ゼルダの伝説 ブレス ..
[2ch|▼Menu]
831:なまえをいれてください (ワッチョイ 8bd0-ts7H [121.82.18.103])
20/05/02 00:50:46 FqQTSgCD0.net
刃物だと切っちゃうから炎の矢撃ってる。 遠間ならバクダン矢でもいいけど限定状況
薪の着火は片手剣だな

大剣は属性残しの火種かなぁ、茨焼いたりとか。

832:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/02 02:44:07 dIxjk6f00.net
火炎の大剣は取り回しでは槍や片手剣に劣るけど耐久の高さといつでも簡単に効果付きを入手できる手ごろさが強み
他二つもスタルヒノックスから奪えばいいけど深夜限定だから多少面倒

833:なまえをいれてください (ワッチョイ 11b0-2O7I [106.73.222.32])
20/05/02 04:27:24 Sma+AmhZ0.net
2週間前くらいから始めて、めっちゃハマってる
追加コンテンツはガノン倒してからの方がいい?

834:なまえをいれてください (ワッチョイ 8bd0-ts7H [121.82.18.103])
20/05/02 04:32:08 FqQTSgCD0.net
>>806
>>4

定番は台地から飛び出したときにワクワクが止まらなかったら、かな
クリア済みじゃないと楽しめない要素とかはないから好きなときに入れればイイ

835:なまえをいれてください (アークセー Sxe5-imST [126.210.57.19])
20/05/02 05:03:56 3TtJlzN7x.net
>>806
今は修正されてるかもしれないけど、マップ上で今まで歩いた道のり(200時間分)を再生出来る足跡モードってのがあるんだけど、自分がやった時は最初の20時間分記録されないで途中から再生されるバグあったんで、なるべく早くDLC追加した方が良いと思う。

まぁゲーム自体には全く影響ないんで気にならないならいつ追加しても大丈夫

836:なまえをいれてください (ササクッテロル Spe5-7mTq [126.233.93.177])
20/05/02 07:01:59 WJwiDqsYp.net
>>804
火炎剣振ってる間に十字キーの武器切り替え画面で少し止めておくと切らずに焼けるよ

837:リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 11b0-GPK9 [106.73.238.65])
20/05/02 07:55:22 dLUSCG4r0.net
図は、息吹の勇者服の格好でスプリンターに乗って、
ハンドルを握って道路を走るリンク。

カーステレオからは鬼滅の刃の主題歌の紅蓮華が流れている。
※カーラジオは既存だが、カーステレオは新型へ交換済み。

シーカーストーンをダッシュボードに取り付けて、カーナビとしても使う。

リンク
「この車はオートマチックのE70スプリンターだからね。
1978年製のスプリンターのオートマチック車はとても少なく、
手に入れるのは苦労しました…。

パワステがないので、ハンドルはかなり重く、駐車場での
据え切りでは少しでも動かしながらでないとハンドルが切れません。」

838:リンク+
20/05/02 07:59:55.26 dLUSCG4r0.net
もちろん、悪路に足を取られてスタックした場合は…。
E70スプリンターはFR車なので、悪路に弱い。
今回の車はオープンデフだったため、片輪がぬかるみに落ちると、
ぬかるみにはまった方のタイヤが空回りして脱出が困難となる。
リンクは車を降りて、車をビタロックで止めて、軽く叩いて打撃をチャージする。
ビタロックの効果が切れた瞬間の反動を利用してスタックから脱出する。

839:リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 11b0-GPK9 [106.73.238.65])
20/05/02 08:03:03 dLUSCG4r0.net
真宵の森での渋滞

リンク
「あー、ちっとも動かねえ…。
真宵の森ろまんちっく村まであと少しなのに…。

何で、本日に限ってこんなに渋滞になるんだ?」

架空の世界でも自動車があって、道路を走る場合は渋滞は起きる。

840:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/02 08:41:42 dIxjk6f00.net
火炎や雷電の槍って攻撃力アップ付いたら攻撃力40超えるんだな
これ普通に獣神の槍より強くね?

841:なまえをいれてください (ワッチョイ 33fb-UYy9 [101.141.145.61])
20/05/02 09:01:57 thGy0eZB0.net
久々にwbやると気持ちいいわやっぱ
普通に走ったり登るよりもダンチだぜ

842:なまえをいれてください (ワッチョイ ab84-ur4w [49.251.88.175])
20/05/02 10:28:41 aAmrPLZz0.net
獣神シリーズに関しては槍が特段強くないだけ

843:なまえをいれてください (ワッチョイ 096f-owem [180.25.131.1])
20/05/02 12:34:24 hkt5scOQ0.net
古代槍と属性槍意外要らないなw

844:なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-2aNV [219.50.182.45])
20/05/02 12:46:55 CV4K/1rZ0.net
槍が安全で楽だから
壊れずに威力があれば最高なんだけどな

845:なまえをいれてください (オッペケ Sre5-o6O6 [126.34.51.61])
20/05/02 12:52:52 z6Aw+K05r.net
しかし手数は多いよな

846:なまえをいれてください
20/05/02 13:04:33.60 gvJ/XTQm0.net
馬に乗って振り回すのにいる

847:なまえをいれてください (ブーイモ MM2d-/Be4 [210.138.208.58])
20/05/02 13:56:06 8EVCZy4jM.net
久々に始めたんだが、毎回コログ集めだけが苦痛だったからお手軽増殖見つかってて助かったわ
コログだけは何回もやりたくねえからさ、任天堂も救済入れといてほしいわ

848:なまえをいれてください (ワッチョイ 1356-DV7r [219.123.112.177])
20/05/02 14:10:46 PMHGmsjg0.net
>>820
必要数は全部あるうちの半分くらいな時点で結構な救済だと思う
さらにDLC買えばコログのお面まで手に入るわけだし
900集めるなら勝手に頑張ってねってことなんだと思う

849:なまえをいれてください (ブーイモ MM2d-/Be4 [210.138.208.58])
20/05/02 14:17:12 8EVCZy4jM.net
>>821
もちろん装備枠分だけのことだけど、それでも多いわ
毎回装備一杯になるの嫌だからコログ集めるけど面倒で仕方なかった
お面はアバウトすぎて役に立たないから、攻略サイトの地図みてゲーム内の地図にマークしてって大変だったんだわ
お手軽増殖はマジで助かるわ

850:なまえをいれてください (ワッチョイ b1a6-JAWc [112.139.196.88])
20/05/02 14:23:32 tM4Wxx+U0.net
先月買ってクリアして
自粛ムードで外出できないのでexpansion pass買ってみた
めっちゃ面白い!
まだまだ遊べる!

851:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b49-ts7H [153.215.53.93])
20/05/02 14:28:41 mxWWYJaa0.net
なんかの番宣みたいだな

852:なまえをいれてください (ワッチョイ e19b-h83k [114.159.86.120])
20/05/02 16:07:13 ktPOPUN00.net
ミーロツヒの祠のゴルフがむずい
1回目はほどなくカップインしたが2回目が大苦戦
設置されてるハンマー2つの他に手持ちの武器2本なくなったわ
だいたい方向合わせからして難しいぞこれ

853:なまえをいれてください (ドコグロ MM63-P2y6 [119.240.143.42])
20/05/02 16:28:40 GJ/hxrLUM.net
ハンマーと片手剣でレッツ再トライ

854:なまえをいれてください (ワッチョイ ab84-ur4w [49.251.88.175])
20/05/02 16:31:51 aAmrPLZz0.net
ボール出現するところで打たんでもええんやで?
最大殴りで真っすぐ飛ぶ位置までボールを移動させれば良い

855:なまえをいれてください (ワッチョイ b916-UReW [60.113.225.206])
20/05/02 16:56:13 tjZubpNN0.net
マグネで剣押す力で岩動かして入れてもいいんだっけ?

856:なまえをいれてください
20/05/02 17:05:28.68 SxPBRoPTa.net
おれもゴルフの祠が一番嫌いだわ
ジャイロのとこは嫌いだけど時間かけたらなんとかなるのよ
ゴルフは武器がバキバキに壊れて出直すしかなかった

857:なまえをいれてください
20/05/02 17:16:19.66 FqQTSgCD0.net
たいまつ+うちわor斧とかでええんやで?

858:なまえをいれてください (ワッチョイ fb6d-X+jG [103.205.169.57])
20/05/02 17:19:22 hIidS7Mm0.net
バクダンで狙いをつけてハンマーが楽

859:なまえをいれてください (アウアウカー Sa75-CWsW [182.251.109.32])
20/05/02 17:30:46 ySztRw0Ma.net
ヒロミツ俺も嫌いだな

860:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-h83k [153.163.9.62])
20/05/02 17:34:18 1aZ439hh0.net
ミツヒロは好き

861:リンク+
20/05/02 18:06:26.75 dLUSCG4r0.net
終盤までプレイしたが、始まりの台地で、ボコブリンの宝箱の取り忘れに気づき、
現場に行ったら、青いボコブリンが中心で、黒が1体、白銀が1体という状態だった。
中盤までのうちに討伐すれば良かった…。
※すべての神獣を解放、ガノンを討伐すると、青いボコブリンが中心で、黒と白銀が混ざる環境になる。
このため、魔物の宝箱を取り忘れたままで居ると、強い敵を討伐してから宝箱を開けることになる。

862:なまえをいれてください (ワンミングク MMd3-mIzA [153.235.238.144])
20/05/02 18:12:10 lo94qOGiM.net
ハンパに始めちゃったのだけど
エキスパンションパック買ったら
最初から始めたほうがいいのかな?

863:なまえをいれてください
20/05/02 18:34:58.23 dIxjk6f00.net
1周目ノーマルでそこそこに冒険しつつガノン倒すまでやったら2周目マスターモードでがっつりとかでいいんじゃないかな

864:なまえをいれてください (ワッチョイ 13e0-3MEa [219.110.252.153])
20/05/02 18:39:45 HaIbNY7n0.net
コログでもゴルフ式のやつあったよね
これ見よがしに穴が空いてて察した

865:なまえをいれてください (ワッチョイ b3ec-k6fP [133.202.179.147])
20/05/02 18:40:06 DfYuPTka0.net
>>835
途中からでいいやろ、追加要素出来るし

866:なまえをいれてください (ワッチョイ fb1a-WRor [119.26.140.248])
20/05/02 18:45:34 LRAmbFrK0.net
リザルフォス 電撃が雨の中強すぎて近づくこともできん。
ジャングルの祠チャレンジで奥に進んでいったら
囲まれて、武器は落とすは、乱戦でなくすは、死にそうだから逃げたし。
エレキガードしても、無効化はできないのな。

867:なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-MbDw [133.201.140.128])
20/05/02 18:49:46 OXba3Glo0.net
崖の上から行けば1匹にすら会わないで辿り着けるぞ

868:なまえをいれてください
20/05/02 19:02:10.60 IOax/GV+0.net
ジャングルじゃないかもだけど野性の試練はアレ特に無理とか行軍しなくてもハテノ研究所来た流れで
「ビーチに寄ってみよう」から「海のど真ん中に祠あんじゃん」で「山から登って島にはたどり着いたけど東はマップの端だし祠とかあるかも」と自然とハート3つとか4つな段階でたどり着くようにしたのは罠だと思うわ
なまじクリアできなくはない感じだから余計にモリブリンや黒ボコのワンパンで死ぬのが辛いのなんの

869:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe5-MUqV [126.152.119.238])
20/05/02 19:22:53 G6+l/gZBp.net
>>837
アッカレ研究所近くのゴルフは穴まで距離あるし坂道だしでだるかったわ

870:なまえをいれてください (ワッチョイ 89d7-Rbkh [116.64.230.105])
20/05/02 19:59:22 LAgRvAQQ0.net
未だにリザルの倒し方が大剣グルグルなんだがうまくやれんもんかねぇ

871:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/02 20:07:56 dIxjk6f00.net
ボコやモリよりふいうちの有効範囲が広めだから狙いやすい
こっそり忍び寄って背後から獣神の大剣でケツバットしてやれ

872:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b09-k7WW [153.238.4.1])
20/05/02 20:55:31 Qa+HcR9Y0.net
>>843
ラッシュの練習かなぁ。リザルは槍と飛びかかり攻撃がかなりガバい。
逆に大剣の方が片手剣・素手よりも攻撃が素早いのにも気をつける

873:なまえをいれてください
20/05/02 21:24:02.02 i8Xj8eKf0.net
何周もしてるけど毎回コログ全部集めようとしてるわ
800匹ぐらいで次の周始めたくなるけど

874:なまえをいれてください (ワッチョイ ab84-ur4w [49.251.88.175])
20/05/02 22:09:55 aAmrPLZz0.net
先日5周目終わったけど
2周目からはフルコンプに加えて全箱開けとコログ900をクリア目標にしてるな

875:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b3b-NWx1 [175.105.110.145])
20/05/02 22:16:43 wtBLqrzG0.net
ゴルフの祠は泳いで玉運んだわ

876:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM0b-XzHk [61.205.8.144])
20/05/02 22:19:30 j9X/xNWhM.net
>>847
場所覚えてるの? 
クリア目前で130ぐらいしかコログ見つけれてない・・

877:なまえをいれてください
20/05/02 22:36:08.09 8he01IlO0.net
>>843
こちらから無理に距離を詰めないでジャスガなりラッシュなり反撃で倒すのが正攻法なのかな

878:なまえをいれてください
20/05/02 22:39:13.12 aAmrPLZz0.net
800くらいまではなんとなくで覚えてるとこいくと揃うけど
そっからはコログのオメン使ってる

