【Switch】大乱闘スマ ..
[2ch|▼Menu]
549:なまえをいれてください
19/11/13 13:34:04.23 JPYq47eTa.net
>>490
この理屈がよく分からんのだが
BGMと敵キャラ出されて満足しろとか言われて満足する奴いねえだろ

550:なまえをいれてください
19/11/13 13:36:14.75 YhS2DwCKa.net
>>535
お前の考える「まともな」って


551:何だよイエス・キリストか?



552:なまえをいれてください
19/11/13 13:40:36.62 IUC6rzG+0.net
>>535
だからお前のいうまともなキャラを挙げてみろよ
モンハンやポケモンなんか相当な数の人が喜ぶだろうけどこいつらより喜ばれるキャラって具体的に誰?

553:なまえをいれてください
19/11/13 13:43:21.90 1Jfc7trFp.net
>>536
モンハンからなにも出てないよりマシだろ?
どんだけ図々しいんだよ

554:なまえをいれてください
19/11/13 13:44:48.79 1Jfc7trFp.net
>>538
ポケモンなんかこれ以上出されても面白みもないしまたかよ、てがん萎えしかないわ
将来有望な野球選手が巨人に来るのと同じだろ

555:なまえをいれてください
19/11/13 13:47:29.55 IUC6rzG+0.net
>>540
だからそれはお前の個人的な意見だしまともなキャラの名前挙げろって書いてんのに文字読めねえの?
文字読めないレベルで頭悪いんか?

556:なまえをいれてください
19/11/13 13:47:30.29 WWkm/6Ps0.net
カプコンからはせいぜい来ても1枠だろうけど、ハンター ダンテ レオン 成歩くんのどれかだと思う
コナミからもゴエモンとか来るかも

557:なまえをいれてください
19/11/13 13:53:25.97 Awc9SerW0.net
残念ながらゴエモンは既にmiiコスあるから...

558:なまえをいれてください
19/11/13 13:55:54.98 1Jfc7trFp.net
>>542
ハンターはよくてコスだろ?前作でもコスだったし!ダンテとレオンは二者択一だな
なるほどくんはなくはないです

559:なまえをいれてください
19/11/13 13:56:48.56 xMk8fsMp0.net
これまでの4シリーズが徹底してスマブラ初登場なのとverがクラッシュハヤブサDOOMジーノ否定してるのを考えると第5弾候補は誰になるんだ

560:なまえをいれてください
19/11/13 13:57:43.67 0qqzbN2h0.net
少なくとも「リオレウスを出して貰ってるんだからこれ以上を望むのは贅沢!」
なんて言い方するような格のタイトルではないな>モンハン
(対戦用)ステージがあったり、ハンターのMiiコスが最初からあったり
モンハン関連のBGMやスピリットがもっとあったりすれば
「モンハンからはこれ以上はないな」と断言できたけど
現時点ではモンハン要素は中途半端すぎて何とも言えないのが現状だろう

561:なまえをいれてください
19/11/13 13:58:52.17 WWkm/6Ps0.net
コスあるのは厳しいか...レオンとダンテだとレオンの方が可能性は高そうだけど、ゾンビのスピリットとか大丈夫なのかわからんな。悪魔城の大丈夫だから行けるか

562:なまえをいれてください
19/11/13 14:00:53.08 SsD3DMTqd.net
>>545
タイトー バブルン
バンナム ダクソ、テイルズ、鉄拳
カプコン モンハン、バイオ、デビルメイクライ
UBI アサクリ
ファルコム アドル
第5弾はこの中から来ると予想するわ
というかリーカーを信じるならこれくらいしかなくね?

563:なまえをいれてください
19/11/13 14:00:55.24 p/HHUu5N0.net
>>540
巨人優勝!!
原菅野坂本岡本丸最高!!!

564:なまえをいれてください
19/11/13 14:03:10.85 UfXmvsCAp.net
バイオよく知らんけどクリスとかウェスカーよりレオンの方が優先度上なのか?

