【TLoU】The Last of Usシリーズ Part187 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:なまえをいれてください
20/09/11 09:18:24.83 CVTYnH/da.net
まあ少なくともアビーと同じ年頃の女の子がいても別室に移すとか考えずにあんな真似する時点でクズがだわな。
唾かけたやつは論外。

451:なまえをいれてください
20/09/11 09:56:38.31 kuIbPkPG0.net
なんでアンチャーテッド みたいにうまく続編作れなかったんだよ
長いシリーズでジョエルとエリーの旅を見たかったわ

452:なまえをいれてください
20/09/11 10:09:14.15 7Olccf9D0.net
アンチャも3は

453:なまえをいれてください
20/09/11 10:22:18.91 5hb6GHIg0.net
GTAやマフィアみたいなシステムだったら間違いなくアビーを殺したあとめった撃ちにしたりワニに食わせる動画再生回数すごいと思う。

454:なまえをいれてください
20/09/11 10:50:46.79 J2xhCsn80.net
>>444
同感
ストーリー以外は満点って人多くて違和感あるわ
やってる事1と同じだししかも長い

455:なまえをいれてください
20/09/11 10:51:10.22 IX1YXqnJ0.net
これだけ理不尽な暴力表現が多いのに
レイプシーンはほぼ皆無である事が返って気になるな。
アビーエリーが男ハンターに倒されたとき、
服はぎ取られて暗転って演出あっても良さそうなモンなのに。
法秩序無は死すともポリコレは死せずってトコロか。

456:なまえをいれてください
20/09/11 10:54:43.10 zVm+7wQG0.net
せっかくのグラも殺風景で陰鬱で代わり映えしない舞台のせいであんまり意味ないんだわ

457:なまえをいれてください
20/09/11 11:09:15.90 ahDGOClT0.net
技術チームだけは何としてもPlayStation Studioに残しておくべきだな

458:なまえをいれてください
20/09/11 11:49:53.48 6+jVHkk3a.net
なんでかわからないんだけど
ラス明日のほうがグラだけはいいはずなのに
ツシマの写真のほうが滅茶苦茶キレイに見える
人物だけみても
なぜだ…

459:なまえをいれてください
20/09/11 12:20:42.66 kFEUuW6Dx.net
>>458
ツシマは徹底的に綺麗な風景!かっこいい風景!って作られてるからね
ラスアス2はなんか途中から常に雨降ってたり夜だったりな感じでフォトモード起動したくなる場面が少なかったわ

460:なまえをいれてください
20/09/11 12:21:15.78 Bx9d/Nuaa.net
>>455
アニータ的に 女が男にレイプされるのはNG

461:なまえをいれてください
20/09/11 12:23:17.50 dCmPS3xr0.net
お前らどんだけレイプシーン見たいんだよ気持ち悪い。

462:なまえをいれてください
20/09/11 12:23:53.94 QGliTA+ta.net
グラが凄いだけで満足できるなら現実で満足できるからな
ゲームでグラが凄いって良くも悪くも演出でしかない

463:なまえをいれてください
20/09/11 12:40:49.45 7YkIa0840.net
こんだけ主要人物にレズだのバイだのトランスだのがいるんだからああいうハンターだのの男は全員ゲイで女に興味ないとかいう設定でもいいだろ

464:なまえをいれてください
20/09/11 12:44:57.93 NEMaCQ+R0.net
ラスアス2の農場編でエリーとディーナがイチャイチャしてるけどエリーだけサカッててディーナだけ嫌そうに仕方なく付き合ってあげてる感じがすごく悲しい…

465:なまえをいれてください
20/09/11 13:08:05.82 zl6miouPd.net
>>456
フォトモードが全く機能してないもんな
たまに貼られるのは風景じゃなくてアビーのネタ系の画像
ツシマはフォトコンテストができるぐらい盛り上がってるしスレも風景の画像めっちゃ貼られてる

466:なまえをいれてください
20/09/11 13:18:21.13 cBHyhir2d.net
産後はホルモンバランスでそうなる
仕方ない

467:なまえをいれてください
20/09/11 13:37:45.13 /QqdOzEM0.net
ウォッチドッグスの新作トレーラーで過去作の主人公がプレイアブルキャラとして登場するみたいだけど
「序盤でゴルフクラブで殺される」ってコメがあった・・・

468:なまえをいれてください
20/09/11 13:46:34.90 7Olccf9D0.net
エイデンにデジタルスリされたモブキャラが復讐を?

469:なまえをいれてください
20/09/11 14:02:13.15 6+jVHkk3a.net
ラスアスでふぉともーど起動したことないわ

470:なまえをいれてください
20/09/11 14:02:27.87 BFP1lmUq0.net
ところで、ここにいる人達ってアビーと言う存在の位置付けをどう捉えてる?
エピローグとか見てても分かるけど、ラスアス2って結局「エリーとジョエルの」物語なんだよな
そう考えたら案外アビーとアビーパートの存在と言うのは最後のシーンでカタルシスを与える役割に尽きるような気もしてくる
それともエリーとアビーの物語をを並列的に捉える事がこの作品にとって正しい態度なんだろうか?

471:なまえをいれてください
20/09/11 14:05:41.83 BFP1lmUq0.net
フォトモード結構撮ったけどなぁ…
アビーとオーウェンの水族館とか、ジョエルがティラノサウルスエリーに見せた所とか、
エリーが水族館に行くためにボートで海にツッコむ辺りとか
みんなわざわざ共有しないだけでは?

