【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld】30【筋肉は一生の相棒】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:なまえをいれてください
20/01/13 21:28:32.49 bmpae2u+d.net
俺はむしろ鍛えた筋肉が消費してくれると信じて気にせず食べてるぜ
ガハハ

601:なまえをいれてください
20/01/13 21:32:26.06 mfIcc4Ly0.net
>>589
ももあげるのも有りだけど、かかとをお尻にぶつける感じで後ろに蹴り上げると速度上がりやすいよ

602:なまえをいれてください
20/01/13 21:34:48.60 dS7xiT8ea.net
久々にやったら腰とふくらはぎやってしまった
マジで痛くて辛い
ふくらはぎは釣りそうなだけだけど腰やばい
多分プランクポーズでやった

603:なまえをいれてください
20/01/13 21:40:50.02 r2hEx+M50.net
>>594
ラララライ体操を思い出してしまった
明日やってみます

604:なまえをいれてください
20/01/13 21:45:25.20 lFmjb3XO0.net
昨日に初日やって今ふくらはぎからもも辺りが階段通るたびに痛むんだけどどこか悪くしたか心配
クリアできるかも不安

605:なまえをいれてください
20/01/13 21:49:42.14 1xVtrwRw0.net
>>595
先月腰と背中をやってしまって、治るのに1ヶ月かかったよ。今もプランクは封印して進めてるが、元気になってくると物足りなく感じるから困ったものだ

606:なまえをいれてください
20/01/13 21:58:12.56 pk/JhrB/0.net
腕や脚ならまだいいけど腰は無理すんなよシャレにならんぞ

607:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f54-tgR8)
20/01/13 22:18:43 GBm3YOmS0.net
腰痛める人は腹筋系で痛めるの?俺も慣れてない時はバンザイモーニングで腰に負担掛かりそうで
少し怖かったけど

608:なまえをいれてください (ササクッテロ Spb3-zGoy)
20/01/13 22:27:45 9iQ6ooFnp.net
>>573
自分も後追いでボクシング買ったけど、リズムゲー好きだったからリングよりハマってるわ。

しかも2時間以上続けてたら消費エネルギーが平気で1000kcal超えるからやる気出てオススメ。

609:なまえをいれてください (ワッチョイ dfb0-4kh6)
20/01/13 22:28:11 1xVtrwRw0.net
>>600
プランクにやられた。その日はシャッフルで進めてたんだが、なぜかブランクの頻度が多くてね
5セット目で急にピキッときて動けなくなったよ

610:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd7-7CnE)
20/01/13 22:29:43 cT8h9Gwf0.net
>>600
ロシアンツイストで足浮かせてたら体も後ろに下がって腰が曲がった気がする

611:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f12-7CnE)
20/01/13 22:36:17 PfxViCTG0.net
ながらモードいいなあ
足とか筋肉痛ある時でもYouTube見ながらできるし

612:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd7-3emz)
20/01/13 22:38:46 wPucPZRO0.net
>>446
背伸ばしストレッチで横から便乗質問だけど、伸ばしてる後ろ足の方の膝が接地するのはアリ?
後方に重心、前よりも下に沈み込むことを意識すると、体重乗せるほどじゃないが床に触れちゃう

613:なまえをいれてください
20/01/13 22:40:48.11 EqiWlff30.net
ワールド20のドラゴ戦
何度も膝から崩れ落ちたし辛かったー汗ダラダラ

614:なまえをいれてください
20/01/13 22:52:26.00 uSKqugRmM.net
家にメディシンボールがあったので
両手で抱えてスワイショウやってみたら腹筋キッツい!リングと全然違う!
重りが増えるだけでこんなに違うんだなあ、面白い

615:なまえをいれてください
20/01/13 23:23:15.14 37bANVvh0.net
バンザイモーニング結構やったら腰が痛い
筋肉痛なのか痛めたのかわからん…

616:なまえをいれてください
20/01/13 23:29:28.80 OnihUGnX0.net
リングフィット始めてから全身の写真を記録するようになって自分がかなりの反り腰だと気付いた
痩せるのも勿論だけど反り腰も改善出来れば良いな

617:なまえをいれてください
20/01/13 23:33:05.81 tT9sE5Ft0.net
うーーーーんフィットボクシングのセールが終わろうとしている
買おうかどうかでずっと悩んでる
欲しいんだが調べたらリングフィットに比べて心拍数がかなり上がるという
血圧がまだ高いからそーゆーのはどうなんだろうなぁという不安がある

618:なまえをいれてください
20/01/13 23:33:42.92 o8vlJJrK0.net
船のポーズで戻すときに太ももとすねをくっつけることができずに気がついたが
長年椅子の上でもあぐらをかいていたせいか股関節が外に向いているかもしれない
整体行ったらなおるのかな
ハサミレッグも加えるか

619:なまえをいれてください
20/01/13 23:34:55.47 tT9sE5Ft0.net
うん、やっぱだめだな
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
>高強度の運動は血圧上昇が著明であるため、中等度「ややきつい」と感じる程度の運動強度(心拍数が100-120拍/分、最大酸素摂取量の50%程度)
リングフィットならこの程度の心拍数で抑えられるし

620:なまえをいれてください
20/01/13 23:41:53.85 nNCf1jRga.net
欲しい理由が値段なら止めておいた方がいいでしょうね
本気で欲しいなら構わず買うでしょうし、そもそも馬鹿高いものでもないっていう

621:なまえをいれてください
20/01/13 23:49:00.52 lbTvmsWe0.net
>>606
俺もさっきワールド20のドラゴやったわw
疲れきってからのワイドスクワットの脚の鍔迫り合いで初めてキープ失敗を覚悟したけど、何とか耐えて声出たww3種類の鍔迫り合いは鬼すぎる、、、
もはや最後は色を無視して楽な攻撃に逃げてしまったわ

622:なまえをいれてください
20/01/13 23:51:33.71 J1ytINno0.net
このゲームのおかげで毎日数十分でも運動できるようになったのはすごくよかったんだけど、食生活がなかなか改善できない。
意思が弱くてついつい甘いもの食べちゃうから体重も体脂肪も変化なくて悲しい。でも食べちゃう。

623:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-hiF0)
20/01/14 00:02:57 Co8nMzPj0.net
>>608
どのくらいやるべきか難しいよな、俺も太ももの調子が良いと思ってスクワットいつもより多めにやった日は、会社の階段で膝が痛いことが多いわ

624:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f58-tgR8)
20/01/14 00:03:39 HURhg4iE0.net
>>615
俺もそうだったけど最初の4−5日くらいが辛いだけで
後は小食でもだんだん慣れていくよ
食べる量を半減したから最初の数日間は夜眠れないほど辛かったけど
今では以前の半分の量でも満腹感が得られてる
長くても1週間程度の我慢と割り切って気合入れてやってみたら?

