【XBOXONE】Gears 5 p ..
[2ch|▼Menu]
465:なまえをいれてください
20/12/13 14:13:36.97 r26sISZA0.net
ただでさえ過疎ってるのにまだ雑魚認定マウントガイジは死滅してないんだな
大会に出るようなプロゲーマーのコントローラー設定はクラシックが主流だったそう
4の時点でのギアーズスレでコントローラー設定話題で知った情報だから今は知らん
PC勢はマウスでのエイムはすごくやりやすいけど近距離でのナッシャー戦はキツいってのもそこで知った

466:なまえをいれてください
20/12/13 14:28:02.92 vOoutbJH0.net
クロスプレイのテストでマウス/パッド混ぜても成績に有意な差が出なかった理由がナッシャー戦にあるのは間違いない

467:なまえをいれてください
20/12/13 14:44:22.58 k8H5i66u0.net
>>453
このゲームはヒットボックスがえらくがばいからね。
そういう所を修正しないからそこに耐えられない人からやめていく。

468:なまえをいれてください
20/12/13 15:00:26.03 vOoutbJH0.net
(何の話してるんだこいつ)

469:なまえをいれてください
20/12/13 16:23:06.52 1Zw3F2cA0.net
明らかに銃口の真横にいるのに殺したり殺されたりするかな

470:なまえをいれてください
20/12/13 18:24:33.38 Pi5BH6nv0.net
両方使うけどマウスは圧倒的有利だよ
スナイパーは勿論の事ハンマーバーストやエンフォーサー使っても
パットプレイ時の様にブレないので超強力
下手くそでも中距離しょうぶならまず負けない

471:なまえをいれてください
20/12/13 19:07:23.67 RAZsHDpb0.net
中距離では強くても近距離で戦う場面が多いから総合的には互角って話なのに超有利とか文脈読めてなさすぎ

472:なまえをいれてください
20/12/13 19:58:25.07 vOoutbJH0.net
>>457
それはping差によるラグであってヒットボックス由来ではない

473:なまえをいれてください
20/12/13 19:59:28.27 vOoutbJH0.net
>>459
ギアーズは普通のシューターと事情が違いすぎるからな。中距離で撃ち合う場面は多くないし精密射撃しなきゃいけない場面となるとさらに少ない

474:なまえをいれてください
20/12/13 21:20:28.79 Pi5BH6nv0.net
いや、マウス勢は認めたくないだろうけど
ショットガンダンスでもマウスの方が有利だって
xboxとPC両方でプレイしてるけど確実にマウスの方が球当てるの簡単
ランクマッチでPCとマッチングしない様にできるのは
PCの方が有利だからだよ、互角だったらそんな機能いらんだろ

475:なまえをいれてください
20/12/13 21:26:01.36 vOoutbJH0.net
公式にそういう統計データが出てるんだから諦めなって…

476:なまえをいれてください
20/12/13 22:14:13.13 G5c0/bdM0.net
マウスの人はカバキャン無しで接近戦してるのか?
使った事ないからわからんが、マウスでもガンガンカバキャン出来るんだろうか

477:なまえをいれてください
20/12/13 23:43:06.99 qiJTP56qF.net
>>464
ハイセンシにすると出来るよ壁に向かう前にマウス方向変えてキャンセルね。
カバー→Wキーとかでもキャンセル出来るがこのゲームはping高い部屋ばかりでコンソール以前に日本側が不利。

478:なまえをいれてください
20/12/14 07:54:37.80 nu4ZakoHr.net
そうなのか、極めれば凄い動きが出来そうだな
ありがとう

479:なまえをいれてください
20/12/14 08:14:51.62 Hm0aIBOo0.net
>>462
マウス操作もあるけどコンシューマー版よりフレームレートを高く設定できる性能の高いゲーミングPCの方が有利って聞いたが
あと4の頃はチーターが糞ほど湧いてたからPC勢は肩身が狭かったと思う

480:なまえをいれてください
20/12/14 16:42:59.21 EZ/n54Azd.net
XSXの入力遅延


481:軽減てPCでも実装済みなのかね



482:なまえをいれてください
20/12/14 19:32:05.85 7N/s1gML0.net
新しいDLCって無料?

483:なまえをいれてください
20/12/14 19:44:21.48 8OPyb9UW0.net
>>469
ゲーパスなら無料

484:なまえをいれてください
20/12/15 16:48:49.10 tSCcpvrvd.net
PCとの対戦はマウスよりも遅延がキツすぎる
PCの方が全てが早すぎて理不尽すぎて勝負にならん

485:なまえをいれてください
20/12/15 18:47:36.18 VbC0AEI/0.net
こういうやつってPC買ったら買ったでグチグチ言い訳と文句並べてそう

486:なまえをいれてください
20/12/15 20:01:10.21 3x8OoddB0.net
箱勢ならPC対戦オフにすりゃいいだけの話だしな

487:なまえをいれてください
20/12/15 20:56:55.09 /BN6WwIQ0.net
>>801
PCか箱かは関係がなくてこのゲームはホストの回線が細いとかホストの回線が途中で重くなるとパケロスする。で回線がゴミだと日本側からはアプローチ出来ないので何をしてもダメだと思うよ。

488:なまえをいれてください
20/12/15 21:51:58.54 ijwb1hLl0.net
ホストっていつの時代の話ししてるんだよ…

489:なまえをいれてください
20/12/15 22:22:00.94 11vtl28j0.net
夜王の話だが?

490:なまえをいれてください
20/12/15 22:23:43.32 ijwb1hLl0.net


491:なまえをいれてください
20/12/15 23:22:14.38 IZgyDsx00.net
いきなり11Gのアプデって何事だよ

492:なまえをいれてください
20/12/16 00:07:26.36 RWDf8vUA0.net
クロスプレイオフでも次世代箱相手だと遅延の差露骨に判らされるけどね

493:なまえをいれてください
20/12/16 01:24:31.86 jY03nsNW0.net
アプデが終らねえ

494:なまえをいれてください
20/12/16 01:37:55.90 UrcwU8D20.net
バイブバスターまだ誰もやってねえのかクリアするだけでめったにない実績解除ですわ

495:なまえをいれてください
20/12/16 01:52:33.44 nHxvfJLv0.net
ぶっちゃけあの3人に魅力ないし...4,5,タクティクスでTCにキャンペーン作る才能はないと学んだしhaloみたいに原点回帰するとかでもなきゃ多分今後もDLC買うことはないと思う

