【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart8 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:なまえをいれてください
20/07/23 18:49:43.10 qGrOe6+e0.net
最初丸い建物の屋根に陣取ってたんですけどギリギリ安置外れそうだったのでコンテナが沢山ある所に移動してここでガスなど準備して後々ここに移動してくるであろう敵を迎え撃つつもりでした。
味方はそのまま丸い建物に残ったままだったんですが残った方が良かったでしょうか?
丸い建物はギリギリ安置に入ったとしてもコンテナ側に移動してきた敵と撃ち合いになった時こちらだけ遮蔽物が殆どない状態になるとも思いました。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

301:なまえをいれてください
20/07/23 19:18:05.43 JYHT6xTo0.net
凸癖があってほんと気を付けたい
このゲームって基本1vs複数は爪痕ダブハンレベルじゃないと覆せない?
追い込み孤立死が多々あって…

302:なまえをいれてください
20/07/23 19:25:40.68 BZ3CvHhI0.net
3人固まってダウンさせたら即起こされてってガッツリ撃ち合ったら勝てないけどカジュアルだったら割とバラバラに動いてる人多いんで一人で行動してる人から倒してけばなんとかなりますよ

303:なまえをいれてください (ワッチョイ 3fb0-wWMz [14.12.5.129])
20/07/23 19:50:17 JYiNcZHt0.net
>>294
コースティックなんで次の安置になりそうなとこにガスを設置して陣地獲得するのは素晴らしいと思いました!
僕も初心者ですが僕


304:ネらここ https://i.imgur.com/XQKbthT.jpg の少し高くなってるとこで索敵するかなあと思いました その方が敵見つけやすいかなあと



305:なまえをいれてください
20/07/23 20:07:51.96 pLqN1eDb0.net
>>291
こういうダメージ高いのにキルレ低いのって芋ってチクチクしかしてないイメージ

306:なまえをいれてください
20/07/23 20:35:22.93 UYzH+xEIM.net
>>294
武器の癖強くない?
下降りて死んだ所は体力なかったし回復した方が良かったかな自分のガス撃ってモク代わりに出来るよ

307:なまえをいれてください
20/07/23 20:36:07.94 T6exyPZJ0.net
孤立した敵ダウンさせるまでに時間かければかけるほど相手の仲間が来るし回復の時間も出来ちゃうから
1〜2マガぐらいで安定して落としつつポジション移動もしないと複数は早々捌けないと思う
なんとか1ダウン取って即逃げるぐらいならキャラによっては何とかなる時もあるけど..

308:なまえをいれてください
20/07/23 20:41:32.56 lRFrIcJfp.net
>>294
安置移動してくる敵撃つなら最初の所でいいし
あそこにくると読んだならガス置いて味方の所に戻るといいだけ
WM へムロも意味不明だし
投げ物投げないのも分からない

309:なまえをいれてください
20/07/23 20:49:27.17 WiIptnm/0.net
2倍ウイングマンと等倍ヘムロックという組み合わせが自分には謎
場所がどうこうより味方と離れてるのが問題だと思う
移動するなら味方呼ぶためにピン刺す
ピン刺さないなら味方のとこに残る
どれだけ良ポジでも一人じゃ無理

310:なまえをいれてください
20/07/23 20:53:00.27 qGrOe6+e0.net
wm、ヘムロは自分の使いやすい武器と拾えた武器、弾の流れで今回こうなってしまったって感じですね。
やはり離れてしまったのがいけなかったですね。

311:なまえをいれてください
20/07/23 20:54:17.11 S1nWgRcd0.net
日によって当たる武器当たらない武器が変わるの俺だけかね?
昨日ウイングマンバカスカ当たったのに今日は棒立ちに外すとか

312:なまえをいれてください (ワッチョイ 4716-b3kS [60.112.20.169])
20/07/23 21:05:00 /3Y8EqaU0.net
俺にとってウィングマンは神に祈りながら撃つ武器

313:なまえをいれてください (ワッチョイ 82d0-4qMj [125.196.209.225])
20/07/23 21:06:00 izVnNfbE0.net
>>298
書いてる通りSRとかG7持たないし、99、マスティフ、プラウラー、フラライ以外ほぼ使わない上カジュアルなら基本音なる方突っ走ってるから芋ってることはないと思う

314:なまえをいれてください (ワッチョイ 82d0-4qMj [125.196.209.225])
20/07/23 21:07:22 izVnNfbE0.net
>>293
まぁそっか
稀にフルパでやるとストレスフリーすぎて笑うもんな

315:なまえをいれてください (ワッチョイ 4716-b3kS [60.112.20.169])
20/07/23 21:09:25 /3Y8EqaU0.net
ダメージ高いのにキルレ低いのはむしろ突っ込みすぎじゃないの?プラチナにはわからん

316:なまえをいれてください
20/07/23 21:16:39.08 /JLxlA6v0.net
530の1.1ってそんな乖離してると思わないけど

317:なまえをいれてください
20/07/23 21:18:38.32 izVnNfbE0.net
倒し切るのが下手なんだろうな
複数人順番にアーマー割るくらいで引かれてるとか、味方とフォーカス合わせられてないとかそのへん見直してみるわ

318:なまえをいれてください
20/07/23 21:22:20.45 PMYIf6Vr0.net
>>306
確殺いれないで他の敵やりに行くからだろ
野良ならちゃんと確殺入れるんだ

319:なまえをいれてください
20/07/23 21:24:39.35 JYHT6xTo0.net
>>300
ありがとうございます
周りもっと見て動きます

320:なまえをいれてください
20/07/23 21:45:26.28 pLqN1eDb0.net
音の鳴る方に行ってたら漁夫が増えてキルレは上がるし、その近接武器で毎回近距離戦してるのに引かれるとか無理があるだろ
近くまで走っていくけど障害物に隠れてチクチクしてるだけとしか思えん

321:なまえをいれてください (ワッチョイ eee0-Se/S [175.177.44.44])
20/07/23 22:32:04 z3FxUNuh0.net
ブロン


322:ズ1なのにゴールド帯入れられたんだけど初心者そんな少ないのか?



