【PS4/XB1】SEKIRO:S ..
[2ch|▼Menu]
360:なまえをいれてください
20/09/15 19:20:52.21 mPquaIFGa.net
ロバパパはなんか知らんけど台詞がクセになる

361:なまえをいれてください
20/09/15 19:21:12.16 eidvfylHd.net
とても大きな音がなり、獣を払う
小さきロバトとその父は、
この爆竹を売り込み、路銀を稼いだ
人に使うのは狼や梟が忍ゆえではなかろうか

362:なまえをいれてください
20/09/15 19:24:29.24 WnrxaEod0.net
>>353
絶対脳筋だから搦め手とか好きじゃなさそう

363:なまえをいれてください
20/09/15 19:26:56.18 phOS8ov90.net
ボスラッシュ楽しみに
どういう仕組みになるかわからんけど

364:なまえをいれてください
20/09/15 19:38:37.


365:85 ID:mPquaIFGa.net



366:なまえをいれてください
20/09/15 19:41:55.96 2eMV+jwy0.net
久々に周回してるけど破戒僧めっちゃ楽しいな!
弾きミスった時の慈悲と合わせて復帰したてのリハビリに最適でありがたい…

367:なまえをいれてください
20/09/15 19:52:24.54 q/0cfl67K.net
ボスラッシュは鬼仏で戦いの記憶使うんじゃね?

368:なまえをいれてください
20/09/15 19:58:36.44 6aABnAfy0.net
>>352
乾き氷
宮の冬は呼息をも凍てつかせる その源の凍りを集めたもの
撒くと強固な霧の壁が生じるが それは使い手の命尽きるまで永続する必死の術である
「殺さないと出られない部屋」として葦名の不退を知らしめた

369:なまえをいれてください
20/09/15 20:32:28.31 VKZDzEGr0.net
>>360
戦いの記憶が必要だと中ボスと戦えないから全ボスと戦えるようにしてほしいかな
重蔵とか七本槍とか戦ってて楽しいし

370:なまえをいれてください
20/09/15 20:41:25.29 mPquaIFGa.net
戦うステージも選べたらいいのに

371:なまえをいれてください
20/09/15 21:15:24.21 Oi+W07pD0.net
太刀足の井戸で怨嗟の鬼と闘うとかか
無理じゃね

372:なまえ
20/09/15 21:16:15.29 7cDtjBKW0.net
ボス同士を戦わせることってできないのかな

373:なまえをいれてください
20/09/15 21:36:12.45 jrV9uMD6r.net
弦ちゃんに火牛をけしかけるか

374:なまえをいれてください
20/09/15 21:38:16.44 2eMV+jwy0.net
破戒僧って弾く場所によって弾き方変わったりする?
なんか同じ技でも反動が強かったり弱かったりする気がする

375:なまえをいれてください
20/09/15 21:49:12.57 VKZDzEGr0.net
>>367
ゲームシステム的には知らんが回転斬りみたいなモーションで
刃の部分だと弾きやすいけど棒の部分だと弾きにくいのはある
破壊増だけじゃなく一部の雑魚的でも何故か弾くのが異様に難しい攻撃があるかな

376:なまえをいれてください
20/09/15 22:06:08.70 2eMV+jwy0.net
>>368
破戒僧で確認しただけだけど根本が先端と比べてかなり早く弾けるのは間違いなさそう
見た目全然動いてなくても判定出てるからやりにくいのかも?

377:なまえをいれてください
20/09/15 22:19:53.05 CDXDLaUc0.net
類稀なる強者との再戦だから戦いの記憶貰える大ボスしか戦えないだろうな
4猿は…うん

378:なまえをいれてください
20/09/15 22:21:29.56 fpfJaI4q0.net
長い獲物は判定が根本と先端で全然違うよ
破壊僧は刃と柄の部分の丁度境目だと少しタイミングをずらして2重ヒットするから
タイミング完璧じゃないと片方弾いても片方ガードになって体幹崩したりする

379:なまえをいれてください
20/09/15 22:30:29.24 93Z2V8gRr.net
フォレィ!みたいな発音と共にこちらから見て右下からかち上げる単発攻撃をガードしちゃうと多重ヒットになって即死するよね

380:なまえをいれてください
20/09/15 22:56:59.31 2eMV+jwy0.net
やったー!
破戒僧弾きオンリー撃破チャレンジ成功した!
うまく壁際に誘導するのが一番しんどかったぜ!

381:なまえをいれてください
20/09/15 23:19:49.37 KNPALQNE0.net
ニュースで葦名葦名言ってるから
またSEKIROやりたくなっちゃっただろ
もう俺はダメかもわからんね

382:なまえをいれてください
20/09/15 23:56:17.81 GkWq3sdi0.net
破戒僧の突き好き
はやすぎもなく遅くもなく
油断してたらあっやばと思ったらもうすでに貫かれているそんなちょうどいい速さ

383:なまえをいれてください
20/09/15 23:56:47.14 I7jVfy0C0.net
格闘王への道みたいにランダムで中ボスとかなぜか入り込んでる雑魚とかその辺があっても面白そうだなと
最後は剣聖固定

384:なまえをいれてください
20/09/16 00:41:34.99 +FDgaq9Qa.net
ばあさんから鈴もらった直後に鶏に崖に蹴落とされるなどすることにより我が血とともに生きてくれって頼まれないままに龍咳を発生させることが可能
びっくりするほど実用性は皆無だった

385:なまえをいれてください
20/09/16 01:18:48.66 11C1K1V10.net
七面武者エフェクトでよく分からんかったけどよく見るとかっこいいな
七本槍の幽霊版みたいな見た目だしなぞビーム打つし持ってる槍も禍々しくて良い
それに比べて首無しのだらしない身体と来たら

386:なまえをいれてください
20/09/16 01:26:11.63 w+mYb7C40.net
5周目苦難鐘おりんりん20連敗
ふざけんなこのクソアマ

387:なまえをいれてください
20/09/16 01:31:39.56 +FDgaq9Qa.net
>>379
いやマジ神ふぶき浮舟試してみろ
らくらくちんちんやぞ
縛ってるなら知らんけど

388:なまえをいれてください
20/09/16 07:09:10.28 bzZ9xUveM.net
お凛ちゃんは蹴りが重要だと思っている

389:なまえをいれてください
20/09/16 07:55:28.66 +QOv6+oZa.net
苦難鐘で一心前の弦一郎動き変わる?
ガードさせて普通の袈裟斬りを弾いてからまたガードさせてのループができない
様子見してきたり二連斬りしたりしおる

390:なまえをいれてください
20/09/16 07:57:21.94 EUG5Ihvkd.net
お凜はジラフと同じタイプのボスと気づければ余裕

391:なまえをいれてください
20/09/16 08:12:02.32 twRtsdc6d.net
おりんりんとおちんちんって似てるね

392:なまえをいれてください
20/09/16 10:59:28.14 qxhTApzP0.net
苦難でも相手の動きそのものは変わらない定期
前ちゃんは割とガードや弾き後の行動パターン多い方だし、見慣れてないパターンがあるだけじゃないかな?(そのまま攻撃続けてると潰せる技多いけど)

