【PS4/XB1】SEKIRO:S ..
[2ch|▼Menu]
123:なまえをいれてください
20/11/30 03:53:32.24 gDI5GjMHa.net
あの時点で狼を殺す必要性あったっけ
もう九郎様狙ってたとかか

124:なまえをいれてください
20/11/30 04:00:02.41 kuXGGiEi0.net
「心中の怨嗟の鬼」とか出てこなくて本当に良かった

125:なまえをいれてください
20/11/30 04:27:07.80 ecls3eRB0.net
>>28
心中弦ちゃんは一回ミスってもダウンしてると追い切り外してくれたりで即死になることあんまないぞ
桜舞いも途中弾きミスっても次しっかり弾けば死なないし

126:なまえをいれてください
20/11/30 04:32:40.81 qXq8RoGf0.net
今さらだけど再戦義父上のセリフが「よかろうっ!」なのは違和感あるんだよね、背を向けてる義父に不意討ちしかけた時の台詞だし
「あの日、戦場で(中略)だが、斬るぞ!」は長すぎるから仕方ないにしても、「だが、斬るぞ!」で始めてほしかった

127:なまえをいれてください
20/11/30 04:36:43.24 ecls3eRB0.net
斬ってやれぬか…って悲しそうに倒れる修羅ルートの一心おじいちゃん好き

128:なまえをいれてください
20/11/30 04:41:04.94 y1yCHsFDd.net
>>123
内府に与するため死んだことにしたかったから近しい人間の始末とかか竜胤による回生の試しか
仕方なくというよりは計画通りな気はする

129:なまえをいれてください
20/11/30 06:11:30.95 0Co4Zpu4a.net
YOKARO

130:なまえをいれてください
20/11/30 06:19:20.73 FKqzzlpxd.net
お蝶と梟はその昔良い仲で、愛した男の最後の野望に手を貸したと思えばあの騒動が壮大なラブロマンスに思える
勝手な妄想だが

131:なまえをいれてください
20/11/30 07:59:47.70 jgbJoGdMp.net
義父上はわかるけどお蝶殿が何考えてたのかはマジで気になる

132:なまえをいれてください
20/11/30 08:01:35.30 M0LJY6cVd.net
一心と戦うときのセリフいちいちカッコいいから声に出して言いたくなる

133:なまえをいれてください
20/11/30 08:20:23.47 HyhQlzKh0.net
憐れな孫の…最後の願いじゃ ←うんうん
儂はこの葦名を、黄泉帰らせねばならぬ ←いいね!
ゆえに隻狼…お主を斬るぞ ←は?

134:なまえをいれてください
20/11/30 09:10:15.54 bYJoe4wS0.net
不死の体で葦名のために戦い続けにゃならんのに目の前に不死断ちしようとしてる人がいるからね仕方ないね

135:なまえをいれてください
20/11/30 09:23:33.42 UZ72zSjOM.net
内府連中ぶっ殺してからでも良かったよな
滅びゆく運命にあるのはしょうがないけどせっかくの最強戦力なんだからそのぐらいの融通は利かせてくれたっていいじゃない

136:なまえをいれてください
20/11/30 09:30:40.19 y1yCHsFDd.net
それ狼が修羅になった結末とほぼ同じ悲惨な戦争になっちゃうんじゃないか

137:なまえをいれてください
20/11/30 10:09:57.97 eyFhmJpv0.net
>>133
無視したら不死断ちされるしついでに全盛期の姿で狼と戦いてえ

138:なまえをいれてください
20/11/30 11:25:09.77 7u9U3AoiM.net
2周目さほどテク上がってない俺でも基礎能力向上からのゴリ押しだけで2時間でお蝶突破
今日も2時間で弦ちゃんと獅子猿ボコるぞ

139:なまえをいれてください
20/11/30 11:33:30.97 jdT8I1FUM.net
>>133
だって狼とかいう汚い忍者は葦名の兵を理由も無しに斬り殺すし。。

140:なまえをいれてください
20/11/30 11:37:44.76 ecls3eRB0.net
弦一郎殿は何故異端の力にまで手を染められるのに狼や九郎達に一緒に戦ってくれと頭を下げられなかったのか

141:なまえをいれてください
20/11/30 11:42:12.65 FKqzzlpxd.net
九朗がそれはできませぬと突っぱねたから

142:なまえをいれてください
20/11/30 11:43:03.02 o82v64uKr.net
ちゃんと主人を変えるつもりはないかって誘ったもん!それを狼くんが戯言呼ばわりしたんだもん!ぷんぷん!

143:なまえをいれてください
20/11/30 11:50:40.20 AeScOJDB0.net
お蝶の下段に対して地面出しした菩薩脚の踏み付け判定が安定しないんだけど、単にタイミングが悪いのかな?
当たる位置が低いとダメならジャンプ出しが必要だろうけど

144:なまえをいれてください
20/11/30 12:14:26.32 3zOfVAiF0.net
ひょうたんガブ飲みしながら無敵ステップとか回生とか不死斬りとかインチキ技使ってくる悪魔のような修羅は野放しにできないだろ

145:なまえをいれてください
20/11/30 14:36:30.80 nk04Dts5M.net
セキロー
仁王2
対馬
どれから買えばいいの?

146:なまえをいれてください
20/11/30 14:42:01.66 30C+IFa30.net
1と3
2は2月にPS5で4K120fpsのリマスターが出るから今買うのは悪手

147:なまえをいれてください
20/11/30 14:42:58.48 qiRxUSNXH.net
>>145
そもそも全部別系統のゲームだから好みとしかいいようがない

148:なまえをいれてください
20/11/30 15:20:18.87 FKqzzlpxd.net
一心が結局葦名存亡の危機についてどう思ってたのかはよく分からん終いだったな
案外左様せい将軍みたいな感じだったのかもしれん。だんびら引っ提げて息絶えてたのを見ると、最期の最期までそれ以外のやり方を知らなかった可哀想な人にも思えるが

149:なまえをいれてください
20/11/30 15:31:19.43 y1yCHsFDd.net
一心が国盗り後の葦名そのものみたいなもんだから一心が死んだ時点で一心以上の傑物がいない限り存続は無理だ

150:なまえをいれてください
20/11/30 15:47:55.42 HQNjr3jE0.net
何人かの傑物はいれど配下は所詮成り上がりの野党と田舎侍ばかりで装備はいまいちだし
赤目や火牛みたいなろくに制御できない使用期限の短そうなやつにまで頼ってるし
坊主どもは文字通り腐ってるし
貴族は蹴鞠ガチ勢と笛ガチ勢ばかりの魚野郎だし
一心が不死になったとしても果たして内府に勝てたかどうか