496:なまえをいれてください
20/12/16 02:55:59.40 hpru9yJp0.net
4のプロローグと5のリニア部分は普通に最高のギアーズしてるから変な色気出さなければ最高のキャンペーン作れると思うがな

497:なまえをいれてください
20/12/16 04:34:54.07 avsFRD0b0.net
>>481
デイリーエスケやりながらチマチマ進める感じだな

498:なまえをいれてください
20/12/16 07:26:30.51 t9UU0CKs0.net
Hivebustersの実績が実績欄に追加されてないな
さすが必ずバグを作り出す安定の無能集団だな

499:なまえをいれてください
20/12/16 07:58:24.10 hpru9yJp0.net
本体への実績反映はラグが出る定期

500:なまえをいれてください
20/12/16 12:34:07.24 b2c95hFB0.net
どこが作ったゲームでも実績追加直後は同じ定期

501:なまえをいれてください
20/12/16 13:47:11.03 avsFRD0b0.net
無能集団言いたいだけやろお前
はよ辞めろよ

502:なまえをいれてください
20/12/16 18:13:06.63 hpru9yJp0.net
本当の無能が誰かバレてしまったな…

503:なまえをいれてください
20/12/16 21:18:08.47 7Tt+0kH4M.net
ハイブバスターズの実績バグってんな
チャプター1クリアしたのに実績解除されなかったわ
秘密の実績でチャプター1クリアあるの知ってるから
解除されてないのは間違いない
よくこんなバグゲー売り出してんな

504:なまえをいれてください
20/12/16 22:58:00.25 3RG208vld.net
ハイブバスターズワイガニのチャプターって全部でいくつまであんの?

505:なまえをいれてください
20/12/16 22:58:27.62 3RG208vld.net
ワイガニは無視して下さい

506:なまえをいれてください
20/12/17 03:40:54.40 oKR2c89P0.net
ワロタ

507:なまえをいれてください
20/12/17 03:47:05.86 TyliZhaL0.net
ワイガニって何だと一瞬考えて盛大に笑った

508:なまえをいれてください
20/12/17 05:47:47.67 M6unb6VO0.net
てっきりズワイガニ型のスワームいるのかと思ったわ

509:なまえをいれてください
20/12/17 11:02:09.93 86NLXtfT0.net
DLC有料


510:かおもろいか?



511:なまえをいれてください
20/12/17 11:22:46.32 TyliZhaL0.net
ゲームパスなら無料だぞ
俺は面白い

512:なまえをいれてください
20/12/17 15:05:33.45 oObIvBM+0.net
ハイブバスターズのDLCで収集物全部集めたのに実績解除されなかったわ
ゲーム内では100%になってるが実績欄では95%で止まってる
さっき全クリして、SXでグラも異常に綺麗でおもろかったのに
Gears 5自体にバグが多すぎる所が残念すぎるわ
収集物のバグは本編のキャンペーンでもやらかしてたし
Rodが辞めてマシになるかと思ったらTCも無能だったな

513:なまえをいれてください
20/12/17 18:08:06.75 rL6v780S0.net
実績気にするなら新しいDLCや新規のゲームは一カ月くらい寝かしとくのが常識だし
はじめる前にフォーラムくらいみとけって話だぞ

514:なまえをいれてください
20/12/17 20:53:26.24 syumCVS50.net
普通にプレイできない時点で擁護不能だろw

515:なまえをいれてください
20/12/17 20:54:42.68 TyliZhaL0.net
プレイは出来るんだよなあ

516:なまえをいれてください
20/12/17 21:26:15.96 VjoRdAFU0.net
最近なんか動作重くない?処理落ちとかフレームレートの意味ではなくて動きが重い感じ

517:なまえをいれてください
20/12/17 21:53:29.35 IdOpkT1W0.net
なんか改めてゲーム起動したらハイヴバスターの実績色々解除されたわ

518:なまえをいれてください
20/12/18 00:12:24.66 61zkZYjE0.net
アーケードで1勝ってデイリー目標挑戦してるんだが10連敗くらいして心折れそう

519:なまえをいれてください
20/12/18 00:55:06.42 B2v7zdBQ0.net
飛ばそうぜ

520:なまえをいれてください
20/12/18 03:49:01.28 kxhaAqPE0.net
ハイブバスターズDLCこれぞギアーズって感じの作りで良いじゃん
4のプロローグといい5のAct1/4といいその気になりゃ最高のキャンペーン作れるんだから変な色気出さずに求められてるもん作ってくれ

521:なまえをいれてください
20/12/18 07:37:38.87 lR+j5sPb0.net
パッチ後ハイブバスターズしかやってないが
ハイブバスターズのグラめっちゃ綺麗だったな
対戦や本編も変わってんのかな
あとヘリのパイロットのタクって日本人かな

522:なまえをいれてください
20/12/18 08:42:07.46 kxhaAqPE0.net
セラ人だぞ

523:なまえをいれてください
20/12/18 11:20:41.78 T1QGqEymC.net
>>504
アーケードならまだまし。
2on2とか糞。
Ping10の相手にどう勝てと。
(下手だから2on2嫌い)

524:なまえをいれてください
20/12/18 20:10:21.04 KKj7EehJ0.net
たまにping130くらいてめちゃくちゃ無双できるけどあれも回線のおかげなんだろうな

525:なまえをいれてください
20/12/19 17:28:58.12 MHGpskarM.net
対戦5v5に戻った?

526:なまえをいれてください
20/12/19 18:26:17.75 C0RMhDmK0.net
俺もスコーピオン部隊のこのノリ好き
こういうのでいいんだよ

527:なまえをいれてください
20/12/20 07:47:47.68 I6UE4Ji7r.net
キンヒルいつまで4on4なんだよw

528:なまえをいれてください
20/12/20 08:13:44.95 tjNkX1ASr.net
差がつきにくくなってるしいいんじゃないかな

529:なまえをいれてください
20/12/20 08:58:55.05 jyS5DsQw0.net
4vs4だと比較的拮抗した試合展開になりやすい事実が判明してしまったからな
個人の責任は重くなるが消化試合になりにくいのは大きいぞ

530:なまえをいれてください
20/12/20 11:55:29.12 rbIaUdkc0.net
DLCストーリークリアしたら、04%ぐらいしかクリアした人がいなくてワロタ
さすがにもっといるだろ