393:なまえをいれてください
20/09/16 11:27:45.32 T84tTCCHd.net
弦ちゃんはガードで止めるんじゃなく、弾かれるまで打ち込む方がパターン化しやすいよ
弾かれたあとは基本的に最速で何かしらの行動取ってくる(稀にぼっ立ちグロッキー状態になることもあるけど)

394:なまえをいれてください
20/09/16 11:31:24.53 BhNI6lNId.net
こっちの攻撃弾かれて敵の体幹ゲージマックスになると一瞬棒立ちになってから
切り返しじゃない通常技選択してくるのって明らかにバグだけど次のアプデで修正されたりするのかな
再現性もめっちゃあるし

395:なまえをいれてください
20/09/16 12:50:58.93 U1OBOAGld.net
前ちゃんで一番ダサいのは渾身のクソ遅回り込みからの下段
回り込みが意味わからん程遅い上にスパアマもなくて一発殴ればすぐ止まる情けなさ

396:なまえをいれてください
20/09/16 12:52:58.82 bzZ9xUveM.net
そこは付き合ってやれよ
俺はきっちり蹴り入れてるぞ

397:なまえをいれてください
20/09/16 13:07:28.57 e/21DkDJM.net
前ちゃんが強かったら一心いくまで大変だよね
一心で死にまくる人は前ちゃんの優しさに感謝しないと

398:なまえをいれてください
20/09/16 14:49:31.03 j3OU5qCj0.net
まあ一心もくっそ分かりやすい左回り込み→突きのパターン有るし…

399:なまえをいれてください
20/09/16 15:28:36.90 84Hrhonu0.net
瓢箪飲むだけで完封されてくれる弦ちゃんの優しさに涙がでる
集中力を一心様に全部注ぎたい時にありがたい

400:なまえをいれてください
20/09/16 15:30:48.81 tcSFREF/0.net
久しぶりに始めたら刑部もお蝶も割とすんなり倒せたのに火牛で死にまくったわ
ついでに火牛倒した後の一般侍に殺されると本城の鬼仏から再開というのを初めて知った

401:なまえをいれてください
20/09/16 15:48:18.41 gb1T80uod.net
あの侍無視して進むと門閉じられっぱなしになるからな…

402:なまえをいれてください
20/09/16 15:58:54.97 j3OU5qCj0.net
あの鬼仏


403:見つけた時いつもの見出しの演出出ないからなんでやと思ってたけど アレ火牛倒した時点で既に鬼仏登録されてるんだよな



404:なまえをいれてください
20/09/16 16:09:56.06 PFR6GI4A0.net
花見舞台の建物脇に湖ながめて風流に笛ふいている雑魚いるんだけど
なんでこんなとこにいるんだろっていつも思ってたのよ
今回ショートカットから主鯉倒してから 泳いで桜牛のとこに行こうとしたら
そいつにやられたわ あの老化光線は射程長いのな
あと老化するとすぐ溺れるのも初めてしった 奥が深いゲームだわ・・・

405:なまえをいれてください
20/09/16 17:37:54.16 mxJRfTUsr.net
狼がおじいちゃんのまま華麗に水面ジャンプ決めるのもそれはそれで見たい

406:なまえをいれてください
20/09/16 17:53:25.36 Fnz504en0.net
高所落下の判定も大きく変わってるんだよな
淤迦美に老化忍殺でチュッチュッしたかった(マーカー出ない&殴れない)

407:なまえをいれてください
20/09/16 17:53:36.60 pYsK/JRE0.net
好奇心から遊泳中に老化して即死して笑ったわ

408:なまえをいれてください
20/09/16 18:12:07.88 ro/6vlOW0.net
竜咳にかかった陣左衛門は身投げ場前で話しかけると鼻歌歌ってくれるんだな、初めて知った
他の場所で歌ってくれるかはわからん

409:なまえをいれてください
20/09/16 18:45:32.65 hoVgf/Hi0.net
ボス同士戦わせるモードみたいなヤツで火牛が誰まで勝てるか見てみたい

410:なまえをいれてください
20/09/16 18:59:49.52 11C1K1V10.net
ボス同士なら四猿が最強だな

411:なまえをいれてください
20/09/16 19:01:34.85 EUG5Ihvkd.net
全員怖じ気効くから首無しと七面が最強だったよ
怨霊同士で怖じけるか知らんけど怖じけるならDPS高い七面で効かないなら耐久ある首無しじゃね

412:なまえをいれてください
20/09/16 19:01:43.22 jryoYOSyd.net
イベントボス含めるなら桜龍だろ

413:なまえをいれてください
20/09/16 19:04:11.82 EUG5Ihvkd.net
桜竜も怖じける

414:なまえをいれてください
20/09/16 19:10:21.35 g3iINzg90.net
PS4版にもフォトモード追加してくれないかな
景色がいいからあちこち散歩するだけで楽しい
写真に残せれば尚良

415:なまえをいれてください
20/09/16 19:19:40.59 cQXt4rqKd.net
怖じ気は本来自分では使えない属性だからボスにも態勢がないのか

416:なまえをいれてください
20/09/16 19:33:47.66 Fnz504en0.net
なお、同じく能動的に出せない打雷は七面にちゃっかりスカされる模様

417:なまえをいれてください
20/09/16 19:34:25.78 z70UCfG90.net
ステップして反撃できる攻撃一覧欲しいわ
梟とかステップで回避できるようなったらクッソ楽になった

418:なまえをいれてください
20/09/16 19:40:51.11 N2UcD0lua.net
弾いてズササーってなるやつは首無し獅子猿の振り下ろし以外はステップで避けたほうが良さそうな気がするけどどうなん

419:なまえをいれてください
20/09/16 19:44:08.59 njQCs3t1a.net
PS4にもフォトモード欲しいの同意だわ
弦ちゃんの格好いいところを撮りたい

420:なまえをいれてください
20/09/16 19:46:05.87 rXa6gQl10.net
基本的に振りの速い攻撃はステップできそうなイメージ
逆に剣聖の槍とかステップしたら死にそう、やったことないから知らんけど

421:なまえをいれてください
20/09/16 19:54:10.03 mXE4r1nLK.net
剣聖一心は弾きなしで倒してる動画見たことある

422:なまえをいれてください
20/09/16 19:57:26.01 EUG5Ihvkd.net
弾き無しってスタミナ無限だから走り回ってるだけで正直出来るんだよな
やっぱバチボコ弾き合わなきゃ楽しくない

423:なまえをいれてください
20/09/16 20:04:10.72 j3OU5qCj0.net
まあ弾き無しってのは常時インファイトでほぼステップ回避だけで対処するような感じだろう

424:なまえをいれてください
20/09/16 20:04:22.24 Fnz504en0.net
槍側にステップするだけだからむしろ弾きより安定する、刀と違って背中斬っても即スパアマ割り込みで拒否られるから微妙だけど
派生で出してくる突き前二連薙ぎにスパアマ無いのは割と驚く