472:なまえをいれてください
20/09/11 14:15:20.01 7jRw/3Eba.net
オレもしょっちゅうフォトモード使ってるよ
ただホライゾンとかアサクリオリジンズの時みたいに写真映えはしないな〜

473:なまえをいれてください
20/09/11 14:15:20.14 5Hu8tD2w0.net
共有もされないフォトってそれはそれで悲しいな

474:なまえをいれてください
20/09/11 14:18:25.97 BFP1lmUq0.net
基本的に迫力ある絵が取れる印象あるな
他にも、アビーが橋から落ちたビルの地下とかも陰影とか印象的で良い感じのが撮れたし
「フォトモード機能して無い!」ってのは違うかなと。十分な機能はありますよ
まぁ、陰鬱すぎてテーマに置きづらい物ばかり撮れると言うなら同意するけどさw
アンチャ4は逆にテーマ向きの写真たくさん取れたな

475:なまえをいれてください
20/09/11 14:19:15.14 6+ziLylC0.net
>>467
あれセコいよな最初から入れとげはいいのにシーズンパス買わないと駄目なんだろ

476:なまえをいれてください
20/09/11 14:23:27.39 S0S4vwwz0.net
>>470
2はエリーの話だというのには同意する
しかしそれにしてはアビーパートが無意味にながすぎるんだよね
アビーというキャラ単体で見た場合性格がクソだし行動原理が意味不明で
感情移入出来ないし
エリーとの絡みが少なすぎてエリーの物語を肉付けするのにもあまり役に立ってない
こいつの扱いのおかしさが2のクソさの大きな要素なのは間違いないと思う

477:なまえをいれてください
20/09/11 14:23:49.51 BFP1lmUq0.net
>>469
アンチャ3とかで「フォトモードを起動した」ってトロフィーあるんだけど、
10%切るくらいだったような。思いの外少なかった気がする

478:なまえをいれてください
20/09/11 14:29:02.93 QaTe8A450.net
ベルスクアクションみたいなゲームだからな
面白い写真やかっこいい写真なんかを撮る為に、あちこち行けるわけでもないしロケーションも人物も非常に限定的
シナリオが不快なゴミだから、遊んでないでさっさと終わらせたいっていう思考もあるだろうしな

479:なまえをいれてください
20/09/11 14:31:00.74 BFP1lmUq0.net
>>476
最近思うんだけど、アビーアートすっ飛ばしたら、
この作品からどんな印象受ける事になるんだろうなぁ
エリーの中の復讐心が「恐れ」に変わったり、吊るされたアビーに「哀れみ」を感じたと言うのは、アビーパート関係無く分かるとは思う
で、作りとしてはそのエリーの「哀れみ」に反応して、複雑な感情を持つ事になると言うのが狙いであったとして、
よりエリーの視点に近い立場でプレーした場合どうなるんだろうかな?
カタルシスはたぶん少なくとも薄れるだろ?それでエリーの「殺さない」と言う選択についてどんな反応の違いが生じるんだろうとか
でも、正確に「エリーを中心とした物語」を追おうとしたら、そっちの方が正確なんじゃね?と思う気持ちもあるし

480:なまえをいれてください
20/09/11 14:31:05.42 dCmPS3xr0.net
アビーよりエリーのほうが性格糞じゃね?

481:なまえをいれてください
20/09/11 14:32:20.90 BFP1lmUq0.net
×アビーアート→○アビーパート
ねw
フォトモードの話じゃ無いからw

482:なまえをいれてください
20/09/11 14:39:24.38 7Olccf9D0.net
なるほどベルスクはいい得てる
良くてもギアーズオブウォーとか前世代のシューターみたいな

483:なまえをいれてください
20/09/11 14:42:55.13 BFP1lmUq0.net
>>478
と言うか、リニアゲームの方がフォトスポット自体は多く無いか?
オープンワールドゲームもリニアな展開になってる方が撮りやすいわ。個人的に
基本的にどこのエリアも代わり映えはしない感じするし
テクスチャも基本リニアの方が丁寧だしな

484:なまえをいれてください
20/09/11 14:45:01.09 BFP1lmUq0.net
ベルスク感もあるかぁ?
フォトモードの件もそうだけど、何か「坊主憎けりゃ袈裟まで…」になってる気がするが
FF7Rとか直前にやってたから余計そう思ったけど、
寄り道程よくあった印象しかない

485:なまえをいれてください
20/09/11 14:45:57.28 IX1YXqnJ0.net
>>470
パンデミック後の世界観知る上で一役買ったのは間違いない。
アビーパートは生き残った人達が懸命に戦い続けて社会が再構築されつつあることを見せた。
それは同時にエリーの免疫だけがたったひとつの人類の希望ではないことを示し、
人類の敵とも取られかねないジョエルの行動をフォローしたとも考えられる。
ジョエルを殺したと同時に救ったのがアビーなんじゃないかな?
でもこれは後日談のDLCとかエンディングでやって欲しいわ。
プレー中はジョエル&エリー視点だけで操作させてくれたほうが
感情移入できて楽しめたと思う。

486:なまえをいれてください
20/09/11 14:46:09.43 l4hPP1t3a.net
1リマスターは割とフォトモード使って楽しんでたんだよな
エリーとの旅の思い出を残す感じでさ

487:なまえをいれてください
20/09/11 15:01:30.27 d/KbCpga0.net
2がエリーとジョエルの物語という前提でいうとアビーパートは不必要に思える
敵役にも日常があるというのは当然のことだし、本筋とは無関係で、長々とプレイした割に得たものが少な過ぎる
アビーの人となりを最低限説明する必要はあるにしても他の提示の仕方があったのではないかな

488:なまえをいれてください
20/09/11 15:01:53.91 cxo4MjVC0.net
>>363
PVの時点ではジェエルが「お前一人で生かせるわけないだろ」って言ってるシーンあったからアニータが改変されなかったらジョエルとエリー操作するシナリオだっただろね

489:なまえをいれてください
20/09/11 15:02:48.55 LNZkeugB0.net
ミスったアニータに改変な

490:なまえをいれてください
20/09/11 15:04:26.50 HopDDn8B0.net
>>480
そういう風に描かれてると思う。
アビーは復讐相手以外は見逃す選択をしてるけど、エリーは復讐のためなら容赦無い。
あとアビーと違って誰かを救うってシーンが無くて、すべて復讐のためだけに行動してる。
ラストの、お互い殺し合っても虚しいだけだって決着したところでようやくエリーが一歩進んだって思った。

