってホントよく見るよね、本人達どんな思いでゲームやってるのかな、居座り続けず抜けようとか思わんのかね
もう勝敗関係なく誰が一番キル稼げるかキルの取り合いでもしてるんだろうな

184:なまえをいれてください
21/01/21 18:35:37.20 OQX8FyHld.net
相手よえーwとしか思ってないよ

185:なまえをいれてください
21/01/21 18:36:40.68 G5aDcmPd0.net
SPMとかKPMあげることを目的にしてるんだろ

186:なまえをいれてください
21/01/21 18:55:43.26 J6x4hvft0.net
ニートクランでマウサーがキモいわ
CSチートを使って唯一の自己表現をして自分の存在をアピールしてるw
社会のゴミはゲームの世界でも迷惑かけるとか逝ってよし

187:なまえをいれてください
21/01/21 19:52:42.53 CBxq1GRsa.net
>>183
クラン入ってなくてもVCで10人規模でやってるやついるで
俺はもうそこには出入りしてないけどようやるなと思うわ

188:なまえをいれてください
21/01/21 20:16:45.00 Qsm3f+Sqa.net
10人とかでやってるやつはもう対戦ゲーしてるんじゃなくて協力ゲーやってる感覚なんじゃね
マイクラとかモンハンでワイワイしてる感じ
どの口でFPS語ってんだとは思う

189:なまえをいれてください
21/01/21 20:52:55.39 Zh+Xrbry0.net
10人はさすがにやばいけど
そもそも64人ゲームでたった数人のVCPTで崩れるゲームシステムってのも問題 
どっちかというと数人の有能の試合への影響度より無能1人の芋ビークル専での影響がでかい
戦略の幅が一気に狭まるし過半数の敵を一つの拠点に数人で裏取りしても無能たちがキル専(キルできてない)するだけでほぼ無意味になる

190:なまえをいれてください
21/01/21 21:03:17.54 Qsm3f+Sqa.net
BFの試合はランクマじゃないからな
レート上位帯なら多少のVCくらいは跳ね返せるけど初心者とかしたい事してる人も沢山いるフリーマッチでそれなりのやつが勝ちを第一に考えてVC連携したらそりゃ勝てんよ
昼休みのサッカーでサッカー部2人が同じチームに入ったら終わるに決まってる

191:なまえをいれてください
21/01/21 21:13:11.02 EqUt5hfN0.net
ゲーム上歴史シミュレーションな要素として航空機や戦車いれざるをえないからゲームバランスとか考えられないでしょ
マッチング分けが最適解というしか

192:なまえをいれてください
21/01/21 21:19:25.80 Qsm3f+Sqa.net
人数とかビークル的にレートは現実的じゃないから結局レン鯖しかないんだよな
ガチ戦サーバーとかSPM制限サーバーとか作れば解決するしPCのチーター的にも最適なのにレン鯖なくしたダイスが気が狂ってる

193:なまえをいれてください
21/01/21 23:06:55.83 eCI2OGWHM.net
>>189
レイプになるような試合は負け側全員障害抱えてるからいくらシステム変えても無駄
明らかに差があるならその試合を何とかするより早く次の試合にしてチームシャッフルしたほうがよっぽどいいよ

194:なまえをいれてください
21/01/21 23:20:24.34 vcUxgNW60.net
拠点で撃ち勝ちまくってるときはdivision2のバルコニーロータリーが流れ始める

195:なまえをいれてください
21/01/22 02:09:14.43 mKFpiQm5a.net
吸着爆弾で敵戦車破壊したと思ったら味方の戦車だったぽくて乗ってたぽい分隊員の人がボイスチャットで英語でめちゃくちゃキレてた・・・俺すごい嫌な奴じゃん・・・すまぬ・・・すまぬ・・・

196:なまえをいれてください
21/01/22 02:39:37.24 gZatEImC0.net
>>186 ニートクランって何だ ニートって名前のクランなのかニートが集まったクランなのか

197:なまえをいれてください
21/01/22 07:31:16.00 MTDFhTcb0.net
ひさしぶりにプレイしてたら歩兵なのに航空機に殺された。萎えて電源切った。

198:なまえをいれてください
21/01/22 07:35:07.67 P81aqF8UM.net
ひどいのは大人数クランで屈伸したりしてくるやつかな
そのクランを捌けばさばくほどやられる