425:なまえをいれてください
20/09/16 20:54:01.61 mXE4r1nLK.net
>>414
後出しで悪いんだけど自分が見たのはカンストノーダメ弾きなしで確か動画の時間は6分台だった
苦難厄憑きかまでは覚えてないやごめん

426:なまえをいれてください
20/09/16 21:00:26.85 EUG5Ihvkd.net
いやまあ別に刀だけでもそんくらいでいけるでしょうな
最悪爆竹と不死斬りぴょんぴょんで普通に弾くより早く倒せるだろうし

427:なまえをいれてください
20/09/16 21:47:38.31 5VTIA1X4a.net
カンスト苦難より一周目身体力縛りの方が梟に苦戦してる…
前者は弾きミスってもジワジワ体力減るだけだけど
後者は自分の体幹がすぐ貯まるから連続攻撃の一回目で弾きミスると崩されて2撃目が当たって即死だ

428:なまえをいれてください
20/09/16 22:06:26.70 ugTckfAg0.net
「A・SHI・NA for Dream」song by 嵐
作曲しました。聴いてください
URLリンク(anatafor.hello-new-dream.jp)

429:なまえをいれてください
20/09/16 22:32:26.42 N2UcD0lua.net
梟のみぃっつを最後まで聞いてたら回生間に合わんかった
理不尽だ

430:なまえをいれてください
20/09/16 22:38:32.39 mxJRfTUsr.net
謀よ

431:なまえをいれてください
20/09/16 22:47:08.21 ndLfhx9Z0.net
心地良いものよ

432:なまえをいれてください
20/09/16 22:53:21.66 IEr2Dr6Dr.net
>>423
元ネタの潔さの欠片もないクソゲス発言w

433:なまえをいれてください
20/09/16 22:59:36.74 TiTSaEqy0.net
やったことないけど噛み締めでもひとぉつ!聞けるのかな

434:なまえをいれてください
20/09/17 01:00:26.31 JyeBzdCva.net
桜牛瞬殺のコツを掴めたかもしれない
これは仕様なのかグリッチなのか

435:なまえをいれてください
20/09/17 02:16:02.38 V4KM15ni0.net
コツというか発覚前に怯ませて突進前に見つかるだけじゃないの

436:なまえをいれてください
20/09/17 02:33:43.00 JyeBzdCva.net
そうそれ
なんで後ろから爆竹するだけだとフリーズするんだろうか
次のアプデでどうなるかね
でもこれ知っちゃうともう真正面から戦うことはもうないかな
火牛だけで十分

437:なまえをいれてください
20/09/17 02:43:01.09 /IGUixEg0.net
火牛は分からないでもないけど桜牛ってどういう発想なんだろうな

438:なまえをいれてください
20/09/17 02:46:20.80 6Pm/5bZG0.net
そらもつ桜肉よ

439:なまえをいれてください
20/09/17 03:21:27.42 az3Ld+/3a.net
桜を食べて育ったから桜牛なんだろ(適当)

440:なまえをいれてください
20/09/17 03:51:57.44 IGhGOYrV0.net
住人は異形の不死となり鯉は巨大なヌシとなり犬は雷を放ち牛は桜を生やした

441:なまえをいれてください
20/09/17 05:45:10.56 huCkj+B7a.net
>>425
聞けるよ
忍びの掟は毎回全部聞いておきたいから欠かさず使う

442:なまえをいれてください
20/09/17 10:08:16.70 nBJ2WSOrd.net
牛に常桜が寄生してゾンビっぽくなってついでにでかくなっちゃったんだろ
知らんけど

443:なまえをいれてください
20/09/17 11:09:03.05 1ysBESKbd.net
芦名の牛はあれが標準サイズ説

444:なまえをいれてください
20/09/17 12:29:52.76 lDBExIk2d.net
大きさは火牛と変わらなくね?

445:なまえ
20/09/17 12:32:21.04 yOgShRh7x.net
葦名の生き物ってなんで総じてデカいの?
変若水の影響?

446:なまえをいれてください
20/09/17 12:46:53.79 +PwFJ3zua.net
生き物ってか人もデカいしなんなら葦名関係ない田村とか赤備えの重吉とかもデカいからゲームの都合としか

447:なまえをいれてください
20/09/17 12:47:54.27 6sXbYpEAM.net
鶏はデカいけど牛の大きさは普通じゃない?
乳牛以外の牛見たことあるけどデカかったよ

448:なまえをいれてください
20/09/17 13:29:17.66 dzpyVMyca.net
葦名の地形も特殊だしアレ日本じゃ無いだろ

449:なまえをいれてください
20/09/17 13:32:53.60 di


450:b4rkv+0.net



451:なまえをいれてください
20/09/17 13:39:50.12 HVQ9gZ+n0.net
今日初めてプレイして赤鬼倒すまでやった
あまり面白くないんだけどこれから楽しくなる?

452:なまえをいれてください
20/09/17 13:41:09.31 az3Ld+/3a.net
それはお前次第
回答者によって回答分かれる、というかこのスレにいるような人だとみんな面白いよに傾く質問する意味はあるのか

453:なまえをいれてください
20/09/17 13:45:28.87 6sXbYpEAM.net
やってて面白くないならやめりゃいいじゃない
苦戦してるなら動画で済ませば早いよ

454:なまえをいれてください
20/09/17 13:54:40.32 wDt+8Mg3d.net
牛はもちろんデカい生き物だけど体高が人間の大人の身長を上回るのは平均以上だ
火牛は狼が160cmとかのチビだとしても2mぐらいはありそうだぞ

455:なまえをいれてください
20/09/17 13:56:38.26 9GZal5RK0.net
いうてゲーム的に標準サイズのお牛ちゃんが突っ込んできても困るだろ

456:なまえをいれてください
20/09/17 14:01:51.71 g/3323860.net
火牛程度が頼りになる戦力とか もう亡国まっしぐらよなぁ
火が消えるの待ってればいいだけだもんな
火牛の群れ100頭ぐらいを平野に大々的に展開している内府軍につっこませることができるなら別だけど
一匹の牛が暴れてどうこうならん

457:なまえをいれてください
20/09/17 14:03:04.34 6sXbYpEAM.net
世界最大の牛がすごかった
あれは突っ込まれたら即死しそう

458:なまえをいれてください
20/09/17 14:53:37.09 g/3323860.net
ここで火牛は悪くいわれるボスの一つだけど
慣れてきて正面からはじけるようになるとけっこう楽しい マタドール気分になれる
あんまり嫌いなボスがいなくなったな 怨嗟だけやらんからよくわからんけれど

459:なまえをいれてください
20/09/17 15:20:13.92 aAT/xzU1M.net
牛弾いてもダメージ入るのは仕様なの?

460:なまえをいれてください
20/09/17 15:29:11.33 k5yEwodaa.net
仕様
というかあれは牛のダメージじゃなくて火属性ダメージ
怨嗟の鬼とかも弾いてもダメージ喰らうよ

461:なまえをいれてください
20/09/17 16:29:44.70 wDt+8Mg3d.net
桜牛の攻撃もなんか属性ついてる?