491:なまえをいれてください
20/09/11 15:06:36.70 BFP1lmUq0.net
>>485
確かに「アビーを通じて世界観の広がりを描いた」面はあったかもしれないな
やってた時はエリーの歩みの別局面と言う事ばかり見てたけど、
作品として見たら、より広い描き方がなされたと言うのが余韻として残る面もあったかもしれない
ジョエル云々の話は自分には想像出来無かったかなぁ
やっぱり未来を描く事自体が難しい世界観ってのもあるだろうし
萌芽とは言えるかもしれないけど

492:なまえをいれてください
20/09/11 15:15:53.41 iLjOYEPxK.net
今度は腹話術か

493:なまえをいれてください
20/09/11 15:17:14.31 d/KbCpga0.net
2016年の「まだ続ける気か」ティーザー
改変前はジョエルと旅をするプロットだったというのは懐疑的な立場だけど、ファイアフライのマークといい空気感といい、pvで最も前作の世界観を引き継いでいたのはこのティーザーだから期待もあった
その後公開されたpvは陰鬱なものばかりで自分の思う「ラスアスぽさ」からかけ離れてきた
案の定といった感じ

494:なまえをいれてください
20/09/11 15:21:07.51 4zGSOAktd.net
いっそジョエルもエリーも本編で登場させず、アビーとレブの話だったりWLFとスカーの抗争をラスアス1みたいに1年くらいの旅で描いてくれた方がマシだったかも
ジョエルとエリーはあんだけ紆余曲折あって親子みたいな絆が生まれたけど、アビーとレブはたった3日だし色々と薄っぺらく感じてしまう

495:なまえをいれてください
20/09/11 15:36:53.64 Gsob0xAG0.net
>>493
旅はしない
元々の話はジャクソンの中だけの話だった。
広大なOWの街の中で事件が起きて、ジョエルは死なない話だったとニール先生が言ってる

496:なまえをいれてください
20/09/11 15:40:53.42 BFP1lmUq0.net
>>494
改めて考えたら関係の構築はあんな物かなと言う感じがする
3日間と言っても、それなりの経験はしてるわけで
やってて違和感あったのはやっぱりアビーの動機と行動の差と、雑に見えたストーリー展開だったかな
後はラトラーズまですっ飛ばしたのが勿体なかったかな
アビーの表情見てても、関係の深まりみたいなのはこの期間にあったのは間違いなさそうだし
そこまで描いたら全体を見た時の唐突感も薄れたんじゃ無いのかって感じがする
上にも書いたように、アビーの作品の中での役割自体が自分の中で良く分からないから、
そこを描く事の意味があったのか?ってのには懐疑的ではあるんだけど

497:なまえをいれてください
20/09/11 15:44:02.37 BFP1lmUq0.net
>>495
中盤で死ぬんじゃ無かったっけ?
↓一応ソース
URLリンク(jp.ign.com)
「開発の初期はオープンワールドゲームだったんです。そしてゲームの初めから終わりまで、ジャクソンという街が舞台となっていたのです」
「アビーはこのジャクソンにあるコミュニティに加入し、そしてジョエルを裏切るまで、プレイヤーは彼女としてゲームをプレイする予定でした」

498:なまえをいれてください
20/09/11 15:44:47.15 /QNtG3Yta.net
ラスアス2はエリーの夢の中の話し

499:なまえをいれてください
20/09/11 15:48:50.14 d/KbCpga0.net
>>495
owの予定だったって記事は読んで知ってる
ただ、ディーナが殺される脚本だったのがアニータのせいで改変させられたのが事実かのように話を進める人がいるけどそれは違うだろというのが言いたかった

500:なまえをいれてください
20/09/11 15:55:05.69 QaTe8A450.net
>>483
ロケーションが限定されてるから面白い写真は撮り難いのよ
時間経過や天候の変動とかで同じ場所でも違う写真が撮れる、って事もないし

501:なまえをいれてください
20/09/11 16:14:11.73 BFP1lmUq0.net
>>500
どういう写真撮りたいのかってのにもよるのかもね。その辺り
やっぱりリニアの方が描画を丁寧に描けてる分、
一目で見て世界観が伝わりやすい絵が撮れるってのが自分の好みにあってるのかもしれない
ラスアス2に関してもう一つ言えば、ムービー外でも表情が自然だったから
人を入れての写真とかも良いのが撮れたってのがあるな
ジャクソンに一端落ち着いた後のエリーの赤ん坊を抱いてる時の表情とか、
その後のラトラーズで血だらけになった際の悲壮感のある表情とか、それを撮るだけでほとんど弄らず絵になってた感じがする。
まぁ、結局「どういう写真を撮りたいのか?」ってのは個人の好みってのに尽きるんだろうけど

502:なまえをいれてください
20/09/11 16:17:15.71 aZVIwl8zd.net
ラスアス2のフォトモードは序盤だけだな
アビー編とか撮る気にすらならん
対馬はガンガン撮ったが
一騎討ちは最高だった

503:なまえをいれてください
20/09/11 16:26:26.53 QaTe8A450.net
>>501
このゲーム、基本的にキャラは不快な連中ばかりだからな
素晴らしい表情が撮れる、って言われても撮ろうと思うほどの魅力を感じない
このゲームのフォトモードが流行らんのはそういうところもあるんだろうな
ツシマなんかは爺婆おっさんデブ馬問わず愛されてるから
被写体にしたい気持ちも強いんだろう

504:なまえをいれてください
20/09/11 16:35:44.41 NEMaCQ+R0.net
ごめん…ラスアス1やってるけどやっぱりラスアス2はねえわ…
ラスアス1てなんであんな面白くて感動するんだろうか。

