【PS4/XB1】No Man's ..
[2ch|▼Menu]
169:なまえをいれてください
20/10/01 09:05:36.23 BVaSP01Fd.net
質問質問!
製造工場とか、オペレーションセンターとか
5つぐらい回って、全部何にももらえないのはどういうこと?

170:なまえをいれてください
20/10/01 09:14:38.10 n++pAaKh0.net
>>169
ずっと同じ惑星で掘ってると駄目
星系変えてみて

171:なまえをいれてください
20/10/01 09:42:13.76 BVaSP01Fd.net
>>170
ウガァ!
ありがとう😊

172:なまえをいれてください
20/10/01 10:25:21.33 uCc4oXFNr.net
とにかく荷物入れが足りないわ
アンモニアとかキノコとか何か使い道あるのかな
使わなそうなのは売りまくってるけど
逆に酸素が無くて生命維持装置がいつもカツカツ

173:なまえをいれてください
20/10/01 10:26:22.06 9eorqGV40.net
キノコは料理にすればナノマシン荒稼ぎできるぞ

174:なまえをいれてください
20/10/01 10:29:51.99 uCc4oXFNr.net
料理?また謎の要素が出てきたわ
けど、この手探り感たまらんね

175:なまえをいれてください
20/10/01 10:44:04.86 K96y64Q90.net
酸素は収取するより店屋で買えるだけ一気買いするのがいいよ

176:なまえをいれてください
20/10/01 10:50:27.74 gb150Gs/0.net
基地のアーカイブクエが他の星系に基地があるとバグって進行不可なんですけど
詰みですか?進行中のクエでギャラクシーマップ見たらなぜかまだ行ってないはずの
カドミウムドライブが必要な星系が終着点に

177:なまえをいれてください
20/10/01 11:05:36.57 YXaJOGAgd.net
別に行ったことあるとこから選ばれるとは限らんだろ
カドミウムドライブ開発してから行けばいい

178:なまえをいれてください
20/10/01 11:45:01.12 9eorqGV40.net
基地アーカイブミッションはR3長押しだったかでリスタートできるぞ

179:なまえをいれてください
20/10/01 12:11:33.83 0fKgB55m0.net
>>164
はじめて聞くけど、どんなバグ?

180:なまえをいれてください
20/10/01 12:16:58.87 Ge2a+lcW0.net
>>179
>>31のリクホル星系の事を言ってるのだと思う

181:なまえをいれてください
20/10/01 12:18:56.78 uX3SfQFv0.net
ギャラクシーマップのギャラクティックコアルートやアトラスルートって黄色星系だけ通るの?
一応エンジンにはインジウムドライブを入れてある
ディスカバリーがほとんど黄色だったんで気になった

182:なまえをいれてください
20/10/01 12:22:36.69 1k8xWbord.net
量子コンピュータの設計図っていつアンロックされる?いつまでも鍵かかっとる。

183:なまえをいれてください
20/10/01 12:50:20.37 eaUTZ0XHd.net
貨物船が初回無料と知らなくて遭遇イベント後にスルーしてしまったんだけれど後からでも貰えるのかな?
イベントがどこの星系だったのかも忘れてしまったけれど

184:なまえをいれてください
20/10/01 12:54:38.31 55RgtVcip.net
青い火山で記念撮影
URLリンク(i.imgur.com)

185:なまえをいれてください
20/10/01 13:13:21.57 11p5pUOI0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
みんなが欲しいのはこの形の船かな? 超合金ロボみたいなカラーリングだけがちょっと残念
ちなみに見つけたのが昔過ぎて入手場所はわからんがバイキン星巡りはした覚えがある

186:なまえをいれてください
20/10/01 13:20:19.21 loVlyP5gr.net
それのコクピットがもっとちいさいやつだな

187:なまえをいれてください
20/10/01 13:30:42.65 KaENbcb20.net
コックピットが小さいのは赤色タイプを見つけたけど
色がイマイチだから交易所に基地作って保留中
しかし見つけるのに苦労した

188:なまえをいれてください
20/10/01 13:41:49.89 9ljnSOzDa.net
埋没系のアイテムをスムーズに掘れた試しがねえ
コツとかあるのか?

189:なまえをいれてください
20/10/01 13:43:10.17 bbLdmqXWa.net
>>183
慌てて貰わなくて正解。
また5回程ワープしたらイベントあるよ。

190:なまえをいれてください
20/10/01 13:47:34.28 0fKgB55m0.net
>>180
アルテミスストーリーで飛ばされる星系だっけ?
>>164はあれがテレポートリストに残るってことなんかな
新星系を発見し続けていったら押し出されてリストから消えないかな

191:なまえをいれてください
20/10/01 13:51:56.05 Fsxd3TpQd.net
>>188
R1で出力最大にして撃つ

192:なまえをいれてください
20/10/01 14:08:25.73 fsQoIGlwM.net
>>185
ケツかっこいいなぁ

193:なまえをいれてください
20/10/01 14:14:06.28 b1JU58Mpa.net
>>191
だいぶやりやすくなったわ
ありがとう

194:なまえをいれてください
20/10/01 14:26:21.51 T1W1LVim0.net
>>189
ありがとう

195:なまえをいれてください
20/10/01 14:59:11.06 wz52wCNia.net
今って貨物船に会う条件ワープ回数から変わったんじゃないの?