565:なまえをいれてください
19/11/13 14:03:52.94 YhS2DwCKa.net
タイトーはインベーダーを無理矢理ファイターにしてくる可能性も残っているが
バブルンの必殺技になる可能性の方が高いわな

566:なまえをいれてください
19/11/13 14:08:37.77 WWkm/6Ps0.net
>>550
クリスが出る6でもレオンが主人公みたいな感じだったし、CG作品は2作品はレオンが主人公で3作目でクリスとダブル主人公だったからレオンがバイオの看板みたいな感じ

567:なまえをいれてください
19/11/13 14:13:13.93 SmeytmC2r.net
5弾までは○○の使い方で紹介しそうだけど
あれって原作のプレイ画面を映しながら原作紹介するわけだが、バイオとかいけるのかね?不知火舞は参考画像すらでなかったが
最悪ムービー流す手もあるが

568:なまえをいれてください
19/11/13 14:14:26.10 R10cBJhsa.net
ダクソをバンナムはやっぱ違和感あるな フロム枠だわ デモンズはバンナムじゃなかったはずだし セキロだって違う でももし参戦したらこの辺の曲も収録されそう


569:キングスフィールドなんかも



570:なまえをいれてください
19/11/13 14:16:35.06 vASQyFXtd.net
普通に5弾はクラッシュバンディクーかロイドだからCEROの心配はしなくていいぞ

571:なまえをいれてください
19/11/13 14:18:41.74 WWkm/6Ps0.net
>>555
クラッシュもロイドも嬉しくないな。ユーリ アスベル ルーク辺りがいい

572:なまえをいれてください
19/11/13 14:24:21.98 WWkm/6Ps0.net
そういえば、バイオ4のレオン参戦ならゾンビがいないから大丈夫そう

573:なまえをいれてください
19/11/13 14:25:14.53 la7dHf1Fa.net
バンカズ出たからクラッシュは次回作まで無くていいぞ

574:なまえをいれてください
19/11/13 14:29:52.95 IUC6rzG+0.net
>>544
相応しくないとかほざいといて相応しいの聞かれたらだんまり
最初からぼくのすきなきゃらいがいみとめないとか書いとけカス

575:なまえをいれてください
19/11/13 14:31:51.69 YhS2DwCKa.net
クラッシュはバンカズ使い方動画で外人との交渉大変だった自慢したのが引っかかるのと
ケモケモしてたりファンキーだったり上裸で二足歩行だったりとバンカズとキャラがだいぶ被ってるのが気になるのと
リーカーが直々に否定してるのが気になるのと
コマンドウィンドウや超必殺技やペルソナやハリセンカズーイのような原作エアプにも伝わる印象的なネタが何なのか気になる
色々言ったけど奥スクロールのステージは面白そう

576:なまえをいれてください
19/11/13 14:36:57.06 1Jfc7trFp.net
>>554
だよな?わかりやすくいうとジョーカーをSEGA扱いと同じだし

577:なまえをいれてください
19/11/13 14:37:09.30 1Jfc7trFp.net
>>555
クラッシュは否定されたの知らないんだな

578:なまえをいれてください
19/11/13 14:42:58.90 GFmRYQMD0.net
>>554
これ
ダクソをバンナム扱いする理由何だと思ったら欧米発売元だからかよ
その理論だと、ドラクエ11 sも任天堂だし3DSのモンハンも任天堂枠ってことになっちゃうよな

579:なまえをいれてください
19/11/13 14:44:56.93 /Psp2LIP0.net
なんだそりゃレイトンも任天堂枠だな

580:なまえをいれてください
19/11/13 14:47:13.02 UfXmvsCAp.net
>>552
はえー映画しか見てないからエイダが好きなイケメンくらいにしか思ってなかった
アリスはゲーム本編には出ないんだっけ?あいつこそスマブラ向きな能力と戦闘スタイルに思うけど

581:なまえをいれてください
19/11/13 14:49:07.55 HDkHkJrX0.net
なっちゃうよなもなにもロイドが有力候補になってる理由を今まで理解してなかったのか

582:なまえをいれてください
19/11/13 14:49:37.14 1Jfc7trFp.net
>>563
イナイレも任天堂枠だな

583:なまえをいれてください
19/11/13 14:50:25.65 W8L3NnLEd.net
さもバンナム枠確定のように言われてるけど別にそうと決まったわけでもないので
別にバンナム枠でもフロム枠でもいいんじゃないんですかね

584:なまえをいれてください
19/11/13 14:52:57.95 +J3lWdTG0.net
まあフロムゲーと言われるぐらいだしシステム流用の派生作品もあるのにダクソをバンナム枠と扱うのは変てだけの話な 俺はこの理由から5弾がダクソだったとしても追加分に普通にナムコキャラくる可能性だってあると思うわ

585:なまえをいれてください
19/11/13 14:55:12.37 sEqbiBdu0.net
コエテクからコーエー枠で呂布だな!
そして追加パスでテクモ枠のハヤブサ!

