【PS4/XBOX1】APEX LE ..
[2ch|▼Menu]
210:なまえをいれてください
20/06/20 21:55:54.12 LJWMwVsH0.net
>>199
始まってスキル使ったときに別のキャラだったときはびっくりするよな

211:なまえをいれてください
20/06/20 22:24:45.96 I8jk3DpCd.net
JMになった時のおすすめ降下地点ってどこでしょうか?
キングスキャニオンの場合です

212:なまえをいれてください
20/06/20 22:29:29.18 7FxIO+El0.net
個人的には
リグ>研究>収容>サルベージ>ガントレット
野良だと漁りにくいけどパーティなら沼沢が好き

213:なまえをいれてください (ワッチョイ 77b0-PBRb [14.12.5.129])
20/06/20 22:39:43 TNfE7w1p0.net
地名の無いところだとこの辺即死しにくい実感がある
物資もそこそこあるかなと
URLリンク(i.imgur.com)

214:なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-iRNg [106.73.141.128])
20/06/20 22:42:58 g8FW/0+g0.net
このゲームは上のランク帯に行けば行くほど、陣取り合戦の色が濃くなるな。撃ち合い4の位置どり6みたいな試合が多い。篭城するときも建物が安パイになるとは限らないのが、面白い

215:なまえをいれてください (スッップ Sd72-BaLH [49.98.138.3])
20/06/20 22:57:26 I8jk3DpCd.net
>>207
>>208
ありがとうございます
最近初動落ちが続いていたので、教えてもらったところから試してみます!

216:なまえをいれてください
20/06/20 23:04:24.14 hQusRUz10.net
>>206
航路から遠くが最初は混まないかと
208のSSで言えばスラム、ランオフ、航空基地
遠方目指せば予想外に被せられても途中で無名の所に直下できたりする

217:なまえをいれてください
20/06/20 23:33:45.87 9o9N8Ikm0.net
なんか見た目がカッコよくないから使わなかったけどブラッドハウンドめっちゃ強いんだな
ソナーのおかげで遮蔽多い建物とかで混戦した時の安心感が全然違うわ
味方全員が索敵


218:情報共有出来るから野良で攻め守りの連携がしやすいのもいい



219:なまえをいれてください
20/06/20 23:35:36.34 adYc5Qkq0.net
このゲーム、死んでも待った方が良いですか?
今は一応待ってますが復活してくれるのなんて稀だし
個人的には初心者なのでガンガン回したいんですが

220:なまえをいれてください (ワッチョイ 52ed-H36U [61.7.34.202])
20/06/20 23:37:27 uyhtF5rV0.net
死んだら即抜けなんて当たり前
ていうか上達したいならこんなゲームよりbf codとかがいいだろ

221:なまえをいれてください
20/06/20 23:40:28.92 41UE3F8+d.net
ガントレット北東の家かなりおすすめ

222:なまえをいれてください
20/06/20 23:41:01.33 adYc5Qkq0.net
APEX上達するために他のゲームをやるのですか?興味深いですね。
データを下さい。

223:なまえをいれてください
20/06/20 23:41:56.29 41UE3F8+d.net
>>213 カジュアルなら抜けてもいいが、復活できそうなのに抜けたり即抜けしたりするのはかなりよくない
到底拾えなそうな時は抜けてもいい

224:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e79-y0m5 [223.134.137.3])
20/06/20 23:47:46 adYc5Qkq0.net
>>217
ありがとう
一応即抜けではなく様子みた方がマナー的には良さそうですね。

225:なまえをいれてください (スプッッ Sd92-Dgzs [1.75.250.185])
20/06/20 23:48:36 qOZvA1Fed.net
死んだら即抜けする奴が多過ぎて問題になってたから、モバイルリスポーンビーコンなんてものが追加されるんじゃないのかな

226:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-uq3r [124.213.119.169])
20/06/20 23:56:09 hQusRUz10.net
>>218
即抜けが癖になるとランクでやらかすから
バナー回収時間が終わるまでは待ったほうが良いかも
回収されて蘇生の素振りがないのは抜けていい

227:なまえをいれてください
20/06/20 23:56:38.70 nn/Tb5mm0.net
バトロワは圧倒的に戦闘経験積めないからねえ
本当のFPS初心者ならBFとかCODみたいにガシガシ死ねるゲームの方がエイム練習にはなるね
BFは芋製造するリスクあるけど

228:なまえをいれてください
20/06/20 23:57:00.18 g9LN9qMH0.net
>>219 そういうことなの?
あのビーコンが使えるようになったら頭にきた味方を激戦区でリスポーンさせようと思うの

229:なまえをいれてください
20/06/21 00:00:19.00 uynqo8XB0.net
ここ定期的にトロール自慢湧くけど
そういうやつって負けたら全部味方のせいにしてそうだし上達しないよね

230:なまえをいれてください
20/06/21 00:01:08.26 9QFmVTg6d.net
ジブでプラ4までやったけどレイスいないとキツくなってきたわ
レイスもやったほうがいいんかなあ

231:なまえをいれてください
20/06/21 00:05:45.82 /E9KoLf50.net
>>216
apexはバトロワだろ?
残機は1の一試合ごと長ったるいプレイじゃ初心者はいつまでたっても上達しない
そもそもfps上達には死にまくることが不可欠なんや
殺し合いのゲームだからな死にまくる内に展開のパターンが分かり死なないようになっていく
経験=デス数なわけよ

232:なまえをいれてください
20/06/21 00:06:20.08 bAzVIC610.net
>>218
横からすまんけど、敵部隊壊滅して、リスポーンするぞって思った時に、抜けられてると悲しくなるから、ぜひ様子見してほしい

233:なまえをいれてください
20/06/21 00:07:19.87 ueZELb3w0.net
リスポーンからの優勝も全然あるしね

234:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-FLho [60.148.213.15])
20/06/21 00:08:38 HHrVEoq80.net
プラチナ入るとレイスはほぼ全部隊いるしなぁ
カジュアルでもいいから練習しとくといいかも

235:なまえをいれてください (ワッチョイ 52bc-8PSs [61.197.68.2])
20/06/21 00:28:50 1N8JzXRF0.net
ただエイムはさておきこのゲームの押し引き練習できる他ゲーって難しい気がする

236:なまえをいれてください (ワッチョイ 0392-1/Nl [58.188.110.238])
20/06/21 00:59:55 e+d2sUAr0.net
俺がやってるゲームでは3番目が珍しくキャラ選したと思ったら速攻譲渡してくる奴ばっかりなんだが

237:なまえをいれてください (ワッチョイ d2d0-lWtA [125.196.209.225])
20/06/21 01:04:21 jDx5ESLl0.net
野良オンリーでプラチナ2まで上げたあとフレとフルパでやったらストレス皆


238:無で草



239:なまえをいれてください (ワッチョイ c392-obMk [112.70.55.211])
20/06/21 01:04:21 vsBXbQQr0.net
fps初心者はエイム練習のためにBFやるのアリだと思うけど、APEXは立ち回りが特殊過ぎるから結局カジュアルで死にまくるしかないんじゃない?

240:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e79-y0m5 [223.134.137.3])
20/06/21 01:06:09 j4WJLkxD0.net
ちなみにランクマで練習やるのはだめなのですか?

241:なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-iRNg [106.73.141.128])
20/06/21 01:14:51 h+nrABUS0.net
apexは他のFPSに比べてキルタイムが長いから、他のFPSではあんまり練習ならない気はする。エイム練習なら確かにcodとかの方が、素早く合わせないと行けないから練習にはなる。apexで敵を倒すなら基礎のジグルピークは意識した方がいい。

242:なまえをいれてください (ワッチョイ 8fa5-m1fS [182.23.233.169])
20/06/21 01:17:38 4d3XErGn0.net
まだシルバーだからJM回されても練習になって大歓迎だわ
飛びながら周り見るの難しくて、たまに武器ガチャになって辛い

243:なまえをいれてください (ワッチョイ 967c-Rtz+ [121.102.9.254])
20/06/21 01:18:26 vy+rRa6M0.net
結局強いプレイヤーに依存してる気しかしない
どんなにやっても自分が何も為せてないようにしか思えなくて現実の無生産な己と変わらないとしか思えないんだよなぁ…
ゲームって娯楽なのにやればやるほど鬱になる…

244:なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-Sb29 [106.72.148.161])
20/06/21 01:25:14 iKP3bkQ70.net
>>233 別に自分は構わないが、操作確認とかそういうレベルならやめてほしい。

245:なまえをいれてください
20/06/21 01:46:50.32 XSeDNFMca.net
鬱になったり暴言出ちゃうような人は対人系のゲームやらない方がいいと思うけどなあ・・・
本気でやるのもいいけど遊びなんだし

246:なまえをいれてください (スッップ Sd72-3E7r [49.98.161.239])
20/06/21 02:13:11 XtJNsAVqd.net
自分はcodで口が悪くなったぞ!

247:なまえをいれてください
20/06/21 02:22:09.94 IqhR5EFb0.net
>>234
BF1はAPEXに近いよ、人少ないけど

248:なまえをいれてください
20/06/21 02:25:47.65 3miKv8K+a.net
車の運転もだけど気が荒くなる人って元からの性格だと思うわ
匿名だったりでバリアがあるから本性でちゃってるだけで

249:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b12-c6bN [114.182.14.210])
20/06/21 02:43:08 CHjxi3Ra0.net
プレシーズンのレイスライフラ以来、復帰して初めてガスおじで2kハンマー取れたうれしい
やってたころは迷惑なデブって印象だったけど今のFFなしガスグレツエー

250:なまえをいれてください
20/06/21 03:48:22.62 rsMeMW8+d.net
ガスおじの終盤と対漁夫性能凄いよね
いるかいないかで全然違う
残り一人がレヴジブパスにだいたいランクはなる

251:なまえをいれてください (ワッチョイ 5276-obMk [27.126.102.211])
20/06/21 04:42:00 0zlHw7bC0.net
皆さんランクってどのくらいのレベルになったら行きました?まだ怖くて行けないのですが、失うものは無いですしガンガン行くべきなんでしょうか。

252:なまえをいれてください (スフッ Sd72-FLho [49.104.29.138])
20/06/21 04:48:59 6SDQ6ym6d.net
周りもみんな同じような初心者かサブ垢だから行きたくなったら行っちゃっていいと思う
単純にマイナスポイントもないし、ランクマ合わなければカジュアルにすぐ戻ってもいいしね

253:なまえをいれてください
20/06/21 04:51:06.62 DDTFqZib0.net
ランク10で速攻突撃よ
ブロンズ帯なんて初心者しかおらん

254:なまえをいれてください
20/06/21 04:51:55.04 6SDQ6ym6d.net
書き忘れてたけど自分は30ぐらいまでカジュアルで色々キャラ覚えたりしてから行ったけど
みんなスキル誤爆してたりするから自分の使うキャラ把握ぐらいしとけば変に意気込みしなくてもいいかも

255:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-laTs [106.161.98.186])
20/06/21 04:56:30 4l1lTLg8a.net
初手レイスなってる人がパス君選ぶとそこは是非レイスお願い!って思ってしまう

256:なまえをいれてください
20/06/21 04:58:13.97 0zlHw7bC0.net
ありがとうございます!やっと武器とかアタッチメントとか覚えてきたのでランクマ行ってきます!
もう一つ聞きたいのですが、野良でクリプトは避けた方がいいでしょうか。

257:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e6d-jKJ5 [223.223.31.73])
20/06/21 05:11:51 DDTFqZib0.net
連携が必要だから難しいとは思うけど
ピン刺したりちゃんと指示出ししてくれるクリプトなら動きやすいしありがたい
あとはブラハと役割重なる部分があるからキャラ選択で被らないほうがいいと思う

258:なまえをいれてください (ワッチョイ 97d0-dBaE [180.144.60.52])
20/06/21 09:17:10 iCUSP1nS0.net
本スレ見てると今のランクの期間をスプ1、次の期間をスプ2とかって呼んでるっぽいんですけど、各シーズンの中でも細かく分かれてる感じなんですか?
ランクの引き継ぎとかどう変化するのかどなたか教えてほしいです……

259:なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-Sb29 [106.72.148.161])
20/06/21 09:21:24 iKP3bkQ70.net
2スプリットで分けられてる。
1スプリット終わると1.5ランクが下がる

260:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-BsQC [106.128.12.106])
20/06/21 09:34:35 JT5s+TqEa.net
>>246
今配信者の影響でサブ垢の猛者多いらしいぞ
猛者ってのは初心者から見たらだけど
あさぱんガイジとかサブ垢で何個も使って無双してるからな

261:なまえをいれてください
20/06/21 09:38:06.64 iCUSP1nS0.net
>>252
なるほど!ありがとうございます!