199:なまえをいれてください
21/01/22 10:33:30.63 KDuQawwF0.net
BFVで屈伸クランは幸いまだ見てないな
BF1には時々いた

200:なまえをいれてください
21/01/22 11:14:28.43 2IidSbl70.net
1分隊は好きにすればいいけど2分隊以上で固まるのは流石に遠慮して欲しいわ
禁止されてないし自分らが楽しければ何やってもいいって言う自己中なんだろうけどな

201:なまえをいれてください
21/01/22 11:20:03.96 H+510XdLa.net
その為の、コミュニティ鯖
なお機能していない模様

202:なまえをいれてください
21/01/22 11:40:50.72 Z0Dgf3/mp.net
芋戦車や遊覧飛行機、拠点入らないゴミも好き勝手だしな

203:なまえをいれてください
21/01/22 11:57:20.39 vsrUfa9Md.net
>>198
名誉だと思うけどな

204:なまえをいれてください
21/01/22 12:23:18.23 YxoyawyQM.net
コミュニティ鯖って検索しても0件なんだけど本当に立ってるのかしら

205:なまえをいれてください
21/01/22 13:57:18.88 H337oFw+a.net
CS版は立てても人来ないから誰も立てなくなった
たまーに配信者とかがイベントとかで立ててる時があるくらい

206:なまえをいれてください
21/01/22 16:26:34.55 nY7WaX/Ba.net
レン鯖もファイアストームもコンバなんとかも賑わってる君がゴリ推ししてた要素全部死んでるじゃん

207:なまえをいれてください
21/01/22 16:37:53.38 yt5S+KwUr.net
>>198 大人数クランってどれくらいの大人数なんだ

208:なまえをいれてください
21/01/22 17:06:33.66 Y1nVqOl20.net
このシリーズいつになったら公平に遊ばせてくれるんだ

209:なまえをいれてください
21/01/22 20:15:37.31 5YJCSKW50.net
>>206
賑わってる君は水子の霊だから死産コンテンツに惹かれるものがあるんだろ
そもそもコンバインドアームズって当初はやりこむことで専用のスキンが手に入れられる!とかだったのに1ミリ足りとも追加されなかったし

210:なまえをいれてください
21/01/22 20:18:41.14 MTDFhTcb0.net
BF5難しい遠いところからペシペシ打たれてすぐ死ぬ。
さっきも2キルして30デスだった。どうしたら上手くなるんや

211:なまえをいれてください
21/01/22 20:53:46.47 TSIiX65vM.net
>>207
2分隊かそれ以上か

212:なまえをいれてください
21/01/22 20:55:31.47 11hJsSx20.net
>>210
たくさん練習するんだ
FPSは1000時間プレイしてようやく初心者脱出と言われるくらい修練がいる

213:なまえをいれてください
21/01/22 20:58:55.51 MTDFhTcb0.net
>>212
千時間かぁがんばる。

214:なまえをいれてください
21/01/22 21:43:48.76 wyVOpyH90.net
5で練習しても応用効かんぞ
せめて4

215:なまえをいれてください
21/01/22 21:46:03.51 09K/VRBF0.net
アメ公サーバーは廃人がかたまったりしてないので、いってみたら?

216:なまえをいれてください
21/01/22 22:12:17.44 MTDFhTcb0.net
チームデスマッチで練習しましょうかねぇ・・・

217:なまえをいれてください
21/01/22 22:17:17.78 yt5S+KwUr.net
>>211 そんな大人数で来るクランあるのか…スコアボードちゃんとみてみるわ
>>213 航空機にやられると萎えるの凄いわかる
最初はキルしにくいのも凄いわかる
例えばコントローラーの設定とか練習場で弄ったら操作感変わって闘いやすくなるかも
後はクランとかフレンドの上手い人とか直に教えて貰いながら一緒にプレイしてたら楽しく上手くなれると思うよ
フレンドやクランに気後れするなら野良でもまずは分隊の味方と助け合ったり単独で動かないようにしていたら爆撃にあってもすぐ蘇生して貰えたり強い相手でも横からキルできたりする
余裕があればビークルも乗っていずれは爆撃機乗りを萎えさせるくらいのエースになってくれ
自分もまだまだだがバトルフィールド楽しくなるよう応援しているぞ!