462:なまえをいれてください
20/09/17 16:45:10.70 KpZYfXxEd.net
怨念がついてるから神ふぶきしてれば弾きでノーダメ

463:なまえをいれてください
20/09/17 16:55:46.51 B+EprKJb0.net
火牛は火傘で弾けばええんやで

464:なまえをいれてください
20/09/17 16:55:48.30 oK2xmzvBd.net
怨念がおんねんな

465:なまえをいれてください
20/09/17 17:05:40.49 6sXbYpEAM.net
PS5発売日きたね、思ったより早かった
アプデも同じ日になるのかな?

466:なまえをいれてください
20/09/17 17:42:03.80 +GWQ+4mQa.net
狼がチビなだけで御子様も16歳くらいで狼の身長抜くよきっと

467:なまえをいれてください
20/09/17 17:44:55.64 et2wge+6a.net
>>456
拡張アップデートが最初から入ってるGOTYエディションが10月末なんだからもっと早く来るだろ

468:なまえをいれてください
20/09/17 17:54:29.03 E4aWCXqQa.net
御子様はちっこいままで居てくだされ

469:なまえをいれてください
20/09/17 17:55:36.20 uHHO7UKn0.net
九郎きゅんが身長160越えたら主変えるわ

470:なまえをいれてください
20/09/17 18:11:06.33 Ne+h79Dq0.net
一心とか弦ちゃんと親戚なんだから16にもなったら180は余裕だろ

471:なまえをいれてください
20/09/17 18:18:12.53 6sXbYpEAM.net
>>458
あれ?10月末だっけ
1ヶ月勘違いしてたかも

472:なまえをいれてください
20/09/17 18:19:07.34 9ECJhRvi0.net
高身長イケメンの九郎様に従うとか濡れる

473:なまえをいれてください
20/09/17 19:17:31.98 N/82RDaI0.net
天狗モードの一心様クソでかいよね
190くらいあるのでは

474:なまえをいれてください
20/09/17 19:19:25.43 yo7ZCzzyd.net
大人九郎さまは狼の影響受けて
髪を後ろでまとめてそう

475:なまえ
20/09/17 19:37:45.42 RXrbHXzq0.net
九郎って後ろの穴が開発済みだったりするのだろうか

476:なまえをいれてください
20/09/17 19:50:58.46 mbISZXCF0.net
まぁ御子様は葦名とも平田とも血縁はないかも知れんが
イケメンなので全て許される

477:なまえをいれてください
20/09/17 20:04:05.16 dzpyVMyca.net
九郎様主人公の続編

478:なまえをいれてください
20/09/17 20:06:55.35 /5miy8b5K.net
千と千尋のハクみたいになりそうだよね

479:なまえをいれてください
20/09/17 20:14:43.47 k5yEwodaa.net
人返りENDの九郎様は何歳くらいなんだろう

480:なまえをいれてください
20/09/17 20:24:19.42 V4KM15ni0.net
続編で時代が流れた話になったとして、人として死んだ九郎様の墓とか出てきたら涙枯れ果てそう

481:なまえをいれてください
20/09/17 20:25:37.58 aAT/xzU1M.net
そんなに時間経ってるようには見えないけども
エマ殿も一緒について行った方がよかったのではないか

482:なまえをいれてください
20/09/17 20:28:39.81 dzpyVMyca.net
九郎様ああ見えてエマ以上の剣士なのかもしれないぞ

483:なまえをいれてください
20/09/17 20:29:05.21 yo7ZCzzyd.net
九郎様「エマ殿も年が年ですし無理させられないと…」

484:なまえをいれてください
20/09/17 20:29:35.42 9180oGaT0.net
>>442
自分で判断できずにいちいち人に聞かなきゃならん奴には向いてないよ

485:なまえをいれてください
20/09/17 20:32:11.24 9hFvna08a.net
二次創作してる女が多そうな流れ

486:なまえをいれてください
20/09/17 21:04:43.05 V4KM15ni0.net
おっさんばっかでしょ

487:なまえをいれてください
20/09/17 21:07:08.01 yo7ZCzzyd.net
へ、ヘイトスピーチ

488:なまえをいれてください
20/09/17 21:38:46.91 x1wQxhxva.net
二次創作ではどうせ弦ちゃん×狼ばっかりなんだろ?

489:なまえをいれてください
20/09/17 21:47:47.57 N/82RDaI0.net
この流れ前も見たな
sekiroスレが回生しておるのか?

490:なまえをいれてください
20/09/17 21:55:21.38 VW+I5U8q0.net
ショタってフリだとしてもクソ気持ち悪いな 

491:なまえをいれてください
20/09/17 22:13:27.38 1R1Y0HwdM.net
不死切りから以外の損傷を全く受けないなら刀だの弓だの練習しなくても自爆テロだけでやっていけそう

492:なまえをいれてください
20/09/17 22:24:17.88 GaMbCrU/0.net
無駄死に多かったら竜咳で味方全滅するオチの気がする

493:なまえをいれてください
20/09/18 00:44:52.35 aUcxlgnF0.net
こえーしゅーってよく見たらハゲなんだな
なんかショックだわ

494:なまえをいれてください
20/09/18 00:58:13.03 AZlyd4jO0.net
モンハンとせきろがフュージョンした

495:なまえをいれてください
20/09/18 01:01:21.31 SkE2PI9A0.net
ついに狩人も仕込み傘を使う時代か

496:なまえをいれてください
20/09/18 01:06:36.32 6ILAiWJm0.net
普通に見てたら盾っぽい傘映って笑っちゃったわ

497:なまえをいれてください
20/09/18 01:35:10.05 AZlyd4jO0.net
首無しじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

498:なまえをいれてください
20/09/18 01:37:30.59 Gk1Vk0wT0.net
被弾したら怖気ゲージ溜まりそう

499:なまえをいれてください
20/09/18 05:44:55.57 TdVROrpN0.net
>>481
感じ方は仕方ないけど
戦国時代とかまるごと気持ち悪くなっちゃうなそれ

500:なまえをいれてください
20/09/18 09:57:28.08 pjnht0fUM.net
傘で攻撃を弾くってオシャレだな

501:なまえをいれてください
20/09/18 10:42:31.22 DE7cnZ6kd.net
まぁカービィも傘でガードするし

502:なまえをいれてください
20/09/18 10:57:22.86 ACeDO83dr.net
数珠玉の最後の一個が見つからん十全が出来ない

503:なまえをいれてください
20/09/18 11:40:11.25 EGaoTtu6a.net
数珠玉は数が多すぎて攻略サイトとか見てもどこを取り忘れたのかもはや分からんくなる

504:なまえをいれてください
20/09/18 11:46:51.78 DE7cnZ6kd.net
総当りしろ定期

505:なまえをいれてください
20/09/18 12:26:21.69 8XejCHNQa.net
数珠玉は3周して最後の1個見つからなくてサイト見たら天狗の真上にあったな
あそこは気づかなかった