879:なまえをいれてください
20/05/02 22:40:25.07 qE7VuSiq0.net
暗闇の試練は原始的な恐怖を呼び起こしてくれて素晴らしいと思ったな
燭台を見つけたときの安心感とかさ

880:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/02 23:02:55 dIxjk6f00.net
剣の試練中位の暗闇ステージラッシュはきつかった
あれはもうやりたくない

881:なまえをいれてください (ワッチョイ 096f-owem [180.25.131.1])
20/05/02 23:08:10 hkt5scOQ0.net
>>851
コログのオーメンだと厄災より強そう

882:なまえをいれてください (ワッチョイ 399b-ur4w [124.102.130.100])
20/05/02 23:46:10 IVfxs+MA0.net
>>785
亀だけど、海外の超大作はマジで予算はハリウッド映画並み
今や百億オーバーはザラで、三百億とかマジであるから
それに比べると、売上のわりに開発費はめっちゃ安いよ

883:なまえをいれてください (ワッチョイ 096f-owem [180.25.131.1])
20/05/03 00:21:10 ZUhf+S5I0.net
>>855
調べたらdestiny2は142億円か〜
これは凄いな

884:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-8z6l [153.228.100.101])
20/05/03 00:24:13 Jg2nXPWk0.net
ゼルダ買おうか迷ってるのですが、武器の耐久度気にしながらバトルしないといけないんですか?
昔は無かったのにそれはちょっとストレスのような…

885:なまえをいれてください (アウアウウー Sa3d-JkeC [106.154.130.186])
20/05/03 00:31:04 PpmApUe+a.net
武器は山ほど手に入るから消費は気にしなくても良い気がする
アクションゲーヘタな俺でも余るくらい持ってるし

886:なまえをいれてください (スプッッ Sd33-59Iq [49.98.17.68])
20/05/03 00:34:12 DtPva9tYd.net
>>857
・昔みたいに必ずしもバトルしなくてもいい、ひたすら逃げてもOK

・武器はいくらでも手に入る、すぐにむしろ持ちきれなくて何を捨てるか悩むようになる

・それでも耐久度を気にする人はいるので向き不向きの問題はある、ただそれをぶっちぎるほどの突き抜けた面白さがあると言いたい

887:なまえをいれてください (ワッチョイ e959-sD98 [222.146.72.54])
20/05/03 00:34:20 bCR5dH+y0.net
武器が壊れる前提の作りになってるから安心しろ

888:なまえをいれてください (ワッチョイ b916-PTAX [60.152.131.68])
20/05/03 01:00:15 6MVvi+Ho0.net
>>857
最初は敵や戦闘そっちのけで遠くからキツネ眺めてるだけでも何故か楽しかったりするしひたすらその辺の草切りまくってても良い(たまに素材や米とか出てくる)
気になるNPCを追っかけ回すのもいい


戦闘は武器の消耗とは別に難易度高め でも逃げるのは簡単
ただしキースはクソ オクタもクソ

889:なまえをいれてください (ワッチョイ fbd0-89Ab [119.230.97.124])
20/05/03 01:06:01 OBikfoRM0.net
街道を歩いてお姉さんの護衛ごっこしても楽しいぞ

890:なまえをいれてください (ワッチョイ 992f-xSAz [118.241.154.223])
20/05/03 02:51:07 y7WGhtZb0.net
コログコンプより宝箱コンプの方が頭おかしいわ
前に達成報告した人ここにいたと思うけど

891:なまえをいれてください (ワッチョイ 319a-lpDt [58.138.151.122])
20/05/03 03:03:16 rL+7cGso0.net
宝箱はコンプ率とか表示されないのがなあ
例え逃しててもわからんっていう

892:なまえをいれてください (ワッチョイ ab84-ur4w [49.251.88.175])
20/05/03 03:04:48 eMytDzaN0.net
センサー宝箱に出来るだけでコログよりはるかに楽に見つかるよ
だから2周目以降全箱開けもクリア条件にしてるだけ

893:なまえをいれてください (ワッチョイ 09b8-cPvB [110.54.37.122])
20/05/03 03:50:40 z2aPmh4Q0.net
どこかの湾の海底に埋まってるあの宝箱って取れるんだっけ?
ビタロして巨大鉄扉で殴っても全然動かなったわ

894:なまえをいれてください (ワッチョイ fbb8-h83k [119.47.34.5])
20/05/03 06:55:00 v/E7N3ZS0.net
>>866
これかな?URLリンク(youtu.be)

895:なまえをいれてください (ワッチョイ 13bc-h83k [219.102.128.122])
20/05/03 08:05:46 cpUOz7jB0.net
ハイラル生活結構満喫したのでそろそろガノンさんに挨拶してこようと思ってるんだけど
ウツシエの思い出フルコンプしてる/してないのEDって両方見たほうがいいのかな
それともコンプしたEDはしてないEDに追加されるだけの形?

そこがあったので場所は押さえてるけどまだ11枚で止めてる

896:なまえをいれてください
20/05/03 08:26:58.09 YJpKaerCM.net
ウツシエはまだある
コンプEDはぜひ見てほしい

897:なまえをいれてください (ドコグロ MM63-P2y6 [119.243.53.7])
20/05/03 08:31:09 YJpKaerCM.net
間違えてすまない
最後のウツシエはぜひ見てほしいと言いたかった

898:なまえをいれてください (ワッチョイ 31d0-csGR [58.189.217.6])
20/05/03 08:52:41 Y8wQj/sv0.net
>>841
あれはあえてハート少ない時に行かせる誘導してあるよね
自分もハート5個くらいでチャレンジして玉砕した

>>868
コンプしてたらエピローグが追加されるタイプ
別バージョンがあるわけではないのでウツシエ全部集めてから行こう

899:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b09-k7WW [153.238.4.1])
20/05/03 09:04:51 44yA1ss70.net
武器のマネージメントについては未だに明確な答えが自分のなかで出てない感はある。
マスターソード完全版手に入れればはっきりいって使えないときの間の獣神の剣と大剣1本ずつで間に合っちゃうし、
マスターソード縛りしたとしてもライネル狩りで獣神シリーズで埋め尽くすのもなんか違う気がする。
つーても野良ボコから手に入るのなんてせいぜい竜骨か王家止まりで白銀や金には心もとない

900:なまえをいれてください (スップ Sd73-sXtS [1.72.5.191])
20/05/03 09:05:23 wfbLhsFad.net
迷いの森を姫しずかを頼りに攻略したと言ってる人がいて驚いた
本当にすごいなこのゲーム

901:なまえをいれてください (ワッチョイ b916-7mTq [60.137.239.77])
20/05/03 09:12:48 OgDZFMni0.net
宝箱コンプの人って配置ミス?の普通には取れない箱はどうしてるんだろう
中にはどうあがいても取れないのがあった気がするんだけど

902:なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-2aNV [219.50.182.45])
20/05/03 09:21:53 xuxeZ+bv0.net
宝箱は取れるものだけ全部コンプしたな
センサーが反応しまくるから根気さえあれば
リポップと村と爺家と海底以外なんとかなる
コログのほうがセンサー狭いし大変

903:なまえをいれてください (ワッチョイ 13bc-h83k [219.102.128.122])
20/05/03 09:32:56 cpUOz7jB0.net
>>871
ありがとうございます
そんじゃウツシエはサクっとコンプしてもうちょい遊んでからお城にカチコミ行きます

904:なまえをいれてください (ワッチョイ d32a-h83k [163.131.175.144])
20/05/03 09:44:36 P1rVI6Ay0.net
宝箱の取れないバグも直して欲しかったな

905:なまえをいれてください (ワッチョイ b3ec-k6fP [133.202.179.147])
20/05/03 10:36:50 RuzTEe980.net
久しぶりに初めからやってナボリスやったけどやっぱ謎解き難しいな
初見は攻略頼ったけど記憶忘れた今自力でクリア出来て嬉しいわ
雷のガースカノンは昔苦戦した記憶あったけど覚醒マスターソードあるとゴリ押しできゃうな

906:なまえをいれてください (ワッチョイ 49b0-MbDw [14.8.20.34])
20/05/03 10:52:13 OIpQqrYo0.net
ソフトクリームの薬とかの謎のバグは直ってないのね
唐突に出てきてビックリだわ
効果付き料理が無価値になって残念だけど

907:なまえをいれてください (ワッチョイ b3ec-k6fP [133.202.179.147])
20/05/03 11:45:01 RuzTEe980.net
獣神の剣、攻撃力アップ大が拾えないのだけど運が悪いだけ?
それとも討伐数が足りないとか?

908:なまえをいれてください
20/05/03 11:51:00.49 7LdABjzea.net
耐久アップか攻撃アップかは完全に運だよね

909:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/03 11:55:52 1gkvS+KN0.net
>>880
・ちゃんと耐久大やロングスローなどの黄文字の付加効果付きは出ているか?(=討伐ポイントが条件を満たしているかどうか)
・闘技場やハイラル城などの武器に効果が付かない個体で厳選していないか?
このへんに問題がないなら単に運の問題だと思う

910:なまえをいれてください (ワッチョイ b3ec-k6fP [133.202.179.147])
20/05/03 11:55:52 RuzTEe980.net
>>881
耐久、攻撃は出るんだけどどっちも大が出ない

911:なまえをいれてください (ワッチョイ b3ec-k6fP [133.202.179.147])
20/05/03 11:56:49 RuzTEe980.net
>>882
黄色のやつは出てないわ
黄色の条件って何があるの?

912:イ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/03 11:57:23 1gkvS+KN0.net
>>883
大が出ないなら討伐ポイント足りてないな
その辺の白銀やら中ボスやらをしばきに行けば出るようになるはず

913:なまえをいれてください (ワッチョイ b3ec-k6fP [133.202.179.147])
20/05/03 11:58:50 RuzTEe980.net
>>885
ありがとう!ボス狩りまくればいいのね

914:なまえをいれてください (ワッチョイ 11b0-2O7I [106.73.222.32])
20/05/03 15:43:53 Kk53XU+P0.net
中ボスがどうしても怖くて立ち向かえなかったけど、この間青ヒノックス行ったらあっさり勝てて拍子抜けしちゃった。ライネルはまだ近づけてないけどね!なんか怖い!

915:なまえをいれてください (ワッチョイ 53fb-g9Tm [147.192.55.29])
20/05/03 15:51:45 YMg+bMVu0.net
モリブリンが持ってる武器って、
落とす前と後で大きさ変わってね?
どう考えてもリンク使ってる時の方が小さい

916:なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-h83k [111.239.176.85])
20/05/03 15:59:08 wUu1DNm+a.net
DLC2弾クリアして一段落したから2017年3月3日の発売当日の過去ログを見てる
みんな初見の反応ばかりだからニヤニヤできるわ

917:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/03 16:52:47 1gkvS+KN0.net
>>888
ライネル倒した時とかもっと分かりやすいぞ
膝をついて消滅した瞬間に手にした武器が二回りぐらい縮むからなかなかシュール

918:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-rMe+ [153.169.109.233])
20/05/03 17:52:01 Y++s9+BI0.net
質問なんだがブレワイとか他のゲームのamiibo機能ってどう森のamiiboカードでも何回でも使えたりする?
フィギュア買うより安上がりだし買うか迷ってるんだけど…

919:なまえをいれてください (ワッチョイ fb1a-WRor [119.26.140.248])
20/05/03 17:53:26 H4StujXr0.net
死に覚えっていうのか雷の神獣のガノンに勝てなかった
というか一方的にボコられる
盾で防がれるしヒットアンドウェイで一撃もらってから離脱される
こんな時にガードできない両手武器しかない。
一度戻って片手装備を見つけてこないとな。

920:なまえをいれてください (ワッチョイ b192-cno2 [112.71.4.26])
20/05/03 17:53:50 b3Ik2b280.net
>>891
するよ

921:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-rMe+ [153.169.109.233])
20/05/03 18:03:13 Y++s9+BI0.net
>>893
まじか!ありがとう!
メルカリに100円くらいで売ってるのあるしそれで他のゲームにも使うか

922:なまえをいれてください
20/05/03 18:14:09.73 b3Ik2b280.net
>>894
あ一応言っておくと自分は森のamiiboは森とブレワイでしか使ったことないから気をつけて…

923:なまえをいれてください
20/05/03 18:15:05.43 pzpS47ke0.net
死んだらマップにつく×印は時間経過で消えたりしますか?

924:なまえをいれてください (ワッチョイ 13e0-Q8/E [219.110.252.153])
20/05/03 18:16:39 Hn+ITgO/0.net
>>891
対応ソフトの一覧は任天堂のサイトにあるよ

925:なまえをいれてください (ワッチョイ 2916-K0LW [126.116.179.196])
20/05/03 18:26:38 1htPIEti0.net
>>852
極度の怖がりだから暗闇ステはやめてほしい…
そういうゲームじゃないとわかってるから我慢出来たけど辛かった

926:なまえをいれてください (ワッチョイ b3ec-k6fP [133.202.179.147])
20/05/03 18:57:53 RuzTEe980.net
>>892
別に両手でも納刀してジャスガすればええんやで

927:なまえをいれてください (ワッチョイ 89d7-Rbkh [116.64.230.105])
20/05/03 19:46:16 +X8FTeM40.net
バイク取ってからのドイブランは楽しいぞぉ

928:なまえをいれてください (ワッチョイ 7915-EuXY [220.247.18.213])
20/05/03 20:09:03 XNHBJ9eI0.net
>>892
よけるときとりあえずバク転しまくればラッシュとれると思う