323:なまえをいれてください
20/07/23 22:39:32.62 izVnNfbE0.net
>>311
なるほどたしかに
>>313
他の漁夫も来るからそうそう毎回うまくキルにつながるわけじゃないし、マスティフはともかくプラウラー99フラライは中距離までなら撃てるだろ
あと障害物に隠れながら立ち回ることの何がいけないのかわからんw
毎回毎回体晒してド至近距離のバトル仕掛ける方が頭おかしいわw

324:なまえをいれてください
20/07/23 22:57:45.78 mfcm+Mdy0.net
>>315
隠れてチクチクしてる“だけ”じゃないのか
に対して“毎回体晒してド至近距離はおかしい”は会話になってない
そもそも隠れて削って優位作ったら突っ込むが基本
障害物に隠れながら立ち回ることがいけないとは誰も言ってないよ
自分の悪いところ聞いてるくせに批判されてイライラするなら書き込まないほうがいいよ

325:なまえをいれてください
20/07/23 23:02:41.34 3WNRBYLq0.net
>>294
野良マスね
もう見てないかもだけど動画観て気になったところをいくつか
シグナル使わなすぎ意思表示しなさすぎ
今回の動画で言えばこっちへ移動する/ここを防衛する/こっちを監視する等
あとは敵見つけた時点ですぐに敵ピン刺さないと味方が敵の位置わからない
接敵した後一人だけ右側(味方側)に行って二人左側に行ってる
これ確認した時点で右側の敵にフォーカスするべき
その場に残っても挟まれるだけだから右側に回った敵より更に外に大きく回るイメージで動かないと
俺だったら敵ピン連打しながら右の敵に詰める(敵が孤立してる+味方側によることで自分も退きやすく、味方もカバーしやすくなる、敵から挟まれなくなる)
退く方向が間違ってる
自分が削られたときに下に降りてるけど味方は円形キープしてるんだからそっち側に退かないとおかしいしそもそも上キープしてた方が強いのに下に降りる選択肢はあり得ないしウルト投げた後レイスが下に逃げてるからその体力で下行っても死ぬだけ(敵が降りたことにそもそも気づいてない?)

326:なまえをいれてください
20/07/23 23:03:00.48 1lKhQpy+0.net
>>275
それが中々意識してもとっさにできるまで時間かかるんだよなぁ
上手い人はすごいわ
シルバー2から速攻3に戻るレベルだから頑張るわ

327:なまえをいれてください
20/07/23 23:03:31.79 3WNRBYLq0.net
>>294
文字数制限のため二つに分ける
連投(´・ω・)スマソ
立ち回りに関して
二手に分かれたこと自体は別に悪くないが、敵の位置を知らせていないのと味方からカバーできる位置で戦っていないのが悪い点
味方が円形キープしてることに関して
自分でも言ってる通り次安置がギリギリだから上キープしてても弱いのは合ってる
ただそれはあくまでも安置が閉じきってからの話で、完全に安置が閉じるまでは円形屋上は強い
安置の状況でポジションの強さが変わることがあるのは覚えておいた方がいい

総評
自分たちが円形屋上キープでコンテナ側取られるとめんどくさい(コンテナ取られてる状態で安置閉じたら詰み)という判断自体は間違ってないしコンテナ守りに行ったことも悪くないよ
反省点は自分の意思表示してない、敵の情報伝えていないこと
もっと敵味方の位置と射線、退く方向を意識して練習すればおk

328:なまえをいれてください
20/07/23 23:12:51.90 3WNRBYLq0.net
>>318
訓練場で色んな的に
腰だめで瞬間的にエイム合わせる
→(腰撃ちしながら)ADS射撃
繰り返すといいよ
もちろん実戦で練習しても構わないけど
()の部分はゼロ距離~至近距離のとき
ある程度距離があるなら覗き切ってから射撃で良い
ハボックだけは例外で距離関係なく射撃トリガー引いてからADS

329:なまえをいれてください
20/07/23 23:23:14.0


330:2 ID:3WNRBYLq0.net



331:なまえをいれてください
20/07/23 23:31:10.70 qGrOe6+e0.net
降下後すぐ負けた時敗北免除って出てポイントがプラマイゼロだったんだけどこれ何ですか?開幕から2人だったからでしょうか?

332:なまえをいれてください
20/07/23 23:31:53.67 vifvvSDT0.net
崖から落ちちゃったときホバーみたいなので上がれるんでしょうか?
何回やっても浮き沈み繰り返すだけで上昇出来なくて‥

333:なまえをいれてください
20/07/23 23:32:37.12 qGrOe6+e0.net
自己解決

334:なまえをいれてください
20/07/23 23:37:54.24 /JLxlA6v0.net
>>323
ホバーで上がれるのはフラグメントの割れ目とか一部だけだったと思う

335:なまえをいれてください
20/07/23 23:55:39.70 g1S5E+CB0.net
>>322 キャラ選択画面で味方欠けてるとポイント減らない

336:なまえをいれてください
20/07/24 00:24:06.37 pvVUp1cY0.net
初心者にありがちな勘違いしてそうだから書いておくけど
味方との距離が遠い/近いは然程関係ないからね
大事なのは味方との「位置関係、射線の組み方」
近くにいてもお互いにカバーできない位置関係なら意味ないし逆に味方と遠くてもお互いにカバーができるなら何の問題もない
悪い例として同じ建物の階層違いがわかりやすいね
距離としては近いけど射線が通ってないからカバーが遅れる
まあ、そもそも論この例の場合直線距離は近いけど移動距離は遠いんだけど
味方と離れること自体は何も悪くないよ
むしろ離れた方がチームとして強い場合もあるからね

337:なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2c-8Xcr [116.83.93.204])
20/07/24 00:31:35 spOvb+2E0.net
>>323
上がってる途中に崖の壁やらでっぱりにぶつかるとうまく上がれなくて下がる
ダメージ辛いけどとりあえずは何も当たらないように上に行く
そしてある程度の高さになってから地面に降りるようにするといけるよ

338:なまえをいれてください
20/07/24 01:58:03.36 FihDwyQ50.net
>>320
なるほど
ハボックの打ち方知りませんでした…
早速練習してみます
射撃訓練場ちゃんと通います

339:なまえをいれてください
20/07/24 02:01:39.30 sdkYTuvNa.net
収縮間近線際収縮速側漁夫行味方放置ok?