625:なまえをいれてください
20/01/14 00:13:45.58 USvWSyYX0.net
>>615
食事制限始めは糖質少なめの料理を満腹感得るまで食べて乗り越えてた
糖質0面とか野菜サラダ大盛りとか
甘い物のカロリーカット方法は分からないけど食べないやり方じゃなく食べてもカロリー摂取にならない方法を探すのも手だと思う

626:なまえをいれてください
20/01/14 00:30:28.04 5Uo+3TNM0.net
甘いものを低糖質のおやつにしてみたら?
ローソンとか無印とかシャトレーゼで売ってるよ

627:なまえをいれてください
20/01/14 00:30:48.86 wc43TD830.net
ご飯食べる時はまずサラダを一皿食べると良いよ
一口50回噛めば空腹感は結構減るよ

628:なまえをいれてください
20/01/14 00:43:20.32 V46KbqkQ0.net
>>615
サプリに抵抗なければ食事や間食前に難消化性デキストリンおすすめ。甘いもの急に減らすとストレスすごいけど、軽減してくれる。

629:なまえをいれてください
20/01/14 00:57:34.37 2W/oxRdC0.net
>>615
自分もご飯美味しくなってつい甘えてて運動量の割に体重減らないからあすけんアプリいれて食事内容だけ入力始めたら少しずつカロリーや栄養意識して取れるようになってきた
とりあえずいきなり減らさなくとも食事カロリー記録オススメ

630:なまえをいれてください
20/01/14 02:10:21.80 hVMk5K0e0.net
>>610
体験版やらないの謎

631:なまえをいれてください (ワッチョイ ff18-W0Ae)
20/01/14 02:47:57 a6AikMne0.net
リングを箱にしまおうとすると微妙にふくらんでしまってうまく収まらない...

632:なまえをいれてください (ワッチョイ df12-Uq5u)
20/01/14 02:51:09 4vpWKSR90.net
最終ワールド来てしまった。。。ノンビリやります。終わるのは惜しいな〜

633:なまえをいれてください (ワッチョイ df16-OIya)
20/01/14 02:53:04 8oR/kPpf0.net
初めて2ヶ月経たないくらいだけど食生活変えてないせいか見た目の変化は全くないよ、それどころかプロテインを飲み始めたせいなのかちょっとふとましくなったような気さえする
でも食生活改善は以前やったけど辛くてすぐやめてあっという間にリバウンドしたからやりたくないし、既にRFAだけで便通改善されたり体力が付いたりと見えない部分は結果出てるからいいやと思っている

634:なまえをいれてください (アウアウカー Sa53-elwi)
20/01/14 03:35:23 Qy+XpBM1a.net
前に誰かも言ってたけどリングフィットの効果はディズニーに行くのが1番分かりやすい
一日中歩き回っても足が痛くなったり疲れきったりしなくて感動した

635:なまえをいれてください
20/01/14 06:24:30.13 jONXOdDa0.net
始めて50日弱、まだ見た目そんなに変わってないかなと思ったけど太ももgセンチくらい細くなってた!
実感湧いてないし誤差かもしれないけどこうして数字に現れるとやっぱり嬉しいね

636:なまえをいれてください
20/01/14 06:27:06.48 a0IG5axZ0.net
痩せるにしろ太るにしろ
食事記録は必須だなと感じた
痩せない人は食べ過ぎだし、
太らない人は食べてなさすぎ間違いない
空腹時にはプロテインで自作するプロテインビスケットもおすすめ
ガリガリ齧れるので飲むより満足感があっていいよ

637:なまえをいれてください
20/01/14 06:34:00.80 ET7+K90w0.net
元々筋肉なくてだるんだるんだったから食生活変えなくても2週間くらいでも見た目かなり引き締まった
それでモチベーション上がって食生活にも気を使うようになり本当に良い事だらけ
と思ったら調子乗ってやりすぎて膝が痛い

638:なまえをいれてください (ワッチョイ df85-Vq/d)
20/01/14 07:22:55 PZlK0z2D0.net
>>615ですけど、
寝落ちしてレスに今気づきました、アドバイスもらってたのにごめんなさい。
リング1か月目で体重体脂肪何も変化なしなので、やっぱり食生活だよね。
新年になったし一念発起してみる。くじけそうになったらまたこのスレのぞきにきます。

639:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-OQA1)
20/01/14 07:42:04 tWyArQ+Sa.net
>>631
頑張って!

640:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd0-0BPu)
20/01/14 07:47:47 GX0fFJKD0.net
やっぱ利き腕と利き足の肘膝に負荷が逃げやすいのかな
サポーター早めに買うのが吉かね

641:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-r5Zz)
20/01/14 07:50:49 o3vRoq4i0.net
あすけんもいいけどカロリー記録はカロリーママというアプリのが手軽だったな
大雑把にでもいいから1日の摂取カロリー出してみると結構愕然とするからオススメ

642:なまえをいれてください (ワッチョイ df25-10dP)
20/01/14 07:55:49 fsNtCPJB0.net
減量したいけど食べる量減らすとすぐ便秘しちゃうんだよなあ
便秘に効くと願って腹筋するか・・・

643:なまえをいれてください (ワッチョイ df7c-CCy/)
20/01/14 08:04:38 uQ9RtavZ0.net
>>625
二周目はストーリーを楽しんで
三週目は好きなスキル選びやすくなるのでここからが本番

644:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fbe-CCy/)
20/01/14 08:07:19 ip4O5zt30.net
ゴミ出しに行ったら今朝の地震でエレベーター止まったままw
以前よりずっと楽に5階まで駆け上がれたわ

645:なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-tnoQ)
20/01/14 08:11:47 a0IG5axZ0.net
>>635
大正製薬が対処法出してる
URLリンク(brand.taisho.co.jp)

自分は食事見直してRFA始めてから
むしろ以前よりもりもり出るようになった
RFAの動きは便秘解消体操に近いとどこかで見かけた覚えがある

646:なまえをいれてください
20/01/14 08:15:58.77 NTgEYb5u0.net
今日で5日目なんだけど最初の頃はヒーヒー言ってたし運動後は倒れるかと思ったけどなんか慣れてきたし負荷上げてみようかな21だし
あと装備買ってほぼ同時期にスワイショウやモモアゲが解禁されたんだけどこんな簡単なので敵倒していいのかなってなる

647:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8f-bDlQ)
20/01/14 08:38:24 gmYeunh9M.net
>>639
スクワットやニートゥといった高負荷筋トレで肉体苛め抜いておそらく一般人は筋肉痛になる、ってタイミングで
有酸素系の軽いリズムスキルが登場してなおかつ威力が高いことで、ダメージ効率厨であるほど
スキル入れ替えを意識せざるを得なくなり、結果として筋肉痛を軽減しながら別部位を自主的に鍛える事になる運動設計だ

648:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-lZna)
20/01/14 08:40:27 lp1MQ5hk0.net
モモアゲプッシュ全然ゲーム機が反応してくれないと思ったら挟み方間違えてた
恥ずかしくて死にそう

649:なまえをいれてください
20/01/14 08:45:42.02 hrxFmOY+a.net
下げてプッシュとバンザイプッシュってどっちが胸筋に効くんだろう
最近気付いたんだけど男のくせに乳が下がってるから鍛えたいけどバストアップはしたくない

650:なまえをいれてください (ワッチョイ dfd7-G18V)
20/01/14 08:51:02 jsExaAYA0.net
インフル復帰で今年初リングフィットできたわみんなまたよろしくな
ボス戦の目の前で終わってたからいきなりボス戦やって即休憩しませんか出て終えたけど
まあなまった体にはちょうどいいかちょっとづつ負荷も戻していこう

651:なまえをいれてください
20/01/14 09:00:11.49 /OlfDX6l0.net
在宅で買い物くらいしか運動しなくなった自分、やっと負荷11でスポルタまでいった
ゆるーく筋肉痛来てる感じですごくいいね
良くできてるわ…

652:なまえをいれてください
20/01/14 09:08:40.11 B4fY4DkCa.net
>>570
声優好きは声で楽しめるんだろうな
おれはりんちゃん以外の声は大袈裟でダメだったわ
セリフも癖ありすぎ

653:なまえをいれてください
20/01/14 09:28:38.00 R9Njd5ddr.net
>>636
2週目も楽しめるかね? 
ストーリー違うの?
同じ内容でやり混みとかだけだったらやだな〜とかちょっと考えてた。。。

654:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-OQA1)
20/01/14 09:32:16 tWyArQ+Sa.net
懸垂出来る様になるフィットスキルってありますか?

655:なまえをいれてください (アウアウカー Sa53-AqRz)
20/01/14 09:33:53 z0H8/Mf/a.net
>>645
台詞のつなぎと語尾の違和感がすごいよな
同じくりんちゃんしか選べないわ

656:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f56-lB9F)
20/01/14 09:37:46 vKnwELLa0.net
苦手なスキルから逃げてたんだけど気合入れてスキルセットを手持ちの最高攻撃力で444431111回復にしたら見事に筋肉痛になってたのしい
レベルアップで取得したスキルが手持ちのより強いやつだとテンション上がるからゲーマーだなぁと思う

657:なまえをいれてください
20/01/14 09:59:44.91 4iZPLlWop.net
>>646
便宜上2周目って言ってるだけで今までのワールドはそのまま選べるし実質後日談でワールド数も続いていく感じ

658:なまえをいれてください (ワッチョイ dfbd-iXxx)
20/01/14 10:03:42 u0RTHvnd0.net
負荷を色々変えて遊んでるうちに気づいたけど、
負荷20台後半になると、負荷を1上げただけで回数が一気に増えるんだな
とくにヨガ系スキルやリズム系スキルは回数上昇が著しい
安易に負荷30とか選ぶもんじゃないな

659:なまえをいれてください
20/01/14 10:13:02.99 MHjYH+3R0.net
リングもボクシングも、基本さわやかに明るく応援してくれるけど
ボクシングは複数のインストラクターが選べるんだからちょい厳しめ口調くらいは欲しかった

660:なまえをいれてください
20/01/14 10:14:26.16 xS3c4enJM.net
イケアの折り畳み式ジムマット買ってみたら大当たりだった
めちゃくちゃ厚いので、下への騒音が気になるマンションでもサイレントモードなしでいける

661:なまえをいれてください (スフッ Sd9f-kIOO)
20/01/14 10:16:25 z3lYSk7yd.net
予約して20日に来るらしいんでよろしくな

662:なまえをいれてください (スップ Sd1f-Cx3g)
20/01/14 10:17:39 uQH4bmB6d.net
>>646
2周目はセリフは全く違うしちょっとした要素もあるしで全然飽きずにやれてますよ。

663:なまえをいれてください (JP 0H8f-oHF6)
20/01/14 10:22:04 8a3B83nCH.net
ボクシングに鴨川会長が追加されました

664:なまえをいれてください (アウアウクー MMb3-GkJh)
20/01/14 10:27:05 d4tq5KQDM.net
素焼きナッツがダイエットにいいって聞いたけどめっちゃカロリー高いな
買うの思いとどまったわ

665:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f01-lZna)
20/01/14 10:31:17 FyA4nx+60.net
>>657
炒り豆とかは?
ある意味ナッツのようなものだし
カロリー低くは無いけど大豆だし

666:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 10:35:37 JwWs1oKB0.net
>>647
重いパンチが撃ちたいならサンドバッグに向かって何度もパンチの練習をするべきだし、
ダンベル持ち上げたいならダンベルを持ち上げる練習をするのが一番