262:なまえをいれてください
20/06/21 10:13:39.90 J951aGXH0.net
>>240
そこでタイタンフォール2の名前は出ないのかw
まるで同じではないとはいえ共通して登場してる武器のクセや特性も使い比べたりもできるのに

263:なまえをいれてください
20/06/21 10:20:26.83 h9gj87Sp0.net
平均与ダメ、キルレ、ノックダウン数とかの合計で算出したレーティングでスキルマッチさせて欲しいなあ
そしたらサブ垢猛者もすぐレーティング上がって下手くそな自分とは当たらなくなるだろうし

264:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-k6wC [60.64.152.195])
20/06/21 10:52:16 02N4+ixo0.net
ランクの立ち回りはランクマでしか学べないよ
どんな人でも最初のうちは味方に迷惑かけるでしょ
数こなして上手い味方の立ち回り学んだり強ポジ覚えたりすればいいよ
負けたら原因を自分なりに考えてメモして次の試合でそれを意識してプレイしてみるその繰り返し
ランクマだったとしても好きなキャラを使って調子を上げることが必要な時もあると個人的には思う
まけてもめげずにたのしんでね

265:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e6d-jKJ5 [223.223.31.73])
20/06/21 12:29:31 DDTFqZib0.net
>>253
勝てるかと言われたらサブ垢も混じってるから難しいけど
サブ垢もそんなに多くはないから初心者でもまともに戦えるしポイントも盛れる

266:なまえをいれてください
20/06/21 12:36:08.82 H3jB8jmK0.net
降下中周り見てもいないのに着地したら敵出てくるのほんま辞めてくりー

267:なまえをいれてください
20/06/21 12:39:22.41 CHjxi3Ra0.net
クリプトのドローンで遊んでると置いてかれるから野良じゃ難しいよね
かっこいいから使いたいけどチームの足を乱すのが嫌でドローン飛ばさないクリプトとかお荷物だよな

268:なまえをいれてください (ワッチョイ 5276-obMk [27.126.102.211])
20/06/21 12:43:36 0zlHw7bC0.net
野良クリプトの実況者さんを見て勉強しようと思いますm(__)mありがとうございます!
低ランクでカジュアル潜ってますがレベル低いのに動きがやばい猛者が沢山います…。何回かキャリーしてもらったり、ガンガン移動するから置いてかれたりです。

269:なまえをいれてください
20/06/21 13:09:20.37 h5PS5Ey8M.net
ドローン出さないのは地雷だが
かと言ってずっと弄ってるのもダメ
つまり要所でスッとドローン置くぐらいが良い

270:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-fCW3 [60.126.122.253])
20/06/21 13:13:21 ICvltYtM0.net
要所が分からないじゃん
マップ覚えてない、敵の移動も読めない初心者が使っても
スキル活かしにくい
カジュアルで会うクリプトは大体酷い
ドローン飛ばさない方がまだマシ

271:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e6d-jKJ5 [223.223.31.73])
20/06/21 13:14:54 DDTFqZib0.net
使わないと使えるようにならないから
使うならブロンズ帯から使うべき
カジュアルは脳死キルムーブする味方とかいて練習にならん

272:なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-uq3r [133.106.146.218])
20/06/21 13:25:19 h5PS5Ey8M.net
>>263
全てのスキルを封印した状態がなぜマシなのか
カジュアルなんて練習してる奴も多いし
要所を知るために試行錯誤するんじゃん

273:なまえをいれてください
20/06/21 13:37:12.81 vy+rRa6M0.net
ライフラインのケアパッケージの要請タイミングがよう分からん
すぐに使うべきなんだろうけど、エリア遠かったり周りに敵がいて位置バレするかもとかあって持て余してることがちょくちょくある

274:なまえをいれてください
20/06/21 13:45:21.86 ICvltYtM0.net
要所は他キャラでも読めるよ
使うなといってないぞ

275:なまえをいれてください
20/06/21 13:48:01.83 OBu7SPft0.net
考えるのとやるのとでは全然違うからね

276:なまえをいれてください
20/06/21 13:54:12.79 iKP3bkQ70.net
使いたいのを好きに使えばいい

277:なまえをいれてください (ワッチョイ d609-mCEn [153.242.85.7])
20/06/21 14:21:05 Ws46vq9T0.net
レヴナントとコースティックは削除したほうが面白いと思う

278:なまえをいれてください (ワッチョイ d609-mCEn [153.242.85.7])
20/06/21 14:25:20 Ws46vq9T0.net
キングスキャニオンとレヴナントとコースティックとハボックは削除したほうが絶対面白い
害でしかない

279:なまえをいれてください
20/06/21 14:28:19.76 aZpM7rvF0.net
それもうAPEX向いてないでしょ
やめればいいのに

280:なまえをいれてください
20/06/21 14:28:20.54 ICvltYtM0.net
パス、レイス、we削除
広いマップと移動系いらない

281:なまえをいれてください
20/06/21 14:39:51.92 ueZELb3w0.net
次ライフライン強化くるらしいからライフラインも削除したほうがいいな!