196:なまえをいれてください
20/10/01 15:00:12.83 9k9Y+tuE0.net
めんどいから洞窟に行くのに地面掘っていってたら、地形編集の限界に達しましたとかいうメッセージが。
基地とか掘っ立て小屋のを2個くらいしか作ってないのに。
その程度でもダメになってしまうものなのか

197:なまえをいれてください
20/10/01 15:04:46.19 KaENbcb20.net
外来種?
URLリンク(i.imgur.com)

198:なまえをいれてください
20/10/01 15:06:17.17 0lg5oS4t0.net
らさまま型で左右非対称の片方にr2d2が付いてるのに乗ってます(´・ω・`)

199:なまえをいれてください
20/10/01 15:09:36.95 fJ76tzW8a.net
>>197
単なる探検家の非対称

200:なまえをいれてください
20/10/01 15:14:44.77 oPjAR2rG0.net
らさまま型で上のやつのコックピットが小さいのはコレしか知らん
URLリンク(i.imgur.com)

201:なまえをいれてください
20/10/01 15:36:19.09 UkN6kzVEa.net
タシギャンビットがカッコよくてなかなか乗り換える気になれない

202:なまえをいれてください
20/10/01 15:48:41.90 KK4Xgj0j0.net
たまーにアーウィンみたいなの見てワクワクする

203:なまえをいれてください
20/10/01 16:04:12.26 O2QfYfLE0.net
>>172
酸素は船乗って、インフラナイフで地上爆撃すれば無料で貯まりまくる
炭素とフェライトも貯まりまくるし、場所によるけどウランとか環境資源も取れる
フェライトのお陰で金属プレート量産出来るから、採掘基地向け
ただ、水中の深深度は弾が当たらんから無理

204:なまえをいれてください
20/10/01 16:09:39.83 aMmemKX2d.net
いらんいらん、このゲームは買って済ませるのが一番手っ取り早い
売り場を押さえておけば過剰に溜め込んでインベントリ圧迫することもない
そんなアホなことしてる暇があったら品揃えの良い売り場探したりメモったりした方がいい

205:なまえをいれてください
20/10/01 16:12:52.07 py2PQp5Vd.net
ぼく 採掘 したい

206:なまえをいれてください
20/10/01 16:33:32.35 H4y0Yn5T0.net
3重水素にウランに酸素や炭素etcを9999まで持ち歩いて常にインベントリがカツカツなのがうちのトラベラーです

207:なまえをいれてください
20/10/01 16:42:10.09 FL6vC5OY0.net
金で解決すると味気なくなるから、買わなくても調達できる資源は買ったことないな
>>198
R2が付いた翼いいよね
コクピットが大きいタイプだと翼小さくてバランス悪くなっちゃう場合あるけど
>>199
シルエットがそう見えるってネタでしょ…

208:なまえをいれてください
20/10/01 16:46:03.76 A99WlRVU0.net
>>204
他人にそれを押し付けるのはどうかと思うぞ
まあ俺も素材は店で買ってるけどさ
金に余裕ができたら、大抵のものは買うほうが早いのは事実なんだけどね

209:なまえをいれてください
20/10/01 16:49:23.43 5RpjjOkH0.net
最大効率でのプレイはこの作品を急速に消費してしまって勿体無い。この世界をイマジネーションで補完しながら自由に試行錯誤する方がずっと楽しめるよ。

210:なまえをいれてください
20/10/01 16:54:18.44 A99WlRVU0.net
>>209
それもある意味押し付けだぜ
好きにやればいいのよ
俺は最初は効率プレイしていたけど、二周目三周目と繰り返すうちに、
だんだんこの世界をのんびり体感するプレイになってきたからね

211:なまえをいれてください
20/10/01 17:17:19.94 kEs3aw2WM.net
熱コンデンセートを作ろうと思ってサルファリンと炭素を中型に入れたけど精製物に何も表示されないのは何故なんでしょう

212:なまえをいれてください
20/10/01 17:19:24.96 XJMkjGnHd.net
>>211
濃縮炭素と炭素の違い

213:なまえをいれてください
20/10/01 17:25:27.93 kEs3aw2WM.net
>>212
濃縮炭素25とサルファリン250入れても何も表示されない
濃縮炭素250かなと思って入れても何も
組み合わせか数の問題ですかね

214:なまえをいれてください
20/10/01 17:26:00.03 XpUPkCKM0.net
今日買ってきた
楽しみだ

215:なまえをいれてください
20/10/01 17:31:00.98 oPjAR2rG0.net
>>213
ああ何が足りないか思い出したわ
熱コン精製に必要なのは
・サルファリン
・濃縮炭素(炭素でも可)
・塩素(塩でも可)
の3つなので中型ではなく大型精製機で作る

216:なまえをいれてください
20/10/01 17:32:52.00 KaENbcb20.net
カタログ見るとウランとピュアフェライトでレミミウムと載ってるけど
中型に入れると黄鉄鉱になるんだけど
仕様が変わったのか何か見落としてるのか分からないのが辛い

217:なまえをいれてください
20/10/01 17:34:37.74 KaENbcb20.net
>>215
大型でできました!
素材が足りないんですねwikiのうそつき

218:なまえをいれてください
20/10/01 17:40:31.80 oPjAR2rG0.net
>>216
ここ見るといいよ
URLリンク(nomanssky.fandom.com)