同じように懸垂ができるようになりたかったら、跳びつき懸垂、斜め懸垂、足掛け懸垂、チューブ補助懸垂を一生懸命やったほうが早い
特に跳びつき懸垂はてっとり早いぞ、極度の肥満体とかでなければ一ヶ月もやってれば懸垂あがるようになる

667:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 10:40:47 JwWs1oKB0.net
>>657


668: ナッツでもジャーキーでもそうだが、量の概念を考えるんだ たとえばアーモンドは100g単位なら598kcalだが、普通ダイエット中の人間がアーモンドを100g(=100粒!)をバリバリ貪り食ったりは普通しないだろ 一粒あたりだいたい6kcal、おやつ代わりに5粒なり8粒なりゆっくり噛んで食べたとして50kcal以内 さまざまな栄養素も豊富で、砂糖と油の塊でビタミンやら食物繊維やrなお栄養素がほとんど含まれてないジャンクフードと比べてどうだって話よ



669:なまえをいれてください
20/01/14 10:50:01.56 MoOc60hR0.net
W5のマウンテンクライマーで心折れたからスキルに入れないで来たんだけど、W16のジムのマウンテンクライマーもキツかったからこれを機にフィットスキルに入れたい 少しずつでも続けていけば楽になるもん?

670:なまえをいれてください
20/01/14 10:51:33.91 lhME4T2R0.net
普通のゲームだと
低リスク高威力の技で雑魚を蹴散らすのなんて当然なのに
リングフィットは「こんな楽な技使ってていいのだろうか…もっとキツい技も使わないと…」
と思ってしまう不思議

671:なまえをいれてください
20/01/14 10:54:06.11 JwWs1oKB0.net
>>661
それこそじっくり柔軟性やバランス感覚を養わないとどうにもならない一部ヨガ系とかと違って、
マウンテンクライマーはやってれば割とさっさと楽になるほう、カロリー消費も大きいんで減量目的なら更にオススメ

672:なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-80y9)
20/01/14 11:01:15 O3vGG59rd.net
>>645
英語ボイスおすすめ

673:なまえをいれてください (ワッチョイ df16-iVmm)
20/01/14 11:05:56 BpGQU5C30.net
>>662
わかる
攻撃力が低くても、身体がきつい技をわざわざ選んでしまう

674:なまえをいれてください (ワッチョイ dfbd-iXxx)
20/01/14 11:11:14 u0RTHvnd0.net
>>661
ジムのマウンテンクライマーは特別回数が多く設定されてる
普通のバトルで使う分にはそこまできつくないよ

675:なまえをいれてください (ラクッペ MM23-9i1q)
20/01/14 11:13:26 EBTMQYX1M.net
>>664
その手があったか
やってみます

676:なまえをいれてください
20/01/14 11:44:21.17 +KS+zQihM.net
素焼きナッツ10gにカカオ多めのチョコ2カケが定番おやつかな
勿論毎日は食べないけど甘いものが食べたくなったときは食べてる
我慢しすぎてストレス溜めるのも良くないし
あとは0kcalゼリーとかも良さげかも

677:なまえをいれてください
20/01/14 11:50:11.44 wc43TD830.net
マウンテンクライマーは最初はこんなんできるかー!と途中で投げたけど
カスタムでフォーム気にせず毎回コツコツやってたら最初の頃よりは楽になったかな

678:なまえをいれてください
20/01/14 11:51:50.17 TelMHxUTH.net
ワールド3のドラゴ戦で腹筋ガードbestだったのに2回殴られて負けたんだけどこれはレベル上げしないとダメなのかな

679:なまえをいれてください
20/01/14 11:54:09.95 hVAF1WWCp.net
>>628
gセンチが何センチなのか気になる…

680:なまえをいれてください
20/01/14 11:55:40.83 FpDIUaVRa.net
>>670
ワールド3はスムージーのチュートリアルも兼ねてるからダメージ食らったらガンガン飲んで回復するのだ

681:なまえをいれてください
20/01/14 11:57:40.92 kMWLEh7G0.net
g=4

682:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-lZna)
20/01/14 12:09:03 lp1MQ5hk0.net
>>670
想定レベルより10以上上げてやると結構楽勝
ゲームのコンセプトに反してるかもしれないが

683:なまえをいれてください (ラクペッ MM13-WKbt)
20/01/14 12:14:03 9oEkmO54M.net
この間スキルの外周(プランク2とか出るやつ)解放したけどめちゃめちゃテンション上がってしまった
筋トレも楽しいけどやっぱ強い技出てくると楽しいよね

684:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8f-93Iz)
20/01/14 12:15:14 CQxtKF7EM.net
タウンミッションとかやってるとレベル過剰になりがちだよな

685:なまえをいれてください (ワッチョイ df27-+fj/)
20/01/14 12:17:54 Dmf234Ah0.net
コインラン出来なさすぎてイライラしてきた諦めようかな…

686:なまえをいれてください
20/01/14 12:22:49.72 S5KeqYL2d.net
3週目は好きなスキル選びやすくなるっていうのは、2週目クリア後各種スキルのIVが手に入るらしいが、単位、範囲、全体攻撃ごとに攻撃力統一されてるとかかな?
だとしたら嬉しいが

687:なまえをいれてください
20/01/14 12:26:55.50 S5KeqYL2d.net
最後の最後のミッションで恐れていた上級パラシュートで全コイン真ん中ゲットがきてしまった
絶対無理だと思っていたけど、バンザイ引っ張りを勝手に下げて引っ張りに変えたら少し希望が出て来た
それでもクリアはまだまだかかりそうだが

688:なまえをいれてください
20/01/14 12:27:12.08 MoOc60hR0.net
減量目的だからマウンテンクライマーから逃げずに頑張ってみる!レスくれた人サンクス

689:なまえをいれてください (アウアウカー Sa53-AqRz)
20/01/14 12:31:17 z0H8/Mf/a.net
>>664
目からうろこthx

690:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 12:32:07 JwWs1oKB0.net
>>677
飛ばせ飛ばせ
イライラするために買ったゲームじゃないだろ?