340:なまえをいれてください
20/07/24 02:04:25.06 spOvb+2E0.net
収縮円際戦闘味方放置許可

341:なまえをいれてください
20/07/24 02:08:12.92 +sQhuaGTM.net
強ポジ取って周り撃ちまくれる時にARだとキルまで持っていけないからG7持つようにしたら強かったんだけどそうするともう一つの武器何持ったらいいのか難しいマスティフだとピーキー過ぎるしFLで近距離は腰撃ち対応とかでいいんかな?
99はマガジン火力低くてやりきれんから避けてる

342:なまえをいれてください
20/07/24 02:11:02.53 sdkYTuvNa.net
>>331
ありがとう。足並み揃えなきゃとは思うけどギリギリ走って死ぬやつ多すぎて付き合いきれん。

343:なまえをいれてください
20/07/24 02:12:23.57 spOvb+2E0.net
>>332
俺はセレクトファイアプラウラーかフラットラインか99かRE45あたりにしてる
RE45は賛否両論だけど俺は使うことある
マスティフは苦手なんで使ってない

344:なまえをいれてください (ワッチョイ 672c-8Xcr [220.146.227.242])
20/07/24 02:22:25 DzAu8aWn0.net
>>333
カジュアルとか第2収縮まで1分切ってるのに円内から遠くの円際の戦闘に突っ込むバカとかいるからなあ・・・
当然箱になってる

ランクマはさっさと円内強ポジ取るのがセオリーで円際で戦ってる時点でアウト
どっちにしろそいつは


345:味方のこと考えてないんで一緒にいても邪魔になる未来しかない 肉壁なり囮なりあとはうまいこと箱にして物資もらうとか逆に利用する方向で 自分が先導しない場合はほぼ収縮はじまるまで何もしない野良多いからしょうがないんだけどね



346:なまえをいれてください (ラクッペペ MM6e-wJle [133.106.72.154])
20/07/24 02:24:31 +sQhuaGTM.net
>>334
ふーむフララ安定かな?なかったら301か99辺りにするかね
俺のプラウラーは腰撃ち距離以外だとアシスト効かないバグあるしRE45も金拾った時使ってみたけどちょっと離れたら全く当たらなかったわ練習したら当たるかな最近45強いって言う人多いよね

347:なまえをいれてください
20/07/24 02:29:29.83 +sQhuaGTM.net
>>335
自分で先導するの大事よな
自ら先導する気は無いがこっちがピン打つと返事してしっかり立ち回る気ある人結構いる

348:なまえをいれてください
20/07/24 02:33:19.10 DzAu8aWn0.net
45はセレファプラウラーの下位互換みたいなイメージがある
セレファプラウラーなければ45でいいかなと思うことはある
全弾当てるつもりで使うなら結構いい感じなので狭くなる終盤戦向けではある
セレファプラウラーのサブに45で完全近接特化も面白い

349:なまえをいれてください
20/07/24 02:35:05.06 DzAu8aWn0.net
>>337
ピン打って先導してもあんまり来ない人多いイメージだわ
円収縮はじまるまで移動を考えない人が多いんだろうね

350:なまえをいれてください
20/07/24 02:49:51.42 gy+uKIIj0.net
多分銃撃に夢中で気づいてないんだろうね。

351:なまえをいれてください (ラクッペペ MM6e-Oc/M [133.106.77.233])
20/07/24 03:07:36 r1QVvI7BM.net
パルス死が1番しょうもないと思う

352:なまえをいれてください (ワッチョイ 4716-b3kS [60.112.20.169])
20/07/24 03:14:11 YyjLRqem0.net
マスティフが強い場面限られ過ぎてて持つ気失せるな
ライフラインはマスティフ持ったほうが良いらしいけど
蘇生するにしてもそんな近距離でシールド挟む場面ないんだが

353:なまえをいれてください
20/07/24 03:20:16.74 n68QxzDW0.net
リングのおかげでチャンピオンになったときの悲しみ

354:なまえをいれてください
20/07/24 06:12:59.78 6DH++MnR0.net
ミラボヤで戦闘中にパーティーすると敵がわーってボールに寄ってくる
戦闘終わってないのに仲間リスポーンしてても全く気が付かれないし上から一方的に撃てて必ずダウン取れる
まだ初心者だから相手も慣れてない人が多いんだろうけど毎回釣れるから楽しい

355:なまえをいれてください
20/07/24 06:40:09.97 KK6qbydMa.net
ランクマでクソみたいに突っ込んで雑魚氏してる奴は他人の時間を奪ってると気付いて欲しい

356:なまえをいれてください (ワッチョイ 02de-D16k [219.100.85.241])
20/07/24 06:56:54 0ULcZJxx0.net
シーズン5から始めた初心者やけどやっとハンマー取れたわ
次はプラチナ行きたいでごわす

357:なまえをいれてください
20/07/24 08:17:47.72 JShLJim7M.net
絶対蘇生マンのライフラ使いだけどダウンしたら遮蔽物隠れるとかシールド張るとかしてください
諦めて何もせずダウンしたとこでピン連打されても何もできません
あと必ずバナー取るから抜けずにいてください
よろしくお願いします

358:なまえをいれてください
20/07/24 08:47:36.87 iRJDh/PxM.net
さっきカジュアルで直下即降りすんのかなーと思ったらマップ外の崖のところに降りられたんだけど
こういうことちょくちょくあるけどどういう意図でやってるの?

359:なまえをいれてください
20/07/24 08:54:30.68 W1ZfvRp00.net
野良ライフラさんへ、馬鹿みたいに一人で突っ込んで一番最初にダウンしないで下さい。一応蘇生してやるけどこれ貴方の仕事ですからね、あと面倒くさいとか言ってないでチャージタワーはちゃんと使ってケアパケ落として下さい。よろしくお願いします。

360:なまえをいれてください
20/07/24 09:44:41.70 bl9o8D/+0.net
>>349
ここは初心者スレであって愚痴スレじゃないぞ

361:なまえをいれてください
20/07/24 10:03:44.77 U4G69gE4a.net
>>349
ごめんなさ


362:「毎回真っ先に死ぬか味方と距離離れて蘇生できなくて… よろしければどういう立ち回りが味方にいて都合がいいですか?