219:なまえをいれてください
20/10/01 17:40:35.98 A99WlRVU0.net
>>217
いや以前は濃縮炭素とサルファリンだけで作れたんだよ
Wikiの情報は間違ってるんじゃなくて3.0以前のものから更新されてないだけ
あまり安易にうそつき呼ばわりするでない

220:なまえをいれてください
20/10/01 17:41:38.24 fsQoIGlwM.net
アプデでレシピ変更のよくあるゲームだからwikiは鵜呑みにしない方がいいよ

221:なまえをいれてください
20/10/01 17:45:56.80 Ge2a+lcW0.net
>>195
前回貨物船襲撃イベントに出会してから4時間経った上で宇宙船で星系間ワープを繰り返すと出るんじゃなかったかな

222:なまえをいれてください
20/10/01 17:55:24.82 piw1Exyl0.net
編集に協力しないのに文句だけ言うのはよくないぞ
あって当たり前、誰かがやってくれるって認識で編集に協力する人が減ったせいで、攻略wiki文化は瀕死になってしまった(企業wikiの台頭とか他にも理由あるけど)

223:なまえをいれてください
20/10/01 18:06:15.71 A99WlRVU0.net
文句言う奴に限って編集とか一切しないからね
クレクレ君にやさしくするとつけあがるから厳しくしてゆこう

224:なまえをいれてください
20/10/01 18:08:58.19 Ge2a+lcW0.net
二つwikiがあるけどFandomWikiじゃないほうのwikiは5chwikiなのかな?
トップページに「連絡はスレ等で」みたいに書かれてるし
二つwikiあるの知らなかった

225:なまえをいれてください
20/10/01 18:23:40.58 KaENbcb20.net
まあ編集に協力できるスキルがあればそもそもwikiなんて見てませんわ
ヒートコンデンサも仕様が変わったのかな

226:なまえをいれてください
20/10/01 18:29:19.70 piw1Exyl0.net
>>224
wikiwikiのはいつの間にか出来てたけど、5ch発ではないんじゃないかな
少なくともこのスレ発ではないはず
初期の頃に作られたこのスレ発のwikiも一応あるけど、編集者が集まらなくて廃墟になった

227:なまえをいれてください
20/10/01 18:31:20.40 kEs3aw2WM.net
wikiを纏めるのも難しいゲームなのは分かる

228:なまえをいれてください
20/10/01 18:35:30.48 ZpXTm1uma.net
こんなに何年もサポートしなきゃならなかったなんて誰も思ってなかったんだから仕方がない

229:なまえをいれてください
20/10/01 19:35:08.56 yMIn+HUq0.net
こんなにアプデされ続けるなんて誰も思ってなかっただろうし大型アプデの度にいろんな意味で環境が激変するなんて予想不可能だしなぁ

230:なまえをいれてください
20/10/01 19:37:19.82 K96y64Q90.net
今年中にあと一回くらい中型アプデあるかな

231:なまえをいれてください
20/10/01 19:40:44.10 ZpXTm1uma.net
Fandomの前の管理の人はNextの更新で燃え尽きたんだよね。アイテム、資源、テクノロジー、システム、何もかも全部かわったから本当に大変だったと思う。

232:なまえをいれてください
20/10/01 20:41:44.84 k90ZEO5d0.net BE:386780362-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
精製レシピはfandomの記述が正しいようですが

233:なまえをいれてください
20/10/01 21:11:26.30 jdorbQ0e0.net
PS4版なんだけど以前はプレイできてたのに起動後の宇宙空間80%辺りでカクカクしだして一向に始まらない
再インストール、HDDの領域空け、通信環境も再起動済み、他ソフトは正常動作確認済み
エスパーさんが居たら対策教えて下さい

234:なまえをいれてください
20/10/01 21:20:31.83 uX3SfQFv0.net
>>233
新しく始めてみて同じ症状でる?
出ないならセーブデータ(個別
出るようなら一度データ待避して本体から削除して最初からを試す
それで出ないならセーブデータ(全体
それでも出るなら本体ソニー送り

235:なまえをいれてください
20/10/01 21:21:53.78 rfrPCZ+yp.net
>>233
新規データや別のスロットのセーブデータの場合はどう?
それも無理だったなら今のセーブデータを一旦USBやオンラインストレージに避難させて、セーブデータを消去した場合は?
その辺の挙動でセーブデータが原因か本体やHDDの不具合か切り分けられると思う

236:なまえをいれてください
20/10/01 21:23:19.37 GSGNcyoId.net
2分くらい98%のまま進まなくなったことがあるけど、たぶんハロゲの鯖との通信問題

237:なまえをいれてください
20/10/01 21:33:51.31 jdorbQ0e0.net
ID変わりましたが232です
今年の5月ぐらいには遊べてたんです
で、今回のアップデートを楽しみにして起動したらこの様でした…
セーブデータはアップロード済み またロードしても同じ症状です
BGMはちゃんと流れていますが、画面は2〜5分ぐらい止まった後10秒ぐらい操作できまた止まるをループしてます

238:なまえをいれてください
20/10/01 21:38:44.68 K96y64Q90.net
やっとアトラスミッション終わらせた・・・結局意味わからなかったけど、次はアルテミスミッション消化か

239:なまえをいれてください
20/10/01 21:46:39.79 n++pAaKh0.net
>>237
同じ症状を報告してる人はいた
新データでのプレイは?
既存データが読み込めなくなった事は過去アプデで2度ほどあるわ

240:なまえをいれてください
20/10/01 21:48:17.79 0lg5oS4t0.net
>>237
セーブデータじゃなくてニューゲームでやってもそんな感じですか?