282:なまえをいれてください
20/06/21 14:42:05.65 TUNjJAFD0.net
クリプトドローンの使いどころ挙げるかあくまで一意見なので参考までに
基本的に索敵には使わなくていい自分が無防備な時間が増えて危険
ドローンでチャンピオン部隊の垂れ幕を見ると自分の周囲200m以内に敵が何部隊居るか分かる
そのため移動の際は垂れ幕を見かけたらざっと周囲に敵が居ないか確認後一瞬だけドローン操作して垂れ幕を見ると周囲を警戒すべきか判断しやすい
交戦しそうになったらとりあえずその場でもいいから出せそうなら出しておく
ここから敵来られると嫌だなあと思った所にあらかじめ置いておく例えばスナで遠く撃つ時は警戒薄い背後に置いたりね
リブートは使用後自分もすぐ突っ込める位置で使うのが理想自分どころか味方すら突っ込めない遠くで出すのは意味がないので基本NG

283:なまえをいれてください
20/06/21 14:55:26.41 vsBXbQQr0.net
レヴナントのトーテムで突っ込む間際にEMPってのは前から言われてるけど強いよな
ドローン上手なフレンドと連携したらかなり有効だった

284:なまえをいれてください
20/06/21 14:55:38.25 M96tRhygd.net
初っぱなから金アーマーとかどこで拾ってんだろ

285:なまえをいれてください (スッップ Sd72-mCEn [49.98.154.172])
20/06/21 15:00:55 wYhFXNzJd.net
お前らにはこの提言の重みがわからないか
つまらないゲームを楽しくやれちゃうゴミどもだもんな

286:なまえをいれてください
20/06/21 15:04:06.81 ueZELb3w0.net
ここに書くより公式に要望メールでもしてどうぞ

287:なまえをいれてください
20/06/21 15:30:12.25 aOOFClm20.net
つまらないゲームのスレに書き込みするって意味わからん
さっさとやめろや

288:なまえをいれてください
20/06/21 15:32:52.75 vy+rRa6M0.net
50〜100ダメが200〜300ダメぐらいにまで改善したけど、そっから先に行けないんだよね
キルもないからイマイチうまくやれてるか味方に貢献できてるかが分からんから色々不安になる

289:なまえをいれてください
20/06/21 15:32:57.92 hAWX/TsU0.net
トリオにて、他の2人が知り合い同士でVCしてると何か気まずい。まぁやりやすいっちゃ、やりやすいんだけど。

290:なまえをいれてください
20/06/21 15:35:25.30 YoG6biKz0.net
>>277
普通のサプライボックスに金アーマーが2つ入ってた事あったよ。

291:なまえをいれてください
20/06/21 15:56:46.37 vsBXbQQr0.net
>>282
パーティー組んで野良に聞こえないようにしろよとは思う

292:なまえをいれてください
20/06/21 15:57:41.07 HHrVEoq80.net
>>277
小屋とかにもぽつんと落ちてたりするね
激戦区の横の名前付いてない所降りたら金3つ揃った事あった

293:なまえをいれてください
20/06/21 16:00:43.23 ueZELb3w0.net
シーズン5からの復帰でよくわかってないんだけど新しくイベント始まったら今のトレジャーパックイベント終わっちゃう?
トレジャーパック集め切れてないんだけど

294:なまえをいれてください
20/06/21 16:01:23.48 J/dEjSJt0.net
NIRUさんみてるとめちゃくちゃ弾薬持ち歩いてますが、三百発くらい?そんなに持っておいた方がいいんですか?

295:なまえをいれてください (スププ Sd72-XGIF [49.98.52.28])
20/06/21 16:02:05 M96tRhygd.net
>>285
結局は運かーありがと

296:なまえをいれてください
20/06/21 16:04:25.07 UvpoVsc10.net
veイベント本当にストレスしか感じない

297:なまえをいれてください
20/06/21 16:32:56.44 02N4+ixo0.net
多くてもメイン武器サブ武器合わせて300くらいじゃない?
投げ物結構重要だからバッグの容量に合わせて2〜4個持っておくといいよ
投げ物は種類によって飛距離が全然違うから演習場で練習してみよう

298:なまえをいれてください
20/06/21 16:39:47.77 02N4+ixo0.net
最後の方のクエストが23日後にアンロックだからトレジャーパックイベントはまだつづくよ

299:なまえをいれてください
20/06/21 17:06:29.60 I+iLbL29d.net
初心者スレで聞くことじゃないかもだけど、時々ハンマー持ちとかも来てるから聞きたいんだが、やっぱハンマーとか爪痕バッジつけとくと、味方もちゃんとやってくれる?激戦区とかハイティアに降りる人ばっかりだからさ。

300:なまえをいれてください
20/06/21 17:14:12.89 HHrVEoq80.net
>>287
上手い人は弾薬パンパンにしとかないと部隊と漁夫捌く前に弾切れするからだろうね
初心者じゃそんなムーブ出来ないし参考にしない方がいいと思う
二つの武器弾で5枠か6枠で基本は十分
ウィングマンやショットガン持ってるならちょっと減らしてグレや促進剤いれるといいね

301:なまえをいれてください
20/06/21 17:24:40.40 02N4+ixo0.net
激戦区とかハイティアに降りる人たちは勝つためにやってるんじゃなくてただ戦いたいとかハンマー狙いとかでやってるから味方のバッジとか関係ないと思う
勝つためにやりたいならランクの方が楽しめるよ
初心者マッチは例外としてある程度のレベル以上のカジュアルはバッジ取るためにやってる人多い気がする

302:なまえをいれてください
20/06/21 17:31:49.16 aXgj4IIAa.net
最近ジブでこのゲーム始めたfps初心者なんやけどなんかジブラルタル動画少なくない?
どっかでジブメインでプレイ動画上げてる人いないかな?参考にしたい
プロレベルのは今の自分だと多分ノイズ増やしちゃうだけだと思うから割と普通の中級者初級者の動画が観たい
あと生声苦手だから出来ればボイロだとありがたい

303:なまえをいれてください
20/06/21 18:00:49.12 wK5PZ/x0F.net
apexの初中級者の配信自体少ないような気がする
扱い難しいジブとなると尚更ねぇ..

304:なまえをいれてください
20/06/21 18:25:52.62 ueZELb3w0.net
>>291
そういう風に確認すればいいのかありがとう

305:なまえをいれてください
20/06/21 18:26:32.52 jDx5ESLl0.net
>>292
ランクで色々考えてる分、カジュアルは頭空っぽにして敵多そうなところ降りてるだけかと

306:なまえをいれてください
20/06/21 18:33:14.75 eIaxBdSX0.net
apexの初級者の動画見てもなぁ



307:激Cスメインだけどあーさーって人のジブ動画はいいよ



308:なまえをいれてください
20/06/21 18:37:17.65 aXgj4IIAa.net
>>296
初心者向けで強いって言われて始めたけどどうにもジブって難しいらしいね
アビとウルトの使い方とか毎試合反省点出てくるから個人的には凄く楽しいからなんとか続けていきたい
>>299
言うて今の自分の身の丈にはあってると思って
格ゲーとかでもプロのスーパープレイより中級者の妥協立ち回りのが参考になったりするし
自分よりちょい上の手を伸ばせば届く距離にある人をまずは目標にしたいんだ

309:なまえをいれてください
20/06/21 19:09:18.89 j4WJLkxD0.net
ランクマッチ初めてやったらランク120キル1150とかとマッチしたぞ!開幕殴り合いで負けたわやはりランクマッチは早かった!