531:なまえをいれてください
20/12/20 13:03:48.39 slC2VShA0.net
>>516
5を持ってるプレイヤー全体でのパーセンテージなのか
DLCを購入したプレイヤーのみで集計してるのかで変わってくるが
過去のハードで起きた有料DLCで追加マップ問題とほぼ一緒だな
CODやBFとかの大作でも金を払ってまで追加マップを買う層があまりにも少なすぎて有料での追加マップ配信は主流じゃなくなったし
ハイブスター組のキャンペーンに魅力を感じるプレイヤーが少ないんだろう

532:なまえをいれてください
2020/12/


533:20(日) 18:10:30.96 ID:51nhMLWh0.net



534:なまえをいれてください
20/12/20 18:20:39.02 slC2VShA0.net
ゲーパス含む全プレイヤーか・・・
色んなギアーズ系youtuberが全編あげてタダ見できるからそりゃ買わんしやらんわなぁ・・・

535:なまえをいれてください
20/12/23 10:08:31.69 gAwGHMHu0.net
Snowballfight糞過ぎるな
当たり判定もゴミ
こっちが敵の足元に撃ったのは全くダメージ入ってないのに
こっちが足元に撃たれたら死ぬとかアホかと

536:なまえをいれてください
20/12/23 13:49:47.22 eeqNXu7+r.net
EVENTにキレんなってw

537:なまえをいれてください
20/12/23 15:55:30.55 8gBvDBz40.net
pc版でマルチ目的で買いたいけどアジア勢いる?
北米とでも試合になるかね?

538:なまえをいれてください
20/12/23 16:13:48.55 tzG5KIAI0.net
キルカメが実装されたからかもしれんけど撃ったのに撃ってない
避けたのに避けてないが発生するから対戦はやめた
まあそんな悩むレベルの値段でもないと思うが

539:なまえをいれてください
20/12/23 17:46:28.98 uB/vsRC/0.net
>>522
対戦は無理
協力戦なら部屋制だからいける

540:なまえをいれてください
20/12/23 18:15:51.80 5Wk38v5WM.net
北米なら全然無理じゃないぞ
よほどハイレベルなマッチorよほどの下手くそでもなきゃ普通に戦える

541:なまえをいれてください
20/12/23 19:44:21.12 uB/vsRC/0.net
PC版はそもそもマッチングしないという意味で無理だと言ったんだが、マッチングするようになったのか?

542:なまえをいれてください
20/12/23 21:40:51.89 Zf0h/5iUM.net
マッチングはする
相変わらず2-5分かかるが

543:なまえをいれてください
20/12/23 23:18:22.74 7bspkwee0.net
EVENTほんとゴミだなこれ
1ミリも面白くねーわ
考えた障害者のゴミは自殺しとけ

544:なまえをいれてください
20/12/23 23:25:39.53 LClhPlP40.net
要するに君たちは下手くそなのね。

545:なまえをいれてください
20/12/23 23:37:09.87 7bspkwee0.net
>>529
上手い下手関係なしにくそつまんねえんだよw
お前もやってみおもんなさすぎて笑えるレベルだから

546:なまえをいれてください
20/12/24 02:08:33.58 Lwnc9ANR0.net
スキンのためにやってるが味方と突撃してぶん殴ってたらトップ取れたぞ。クソなのは同意

547:なまえをいれてください
20/12/24 03:18:59.98 wdTvjWXx0.net
イベントクソすぎてヤバいな
二度とやらんw
対戦時ショッガンからランサーに持ち替えたときに
ランサーのトリガー引けないバグがすげー増えた
ひどすぎるバグだからさっさと改善しろ

548:なまえをいれてください
20/12/24 03:40:13.64 u/WmjXtr0.net
ウィークリーイベントは神ルールから出オチみたいなのまで面白さがピンキリだからな

549:なまえをいれてください
20/12/24 04:25:24.85 Dzygp4+i0.net
殴れる時点でワンショットワンキルと同じ轍を踏んでるし直で当てないとダメージ入らんから難易度は高い
そして弾が意味もなく少ないから余計殴りを誘発する

550:なまえをいれてください
20/12/24 11:47:44.37 9GxeQqjU0.net
今回のイベントは
そもそもブームの弾速の遅さで直撃させないと倒せないという酷さ
弾速遅くてなかなか当たらず、しかも爆発ダメージもないので直撃させるしかなく
そのせいで全員なかなかキルが決まらずダラダラと長続きする
BOTなしなので誰か抜けたら抜けたチームが人数少なくなって不利になる
しかもこれは2週続いて、来年の1月4日まで続く
マーカス取ったら即やめるのが良い

551:なまえをいれてください
20/12/24 18:03:52.51 qf9Mgrl00.net
マーカスほしいから我慢してスノーボールやったんだけど一向に獲得できません。
条件をご存じの方がいたら教えて下さい。

552:なまえをいれてください
20/12/24 20:44:27.02 ipqI9vnr0.net
>>536
RTボタン押して従軍メダルを確認→GEARSMASタブで獲得条件と進捗見れるからそこで確認 六項目達成で取れる
時間そこそこかかるからイマイチならスルーのがいい

553:なまえをいれてください
20/12/24 22:51:51.63 qf9Mgrl00.net
>>537
親切に教えてくれてありがとうございます
確認したら半分は条件満たしてたけど時間帯が悪いのかホードマッチングしないし
今回は諦めます。

554:なまえをいれてください
20/12/24 23:04:41.64 u/WmjXtr0.net
ギアーズ5のホードは部屋ブラウザから探すものだからな

555:なまえをいれてください
20/12/25 00:33:39.32 di4mEaL60.net
ジングルジュビーはカスタム部屋からじゃ無理だからマッチングにかなり時間がかかる イベントもカスタム部屋建てさせて欲しい所だ

556:なまえをいれてください
20/12/25 04:09:12.68 ydfUce7md.net
対戦二時間ホード四時間位でとれたよ
ジングルジュビーのマッチングはベリハがいいかな

557:なまえをいれてください
20/12/25 19:06:08.46 h6UGAwL40.net
ホードのジングルジュビーは難易度初心者でも行けたよ
時間帯は21時頃だったと思うけどアジアサーバーですぐマッチングした
期間限定だけどまだ時間あるから諦めずに頑張って

558:なまえをいれてください
20/12/26 15:39:44.20 fVjTjdYK0.net
マーカスのやつ適当にやってたけど3時間程度で終わったよ
途中でレベルカンストしてるやつはじめてみたけど
やりこんでるやつとかいるのな、その時間で他のゲームがたくさんプレイできるわ

559:なまえをいれてください
20/12/26 15:46:59.01 X86zQtJn0.net
他にやりたいゲームが無いんだよ・・・
別にマーカスのスキンは要らんけどな

560:なまえをいれてください
20/12/26 22:07:09.38 iBE0YUi40.net
>>526
どのゲームでも人が集まるシーズンイベントでさえマッチングしないから相当過疎ってると思われるw

561:なまえをいれてください
20/12/27 00:26:35.12 vigTN8vr0.net
XBXSXを購入し箱○以来の復帰でプレイしましたが素晴らしかったです。
ただエンディング中にコントローラーを置いていたからか途中で止まりました。
勝手にコントローラーがスリープや電源オフになるのは仕様なのでしょうか?