241:なまえをいれてください
20/10/01 22:02:46.00 0fKgB55m0.net
>>238
お疲れ。アルテミスやったらストーリー大体わかると思う。
元々アトラスしかなくて補完的な意味合いでアルテミスが後日追加されたし、クリアする順番としてはベストかも
旅の続き楽しんでねトラベラー。

242:なまえをいれてください
20/10/01 22:09:03.31 jdorbQ0e0.net
>>239
まさか同じ症状が出るとは思いませんでした
>>240
セーブデータがないニューゲームでも同じ症状です

243:なまえをいれてください
20/10/01 22:16:19.07 4+0XNqfCd.net
とりあえず再インスコしてみろ

244:なまえをいれてください
20/10/01 22:28:06.07 jdorbQ0e0.net
>>243
昨日と今日で3回しています
常時接続プレイのdivisionとかは普通にプレイできているのに…

245:なまえをいれてください
20/10/01 22:29:21.85 0lg5oS4t0.net
それは深刻ですね せっかく買ったのにショックっすねえ…

246:なまえをいれてください
20/10/01 22:33:48.12 XYW66AaDd.net
>>244
あのさあ、なんで情報後出しすんの?死ねよ

247:なまえをいれてください
20/10/01 22:36:44.52 1XpgIaOua.net
ヒェッ

248:なまえをいれてください
20/10/01 22:43:30.59 18EBDS1Pd.net
>>244
本体故障の前兆の可能性あるよ
何故か特定タイトルだけ不具合出て壊れたことある

249:なまえをいれてください
20/10/01 22:45:11.11 n++pAaKh0.net
んー新規で陥ってる人もいるみたいだし
旧データが悪さしてるのではなくアプリか本体環境の問題なんだろうけどよくわからんねえ
PS4でインストールミスとか起こり得るのだろうか
別ゲが支障なくとも本体が壊れかけてる可能性もあるが

250:なまえをいれてください
20/10/01 22:48:22.35 rfrPCZ+yp.net
>>240
>セーブデータがないニューゲームでも同じ症状です
これは単に新規スロットでゲーム開始した場合の話?
それとも「PS4の本体設定>アプリケーションセーブデータ管理>本体ストレージのセーブデータ」からNo Man's Skyのセーブデータを削除した上でやった場合の話?(消す前に今のセーブデータはバックアップ)
後者を試してないならやってみて
もし後者でダメならPS4の本体やHDDの故障の可能性が高いと思う
一応他に試せる手段としては
・PS4の本体設定>アカウント管理>ライセンスの修復 (あんまり意味ないかも)
・PS4をセーフモードで起動してデータベース再構築
ぐらいかな

>>246
再インストールはやったって>>233に書いてあるぞ

251:なまえをいれてください
20/10/01 22:58:17.26 qROv3pgO0.net
量子コンピューターの設計図ってメインミッション進めてたらアンロックされる?

252:なまえをいれてください
20/10/01 23:03:12.73 UC8rG+AX0.net
>>251
製造工場に行くんだよ

253:なまえをいれてください
20/10/01 23:07:32.73 k90ZEO5d0.net BE:386780362-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
アプデ前にすでに製造工場のレシピを取得していたら置き換わってますよ

254:なまえをいれてください
20/10/01 23:10:10.71 qROv3pgO0.net
>>252
ありがとう、行ったんだけどロックされた設計図って出る。。

255:なまえをいれてください
20/10/01 23:13:19.63 0lg5oS4t0.net
輸送船型宇宙船でタンク4つでカワサキライムグリーンカラー来た!ホバークラフト翼もいいから悩みますな

256:なまえをいれてください
20/10/01 23:14:56.36 jdorbQ0e0.net
>>250
教えてもらった行程試してみましたが改善しませんでした
>>249
4年近く経ってるのでぼちぼち不具合出始めてるのかもしれないなぁ…
とりあえずPS5手に入るまでお預けしておきます… スレ汚し失礼しました

257:なまえをいれてください
20/10/01 23:15:29.23 n++pAaKh0.net
>>254
ロックされてるならその上のテクノロジー未修得ってことじゃないの?

258:なまえをいれてください
20/10/01 23:17:18.53 g3M+CRYm0.net
>>196
いつか地面削って惑星消滅を目論んでたけど
限界があるのね

259:なまえをいれてください
20/10/01 23:20:15.18 UC8rG+AX0.net
>>256
掃除機でゴミ吸い出しすといいかもよ
このゲームは宇宙を全部計算で作ってるので
CPUもGPUも酷使してる
他のゲームとは少し違うんだ

260:なまえをいれてください
20/10/01 23:20:26.81 K96y64Q90.net
もし限界なくても無理だろ・・・

261:なまえをいれてください
20/10/01 23:21:52.06 n++pAaKh0.net
惑星消し去る前にアプデで環境が変わるねw

262:なまえをいれてください
20/10/01 23:25:57.15 UC8rG+AX0.net
>>196
地形操作機の復元モードにすると日本語メッセージはそう言ってくるんだけど
意訳が先走ったミスって感じ
英語では地形編集には上限があるので元に戻せますよみたいな内容だったはず

263:なまえをいれてください
20/10/01 23:36:45.38 qROv3pgO0.net
>>257
うわ、まじか。そういうことか。ありがとう!