506:なまえをいれてください
20/09/18 13:46:52.88 Gk1Vk0wT0.net
ジラフの家下と葦名の底大仏の頭とかその辺スルーされがち

507:なまえをいれてください
20/09/18 14:40:26.11 0SvxV6xnd.net
何周かすると取ったと思って忘れるパターンもある
赤目居合マンとか

508:なまえをいれてください
20/09/18 17:08:51.28 aUcxlgnF0.net
白蛇落下忍殺する所でとどめ入れなかったら丸呑みされてそのまま殺されるのかと思ったら無傷で白蛇の社にお持ち帰りされてワロタ
蛇さん優しい

509:なまえをいれてください
20/09/18 18:36:03.90 DPT0YCJ10.net
いつかps5と4Kテレビ買ってプレイするんだ
今から楽しみ

510:なまえをいれてください
20/09/18 19:27:10.75 3TdQwIR2r.net
怨嗟の鬼強すぎ

511:なまえをいれてください
20/09/18 19:55:44.71 DFdZeT520.net
>>499 落下忍殺できるとこの鬼仏でセーブして
飲み込まれて 社から干し柿をとって 帰り仏つかって
落下忍殺でとどめさして生柿手に入れるのは早い 優しい仕様なのだ

512:なまえをいれてください
20/09/18 20:11:19.25 k1kS9BJNa.net
(干し柿の近くに毒だまりあるじゃん)

513:なまえをいれてください
20/09/18 20:17:42.84 NvprFgiOr.net
これって橋渡って湖で蛇に殺される→落下忍殺してから菩薩谷の鬼仏アクティブにせず帰り仏で荒寺に帰るみたいなムーブしたらもしかして進行不能とかになるかな

514:なまえをいれてください
20/09/18 20:42:59.26 DFdZeT520.net
>>503 毒だまりから逆走ってできるの・・・(怖気

515:なまえをいれてください
20/09/18 20:56:35.14 k1kS9BJNa.net
ああごめん
別にただ帰り仏は使わんでもいいじゃんってだけの意味

516:なまえをいれてください
20/09/18 21:32:56.22 YOla4Bxid.net
大丈夫じゃない?
周回中に赤鬼倒してすぐに鐘の崖投身後リセットで
(あそこの鬼仏には触れちゃダメ)
仙峯寺の鬼仏で再開になる位だし
なんか違うか

517:なまえをいれてください
20/09/18 21:35:27.07 Zbx55pzB0.net
対馬、仁王やってきたけど、隻狼の渋さがかっこいい
対馬も良かったけどね
仁王はチャラチャラしてなんか違う
個人的に泥臭いのが好みなだけなのかな

518:なまえをいれてください
20/09/18 21:41:13.48 ckIPFjxT0.net
>>504
なんでそうなるのかわからん

519:なまえをいれてください
20/09/18 22:44:24.61 MyfyOSPba.net
ps5でやる隻狼はたのしみだ

520:なまえをいれてください
20/09/18 22:46:32.78 NdAjiEW8d.net
何も変わらないと思うけどな

521:なまえをいれてください
20/09/18 22:48:59.28 EBY8UVnEa.net
ブラボの3デブ→隻狼の太郎兵と経てケツの汚さがより鮮明に描かれた
つまりPS5ではより進歩した画質の汚いケツが見られる

522:なまえをいれてください
20/09/18 22:49:33.38 k1kS9BJNa.net
ロードが早くなるだけでしょ

523:なまえをいれてください
20/09/18 22:50:33.21 W5AE26uR0.net
浮舟渦雲の判定変わるくらいか

524:なまえをいれてください
20/09/18 22:53:08.65 YOla4Bxid.net
赤鬼プロレス技がキレキレになるかと

525:なまえをいれてください
20/09/18 23:03:01.87 77cvgo57M.net
ロード一瞬なんだろうな
フレームレートも安定したらいいけど

526:なまえをいれてください
20/09/18 23:16:15.32 kLFsU54D0.net
ノーマルPS4からPS5にしてついでにテレビも新しくしたら居合マンの言い訳出来なくなっちゃうな…

527:なまえをいれてください
20/09/18 23:24:26.74 rtQgbl5eM.net
初期型でも赤目居合いマン傘無しでいけるからセーフ
まぁリトライ回数はかなり減るだろうなー

528:なまえをいれてください
20/09/18 23:28:21.38 VrGQ/jtt0.net
スペック上げて浮舟弾けるようになるなど卑怯とは思わんか御子の忍よ

529:なまえをいれてください
20/09/18 23:38:23.57 MOstbU8z0.net
戯れ言を

530:なまえをいれてください
20/09/19 03:56:38.84 i9GHWBbm0.net
🏹😠⚡ 🐶
🐶⚡
🏹😨 V

531:なまえ
20/09/19 06:09:27.27 PVbrIIH10.net
PS5でsekiroはやらないかなあ
GTAVはやるつもりだけど

532:なまえをいれてください
20/09/19 09:25:10.88 QGsYB1ifd.net
弦一郎の雷が3本になりまーす(PS5

533:なまえをいれてください
20/09/19 10:15:01.55 o6/0IiUO0.net
そんなに早く死にたいのか

534:なまえをいれてください
20/09/19 10:22:13.49 mweNmbMqd.net
打打打
雷雷雷

535:なまえをいれてください
20/09/19 10:57:44.01 piC2d1AQ0.net
もう巴の雷諦めて一心様に炎技教えて貰おう弦ちゃん!
すすき野原を火の海にしよう!

536:なまえをいれてください
20/09/19 11:08:26.10 9ouYfBNad.net
一心は炎や雷扱えるというより環境利用してるだけかと

537:なまえをいれてください
20/09/19 11:35:09.52 S6xjsh75r.net
そして自力で出す真空波

538:なまえをいれてください
20/09/19 11:36:24.13 LEYSOkeU0.net
4周目で初めてお守り返したけど
最初の弦ちゃんにあっさり負けてしまって笑う
こりゃ難しいな

539:なまえをいれてください
20/09/19 12:10:44.99 ryBMwf+q0.net
>>527
自前で炎とか出すよりも周囲の炎を刀で巧みに操る方が剣を極めた者って感じがして好きだな
弦や梟やエマもあんな事出来ないし

540:なまえをいれてください
20/09/19 12:12:35.11 ryBMwf+q0.net
>>528
最初開門の力なのかそれとも刀だけでしか出せないと思ったら槍でも使えるからな
武器なくても波動拳じみた事は出来そう

541:なまえをいれてください
20/09/19 12:41:50.11 lNeCGMcC0.net
一心が地団駄踏んだら炎の勢いが激化するのは環境利用だけでは説明出来ない
あいつなんなんマジで・・・

542:なまえをいれてください
20/09/19 12:45:51.29 qxzAjZm/0.net
団扇やふいごで風送ると火の勢い強まるじゃん?