562:なまえをいれてください
20/12/27 03:30:50.37 kBhk1Lqd0.net
一定時間入力が無いと無線は電源OFFになる。有線で繋いでいればコントローラー側は切れない
入力無いと画面が暗くなるのは本体の省電力設定とか画面設定とかから変えられた気もするけど、最後に確認したのがだいぶ前だから覚えてねえや
近年のAAAタイトルはエンディングテーマ数曲流しても終わらないくらいクソ長スタッフロール備えてるからな

563:なまえをいれてください
20/12/28 10:53:52.21 5EEGstSBr.net
ラベーム出したからまた毎週ストア更新に起動するだけになっちまったわ

564:なまえをいれてください
20/12/28 16:15:57.20 OoGyrewF0.net
将軍になった後も一応報酬あるんだな
黄コインだがまぁ無いよりはマシ

565:なまえをいれてください
20/12/28 20:35:00.04 qsHXyCJz0.net
勝手に落とされたのに途中抜けのペナルティついてむかつく

566:なまえをいれてください
20/12/28 21:20:16.77 oLeLr7VI0.net
ホードマッチって今しませんか3分以上待ってるけど

567:なまえをいれてください
20/12/28 21:34:04.47 BndjRJuj0.net
ジングルジュビーのことなら結構かかる可能性はある
それ以外ならマッチングじゃなくて部屋に入れ

568:なまえをいれてください
20/12/28 22:17:57.28 oLeLr7VI0.net
>>552
今カスタムの存在を知った カスタムってフレンドとやるやつだと思ってた

569:なまえをいれてください
20/12/29 00:09:55.73 OrJgIwNP0.net
ホードとエスケはブラウザ付きでリリースされた結果みんなそっちばかり利用するようになり、結果


570:的に古き良き部屋制が復古したからな



571:なまえをいれてください
20/12/29 18:48:23.27 BTGk78ZU0.net
カスタムはサーバー制で、全員サーバーに繋げてると思いきや
実際はホストがポーズすると全員強制ポーズされて
ホストが落ちたらゲームそのままでホストが自動で以降されて続けられる訳ではなく
ホストが落ちたら問答無用で全員落とされるホスト制だけどな

572:なまえをいれてください
20/12/29 23:29:13.77 OrJgIwNP0.net
敵との同期処理をサーバサイドでやってるかホスト本体でやるかが一番の問題で、現行のギアーズは明らかに前者ではある

573:なまえをいれてください
20/12/30 03:42:17.66 ZDzRVTAp0.net
ホストがポーズするとゲームがポーズするのはただ単にそういう仕様ってだけで
EscapeもHordeも鯖上に部屋を作って鯖上でゲームが行われてるでしょ
どっちもホストが「ロビーに戻る」を選択した場合、全員強制的にロビーに戻されるけど
Hordeやってるとホストが何時の間にか変わってる事はよくあるし自分がホストになってる事もあるから
多分Hordeはホストが「ロビーに戻る」ではなく「メニューに戻る」を選択した場合は自動でホスト移行が行われる
Escapeの場合はマッチ中にホスト移行は経験した事ないので多分ない、ロビーでならホストが抜けたら別のプレイヤーにホストが移る
そもそもプラベで部屋立ててもEscapeだと敵がワープしたりするようなラグとか出る事あるし
Hordeだとpingが見れるけどホストで立ててもping40台とかがいいとこだからP2Pでやってる訳ない

574:なまえをいれてください
20/12/30 06:56:51.10 glw4hlqg0.net
全部Azure鯖だよ
部屋を落とさずにホストがゲームをやめたい場合はサインアウトかバックホーム
久々に来たがこのスレもう古参は誰も書き込んでないんだな

575:なまえをいれてください
20/12/30 14:25:14.02 Db6wwcRS0.net
>>557
ホストが変わるときは自発的ではなくホストの回線切れたんだと思う。
マイクロソフトのログインから落ちると自動的に切れちゃう仕様なのでこれが現在頻繁に起きる。
コロナ以降とにかくマイクロソフト側の回線切れが多すぎて部屋が安定しない。

576:なまえをいれてください
20/12/31 00:33:45.00 OqJUjtKN0.net
コロナからの通信トラフィック爆発的増加はさすがのMSですら想定外だろうからな。ゲームパス的には嬉しい悲鳴でもあるだろうが

577:なまえをいれてください
20/12/31 02:51:33.04 6tFCMMyy0.net
>>560
単純にゲームパスで人が増えたのかそれともコロナで回線の帯域を確保できないのかどっちだろう?

578:なまえをいれてください
20/12/31 06:28:46.77 OqJUjtKN0.net
ゲームバス人口はこの一年で500万人→1500万人に増加してそろそろ2000万人超えるんじゃね?とか言われてるから間違いなく人は増えてる
一方でビデオ会議(=多人数による動画のアップロード)の増加も影響無いはずはないだろうな。仮想化したところで裏にあるのは物理的なデータセンターなんだし

579:なまえをいれてください
20/12/31 10:58:28.84 xK3SDAQD0.net
ランクマッチ25勝の実績解除したわ
めっちゃ大変だったわ
これのために2対2ナッシャーをたぶん150試合くらいした

580:なまえをいれてください
21/01/04 17:14:11.99 d+CxiP7T0.net
1やってた頃に戻りてえな
なんであんなに盛り上がってたんだろ

581:なまえをいれてください
21/01/04 17:44:10.99 YFGCS11c0.net
他にこれぐらいクオリティ高い対戦型TPSって当時あったのかな
思いつかないが

582:なまえをいれてください
21/01/04 17:45:48.26 VEsD9bO80.net
クウォンタムセオリーと言う神ゲーがあったな

583:なまえをいれてください
21/01/04 18:03:46.83 TgR+qegp0.net
4をPCでやりたいのですが、Divisionとかにハマ


584:る人なら楽しめますか? やりこみ要素とかあるんでしょうか? PvPはやるつもりはありません。



585:なまえをいれてください
21/01/04 18:19:55.58 Kt8J9W490.net
今は亡きロスプラは全く異なった文脈で名作対戦シューターやってたな(本社ビルでグレネード投げてた記憶が大半だけど)
海外シューターは一人称にしたがるし国内ギアーズクローンはクローンゲーにすらなってなかったから結局は唯一無二