310:なまえをいれてください
20/06/21 19:10:28.09 9lf73Ynz0.net
>>300
スーパープレイを参考にするってよりもプロ動画は意識とか考え方とかを参考にしてる
プレイなんて真似できないのは当たり前だけど知識をつけるならプロの動画だよ

311:なまえをいれてください
20/06/21 19:11:09.56 j4WJLkxD0.net
あれ!?しかももう回収されないくらい逃げてったから切断してオーケーと判断して切断したらペナルティ食らったぞ!
そんなん知らんわぁ仕方ない待ち時間フォートナイトやるか

312:なまえをいれてください
20/06/21 19:37:11.91 ICvltYtM0.net
釣れますか?

313:なまえをいれてください
20/06/21 19:50:22.02 YoG6biKz0.net
1人が降下前にどっか行っちゃったけどクリプトと2人で始まって勝てた。
なんかクリプト、オクタンを今選ぶ人は上手い人が多いイメージがある…。

314:なまえをいれてください
20/06/21 19:53:48.09 SMICDkDQd.net
apexにスーパープレイってあんまりなくない?PS4はエイムアシストあるしエイムの差が出にくい
上位の動画見て考え方を身に着けたほうがいい

315:なまえをいれてください
20/06/21 19:59:39.29 UvpoVsc10.net
エイム力よりdps長いから画面映えしてるってのはあるかも いやもちろん俺なんかとか雲泥の差だけども

316:なまえをいれてください
20/06/21 20:07:22.09 aXgj4IIAa.net
>>302
基本テクニックとかプロの動画は友人に教えて貰って色々見れたから次のステップでそれを実戦の中で使ってる人達が見たいんだ
知識もあるけどやっぱりある程度普通の人より周りも自分も上手いから出来る立ち回りとかもあるじゃん?
今の自分からステップアップしたいなら少し上の人を見るのが手っ取り早いかなって

317:なまえをいれてください
20/06/21 20:15:10.44 ICvltYtM0.net
見てる暇あるならやったほうが上達すると思うけど

318:なまえをいれてください
20/06/21 20:29:08.41 S2GfWHfy0.net
勝てない人はプラウラー使ってレレレすればそれなりに撃ち勝てるよ

319:なまえをいれてください (アウアウカー Sacf-LulA [182.251.46.40])
20/06/21 20:31:38 aXgj4IIAa.net
>>309
ただやるだけじゃなくて
やってみる→失敗する→考える→実践する
のサイクルが必要だと思うの
そんで考えるには自分と近い腕の人間はどういう工夫をしてるのかなって身の丈にあった部分から吸収していくのが手っ取り早いかなって

320:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-fCW3 [60.126.122.253])
20/06/21 20:34:54 ICvltYtM0.net
手っ取り早い方法などなんてないよ

321:なまえをいれてください
20/06/21 20:51:18.43 ZLtLrQCz0.net
ランクマからカジュアルに変えたのにランクマに入るバグいい加減直せないのかこの無能運営

322:なまえをいれてください
20/06/21 21:13:12.30 s4DAK2nT0.net
チャンピオンの垂れ幕見るとなにかわかるんですか?

323:なまえをいれてください
20/06/21 21:15:13.81 UvpoVsc10.net
しかしカジュアルは初動抜け多いなあ
ハンマーも背景ランクに応じればいいのに

324:なまえをいれてください
20/06/21 21:20:43.80 9lf73Ynz0.net
>>312
これ

325:なまえをいれてください
20/06/21 22:01:38.62 Aze+16xhD
コースティック強化のパッチノートにこれは試験的な物ですとか書いてたからワンチャン元の状態に戻るんじゃね

326:なまえをいれてください
20/06/21 22:01:01.18 iCUSP1nS0.net
>>314
通常時はまあバッジとかランクでなんと


327:ネく強さがわかる(かもしれない) クリプトのドローン操作時に垂れ幕にピン刺すとクリプト本体の周囲200mだかに何部隊いるかを他のチームメンバーに伝えられる(表示されてる数字が付近の部隊数)、確か4以上だとたくさんってことしか伝えられないんだったかな



328:なまえをいれてください (スププ Sd72-vucy [49.98.90.69])
20/06/21 22:11:01 fnbnqOeBd.net
>>315
ランクしかほぼやらなくなった原因ですわ

329:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-k6wC [60.64.152.195])
20/06/21 22:15:10 02N4+ixo0.net
>>311
初心者くらいだと配信してる人少ないから見つけるの難しいかもね
ポジションとアビリティ・ウルトの組み合わせとかは自分より全然上手い人のプレイからも盗めるよ
この強ポジではこういう守り方が強いのか〜とかここは弱いから長居せずにアビリティ使って切り抜けてるな〜とか
あと初心者は成功体験がまだ少ないから上手い人の動画見て目で成功体験をつけた方がいい
具体的なイメージって結構重要

330:なまえをいれてください
20/06/21 22:37:22.64 I+iLbL29d.net
ランクとカジュアルだと、民度全然違う?

331:なまえをいれてください (スップ Sd92-mSCs [1.72.5.252])
20/06/21 22:39:42 SMICDkDQd.net
最終アンチリグの真ん中高所だったのに落ちて箱になったやついたんだが何考えてんだ

332:なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-Sb29 [106.72.148.161])
20/06/21 22:40:53 iKP3bkQ70.net
vtuberは初心者レベルが比較的多いんでない?
いや見たことないんだけども

333:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-laTs [106.161.115.145])
20/06/21 23:16:33 dST5HOEga.net
ガスおじって近距離ならしゃがんで撃った方がよい?