363:なまえをいれてください
20/07/24 10:37:41.72 WhSy6ypw0.net
これからオルタの時代くるからな
最後までオルタで乗り切れるよう練習しておけよ

364:なまえをいれてください
20/07/24 12:01:18.89 2ftDcQEw0.net
敵最後の1チームで4回ダウンして4回自動蘇生してもらって最後は生存でチャンピオンで終われた
相手からしたらクソ過ぎる展開だろうなあと思ってしまった
ライフラはやっぱ落ちれないキャラなのでヘタは使わないほうがいい

365:なまえをいれてください
20/07/24 12:08:12.52 etTM34//d.net
金バッグライフラでゾンビするのマジで強い
回復考えなくてよくなるから起きたら打ち合って寝たら起こしてもらうだけ

366:なまえをいれてください
20/07/24 12:12:17.77 2ftDcQEw0.net
お互いのエリアを守りつつ遮蔽物ごしに打ち合ってる状態だと敵をダウンさせても自動蘇生を狙えないからやばい

367:なまえをいれてください
20/07/24 12:14:42.82 ciq5iDRV0.net
4回はダウンは流石に酷い

368:なまえをいれてください
20/07/24 12:16:23.26 2ftDcQEw0.net
>>356
俺も動画笑いながら見てた
金バッグなしで起きたところを何回も狙われ続けたのよね

369:なまえをいれてください
20/07/24 12:17:14.92 ElLeBshNM.net
>>352
絶妙に左右にガタガタ震えるリココンが難しいから嫌です

370:なまえをいれてください
20/07/24 12:48:53.49 6oM5GIrM0.net
ドローン蘇生してもらうとき
起こしてもらえるのはありがたいんだけどそっち向きだと射線通りまくりなんだよなあ…って思うときがよくある
まあ贅沢は言えないか

371:なまえをいれてください
20/07/24 13:09:04.90 zQuwQfgC0.net
自分のトーテムって壊せないよね?

372:なまえをいれてください
20/07/24 13:13:11.23 3/ENvz1d0.net
FPS初めての新規なんだけど、2ヶ月くらいガチでやり込んだらKD1って可能ですか?

373:なまえをいれてください
20/07/24 13:46:54.39 zQuwQfgC0.net
>>361
1ヶ月でいけるよ 初めのうちは射撃場に篭れば篭るほど上達する

374:なまえをいれてください
20/07/24 13:48:14.77 Z1b6LqNy0.net
>>359
実際ライフラインを使ってみると蘇生の向きは調整するのが難しいってのがあるんだよね
ダウンしたら後ろに下がるからそれを前線から追いかけたあとに一度敵の方に向くのがちょっと危なかったりするし
敵が背中になるように自動蘇生した場合はまっすぐに走って逃げれるとかのメリットもいちおうある(後ろから打たれることもあるけど)

375:なまえをいれてください
20/07/24 13:51:54.00 WhSy6ypw0.net
>>361
そのままやらなければなにもしないまま高KD維持できるぞ

376:なまえをいれてください
20/07/24 14:39:34.60 3/ENvz1d0.net
射撃場に籠るのって大事なんやね
別ゲーで猛者ってた時にも、トレモ籠ってから強くなった前例があるからやってみようかな
とりあえずヴォルテックス買ったけど、背面ボタンみたいなのはいらないかな?

377:なまえをいれてください
20/07/24 14:43:05.94 Mf4vV2HI0.net
久々にエッジのカジュアルいったらボロボロだった
みんなバラバラに好き勝手動くからタイマンになりがちですぐダウンしちゃう
普段仲間にどれだけ頼ってるかわかるなぁ..

378:なまえをいれてください
20/07/24 14:49:00.79 n68QxzDW0.net
なんかカジュアル強くない?
しゃがみながらレレレしてくる人多いんだけど、マッチングバグってんのかね

379:なまえをいれてください
20/07/24 15:05:32.09 4DdtUegXp.net
>>365
ps5コントローラーに背面付けれないのほぼ確だから付けない方が今後のためによさそう
このスレにいる人でクロスの組み方?みたいなの理解している人がいたら教えてほしい…
どこから射線通せばいいのか迷ってしまう場面が多すぎる

380:なまえをいれてください
20/07/24 15:06:16.03 8AJ/zFob0.net
>>367
自分が強くなって高レベル帯


381:に入れられてる定期



382:なまえをいれてください
20/07/24 15:30:38.73 n68QxzDW0.net
>>369
マジかよ…
これでみんなサブ垢作っちゃうんかな

383:なまえをいれてください
20/07/24 15:40:53.58 ciq5iDRV0.net
いや、絶対ちゃうやろ

384:なまえをいれてください
20/07/24 16:33:53.25 /czCUrIf0.net
ケアパケってウルトたまったらどんどん落としていいの?
位置バレ気にしてしまうんだけど

385:なまえをいれてください
20/07/24 16:36:08.83 1A2n0Itv0.net
位置バレしたくない隠れてるような時は辞めた方がいいけど
そうでもないなら落としても問題ないよ
バレたところでよってくる敵がいるなら返り討ちにしてもいいし
あとは遮蔽物作りたい時に落とすのもあり
終盤戦とかで結構重要になってくる

386:なまえをいれてください
20/07/24 16:45:41.08 8AJ/zFob0.net
序盤はどんどん落として、中盤以降は撃ち合い始まるタイミングで落とすかな

387:なまえをいれてください
20/07/24 17:07:11.65 YyjLRqem0.net
バレてるほうが逆に気兼ねなく落とせるよな

388:なまえをいれてください
20/07/24 17:10:43.38 FvZR8U4u0.net
カジュアルのスキルマッチは一時期よりゆるくなった気がする
プレデターマスターダイヤ軌道もまぁ来るけどそれだらけってことは俺のレベルじゃないや

389:なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb8-K8Qq [116.94.70.163])
20/07/24 17:49:00 wOFRmfqR0.net
しゃがみながらのレレレはレヴナント以外は逆に弱いよ

390:なまえをいれてください
20/07/24 17:55:47.51 dAHEdMIDa.net
>>377
遮蔽物あると糞強い

391:なまえをいれてください
20/07/24 18:00:41.97 B1R9zwVZa.net
レヴのしゃがみレレレもヘッド当てられやすくなるだけだからやめた方がいいよ

392:なまえをいれてください
20/07/24 18:02:24.00 eDOmREdBp.net
レヴのしゃがみが強いって言われてるのは何故?