505:なまえをいれてください
20/09/11 16:41:28.35 4zGSOAktd.net
>>496
多分開発はジョエルエリーとアビーレブを重ねたかったんだろうけど、2は物語の半分しか尺が無いからか、積み重ねたものが前作の2人より圧倒的に少なく見えちゃうんだよな
それでいて「どや?アビーとジョエル、被ってるやろ?」と言わんばかりのアピールをゲーム中からひしひしと感じるから、ますます共感出来なくなっていく感じだわ
サンタバーバラまでしっかり描いて欲しいは同意
だからこそ2はアビー主人公で最初から最後までいって欲しかった
あ、もちろんジョエルを殺すって名目は抜きで

506:なまえをいれてください
20/09/11 16:58:03.71 1FtmfavqK.net
いくら何考えても、世に出回ったラスアス2の現実しかないのに未だにシナリオの悪口言いつづける奴いたり、エアプが普通に日頃のうっぷん晴らしに紛れてたり、ラスアス2のキャラよりよっぽど人として酷い有り様だw
まだあちらの世界は完全に滅茶苦茶の後だから仕方ないがね

507:なまえをいれてください
20/09/11 16:58:59.82 5hb6GHIg0.net
でも1のイケおじ、美少女コンビからメスゴリラ、坊主の男にしか見えん少女のコンビだとあまりにも落差がw

508:なまえをいれてください
20/09/11 17:00:19.68 /QqdOzEM0.net
>>499
ディーナが殺されるところかどうかは明言してないけど
ニール本人がアニータの影響で脚本変えたって言ってるし
当初のPVから変わったところは怪しんじゃうよな・・・
まぁ具体的にどこが変わったのかは不明だけどね
サンドイッチをブリトーに変更しただけかもしれないし

509:なまえをいれてください
20/09/11 17:08:39.38 P1iDvmEH0.net
トロフィーのために2をダラダラやってるけど起承転結のないゲームだよなこれ
起転で終わりみたいな

510:なまえをいれてください
20/09/11 17:39:39.35 egunH6OX0.net
同じくトロコンのためにダラダラやってるわ
爆発矢楽しい♪こうなると日本版の規制が悔やまれるが
ストーリー?スキップオンリーだわ

511:なまえをいれてください
20/09/11 17:40:13.42 2dVLHiQS0.net
>>508
サンドイッチをブリトーにしたぐらいでは スタッフは抜けんわなw

512:なまえをいれてください
20/09/11 17:44:28.80 MfmT4s7p0.net
アビーが美人だったら評価も変わっていただろうな

513:なまえをいれてください
20/09/11 17:44:50.84 egunH6OX0.net
>>508
映画の特典映像みたいに変更前のプロットをクリア特典で見せて欲しかったな

514:なまえをいれてください
20/09/11 17:45:55.33 QGliTA+ta.net
逆にスタッフがガンガン抜けてく中で考えたストーリーなんて陰鬱で練りのあまい物になるのもやむなしだろう
卵が先か鶏が先かって話だが

515:なまえをいれてください
20/09/11 17:50:57.06 QaTe8A450.net
>>512
変わらんよ
んほぉ案件の先駆者を見れば一目瞭然

516:なまえをいれてください
20/09/11 17:51:02.12 IX1YXqnJ0.net
>>504
1はプレーヤーの意志とキャラクターの行動が合致してたと思う。
展開速度やホラー演出で考える暇を与えない構成でもあった。
でも周回重ねて余裕ができて周囲が広く見えるようになると、いろんな疑問が生まれてくる。
ネットで色んな考察を見て更にのめり込むと。
2はそこらが雑。なんか全て説明がましく押し付けてくる。プレーヤーが介入する余地がない。
あとレズだのバイだの声高に主張されても困る。
そしてそれらを体現するだけのキャラがいて、皆取ってつけたように良俗的に描かれている。
白々しい。否定する以前に肯定を強いてくる。
ホモはきたない、それでもビルは愛された。何故だろうか?
だめだ、1と比べると2は納得出来ない。
テーマやストーリーが悪いわけではないのだが納得できない。

517:なまえをいれてください
20/09/11 17:54:24.18 H2BaJPnwa.net
2は作中にいちいちニールが出てきてペラペラ解説始めるイメージなんだよな
興ざめ

518:なまえをいれてください
20/09/11 18:03:48.82 NEMaCQ+R0.net
擁護派が言うにはアビーとオーウェンのセックスシーンをムービースキップする奴はキチガイだってよ。
これからはちゃんと見ようなw

519:なまえをいれてください
20/09/11 18:11:09.50 h/2aYCLZH.net
アビーって女じゃなくて男でよかったよな
なんで女二人主人公にしたんだ

520:なまえをいれてください
20/09/11 18:24:21.25 NEMaCQ+R0.net
0390 なまえをいれてください (ワッチョイ 1916-x/AE [60.133.217.101]) 2020/09/10 20:13:04
>>387
ラスアス愛がすごいんだなお前。初期のpv見て男が恋人だと勘違いした俺が悪かったわ。
アビーとオーウェンのホモセシーンがスキップできるようになってて良かったと思ったとか基地外通り越して気持ち悪いわ。
マジでガイジやんお前
1
ID:nzE+h3zS0(28/30)

521:なまえをいれてください
20/09/11 18:25:12.58 zl6miouPd.net
だからさあ
ラスアス2は考察しちゃダメだってwww

522:なまえをいれてください
20/09/11 18:25:15.27 NEMaCQ+R0.net
>>520
これからは修行だと思ってちゃんと見るようにするよ。

523:なまえをいれてください
20/09/11 18:46:12.77 7jRw/3Eba.net
>>501
プレイ中のキャラの表情の変化はすごいよな
ジョエルの家の中で色々見て回ってる時のエリーの顔アップにするとちゃんと目が充血してるし
あと走った後息遣い荒くなるけど口閉じた時にはちゃんと鼻息のボイスになってる

524:なまえをいれてください
20/09/11 19:07:35.31 f9uPG9/a0.net
エリーとディーナの二人旅じゃダメかね

525:なまえをいれてください
20/09/11 19:08:27.73 M0kfAIMV0.net
ラスアスリマスターセールで985円やん
お買い得

526:なまえをいれてください
20/09/11 19:10:21.34 4uj3fDJpF.net
>>524
エリーが終始サカリ散らしてるからな
普通に気持ち悪い

527:なまえをいれてください
20/09/11 19:10:29.97 pJFY+e83M.net
>>525
2も割安になってるよ(小声)

528:なまえをいれてください
20/09/11 19:13:56.48 NEMaCQ+R0.net
ラスアス2 Amazonで凄い安いな。送料込みで4500円かよw
お前ら買うなら今だぞ!