151:なまえをいれてください
20/11/30 15:48:12.36 D1M1Zh7R0.net
心中義父後半の梟飛ばし→大忍びと霧がらす連打の乱舞ってどう対応するんだ
乱舞のほうはタイミングよく弾けばよさそうだけど梟飛ばしはジャンプしたら追尾?してきてたみたいでよくわからなかった

152:なまえをいれてください
20/11/30 15:48:41.31 hnZLc7G2d.net
戦闘能力はぶっちぎりだけど城主としてはどうだったんだろうな
とにかく戦いたいだけで国の存続とかにはそこまで興味ないのか

153:なまえをいれてください
20/11/30 16:13:46.01 qXq8RoGf0.net
>>151
梟飛ばしは下段確定じゃなくなってる

154:なまえをいれてください
20/11/30 16:23:33.93 D1M1Zh7R0.net
>>153
ありがとう
あれ見にくいからデン!で反応するしかないか

155:なまえをいれてください
20/11/30 16:44:54.12 bs+wlQF30.net
ゲゲゲの弦一郎の危険攻撃の3択が厄介そうなので、
録画して動画で研究しました!
本当はプレイを重ねて体で覚えるのがゲームの楽しみなのでしょうが、
めんどくさいんで、動画で研究しちゃいますね!!(笑)
フロムさんごめんなさい!!(笑)

156:なまえをいれてください
20/11/30 16:47:31.19 bs+wlQF30.net
攻略動画じゃないですよ!!
自分のプレイを録画して敵を研究ですよ!!

157:なまえをいれてください
20/11/30 17:28:55.13 Pzr9uHa1a.net
>>150
田舎侍…だと?

158:なまえをいれてください
20/11/30 17:29:22.85 kuXGGiEi0.net
狼がダメージ受けた時の「ちょ、ちょっとタンマ!」みたいなポーズなんなの(´・ω・`)

159:なまえをいれてください
20/11/30 17:34:55.09 CtBc5k2aa.net
義父に聞け

160:なまえをいれてください
20/11/30 17:36:24.75 Ns67mUnw0.net
>>154
早めに真横にダッシュジャンプで両対応行けない?
着地して即前ステップで大忍びも見切れるはず

161:なまえをいれてください
20/11/30 17:38:33.43 qdK/MMfSM.net
仙峯寺のBGM?の鐘の音が嫌い
狼「ぐわーやられたー」
鐘「ゴーーン」
「狼ーアウトー」って言われてるみたいでムカつく

162:なまえをいれてください
20/11/30 17:38:59.82 yXOHzVxPr.net
ああやって威嚇してるんだぞ

163:なまえをいれてください
20/11/30 17:44:02.05 FdNAFu/td.net
>>156
いや普通にええやろ、やりながらだと何が悪いのかわかんないことあるし

164:なまえをいれてください
20/11/30 18:04:38.23 E1UQ8PRW0.net
そいつに触んない方がいいよ

165:なまえをいれてください
20/11/30 18:42:38.53 HQNjr3jE0.net
>>158
よろけたときガード押しっぱだとそうなる

166:なまえをいれてください
20/11/30 19:10:06.30 ecls3eRB0.net
>>154
空中紅蓮傘おすすめ

167:なまえをいれてください
20/11/30 21:27:19.11 bs+wlQF30.net
危険攻撃に反応できんわ〜

168:なまえをいれてください
20/11/30 21:38:38.62 bs+wlQF30.net
ジャンプボタン押しても効かない嫌がらせですか(笑)
フロムさんの嫌がらせはいつも手が込んでますな(笑)
カメラ外し然り、天井の柱が邪魔然り、ジャンプボタン無反応然り(笑)
よっ!!
日本一!!!(笑)

169:なまえをいれてください
20/11/30 22:26:26.29 BVngdCRo0.net
一心に負けまくってたら弦一郎の弾いた後に出してくる突きにタイミングが合わせられなくなった

170:なまえをいれてください
20/11/30 22:29:44.12 HQNjr3jE0.net
赤備えのディレイに慣れすぎて他の敵で弾けないのもあるある

171:なまえをいれてください
20/11/30 23:05:04.94 jAYYiKHC0.net
サルがクビ刎ねるトコまでは行けるが
首無しになって半分くらい減らしたトコまででやられる

172:なまえをいれてください
20/11/30 23:34:53.42 E1UQ8PRW0.net
重吉より赤備え傘二刀流のがよっぽど強いよな

173:なまえをいれてください
20/11/30 23:58:05.83 bs+wlQF30.net
弦一郎は危険攻撃を避ければ倒せる
雷返しも簡単だった
でもそれじゃ納得できないんだよね
危険攻撃を全て封じて勝つ!!
突きを見切る
払いを踏む
掴みを避ける
それが目標!!

174:なまえをいれてください
20/12/01 01:42:29.44 xxHS+IIE0.net
内府襲来後の水生氏成って「みぶ」じゃなくて「みずお」なんだね
誤訳かもしれないけど

175:なまえをいれてください
20/12/01 02:01:13.55 KBAlN0tr0.net
大忍び梟をガン攻めしつつ踏みつけを回避して毒撒きを封じる試みをしているけれど滅茶苦茶難しい
見てからの猶予が短すぎて人間性能の限界を試されてる気分になる

176:なまえをいれてください
20/12/01 05:38:32.11 V0LD015nM.net
梟ってあの体格で隠密任務するのすごい大変そう

177:なまえをいれてください
20/12/01 08:01:18.06 X8VO1SVPd.net
あの世界の忍びって隠密行動やスパイというより、影の従者みたいな感じだから…

178:なまえをいれてください
20/12/01 08:27:43.35 yIcHz1yN0.net
あの蜂起みたいな後ろ髪の時点で忍ぶ気0だと思う

179:なまえをいれてください
20/12/01 09:24:09.62 cebx7hvO0.net
あの髪に爆竹とか手裏剣とか仕込んでるんだと思う

180:なまえをいれてください
20/12/01 10:02:39.21 1kOSzXE9d.net
>>174
そうだったのかw
クソ翻訳多いから誤訳っぽいけど、もし正とするならみぶ本家からの分家だったり、出身を隠すための改名かもね
水生村出身とかすっごい差別されそうだし