264:なまえをいれてください
20/10/01 23:38:29.51 vuASB43X0.net
そろそろ宇宙にも軍事革命アプデを起こしてくれてもよいのだぞ

265:なまえをいれてください
20/10/01 23:41:44.98 pVXUp09e0.net
女種族と女性型を追加しろ

266:なまえをいれてください
20/10/01 23:42:32.20 /ZJSxRGYd.net
>>164
PS4でその星のワープ出てきたり消えたりするね
いかなくてよかったぜー

267:なまえをいれてください
20/10/01 23:53:15.61 dcwZC4sz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
武器スロット拡張で可能になったフルスロットエイリアンピストルを漸く試してみたんだけど
個人的にはライフルよりこっちの方が可愛くて好きだな
もっと小さいヤツも気になるところ

268:なまえをいれてください
20/10/01 23:53:30.83 ADQIiirLa.net
>>246
ちゃんと読まないでしねよは最低すぎるだろ
お前が間違えてるんだから謝れよ

269:なまえをいれてください
20/10/01 23:57:33.20 SDH54Xtc0.net
>>267
何か顔も合わさってマフィアのボスみたいw
あと綺麗な惑星だな

270:なまえをいれてください
20/10/02 00:06:06.96 BDyJph0J0.net
ゲックちゃんと生殖したいよお

271:なまえをいれてください
20/10/02 00:07:30.30 62LHP7jU0.net
家具が出す効果音消す方法無いかなぁ
モニターステーションとかオシロスコープとか見た目は好きだけどうるさいから置く気にならない

272:なまえをいれてください
20/10/02 00:11:00.06 Zj+lS+F0a.net
最大でも貨物船程度しか交戦したこと無いけど宇宙を侵略したゲックの戦力とやら見せてもらいたい

273:なまえをいれてください
20/10/02 00:37:21.86 ny+OLQjG0.net
マルチで建築しようとしても惑星所有者が近くにいないと他の人が建築できないんだな不便

274:なまえをいれてください
20/10/02 00:41:10.66 En3iAokS0.net
>>256
なんか言われたことをちゃんとやってない感がする
「バックアップしてセーブデータ消して」の消してはゲーム内からじゃなくて、
PS4の本体設定→ストレージ→入ってる場所→セーブデータから消すんだよ
これちゃんとやった?

275:なまえをいれてください
20/10/02 00:47:17.51 SEoDPAxI0.net
ps5用のリマスター版スパイダーマンで以前の4版セーブデータが引き継げないそうだがノマスカでもあり得るのだろうか…
URLリンク(jp.ign.com)

276:なまえをいれてください
20/10/02 00:56:25.63 HpM7yz8F0.net
まあスパイダーマンはPS5限定コンテンツとかあるしね
マイルズモラレスの方はPS4からPS5に移せるよ

277:なまえをいれてください
20/10/02 00:57:55.42 vTdOuXmg0.net
リマスター版って別ゲーだし当然じゃね

278:なまえをいれてください
20/10/02 01:30:29.77 CX/xKgIF0.net
>>270
URLリンク(i.imgur.com)

279:なまえをいれてください
20/10/02 01:35:07.93 RO2AsxUpp.net
分析レンズで巨大ワーム見ても他の動植物みたいに色変わったりしなくて、R2押してもスキャンできないな
たまたま船から降りたタイミングで湧いたからロードして何回もチャレンジしてみたけどダメだわ
昔の鳥が全然スキャンできなかった時みたいに死骸で試そうにも動き早くて倒せない

>>275
ノマスカのPS5版が出たとして、セーブデータ引き継げない可能性は高いと思う
わざわざ引き継ぎ用意するのってオンゲとかマルチ専用が多いし

280:なまえをいれてください
20/10/02 01:40:52.70 65LRLH8QM.net
セーブ引き継げなくていいからPS4と低スペPC切って制限取っ払ったPS5版は欲しいな

281:なまえをいれてください
20/10/02 01:56:35.27 YM7BXGTW0.net
打ち切られるまでにPS5手に入るといいなぁ

282:なまえをいれてください
20/10/02 03:12:24.11 RAhY6zk70.net
四つ目ゲックに会ったが初見はビビるわ

283:なまえをいれてください
20/10/02 05:39:00.61 011k5AEq0.net
>>272
スター・デストロイヤーみたいな大艦隊だと予想してる

284:なまえをいれてください
20/10/02 07:10:30.76 R5smqOir0.net
>>267
高原の森美術館的な?

285:なまえをいれてください
20/10/02 09:16:39.18 OkjY4haQr.net
レトロフューチャー感は大分無くなったねぇ
後は海賊いぢめができればなぁ

286:なまえをいれてください
20/10/02 09:56:32.82 mUbGvb7Xa.net
シャレてるマルチツール、どこにございますか

287:なまえをいれてください
20/10/02 10:27:20.89 62LHP7jU0.net
スペースレスキューのフラグが立ったからヴァイキーンの船からコーバックスの船に乗り換えようかと厳選始めたけど最小クラスしか出てこねえ
デカい貨物船の出現率ってこんなに低かったっけ?