529:なまえをいれてください
20/09/11 19:28:30.28 7YkIa0840.net
>>523
そんなところに気を回してるのが余計腹立たしいわ
もっとあるだろう大事なところが

530:なまえをいれてください
20/09/11 19:28:53.11 7YkIa0840.net
>>528
まだ発売から3ヶ月たってないんだよな

531:なまえをいれてください
20/09/11 19:32:55.02 5hb6GHIg0.net
ペルソナ5Sよりも安いんだよね

532:なまえをいれてください
20/09/11 19:41:11.86 M0kfAIMV0.net
>>527
1めっちゃ面白かった
2も安いやん、やってみよ

このスレに来るんでしょ?w

533:なまえをいれてください
20/09/11 20:12:23.72 BFP1lmUq0.net
>>505
制作側の「似てるだろ?」って意思は感じなかったなぁ…
それなりに上手く段階踏んでたと思うんだよ
1、価値観の不一致が激しい病院近道ルート
2、ヤーラが殺された後のセラファイト脱出
3、3年後のサンタバーバラ
みたいに
展開が早かったとは思うけど、そこで関係に飛躍があったとは思えない
1はまだ偶然二人が関係してると言う感じだったし先の展開が読めるわけでも無く、
2も展開的に言えば偶然二人が残され「どうにか脱出しなければならない」と言う感じだったわけで
2人の関係がはっきりと見えてきたのはせいぜいエリーたちを急襲した辺りなんじゃ無いか?
ユーザーが「似てるな」と感じ取れる機会はあったと思うよ
ただ、それが確信に変わるまでステップがあって、そこに飛躍は無かったんじゃ無いのか?と言う感じかな
サンタバーバラまでの過程描いてたらまた違ったんじゃ無いのか?と言うのはそういう話
あの時点ではもう二人はきちんとした信頼関係築いてたみたいだったからな

534:なまえをいれてください
20/09/11 20:18:22.47 K3VT2X/Ma.net
確実に言えるのはブルース抜きでニールだけの状態でアビーとレブだけのストーリーにしたところで余計に批判を食らうストーリーしか予想できないということ。
こんなラスアス2のストーリーで今さらアビー一人だけの話にして何が期待できるのか。

535:なまえをいれてください
20/09/11 20:22:58.27 2Duuuckg0.net
アビーとレブの関係性自体が話的に何の意味も無い蛇足そのものだからな

536:なまえをいれてください
20/09/11 20:27:18.31 VoG1lO/sx.net
エリーがアビーとレブを見てかつてのジョエルと自分に重ねる、みたいな心情にもできただろうにまったくそれらが無いからな
まさかあの浜のシーンだけでそれが現れてたとでも?またまたご冗談を

537:なまえをいれてください
20/09/11 20:27:40.11 BFP1lmUq0.net
>>535
自分が470で「アビーの役割どう捉えてる?」と聞いたのはまさにそれなんだよなぁ
二人の関係を蛇足と捉えるくらいまで言ったらさすがにちょっと言い過ぎだと思うけど

538:なまえをいれてください
20/09/11 20:30:42.84 BFP1lmUq0.net
>>536
ナイフ突き付けて「あんたが巻き込んだんだろ!」
とは言ってたけどなw
やっぱりあれは深い関係にある事理解してた上での行動だとは言えるんじゃ無いの?
アビーパートすっ飛ばした人が実際にこういうエリーの態度や発言に違和感感じないのかは気になるがね

539:なまえをいれてください
20/09/11 20:34:56.49 VoG1lO/sx.net
>>538
そもそもプレイヤーから見ても大して深い関係性が描けてないからな
ポッと出のキャラ2人がいきあたりばったりで3日間過ごしただけだし、1でまるまるジョエルとエリーの関係を描いてたのに敵うわけがない
しかもエリーはそれらも見てないから余計意味不明

540:なまえをいれてください
20/09/11 20:42:04.30 pJFY+e83M.net
ユーザーからはこんなに不評なのになんでメタスコアとやらは高いのっと

541:なまえをいれてください
20/09/11 20:43:25.74 VoG1lO/sx.net
>>540
結局メタスコアはファミ通クロスレビュー並みの信頼度ってことが今回分かったな

542:なまえをいれてください
20/09/11 20:51:54.49 BFP1lmUq0.net
>>539
そう捉えてもおかしく無いと思うなぁ。色々な捉え方があるにしても
個人的に昔はエリーが「許した」って解釈が納得出来なかったけど、
少なくとも「哀れに感じた」のは否定出来ない気がしてるわ
「哀れみ」ってのは作中で一貫してるテーマでもあるし、そういう感情が無いと磔されたアビーを降ろす事も無いだろうしなとは思うからな
その先にあの二人の関係をどう理解したのかって感じで、それに不自然があるのかって所だと思ってるかな
まぁ、未だに「ジョエルとの関係に自分を重ね合わせて許した」までの解釈には違和感感じるんだけど
プレーヤー側から2人の関係が分からんってのはやっぱり、
その間の期間すっ飛ばしたのが主な原因ってのに尽きる気がするなぁ
そこを想像で埋め合わせるか、説明不足と見るかと言う違いであって
ラトラーズの連中って「筋肉女が捕まってる!」とは言ってたけど、
「付添いの子供」にも触れてたっけ?それ触れてたらまた違うのかもしれない。記憶に無いけど