334:なまえをいれてください
20/06/21 23:17:40.84 ueZELb3w0.net
>>321
大して変わらん
ランクだと野良に限界を感じたのかVCつけて指示してくるようなのもいる

335:なまえをいれてください
20/06/21 23:20:15.99 TUNjJAFD0.net
>>321
民度は変わらないけどランクだと即抜けはペナルティあるから即抜けされるの嫌いならランクのがいいかもね

336:なまえをいれてください
20/06/21 23:30:39.57 ZIfc92ys0.net
漁夫ろうと思って返り討ちにあう図
URLリンク(twitter.com)
待ち構えてるのに仕留められないエイム下手過ぎるな
下手くそは漁夫狙っちゃいけない
(deleted an unsolicited ad)

337:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-uq3r [124.213.119.169])
20/06/21 23:52:22 GA7EBB/F0.net
>>327
ソナーで存在がバレてる
その後走って音立ててるから撃ちに来たことが相手にバレてる
結論:待ち構えてない

338:なまえをいれてください (ワッチョイ 77b0-PBRb [14.12.5.129])
20/06/21 23:56:21 ZIfc92ys0.net
>>328
ガビーン
難し過ぎる

これ待ち構えて漁夫りたいときどうしたら良かったですか?

339:なまえをいれてください (スププ Sd72-XGIF [49.98.52.28])
20/06/21 23:56:27 M96tRhygd.net
たまにどれだけジグザクに移動しててもスナ全部当ててくる人とかどんなAIMしてんだろ

340:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-jKJ5 [126.168.21.164])
20/06/21 23:56:50 OTnxVz5k0.net
そもそも残り1分でそこでやりあって勝ったとしても無駄な気がする
ult壊してグレ投げて刺さったら行ってもいいかなくらい

341:なまえをいれてください
20/06/22 00:01:38.23 MIbSPIgwd.net
>>327
そもそも漁夫のタイミングが早すぎるかなこれは

342:なまえをいれてください
20/06/22 00:03:49.87 rJvwRDJG0.net
円に入ってる建物に陣取って、収縮に追われてきたやつを撃てると美味しいよねぇ
でも7部隊いるし既に取られてるかな?

343:なまえをいれてください
20/06/22 00:05:12.56 FJ6TGP3Zd.net
ブラハと組んだらポイント盛れずに負けるわ
ランク野良で漁夫無視したキルムーブとか頭狂ってるわ

344:なまえをいれてください
20/06/22 00:21:45.08 YRvQh+HK0.net
>>329
別に漁夫りにいかなくてもいい状況だけど、やるならまず投げ物。ワットソンのウルトに気付いた時点で、消されない位置でスモークをはる。スモーク超えてくるなら、相手


345:ェスモーク抜けてきたら戦う。逆に回ってるなら安置内優先かな。抜けて来ないならケツは安全だから、前に集中できる



346:なまえをいれてください
20/06/22 00:26:45.61 fUrMwX8l0.net
>>329 パイロン壊したらすぐ投擲物投げるべきだったな
上手く投げ込めれば相当厄介だぞ、あの局面では。使わずに死ぬのは勿体ない。あと、マスティフじゃなければもうちょっと善戦できたかもな。

347:なまえをいれてください
20/06/22 00:30:22.38 Pktg9Ko70.net
>>327
漁夫るときはキルログと残りのチーム数見ておくといいよ
キルログ流れて同時にチーム数減ったらすぐ漁夫れば戦いが終わった直後で相手が一番弱ってるから漁夫しやすい
チーム数減らなくてもキルログで3ダウンくらい流れてたら漁夫しやすいよ
プラチナ以上だと漁夫待ちしてるパーティーが他にもいるかもしれないから周りも警戒してね
自分のHPみてスモークたいてちゃんと引こうとしてるし下手くそって卑下するほどじゃないよ

348:なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-wIAB [106.72.2.128])
20/06/22 00:41:08 GpRgAAZr0.net
辞め時がわからなくてヤバイ

349:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-fCW3 [60.126.122.253])
20/06/22 00:41:33 XFimoqEV0.net
こんな突っ込みどころだらけだとアドバイスなんて意味いし
ただの宣伝だろうな

350:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-jKJ5 [126.168.237.142])
20/06/22 01:01:51 b+CKphgP0.net
ツッコミどころが多いとアドバイス意味ないっていうのはどういう理論なんだろ

351:なまえをいれてください
20/06/22 01:10:13.36 mHFkPMhj0.net
やばすぎ
ランクマッチ行ってみたけど4回やって
4回ともチーターに合ったわ
仲間にもチーターくるし
なにこれ無法地帯?

352:なまえをいれてください
20/06/22 01:15:13.83 iDX3pobH0.net
PC版の話しされてもね

353:なまえをいれてください
20/06/22 01:17:24.51 GpRgAAZr0.net
オートエイムのチーターと当たったぞ
当て感ヤバすぎて即逃げたわ

354:なまえをいれてください
20/06/22 01:23:44.95 Q+oftY/V0.net
ここはCS板ぞ

355:なまえをいれてください (ワッチョイ 025e-nWXU [133.207.3.224])
20/06/22 02:11:04 5aiWmMWH0.net
ランクって23日まで?
ゲーム内表記だとあと9日だけど

356:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-YDcO [106.128.110.120])
20/06/22 02:18:10 0NM9+Fwda.net
マスティフってもしかしてめっちゃ強い?簡単にキル取れるわ
あとピストル系は基本いらない武器なん?

357:なまえをいれてください (ワッチョイ 1e6d-jKJ5 [223.223.31.73])
20/06/22 02:30:02 8QNlCKC30.net
マスティフあと1発が味方に当たって負けた…
めっちゃ悔しい

358:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-1/Nl [126.0.29.245])
20/06/22 02:51:07 VFLBwKUl0.net
>>346
ウイングマンは強いけどエイム上手くないならフルオートの方が強い
P2020はハンポ付けたら使えるけど基本いらないよ

359:なまえをいれてください
20/06/22 02:57:43.48 z6TXaZMD0.net
今日初めて自己ベスト更新&2連ドン勝で俺のテンションが有頂天
確実に上手くなってるのを実感できてるうちはやっぱ対戦ゲーム楽しいなぁ
>>320
他の対戦ゲームとかだと上手い人のプレイ見すぎて色々イメージを高くしちゃうと逆に調子崩しちゃう人いたり理想ばっか見ちゃって現状とのギャップで苦しんでる人多いからあんま見ない方がいいのかなって思ってたけど
見ることで成功体験の具体的なイメージを付けるのはたしかに上級者の動画のがやりやすそうね
ちょっと色々見てみるわ
ありがとう!
返信遅くなって申し訳ない!