288:なまえをいれてください
20/10/02 10:35:31.25 2TPm2IIw0.net
今度は戦闘を増やしてほしいなあ
センチネルの種類増加や他種族との地上で戦闘とか、エクソクラフトの武装追加

289:なまえをいれてください
20/10/02 10:40:52.43 pxzeLger0.net
一週間前くらいからps4で始めたんですが、いつの間にかジェットパック、危険防御システム、生命維持システムを2つずつ持っていました。分解することもできず邪魔なのですが対処法ありませんか?

290:なまえをいれてください
20/10/02 11:01:34.17 6ot2l7oca.net
海賊に襲われたら貨物船呼んで総動員体制で戦うの好きなんだけど、
味方してくれる普通のNPCすらも射ち続けて、
全員射程の外に出るまでトリガーハッピー続けるのやめてください

291:なまえをいれてください
20/10/02 11:04:19.69 6ot2l7oca.net
>>288
ダークセンチネルとかいう空気みたいな奴がすでにいるんだよな……
センチネルの戦闘艦から戦闘機が地上に降下してきてウォーカー並べて焦土作戦ぐらいやってくれないと
現状トラベラーが超人過ぎて余裕でウォーカーすら生身で倒してるからな

292:なまえをいれてください
20/10/02 11:05:57.87 keeo8WmZ0.net
はるか遠くにいる貨物船なのになぜか着陸シークエンスに入ってリセットしないとどうしようもない状況になった・・・

293:なまえをいれてください
20/10/02 11:14:52.67 VMgkTpEX0.net
>>275
噂レベルだがデータ移行は原則無理らしい
互換の意味無いじゃんってレベル

294:なまえをいれてください
20/10/02 11:34:48.21 ywdOW+CP0.net
>>293
リマスターにセーブデータが移行できないのは互換関係ないよ
あと同じスパイダーマンでも新作の方はPS4からPS5にセーブデータ移行できるらしいしソフトによって違うんじゃないかな

295:なまえをいれてください
20/10/02 12:06:02.03 PINcQZ9c0.net
他所のスレでも見かけたけど、特定のソフトのPS5移植版の話と後方互換の話を混同して無自覚にデマ拡散しかかってる人が多いな…
>>287
スペースレスキューイベントって基本的には大型貨物船しか出ないけど、初回だけ特殊だから初回は大型貨物船出てこないんじゃないか?
>>289
残念ながら・・・バックアップとかで症状発生前のデータに巻き戻す以外手はないと思う

296:なまえをいれてください
20/10/02 12:28:06.65 C2NfOr9Xa.net
>>287,295
ワープ後スペースレスキューのフラグはフラグ立った時点で普通貨物と大型貨物が決まってる
だから普通貨物のフラグだと何度リロードしても普通貨物

297:なまえをいれてください
20/10/02 12:29:50.91 bA1eDFyF0.net
最近はじめたのですが、ディスカバリーに行ったことのない星系が表示されるようになりました
人型のアイコンがついています
これってどこかで情報得て表示されたのでしょうか?

298:なまえをいれてください
20/10/02 13:10:13.59 pzIIpqXTd.net
エクソスーツの初期モジュールの増殖バグの被害者、前スレでもいたね
増殖バグを防ぐには満タンになりやすいテクノロジー枠に
初期モジュールを全て配置して空きスペースを作らないことが最善策?
一般枠は逆に空きスペースをなるべく確保しておきたい枠だし

299:なまえをいれてください
20/10/02 13:12:12.83 H49Ar7TYd.net
テクノロジースロットに初期モジュールを配置するとバグで増えるんじゃなかったっけ

300:なまえをいれてください
20/10/02 13:18:29.43 HpM7yz8F0.net
初期装備が初期位置に復活するバグだから移動させてそこのスロットに飽きがあればアウト

301:なまえをいれてください
20/10/02 13:42:41.77 QEo3c1o80.net
スロットの右上あたりは炭素だのフェライトだので埋まってるから増殖することはないと思うけど初期モジュールって何があったっけ
結構長くやってるけど地味に不安になってきた

302:なまえをいれてください
20/10/02 13:43:30.29 VJIjbalGd.net
>>296
初歩的な質問ですが、普通貨物と大型貨物ってどう区別するんでしょうか

303:なまえをいれてください
20/10/02 13:46:00.57 g4Tro0Eh0.net
ゲッククズすぎるだろ

304:なまえをいれてください
20/10/02 13:52:02.96 BAJWxcKj0.net
はじまりの民はクズすぎたので、コーバックスの自己犠牲で精神性そのものを書き換えられたからな

305:なまえをいれてください
20/10/02 13:56:45.89 ny+OLQjG0.net
ゲッカスとヴァイカスは滅びるべきックス

306:なまえをいれてください
20/10/02 14:29:50.34 gzhG+F6Y0.net
始まりの民ってメタ的にはハロゲ内で最緒に考えたノマスカ登場キャラだったとかなのかね

307:なまえをいれてください
20/10/02 14:37:40.95 2RcHimvO0.net
ゲッコーからはトレードや友情の言葉
コーバックスからは神秘やテクノロジーの言葉
ヴァイキーンからは破壊衝動とかその手の言葉
を学びたくなってしまうね

308:なまえをいれてください
20/10/02 14:41:59.12 QFuw0UxC0.net
マルチプレイは有効になってるんだけどアノマリーで他のプレイヤーに会ったことがないのはたまたまかな