543:なまえをいれてください
20/09/11 20:55:51.06 d/KbCpga0.net
>>505
気になるところをことごとく省くよねw
ディーナとエリーのシアトルまでの長旅やアビーレヴの友情が育まれる過程
>>508
あの脚本の出来だと色々と勘ぐっちゃうのは仕方ない

544:なまえをいれてください
20/09/11 21:00:39.70 NEMaCQ+R0.net
おいまたエアプ日記ガイジみたいの沸いてんぞ

545:なまえをいれてください
20/09/11 21:03:24.44 6W1MyubLr.net
>>542
エリーが哀れに感じたってのもそうだし、ニール曰くのエリーの善性が突然目覚めた件に関してもそうだけど、キャラの感情がプレイヤーに全然届いてこないんだよな
いきなり磔にされてたから哀れに感じた、だから降ろしてやったっていう行動にイマイチ共感しづらいというか
というか2は全体的にそういう場面が目立つ
脚本家の頭の中でだけ盛り上がって観客には意味不明っていうダメ脚本の典型だと俺は感じた

546:なまえをいれてください
20/09/11 21:04:36.30 d/KbCpga0.net
>>523
息遣いについてはラスアスのサウンドデザイナーによるスレッドが興味深いから読んでみて
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

547:なまえをいれてください
20/09/11 21:12:08.38 d/KbCpga0.net
アビーとジャクソンで共同生活する案もプレイしてみたかったな
ジョエルエリーとアビーが心を許して互いの過去を語り合ううちに不穏な空気が流れ、突如として復讐敵になる…ってストーリーも面白かったに違いない

548:なまえをいれてください
20/09/11 21:40:42.42 S0S4vwwz0.net
ジョエルはそもそもエリーを運ぶこと自体最初はまるで乗り気じゃなかった
いがみ合うような関係から仕方なく共に旅してる間にエリーの存在がサラを失った傷を癒し互いに大切な存在になる
そういった丁寧な過程を描かれるからジョエルとエリーの絆は支持を得られたのだ
それに比べアビーとレヴの関係のなんと雑なことよ
こんなんで重ねて見るなんて出来っこないわ

549:なまえをいれてください
20/09/11 22:43:28.57 900n8Ive0.net
>>546
サンクス
興味深いけど英語で分からんですw

550:なまえをいれてください
20/09/11 22:48:03.00 gqhwGe080.net
新作の提灯はまだかな😃

551:なまえをいれてください
20/09/11 22:49:43.74 HbsL8ros0.net
1のキリンは感動したけど
2は博物館、水族館、宇宙船と、正直やりすぎて制作側の「お前らこういうのが好きなんだろw」
感が透けて見えて萎えた。
つーか過去話でやってどうすんのよっていうね
希望のない中でやるからああいうのは映えるっていうのに

552:なまえをいれてください
20/09/11 23:02:26.35 H2BaJPnwa.net
レヴだってトミーとディーナ弓で射ったんだから「あんたが巻き込んだんでしょ」にエリーも畜生だなこいつ感を感じろって言われてもな
エリーから見たらかわいそうな子供じゃなくてジョーダンの時ディーナに撃たれた敵モブくらいの感覚でしょ
そもそもレヴに限らず自分の意思でナイフやら銃やら持って向かってきた奴を倒して罪悪感を感じろとか言われても最初から襲ってくんなよとしか

553:なまえをいれてください
20/09/11 23:28:08.23 900n8Ive0.net
>>551
宇宙船のシーンを萎えながら見てたのか...

554:なまえをいれてください
20/09/11 23:42:20.65 7nVL1l53p.net
>>508
ユーチューブの動画の主張とかを鑑みるに十中八九アニータが改変させたのが原因だと思う

555:なまえをいれてください
20/09/11 23:42:32.52 SiiBZ82v0.net
前作のラスアスのメイキングが好きで何回かたまに見たくなるんだけど、出てる人の殆どが今はいないんだよね
ニールに対して健全な批判ができる人がいなくなっちゃったんだろうな

556:なまえをいれてください
20/09/11 23:49:18.50 7nVL1l53p.net
ツベに上がってる動画を見るに
ディーナが死ぬ予定だったのをジョエルに変えさせたのはほぼ確定だと思うわ

557:なまえをいれてください
20/09/11 23:53:51.23 7nVL1l53p.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

558:なまえをいれてください
20/09/12 00:01:57.35 O3s4tXTf0.net
汚物を貼るな

559:なまえをいれてください
20/09/12 00:04:00.96 jSTheUz00.net
エリーのピチピチシャツがエロかったことだけは評価する

560:なまえをいれてください
20/09/12 00:07:42.66 p42196Xx0.net
>>557
今までのこの女の発言見るに、この人はきっと男女平等とか差別より、行き着く先の深層心理は女性のアマゾネス世界化が基本軸なんだろうな
いわゆる男は種馬で、種と力だけを利用する世界観へ結果的にならざる得ないのを、欲して餓えてるんだろう
勿論見た目はキャリアウーマンで理解人を気取り男女共に話聞き理解示す姿は見せつけるだろうけど
結論や結果を求めて行けば必ず、女性ボスで善であり男性は基本雑魚で悪へされる

561:なまえをいれてください
20/09/12 00:11:55.62 gunzpVgr0.net
>>551
わかる
悲しんでほしい泣かせたいそれを演出してしまう俺たちってすごいでしょ感が強くて冷めた
回想でジョエルをみたいんじゃないとも強く思った

562:なまえをいれてください
20/09/12 00:12:19.01 urtWhn8E0.net
ラスアス2今進めてるんだけどアビー編に入ってアイザック登場まで進んだんだけど
なんか人間関係が複雑になってきて
アビー編で出てくるキャラ達がエリー編でどう登場してたか気になってしまった。
アビー、ノラ、オーウェン、マニー、メル
この辺ってどんな感じにエリー編で登場してましたっけ?