181:なまえをいれてください
20/12/01 10:25:16.10 eAc+4m7h0.net
破戒僧と戦うときあんまり木の上に登らないから初めて気づいたけど源の宮の赤門って淤加美門っていう名前なんだな

182:なまえをいれてください
20/12/01 10:33:20.21 yIcHz1yN0.net
オカミモンは、開かぬ門…

183:なまえをいれてください
20/12/01 10:33:58.23 /EMEkcsHa.net
剣聖一心3ゲージ目で地面に落ちてくる雷って当たることあんのかな

184:なまえをいれてください
20/12/01 10:34:46.68 AqMeyaH60.net
>>180
分家の意味分かってなくて草www

185:なまえをいれてください
20/12/01 10:36:09.34 X8VO1SVPd.net
自分はミブウジナリって読んでたわ。まぁ正直本当は何て読むのか分からん漢字結構出てくるよね(池沼)
獅子猿の育ててた水蓮とか
かぐわしすいれんか?よく分からん

186:なまえをいれてください
20/12/01 10:36:46.55 xxHS+IIE0.net
はぁ〜↑とか言って斬りかかってくる奴らもおかみの女武者って言うらしい
おおかみVSおかみ

187:なまえをいれてください
20/12/01 10:39:34.90 IbY6+C1ed.net
>>184
そうなの?じゃあ訂正してくれ。

188:なまえをいれてください
20/12/01 10:44:55.96 AqMeyaH60.net
>>187
能なしは消えろカス(笑)

189:なまえをいれてください
20/12/01 11:21:57.47 H6cQxKbuM.net
あの門の前までは雪と紅葉の世界なのに、あそこから先は満開の桜が広がる謎の世界観

190:なまえをいれてください
20/12/01 11:54:13.97 4NMjlVPRM.net
狼とアマ公(大神)のコラボが見たい、見たくない?

191:なまえをいれてください
20/12/01 12:08:03.32 yIcHz1yN0.net
ぶっちゃけ宮破戒僧の橋は雪少なめにして紅葉をもっと調教してほしかった

192:なまえをいれてください
20/12/01 12:08:15.54 yIcHz1yN0.net
強調

193:なまえをいれてください
20/12/01 12:12:58.26 H6cQxKbuM.net
>>192
(´・ω・`)…

194:なまえをいれてください
20/12/01 12:20:12.20 xxHS+IIE0.net
破戒僧に紅葉合わせで調教される狼を想像してしまったじゃないですか

195:なまえをいれてください
20/12/01 12:25:23.13 zsiSxTrYa.net
破戒僧女の子だからね
薄い本待ったなし

196:なまえをいれてください
20/12/01 12:30:04.91 yIcHz1yN0.net
pixivの破戒僧R18タグとかいうこの世の捨て牢

197:なまえをいれてください
20/12/01 12:32:51.69 mjyopdyrM.net
破戒僧や淤加美の面の下は宮の貴族たちと似たようなものなんだろうか

198:なまえをいれてください
20/12/01 12:43:39.17 ndGqwcFpM.net
破戒僧は寺に配置される予定だったけど不死切り入手後に戦うことにしたからむりやり場所変えたんじゃないかと予想してみる

199:なまえをいれてください
20/12/01 12:45:24.38 8ujj2HSHH.net
破戒僧は蟲憑きの人間で宮の連中とは違うんじゃね?

200:なまえをいれてください
20/12/01 12:47:33.22 4MakIUyh0.net
プレイアブルデモもあったし破戒僧ありきで宮作ったんじゃねえかって思ってた

201:なまえをいれてください
20/12/01 12:51:16.47 Px6ftmDqM.net
橋の上で戦うとか完全に弁慶と牛若丸の構図じゃないですか

202:なまえをいれてください
20/12/01 12:52:48.08 yIcHz1yN0.net
寺の大ボスは破戒僧の方が似合うよな

203:なまえをいれてください
20/12/01 12:52:47.97 8ujj2HSHH.net
破戒僧はロケーション◎、BGM◎、アクション◎の神ボス
sekiroの楽しさがつまってるボス

204:なまえをいれてください
20/12/01 12:56:46.28 nh0+BqPZ0.net
でも行き方は意味不明よね宮

205:なまえをいれてください
20/12/01 13:39:44.07 2wXR0J96d.net
元々上手くはないが最近は手数を増やそうとしてよく死ぬわ

206:なまえをいれてください
20/12/01 15:15:02.98 a63PgBJy0.net
ようやく心中一心でけた
桜舞雷返しが楽しい

207:なまえをいれてください
20/12/01 15:31:26.55 X8VO1SVPd.net
URLリンク(namaeuranai.biz)


208:なまえをいれてください
20/12/01 15:33:44.48 F+PllpGTH.net
>>207
クソワロタwww

209:なまえをいれてください
20/12/01 15:36:58.83 uz9GN0q6a.net
城から逃げて家庭を持って慎ましく過ごせば良かったと言うのか…

210:なまえをいれてください
20/12/01 15:37:06.98 X8VO1SVPd.net
これ葦名一心で入れても割とその通りで草
意外と当たるなw

211:なまえをいれてください
20/12/01 15:38:17.61 AN74Vx1JM.net
>>207
彩聖健人とかいうなんて読むのかわからない頭の悪そうなクズに笑う

212:なまえをいれてください
20/12/01 15:41:07.71 xxHS+IIE0.net
もっと酷いのがいた
URLリンク(i.imgur.com)

213:なまえをいれてください
20/12/01 15:58:14.66 KBAlN0tr0.net
そういえば、自分は対破戒僧では受けに徹することにしてて皆そうしてるもんだと勝手に思い込んでたけど、ガン攻め派も居るのかな

214:なまえをいれてください
20/12/01 16:03:37.97 yIcHz1yN0.net
>>207
仕事運大凶で草

215:なまえをいれてください
20/12/01 16:18:45.35 2wXR0J96d.net
弦ちゃんかわいそう
もうホントにホントにかわいそう!
フロムは責任とってよね!