309:なまえをいれてください
20/10/02 14:42:06.43 C0dASewH0.net
>>297
ギャラクシーマップで他人がサービスに登録した星系にカーソルが合うとその時点で登録される
それ以外の理由ならわからない

310:なまえをいれてください
20/10/02 14:44:07.77 YN3wgeSrd.net
なんか十字キー上おしても何も出なくなったんだが、これはイベント進めると直るのかな?建築が出来ない。

311:なまえをいれてください
20/10/02 14:50:00.28 ErINOuWta.net
再起動すれば治る

312:なまえをいれてください
20/10/02 15:27:08.90 RO2AsxUpp.net
>>309
それって今もなるっけ?正直カーソル合わせただけは余計だなって思ってたら、一時期登録されなくなってた気がするけど

>>310
たぶん>>46のバグやね
PS4版は修正待ち

313:なまえをいれてください
20/10/02 16:33:59.77 /Htap09S0.net
再起動したら直るけど基地の範囲拡張がうまく機能しない時もあるよね

314:なまえをいれてください
20/10/02 16:34:13.60 DdUei2BfM.net
危険生物のいる惑星で鉱物や大気の調査してると赤い肉球がウザすぎてなかなかのエクストリーム調査

315:なまえをいれてください
20/10/02 17:40:05.73 RO2AsxUpp.net
>>302
その辺の宇宙飛んでるとワープしてくるのが普通貨物船、自分が他の星系にワープした時に貨物船が襲われてる救出イベントでのみ出てくるのが大型貨物船
見た目のベースが普通貨物船は6種類ぐらいなのに対して、大型貨物船は縦長と横長の2種類だけで、全然大きさが違うから実際見れば分かると思う
性能的には入手時の初期スロット数が大型貨物船の方が多い

>>308
他に誰もいないってことはあんまりないと思うけど、PS+やXboxのゴールドにはちゃんと加入してる?

316:なまえをいれてください
20/10/02 17:46:49.76 xl7DX3kz0.net
未だに16/16直ってないのな大型アプデは嬉しいけど流石にどうなのよ?把握してないんか?

317:なまえをいれてください
20/10/02 17:49:09.92 /x3PtjA3a.net
>>308
サバイバルパーデスはノーマルとは別鯖

318:なまえをいれてください
20/10/02 18:00:12.60 +xwshFHy0.net
大型貨物船は基本2種類しかいない
多少の長さの違いと色の違いはあるけど
長いの
URLリンク(www.psu.com)
URLリンク(portalrepository.com)
短いの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こういうやつらはワープ直後に発生するスペースレスキュー対象の艦隊旗艦でしか出現しない
普通の貨物船との比較(遠近法あれど大型は相当目立つ)
URLリンク(i.ytimg.com)

319:なまえをいれてください
20/10/02 18:17:38.32 pQuuqeW20.net
なんかマルチでやってたらウエハラアイイラマ オエゴエっていう惑星見つけたんだけど
星の名前ってどうやって日本語で入力すんの
何かの記号?文字化けみたいな文字しか打てんのに

320:なまえをいれてください
20/10/02 18:18:52.10 keeo8WmZ0.net
やったことはないけどなんかスマホから入力するとかなんとか
こういうのって外人からみるとどう表示されてるのかしらんけど

321:なまえをいれてください
20/10/02 18:22:02.97 9RDVBl8d0.net
このゲームやってるとウィザードリィウルティマみたいなRPG黎明期に通じる何かを感じる

322:なまえをいれてください
20/10/02 18:26:24.65 SGeyqgkTd.net
その頃も思い出すしディアブロも思い出す

323:なまえをいれてください
20/10/02 18:28:11.68 vPy2NsNA0.net
まぁ、まとまりないからね

324:なまえをいれてください
20/10/02 18:48:38.68 CX/xKgIF0.net
聞いてた通りリクホル星系のポータルコードは壊れてるな...
レディットに昨日投稿されてたけどリクホルには現在93個の基地が建ってるんだってな、見てみたかった....
アノマリーでヒッチハイクし続けるしかないな

325:なまえをいれてください
20/10/02 18:51:41.27 OkjY4haQr.net
リクホル?

326:なまえをいれてください
20/10/02 19:03:56.24 vTdOuXmg0.net
行ってみたいけどこわいね

327:なまえをいれてください
20/10/02 19:32:58.73 dmA74ppI0.net
別に怖くないぞー。
・飛んだ先は地中でいきなり落下するけどすぐに地上に送られる。宇宙船は置いていくことになる。まぁ呼び出せばよい。その場に基地作ってテレポータ作って帰還すればOK。
・宇宙船で宇宙に出ると「スペースレスキュー」がいきなり発生する。しかも救出対象の貨物船は惑星の地中にあって行けない。これがひどい。先に地上で海賊船を殲滅しておけば発生しない。
・ギャラクシーマップは真っ暗。×で星系選択外して3000光年バックすれば星が出てくる。それ以外の操作をすると操作不能になる。ワープで脱出するには3000光年以上ワープできる宇宙船か貨物船が必要。

328:なまえをいれてください
20/10/02 19:34:43.19 RO2AsxUpp.net
>>319
発見者がPC版ならmodとかなんじゃない?
正規の手段だと日本語入力は無理
(おそらくバグで、Blueって入れると青ってなったりすることはあるけど極一部の単語だけで実用レベルじゃない)