218:なまえをいれてください
21/01/22 22:25:08.45 yt5S+KwUr.net
かなり長文だったすまん
ルーキーを嫌な気分にさせた爆撃機おとしてくるわ

219:なまえをいれてください
21/01/22 22:52:54.21 yqx27Oprd.net
ほーん(顔真っ赤屈伸フリーガー)

220:なまえをいれてください
21/01/22 23:17:57.60 Van8df520.net
>>212
1000時間超えたら満足してインしなくなるんだよなぁ

221:なまえをいれてください
21/01/22 23:21:48.45 hj2cdTpY0.net
久しぶりにやって対戦車兵器でなくフリーガーを持ってる兵隊に自分の怒りが分かる

222:なまえをいれてください
21/01/22 23:48:52.88 NAKCDRU40.net
フリーガーフリーク

223:なまえをいれてください
21/01/22 23:49:36.26 NAKCDRU40.net
クリーク!クリーク!クリーク!(フリーガーな気分)

224:なまえをいれてください
21/01/23 01:57:12.66 2Ox5uexr0.net
最高で14人同じクランが固まってるの見た事あるぜ

225:なまえをいれてください
21/01/23 04:18:42.24 kYJOudnx0.net
拾った武器ってなんでこんな強く感じるのだろうか

226:なまえをいれてください
21/01/23 04:27:44.94 8j0ys39C0.net
APEX勝てないCOD合わないからってこのスレ覗くやつ一定数いるけど
このゴミゲーに手出すのはやめたほうがいい
FPSの墓場だから

227:なまえをいれてください
21/01/23 04:59:19.40 P/u3ozUsa.net
>>224
発売当初敵も味方も自分と野良の数人以外ほぼHEROだったことあるわ

228:なまえをいれてください
21/01/23 08:03:01.38 19HpG9ic0.net
BFシリーズずっとやってきたけどAPEXやCODから流れてきた奴が多くてBFVみたいな惨状になった気がする
過去作でもオブジェクトルールでバトロワかチーデスみたいなことやってる奴はいたけど少数派だった
BFVはキャラが小さくいのと見えにくいのも相まって動かない奴が増えてベテラン勢が萎えて引退してゴミしか残ってない

229:なまえをいれてください
21/01/23 08:15:05.61 ksq5bPjL0.net
>>226
定期的に湧くよなーお前
俺は幼稚でダサいデザインでましてやバトロワなんてやりたくないし単調淡白な撃ち合いを繰り返すだけの代わり映えのない新作を毎年出すFPSよりはこっち楽しめてるわ
人それぞれじゃね?

230:なまえをいれてください
21/01/23 08:52:11.24 caXLKXEP0.net
一年前はまだ今よりはマシな状況だったしセールの影響かねぇ
人口が少なくても困るけど下手に新規が増えても悪影響があるという
スキルマッチングなりで鯖を分けないサイコロが全部悪い
BF6も対策しないとBFVの二の舞になるな

231:なまえをいれてください
21/01/23 09:16:56.51 Ccf01Ocwa.net
過去作では〜って論調定期的に出て来るけど別に今とたいして変わらなかったでしょ
ビルの屋上に砂がズラリと並んでたし自走砲トラックずっと撃ってるやつもいたし記憶を美化してるだけ

232:なまえをいれてください
21/01/23 09:49:45.54 oM4yqHmHd.net
>>228
今Twitterやっている層がまさにこれだからなあ
時代性もある

233:なまえをいれてください
21/01/23 09:55:55.70 caXLKXEP0.net
>>231
過去作じゃないけどブレスル硫黄島とか前は割と最終区画まで行けることあったけど最近はそこまで行けないことが増えたよ
一年前くらいは第2区画で衛生兵が一斉にスモーク焚いて大人数で凸るのも見たけど今は全然だし
やっぱ全体的にプレイヤーの質が下がってる

234:なまえをいれてください
21/01/23 10:09:32.50 oM4yqHmHd.net
>>231
割合の明らかな変化を感じ取れないのにこういうレスをしてしまうやつはいなくならない
妄信的になっているのを気づけない

235:なまえをいれてください
21/01/23 10:30:40.55 hmusITlha.net
質の高いプレイヤーは大人数でモク凸ってとこがブレスルの欠陥でつまらんとこ
人口のわりにやたら多いブレスル推しの意見見てブレスルから入ってBFV糞だわってなる新規の気持ちは分かる