586:なまえをいれてください
21/01/04 18:21:23.11 Kt8J9W490.net
>>567
まずディビジョンはシューターというより射撃で攻撃するハクスラRPG(ボーダーランズ系)だけど、PvPやらないなら5の方がコンテンツは多い

587:なまえをいれてください
21/01/04 18:54:55.77 TgR+qegp0.net
>>569
5は探索とかあるみたいですがオマケ程度の様ですね。
やはりPvPやってナンボなのでしょうか。
見送ろうかなぁ。
レス有難うございます。

588:なまえをいれてください
21/01/04 18:57:27.00 68vnjEBU0.net
全然別物だからやめた方がいい
ギアーズの根底はアリーナシューターのTPS版みたいな感じ
やり込み要素もあるけどディビジョンみたいにちゃんとした物ではないから

589:なまえをいれてください
21/01/04 19:24:30.12 Kt8J9W490.net
好みとしてディビジョン挙げる人が遊ぶべき他タイトルはまあボーダーランズであってギアーズではないわな

590:なまえをいれてください
21/01/04 19:31:07.68 TgR+qegp0.net
ボーダーランズはあの独特のグラフィックが受け付けないと言うかやる気を起こさせないんですよねぇ。
カートゥーンって言うんでしたっけ?
リアルグラフィックなら手を出したと思います。あのグラフィックの所為で武器もおもちゃみたいだし・・。

591:なまえをいれてください
21/01/04 19:33:30.36 Kt8J9W490.net
俺の感覚だと銃弾何百発と撃ち込んでも倒れないディビジョンの人間よりはボーダーランズの方がグラフィックとして自然な気がするけどその辺はまあ人それぞれかな

592:なまえをいれてください
21/01/04 19:35:35.49 Kt8J9W490.net
好みはさておきフォトリアル調で非リアルな調整掛けてるシューターはディビジョンくらいしか思い付かん
アンセムは嫌だろ?

593:なまえをいれてください
21/01/04 19:38:05.31 68vnjEBU0.net
ギアーズは
・DOOM(アリーナシューター、グロ表現)
・Halo(人類vsエイリアン)
・バイオ(ホラー、3人称視点)
この3つを足して割ったようなゲームなんだよね

594:なまえをいれてください
21/01/04 19:45:27.17 QSr0fNNC0.net
バイオがホラーしてたのは一作目だけだったな

595:なまえをいれてください
21/01/04 19:47:51.15 Kt8J9W490.net
初代ギアーズはホラー要素割と強めだったな。そして3でフラッドもといランベントが前面に出た事でHALOっぽくもなった
そして黒歴史マップその1たるサンドバーみたいな例外を除いては対戦用のマップもそこそこの広さに留めてアリーナ系の系譜継いでもいる
たしかにその辺の複合ジャンルだなぁ

596:なまえをいれてください
21/01/04 19:50:54.76 TgR+qegp0.net
>>575
アンセム、調べてみましたけど・・そうですねぇ、ロボット系は無しですね^^;
まぁディビジョンも2はまだなので大人しくそっちやって、その間になにか次が見つかればと思います。
ゴーストリコンも未プレイですし。
STALKERは全シリーズやりましたが久しぶりにMOD入れてやってみようかな〜。未だにMODの作成が
アクティブみたいなので。

597:なまえをいれてください
21/01/04 19:57:10.69 Kt8J9W490.net
その並びなら手を出すべきはMETROかな
ギアーズと対極にあるデザインのゲームだが

598:なまえをいれてください
21/01/04 20:30:13.77 TgR+qegp0.net
>>580
メトロは注目してはいますね。
バク関係でネガティブなレビューが散見されるので様子を見ていますが。
タルコフ


599:って言うのもありますが、これも一応チェックはしています。



600:なまえをいれてください
21/01/05 00:11:08.03 eOPWU3zA0.net
バグをバクって言う人よくいるのなんでだろ〜

601:なまえをいれてください
21/01/05 00:44:09.82 wSV9ECtm0.net
4はキャンペーンやるならありだけどまだ他モードはオンラインに人いるのか?
5はsteamやXBOX.comで千円くらいだから迷わず買えばいいんじゃないの?
今ゲーパスが期間限定でお得だから加入して試すのもありかな。

602:なまえをいれてください
21/01/05 01:00:37.11 MGPnXaMpd.net
キャンペーンとオンライン両方やるなら1のキャンペーンと5のオン並行するのがいいんじゃない?
1のキャンペーンは今やっても色褪せないとおもう

603:なまえをいれてください
21/01/05 04:57:13.51 xA/Rwmup0.net
画面揺れがきつい

604:なまえをいれてください
21/01/05 12:22:07.50 M5h+w4Q20.net
Gears5やったあとに1やるとガクガクすぎて遊べたもんではない

605:なまえをいれてください
21/01/05 14:32:11.41 clwsSGced.net
divisionにはまるならFPSだけどDestinyやればいいんじゃない?

606:なまえをいれてください
21/01/06 04:44:11.58 tOw1mv6a0.net
ランクマのキンヒルで
ダイヤモンド帯でも放置するやつ結構いるんだな
本当に急用なら仕方がないけど
そうではなく落とされないようになのか少しだけ動かしてまた放置の繰り返しで
意図的にやっている感じがある
プロフを見たら「努力が必要」とか「避けたいプレイヤー」とか評判が悪く常習みたいだけど
どこでランクマのポイントをキープしてるんだかw

607:なまえをいれてください
21/01/06 12:34:29.16 v7BTXCpb0.net
マスターいってどうぞ。放置少ない

608:なまえをいれてください
21/01/06 14:10:36.92 tOw1mv6a0.net
>>589
マスター帯でも少ないとはいえ放置いるのか...
マスターに上がれば野良でも敵味方全員マスターでやれる機会多いですか?
俺はダイヤモンドだけど全員ダイヤモンドでやれる機会は少なくて
マスター、オニキス、ゴールド(ゴールドは殆どいないけど)が混ざっている感じなので

609:なまえをいれてください
21/01/07 11:33:13.63 LrOz5JrJ0.net
ほぼ敵も味方もマスターばっかだよ。ゴールドとかオニキスは全く見なくなったな。ダイヤはちらほら当たる