563:なまえをいれてください
20/09/12 00:18:39.18 p42196Xx0.net
>>562
ジョエル殺した現場いたメンバーだよ

564:なまえをいれてください
20/09/12 00:19:59.08 32gF0v5y0.net
別会社のクラッシュ新作でタウナが戦うヒロインになってて草
セクシーで頭空っぽなヒロインだったのにここにもポリコレの嵐が…
コルテックスに実験体として連れてこられた檻の中でクラッシュと出会って
すぐに盛ったとか、そういうどうでもいい裏設定好きだったのに
あの頃のノーティのセンスはずば抜けてたなぁ、説明書見るだけでワクワクしてた

565:なまえをいれてください
20/09/12 00:21:46.69 gunzpVgr0.net
ゴルフ現場と劇場の写真

566:なまえをいれてください
20/09/12 00:28:51.09 urtWhn8E0.net
>>563
エリーにみんな殺されてったんだっけ?
エリー3日目のアビーと遭遇する直前に殺した敵が妊婦だと気づいたシーンが印象に残ってて
その状態でアビー編に入ったら妊婦の仲間と冒険始めたもんだからメル=エリーが最後に殺した女?
ってなったんで…
(残念ながらエリーやってたころは殺した敵なんてモブ敵ぐらいにしか意識してなかったから)

567:なまえをいれてください
20/09/12 00:30:44.07 EeddOMo/K.net
アビー編をすっ飛ばせるならすっ飛ばすだろ。

568:なまえをいれてください
20/09/12 00:36:41.44 1WNf7AJPd.net
>>566
妊婦さん殺す前に犬も殺さなかったか?
その犬がアリスやで

569:なまえをいれてください
20/09/12 00:44:03.23 urtWhn8E0.net
そうか…もう一回エリー編やったりすごい気持ち変化しそう

570:なまえをいれてください
20/09/12 00:49:23.88 xMDdUCWe0.net
ある程度時間が経てば冷静になってこの公式の解説が理解出来るかと思って読み返してみたけどやっぱり理解出来なかった
URLリンク(automaton-media.com)

571:なまえをいれてください
20/09/12 00:51:00.30 ZUQbAb1i0.net
ジョエルはエリーは娘でもないし自分はエリーの父親でもないって言うてたし銃の使い方も教えたしサラはサラでエリーはエリーだと思ってた
でも今作で代替え作業を行ないすぎて結局エリーって劣化サラなんだと思わざるを得なくなったのは悲しい

572:なまえをいれてください
20/09/12 00:51:13.92 jSTheUz00.net
>>570
そもそも解説しないと理解できない人が多数いる時点でディレクター失格なんだよなぁ

573:なまえをいれてください
20/09/12 00:54:30.11 32gF0v5y0.net
ジョエルは残念だったけど、復讐なんて論外だ
貴重な馬も馬具も食料も出せない
もしどうしても行くなら独りで行け、他人を巻き込むな
このくらい現実的に言ってくれる大人が出てくればよかったのに、ビルみたいな
登場人物が揃いも揃ってナイーブすぎる

574:なまえをいれてください
20/09/12 00:59:44.80 A90IvQQK0.net
じゃあツシマはピーチ姫のポジションが髭面のおっさんだからアニータには許されるの?
バカな男(白人男性)がさらわれて、かっこよくて強い女が救いにいけばいいのか?あん?

575:なまえをいれてください
20/09/12 01:06:03.43 xY3sCedZ0.net
ヤーラしんでもた…なんかショック

576:なまえをいれてください
20/09/12 01:14:48.83 pjKpDrkH0.net
擁護派が揃いも揃って教養あるアピールしてくるのが面白いな
子供のお遊びとは思わないけど、ゲームってそんな高尚なものだっけ?

577:なまえをいれてください
20/09/12 01:16:25.33 1ot1GI9Z0.net
>>504
2と1が繋がらないよな
やっぱおかしい…

578:なまえをいれてください
20/09/12 01:18:30.97 1ot1GI9Z0.net
2は背景汚すぎてフォトモード触る気すらなかった
ずっと暗い背景だし気分的にも撮りたくないって感じだったわ

579:なまえをいれてください
20/09/12 01:22:34.47 0fxVGTIs0.net
つーか何より長すぎる
これやる暇あるならアイアムレジェンドとトゥモローワールド見た方がいいよ
アイアムレジェンドの方が「敵にも敵の事情がある」っていうのを、上手くゾンビものに適用させてるし

580:なまえをいれてください
20/09/12 01:23:42.15 EeddOMo/K.net
>>576自分を特別だと思いたい人には刺さる神ゲーなんやろな。

581:なまえをいれてください
20/09/12 01:24:59.82 O3s4tXTf0.net
教養だの高尚だの言って難しい話にする必要はない
ゲームも映画もその価値は初めて触れた時の第一印象で決まるから

582:なまえをいれてください
20/09/12 01:30:28.48 jSTheUz00.net
ただただ不快でした

583:なまえをいれてください
20/09/12 01:33:39.03 32gF0v5y0.net
>>579
アイアムレジェンドは厳密に言えば原作準拠の「もう一つのエンディング」verだよね
「ワクチン作って人類救ったヒーロー」てのが劇場公開時のエンディングだった
おそらくウィル・スミス主演の超大作映画だから、王道のヒーローエンドにしろって横やり入ったんだろう

584:なまえをいれてください
20/09/12 01:41:40.73 NsxL0SGe0.net
2肯定派だけどやっぱアニータのせいで男キャラが総じてズタボロにされたのが気に食わないな
しかも全員女によって殺害されてるし(マニーは違うけど)

585:なまえをいれてください
20/09/12 01:42:36.03 HxiEmqOa0.net
ココリコ田中「戦争とラスアス2が嫌いです」

586:なまえをいれてください
20/09/12 02:15:49.83 KHmrl7R20.net
>>583
劇場公開の方は爆発ENDじゃなかった?