929:なまえをいれてください
20/05/03 21:10:40.91 0zacMID7M.net
暗闇試練で気分悪くなった
酔った。。。

930:なまえをいれてください (ワッチョイ 1316-2aNV [219.50.182.45])
20/05/03 21:51:36 xuxeZ+bv0.net
>>900
それはそれでまた
ホラー度が増して怖いんだよなぁ
あそこは一度でいいから
アプデで昼間の様子を見て見たい

931:なまえをいれてください (ワッチョイ 134f-ts7H [219.75.166.206])
20/05/03 23:20:49 /UpjezKc0.net
最終ガノンとの戦いで、自動的にマスターソード装備になるのに
なぜ、ほにゃららの弓は自動装備にならないんだ、爆弾矢山ほど
打ってから、あ、弓5連やん、ほにゃららの弓じゃないやんと
気づく、統一性がないなぁと思った。

932:なまえをいれてください (ワッチョイ e983-h83k [222.229.195.98])
20/05/04 00:33:00 yCUf2QbQ0.net
神獣レーザー4発で体力半分持っていかれるガノン
1万年前の戦いは出てきた直後に瞬殺されたんだろうな・・・

933:なまえをいれてください (ワッチョイ 319a-lpDt [58.138.151.122])
20/05/04 00:48:50 G74dEzEC0.net
>>904
マスソの方はムービーの演出で自動的に手に持つから
光の弓の方は純粋にアイテムとして入手するから

934:なまえをいれてください (ワッチョイ 096f-owem [180.25.131.1])
20/05/04 01:35:24 qDaIhx3l0.net
>>896
200時間経てば。
そんなに気にする程のもんかな。むしろ残したい。

935:なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-MbDw [133.201.140.128])
20/05/04 01:46:23 4BLPyUfQ0.net
足跡200時間じゃ足りねえよなあ。1000時間は欲しい。序盤死にまくってるのとか今見ると笑えるから残したい

936:なまえをいれてください (ワッチョイ b916-tp8M [60.106.181.129])
20/05/04 03:32:01 EE7Y1opC0.net
厄災ガノン戦で自動装備されるマスソは強制的に新品に戻るからわざわざ一度つぶして新品にしてから挑んでる人は無駄な労力だぞ
マスソが眠ってても強制的に叩き起こしてるから起きるのを待つ必要すらない

937:リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 11b0-GPK9 [106.73.238.65])
20/05/04 06:55:42 OgVSBoHj0.net
BotWリンクに何を着せてみたいか?

・花子くんの学生服(近衛兵の服は学生服っぽい)

・6期の猫娘の服(完全な女装)

・魔理沙のアリスのメイド服(メイド服は案外に合う)

・渚カヲルのプラグスーツ(プラグスーツはエレキスーツがある)

938:リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 11b0-GPK9 [106.73.238.65])
20/05/04 07:00:27 OgVSBoHj0.net
男物の学ランスク水の格好で、白銀のリザルフォスにボコられて、
ダメージを受けて転げるBotWリンク。

学ランスク水の防御力は僅か4なので、受けるダメージがでかすぎ!!
ハートが18個近くは軽く持って行かれた…。

リンク
「水着で魔物の攻撃を食らうとめっちゃ痛い!
ハート18個って、受けるダメージがでかすぎだろ…。」

学ランスク水

学ランの形をしたボディスーツ。

男物は半ズボンのスパッツの一体型になっている。
BotWリンクは男性なので、当然男物を着用。

939:リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 11b0-GPK9 [106.73.238.65])
20/05/04 07:03:51 OgVSBoHj0.net
最初からはいているシーカーパンツは、ゾーラの服の一部。

ゾーラの服を着ると、見事に模様が一致する。
これらのことから、ゾーラの服はミファーがリンクのために
ちょうどぴったりのサイズでのオーダーメイドで作ったわけだ。

940:なまえをいれてください (ワッチョイ 53fb-6iPp [147.192.55.29])
20/05/04 08:09:38 dbnsh9uu0.net
回生の祠でコールドスリープさせるとき、リンクをあの格好に
したのは誰なんだろうな
プルア、インパ、ロベリーはその場にいたんだろうか
失敗したら世界の終わりなのを名もなきシーカー族には託さんわな

941:なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-MbDw [133.201.140.128])
20/05/04 08:18:51 4BLPyUfQ0.net
ロリババア

942:なまえをいれてください (ワッチョイ 31b7-jijQ [58.91.5.115])
20/05/04 08:33:53 12UxETVp0.net
回生の祠に運んだときはプルアがいたんじゃなかったっけ?
日記か何か読んだ気がするけど

943:なまえをいれてください (ワッチョイ fbd0-89Ab [119.230.97.124])
20/05/04 08:41:40 Dq+ofzYm0.net
服もズタボロだったから半裸で冷凍保存するしかなかったのか、
それとも服は冷凍保存に耐えられず朽ちてしまったのか

944:なまえをいれてください (ワッチョイ 0985-h83k [180.199.61.198])
20/05/04 09:20:04 f7Woxsiy0.net
回生の祠にもう少しましな服(宝箱入り)を残していかなかった事にちょっと悲しみを感じる
防御力はゲームの設計上低くても仕方ないらもう少し服のセンスあったやろ!!

945:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/04 09:20:33 kKNegZUf0.net
初遭遇時に「回生の祠に運んだのに覚えてないの?」的なことも普通に言ってるしプルアがいたのはたぶん確定だろう

946:なまえをいれてください (ワッチョイ b916-UReW [60.113.225.206])
20/05/04 09:37:23 mQYv/WCv0.net
古びたパンツの丈が短いのは100年前よりちっとだけ身長伸びたからと思ってムービー確認したらそんなことはなかったわ
リンクゼルダとトントンかちょい低く見えるゾ

947:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-h83k [153.163.9.62])
20/05/04 09:48:41 IqV6iG1i0.net
服も宝箱の中で経年劣化

948:なまえをいれてください
20/05/04 10:09:48.70 f7Woxsiy0.net
>>920
動画で知ったが始まりの大地にハイリアのズボンが宝箱に入ってるんだよなぁ

949:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-h83k [153.163.9.62])
20/05/04 10:18:24 IqV6iG1i0.net
>>921
あっちは最近爺が入れた可能性も
回生の祠には入れないから

950:なまえをいれてください (ワッチョイ 0985-GPK9 [180.198.45.98])
20/05/04 10:33:00 bh47TNeD0.net
>>918
ロベリーも昔の傷を確認してたから服を引っ剥がした時にいたはず