610:なまえをいれてください
21/01/07 12:02:11.01 Dg6H93tb0.net
>>591
サンキュー
マスターに上がればプレイ的な民度(暴言とかではなく)はよくなりそうだね

611:なまえをいれてください
21/01/11 01:59:38.65 pQpfASFFa.net
しかし4と違ってランク上げやすくなったね、すぐマスターになれるよ。
4はかなりシビア過ぎてマスターの人見掛けるの少なかったね。

612:なまえをいれてください
21/01/11 04:57:12.67 6h5XlWD30.net
>>593
おかげさまでキンヒルでマスターになれました
op5からのソロボーナスとトッププレイヤーボーナスが大きいので野良オンリーでも行けたわ
個人的に上手くなったのもあるけど
ダイヤモンド帯まで行けば味方も強くなって心強いし
PC勢とのクロスプレイオフにしたのもあったと思う(俺はone x)

613:なまえをいれてください
21/01/11 05:19:34.63 6h5XlWD30.net
>>594
補足
op4ではオニキス1とゴールド3を行ったり来たり

614:なまえをいれてください
21/01/11 09:32:55.00 5OGtOXPAM.net
言っちゃあれだがその程度のレベルでもマスターになれるなら本格的に価値無しだな

615:なまえをいれてください
21/01/11 10:35:41.15 6h5XlWD30.net
op3の途中からGearsを始めて
op4で初めてランクマやったからね
自分語りみたいになって申し訳ないけど
フルパばかりで全然勝てなくてやる気なくしたわ...と思っている野良プレイヤーに少しでも参考になればと思って
op5でランクが上がりやすくなったのはあるけど
まるでop5 ダイヤモンド=op4 オニキス or ゴールドみたいな感じだけど
op5 ダイヤモンド>op4 オニキスであることに変わりはないね
相手の動きが違うよ

616:なまえをいれてください
21/01/11 11:21:19.60 pQpfASFFa.net
op1でマスターなってから暫くやってなかったけど大分今改善されてやりやすくなったよ。新規の人も今ならとっつきやすいかもね。もっと日本人増えれば嬉しいね。

617:なまえをいれてください
21/01/11 14:08:21.54 K7K6bVj00.net
野良でマスターに到達したなら大したもんだと俺は思うけどな 

618:なまえをいれてください
21/01/11 17:24:41.34 yLaFFzCf0.net
野良専だけどオニキス3とダイヤを行ったり来たりだわ
ダイヤから一気にキツく感じる
野良マスターはスゴイや

619:なまえをいれてください
21/01/11 17:59:38.95 6h5XlWD30.net
>>599
ありがとう
>>600
俺もそんな感じだった
あとダイヤモンド3からダイヤモンド1に落ちるのを2回繰り返したし(50***ポイントまで落ちてあと1回負ければオニキス3という状況)
でもやっていく中で慣れも出てきて
最初は「マスターになりたい」と意気込んでいたところもあるけど
途中から上手くなっていく感覚もあったし
野良オンリーだしフルパは強いし、別にマスターになれなくても上手くなったらいいや、でも敵も味方も上手いと楽しいな、という感じになってからはそこまでストレスなかったかな

620:なまえをいれてください
21/01/11 18:45:55.90 xXPiyqEz0.net
5から始めた新規で野良マス?
いいねぇ!

621:なまえをいれてください
21/01/11 19:03:20.81 NXY2643v0.net
キンヒルでも野良マスターなら上手いだろ
野良チーデスでもオニキスレベルまでいけるんじゃ無い?
マスター目指すなら
キンヒルよりチーデスのランクマッチの方が圧倒的に難しいよ。

622:なまえをいれてください
21/01/11 20:34:17.69 yLaFFzCf0.net
チーデスはかくれんぼが長くてなぁ

623:なまえをいれてください
21/01/11 22:32:45.01 K7K6bVj00.net
チーデスはもう別ゲー感覚

624:なまえをいれてください
21/01/12 10:33:04.11 BQlZvpvIC.net
チーデスは最後までフル人数で戦えればいいんだけどね。
最後は狩+処刑晒しが嫌。

625:なまえをいれてください
21/01/12 12:06:08.50 3GtOL9yFr.net
最後処刑されてるやつにグレ刺して処刑してるやつ一緒に殺すので来たっけ

626:なまえをいれてください
21/01/12 12:28:55.71 0zgBnX9Fd.net
チーデスは有利とって籠るだけだからなぁ
チーデスマスターのナッシャーはキンヒルマスターと比べて明らかに弱いし

627:なまえをいれてください
21/01/12 13:12:37.18 QS+shoc30.net
>>608
両方マスターまでいった人は分かると思うけど
キンヒル勢よりチーデス勢のが下手ってのはありえないと思うんだが
野良なら特にね

628:なまえをいれてください
21/01/12 13:20:07.75 gET01Dpf0.net
キンヒル&チーデスランク野良はオニキスからの味方ガチャが運ゲー過ぎてOP3あたりで挫折したな
雑魚ランクと組まされてPTに全父あたりでPing無双されたら−1000超えとか耐えられんかった
マスター到達オメ

629:なまえをいれてください
21/01/12 13:32:09.77 VQiGZIc40.net
4と5で一気にノンケくさいゲームになったな、これ

630:なまえをいれてください
21/01/12 13:44:37.51 K6HTzyi8r.net
3あたりで既にそんなんじゃなかったか?
2のタイなんてそりゃあもう濃厚な...

631:なまえをいれてください
21/01/12 13:46:32.83 K6HTzyi8r.net
>>610
そう言わず帰ってきてくれよ4対4になって多少マシだし、野良ポイントももらえて活躍すればそこそこ納得出来る結果に落ち着くよ

632:なまえをいれてください
21/01/12 14:00:22.24 WgTuT3DY0.net
味方が抜けても試合終了まで耐えたらよく頑張ったねポイントが特別にもらえるよ

633:なまえをいれてください
21/01/12 15:23:10.77 QS+shoc30.net
>>610
OP3でオニキスまでいけてたなら普通に上手いじゃん
ダイヤモンドまでいけるよ、てかOP5ならマスター狙える
味方ガチャとpingゲーは相変わらずだし
ダイヤマスターでも抜けるクズはいるけどね・・・ 
2VS2は野良日本人は絶対遊んじゃ駄目な超絶pingゴミゲー