543:なまえをいれてください
20/09/19 12:46:44.52 ImP48wNhd.net
地団駄で槍が生えてくる

544:なまえをいれてください
20/09/19 12:50:32.09 zBGt9Bq30.net
一心が人斬りを奨励するレベルの軽度な修羅だからと思ってたけど(コスプレで心理的な防壁作成)、あれ環境利用なの?

545:なまえをいれてください
20/09/19 12:51:07.33 S6xjsh75r.net
バックドラフトて事でどうかな
天守閣は少ししか燃えてないけど天守閣の下の階が炎で充満してて、木の骨組みを踏み抜いて下の階に酸素を送って爆発的に炎上が進むとか
昔の建物がそこまで気密性高くないやろとかは突っ込まないでね

546:なまえをいれてください
20/09/19 12:57:00.48 S6xjsh75r.net
>>535
あいつが修羅だったらどの面下げて猿酒セリフ言ってんだよってならんか。めちゃくちゃカッコ悪くない?

547:なまえをいれてください
20/09/19 13:00:43.58 zBGt9Bq30.net
>>537
半堕ちで使いこなしてる奴が完堕ち寸前の奴に引導渡すのもエモくない?

548:なまえをいれてください
20/09/19 13:04:22.11 XDY1Exkca.net
それでも俺は忍びの抜け道通って天守の下の階にやって来た仏師殿が一心の掛け声に合わせて燃えてる説を押し続けるぞ

549:なまえをいれてください
20/09/19 13:35:36.49 8qql1VXu0.net
敵が攻撃を出す直前に攻撃して潰すって事が出来ない
これが出来れば修羅一心ももう少し楽なんだけどな
動画見ても上手い人はそんなかんじだもんな

550:なまえをいれてください
20/09/19 13:40:14.84 XVVer9uad.net
むしろあんな強そうなジジイは炎くらい操れて当然だ

551:なまえをいれてください
20/09/19 13:42:46.25 ryBMwf+q0.net
グウィンと一心って全盛期は雷を使って末期では炎を使うという共通点があるよな
しかもどちらも世界観でも国の長やラスボスをつとめてるし

552:なまえをいれてください
20/09/19 13:47:52.38 ZxweulXEd.net
異形に生まれ変わった一心とオーラントは真空波飛ばしてくる

553:なまえをいれてください
20/09/19 13:55:03.67 CbSGELlm0.net
修羅一心第二とか攻撃潰さないで待ってたら相当時間かかるでしょ
スーパーアーマーマシマシの大技連発だし

554:なまえをいれてください
20/09/19 14:09:17.46 A+2NHJNWM.net
やり込んでない人には判断難しいから仕方ない

555:なまえをいれてください
20/09/19 14:14:49.52 S6xjsh75r.net
今やってみたら梟が天守閣にいるタイミングの大手門


556:ババアのセリフだと ひどい戦になるのはこれから 怨嗟が渦巻くのもこれから と遠くない未来ではあるもののまだ怨嗟の炎は限界に達していないんだよな



557:なまえをいれてください
20/09/19 14:19:57.94 ryBMwf+q0.net
あの婆さんはアートブックだと修羅語りって明記されてるらしい
後仏師の事をあやつの業とか言ってたから昔仏師がかなりヤバイ事をしてたんだろうな

558:なまえをいれてください
20/09/19 14:27:15.14 A+2NHJNWM.net
炎も雷も環境利用+ボスならではの派手さを出すための演出なんだろうけど
もし刀のみのシンプルスタイルにするとボスとしての難しさを出すのに反応できない速度の攻撃出したりやたらスパアマつけるとかになるんだろうな

559:なまえをいれてください
20/09/19 14:29:28.55 A+2NHJNWM.net
>>547
忍びとしての任務以外に斬ることが楽しくなっちゃったからじゃないの?

560:なまえをいれてください
20/09/19 14:48:27.83 8o9DSGp9M.net
メディア芸術祭受賞作品展の優秀賞獲得おめでとう!
URLリンク(s.famitsu.com)

561:なまえをいれてください
20/09/19 15:02:41.63 A+2NHJNWM.net
へー、こんなんに出展してるの知らんかった
出展というか選出されたのか、凄いね

562:なまえをいれてください
20/09/19 15:05:43.29 WPpjIrcI0.net
>>550
それ相当前に発表あったような

563:なまえをいれてください
20/09/19 15:14:56.70 tpa1FdNPd.net
あったらいいな【SEKIRO 2】
STORY
竜の帰郷を経て無事葦名に戻る狼とお米
待っていたのは将軍となり不死に取り憑かれた
かつての内府であった・・・。
お米ちゃんが産んだ子は実は双子であり
一人は竜胤を宿した御子であった。
そしてまた狼の戦いが始まる。
「スキルポイントで以下戦力獲得」
5ゲージ持ったタフネス ムジナ先輩
十文字の射程が1.5倍のエマ殿
渦雲を修得し神ふぶき常在弦一郎
巻き込まれ被弾がある槍一心

564:なまえ
20/09/19 15:44:08.94 b3secmOfa.net
やあダニエル!

565:なまえ
20/09/19 15:44:25.74 b3secmOfa.net
スレ間違えたわ

566:なまえをいれてください
20/09/19 15:56:07.81 R8y40oppa.net
一心様はワンちゃんが心の支えだったのやもしれぬ
メンヘラ化からの修羅一心

567:なまえをいれてください
20/09/19 18:40:11.26 hnKJ9s4T0.net
一心が炎技使ってるのは狼が修羅化してその辺に炎が発生するようになったからだと思ってた

568:なまえをいれてください
20/09/19 19:24:08.64 lu9+CaOwa.net
シシオの技と雷十太の技と飛天御剣流っぽい抜刀術も使えて銃も撃てて雷も使える男
それが一心様

569:なまえをいれてください
20/09/19 20:00:46.04 MfQIVZqup.net
>>554
他にもいろいろ知っているよ

570:なまえをいれてください
20/09/19 21:12:38.34 qxj4F7UxM.net
一心は国盗りの功績で剣聖の称号を得たけど、若い頃は死闘と研鑽の日々を重ねる剣鬼って言われてたっぽいね
仏師や狼なんぞよりも遥かに殺してそうだけど修羅にはならなかったんだな

571:なまえをいれてください
20/09/19 21:14:07.70 lNeCGMcC0.net
一心の場合はあくまで武の追求という感じで
人を斬ること自体が目的では無かったんだろう
結果としては斬ってるんだが

572:なまえをいれてください
20/09/19 22:20:16.21 xNgYZvLq0.net
命を奪うことそのものに愉しみを見いだしたら終わり

573:なまえをいれてください
20/09/19 22:33:36.06 e0RkA8an0.net
御免

574:なまえをいれてください
20/09/19 22:43:51.13 c6CFSk8w0.net
一心は隻眼じゃなければもっと強かったんだろうか

575:なまえをいれてください
20/09/19 22:45:41.48 /uMj/6iF0.net
これ以上強くなられたらクリアできないからな

576:なまえをいれてください
20/09/19 22:48:43.63 nwKUuyphd.net
隻眼であんだけ見切れるなら双眸があろうと大差ないのでは

577:なまえをいれてください
20/09/19 22:48:45.57 cGOYk/u4d.net
DLCあるならまた更に強い一心とか欲しいけどな
もっと剣聖らしく最初から最後まで剣でチャンバラしたい