216:なまえをいれてください
20/12/01 16:29:57.51 FOkVJZg0a.net
不死斬り連戦までクリアしたわ
俺的にはSEKIROクリアだな
楽しかったわ

217:なまえをいれてください
20/12/01 17:15:48.56 kaB9LJ1Ga.net
>>207
戯言を…

218:なまえをいれてください
20/12/01 17:25:19.34 bv6/4xf80.net
>>207
当たりすぎてて草

219:なまえをいれてください
20/12/01 17:38:09.93 X8VO1SVPd.net
リンク踏みたくない人向け。弦ちゃんの占い結果
何事にも自分で立ち向かう力強い人間です。その為、目的遂行の為には他の物を全て犠牲にしてでも、というタイプなので協調性を持ちましょう。
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、最終的にお金は残せても警察沙汰などになりそう

220:なまえをいれてください
20/12/01 17:54:26.73 ANhejJQ4d.net
>>219
さすが葦名おじさん

221:なまえをいれてください
20/12/01 18:23:55.65 oWo+hifQM.net
>>213
1形態目は同じく待ちに徹してるわ
3形態は縦振り弾いて3回、虫吐き避けて4回とかで殴ってるけど

222:なまえをいれてください
20/12/01 18:32:47.45 yIcHz1yN0.net
URLリンク(namaeuranai.biz)
野上伊之助でやってみたら流石に草

223:なまえをいれてください
20/12/01 19:27:13.62 SXVe5rps0.net
ようやく一心に勝てた…
2回くらい誤爆した菩薩脚がたまたま一心の脳天に刺さったおかげだがまぁ良しとしよう

224:なまえをいれてください
20/12/01 19:37:14.12 a63PgBJy0.net
>>207
すごい

225:なまえをいれてください
20/12/01 19:50:20.89 YpZ1kViKa.net
パパの手裏剣弾いても体幹たまるんだね
バックジャンプ手裏剣弾いて体幹マックスにしたら凄い勢いでパパんとこまですっ飛んでって忍殺したから笑っちゃったわ

226:なまえをいれてください
20/12/01 19:54:49.37 IbY6+C1ed.net
>>213
結構アーマーが多いから自然と受け主体の体幹キルになる人が多いとは思う
一番多いのは爆竹と灰投げ連打で速攻だろうけどw
ステップで避けて1〜2回切って、の繰り返しでHP削るガン攻め?パターンもあるっちゃある

227:なまえをいれてください
20/12/01 19:58:21.77 8dv11e5iM.net
>>207
十中八九世継ぎいないの悲しい

228:なまえをいれてください
20/12/01 21:12:59.67 2wXR0J96d.net
>>225
むしろパパンが瞬間移動してこない?

229:なまえをいれてください
20/12/01 21:20:53.56 yIcHz1yN0.net
ワイヤーアクションかよってくらい吸い込まれてくるよな

230:なまえをいれてください
20/12/01 21:31:19.97 YpZ1kViKa.net
あれパパ吸い寄せてたのか
まぁニンジャだしそのくらいできるか

231:なまえをいれてください
20/12/01 21:52:02.51 MVjwfeab0.net
ところで米渡しておはぎ作ってもらうトコで肝心のモノ受け取る前に猿狩って今忍軍に襲われてるんだが
もしかしてコレ「竜の帰郷」見ようとした場合は詰んでるか?

232:なまえをいれてください
20/12/01 21:54:09.51 nE0hsOmv0.net
>>207
人格
名(6画) + 弦(8画)で14画となり
凶です
孤独 失望 裏切り 失敗 破綻
人生の中でついている期間がまったく無い。人やお金にも愛される事もなく非常に辛い毎日を送る人生です。
外格
葦(13画) + 一郎(10画)で23画となり
大吉です
財産 名誉 支援 良縁 多才
後輩や部下からかなり慕われます。どんな事があってもみんなあなたの元に相談にきますので力になってあげましょう。
孤独なのか愛されてるのかどっちだよ弦ちゃん

233:なまえをいれてください
20/12/01 22:03:17.40 MVjwfeab0.net
慕われてるって結局配下は「葦名」の名に擦り寄って来てるだけか
祖父には愛されてるが

234:なまえをいれてください
20/12/01 22:16:57.37 I330vvdCa.net
>>231
詰んでない
忍軍のボス倒したらまた九郎様に会えるからそこでおはぎ作って貰ったらイベント進む
というか竜の帰郷エンドに必要なアイテムは忍軍のボス倒してからじゃないとイベント進まずに入手できないから安心してストーリー進めなさい

235:なまえをいれてください
20/12/01 22:19:29.10 MVjwfeab0.net
>>234
米渡す→作っておくから→入手出来ず
アレ〜?仏渡りしたハズなんだがしないで移動して
そのまま進んでおはぎの入手フラグ折れたとか無いよな

236:なまえをいれてください
20/12/01 22:20:21.44 xxHS+IIE0.net
エンディングに関しては詰みは無いよね
キーアイテム全部とって最後にどうするか選べるし
ルート選んだ時点で他のエンディングが不可になる修羅は別だけど

237:なまえをいれてください
20/12/01 22:23:24.46 KBAlN0tr0.net
弦一郎の弓の腕は葦名の侍にも高く評価されてるし、武に優れた人であると認められてる
ただ剣聖とまで呼ばれて国盗りを為し遂げた一心に比べると霞んでるのと、剣は異端である巴流なのがネックになってそう

238:なまえをいれてください
20/12/01 22:29:20.25 I330vvdCa.net
>>235
忍軍のボス倒したあとに行けるエリアのとあるギミックボス倒さなければおはぎの入手フラグ折れるなんてことはないから大丈夫
次会った時受け取れるよ

239:なまえをいれてください
20/12/01 22:30:23.88 MVjwfeab0.net
忍軍襲来時の赤鬼って攻撃力はかなり上がってるが体力は人をムリヤリ怪物化させたからか低いな梁からぶら下がって落下忍殺で1キル獲って
そのまま油掛けて燃やして刀で何度か斬るを繰り返せばワリと早く倒せた
エマの薬識2種覚えたいんだが1ポイントあげるのに必要経験値が高くなり過ぎて上げられずじまいだな

240:なまえをいれてください
20/12/01 22:31:29.38 MVjwfeab0.net
>>238
良かったわ

241:なまえをいれてください
20/12/01 23:11:12.18 b8AdnUjA0.net
大忍び梟より義父を早く倒せてしまった
上達したからなのか、毒とか無いせいか

242:なまえをいれてください
20/12/01 23:42:43.08 MWGOxPeH0.net
義父のバックステップ爆竹をダッシュで横に逃げたら義父も並走してきてまるで忍者同士の戦いみたいでかっこよかった
纏い斬りとか霧烏とか大忍び刺しとか人外の速さで動き回るから気づかなかったけど普通に走る速度は狼と一緒っぽい
狼が遅いのか義父が歳のわりに速いのか