393:なまえをいれてください (ワッチョイ 6b6d-vegD [58.183.70.72])
20/07/24 18:11:03 6oM5GIrM0.net
>>380
しゃがんでも移動速度落ちない

394:なまえをいれてください
20/07/24 18:12:29.46 eDOmREdBp.net
>>381
あぁなる程

395:なまえをいれてください (ワッチョイ bb88-Oc/M [42.83.62.3])
20/07/24 18:19:52 gy+uKIIj0.net
ゴールドやってて思うんだけど接敵したら必ず交戦する人多すぎな。2部隊から攻撃されてる、挟まれそうな場所での長時間の中距離交戦、すぐさまの連戦、その全てで交戦するのやめよ。
逃げのピン出しても半分はついてこない。不利な時は1度引こうよ。

396:なまえをいれてください (ワッチョイ d736-jwIk [118.7.149.106])
20/07/24 18:26:15 cvVGT1Og0.net
実際レヴ初めて使ったときしゃがみ速っ!てなる

397:なまえをいれてください (テテンテンテン MM6e-wWMz [133.106.191.123])
20/07/24 18:26:51 uk/cb7HCM.net
自分はもう「他の部隊〜」ってセリフがレジェンドから出たら逃げるって条件付してる
それで勝てるかと言われたら困る

398:なまえをいれてください (ワッチョイ bb88-Oc/M [42.83.62.3])
20/07/24 18:55:33 gy+uKIIj0.net
>>385
序〜中盤はそれでいいと思うんだよね。その先もある事だからそれで勝てるかはまた別の話だけど避けれる不利な戦いはわざわざ受ける必要ないよ

399:なまえをいれてください (ワッチョイ 4716-Osfu [60.148.213.15])
20/07/24 19:02:21 Mf4vV2HI0.net
複数居ても前部隊退けないとな時もあるし難しいけどね
前と後ろ挟まれて横逃げても銃声聞いて寄ってきてたりもするしなぁ

400:なまえをいれてください
20/07/24 19:07:01.49 wEzx76b7d.net
かくれんぼしながらじわじわポイント増えていったら気付けばプラチナ
ボコボコにされるから楽しくない…

401:なまえをいれてください
20/07/24 19:12:33.83 TM2xgS9a0.net
隠れんぼが楽しめない

402:なまえをいれてください
20/07/24 19:13:47.99 Jy9s2fTTM.net
>>387
序中盤でここからの逃げ道ないわって事は少なくない?後半は普通にあるけど

403:なまえをいれてください
20/07/24 19:15:16.58 CdKNYE070.net
>>389
たまにカジュアルでソロ装備なし隠れんぼやると地味に楽しいぞ
2位3位結構いける

404:なまえをいれてください
20/07/24 19:16:06.96 FLjyqq8k0.net
カジュアルで隠れんぼして何が楽しいんだ

405:なまえをいれてください
20/07/24 19:19:27.42 QWOA1Xxt0.net
>>392
絶対に逃げる隠れるしか選択肢がない装備なしムーブはランクじゃさすがにできないっすわ…

406:なまえをいれてください
20/07/24 19:28:27.80 TM2xgS9a0.net
だからそれの何が楽しいの

407:なまえをいれてください
20/07/24 19:35:39.85 Jy9s2fTTM.net
初心者が心がけたい十ヶ条みたいなテンプレ作ろうよ。
ピンは積極的に活用するとか(特に移動先の意思表示、敵視認)凸る気ないのに中距離での不必要な撃ち合いは続けないとか2部隊から狙われたら1度引くとか。

408:なまえをいれてください
20/07/24 19:48:53.01 KK6qbydMa.net
単独でピン打たず発砲しない

409:なまえをいれてください
20/07/24 20:04:46.01 FEiosopP0.net
>>394
何が楽しいかって人それぞれで他人に強要するもんじゃないし
FPSなんて何が楽しいのって言ってるのと一緒
本人が楽しけりゃなんでもいいだろ
聞いて知っても反論するかふーんってなるかのどっちかだろ

410:なまえをいれてください
20/07/24 20:33:40.47 FihDwyQ50.net
射撃をR1,R2入れ替えてからまだ慣れずに間違えることがある
すまんこーすてぃっく

411:なまえをいれてください
20/07/24 20:55:49.42 FvZR8U4u0.net
このゲーム、スプラトゥーンみたいにマップ散歩できたらいいのにな

412:なまえをいれてください (ラクッペペ MM6e-wJle [133.106.72.198])
20/07/24 21:22:43 6lAOt4ngM.net
>>388
そうなるから隠れんぼしない方が良いと思う
そのランクで勝てる動き身につける前に上がっても楽しくないじゃん

413:なまえをいれてください (スフッ Sd22-EAYv [49.104.46.176])
20/07/24 21:25:49 wEzx76b7d.net
>>400
いや、戦う時は戦ってたんだけどやっぱりレベルが変わった気がして撃ち合いに勝てる気がしない…頑張ります

414:なまえをいれてください (テテンテンテン MM6e-wWMz [133.106.191.123])
20/07/24 21:26:11 uk/cb7HCM.net
>>386
ありがとうございます!
これからも意識して続けてみます

415:なまえをいれてください
20/07/24 22:34:34.40 0A50WJxM0.net
>>401
射撃訓練場で一日10分練習するとかやればそのうち変わるよ
あとかくれんぼは初動味方落ちのマイナス防止とか漁夫対策とか
意味があってやってるなら良いけど積極的にとる行動ではないです

416:なまえをいれてください
20/07/24 23:17:16.78 4ZPwT6+70.net
G帯だけど外回りピン刺しでじわじわ入っていく
ミラージュシップ降りたりビル群降りないようにJMしてる

417:なまえをいれてください
20/07/24 23:41:36.17 seREN8/C0.net
パルス付近ってPUBGみたいな荒野ならいいけど
APEXは一本道を通らないと行けないルートになったりするからその辺考えて早めに入ったりも必要だからね

418:なまえをいれてください (ワッチョイ 4716-Osfu [60.148.213.15])
20/07/25 00:10:46 M/YzetFC0.net
WEは広いように見えて名前付きの所行くルート限られてるから行くタイミング大事だね
検問所とか言われてるぐらい密集する所あるからそこ避けるか早めに通っとかないと5部隊ぐらい集まって全員死ぬ

419:なまえをいれてください
20/07/25 00:21:43.15 sF/a0exO0.net
通常持ちの人でL2とR2って人差し指か中指どっちで押してる?