578:なまえをいれてください
20/09/19 22:55:25.31 ryBMwf+q0.net
剣聖1段階目は仕方ないって感じで受動的だけど2段階目はやる気上がって自分からガンガン攻めてきてるからな
刀だけのまま2段階目のテンションで戦うと義父の強化版的な感じになりそうだな

579:なまえをいれてください
20/09/19 22:58:33.92 hnKJ9s4T0.net
連休だし葦名日帰り旅行に行くか

580:なまえをいれてください
20/09/19 23:17:26.42 7fe/mTa4r.net
ちょwwwwwwwwwアシナイカスロボ面白スギでしょwwwwwwwww
もっかいもっっかいwwwwwwwwwポチッ
『オレハアシナヲイカス』 
wwwwwwwwwww

581:なまえをいれてください
20/09/20 00:52:05.51 uS3BLdEla.net
よっしゃ苦難鐘8周目クリアじゃ
9周目は一旦お守り返してノーデスとか狙ってみるかな

582:なまえをいれてください
20/09/20 00:53:28.92 QO3r5GrSa.net
間違った返しちゃダメじゃないか

583:なまえをいれてください
20/09/20 01:06:07.87 x6LhawJu0.net
ダメじゃない
言い出した以上頑張れ

584:なまえをいれてください
20/09/20 01:45:57.48 qWJN3+gBa.net
ラスアス2、ツシマを終えて4ヶ月ぶりに葦名帰って来たけど、一応カンスト鐘苦難クリア出来た腕がチワワレベルまで落ちてて笑った
ボスラッシュ来る前にリハビリしとかないとなあ

585:なまえをいれてください
20/09/20 02:05:50.77 UvlLFQME0.net
俺は対馬から帰ってきたときは□ボタンで攻撃しようとしたな
弾きとか他のアクション関係の操作は似てるもんだから

586:なまえをいれてください
20/09/20 02:32:08.12 i7b5B4Q60.net
ダクソやった後ですら感覚狂うなあ
微妙に操作が似てる分ごっちゃになる

587:なまえ
20/09/20 05:44:08.20 bBUBedKa0.net
わかる
俺もGTAでヘリを操作してからBF4でヘリに乗ったら、操作を間違えてすぐに墜落させちゃったことがあるし

588:なまえをいれてください
20/09/20 05:55:38.42 jwvnYF+nM.net
他ゲーやってても一心様と遊んじゃうわ
いつも前ちゃんに斬られるけど5分くらいで感覚戻る

589:なまえをいれてください
20/09/20 10:06:45.25 Lh7XXti60.net
葦名から對馬に移住したばっかだが、やっぱりSEKIROムーブしてしまうな・・・
キー押し間違い以外は意外とどうにでもなるのが吹くが

590:なまえをいれてください
20/09/20 10:20:29.10 DfVypvF+0.net
sekiroやってから他のゲームできなくなった
こういうスピーディなゲームもっとやりたい
色々探してるけどないのな…

591:なまえをいれてください
20/09/20 11:13:15.66 dzmJnh8X0.net
パソコン買い換えてスペック足りたからやろうか迷ってるんだけどもうさすがにみんなあんまりやってないのかな?
スレでもやいのやいのいいながらやりたかった。。。

592:なまえをいれてください
20/09/20 11:20:27.38 qkChLQd/0.net
いいから早くやれ
アプデ来るまでにクリアして足並み揃えろ

593:なまえをいれてください
20/09/20 11:29:05.25 6UDvC5tsr.net
やってるよ
アプデ来たらやいのやいの言うからそれまでに8周データ用意しろ

594:なまえをいれてください
20/09/20 11:52:26.11 chdCCSXCd.net
残念ながらここは家ゴミスレだからパソガイジのお前とは一生やいのやいの出来ねえぞw

595:なまえをいれてください
20/09/20 11:55:11.26 jwvnYF+nM.net
発売からだいぶ経ってるから普段はこんなもんよ
今でもやってる人は多いからやいのやいのすれば集まってくるぞ

596:なまえをいれてください
20/09/20 12:04:34.01 dzmJnh8X0.net
8週wwさすがフロムさんw
ポチッてくるわ!

597:なまえをいれてください
20/09/20 12:41:27.91 DfVypvF+0.net
動画見てsekiroやり始めたんだけど、その人3周しかやってないみたい。
好きだったのに正直がっかりした。

598:なまえをいれてください
20/09/20 12:51:32.00 parFrO2Kd.net
へーきへーき、ここ30〜40周してる人
ごろごろ居るし

599:なまえをいれてください
20/09/20 12:51:33.91 p/px4bO7a.net
知らんがな

600:なまえをいれてください
20/09/20 12:54:04.89 N5/kBFCia.net
義手の種類増えたりせんかなー
あとウェーブXXってな感じで次々押し寄せてくる敵から平田屋敷守るモードとかも遊びたい
とにかくセキロがしたい……もうすっかり修羅堕ちだわ……

601:なまえをいれてください
20/09/20 13:06:05.98 ju/J69g/0.net
きっかけになった人が周回少ないからがっかりって全く意味がわからんぞ

602:なまえをいれてください
20/09/20 13:38:22.81 lkT7Trpk0.net
周回数はたいして重要じゃなくない?このゲーム。
相手も強くなるけど、こっちも一緒に強くなるんだし
なんならなんも揃ってない1週目が一番キツい

603:なまえをいれてください
20/09/20 13:55:58.61 gQpK/yzW0.net
一周目は事前知識ありの苦難アリだお前半若干キツめ、後半ヌルゲー
一心がフルのコンディションで挑める時点でなんら問題はない気がする

604:なまえをいれてください
20/09/20 14:01:16.21 /AvDVeNvp.net
狼よ、周回数マウントはださいぞ?