243:なまえをいれてください
20/12/01 23:57:10.79 MVjwfeab0.net
アレだけの体格差だ理由は恐らく歩幅であろうと

244:なまえをいれてください
20/12/02 00:03:10.99 VRQtFQr+d.net
歩法で動きを早く見せてるだけで実はあんま動いて無い説

245:なまえをいれてください
20/12/02 00:13:24.23 OTC3xNW70.net
あの速度が全力疾走という訳ではなくて、あらゆる状況に反応できてかつ素早い最適なスピードとして訓練されたのかもしれない

246:なまえをいれてください
20/12/02 02:40:47.24 ZLdJDgqB0.net
剣聖一心一段階目って正面からの攻撃入るのこれ?
ひたすら居合い後のケツ狙ってばっかで楽しくないんだが…

247:なまえをいれてください
20/12/02 02:59:01.72 Yi6x620H0.net
>>246
弾き後に斬り返しが入る
あと肘鉄からの突きも見切りで一発入る
微妙な距離から剣先でかするようにしても当たる
大技だけ気にしとけば意外とチャンバラできた

248:なまえをいれてください
20/12/02 04:29:55.24 cD42Ncjv0.net
弦一郎の三連射弾き損ねてノーミス逃すのやるせないな……

249:なまえをいれてください
20/12/02 05:40:28.59 F269KteG0.net
剣一心とか正面からチャンバラしてればすぐだけど、体力削るとなると竜閃一文字を避けた後とか下段踏みつつ切るとかくらいになるのか

250:なまえをいれてください
20/12/02 05:49:42.66 +TKTKUAz0.net
十文字に距離をとって空振りさせれば、隙だらけで確定で一発殴れるぞ
アイテム使用や体幹回復もできる
背中向けて逃げなきゃなので、見た目かっこ悪いのが難点だが

251:なまえをいれてください
20/12/02 05:52:37.05 +TKTKUAz0.net
ちなみに心中一心は連続で間合い詰めてくるから無理なので注意な

252:なまえをいれてください
20/12/02 07:44:49.96 JpdVsnli0.net
桜竜のクソデカ七支刀欲しい
置く場所ないけど

253:なまえをいれてください
20/12/02 08:02:59.48 8WD0XcBd0.net
天井に穴開くわ

254:なまえをいれてください
20/12/02 08:17:37.00 2Nnkh6f00.net
人が走って登れるサイズ

255:なまえをいれてください
20/12/02 08:23:24.95 cjUTkwZLd.net
修羅一心様のカウンター不死斬りもかわすけど
桜舞いはダメージ通るの嬉しい 流石弦一郎

256:なまえをいれてください
20/12/02 08:53:20.21 W8YWNxJb0.net
>>246
回り込み→突きを見切って1回
肘→突きコンボの間に1回、見切って1回
一文字構え中に2回、打ち込みを弾いて1回
居合構え中に1回、肘弾いて下段ジャンプして1回
正面からってなるとパッと思いつくのはこんなとこか
攻撃の予備動作中に思い切って手を出してみると案外食らってくれる

257:なまえをいれてください
20/12/02 09:07:35.49 D0Zc4Npx0.net
1段階目はチャンバラから構え見て前ステ後ろ取りから切るだけから合ってる
慣れると単純作業
終盤の肘が遅かったり、スパアマなぎ払いに注意するぐらい

258:なまえをいれてください
20/12/02 11:27:23.61 54dG5CTUM.net
1週目は不死断ちエンドで今2週目やってるんだけど、人返りと竜の帰郷に必要なアイテム集めておけばどっちのエンドも見れる認識で大丈夫?
どっちか見た後3週目に行かずにもう片方のエンド見るつもりなんだけど

259:なまえをいれてください
20/12/02 11:31:59.69 F/xQ50FfH.net
一度エンディング見たデータは周回しないとエンディング見れないからラスボス前にバックアップ取らないと出来なかったと思う

260:なまえをいれてください
20/12/02 11:44:13.97 54dG5CTUM.net
あれま、そうなのか
アイテム自体はあと少しだから、とりあえず集めて出来るかどうか試してみるよ
出来ないなら3週目やればいいや、ありがとう

261:なまえをいれてください
20/12/02 12:08:57.41 4GmwLD4ha.net
剣聖倒して九郎様に話しかける前にバックアップ取ればいい

262:なまえをいれてください
20/12/02 12:41:03.03 l3Ppo6uk0.net
九郎きゅんが実質ダクソ3の篝火

263:なまえをいれてください
20/12/02 12:52:22.27 vF7eC4Xr0.net
九郎をかけるな…

264:なまえをいれてください
20/12/02 12:53:42.00 LZUpoD9L0.net
御意!

265:なまえをいれてください
20/12/02 13:02:04.88 vF7eC4Xr0.net



266:なまえをいれてください
20/12/02 13:04:08.70 F/xQ50FfH.net
九郎はダクソのかぼたん

267:なまえをいれてください
20/12/02 13:07:07.14 T333IIs7M.net
親父に下段蹴り合わせるのが最近のマイブーム

268:なまえをいれてください
20/12/02 13:15:32.92 ZLdJDgqB0.net
>>256
他の人もあわせてどうも
普通にチャンバラしても戦える感じか

269:なまえをいれてください
20/12/02 13:24:00.54 l3Ppo6uk0.net
一心の1段階目はこっちの攻撃をガード→弾きのあとに
高確率で向かって左から斬ってくるから左にステップで回り込んで斬ってのループやってるわ
居合とか別の攻撃でも打たれる前に範囲外にステップ回避できるから距離空けさせなければひたすらはりついて時計回りがおすすめ
2段階目は知らん!

270:なまえをいれてください
20/12/02 13:36:44.21 Yi6x620H0.net
2,3ゲージ目は一心の体幹が弱くなっているせいか、ジャンプ大振りを躱したあとに二発、連撃のあとの突き見切りから一発を繰り返すだけで安定して勝てる
その他に一文字二連も躱して叩く
3ゲージ目の雷振り下ろしは適当にステップで躱すか余裕あれば雷返し
不規則に見えるけど対処は単純

271:なまえをいれてください
20/12/02 13:54:02.54 OuJ5DYJo0.net
一段階目の一心は一回切って弾いて繰り返すと運良いとモブの青侍みたいにそれだけで終わったりするから最初の頃はそれでお祈りしてたな

272:なまえをいれてください
20/12/02 17:35:29.97 9DQc4M2p0.net
フロムゲーはsekiroしかやってないんだが
フロムキャラの中で弦ちゃん人気はどのくらいなの?