634:なまえをいれてください
21/01/12 17:06:54.06 zPnJJAem0.net
>>610
op5のランクマキンヒルは野良プレイヤーに優しくなって(ソロボーナスなど追加)
というか今までが理不尽だったか
確かに極悪フルパ相手だと-1000p超えもあるけど
MVP取って勝てればだいたい3200p超えるから(オニキスなら消化ポイント-1500p、ダイヤモンドなら消化ポイント-1700pなので十分稼げる)
MVP取れなくても勝てれば2400〜2800p行く
それにマッチに負けても1ラウンドでも勝っていれば+500p貰えるし(敗者チームのトップ成績でもボーナスがあるので、マッチに負けても1ラウンド取って
成績よかったら2000pは超えるかな)
以前の環境よりストレス少なく遊べるようになったよ

635:なまえをいれてください
21/01/12 23:27:10.12 rzEN0qZy0.net
フルパ=害悪 の意味がわからん

636:なまえをいれてください
21/01/12 23:31:22.89 G2YIURyu0.net
害悪と極悪は違うと思う

637:なまえをいれてください
21/01/12 23:38:17.20 Fy9gEEg/0.net
だな

638:なまえをいれてください
21/01/13 02:25:46.04 OR022wGn0.net
確かに書き方がよくなかったかもしれないけど
フルパ=悪ではなくて
極悪(全員強くて敵わない)フルパというある意味褒め言葉として使ったのさ
だから文脈にもあるけど“極悪”フルパとやったらボコられてポイント稼げないと言いたかったの

639:なまえをいれてください
21/01/14 01:00:00.52 2bzdKtbX0.net
4から格下全野良でマスターフルパとかに当たるの変わらねぇなぁ
なんとかできないのかこのマッチシステム

640:なまえをいれてください
21/01/14 06:09:34.13 g4Tfcqpq0.net
新チューニングになってから少しやってみたけど
ここまで武器の交換が遅いとはw
ランサーとナッシャーを変えるスピード感が癖になっていたのもあって物足りない
全体的な動きももっさり?して
ping230くらいでも以前よりナッシャーが当たる感じはあるけど
前に戻してほしいね

641:なまえをいれてください
21/01/14 07:47:10.40 g4Tfcqpq0.net
>>622
でも慣れてくると違和感がなくなってできそうな感じもするけど
ツイッターやフォーラムを見ると「元に戻せ」の意見が多いね

642:なまえをいれてください
21/01/14 13:28:24.61 w9tWNr010.net
2以来久しぶりにやろうと思うんだけどオンに人いますか?

643:なまえをいれてください
21/01/14 20:31:04.89 XLkHVd000.net
いないことはない

644:なまえをいれてください
21/01/14 22:10:35.56 ro5a3YPI0.net
全然いるよ 主に外人だが戦えない事はない

645:なまえをいれてください
21/01/14 23:54:56.03 ro5a3YPI0.net
マジでもっさりだな。2に戻したいのかよ 

646:なまえをいれてください
21/01/15 10:41:36.50 k7T7k4VU0.net
2日本版出るまでは修行だったな

647:なまえをいれてください
21/01/15 12:50:01.90 +coe2V0i0.net
とんでもないクソラグの中やっていたが、盛り上がっていたせいか嫌な記憶ではないな。

648:なまえをいれてください
21/01/15 17:55:29.31 008x2sF60.net
なぜこんなに動作を重くした

649:なまえをいれてください
21/01/16 09:30:02.84 EQA7Txpwr.net
ちょっと4やってみたけどキンヒルに人いるな。
5対5のお祭り感が正直楽しかったわ
しばらくこっちでいいかも

650:なまえをいれてください
21/01/16 10:23:37.75 njo9au1R0.net
対戦だけ武器交換遅くなってんの?

651:なまえをいれてください
21/01/16 12:12:00.45 0UjUe9vi0.net
>>632
いや、ローディランやカバキャンの速度も遅くなってる
以前の仕様では鬼速度でカバキャン出来た外人もまだ慣れて無くてローリングに化ける化けるw
野良のみでダイヤまでやっと到達したけど普通に暴言挑発キル稼ぎマスターフルパに当たるぞ
負けなのはわかったからさっさと次の試合に行きたいのに・・・事故と思えばいいのか?

652:なまえをいれてください
21/01/16 12:53:18.65 5wbaYn1Ar.net
またアホ開発が改悪したのか

653:なまえをいれてください
21/01/16 12:53:20.16 EQA7Txpwr.net
完全に事故。つーかチャット欄いらんだろ。どうせあいつらEZしか言わんし 臭すぎて敵わん

654:なまえをいれてください
21/01/16 13:32:52.39 f7aXqmx80.net
勝ち負け云々よりこのスピード感では爽快感や中毒性がない
ツイッターには「これがGears!」と言っている人もいるけど
新規にとってはこれじゃない感が凄い

655:なまえをいれてください
21/01/16 15:00:02.16 VacFHOB70.net
1からやってる身からすると
今のギアーズこそギアーズではないと思うけどな
もうカバーアクションじゃなくてホバー移動じゃん

656:なまえをいれてください
21/01/16 15:08:44.24 UFxwNJyF0.net
>>637
いまのギアーズは一対一て場面がほぼないからな
ルールがキンヒル、チーデスが主流になったのがそもそも間違った方向性かもな

657:なまえをいれてください
21/01/16 15:35:52.72 f7aXqmx80.net
それなら誰得のチューニングだね...
このチューニングになってから
自分でプレイしていてもそうだしYouTubeやTwitchで上手い人のプレイを見ていても面白さがない

658:なまえをいれてください
21/01/17 00:39:14.80 PxTub9HHa.net
持ち替えが遅い→リロードしてるつもりがしてない
これが一番萎えるわ
あとリスポン直後のランサーから弾が出ないのが頻発するんだけど俺だけ?
一度持ち帰ると治る

659:なまえをいれてください
21/01/17 01:35:00.18 F2gLAGIG0.net
>>640
前からたまになる
そのせいで何回か殺されたよ

660:なまえをいれてください
21/01/17 21:29:54.41 GlAPRbug0.net
ハイブバスターズ初見でインセインやってるけど難しいわ序盤で死にまくり

661:なまえをいれてください
21/01/18 16:13:34.06 qlJ30Z6A0.net
マッチングがまたおかしくなってる
ping20-30マスターフルパ対sping200オーバーの全員野良もしくは3人パとかばっかり
おかげでランクが3つ下がったわ

662:なまえをいれてください
21/01/18 19:29:39.97 QIRMxQxY0.net
ハイブバスターDLCハードコア以下の難易度は本編と比べて天国レベルに簡単になってたけど、隠れ場所少なめのシークエンスが所々あったのはインセインだと苦労しそう

663:なまえをいれてください
21/01/19 00:50:43.04 k/ciF6XA0.net
みんなこの操作感でいいのか?