コンプしたいなら気が向いたらまたやればいいんだよ、体は案外覚えてるし

691:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 12:32:33 JwWs1oKB0.net
あとはなりふりかまわずクリアしたいなら、ポーズ連打で息と足を整えながらやれば少し楽

692:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-lZna)
20/01/14 12:32:48 lp1MQ5hk0.net
>>677
自分も全然駄目
どうやっても右端に寄ってしまう

693:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-Fdcu)
20/01/14 12:38:41 857ryUyqa.net
>>684
走る速さを設定し直すのもありです
あとは、その場を維持する速さを掴むのが大事ですかね

694:なまえをいれてください (オッペケ Srb3-h+5y)
20/01/14 12:39:26 tItc5Iccr.net
タウンミッションはカネ、スムージーならスルーしてるな
それでもレベルが過剰になるし、なるべくストーリーを進めたいし

695:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb3-CCy/)
20/01/14 12:52:20 4iZPLlWop.net
>>677
位置キープのためにホバリング使うのもあり
足を動かすペース変えちゃってると着地後すぐに大きくズレるから足休めとしてはあんまり使えないけど

696:なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-COjG)
20/01/14 12:53:09 qW0HbCdRd.net
コインランというかコインダッシュなのが嫌

697:なまえをいれてください (ワッチョイ ff6f-VDUS)
20/01/14 12:53:23 fB9aZaDH0.net
コインランの初級パーフェクトと上級のコイン全取得ってまさか何回もあるの?

698:なまえをいれてください (アウアウクー MMb3-48jn)
20/01/14 12:55:53 nCaBg6McM.net
空飛べるようになったけど超楽しいじゃんこれ
やっぱオープンワールドでブレワイみたいなの出せ

699:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 12:56:12 JwWs1oKB0.net
そろそろ自分もワールド22をクリアできそう
いよいよ一周目クリア見えてきたな

10月末からだいたい二ヶ月半で、2.5kg減量できた
このまま月1kgペースで年度末まで落としたら目標体重達成できる、したら筋肉つける方向で増量できるぞー

700:なまえをいれてください (ワッチョイ df27-+fj/)
20/01/14 12:58:28 Dmf234Ah0.net
>>683
サイレントモードだけど足とめてるつもりなのに画面上はまだ走ってるとか、思い通りにならないイライラがつのる
ポーズしながらだとマシにできるかなー
明日またやってみるわ

701:なまえをいれてください (オッペケ Srb3-Uq5u)
20/01/14 12:58:39 R9Njd5ddr.net
>>650
>>655
セリフ全く違う後日談みたいなんならよかった。じゃああともう4月は楽しめるね。よかった。

702:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 13:10:23 JwWs1oKB0.net
>>690
流石にセンサー二箇所でオープンワールド駆け回るのは技術的に難しそう
今のコース走行でさえ、リングコン下向けて左右リセット組み込んでるし、Switchだと今のくらいが限度だろう
ただ次世代機ならこういう体感型のオープンフィールドできるかも…って期待はある、やってみたい

703:なまえをいれてください (ワッチョイ df16-E67S)
20/01/14 13:25:16 WmWObnF80.net
USJに作られている任天堂のやつ、動画見たけど走ってて楽しそう

704:なまえをいれてください (バッミングク MM8f-ylwo)
20/01/14 13:26:59 RSuXs4tNM.net
センサーは箱のKinectみたいにアメリカンサイズの住宅じゃないと全身を取り込むのは無理だろうなー

705:なまえをいれてください
20/01/14 13:34:40.23 IiymOd2jd.net
グラフィック的にはそこまで高負荷じゃなさそうだしVRキットに対応しないかな〜

706:なまえをいれてください
20/01/14 13:37:08.61 TY6y2dxmr.net
>>697
VRキットは無理じゃないかな。危険。

707:なまえをいれてください
20/01/14 13:39:57.73 u0RTHvnd0.net
VRはその場でジョギングしてたつもりが徐々に前に進んでしまってSwitchを蹴飛ばす、みたいな事故がありそう

708:なまえをいれてください (オッペケ Srb3-Uq5u)
20/01/14 13:43:01 TY6y2dxmr.net
そもそも任天堂はVRはやはり3dと同じで
メガネなしで出来ないならやらないんじゃないかな?
アミューズメントパークとかでやるのは別にして。不気味だし伝わりにくいし。

709:なまえをいれてください (ササクッテロレ Spb3-Qluc)
20/01/14 13:44:59 thdultNnp.net
2日もサボってしまった…(/ _ ; )おしまいだぁ!

710:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-lZna)
20/01/14 13:54:19 lp1MQ5hk0.net
>>701
大丈夫
自分は5日サボったがそんなに変化ない
むしろ筋肉痛を考えたらそれなりに休みつつ継続するのが正解ではないかと

711:なまえをいれてください (ワッチョイ df62-ZfB7)
20/01/14 13:55:55 MJMl46OV0.net
>>521
経過時間確認しながらだと4分半いけたけど
時間の情報無しでやると3分でもキツイね

712:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-tnoQ)
20/01/14 14:01:22 lhME4T2R0.net
モモアゲコンボ、出だしがずれて1点が出た
1点なんて出るんだ…と無駄な感動

713:なまえをいれてください (ワッチョイ df16-Ux8t)
20/01/14 14:01:42 7re+G2EO0.net
>>701
毎日はしなくていいし、絶望なんてしなくていい
義務に感じてしまう方がマズい
自分のペースで継続していくのが大事なんだよ

…っていうことをリングフィット内で教えてくれるのもまたよいよね

714:なまえをいれてください
20/01/14 14:06:26.05 8a3B83nCH.net
>>701
リング「筋肉にはマッスルメモリーというのがあるんだ、キミの身体は忘れてないよ!」

715:なまえをいれてください
20/01/14 14:07:07.75 wc43TD830.net
日にち空けた場合の励ましも欲しかったかな
「2日ぶりだね!筋肉を休ませてあげるなんて偉いね!」とか
「また戻ってきて嬉しいよ!お遅れを感じて無理に運動しないでいつも通りやれば大丈夫!」とか

716:なまえをいれてください
20/01/14 14:08:41.91 fB9aZaDH0.net
日にちを開けた事に言及しないからいいのでは

717:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f56-lB9F)
20/01/14 14:09:10 vKnwELLa0.net
やらなかったことを指摘されると萎える人もいるし3日4日程度だったら出ないほうがいいと思うなぁ
リングくんはポジティブであってほしいけど別にやらないことを肯定してほしいわけではないし