273:なまえをいれてください
20/12/02 17:37:22.44 Nj9gWkGxr.net
AC知らないからソウルボーン系って括りになるけどソラールミコラーシュと肩並べるくらいの最上位人気キャラの一人だと思う

274:なまえをいれてください
20/12/02 17:43:57.13 QcDVQuxtd.net
>>213
大ノックバックは傘弾きからの放ち斬り、斬り下がり下段は追いかけて2発目弾くとガン攻めに近くなるかも

275:なまえをいれてください
20/12/02 17:46:57.20 9DQc4M2p0.net
>>273
良かった弦ちゃん報われるな!
ダクソにデッカいワンコおるけどあのワンコも人気だといいなぁ

276:なまえをいれてください
20/12/02 18:28:28.98 OTC3xNW70.net
ソラールはともかくミコラーシュと並んで語られるっていうのは名誉なことなのだろうか……?

277:なまえをいれてください
20/12/02 18:33:15.34 c1CVC57I0.net
且<あるいはゴスム…

278:なまえをいれてください
20/12/02 18:35:19.19 GHswRnPr0.net
他作品でコスプレされるくらいには人気だよ弦ちゃん

279:なまえをいれてください
20/12/02 18:39:20.84 ooHvPqTwd.net
太郎兵か首なしのコスプレなら俺にもできそう
体型とか風貌的にね

280:なまえをいれてください
20/12/02 18:44:34.35 T333IIs7M.net
首を切り落とせばそれで完成だから簡単だな

281:なまえをいれてください
20/12/02 18:53:51.90 vF7eC4Xr0.net
新大陸で弦一郎4回くらい見かけたわ

282:なまえをいれてください
20/12/02 18:56:39.03 PJisR00t0.net
>>276
あおぉぉぉん!

283:なまえをいれてください
20/12/02 19:36:14.34 8pShVvN/d.net
カルト的な人気のあるセリフ持ちってことかな

284:なまえをいれてください
20/12/02 19:55:39.44 QTdOoUaa0.net
弦ちゃん「え!?こんな状況からでも入れる保険があるんですか?」

285:なまえをいれてください
20/12/02 20:04:49.83 ooHvPqTwd.net
仏師の声優が忍耐乱太郎の学園長だと聞いて吹いた

286:なまえをいれてください
20/12/02 20:06:56.75 PW1QFW/z0.net
鬼刑部と何回もやってたら
忍殺以外鬼鹿毛しか斬ってないってようやく気づいた

287:なまえをいれてください
20/12/02 20:12:58.38 BWiuyHvz0.net
鉤縄空中攻撃で1ヒットくらいはしてるよ

288:なまえをいれてください
20/12/02 20:26:38.96 vF7eC4Xr0.net
そうさー100%幽鬼〜♪
もう黄泉帰りしかなーいさ〜♪

289:なまえをいれてください
20/12/02 20:48:45.41 PHy1hdsr0.net
>>286 馬が本体で刑部はカラクリ人形 馬が腹話術つかっているんだな

290:なまえをいれてください
20/12/02 21:32:18.45 Kk6g/Uu4M.net
>>284
そんな貴方に国の危機にも安心、黒の不死斬り保険!
貴方が亡くなった後、1人だけ生き返らせる事が出来ます!

291:なまえをいれてください
20/12/02 21:41:48.13 tMuMidwE0.net
怨嗟の鬼戦の前に荒れ寺の商人から「仏師殿が城下に向かった」ってセリフが何周やっても聞けないんだけど、何か特別なフラグとかあったりするの?

292:なまえをいれてください
20/12/02 22:27:54.76 lEeU29Ix0.net
>>291
話すのコマンドから普通に聞けるはずだが

293:なまえをいれてください
20/12/02 22:43:09.88 yCnYKmnva.net
桜竜倒す前に其処許さんを殺しとかんといかんとかかね
確かめてないから知らんけど

294:なまえをいれてください
20/12/02 23:05:22.19 vgSTJrkHa.net
GOTY版で始めてようやく不死断ちエンドに辿り着けた…リアルに死にそうだった…
一心槍モードはもう明鏡止水の境地でやってたわ

295:なまえをいれてください
20/12/02 23:37:12.02 9VOzGvPd0.net
薬種なんたらの紙片ってアイテム手に入らなかったんだがコレって無くなったとかか?

296:なまえをいれてください
20/12/02 23:43:33.13 9VOzGvPd0.net
大忍 梟って弾いてもコッチに体幹蓄積しねぇか?しかも相手は微々たるモンなのにコッチは流水覚えてても結構深く体幹蓄積するんだが
もしかして体力削りダメージで忍殺するしかねぇのか?

297:なまえをいれてください
20/12/02 23:48:21.51 pfrRDUpx0.net
そこまで進んでんのにそれまでのボスでは気にならなかったの?

298:なまえをいれてください
20/12/02 23:50:16.00 F/xQ50FfH.net
どんな攻撃も弾こうが体幹は蓄積する、弾きなら体幹がMAXまで蓄積してもギリギリ耐えて崩されないだけ
体力が減れば敵の体幹回復遅くなるからダメ与えていけば体幹ゲージ溜まっていく

299:なまえをいれてください
20/12/02 23:50:49.35 yCnYKmnva.net
>>296
相手の攻撃全部弾けば体幹崩されないから問題ないよ

300:なまえをいれてください
20/12/02 23:55:02.66 9VOzGvPd0.net
今までの敵でさして気になるほど体幹蓄積しなかったから知らなんだ
限界まで行っても弾き続ける限りは崩れないって
梟から急に蓄積量多くなってないか?