420:なまえをいれてください
20/07/25 00:22:40.77 2bKCuQYF0.net
WEマジで安置取ってるだけで勝てるな

421:なまえをいれてください
20/07/25 00:40:31.46 7Hdz9xKp0.net
ランクマしてたら1/2くらいの確率で味方が初動で死んでしまうんですけど、固まって漁るのが普通ですか?
今日は味方Aが死ぬ、味方Bがバナーを取りに行って死ぬ、私がバナーを取りに行って死ぬか見捨てることが多かったです
恐らく私が何のフォローもしてないので2対3などの数的不利になってるのかなと思いますが、どういう風に動けばいいんでしょうか?

422:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp0f-gIPr [126.35.145.212])
20/07/25 01


423::35:34 ID:Hf9ikcGOp.net



424:なまえをいれてください (ワッチョイ 5312-l4up [114.190.61.10])
20/07/25 01:36:55 MsvkDtAf0.net
単純に阿呆が多いだけ
同じ建物に2パいて睨み合いしてるところに単独で突っ込んでいくライフラインとか
対面弱いくせに裏取りせずに撃ち合う奴とか
これゴールドでの話よ?いくら初心者帯と言えどゲーム性理解しろって話しよ

425:なまえをいれてください
20/07/25 01:40:20.94 M/YzetFC0.net
まず周り1部隊ならどこに降りたかちゃんと見とく
孤立してる相手いる所に味方降りてたら被っても良いから突っ込んで2人で即しばいて人数有利取る
残り2人突っ込んでくるまで時間あるから警戒しつつ別の所漁ったりする
2020モザン以外の武器ピン、味方がアーマー付けてなかったらレベル1アーマーピンは忘れずに打つのも大事

426:なまえをいれてください (アウアウエー Sada-FdLM [111.239.153.173])
20/07/25 01:52:49 eCLwqu6Sa.net
味方の戦闘能力を信頼せずにひたすら遠距離に降下して接敵しなければいいと思う
味方の判断力がマジで酷いから

427:なまえをいれてください (アウアウエー Sada-FdLM [111.239.153.173])
20/07/25 01:58:30 eCLwqu6Sa.net
Hal_XI-AI
Take_M2_
今2ダウンさせたんだが全くフォローに来ないから俺がやられて挙句敵2人とも起こされたからね
こういうゴミ以下の脳味噌いるから味方は信頼しないほうがいい

428:なまえをいれてください
20/07/25 02:04:32.66 LPFrEiBj0.net
なんで同じ場所で固まって戦ってないんだろ
単独行動?

429:なまえをいれてください
20/07/25 02:04:54.19 Mz1EezSI0.net
めっちゃブチ切れてて草
倒れる前に引けばいいだけの話じゃない?
三人目とか欲張っちゃうのはYouTube見すぎかな

430:なまえをいれてください (アウアウエー Sada-FdLM [111.239.153.173])
20/07/25 02:09:26 eCLwqu6Sa.net
建物3階でダウンしてる奴が残したガス缶があったし下からラス1が上がってきたから逃げられなかった
引けるなら当然引くけど
アーマーも揃ってるのに何で離れた場所でアイテム集めしてるのかって話

431:なまえをいれてください (ワッチョイ cf16-K4Yr [126.186.229.28])
20/07/25 02:15:28 pwgtfniv0.net
アーマーも揃ってたのに味方と離れて何してたの?

432:なまえをいれてください
20/07/25 02:18:45.38 sF/a0exO0.net
>>414 晒しスレ行け クソどうでもいい

433:なまえをいれてください
20/07/25 02:29:37.08 Hf9ikcGOp.net
レヴナントのトーテムについて質問させてください。
いつもフレンドとパーティー組んでやってますが、全員初心者です。
理想はトーテム使って3人で一度に攻めたりできればと思うのですが、バラけてるうちに戦闘になってしまったり、ここはトーテム使う?というやりとりで使うかの判断がイマイチ適当なタイミングになりません。
今のところ、漁夫トーテムは成功体験があるのでフレンド達と共有できてるのですが、他にこんな場面で使った方がいいとか、他レジェンド使いの人からこういう時に使って欲しいとかあればご意見いただきたいです。

434:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2c-8Xcr [218.229.234.213])
20/07/25 02:35:47 FW0CRAUE0.net
>>420
まずバラけないこと
野良で仲間が期待できないんで1VS多をたくさんやってきた身としてはバラけてる3人なら個別撃破1人でやれるんでおいしい
漁夫というか単に3人が固まっていて敵の場所がはっきりとわかってるならトーテム出して突っ込めばいいだけ
レイスでポータル引けとかクリプトでウルイト使ってから突っ込めとかあるけど
まずは3人揃ってさあいくぞって足並み


435:そろえることが大事



436:なまえをいれてください (ワッチョイ 32d0-7E8e [133.200.147.32])
20/07/25 02:43:59 sF/a0exO0.net
>>420 俺は敵詰めてきそうだなってなったらガンガン置いてる アル促1個は常に持っとくといいね 

437:なまえをいれてください (ワッチョイ 022c-I5Ar [27.92.236.244])
20/07/25 03:05:19 U1F0RKIK0.net
理想は相談せずにレヴがトーテムの判断して置く
じゃないと1歩遅れるしお互い顔色伺ってもしょうがない

438:なまえをいれてください
20/07/25 03:15:43.85 o13n0fIp0.net
>>420
交戦するって決めたらもう置いていい。
俺は野良でしかやらないんだけどこういう人にレヴ使ってほしいってのはPTを先導する人に使ってほしいかな。トーテム置いた事がわかりやすいし置く事で今攻めようって合図になるから動きやすい

439:なまえをいれてください (ワッチョイ 962c-n1lD [113.148.142.168])
20/07/25 03:24:31 OszYm8xo0.net
あとtsmとかの最強プロ達はあんまりトーテム3人で使ってない気がする 2人突っ込んで1人残るみたいな

440:なまえをいれてください
20/07/25 04:03:44.34 BdOIP+dDd.net
ゴールド帯で誰か死ぬと付近で待ちぶせこと増えてきてクリプト出そうかと思ってるんだけどどうですか?