605:なまえをいれてください
20/09/20 14:02:43.22 ENPkugAv0.net
初見のごり押し安定とかのノウハウが身に付いてない頃が一番キツくてその次が一周目苦難鐘
後は誤差みたいなもんだな

606:なまえをいれてください
20/09/20 14:02:44.22 qsBOElTL0.net
でもとりあえず4周することはオススメする
ED全部見よう

607:なまえをいれてください
20/09/20 14:08:54.97 jwvnYF+nM.net
動画、攻略サイト、スレ情報無しの完全初見1周目に勝る難易度はないよ

608:なまえをいれてください
20/09/20 14:11:11.87 jwvnYF+nM.net
縛らなきゃカンスト鐘苦難のが難しいと思うが

609:なまえをいれてください
20/09/20 14:17:25.69 xaLCTXUWH.net
sekiroは攻略情報なけりゃ詰むボスあんまりいないと思うけど
首なし、七面武者くらいやろうけど必須ボスではないし、強いて挙げるなら火牛が初見だとハマりそうかな

610:なまえをいれてください
20/09/20 14:21:13.02 61kP2i+1d.net
苦難の難易度上昇がエグすぎて周回と鐘は違いが分からんかったわ

611:なまえをいれてください
20/09/20 14:33:44.99 jwvnYF+nM.net
初見で火牛以外をスムーズに倒せたのは凄いわ
俺はどのボスも初見は早くても倒すのに2、3時間掛かってるしかなり死んだなぁ

612:なまえをいれてください
20/09/20 14:50:45.62 xaLCTXUWH.net
>>601
初見は自分もかなり時間かかったけど神ふぶきや紫紺傘ないとキツイ七面みたいなわからん殺しはないって意味
初見苦難より圧倒的にきつい1周目初見ボスはあんまりいなかったと思う

613:なまえをいれてください
20/09/20 15:03:10.57 x6LhawJu0.net
ノーマルでもノーデス皆殺しクリアは未だに達成した事ない
つーかノーデス難しすぎる

614:なまえをいれてください
20/09/20 15:07:07.29 hAfPL/tYd.net
初見より二周目で鐘苦難付けたときの方が地獄だったぞ

615:なまえ
20/09/20 15:07:43.54 +yPhgMOBa.net
このスレたまに変な人が湧かない?

616:なまえをいれてください
20/09/20 15:08:50.04 8GlrMGl40.net
みんな地獄でみんないい

617:なまえをいれてください
20/09/20 15:12:33.19 6UDvC5tsr.net
>>602
初周ノーマルなら七面ビームは霧カラスでも結構いける
ハードだと怖じ気たまって死ぬ方が早いけど紫傘(初周でも作れないことはないけど)は無くても割りとなんとか出来る。別に1周目は七面スルーしていいと思うけど

618:なまえをいれてください
20/09/20 16:05:15.16 i7b5B4Q60.net
苦難クリア出来たら苦難鐘も大体クリア出来るしな
鐘は言うほど差は感じない

619:なまえをいれてください
20/09/20 16:38:12.70 THjZE42xa.net
sekiroは効果音も良いな
刀と刀がぶつかり合う時、弾いた時のカキィン!!っていう音めっちゃ好き

620:なまえをいれてください
20/09/20 17:38:21.52 42DDMFJH0.net
一周クリアしたら残りのエンディングは動画追ってもいいと思うよ
必死に頑張ってクリアした感は一周目が一番強いし

621:なまえをいれてください
20/09/20 18:03:53.30 p2BCdl/B0.net
破戒僧のジャンピングプロペラ斬り初めて見た
ジャンピング叩きつけかなと思ったら空中で回転してびっくりした
これは木の枝の上でチキってるチワワ狩り専用技なんかな

622:なまえをいれてください
20/09/20 18:08:59.02 6UDvC5tsr.net
3本目の回復行動に対する誘発行動、及び中途半端な距離にいると使うヤツじゃなくて?
ところであれ弾いた後に寄鷹斬りで反撃当ててるけど、他に良い回答ある?

623:なまえをいれてください
20/09/20 18:14:49.27 p2BCdl/B0.net
>>612
3本目じゃなくて1本目
確かこっちは無駄にジャンプしてたと思う
初動は完全にジャンピング叩きつけのモーションだったんだけど叩きつけずにそのまま回転してた

624:なまえをいれてください
20/09/20 18:15:28.76 i7b5B4Q60.net
アレは破戒僧三本目特有のモーションじゃないかね
初見だとカッコ良すぎて笑ったのは覚えてる

625:なまえをいれてください
20/09/20 18:16:35.97 p2BCdl/B0.net
あと若返り忍殺初めて見れた
教えてくれた人ありがとう
貴人食った後盛大に吹いててワロタ

626:なまえをいれてください
20/09/20 18:19:23.94 hAfPL/tYd.net
通常状態の回転しながら垂直飛びする奴だろ
木狩り用の
踏み付けたあと空中で剣振らないとたまに木狩りのモーションやってくる

627:なまえをいれてください
20/09/20 18:27:52.60 p2BCdl/B0.net
>>616
それだ
やっぱり木狩り用か
結構戦ってたつもりだけど初めて見る動きだったからテンションあがって書き込んじゃったわ

628:なまえをいれてください
20/09/20 18:30:25.41 FarHQAeJ0.net
宮の貴人って腐った金魚みたいな味してそうだもんそりゃ吐くよ

629:なまえをいれてください
20/09/20 18:37:44.14 mvoGaP/T0.net
垂直プロペラ初めて地上で出された時は笑ったなぁ
「おっなんだ!?」と思ったら何も当たらんし「何がしたいねん!」てなる

630:なまえをいれてください
20/09/20 18:44:23.25 VQtQ/IEZ0.net
友だちに勧められてやってたけど面白かった〜
一周目は赤鬼から攻略サイトみて、山内式部利勝で動画サイト見まくるようになった
最初はクソゲーとしかおもえなかった・・・
槍使いと梟、最後の一心はまじで辞めようかと思ったが3ヶ月でクリア
動画サイトはまじで感謝、勝てる意気込みをもらえたw
二周目は丁寧にやって二週間、自分が上手くなってるのがわかって面白くなった
色々ちゃんと伏線が張ってあって納得する場面も多数
三周目は修羅ルート、最後に手間取ったけど4日でクリア
4周目2日でクリアして、今日無事にPS4初のトロフィーコンプ出来た〜
一周目は弾きゲーとは割り切れず攻撃しまくったのが今思えば敗因だったなw
これでやめるけど、せっかく上手くなったのにもったいないって思えるゲームだったわ

631:なまえをいれてください
20/09/20 18:50:30.38 e9nL2vEra.net
アプデに向けてまたやり始めたけど体は覚えてたわ
ボスラッシュ楽しみ

632:なまえをいれてください
20/09/20 18:59:06.38 ju/J69g/0.net
腐った金魚食ったことあるのかわいそう

633:なまえをいれてください
20/09/20 19:15:05.74 RYD4pQHFa.net
ボスラッシュ中ボスとも戦いたいな
出来ればタイマンで

634:なまえ
20/09/20 19:26:23.71 +yPhgMOBa.net
金魚で思い出したんだけどさ
レオナルド・ディカプリオ主演の映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』に、生きた金魚を丸呑みするシーンがあるんだよ
あれは控えめに言って頭がおかしいと思ったね

635:なまえをいれてください
20/09/20 20:59:15.22 /6/jWeM70.net
>>605は自己紹介かよ

636:なまえをいれてください
20/09/20 21:12:29.17 o+IiMppya.net
名前欄になんか書いてる


637:時点で触れん方がいい



638:なまえをいれてください
20/09/20 21:34:40.70 ZDaMmAjea.net
慣れてくると大ボスより侍大将とか甲冑野郎相手の方がよく死ぬよな?
連撃のタイミングを覚える前にまぐれで倒しちゃうから周回中一回は殺されてイラついてしまう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1340日前に更新/180 KB
担当:undef