236:なまえをいれてください
21/01/23 10:46:18.31 caXLKXEP0.net
>>235
お前みたいな声だけ大きいブレスル叩き野郎っているよなw

237:なまえをいれてください
21/01/23 10:48:58.22 AJ/3fbwI0.net
スモークが硫黄島の砂浜や洞窟前で同時に開く時の一体感大好き

238:なまえをいれてください
21/01/23 11:01:34.80 PnkTyaEXM.net
みんな飛行機嫌うけど衛生兵大量クランなら
かなり有効だけどね
爆破系統でふっとばした後一所懸命蘇生してるからそれをもう一度殺す
クランは固まって裏取りやらなんやらするし衛生兵の確率高いから逆にやりやすい

239:なまえをいれてください
21/01/23 11:12:05.27 19HpG9ic0.net
>>230
定価で予約購入してくれてたベテランがそれなりにいたのに発売1ヶ月で半額セールで質の低いプレイヤーが一気に増えた
購入価格とプレイヤーの質は比例するからたった1ヶ月でゴミが大量に沸いてそこで見切りを付けたベテランも多かった
半額セールのタイミングが早すぎだしそれならば新規や低SPMプレイヤーを隔離するような対策は必要だった
BF6が復権するかどうかはプレイヤーの住み分けを実装するかに掛かっている
次も全員同じ鯖で遊ばせるなら俺は買わない

240:なまえをいれてください
21/01/23 11:17:40.09 5tThHycxa.net
>>238
それ結局やられる方が嫌うんや…

241:なまえをいれてください
21/01/23 11:27:15.77 nuR2Dmfpa.net
BF1の予約特典武器目的で買いました…

242:なまえをいれてください
21/01/23 12:24:36.46 iJUwLp8Td.net
VはトロールやNoobが目立つ仕様だからな
仕方ないね

243:なまえをいれてください
21/01/23 12:27:58.27 Ccf01Ocwa.net
>>233
BFV内ではそうね、明らかに低ランクが増えたし
でも長くやったりやり込んでる人ほど変化のない環境に飽きちゃうもんだからアプデ全部終わった末期としては仕方ないんじゃないかなって思ってる
>>234
別にV信者じゃないしむしろ3が一番好きだよ
当時もメトロやピークラッシュで第一の攻撃側砂だらけで全く進まんとかカナルの屋上クレーン合戦ばっかだった

244:なまえをいれてください
21/01/23 14:17:59.54 bFKu6l8P0.net
ブレスルがどうのって訳じゃなくて単純にマップの作りが悪いわ
比較対象はラッシュになるけど、BF3,4の頃のマップは肝心のオブジェクト周辺には遠距離からの射線が通りづらくて、戦車も歩兵もちゃんと前に出なきゃ制圧できないように作り込まれてた
BFVは攻撃も防衛も遠距離から戦車がペチペチできるマップになってるのがいかんわ

245:なまえをいれてください
21/01/23 14:48:41.59 prdDJUeq0.net
人工物少ないからな

246:なまえをいれてください
21/01/23 15:24:17.86 Ou7l0NIp0.net
PS5も転売屋と言うマネーゲープレイヤーのせいでソフトが売れず開発会社は困ってるみたいだな
bf5 もプレイヤーの質がよくなれば変われたはず
なのにな
クソガキPT推薦とか腐った事するからホレみろ

247:なまえをいれてください
21/01/23 15:25:45.15 Fv0vmkez0.net
イルベ腰に飯盒着けてて可愛いな
仮面取ったら美少女に違いない

248:なまえをいれてください
21/01/23 16:47:33.53 PnkTyaEXM.net
戦車飛行機歩兵をある程度やるしかない
どれか一つ抜けてると敵に蹂躙される

249:なまえをいれてください
21/01/23 20:56:11.85 g96pBfA7d.net
A-20で出撃

ロケット持ちG-6(ランク400代)とヘッドオン

こっちの耐久力満タンだから大丈夫やろ!