441:なまえをいれてください (スフッ Sd22-Osfu [49.104.17.134])
20/07/25 05:07:48 dtzi1Afjd.net
バナー回収用ってことかな?
クリプト自体色んな事は出来るから興味あるなら使ってみてもいいかも
不用意にいじり過ぎて味方に置いてかれないようにね。いじるのは最低限でバナー回収と置いとくだけの監視カメラとEMPするぐらいで良いよ

442:なまえをいれてください
20/07/25 06:33:27.64 U1F0RKIK0.net
バナー回収役としてクリプトは優秀だけどそもそもバナーにさせない立ち回りをするべきなのは忘れちゃいけない
とくにクリプトはドローン操作で孤立しやすく戦線参加も遅れがちだからそれで味方バナーにしてたら本末転倒だぞ

443:なまえをいれてください
20/07/25 07:31:15.28 RurlVpq3d.net
部隊数確認とEMPしかしなくてすまん
スキャンはあんまりしなくていい気がする

444:なまえをいれてください
20/07/25 08:46:57.67 1sqJR5hG0.net
敵スキャンは「あそこ敵いるよな?」から「あーやっぱりいた」にするためのもんだと思ってる
壊されにくく敵スキャンできる位置にドローン置いたと思っても壊されるからなぁ

445:なまえをいれてください
20/07/25 08:50:58.05 OX9PjnDg0.net
二人で接敵してピン刺しもして交戦してるのに中々来ない味方いるよね
案の定3v2で負けたりして死んだあとの味方の画面見るとアタッチメント選んだりしてて準備整ったのか一人で突っ込んで瞬溶けしてる人よくいる
死んだあとも観戦すると、この人の動き真似しようとかこの人の行動は絶対しないようにしようとか勉強になるからオススメ

446:なまえをいれてください
20/07/25 08:57:39.97 mJrwi0De0.net
実際射撃場で何を練習すれば上手くなれますか?
FPS自体初心者なんですが意外に面白くて上手くなりたい

447:なまえをいれてください
20/07/25 09:10:32.22 fdmVfNreM.net
>>432
感度合わせしてリココンかな動くの慣れてなかったらキャラコンの練習してアタッチメントや武器の特性覚えたりしたらいいと思う

448:なまえをいれてください
20/07/25 09:11:11.00 +JUZlR/Z0.net
>>432
個人的な意見だけど
設定の調整(デッドゾーンだとか感度調整)
リコイルコントロールの練習(アタッチメントは青とか白とか無しでやる)
レレレしながら敵溶かす練習
アプデとかの変更点の確認
動画とかで見たテクニックの確認
って感じでやってる

449:なまえをいれてください (ワッチョイ 4716-fQG2 [60.64.182.46])
20/07/25 09:45:06 Y6r950eS0.net
走るスピードってキャラによって差はありますか?

450:なまえをいれてください (ワッチョイ db3b-Ar/h [138.64.199.7])
20/07/25 09:48:10 +JUZlR/Z0.net
>>435
差は無いけど視点の高さで早く感じるとかはある
あとはオクタン、バンガ、ブラッドハウンドは足が速くなるスキルがあるよ

451:なまえをいれてください (ワッチョイ db3b-Ar/h [138.64.199.7])
20/07/25 09:48:45 +JUZlR/Z0.net
>>436
使ってる時に早く感じるだけで速さ自体に差は無い

452:なまえをいれてください
20/07/25 10:01:00.80 Y6r950eS0.net
ありがとうございます
持ち物についてなんですがシールドバッテリーや回復、投擲物はどれくらい持っておくのがベストですか?
戦闘でうち勝てばある程度漁れるから多すぎても弾が持てなくなるし‥

453:なまえをいれてください
20/07/25 10:09:00.15 kaSl8XEwd.net
とりあえず99の練習すればいいんじゃね
最初の数発を当てられるようリココン練習から
ワンマガで倒せるように段階踏んで練習すればやりやすい
動かない的に当てられないんじゃ、動く敵に当たる訳が無いの精神でやってます

454:420
20/07/25 10:09:14.91 y23lMHRR0.net
トーテムの件、いろいろ意見くれてありがとうございます。出し惜しみせずに、交戦時はどんどん出していく方向でやってみます。
3人が使えるときにするべきなのかと思って、先手取られて慌ててるときなんかは出せずに終わってましたが、自分のタイミングで出して触れる人は触ってもらうくらいに考えてみます。
パーティー組んで声かけはできるので、そこは各人に任せてみます

455:なまえをいれてください
20/07/25 10:11:52.74 nQ3VvGUc0.net
パーティ組んでるなら声かければいいだけでは

456:なまえをいれてください
20/07/25 10:19:18.84 sF/a0exO0.net
>>438 とりあえず初心者向けの解説動画見まくった方がいいよ オススメ設定 キャラの特性 アタッチメントの詳細 バックの内訳 全部一通り見て知識増やすといいと思う

457:なまえをいれてください
20/07/25 10:33:44.57 CwXwXbjOa.net
リココンすらわからないど素人ですがググりました
ついでにレレレも
確かに武器も特性とかわかってないんで覚えることから始めます
ありがとう

458:なまえをいれてください
20/07/25 13:33:39.72 rhjpdJaTF.net
99の精度上げなきゃダメっていうのは上位プレイヤーの試合見てたら思い知らされる
少なくともADSして近距離は全部当てれんとプラチナから撃ち負ける頻度が増える
プラウラーに頼ってばっかじゃダメだわ