718:なまえをいれてください (ワンミングク MMdf-OQA1)
20/01/14 14:10:59 qIRnkq2BM.net
停滞期がなかなか抜けれない

719:なまえをいれてください (ワッチョイ df3e-O1G3)
20/01/14 14:11:26 kdKiqinB0.net
日にち開けたことに対する対応はウィーボくんでおなかいっぱいだよ

720:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd0-WBQX)
20/01/14 14:13:44 ZuPqWWVY0.net
>>711
うぃーぼくんの話は聞かないと選択したときのしょんぼり姿思い出したw

721:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8f-bDlQ)
20/01/14 14:13:45 gmYeunh9M.net
>>701
マッスルメモリーは10日ほどは揮発しないから余裕

722:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-lZna)
20/01/14 14:17:42 lp1MQ5hk0.net
>>712
だがwifitで身に付けた立ち木のポーズはこのゲームで生かされたぞ

723:なまえをいれてください (ワッチョイ dfb0-+E2B)
20/01/14 14:22:41 tCVu3Bt40.net
ミブリ「こんにちは、ようこそリングフィットの世界へ
 一週間以上たってます…ずいぶん久しぶりじゃないですか
 パートナーとしての自覚が足りませんよ。
 大変残念ですがこれまであなたが育成してきたリングは死にました。」

724:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f25-88rQ)
20/01/14 14:25:20 C8O9W9Be0.net
>>695
面白そうな情報ありがとう!
オープンするまでにこれで体力つけて痩せて若者に負けずに走り回れるようになれたらいいな

725:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-OQA1)
20/01/14 14:25:26 tWyArQ+Sa.net
>>659
アドバイスありがとうございます
飛びつき懸垂はやっていましたのでリングフィットとは別に続けてみます

726:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-pn4X)
20/01/14 14:25:27 OEYLeL7la.net
このゲームは裸足でやった方が足滑らなくていいんだろうか?

727:なまえをいれてください (アウウィフ FFa3-7CnE)
20/01/14 14:26:22 wYN1jInMF.net
>>702
ぶっちゃけリングフィットで発生する筋肉痛なんて高負荷のマシンと比べたら大したことないしトレーニングもそんなに負荷高くないから筋肉痛だからやらないのは言い訳だな
ってサボったあと筋肉痛きたけどひたすら続けてたら自然と収まって思った

728:なまえをいれてください
20/01/14 14:38:38.63 lp1MQ5hk0.net
>>719
でもしんどいのに無理して続けないとって圧は逆効果かも
せっかくのゲーム要素が無意味になるよ
そういうしんどさを乗り越えられる人間ならこのゲームなくてもジムで十分だ

729:なまえをいれてください
20/01/14 14:42:05.74 ip4O5zt30.net
部活だってテスト期間は休みだし

730:なまえをいれてください
20/01/14 14:43:06.24 8a3B83nCH.net
でも、ミブリさんって喋れないよね

731:なまえをいれてください
20/01/14 14:43:36.67 wYN1jInMF.net
>>720
あーたしかにそれはあるかも
引け目を感じないで休める理由ってのも長く続けるためには大事だなあ

732:なまえをいれてください
20/01/14 14:44:04.77 fB9aZaDH0.net
筋肉痛だけどやってもいい?→いいよ
筋肉痛だから休んでもいい?→いいよ
それだけの話さ

733:なまえをいれてください
20/01/14 14:48:51.67 ecBnPqrep.net
>>719
そんな当たり前のこと言われても

734:なまえをいれてください
20/01/14 14:49:00.51 uQH4bmB6d.net
>>653
私もそれ使ってるけど立木のポーズとか片足になるやつはバランス取りづらいのでマット外でやってる

735:なまえをいれてください
20/01/14 14:55:12.31 J8m0+xpVa.net
Wii Fit時代から世話になったヨガマットがだいぶ朽ちてきたので新調した
早く届かないかなー

736:なまえをいれてください
20/01/14 15:01:56.12 8a3B83nCH.net
ブタ&ゴリラで筋肉痛でもやれば治る的な書き方してるけどどうなんだろう
横腹鍛えた後身体ひねるのも痛いとかあるけどやってると気持ちよくなるんだろうか

737:なまえをいれてください
20/01/14 15:02:41.65 9a8SYTgJM.net
ももアゲアゲってももをただ上げるんじゃなくて上げる方の足を上げる前に一歩後ろに下げるステップがあったんだな…

738:なまえをいれてください
20/01/14 15:04:59.11 OCAR3EeAK.net
うちのHORI製Wiifitマットも表面がツルツルになってきた
そろそろ替え時かなぁ

739:なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-8whf)
20/01/14 15:19:04 fx1W4cHPd.net
筋肉痛の時はやらない方がいいと思ってたけどやっていいのか
体が休息を欲しがってるから筋肉痛かと…

740:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-tnoQ)
20/01/14 15:24:51 lhME4T2R0.net
>>729
公式サイトの動画だと普通にやってるから
あれはミブリさんの謎モーションな気がする…
ていうかあの動き真似できない

てか公式サイトのモモアゲコンボ見たら、
足がベタ付けなままでモモアゲアゲと全然違う!
ええっ今までモモアゲアゲと同じようにやってたのに

741:なまえをいれてください (ワッチョイ df16-Ixcs)
20/01/14 15:36:37 /jTf7H6E0.net
ゲーム内の解説だと無理せず休んで、だよね。

ジムのマシンと比べれは、自重なんてってのは普段鍛えてる人には当てはまるだろうけど、ストレッチで筋肉痛になるような運動不足の人には
当てはまらないと思う。自分の場合は初回ゲームの筋肉痛酷過ぎて翌日歩くのも苦痛
だったし、無理して遊んだら変な姿勢になって関節に無駄な負荷かけてたと思う。ゲームなんだし、義務感はあまり持たない方が続け易いよ。

742:なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-/FpM)
20/01/14 15:41:38 IkWqGs3S0.net
ドラゴステージだけvictoryのスクワット溜め時間長い?