ロケット発射からの震天制空隊アタック

爆散
ふざけんな。

250:なまえをいれてください
21/01/23 23:28:17.10 2Ox5uexr0.net
航空機マンって体当たりとか異様に嫌うよな
滑走路に地雷とか自滅がムカつくってのはわかるけど体当たりの何がダメなのかイマイチわからない

251:なまえをいれてください
21/01/24 00:32:14.99 u8q2nyBw0.net
機銃で落とせないくせに、航空機枠無駄にする雑魚 くらいには思っている
なんとなく煽っているように感じるけど
「ワイの爆撃でやられまくったんだろうな」と察した奴もいる

252:なまえをいれてください
21/01/24 00:39:46.04 lHxW1S/H0.net
>>250
そもそも手足のように扱えたら体当たりする必要ないからなぁ
嫌われる行為とは言え初心者は別に良いんじゃない?
やられた相手が上手い人だったら復讐されるだけだもの

253:なまえをいれてください
21/01/24 00:55:56.31 q8uipJn90.net
>>251
むしろ下手なりに工夫して格上落としてるなら最大限頑張った結果なんじゃって思っちゃう
他にうまいやついるなら邪魔だけど誰も乗ってないとか相手のがうまくて太刀打ちできてないなんて状況ザラにあるし

254:なまえをいれてください
21/01/24 02:35:08.61 LiR8h4wYr.net
まとめに載る流れだな
パイロットさん「航空機枠無駄にする雑魚」
って感じのタイトルになるはず

255:なまえをいれてください
21/01/24 02:57:35.51 CfDcWiRA0.net
前から壁抜け位置ずれ音ずれいっぱいあったが頻度がかなり増した感じ
モーションもバグって銃口が明後日の方向、ナイフ振りながら、グレ投げながら、登りながらでこっちへ撃ってくる
1番やばいのが味方と敵の足音がマジで気持ち悪いぐらい音量差がある
何が撃ち合いがまともなFPSなんだか。。。

256:なまえをいれてください
21/01/24 03:57:10.15 V0h15HzE0.net
足音の調整は迷走し過ぎてもう投げてるだろ

257:なまえをいれてください
21/01/24 05:45:23.51 u8q2nyBw0.net
>>253 >>254
別に荒らす目的で言った訳では無いよ、すまない
対空強いし機銃だと時間かかるから逃げられる前に体当たり仕掛けるのは最大限の頑張りと理解している
「うまく使えば爆撃機なんか機銃で秒で落とせるのに」とは思っているが
つまりはDICEのせいだな

258:なまえをいれてください
21/01/24 08:16:35.43 3S+KJz6S0.net
敵の伏せ撃ち時の銃の向き、バグってることあるよねー

259:なまえをいれてください
21/01/24 09:11:42.24 YOucm15Yd.net
結局航空機乗りはボクチンを墜とすなんてふざけるな!ってキレてるだけだから遠慮なく屈伸フリーガーして良いよ

260:なまえをいれてください
21/01/24 10:12:00.97 G02MkghC0.net
階段部登頂成功おめでとう!

261:なまえをいれてください
21/01/24 11:55:20.70 axHm4TYwM.net
>>206
レン鯖はややリリースが遅かったのかも知れないけど存在に気付かないユーザーが多かったんじゃないのかな。
まぁ、バランサー含めこの辺りはBF6に確実に生かされるしまぁオッケーなんじゃないだろうか。
コンバインに関しては練習場や新武器を試すための都合の良いモードだったし、オフ専にも喜ばれたね。
バトロワ史上最高のクオリティを誇ったファイアーストームに至っては他の単細胞な単品バトロワ乞食ゲーapexやcodの格を下げた格好となった。
ユーザー対して本物のバトロワとは一体どんなものか?真のバトロワとはどれほど凄いものなのかを提示して自分達の浅さというか本物を見る目を養わせ、そして考える良い機会になったんじゃないだろうか?
このBFVをオールインワンタイトル化し、神ゲーへと一気に押し上げたモードこそファイアーストーム。
このモードは次回作、128人対戦として必ずやBF6の戦場に再び帰ってきてユーザーにも浸透するに違いない。
とにかく今年のホリデーシーズンが今から待ち遠しくて仕方ないよ。
現代戦として帰ってくるであろうPS5版バトルフィールド最新作を想像するだけで今から震えが止まらないよ。