>>320
セカンドスクリーンアプリで入力しようとしても、確定押すと入力されずに消えちゃう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
GTAオンラインだと日本版で服装のプリセットに日本語名付けて、北米版で同じデータ読み込むと日本語表示できなくて□□□になってたから外人からは見えないかもね

329:なまえをいれてください
20/10/02 19:36:12.41 UuzffUj6d.net
リクホル星系行ったけど星から出た瞬間にアプリケーションエラーで落ちた

330:なまえをいれてください
20/10/02 19:40:49.64 7dVy68Fra.net
あそこ基地多いからか分からんけどやたら重いのとテレポートリストがそこの基地だらけになって焦った

331:なまえをいれてください
20/10/02 19:44:14.34 dmA74ppI0.net
落ちちゃうか―。
おれはPROでブーストモードは切ってるよ。
これが一番安定する。

332:なまえをいれてください
20/10/02 19:56:13.28 KQnXFJyB0.net
アルテミスの呪い

333:なまえをいれてください
20/10/02 20:17:38.34 IwbOCSADr.net
他の人のところにもリクホル星系出てたんだ
何の気なしに飛んだら変なんでチートでも踏んじゃったかと
関係あるのかわからんけど俺の貨物船内部の基地がリセットされちゃったんですけど!?

334:なまえをいれてください
20/10/02 20:21:36.81 nRLuf1KI0.net
>>312
バグなのかサンクス!修正を待つわ…

335:なまえをいれてください
20/10/02 20:29:12.51 lKwgj9Wf0.net
初歩的なことですいません
一度設置した建設物等(たとえば、ソーラーパネルとか)の移動ってどうやってやるんですか?
やり方が分からないのでいまのところ削除→再建築してますが、場所を微調整したい時が多いので面倒です
ちなみにPS4です

336:なまえをいれてください
20/10/02 20:47:51.62 keeo8WmZ0.net
日本語はまぁしゃあないね・・・
幸い宇宙船はわりとかっこいい単語の組み合わせみたいだから変えなくても気に入る場合が多いわ、俺の愛機はグラビティ・オブ・ファルコン

337:なまえをいれてください
20/10/02 20:56:59.14 LjrTCmOE0.net
貨物船ミッションの「初回の貨物船は受け取らずに次回以降厳選する」とは
貨物船と一緒に戦いになるミッションを終わらせてから、あえて受け取らない選択をするという意味でしょうか?
その場合、またそのうち貨物船が現れて戦闘になるのでしょうか?

338:なまえをいれてください
20/10/02 21:07:30.93 MBeFtFlEa.net
なにも知らずタダで貨物船貰えるミッションやっちゃって後で厳選できることに気づいて悶えてる
しかも貰ったやつダサいタイプだし・・・お金貯めなきゃ・・・

339:なまえをいれてください
20/10/02 21:10:16.01 8cNGnmrC0.net
ワープした際に起きる貨物船救難ミッションは5,6回ワープかつゲーム時間で3時間経つと発生するんじゃなかったかな?(wiki調べ)
で初回無料は貨物船貰わないと継続するから上記の条件満たせば何度でも無料
一度貰うと後のイベントは購入か下取りになる
条件満たしてけらセーブ→ワープして気に入らなきゃロードでリセマラも可能

340:なまえをいれてください
20/10/02 21:15:07.81 8cNGnmrC0.net
>>338
Sランクでも2億くらいあれば買える
貨物船あるならとりあえずサポート艦多めに雇ってフリゲート派遣をやるべき
積載量拡張とか入るしインジウム工場面倒ならオススメ

341:なまえをいれてください
20/10/02 21:16:25.68 LjrTCmOE0.net
昨夜貨物船がワープアウトしてきたので眺めてたら戦闘が始まりましたが結局死亡
10分くらい前のセーブポイント(手動)からやり直してますが、今度はワープアウトしてきません
結局、戦闘をして勝利してから断るって意味ですか?

342:なまえをいれてください
20/10/02 21:20:06.99 8cNGnmrC0.net
死亡したならオートセーブされて貨物船救難イベントは終わりじゃないかな?
またワープしてりゃあると思う

343:なまえをいれてください
20/10/02 21:21:37.95 vTdOuXmg0.net
まあ無理して厳選する必要も無いよ
金なんて最終的には余るし救難ミッションなんて嫌ほど遭遇することになる
どうせ強化できるようになるのは大分後の話だ

344:なまえをいれてください
20/10/02 21:23:08.12 LjrTCmOE0.net
書き込みありがとうございます
じゃあ次が二回目ってことでしょうかね(笑)
死亡する前にリセットしとけばよかったです

345:なまえをいれてください
20/10/02 21:27:31.42 MBeFtFlEa.net
>>340
今ストームクリスタル集めしつつ船の厳選とかフリゲート集めとかやってるけどインジウム工場も始めたほうがよさげか

346:なまえをいれてください
20/10/02 21:32:21.89 GTUXraPOd.net
フリゲート派遣するなら材料(の一部)持って帰ってくるから
ステイシスデバイスとか融合点火装置作りの準備を始めればいいんじゃないかね

347:なまえをいれてください
20/10/02 21:34:55.65 8cNGnmrC0.net
>>345
好みによるとしか…
俺は工場とか作らずにやってるが普通に各種Sランク揃えてる
プレイスタイルの問題だから各人のやりたいようにやれば良い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1333日前に更新/208 KB
担当:undef