587:なまえをいれてください
20/09/12 05:13:54.78 1LN4l1j+x.net
ジェシーが雑に殺されて「えっ」となったら、レズカップルのイチャイチャ子育てシーンが始まってああ、このために処理されたのねと気付いてかなり冷めた
男はレズの種馬にだけなれば用済なんだよなあ

588:なまえをいれてください
20/09/12 06:29:15.00 oQyyNDiB0.net
わたしには抗体があるのってぶっちゃけてやっと話が始まるかって思ったら
その後一切触れられなくてワロタ
エリー=抗体有という前作のミソを潰してしまった

589:なまえをいれてください
20/09/12 07:10:11.46 1LN4l1j+x.net

2のストーリーは何もかも雑

590:なまえをいれてください
20/09/12 07:38:58.33 CCXxLUld0.net
2のストーリー個人的には良かったな。1より断然面白かったわ

591:なまえをいれてください
20/09/12 07:47:26.06 CCXxLUld0.net
批判してる奴がジョエルとエリーが大好きでこの結末に納得がいかないとかいう幼稚な奴ばっかりだもんなぁ。

592:なまえをいれてください
20/09/12 08:07:09.27 RehDm2aN0.net
ほとんどの人間が前作の期待こみで買ってんだから当然でしょ
PVでもジョエルとエリーだしてんだし
理解してもらいたいならPV詐偽はすべきではなかった

593:なまえをいれてください
20/09/12 08:11:34.18 Du5QSP5ar.net
>>591
かぁーっ!

594:なまえをいれてください
20/09/12 08:18:46.43 UKR+rb8ba.net
そりゃエリーの抗体持ち設定とかも雑に扱われてるんだからな。
アビーにしたって親のやってることに対して思い入れもなさそうだし。
そんなんでファイアフライが一生懸命頑張ってたのにとか言われても何も響かん。

595:なまえをいれてください
20/09/12 08:27:27.03 A90IvQQK0.net
かぁーっ

596:なまえをいれてください
20/09/12 08:27:43.44 lpEMfi1L0.net
ツシマはマルチプレイ実装決定したんだよな
ラスアス2が絶賛されてたらラスアス2もそうなってたんだろうな
数日前ラスアス2のアンケート来たから真面目に書いといた

597:なまえをいれてください
20/09/12 08:35:31.42 hadGL9020.net
>>570
何度読んでも
「何言ってんだこいつ?」としか思えんな

598:なまえをいれてください
20/09/12 09:01:39.81 4Oqd2Szj0.net
>>594
せめてアビーは確執持ってろよって思った

599:なまえをいれてください
20/09/12 09:20:18.48 mQwK8SY4p.net
アニータって性欲強そう

600:なまえをいれてください
20/09/12 09:40:11.89 EJp/PEDS0.net
ポリコレをものともせず
相変わらずマリアのケツがムチムチでエロかったので僕は満足です

601:なまえをいれてください
20/09/12 09:48:24.26 6XQLgGe/r.net
ラスアスシリーズはもう終わりだよね…デイズゴーン2のほうがまだ希望を持てそう
未プレイの人は良かったら買ってやって

602:なまえをいれてください
20/09/12 09:56:39.78 V3+gaSeAa.net
ラスアスは1で面白いステージ構成もシナリオもやりきったんだろ
あとはもうセックスくらいしか描きたいものなかったんだよ
ラスアス2は、内心エリーもジョエルもキノコ菌もどうでもいいって思いながら作ってそう

603:なまえをいれてください
20/09/12 10:10:21.07 K61NvQCi0.net
2はめちゃくちゃよかった
ラストの親指を立てながら溶鉱炉に沈んで行くシーンは涙なしでは見られない

604:なまえをいれてください
20/09/12 10:11:06.13 Om24x1sBa.net
ラスアスじゃなくてよかったと思います

605:なまえをいれてください
20/09/12 10:13:32.91 CCXxLUld0.net
感染者は道中の息抜きとして必要だろ。

606:なまえをいれてください
20/09/12 10:15:20.87 CCXxLUld0.net
part3はいつ頃になるんだろうな。
感染者になったジョエルとエリーの絡みも気になるしマリアとトミーのラブシーンもまだ見れてない

607:なまえをいれてください
20/09/12 10:15:47.32 K61NvQCi0.net
感染者の存在が息抜き…?

608:なまえをいれてください
20/09/12 10:59:32.96 R2zNV8BGM.net
ゾンビ好きだから 感染者との戦いとかさ人類救うとかさ、そういうのもっと見たかったわ
しょぼい人間同士の争いとかどうでもいい

609:なまえをいれてください
20/09/12 11:00:28.63 630U3xSBM.net
感染者は今作のマスコット的な立ち位置に成り下がってる感はある

610:なまえをいれてください
20/09/12 11:02:59.37 kRcU8zIC0.net
3なんてあるんかな、もはやどう転んでも傷に塩塗り込む羽目になりそうな気しかしない

611:なまえをいれてください
20/09/12 11:18:43.66 GwLUjQTr0.net
世界観踏襲で前作とは絡みなく出せば良い
アメリカ大陸以外で
part3じゃなくて普通にラストオブアス3

612:なまえをいれてください
20/09/12 11:21:17.85 rXJcjJ9s0.net
>>601
要塞島のモブの1人に娘がいて、ディーコンは復讐の為にみんGOLされる
そして復讐の為にリサが旅立つ…
とかはやめてほしいな
まあラスアスと違ってラストのオブライエンで「ある程度続編の構想がある」ぽいから安心だわな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1360日前に更新/236 KB
担当:undef