360:なまえをいれてください
20/06/22 03:01:25.58 0NM9+Fwda.net
>>348
サンクス

361:なまえをいれてください (ワッチョイ 522c-obMk [27.84.183.155])
20/06/22 03:58:47 Q+oftY/V0.net
上手い人の開幕死集とか雑魚死集逆に見てみたい
やっぱ簡単には初動死しないのかな

362:なまえをいれてください (ワッチョイ 8716-1/Nl [126.0.29.245])
20/06/22 04:01:18 VFLBwKUl0.net
するよw

363:なまえをいれてください
20/06/22 05:16:59.15 VnivDlAE0.net
APEXは


364:じめて2週間、シルバー帯でランクやってたら部隊全滅時にVCでキレちらかしてる人に初めて出会ったわ ゴールドプラチナになったらこういう人もっと増えると思うと怖いわ



365:なまえをいれてください
20/06/22 05:17:54.58 8QNlCKC30.net
今日ゴールド帯1勝しかできなかった…
敵が強くなったのかわからないけど後半ダメダメだったなあ

366:なまえをいれてください
20/06/22 06:46:27.11 trNx78Vp0.net
シルバー帯でキレちらかすって本当のキチガイだな

367:なまえをいれてください
20/06/22 06:49:43.58 CVl63hRud.net
プラ4から上がれない

368:なまえをいれてください (ワッチョイ c309-228I [122.26.9.5])
20/06/22 07:21:18 orkA7H3t0.net
>>35
フェニ使おうとしても死んでるからな

369:なまえをいれてください
20/06/22 07:38:23.58 XlMH3CyG0.net
>>354
一日一勝できればじゅうぶんジャーン
俺も勝ったときにスパッとやめて寝るようにしてるよ

370:なまえをいれてください
20/06/22 08:08:00.21 P/unRO3G0.net
今日は野良マイクありのプラチナ帯よく当たるわ
あと十日くらいでエッジに切り替わるからランク終了だっけ?
野良でダイヤ行こうって人が本気になり始めてるのか
しかし野良だとゴールドからプラチナで急激に敵が強くなるのはどうにかならんもんか

371:なまえをいれてください
20/06/22 08:42:25.42 tT6CYzef0.net
23日に切替だよ

372:なまえをいれてください
20/06/22 08:58:44.92 MIbSPIgwd.net
え明日で終わるんか
ようやくプラ4でもれてあと100でプラ3なのに

373:なまえをいれてください
20/06/22 09:10:34.62 JS3oHQrn0.net
>>345
前半がね

374:なまえをいれてください
20/06/22 09:21:49.73 nuM/zg8j0.net
>>339
死んだ時の突っ込み所が分かる人の意見が貴重だからどんどん指摘して欲しい
自分はその突っ込み所すら分からないから

375:なまえをいれてください
20/06/22 09:23:30.39 nuM/zg8j0.net
>>335
そういうスモークの使い方あるのか…
勉強になりましたありがとうございます!

376:なまえをいれてください
20/06/22 09:24:31.12 nuM/zg8j0.net
>>336
投げ物の意識ですね
つい忘れちゃうから癖つけますありがとうございます

377:なまえをいれてください
20/06/22 09:28:21.50 nuM/zg8j0.net
>>332
>>337
キルログみて漁夫のタイミングはかるんですね分かりました
ありがとうございます!

378:なまえをいれてください
20/06/22 11:38:22.11 9gDDjo1Gd.net
切り替えってのはマップが替わるだけでランクは据え置きなのかな?

379:なまえをいれてください
20/06/22 12:05:27.46 hcRb6qt70.net
なんかジブのレジェンドのミリタリーみたいなスキンジブの歯がないように見えるんだけど気の所為なんかな

380:なまえをいれてください (アウアウエー Saea-k6wC [111.239.153.82])
20/06/22 12:14:59 pBxBuCkQa.net
クエストのテキストで彼氏のチンポしゃぶるために全部抜いたって言ってたよ

381:なまえをいれてください
20/06/22 12:19:11.85 oPuMT0nxp.net
ボディシールドって最終的に紫あれば満足しちゃってるんですけど、強化式狙っていくべきなんでしょうか?

382:なまえをいれてください
20/06/22 12:27:57.69 2odBtDtcp.net
>>370
序盤、中盤は3でも全然いいと思う。後半に相手のデスボから大事に育てた奴奪うのが理想かな。自分的には。

383:なまえをいれてください
20/06/22 12:29:46.91 gbK0ltaZa.net
進化シールド育てるのに一番楽なのってチャーライとかで遠方からチクチクする方法くらい?

384:なまえをいれてください
20/06/22 12:30:09.41 1lWZAlJm0.net
>>370
紫進化アーマーでも落ちてなければいらない
序盤で戦闘多いときは拾うけど

385:なまえをいれてください
20/06/22 12:32:54.41 h+qazvj20.net
クリプトのウルトが一番楽

386:なまえをいれてください
20/06/22 12:34:32.98 UaeyNzc/d.net
G7当てれば紫までは割と育つ
ジブで育ててレイスにあげてるわ

387:なまえをいれてください (スップ Sd92-nWXU [1.72.8.25])
20/06/22 12:41:21 fFNvGjPId.net
明日で終わりかよ
ゲーム内のあと8日ってのは嘘か

388:なまえをいれてください
20/06/22 12:49:21


389:.44 ID:JS3oHQrn0.net



390:なまえをいれてください (ワッチョイ 97d0-dBaE [180.144.60.52])
20/06/22 13:48:38 /1TRoAW10.net
ゴールド?だとブロンズ?からになるのかな
もうちょっと上げとくべきか

391:なまえをいれてください (アウアウカー Sacf-nWXU [182.251.186.172])
20/06/22 13:49:59 8pv7oBu1a.net
クリプトで進化式アーマー装備して、序盤の遠方でやり合ってる2パーティにEMPリブートしてアーマー育てるの好きなんだけど、ランク上がってもこれは有効?それとも勿体ない使い方で疎まれるかな?