664:なまえをいれてください
21/01/19 04:48:16.38 ckKIsH8U0.net
全然よくないし萎えてるw
ツイッターでもフォーラムでも反対意見が多いし
有名なストリーマーの人達も
このチューニングならやれないわ、Gears5を台無しにした、と投稿してる
TCは「肯定的な意見を得ている」と発言したらしいけど
フォーラムでは、まあ、そのうちTCはウォールバウンスも排除するでしょう、と皮肉を言っている人もいたw

665:なまえをいれてください
21/01/19 05:08:41.57 ckKIsH8U0.net
フォートナイトでいえば
建築や武器の入れ替えのスピードを落としたようなもので
一気にゲーム性が変わってしまった
個人的にop5のチューニングが気に入っていて、pingが高くても動きでカバーできるところがあった

666:なまえをいれてください
21/01/19 06:39:12.59 cANzpGrP0.net
文句言うやつはスキルがないだけ、フォートナイトはよくわからんが、常に環境変えられてかなりの適応力がいるみたいだしギアーズも全く同じこと。批判してるやつの下に、大半「下手くそなだけ」がほとんど

667:なまえをいれてください
21/01/19 10:23:30.57 zYmVfyH+r.net
いや単純に変更前つまんなくなったことを批判してるんだが
頭悪いバカってこれだから大変だよな

668:なまえをいれてください
21/01/19 12:28:33.81 WoNDaQHT0.net
初心者の為に入り口広げないとってのはわかるが、その辺はモードやシステムでなんとかしてほしかったな。

669:なまえをいれてください
21/01/19 18:11:15.53 lrzoG7DGd.net
ウォールバウンスは無くなってもいいよ。
ってかギアーズとギアーズオブウォーで分けてくれよ

670:なまえをいれてください
21/01/19 22:31:10.01 ygM5yABF0.net
さらに人を減らしてどうするんだ

671:なまえをいれてください
21/01/20 05:01:05.09 2hXyAxLT0.net
1からプレイしてる身としてはすでにカバキャンではなくウォールバウンス
になってしまっているのは思う所はあるよ
まず操作自体がキャンセルではなくスライド中に違う対象を押すだけで滑るし
キャンセル技でもテクでもない
あげく専用のボタン設定で専用操作まで可能だしね
そしてプレイいや、やっぱやめた
とんでもねえ長文になるわこれ
じゃあの

672:なまえをいれてください
21/01/20 08:57:50.50 puBKEiWNr.net
シリーズが5まで来てるのに、今更1や2に近い動きや戦い方に戻されるのなんてつまらなく感じて当然だと思うんだけどな。尖ったゲーム性が受けて伸びたのにそれを消したらどこにでもあるTPSじゃないか

673:なまえをいれてください
21/01/20 09:31:06.47 xQecDh610.net
劣化した速度だがウォールバウンスでナッシャーダンスとグチャグチャのゴア表現が残ってるから今の所はまだ唯一無二だよ
だがこれ以上改悪されたら過去作に戻ってプレイするか新作は買わなくなるな

674:なまえをいれてください
21/01/20 13:51:00.20 zsV030U00.net
プレイヤーの均衡化といってこれからやる人が入れるように再調整しますって意味。
XBOXゲームパスでプレイ人口増やしたいという目的があるからこうして露骨なんだろうね。

675:なまえをいれてください
21/01/20 22:30:21.90 1FEgvBSx0.net
ちょっとやってなかったんだがゲームバランス大幅に変わる変更きたの

676:なまえをいれてください
21/01/21 08:18:11.04 43B/10Xc0.net
文句ばっか言うならやめれば?ただそんだけの話じゃない?

677:なまえをいれてください
21/01/21 09:30:14.78 bTrJBqjId.net
実際それでやめたプロや別ゲーの選手になったプロおるから洒落にならん

678:なまえをいれてください
21/01/21 09:38:06.19 uNqJ2AZo0.net
このスレで日本語でごちゃごちゃ言うより
フォーラムやツイッターに凸って外人と一緒に英語で開発を袋叩きにする方がもとに戻る可能性高いよ
ナッシャーの装弾数がもとに戻ったのも文句の賜物だし

679:なまえをいれてください
21/01/21 09:39:32.20 5L6R0WOu0.net
ナッシャー6発は単品のゲームとして見るだけなら調整の一つとしてアリではあったけど、8発に戻った日の安心感思い出すとやっぱりな

680:なまえをいれてください
21/01/21 10:17:32.91 LM07/W8b0.net
6が出てもまた同じ流れで文句言いまくる人が大量に出てくると思うと今から疲れる

681:なまえをいれてください
21/01/21 10:36:19.79 uNqJ2AZo0.net
シリーズを通して作り上げてきたゲームシステムを開発が気分感覚でコロコロ変えていってるから
それに振り回され続けてるプレイヤーが不満を持って文句が殺到するのは当然の流れだと思うが・・・
今作の5は発売して1年以上経ってるが今だにベータ版だからな

682:なまえをいれてください
21/01/21 15:59:19.91 bTrJBqjId.net
キュアグレネードまだかよ

683:なまえをいれてください
21/01/22 09:20:08.93 lzG3PF6y0.net
マルチじゃなくてハイブバスターズのキャンペーンの質問なんだけどこれってプレイキャラて変えられますか?

684:なまえをいれてください
21/01/22 09:53:03.58 nA54GTt50.net
>>665
一度タイトルに戻ってチャプターとかプレイヤー招待する画面で選べる

685:なまえをいれてください
21/01/22 14:33:33.23 lzG3PF6y0.net
>>666
途中はだめなのね
ありがとう

686:なまえをいれてください
21/01/22 17:50:06.74 OpkdRS1H0.net
クイックで、ガーディアン、キンヒル、vs AIを数試合やったけど、チューニング少し元に戻ってない?
三日ぶりくらいにやったのもあるかもしれないけど、武器の交換も含めて少し速くなっているような?新チューニングの「重さ」みたいなのを感じなかったんだよね
これなら楽しめそう

687:なまえをいれてください
21/01/22 17:51:18.99 mNoKZGmC0.net
慣れたんじゃね

688:なまえをいれてください
21/01/22 20:10:30.98 l2pwaMBN0.net
動きがモッサリだし吸い付きキャンセルしてぶっぱしても弾出ない時あるしジャッジメント並みとは言わんからもちっとサクサク動かしたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

297日前に更新/208 KB
担当:undef