ところで単なる好奇心だけど一番標高の高い塔ってどれだろう
誰か検証した人いる?体感では荒野かオルディンか
ゲルドは塔自体は長いけど根元が低そうだし…

951:なまえをいれてください
20/05/04 10:40:20.68 vT5zsWhO0.net
>>875
海底は宝箱で殴れば取れる、経験上鉄扉や鉄塊より宝箱がいいと思う
ハテノ村は地面抜けして頑張ったらとれた
ジジイ小屋はなんともならんね
あとはフィローネのブイダ湖?の内部にハテノ村同様のがあるとか…

952:なまえをいれてください (ワッチョイ 9912-ts7H [118.21.85.170])
20/05/04 11:44:37 z1cG3Mq20.net
>>917
あの服が「寸足らず」なのは
回生の祠を封印する際に
リンクが復活した時に裸なことに気が付いたロベリーが咄嗟に自分の服を置いていった

と自分では理解している

953:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/04 11:54:34 kKNegZUf0.net
回生の祠からパンツ一丁で帰るロベリー

954:なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-MbDw [133.201.140.128])
20/05/04 12:14:52 4BLPyUfQ0.net
>>923
アッカレのほうが高そう

955:なまえをいれてください (ワッチョイ 19d0-ts7H [182.164.51.252])
20/05/04 13:33:46 ImjxUEX/0.net
オルディンよりアッカレのほうが高い
ハイリア山のてっぺんから眺めるに、アッカレより荒野のほうが高そう

956:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04


957:14:16:56 ID:Y+hBuzArd.net



958:なまえをいれてください (ワッチョイ 13bc-h83k [219.102.128.122])
20/05/04 15:22:58 LdCw9CBI0.net
あれだけ手ごわかった赤髪ライネルを一方的に屠った
もう我に敵は無いと闘技場跡地に殴り込んだ
死んだ

楽しいなあBotw

959:なまえをいれてください (ワッチョイ 2916-4AVG [126.74.107.102])
20/05/04 16:06:01 2d+NVaFL0.net
>>929
サバイバル故に使い捨て前提で使わされるから
自然に使わせるというよりどちらかといえば強制的やろ

960:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04 16:14:24 Y+hBuzArd.net
>>931
俺が独特なのかもしれんが、どんな武器でもだいたい2、3体は倒せるから武器あんまりコロコロ変えなくてもいい(そこまで強制じゃない)けど、
色んな武器が落ちすぎてて、槍やブーメランやロッド、、属性とかについつい興味惹かれて変えてしまうから強制される前に変えてしまうから自然に武器変えてる気分。
敵の武器拾って敵のアジト崩壊させるのとか楽しいし。

961:なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-rkda [111.239.157.143])
20/05/04 16:17:28 LigNC180a.net
>>932
何か無理に褒めてないか…?

962:なまえをいれてください (ワッチョイ 89d7-Rbkh [116.64.230.105])
20/05/04 16:19:16 lHl9LYrX0.net
その内ライネル二体でも物足りなくなるからなぁ
DLCでもっと強力な敵居ても良かった気もするが

963:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b09-k7WW [153.238.4.1])
20/05/04 16:20:57 h6nzfi+u0.net
あああああハイリアの盾+52ぃぃ、あと2なのに!あと2なのに!!

964:なまえをいれてください (ササクッテロル Spe5-4AVG [126.233.128.86])
20/05/04 16:39:31 2c8zDa87p.net
>>932
別に独特でもないよ。プレイヤーによって脳の働きや思想や性格は異なるから
ただそういう色んな層にも配慮した仕様であるのは分かるんだけど、

開発の公式としてはやっぱり使い捨て(正確には在るモノでやりくりして消費していく)が前提の遊びである事は間違い無いから
それが公式としては正解の遊びだと思う

965:なまえをいれてください (ササクッテロル Spe5-4AVG [126.233.128.86])
20/05/04 16:50:36 2c8zDa87p.net
BOTWは自由度高い・選択肢多いって評価されてるけど
それはあくまで下手な人とかでもクリアできるとか遊びの余地等を沢山入れてるだけであって
逆にベストな解答は少なく限られてるんだよね

例えば強敵モンスターなんかも
下手な人でもあの手この手で倒せるように選択肢が多く置いてはあるけども
基本的には経験重ねて公式の想定通り(仕様通り)のベスト解法(ジャスト系、ヘッドショット等の技術を駆使)でやった方が
結局は一番気持ちが良かったり効率的だったり無駄が無い。
逆に他の素人救済的な選択肢で倒そうものなら
逆に非効率的になったり時間掛かったりアイテム浪費したり遊び乃至戦闘の楽しさも弱くなるっていう。
謎解きも同様

966:なまえをいれてください (ササクッテロル Spe5-4AVG [126.233.128.86])
20/05/04 16:53:03 2c8zDa87p.net
まぁ何が楽しいのかは人によって異なるけども
少なくとも自分なんかはBOTWに関していえば
追い詰められてジャストガードや回避やヘッドショット馬乗りとか技術駆使して強敵倒す方が一番気持ちいいと感じるな

逆に逃げながらチマチマ削るようなやり方は楽しくないし達成感も無い

967:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04 17:04:47 Y+hBuzArd.net
コログの実武器拡張しかしてないのにまだ最後の拡張できてない…今30…しんどい…
俺は好きな武器色々あるから武器→盾サーフィンしまくりたいから盾→矢もったいないしあんま壊れない弓の拡張順だけどみんなどうしてるの?
>>938
俺はラッシュ


968:煌yしいけど色んな倒し方するのも好きかな。 ラッシュやジャスガは動きが単調だから体力の多い的に同じ行動パターンをされる時が特につまらなくなる。 せっかく面白い倒し方があるならそっちもやりたくなる。 あとは普通に武器耐久減るのと剣ビーム主体のハート器最大プレイしてるから単純にリスクが怖い。



969:なまえをいれてください (ワッチョイ fb4f-K8JP [119.229.38.72])
20/05/04 17:20:05 pK3z7qnv0.net
時オカのダークリンクみたいな正統派剣士みたいな敵強キャラ欲しかったな

970:なまえをいれてください (ワッチョイ ab84-ur4w [49.251.88.175])
20/05/04 17:41:18 ZfmEmr4A0.net
今更ながら当時の実況動画あれこれ見てるけど、どうしようもないアクション下手は居る
最後の最後までラッシュ出せずジャスガはダルケル頼みみたいな
そういう人からすると白銀雑魚だろうが時間かけて爆弾で倒すってのが正攻法なわけで
出来る人にはただの呼吸だけどそれすら出来ない人ってのはいるから色んな方法(たとえ効率が悪かろうが)用いされてて
結果どんな層でも攻略できるってのは素晴らしいことだと思うよ。

971:なまえをいれてください (ワッチョイ fbd0-89Ab [119.230.97.124])
20/05/04 17:50:18 Dq+ofzYm0.net
敵の拠点に正面から殴り込むプレイも、遠くから弓で狙うプレイも、色々できて楽しいよな
そのうち「次は不意打ちで仕留めよう」とか色々幅が出てくる

972:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/04 17:56:12 kKNegZUf0.net
どうやって乱戦にならずに不意打ちかませるように敵を誘導するかとかなかなか奥深い

973:なまえをいれてください (ワッチョイ 0963-cAIG [180.18.178.22])
20/05/04 17:57:38 C3fN8B7Y0.net
雷のボスが倒せなくて強い武器と盾を城から拝借して挑戦したら倒せた!ダンジョン攻略に10時間ぐらいかかったわ

974:なまえをいれてください (ワッチョイ fb4f-K8JP [119.229.38.72])
20/05/04 18:13:34 pK3z7qnv0.net
ゼルダとして考えたら邪道だろうけど武器が無いときように徒手空拳の攻撃技も欲しかった
剣ラッシュ中に相手を蹴飛ばして間合いを取るみたいな

975:なまえをいれてください (ワッチョイ fb1a-WRor [119.26.140.248])
20/05/04 18:29:40 TLDWXuGu0.net
力の試練 のガーディアンが
体力1000以上ある。
持っている武器が全部壊れたけど体力削り切れず倒せない。コツとかあるのかな?

976:なまえをいれてください (ワッチョイ fb6d-X+jG [103.205.169.57])
20/05/04 18:31:50 W5fL4G/O0.net
押すボタンによってラッシュの形が変わるのは面白そうだな

977:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04 18:32:01 Y+hBuzArd.net
>>943
敵の動きのクオリティが高いから岩落とすとかでもどうなるかが結構面白い
>>946
色んな武器があるからもっといい武器を探せばいい。中にはガーディアンに強い武器もあるよ。

978:なまえをいれてください (ワッチョイ 31d0-csGR [58.189.217.6])
20/05/04 18:39:41 pVYVjSZC0.net
最近はあえて武器ポーチ空けておいて雷武器で敵の武器落とさせて攻撃手段を奪う戦術をとってる
金ボコあたりは素手でも怖いからね
こういう卑怯な手でもなんとかできるのは楽しい

979:なまえをいれてください
20/05/04 18:45:59.89 kKNegZUf0.net
>>946
攻撃力が上がる食事があればレベル1で攻撃力1.2倍、レベル3なら攻撃力1.5倍にもなるから
それ食って倒せば結果的に武器の節約にもつながる
ただ武器が弱すぎて純粋に敵の体力を削りきれない場合はどうにもならない
手段を選ばないならたいまつに火をつけて密着し続けて炎上ダメージで削り殺すという手も一応なくはないけど
まあ真っ当な倒し方ではないなw

980:なまえをいれてください
20/05/04 18:47:08.12 kKNegZUf0.net
おっとスレ立て踏んだか
立てるわ

981:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04 18:58:52 Y+hBuzArd.net
カカリコ村の宿屋のおるべー可愛い

982:なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-h83k [111.239.176.85])
20/05/04 19:14:31 rCKn5FJya.net
>>946
雷武器を振った瞬間にメニューを開いて捨てる
そして別の金属装備を捨ててマグネキャッチで2つを近づけたら感電状態になる
その感電の罠を戦闘前に用意しておき敵に踏ませるのがコツかな

983:なまえをいれてください (ワッチョイ fb09-8DoZ [119.24.38.29])
20/05/04 19:29:09 SszGbTFM0.net
初心者です。
最初の祠4つクリアして二子山に向かってますがマップが最初のままで表示されません。追加されるのはどうしたらいいですか?

984:なまえをいれてください (ワッチョイ 33fb-UYy9 [101.141.145.61])
20/05/04 19:29:51 xKh8G//L0.net
感電させた所に薪をポイッとボヤしてボォボォーっとなぁ

985:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/04 19:30:55 kKNegZUf0.net
ブレワイの次スレ、いつでも使えるよ!

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 334
スレリンク(famicom板)

986:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/04 19:33:24 kKNegZUf0.net
>>953
>>955
体力1000削れないって言ってる段階じゃたぶんまだ電源化できるような雷武器持ってないんじゃなかろうか

987:なまえをいれてください (ワッチョイ fb4f-K8JP [119.229.38.72])
20/05/04 19:38:14 pK3z7qnv0.net
>>954
そのエリアの塔にアクセスするとマップが更新される

988:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9b-h83k [153.163.9.62])
20/05/04 19:43:53 IqV6iG1i0.net
>>956
わたしが乙る

989:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04 19:48:58 Y+hBuzArd.net
>>954
歩き回ってたら多分なんか目立つもの見つかるから、頑張れ。
>>956
乙あり。

990:なまえをいれてください (ワッチョイ fb09-8DoZ [119.24.38.29])
20/05/04 19:52:02 SszGbTFM0.net
>>958
ありがとうございます!

991:なまえをいれてください (ワッチョイ fbbc-8Dus [119.245.93.77])
20/05/04 19:57:55 luzy7h9k0.net
>>954
最初の祠行く前にしたようなことをすればいいよ

992:なまえをいれてください (ワッチョイ 13bc-h83k [219.102.128.122])
20/05/04 20:44:51 LdCw9CBI0.net
>>956
サークサーク!

まだ2週目の予定は当分ないけど
慣れた蛮族たちにはやっぱりリーバル速攻コースが定番なんすかね

993:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04 20:48:18 Y+hBuzArd.net
>>963
俺リーバル出し惜しみして使わないから、雷から行くかな。

994:なまえをいれてください (ワッチョイ 33fb-UYy9 [101.141.145.61])
20/05/04 20:56:53 xKh8G//L0.net
>>956
乙!乙!最乙だゾ!

995:なまえをいれてください (ワッチョイ e9ac-k6fP [222.147.3.30])
20/05/04 21:02:14 akKpDIfu0.net
ライネルってハメれば雑魚だけど白銀モリブリンとかに囲まれた方が嫌だな

996:なまえをいれてください (ワッチョイ 19d0-ts7H [182.164.51.252])
20/05/04 21:04:30 ImjxUEX/0.net
シーカーアイテム強化が先な俺は水をさっくりクリアしてから考えるかなぁ
水路からアイスメーカーで登ってもよし、敵の居ないルートを徒歩でもよし、不意打ち祭りしてもよし。
BTBでカッ飛んだこともあったなー。   WBは不得手です(´・ω・`)

997:なまえをいれてください (ワッチョイ fb09-8DoZ [119.24.38.29])
20/05/04 21:17:15 SszGbTFM0.net
>>962
ありがとうございます!
風の祠でかなり失敗してハートをロスしてしまいました…
今から高い塔いきます!