392:なまえをいれてください
20/06/22 13:56:31.55 xVDnCEckM.net
>>379
育てた後ちゃんとポイントマンしてくれるならまあ
赤くしてからもラジコンで遊んでたりペチペチするならクリプトやめろ

393:なまえをいれてください
20/06/22 13:58:13.49 XWucUsnap.net
みんなコントローラーて純正使ってる?他のゲームもやってるからスティック壊れやすいから壊れにくいのないかな?

394:なまえをいれてください
20/06/22 14:00:57.90 8QNlCKC30.net
>>379
促進剤貯め込んどけばいいんじゃない?

395:なまえをいれてください (ワッチョイ deed-SYiI [119.24.186.65])
20/06/22 14:05:21 SFlVo2St0.net
赤まで育てて前線キャラに譲るまでがクリプト

396:なまえをいれてください (ワッチョイ 5ec1-Tw6l [39.111.254.115])
20/06/22 14:10:25 Dj7Y7wtM0.net
身内とパーティ組むと俺1500ダメ味方300ダメもう一人の味方500ダメとかで3位で負けるんだけどどうすればいいんだろう
極力1v1にならないようにするのは意識してるけど2v1でもちらほら負けてるから基本的な部分から練習するしかないんかな

397:なまえをいれてください (スップ Sd72-BaLH [49.97.104.52])
20/06/22 14:12:01 wd7SQLPRd.net
ランクゴールド帯の話なんですけど、味方がリング縮小開始しても建物に篭ってたり、敵とペチペチしてたり漁ってたりした時に勝手に安全地帯内にピン刺して移動しようと提案してるんですが迷惑ですか?

リザルト画面で大概私が一番キルもダメージも少ないので、間違った行動を味方に指示してるような気がしてなりません

ラウンド1ではそこまでやらないですけど、中盤以降はやってしまいがちです

安全地帯への大まかな移動タイミングと合わせて聞きたいです

398:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp27-C0rv [126.233.239.224])
20/06/22 14:30:06 SocU+FSqp.net
ランクマッチは生き残るのが大事だから間違ってないかと。
個人的に撃ち合いに集中しすぎて残り時間忘れてしまうこと多いからシグナル出してくれるのはたいへんありがたい。

399:なまえをいれてください
20/06/22 14:48:08.15 XU74qRpw0.net
出したほうがいい
ラウンド2以降はリング痛いからなるべく早く安置に移動して円際を狩るのが良い

400:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6f-G+Zz [150.66.81.92])
20/06/22 15:05:27 tAOnd5AMM.net
ゴールド帯なら周り見えてない奴多いからピン指して移動したら着いてくると思う
着いてこなかったら放置したほうがいい

401:なまえをいれてください
20/06/22 15:18:14.95 jPFYtVLJa.net
>>385
ラウンド2以降は30秒前にはリング付近には居たいね
リング迫ってるのにセルの無駄遣いしてるのはピン指して置いてくとかポータル、ジップひいて動かすしかないんじゃない
俺はわりと置いてく

402:なまえをいれてください (アウアウクー MM67-m1fS [36.11.229.213])
20/06/22 15:25:58 Pm6TnA8YM.net
>>384
俺が300側だったからその経験で言うと、正直レート帯が合ってなくて練習になってない
一人でランクもぐった方が練習になる
苦しい時を過ごすだけになる
本人が嫌がってないならいいけど、普通よりも成長に時間がかかると思うよ

403:なまえをいれてください
20/06/22 15:53:15.19 YRvQh+HK0.net
>>384
良く言われるのは3人のダメージが均等になるのが、いい感じに動けた証拠。ただ野良だと、連携が難しい。自分だけ1500も出してるなら、周りが付いてこれてない。自分のペースを下げるか、さっさと上のランクに行った方がいいかもね。

404:なまえをいれてください
20/06/22 15:55:13.88 PwXjmczxa.net
自分が得た成功体験で最近調子を崩しがち
もっとキルが欲しいダメージが欲しいで1人ダウンしたの確認したら突っ込んでそのまま打ち負けて床を舐めがち
ただそのまま撃ち合ってても勝負が動かずにそのまま疲弊してくだけだし漁夫を呼び寄せるだけって考えも自分の中であって同じような死に方を繰り返してしまう
あと味方ダウンした時に確殺嫌ってカバー入ろうとして一緒に床舐めたりとか
総じて天秤が動いたタイミングで何をするかってところで失敗が多くなりがち

405:なまえをいれてください
20/06/22 16:11:54.12 JS3oHQrn0.net
>>385
ありがたいです。なんか一人で熱中して敵の方を見ている時があるので、気づかされて嬉しいです。

406:なまえをいれてください
20/06/22 16:22:18.12 PwXjmczxa.net
>>385
個人的には割とありがたい
ダラダラ戦闘やっても物資の消耗と漁夫を呼ぶだけでうま味がないって考えだけど野良の味方乗り気だしなぁみたいな惰性でやってる時があるから
そういう時にリーダーシップ発揮してくれるとほんとやりやすい
自分もやりたいしなんなら後衛職のジブが押し引きの判断はやるべきなんだろうけど
如何せん自分の腕とfpsのキャリアがうんちすぎて自信が無いんだよなぁ

407:なまえをいれてください
20/06/22 17:33:38.85 XFimoqEV0.net
収縮移動先はだいたい目処はつけて次の範囲が出たらミニマップで確認するものじゃないの
移動ルート部隊数などでいくタイミング変わるから
収縮開始で提示は遅すぎる

408:なまえをいれてください
20/06/22 17:53:24.27 cF+bS6Ked.net
>>384
うちの面子もそんな感じってか一人だけ完全についてこれてない子いてどうしたもんかってなってるわ
射撃訓練で色々教えてあげるけど覚え悪くてゆっくり教えてやりたいんだけど、もう一人がすぐ飽きてしまってさっさと対戦行こうってせかすんよ
ある程度腕が追い付くまではPTで対人に出ない方が身内の為だと思う、間違ってもサブ垢でもぐろうとかはしない方がいい、誰のためにもならんよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1315日前に更新/228 KB
担当:undef