262:なまえをいれてください
21/01/24 12:37:48.03 64O/byyxa.net
ファイナルスタンドで初めて勝ったぜ

263:なまえをいれてください
21/01/24 13:24:29.04 f4gNPHKpM.net
とりあえず頭から弾だすのはやめてほしい

264:なまえをいれてください
21/01/24 13:44:03.01 0UsdrHaA0.net
まだ人はいらっしゃるのかね

265:なまえをいれてください
21/01/24 14:08:06.61 bG2rEYoG0.net
あんだけフレア打ち上げて負けるとかw
笑っちゃうよーw
PT感満載なチームでノラに負けるとかw
FPSどころかモンハンも辞めた方がいいよ
いやーw久々に大爆笑しながらの戦闘だったなw
初めてみたフレア打ち上げまくって勝つ気満々なPT分隊2かな?
ノラに負けるとか本当に初めて観たわw

266:なまえをいれてください
21/01/24 16:30:04.76 2j2nhR/i0.net
芋砂や芋タンクを効率よく処理するにはどうすべきか模索してる

267:なまえをいれてください
21/01/24 16:53:17.74 VfaXEiH00.net
ps4でセールしてるから買おうか迷ってるんだけど今でも人っている?
5分以内ぐらいでマッチングするなら全然OKなんだけど

268:なまえをいれてください
21/01/24 16:54:16.30 2j2nhR/i0.net
一番人多いであろうコンクエストなら夜だと1分以内にマッチングする

269:なまえをいれてください
21/01/24 16:55:17.41 mFcuWRxf0.net
コンクエなら人たくさんいるよ
平日の午前6〜8くらいはいないけどあとは大体いる
ニー

270:なまえをいれてください
21/01/24 16:56:37.96 CfDcWiRA0.net
>>261
自演敗北人形劇団長はCoDスレ行ってBF民のため荒らしてこい

271:なまえをいれてください
21/01/24 17:00:52.74 VfaXEiH00.net
1分とか爆速じゃん(過疎ゲー並感)
それなら買い得だな

272:なまえをいれてください
21/01/24 17:04:03.61 0arpB/jC0.net
PS4はアジア鯖に人いるの?XBOXは壊滅状態。

273:なまえをいれてください
21/01/24 17:11:20.09 DszyFGl10.net
ゴールデンタイムは鯖はコンクエ(小)、コンクエ(大)、ブレークスルー、それぞれ10個以上はあるよ
それ以外の時間も北米鯖(快適に遊べる西海岸)が立ってるからいつでも遊べるよ
最近新規の人が増えた感じ

274:なまえをいれてください
21/01/24 17:16:27.19 XzGDh4ybM.net
>>270
キッズやニワカ相手に荒らしても仕方ないでしょ。
PS5のcodは予想通り爆死しちゃったし、傷口に塩を塗るなんてこと俺には出来ないよ。
彼らはもう降伏してるんだから。

275:なまえをいれてください
21/01/24 17:30:37.53 aVeAz12lr.net
1分以内も糞もゴールデンタイムならコンクエなら10以上鯖あるよ
ブレスルなら平日は5以上10未満かな

276:なまえをいれてください
21/01/24 17:35:30.47 GeELGz7Pd.net
今更かもしれんがジャンプ撃ちってどうなん?
そんな正面の撃ち合いでぴょんぴょんしとるやつ見たこと無いが

277:なまえをいれてください
21/01/24 17:39:48.37 ul8c2llj0.net
>>276
俺も動画見て練習したけど、多分パッドじゃ無理で、マウス+キーボードじゃないとできないんじゃないかなと思う。。

278:なまえをいれてください
21/01/24 17:53:36.51 AFmfehild.net
1回だけジャンプ撃ちしてきた奴いるわ
あれマウサーだったのかもな

279:なまえをいれてください
21/01/24 17:57:34.88 ogmQFUtrp.net
>>274
最近君がいないおかげでCoDスレすごい快適だよ
もう来ないと聞いて安心したよ
ずっとこのスレで応援してあげてね

280:なまえをいれてください
21/01/24 18:03:32.69 ag0zLz8Y0.net
モンハン持ちボソッ

281:なまえをいれてください
21/01/24 18:09:04.51 bL6aPoH3a.net
AC持ち…

282:なまえをいれてください
21/01/24 19:05:37.87 lHxW1S/H0.net
>>276
一回だけ綺麗に決まったから調子に乗って何回かしたけど一度も決まらなくてやられ続けたから俺はもうやめた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1208日前に更新/208 KB
担当:undef