998:なまえをいれてください (ワッチョイ fb1a-WRor [119.26.140.248])
20/05/04 21:35:32 TLDWXuGu0.net
感電罠 火罠はなるほど
やってみます。
ゴブリンの青色から黒色が良く出てきて、一瞬で体力奪われます。
ほんと死にすぎ。

999:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/04 21:47:51 Y+hBuzArd.net
>>969
防具強化した方が死ににくい

1000:なまえをいれてください (ワッチョイ 134f-ts7H [219.75.166.206])
20/05/04 22:37:57 sp872jIj0.net
>>909
おお、有用な情報ありがと。いつも回復するまで待ってた。

1001:なまえをいれてください (ワッチョイ e9ac-k6fP [222.147.3.30])
20/05/04 23:12:37 akKpDIfu0.net
ムジュラの仮面チートすぎるな
序盤からハイラル城に潜って強い武器ザクザクやな

1002:なまえをいれてください (ワッチョイ 132c-59Iq [27.92.58.226])
20/05/05 06:36:54 cq9a/0vx0.net
色んな人のプレイを見ていたら937みたいなことは言えんと思うな
特にマスターモード裸縛りの人の攻略法の数々には感服した

1003:なまえをいれてください (ワッチョイ 0985-h83k [180.199.196.151])
20/05/05 09:15:51 rCA7J8sv0.net
>>958
実はかなりの塔がはじまりの大地の雪山から見ることができるから
望遠鏡でマップピン打って、そのままだとカラーのマーキングが使えないから
地図開いてスタンプ(自分は☆マーク使ってた)に変えるっていう手があるから使ってみて

1004:なまえをいれてください (ワッチョイ 13bc-h83k [219.102.128.122])
20/05/05 10:11:49 vb4PyVgD0.net
自分はいわゆる仙水プレイ(装備等可能な限りの準備をして戦う前から勝つ)を好むタイプなので
アクションの楽しさというのはここの諸兄ほど味わえてはいないんだろうけど
それも一つのプレイスタイルだろうと開き直っている

1005:なまえをいれてください (ワッチョイ 0bac-k6fP [153.226.162.67])
20/05/05 11:00:23 Gywi3Y/V0.net
>>975
PSが上がってきたらはじめからやって見るといいよ
また違った楽しさがある

1006:リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 11b0-GPK9 [106.73.238.65])
20/05/05 12:15:10 r0akvsmX0.net
酒を飲んで、盾サーフィンは危険。

飲酒操縦状態になるからね…。

酔っ払った状態でプレイして、寝落ちしてしまい、
目が覚めたら、いつの間にかゲームオーバーの画面になっていた。

復帰したら、何故か、息吹の勇者服の格好で始まりの台地の雪山に迷い込んでいた…。
推測した結果、この格好で探検し続けて、ハートが尽きて凍死してしまったわけか…。

そんな経験は年始休みでやったな…。

1007:なまえをいれてください
20/05/05 12:27:01.02 wDoApWhjd.net
剣ビームとか爆弾とうちわとか電源とか炎源とかで耐久値減らないいつでも使える攻撃手段完備してるから全然準備しないわ。

1008:なまえをいれてください (ワッチョイ b916-AHA6 [60.147.14.102])
20/05/05 12:31:52 7Gz5i/Ai0.net
武器全部捨ててその場にある物だけで戦うカンフープレイ好き

1009:なまえをいれてください (ワッチョイ 39d7-mIzA [124.142.118.229])
20/05/05 12:45:18 b6VGRAja0.net
ガーディアンアミーボの足の形状がしっくりこないので弄っていたら1日経過していたでござる

1010:なまえをいれてください (ワッチョイ a9d7-UlnM [164.70.227.17])
20/05/05 14:00:11 npwdo/am0.net
>>956立て乙

さっき初めてライネル挑んでみた
想像してた怖さより楽しかったし燃えた、かっこいいね
1回しか乗れなかったわ

序盤にふらっと入ったドイブランで初ヒノックスが今のとこ1番どきどきしたかな
ムジュラの牧場並みに緊張したw

1011:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/05 14:12:57 wDoApWhjd.net
>>981
弱点に矢あてたり、大きな攻撃の後の硬直に乗れるか試してみたりするといい。

1012:なまえをいれてください (アウアウカー Sa75-EuXY [182.251.242.33])
20/05/05 14:42:42 FPSeQUXRa.net
ムジュラの牧場ってなにかと思ったら宇宙人のやつ?笑
あれくらいぶっ飛んだチャレンジ欲しかったな

1013:なまえをいれてください (ワッチョイ d32a-h83k [163.131.175.144])
20/05/05 14:59:14 9UVUwae10.net
ラブポンドのワビスケがなんとなくムカついたからメテオロッドで回転斬りしたらそこら中火の海になって笑った
こういうことやるやつがいると計算して燃えやすい草はやしてるのかな

1014:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b09-k7WW [153.238.4.1])
20/05/05 15:07:37 5HJzNmMe0.net
必要な時に限って出てこないキースの目玉

1015:なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-MbDw [133.201.140.128])
20/05/05 17


1016::25:20 ID:mmaAgjPt0.net



1017:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-0LsA [1.79.82.219])
20/05/05 17:30:18 wDoApWhjd.net
>>986
骨を集めて作った…というのは見張り台の構造見てありえないだろうしオルドラとか?ガノンにちょっかいかけられてたし複数いて殺された、または神のように代替わりさせられたのか?
まあガノンが作った…ってのもあるのかもしれんが

1018:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b5f-eXaF [111.216.238.134])
20/05/05 17:41:49 wAJurgUx0.net
程よくでかい岩をボコ達が削って作ったと解釈してる
何かの生物の骨にしてはどこにでもありすぎる
粗削りながら文化的な生活をするだけの知能は持ってるようだし

1019:なまえをいれてください (ササクッテロレ Spe5-tp8M [126.245.60.57])
20/05/05 17:44:04 KevKBRWQp.net
鯨の骨とは別に巨大な肋骨の化石とか割とその辺にあるな
拠点にされてる頭蓋骨の正体の体部分の化石なのかも

1020:なまえをいれてください (ワッチョイ b16c-ts7H [122.22.69.180])
20/05/05 18:33:01 H4a76Ii40.net
設定上はただのドクロっぽい岩だった気がするけどソースを忘れた

1021:なまえをいれてください (ワッチョイ 13bc-h83k [219.102.128.122])
20/05/05 20:33:51 vb4PyVgD0.net
今更だけど
4英雄の武具は作り直せると分かっていてもやっぱり気が引けて使いにくいですね…
(と言いながら巨岩砕きは振り回すうちの英傑)

1022:なまえをいれてください (ワッチョイ 0bac-k6fP [153.226.162.67])
20/05/05 20:53:13 Gywi3Y/V0.net
>>991
バグ技嫌いならあれだけど
耐久気にすることなくなったからストレスなくなったわ

1023:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b09-k7WW [153.238.4.1])
20/05/05 20:58:24 5HJzNmMe0.net
>>991
つーてもオオワシ以外は積極的に使いたい性能でも・・・
オオワシだって純粋火力は獣神に劣るし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1043日前に更新/254 KB
担当:undef