301:なまえをいれてください
20/12/03 00:49:04.99 l1j8wREua.net
梟は体幹溜まりやすいな
相手の攻撃と相打ちで体幹崩れた所を追い打ちされてよく死んだわ

302:なまえをいれてください
20/12/03 01:02:45.81 bv1wOXm40.net
忍びの攻撃は体幹を崩すためにある

303:なまえをいれてください
20/12/03 01:04:59.58 tCYmZGOed.net
守れておらぬぞぉw

304:なまえをいれてください
20/12/03 01:35:29.31 Mb8NJURl0.net
ガードで体幹回復とか意識するといいぞ

305:なまえをいれてください
20/12/03 01:40:25.50 ru8dAFA+0.net
そんな貴方に一文字二連
相手を怯ませるだけでなく体幹ゲージ回復のおまけ付き

306:なまえをいれてください
20/12/03 02:06:36.33 d6wRdqZe0.net
一文字そのままバカみたいに正直に出すとツブされるよな?
やっぱカベ際で待ち受けてカベハメか…

307:なまえをいれてください
20/12/03 03:08:21.89 d6wRdqZe0.net
内府軍襲来前に敵ドロップで雷汞と死蝋の瘤って入手可能だろうか?

308:なまえをいれてください
20/12/03 03:12:45.40 tCYmZGOed.net
蟲憑きと石火矢衆が落とさなかったっけ

309:なまえをいれてください
20/12/03 03:24:37.03 ru8dAFA+0.net
元もこうもないけど雷汞は襲来後に軽くマラソンした方が早い
瘤は前でも泥率高めれば仙峯寺か源の宮で出るかな?

310:なまえをいれてください
20/12/03 03:27:49.62 d6wRdqZe0.net
仙俸寺の蟲憑きが落とすとあったから功徳とさらなる功徳覚えて狩ってるんだが
脂蝋は出ても死蝋が出ない

311:なまえをいれてください
20/12/03 03:31:11.47 ANUUA3ZP0.net
梟の体幹削りは一周目御守りあり鐘なしでもかなり重いよね

312:なまえをいれてください
20/12/03 03:58:38.14 d6wRdqZe0.net
数珠玉32コ相当の身体力18でもやられるときゃぁやられる

313:なまえをいれてください
20/12/03 04:06:17.15 p6G6M0IQ0.net
一文字は見切り成功後が一番安全に出せて体幹回復できて良いんだけど天守梟突きやってこないんだよな
天守梟ならジャンプ切りとか手裏剣追い切りなんかの後ろに回り込めるくらい隙大きい攻撃の時がおすすめ

314:なまえをいれてください
20/12/03 04:40:22.46 d6wRdqZe0.net
コレも御子が為 カベ際ハメを致す

315:なまえをいれてください
20/12/03 04:51:41.00 wl6HT3JQ0.net
弾いてれば体幹崩されないって説明ないし(多分?)最初は感覚を掴むのが難しかった
ゲージ見るような余裕もなかったし、攻撃によっては弾いても崩されたようなモーション取ったりするから

316:なまえをいれてください
20/12/03 07:13:25.95 uvF80k360.net
一文字強いのはわかるんだけどジャンプから出すとなんかシュールでやだ

317:なまえをいれてください
20/12/03 09:39:18.41 dZp1kOql0.net
空中流派技とかカッコいいだろうなってワクワクしながら使ったら単にジャンプ中に普通の技モーションし始めるだけで見た目変になるだけでガッカリだったわ

318:なまえをいれてください
20/12/03 09:47:49.29 EFqeLp3Sd.net
>>295
鬼仏の大手門の出丸近くのらっぱ衆倒せば貰えるはずだが

319:なまえをいれてください
20/12/03 10:14:53.52 pJ5PKuxF0.net
あのラッパ臭とか水生村の忌み手マンとかたまにお前そこで何がしたいのって配置のモブいるよな

320:なまえをいれてください
20/12/03 10:51:31.74 6KFPPJku0.net
あのらっぱはちゃんと城下にいるし葦名に工作しに来たか黒傘を探しに来たかって感じなんじゃ
水生村の孤影衆は…観光…?

321:なまえをいれてください
20/12/03 10:54:16.86 ZplGW9b70.net
不死が蔓延る葦名を探りにきてるわけだから当然水生村も調査対象だろう
それはわかるけど、ここ掘れワンワンしてるらっぱ衆は何がしたいんだ

322:なまえをいれてください
20/12/03 12:11:13.21 pJ5PKuxF0.net
農民のフリして諜報活動とか?
いや木の根っこ掘ってたら無理があるか

323:なまえをいれてください
20/12/03 12:12:55.66 B9ZpqIjpd.net
仕事中わざわざ狼を見に行こうとするような集団だし…

324:なまえをいれてください
20/12/03 12:15:30.31 4IqKm7iUp.net
あれ狼いたらどうするつもりだったんですかね

325:なまえをいれてください
20/12/03 12:16:10.46 pJ5PKuxF0.net
上の穴からいないの確認してから入ったんでしょ

326:なまえをいれてください
20/12/03 12:30:41.85 wMKuBIK5d.net
流派技は暴発が怖くて積んでないなぁ
必須というバランスでもないし、あっても困るもんじゃないから好きなの使えば良いんじゃないかな

327:なまえをいれてください
20/12/03 13:57:26.40 vaqVRlT/0.net
このゲーム今なら中古でいくらくらい?

328:なまえをいれてください
20/12/03 14:01:38.00 pJ5PKuxF0.net
…持っている
そのゲームなら、もう持っている

329:なまえをいれてください
20/12/03 14:05:37.09 rYy3rKMX0.net
>>327
GOTY版出たから中古は値下がりするはずだけど
ミニ攻略本とか特典ついてるから素直にGOTY版新品買ったほうがお得だよ

330:なまえをいれてください
20/12/03 14:12:41.60 vaqVRlT/0.net
>>329
特典はいらないけどAmazon見たらGOTY版の方が安いね

331:なまえをいれてください
20/12/03 14:36:29.08 +PaFA/8I0.net
心中のエマはまだか

332:なまえをいれてください
20/12/03 14:38:05.63 7oct3eRJa.net
蛇谷の橋の近くにいるらっぱ衆から盗み聞きができるということに最近気付いた

333:なまえをいれてください
20/12/03 14:39:02.24 +PaFA/8I0.net
心中の弦一郎の新技3連撃のあとのスキに一文字2連やると2発ともダメージ入って気持ちいいわ

334:なまえをいれてください
20/12/03 14:46:40.31 jSDmbcbn0.net
心中の弦一郎に普通に負けたわ
でもやっぱこいつと戦ってるの面白いな