459:なまえをいれてください
20/07/25 14:04:38.13 8N+0wxBa0.net
このスレってプラチナWで沼ってる奴が来てもいいですか

460:なまえをいれてください
20/07/25 14:05:35.90 ReqW8j6g0.net
レブウルト溜まりそうな時に声掛けて
集合してからやりにいくだけ
溜まるの早いし出し惜しみなんていらない
使わないと覚えないよ

461:なまえをいれてください
20/07/25 14:37:01.83 o13n0fIp0.net
>>445
OKだブラザー。
そこの人が1番行き場なさそうだよね。

462:なまえをいれてください
20/07/25 14:52:25.81 Xwev6XeUM.net
射撃練習場で弾薬が置いてあるくらいの距離からボットに99を真正面から撃って体力の半分くらいまで当てれるようになりました
これで最低限ってレベルですか?もうランク行って良いんですかね?
ちなみに左右に動きながらやってます

463:なまえをいれてください
20/07/25 14:57:14.07 Mz1EezSI0.net
最低限レベルとかないから
勝手にランク行ったらええねん

464:なまえをいれてください
20/07/25 15:02:37.97 Xwev6XeUM.net
>>449
本スレで「初心者は射撃練習場に篭って最低限当てれるようになってからやってくれ」みたいなレスを見たもので...

465:なまえをいれてください
20/07/25 15:10:03.89 o1+SBGFWp.net
ブロンズやシルバーなんて下手で当たり前のランク帯だし、そんなところで暴言吐いてくる奴は暴言が吐きたくてそこに留まってるだけ。

466:なまえをいれてください
20/07/25 15:13:32.38 Xwev6XeUM.net
>>451
気にしなくていいんですね!ありがとうございます😊
本スレは上手い人が集まってるのかもしれないですけど初心者や下手な人に対して上から目線でちょっと嫌になりますね

467:なまえをいれてください (ワッチョイ 32d0-7E8e [133.200.147.32])
20/07/25 15:32


468::33 ID:sF/a0exO0.net



469:なまえをいれてください
20/07/25 16:22:56.02 0VAriQlL0.net
>>452
そりゃそこでしか自慢できることがないからしょうがない
かわいそうだなと思ってNGにしてりゃいいよ
ここもそうなりつつあるけど気軽に質問するがよろし
上でも出てるけどブロンズシルバーは練習ランクみたいなもんなので気軽にやればいいよ

470:なまえをいれてください
20/07/25 16:45:43.64 o85Rg4yK0.net
射撃訓練所で99のエイム練習するときアタッチメント外した方がいいんかな

471:なまえをいれてください
20/07/25 17:17:11.83 aeNGIDOAd.net
プラ4上がるとほんと勝てないから初心者じゃもう楽しめないね

472:なまえをいれてください
20/07/25 17:18:53.15 quHAnUZWa.net
いや意味わからん
対戦ゲーって自分の成長楽しむもんなんだから敵は強いほど燃えるでしょ
それは初心者じゃなくてエンジョイ雑魚でしょ

473:なまえをいれてください
20/07/25 17:25:57.53 Mz1EezSI0.net
この感じ、もしや…

474:なまえをいれてください
20/07/25 17:28:27.35 /RDSeqbH0.net
勝手に楽しみ方決めんなカス

475:なまえをいれてください (ワッチョイ 32d0-7E8e [133.200.147.32])
20/07/25 18:16:58 sF/a0exO0.net
なんか臭いな

476:なまえをいれてください (ワッチョイ 4716-O/XZ [60.121.179.45])
20/07/25 18:40:40 WV//Jl9n0.net
体がぶつかり合うくらいの超至近距離とかだと上手く弾が当てられないんだけどカーソル速度が速すぎるのかな?
あっちゃこっちゃいっちゃって狙いが定まらん

477:なまえをいれてください
20/07/25 18:45:15.51 sF/a0exO0.net
>>エイム加速のせいかな?

478:なまえをいれてください
20/07/25 19:10:22.14 sl3VfWhV0.net
戦うのが楽しいんじゃねぇ勝つのが楽しいんだという名言もあるから敵が強いから楽しいとは限らん

479:なまえをいれてください
20/07/25 19:53:55.54 xhCTS0S70.net
デスボックス漁りでわりと金系とらない人多くないですか?
遠慮してるのかな
こっちは強い人達に取ってほしい

480:なまえをいれてください
20/07/25 19:57:24.14 xMfEg5yD0.net
>>464
ヘルメットならレヴとかレイス、ジブ優先
鞄ならライフライン優先
って感じで、「俺オクタンだからイラね」みたいな感じなんじゃない?

481:なまえをいれてください
20/07/25 20:02:54.53 0VAriQlL0.net
>>464
野良だったら誰が持ってもいいと思うけどね
仮にライフラが金バッグ持ってったって蘇生1回もしない人とか普通にいるし期待もしてない
オクタン、ミラージュ、ローバが金ヘル持ってても別にいいわ
なので好きにしたらいいよ

482:なまえをいれてください
20/07/25 20:03:49.64 0VAriQlL0.net
自分にあまり意味がない金装備でも敵に取られるよりマシという考えもあるからね

483:なまえをいれてください
20/07/25 20:08:04.32 2rdEVyqk0.net
とりあえず取ってから落ち着いたときに渡してもいいかもね

484:なまえをいれてください
20/07/25 20:10:39.94 mVrpxQHq0.net
自分があんまり戦えなかった時に率先してアーマーやバッテリー取ってく奴はあれだけどそれ以外なら見つけたやつが使えばいいと思う
ライフラジブの金バックだけは持たせたほうがいいかもしれんが

485:なまえをいれてください
20/07/25 20:18:02.72 0VAriQlL0.net
>>469
戦ってないのにアーマーバッテリーが欲しい?
戦ってないなら何も減ってないからいらないんじゃね

486:なまえをいれてください
20/07/25 20:23:04.14 2ieFs22i0.net
開始10分くらい交戦無しでうろついて知らんところから撃たれてなんだかわからないうちに死ぬみたいな試合ばっかりなんだけど

487:なまえをいれてください
20/07/25 20:32:48.11 FC1tPArsa.net
金アーマーって誰優先?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1391日前に更新/243 KB
担当:undef