743:なまえをいれてください (ワッチョイ ff6f-VDUS)
20/01/14 15:47:02 fB9aZaDH0.net
>>731
やりたいなら問題ない
やりたくない程の痛みなのに無理矢理やろうとするのはダメ

744:なまえをいれてください (アウアウカー Sa53-JnDB)
20/01/14 15:57:26 CsIIxWvZa.net
集中力が落ちて正しい姿勢で出来なくなるから休息は必要みたいな事ゲームで言ってたよな

745:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f11-Md9g)
20/01/14 16:08:42 kdPYpHl40.net
ヨドコムは昨日の昼からメーカーへ手配中のまま
何にも変わらん。

746:なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-CCy/)
20/01/14 16:19:53 3L+2JrujM.net
ダンベルアニメでも筋肉痛だから軽くジョギングにしとこうみたいな回があったな

747:なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-Uq5u)
20/01/14 16:25:29 jONXOdDa0.net
ごめん上の方で話題に出てたプランクチャレンジってどこから出来る?
シンプルとか色々探したが見つからなかった

748:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-sO8e)
20/01/14 16:29:37 zYr5ZsYe0.net
>>739
RFA内にはないよ。時計使ってやればよい

749:なまえをいれてください (エムゾネ FF9f-iVmm)
20/01/14 16:42:53 KB0SVt9hF.net
ヨガマット引いてるけど、プランクのとき肘が圧迫で痛い

750:なまえをいれてください (ワッチョイ dffb-HZY+)
20/01/14 16:43:16 MthJdFFZ0.net
マウンテンクライマー取り入れたら2日で膝に違和感
これマジで危険だな

751:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f61-3VVY)
20/01/14 16:49:42 T4/vYwXg0.net
>>729
あれ、人間にはできなくない?w
下がり続ける

このスレのお陰で久々にトマト買ってきた
思ったより美味しかったよ
食生活まで改善してくれるなんて、なんて良スレなんだ

752:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-G18V)
20/01/14 16:50:28 H+ZW3x/w0.net
先週末のゲオ少数入荷でぎりぎりゲット、今じゃすっかりハマってしまった
筋肉痛がもったいないような気がして、ザバスのプロテイン(リッチショコラ)も飲み始めた

痩せ型だから全体的に筋肉付けて体重増やしたい
こういう場合はむしろカロリーどんどん取っていった方がいいんだろうか

753:なまえをいれてください (アウアウクー MMb3-rhdq)
20/01/14 16:59:00 28GgVxZJM.net
そういう場合はジム行け

754:なまえをいれてください (ワッチョイ dfed-JiXb)
20/01/14 17:13:09 TPXnxg8D0.net
筋肉痛でも筋肉痛以外の部位を鍛えればいいのさ
全身筋肉痛ならおやすみしな

755:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMd3-tnoQ)
20/01/14 17:15:24 D1LGzGk2M.net
>>744
アンガールズの山根がつべで肉体改造頑張り始めてるので
それは参考になるんじゃなかろうか
しかし芸人でRFAやりこむ人って以外と出ないね、いるのかな?
よゐこが仕事と自チャンネルでやってるのしか見たことかない

756:なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-CCy/)
20/01/14 17:15:58 3L+2JrujM.net
プランクはスマホのアプリ充実してるよな
30日間徐々にキツくなってくメニュー組んでくれるのとかある

757:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-U0QA)
20/01/14 17:18:54 4x3susdJa.net
これ始めてから煙草が不味く感じるようになった
体の変化おもしろいな

758:なまえをいれてください
20/01/14 17:29:09.40 IkWqGs3S0.net
階段が楽になった
むしろどれだけ楽になったか確認したくて階段を積極的にのぼってる

759:なまえをいれてください
20/01/14 17:44:53.12 qIRnkq2BM.net
せっかく見守りとかスマホアプリあるんだから
体重体脂肪率とか記録およびリングの記録連携する機能あれば良いのに

760:なまえをいれてください
20/01/14 17:46:46.35 jONXOdDa0.net
>>740
そうだったのかーそりゃ見つからないわけだwありがとう
キープのプランクチャレンジとは違うけどプランクに魅了されたならこれやってみてほしい
URLリンク(youtu.be)
休まず次々とやらなきゃいけないので結構キツい
これの6分間版は終わったあと屍と化す

761:なまえをいれてください
20/01/14 17:47:28.76 Dq1h6fOXd.net
みんな大好きプランクが昨日強化されて帰ってきたので使ってたんだが、
プランク自体が約10日ぶりのせいか3-4回使っただけで今日の生活に支障が出る筋肉痛になったぞ。
逃げたい。

762:なまえをいれてください (オッペケ Srb3-h+5y)
20/01/14 17:56:43 tItc5Iccr.net
>>741
拳でマットを押して肘の負荷を軽くするのじゃ

763:なまえをいれてください
20/01/14 18:13:26.20 gluAk3cNd.net
>>753
筋肉痛が治るまで一時撤退するのだ

764:なまえをいれてください
20/01/14 18:15:45.26 nCaBg6McM.net
マウンテンクライマー難しいよね
途中でポスッって音が聞こえだしてツラい

765:なまえをいれてください
20/01/14 18:21:55.32 B4VAEa6g0.net
ちょっと下話になってしまうんだけど、オ○ニーって筋トレに影響ありますか?
リングフィット3日目なんだけど、抜いたらやっぱり効果落ちます?
ちなみに男です

766:なまえをいれてください (ワッチョイ dfa6-G18V)
20/01/14 18:37:51 UYzLN2p60.net
今日で9日目だ!
最高に楽しいね!

767:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8f-bDlQ)
20/01/14 18:41:05 hGsMI0GuM.net
>>734
Yes.
なおエルドラゴや最果ての国では、分岐ダミーステージであろうともキープ時間は変わらず、平等にどこも長いままだw

768:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-TsiP)
20/01/14 18:42:14 OPWfrbdBa.net
>>880
出るタンパク質量も微々たるものだからボディビルダーでも気にしてない人が多いってのは聞いたことあるな

769:なまえをいれてください (ワッチョイ ff5f-JQ6m)
20/01/14 18:44:39 94UrBFCu0.net
>>749
加熱式たばこのプルームテック吸ってるが俺は美味くなった
一酸化炭素出ないからかな?
健康のために筋トレ始めたが
たばこはやめないやめれない
筋トレ後の一服が美味い

770:なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8f-bDlQ)
20/01/14 18:46:43 hGsMI0GuM.net
>>757
一時的にテストステロン(男性ホルモン:筋肥大にも関与)値が激増するので
スタティックストレッチ後にやれば筋肥大させる効果はもしかしたらあるかもしれない
が、少なくとも賢者モードは闘争心や交感神経を落ち着かせてしまうので事前にやるのは格闘家の経験論的にもご法度
更に過剰なテストステロン分泌は過剰な雄化、すなわち体毛増やハゲを誘発する可能性も否定できないので
真偽を知りたければセルフ人体実験して経過観察するしかない

771:なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-TsiP)
20/01/14 18:47:38 OPWfrbdBa.net
なんかアプリバグってて変なとこ安価したわ
>>760 は >>757 宛ね

772:なまえをいれてください
20/01/14 18:51:44.74 IJasqnRra.net
>>757
ところでこういうレスって伏せ字にする意味あるの?
見たくない人もいるからとか言うなら伏せ字にしたって見たくないだろうし

773:なまえをいれてください
20/01/14 18:51:59.35 94UrBFCu0.net
体の変化と言えば汚い話だが
俺は便が臭くなった
最初健康になった証拠かと思ったが
ネット情報だと便が臭いのは腸内環境の悪化らしいな・・・・・
出る量は増えて腸内環境良くなってそうだがな?
ソイプロテイン飲んでるせいかな?

774:なまえをいれてください
20/01/14 18:53:02.24 nCaBg6McM.net
これスキルツリーさ
いわゆる極振りしてるんだけど真ん中の方の未取得スキル取る意味なくなってきてなんかあれだな
全部取るもんなの?

775:なまえをいれてください
20/01/14 18:55:47.04 hGsMI0GuM.net
>>765
ホエイの場合は乳糖不耐症+腸内大腸菌による余剰分腐敗のコンボで臭くなりやすいのは定番なのだが
ソイだからな…大豆プロテインはオリゴ糖も含むから、ヨーグルトも併せて食べれば腐敗分を押し出せるかもよ?

776:なまえをいれてください (ブーイモ MM03-1/Jm)
20/01/14 19:14:23 W6a4LFyjM.net
>>766
自分で答え言ってるじゃないか

777:なまえをいれてください (ワッチョイ df25-10dP)
20/01/14 19:17:50 fsNtCPJB0.net
>>638
ありがとう!なるほどな〜

778:なまえをいれてください (ワッチョイ 5f12-uhcM)
20/01/14 19:24:03 CUfiWOAX0.net
>>152>>381だけど新しいジョイコン届いたから早速使ってみたけどどうやらイカれてるのはリングコンの方だったみたい…
角度とかは感知してるけど押し引きを何回してるとすぐ感知しなくなってジョイコンをリングコンに嵌めてくださいって画面になる
汗が繋ぎ目から入ったのが原因か?

779:なまえをいれてください (ワッチョイ ff5f-JQ6m)
20/01/14 19:30:13 94UrBFCu0.net
>>767
ヨーグルトに混ぜて食べてる・・・・
なるほど乳製品が体質に合わなかったのかな?

780:なまえをいれてください
20/01/14 19:32:47.73 /EFHbK8z0.net
まだステージ8くらいだけどハシラセ橋ってステージ毎日やってるわ
汗が吹き出る

781:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 19:47:12 JwWs1oKB0.net
>>744
体に厚み出したいならどんどん食えばいい
やってるうちに楽しくなってリングフィットで負荷が足りない! もっと体を分厚く! とか思ったら
自重の色んなトレーニングに手を出してどんどん高難度の技を極めてもいいし、
ジムに行ってバーベルやらマシンやらを相手にしてもいい

782:なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff8-sNFH)
20/01/14 19:49:03 IKYkZDle0.net
>>729
大縄跳びと同じ要領でリズム取るためにやってる

783:なまえをいれてください (ワッチョイ df6c-G18V)
20/01/14 19:50:22 JwWs1oKB0.net
>>731
強烈な筋肉痛があるとこに追加で強烈な運動を突っ込むのは単純に非効率
ただ強烈な筋肉痛があるとこに軽い運動を突っ込むと、むしろ血流がよくなるんで回復が早くなる
アクティブレストってやつだな、緩急が大事だ

あと体をその動きに慣れさせる目的なら、激しい筋肉痛が起きない程度に毎日やったほうが神経がその動きに適応してくんで上達が早い
(スポーツ選手が毎日毎日技の練習したり、素振りしたりはこういう理由から、こういうのは難しくて複合的な動作ほど向いてる)

784:なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-Y/Zm)
20/01/14 19:54:00 Dq1h6fOXd.net
>>755
(対ドラゴ専用として)一時撤退するぜ

785:なまえをいれてください (ワッチョイ 5fa6-lB9F)
20/01/14 19:55:27 ObCVmw1P0.net
負荷10で実働30分を15日ほど続けてたらお腹に力入れた時筋肉の筋が出始めた
お前ら負荷30とか無理しすぎじゃね

786:なまえをいれてください
20/01/14 19:58:37.44 UYzLN2p60.net
>>765
腸内細菌 餌 で検索すると色々出てくるので調べて
俺は冷凍ブルーベリー、ポテトスターチ、バナナスターチ、リンゴを採用してる

787:なまえをいれてください
20/01/14 19:58:40.95 lJ8KJJv90.net
元旦に手に入れてこの3連休で完全にハマった。
今日から飲酒してた時間をできるだけこれに置き換えてみる

788:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f34-WKbt)
20/01/14 20:02:33 BP0zjb+20.net
>>525
やっぱりそうだよな
10分以上やるとそろそろ休みませんか?ってくどめに言われるし

789:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fbe-CCy/)
20/01/14 20:05:13 ip4O5zt30.net
>>772
さっき2周目でハシラセ行ったけど気持ち良いね!

790:なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-G18V)
20/01/14 20:14:49 H+ZW3x/w0.net
>>747 >>773
山根も肉体改造始めてたとは初耳
負けてられないな

やっぱ食って高負荷かけるのが一番か……ガリ気味卒業目指して頑張るわthx!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

291日前に更新/236 KB
担当:undef