335:なまえをいれてください
20/12/03 16:16:00.55 Ev9SarfUM.net
やっと死闘踏破したぞ
今度は金苦難で参る・・・

336:なまえをいれてください
20/12/03 16:23:02.02 pJ5PKuxF0.net
金苦難とか大貧民かよ

337:なまえをいれてください
20/12/03 19:08:12.13 Tl4NfeTtM.net
お金は、大事

338:なまえをいれてください
20/12/03 19:23:49.52 yqJrq4CY0.net
今ダクソやってるんだけど葦名の商人って優しいな
何かあるかなと眺めて何も買わずに去ると
「なんだよ、冷やかしかよ」とか「お前にはこの価値がわかんないか」とかいちいち言われてムカつく

339:なまえをいれてください
20/12/03 19:26:25.49 xBQdGbjs0.net
何も買わなかっただけで終わっちまえ屑とか言われる闇のゲーム
不評なのか罵倒されるの無くなったな

340:なまえをいれてください
20/12/03 19:45:30.21 cMo1HCRh0.net
捨て牢入り口のやつだけはムカつく

341:なまえをいれてください
20/12/03 19:46:02.58 L8mx2eTr0.net
何個か前のスレで心中義父弾きだけで倒したみたいなレスあった気がするけど本当に可能なん?
爆速で回復するジジイの体幹本当に弾きだけで崩せるの?

342:なまえをいれてください
20/12/03 20:07:06.84 uSta1I150.net
動画上がってるぞ

343:なまえをいれてください
20/12/03 20:08:52.47 vBWCmXiW0.net
連投君弦ちゃん以来レスないけどもしかして詰んだ?

344:なまえをいれてください
20/12/03 20:12:19.54 yqJrq4CY0.net
>>343
噂をすればって言うじゃん
辞めとこうぜ

345:なまえをいれてください
20/12/03 20:15:35.03 wMKuBIK5d.net
破戒僧の下段踏みつけた後たまにやってくる対空虫吐きがどうも対処できん
つーかあれ避けられるのか?

346:なまえをいれてください
20/12/03 20:39:51.60 D0Coz0QC0.net
方向入力しながら踏んでる
ちゃんと向き考えないと落下死するけど

347:なまえをいれてください
20/12/03 20:53:07.33 eFlqYeg7M.net
>>345
スティック傾けて踏めば真上じゃなくて向けた方向に飛ぶから避けれる
それか傘

348:なまえをいれてください
20/12/03 21:01:52.52 QwRVXqA10.net
>>343
開門すな

349:なまえをいれてください
20/12/03 21:19:35.55 UaOpaDXza.net
破戒僧の下段はそもそも踏まないってのも良いかもね
かわすだけかわして虫やって来たらそれなりに隙あるしそこ殴るとか

350:なまえをいれてください
20/12/03 21:59:50.74 uSta1I150.net
破戒僧強えええええええ!!!(笑)
なんじゃこりゃ!!!(笑)
燃えるわ〜(笑)

351:なまえをいれてください
20/12/03 22:03:45.52 UaOpaDXza.net
なんか弦ちゃんの弓を傘で弾いたら義手が風みたいなの纏い始めて放ち切りで真空刃出たわ
こんなんあんのな

352:なまえをいれてください
20/12/03 22:06:51.39 pJ5PKuxF0.net
遠距離攻撃ガードすると溜まってくるんよね

353:なまえをいれてください
20/12/03 22:17:56.69 jsLMnVUMM.net
トロコン目指して2周目だけど
スキルポイントの必要数設定間違えてない?
葦名の底までロストせずサクサク進めてきたけど5冊目にまだ手つけられてないわ
最後に稼ぎ労働必須か…

354:なまえをいれてください
20/12/03 22:18:40.07 gmPEYbaKa.net
虫吐きor叩き付けする時はめっちゃ叫びながらやるけど下段だけの時は普通のテンションな気がする

355:なまえをいれてください
20/12/03 22:20:08.21 tCYmZGOed.net
少し離れて瓢箪飲むとんおおおおぉぉwwwwって叫びながら下段で迫ってくるからめっちゃビビる

356:なまえをいれてください
20/12/03 22:26:55.06 NqfPxTsoM.net
1週目でやり損ねた屋敷の方の義父上をやっと倒せた、3年若返っただけでキレが違い過ぎるわ

357:なまえをいれてください
20/12/03 22:31:48.93 fstBmgEn0.net
下段派生前の薙ぎ払いをステップで回り込んでるけど、1,2回とブレるのがネック
短い切り上げを弾くと蟲吐きキャンセルまでは1ゲージ目と同じように弾きまくれるからレア行動の三連薙ぎを狙うのが楽しい、更に確率でダッシュ下段も踏めて脳汁

358:なまえをいれてください
20/12/03 22:44:12.35 g0fkmnXr0.net
破戒僧の2ゲージ目は実質ギミックなんだね
本体探し出して落下忍殺するのが正解っていう

359:なまえをいれてください
20/12/03 22:45:04.02 eFlqYeg7M.net
>>356
狼の心の中のイメージだともっと強いぞw

360:なまえをいれてください
20/12/03 22:49:23.64 ru8dAFA+0.net
心中義父は手前の怨嗟のせいで凄くめんどくさかった でも報酬がかっこいいから許せる

361:なまえをいれてください
20/12/03 22:50:53.29 ru8dAFA+0.net
心中一心は報酬がかっこよくない
お腹がぷよぷよしてる

362:なまえをいれてください
20/12/03 23:12:07.48 pJ5PKuxF0.net
そういや一心の切腹痕って剣聖にしかないのかな

363:なまえをいれてください
20/12/03 23:12:26.12 NqfPxTsoM.net
>>359
先が思いやられるわ。。
何となく動画撮って見直してみたらまぁ焦りまくってて、、チワワ過ぎた

364:なまえをいれてください
20/12/03 23:12:52.48 3dzjpfJX0.net
>>345
3段階目になったら下段は踏みつけず空中斬りして即着地してるわ

365:なまえをいれてください
20/12/03 23:16:05.94 xBQdGbjs0.net
破戒僧の影攻撃は確か種で消えるんだよな
消化試合を前提にされたゲージだな

366:なまえをいれてください
20/12/03 23:35:40.84 UaOpaDXza.net
心中パパやる頃には中型犬くらいにはなっとるはず

367:なまえをいれてください
20/12/03 23:37:19.84 fruX6+Vl0.net
先月にGOTY版買って、やり込んでついさっきようやく死闘踏破できたわ
ラストの心中一心の雷を桜舞いで返して忍殺できた時は脳汁出た
さらなる苦難と厄憑プレイはまだやってないけどやった方が楽しめそうなのかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1275日前に更新/76 KB
担当:undef