586:なまえをいれてください
19/11/13 14:56:17.70 GFmRYQMD0.net
そもそも会社ごとの枠の数でバランスとろうなんてしてるとは思えないな
俺の中の桜井はそんなことよりゲームが面白いか、面白くできるかを重視すると言ってるぞ

587:なまえをいれてください
19/11/13 14:57:29.46 +J3lWdTG0.net
その通り ただ過剰に偏らせたりはしないはず

588:なまえをいれてください
19/11/13 14:58:24.88 1D4sENCn0.net
ジョーカーのときにセガのmiiコス来たのを考えるとデジャヴ感あるな

589:なまえをいれてください
19/11/13 14:59:32.48 /Psp2LIP0.net
>>566
良く分からんがロイドはテイルズの中での有力候補だよね
バンナムの中の有力候補が鉄拳テイルズあとはコスモスくらいで

590:なまえをいれてください
19/11/13 15:05:32.78 ysX4jj8CH.net
勇者ほどの確定の流れじゃないからなんとも言えんがDOOMからは絶対に来ないのは確信してる

591:なまえをいれてください
19/11/13 15:05:51.95 W8L3NnLEd.net
バンナム枠パックマンだけなのはおかしい!って前提の元予想されてるので
別に桜井がそう思ってなかったら破綻するんだよな

592:なまえをいれてください
19/11/13 15:07:28.80 WWkm/6Ps0.net
>>565
アリスは映画オリジナルだからゲームには登場しないよ。映画のレオンもゲームのレオンとはパラレルの別人だし、ゲーム版は紳士でかっこいい

593:なまえをいれてください
19/11/13 15:07:53.71 ysX4jj8CH.net
いくら桜井の趣味や趣向を知っていても思考だけは桜井のものだからな

594:なまえをいれてください
19/11/13 15:15:07.15 la7dHf1Fa.net
面倒いからセイバー参戦コピペ貼っていい?

595:なまえをいれてください
19/11/13 15:34:34.29 SM2Lsqlld.net
完全に俺による評価だけど、バイオハザード、モンハンハンター、リュウ・ハヤブサは残念ながら参戦しないと思ってる。
虹理論、SMASH理論も含め、キャラの個性、見た目、技の多さ、BGMや関連するキャラのスピリッツ等含めた上での判断...。

596:なまえをいれてください
19/11/13 15:37:05.37 HDkHkJrX0.net
原田のツイートも参考にしてそう

597:なまえをいれてください
19/11/13 15:37:14.01 kqzF/7Lb0.net
何かオカルト混ざってますよ!

598:なまえをいれてください
19/11/13 15:38:18.17 6DRUDZv2a.net
任天堂機でたくさんでたゴエモンシリーズとくにおシリーズを無視することは許さん
ゴエモンは曲出せよ、サンズって誰だよ

599:なまえをいれてください
19/11/13 15:38:51.06 d8TkcRQ6p.net
ハヤブサは追加枠込みでなら90パー来ると思ってる
協議まで入ってるんだから

600:なまえをいれてください (JP 0Hdb-ehTM [160.194.251.68])
19/11/13 15:40:44 ysX4jj8CH.net
チームNINJAが既に任天堂公式のツイート引用ツイートしてたり忍者龍剣伝から何かしらくるのは間違いないだろうな

601:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f56-nwhc [113.34.75.21])
19/11/13 15:42:35 +J3lWdTG0.net
ハヤブサは忍者龍剣伝とニンジャガイデンでジャッジしてくれな DOAでは完全に舐めプだし

602:なまえをいれてください (ササクッテロル Spcb-3l4B [126.233.129.26])
19/11/13 15:47:00 d8TkcRQ6p.net
もしハヤブサ出たらオロチ版鮮烈のリュウ収録してほしい

603:なまえをいれてください (JP 0Hdb-ehTM [160.194.251.68])
19/11/13 15:47:51 ysX4jj8CH.net
正直どっちのスタイルも採用も有り得るんじゃない?
基本深い青色の忍者龍剣伝varでカラチェンでGAIDENvarの衣装
どっちも開発はコエテクだし問題ないだろう

604:なまえをいれてください (ワッチョイ 775f-QtiH [202.229.49.39])
19/11/13 15:48:56 kqzF/7Lb0.net
昨年末のスクエニみたいにチーニンが調子乗ってほのめかしたがってるように見えなくもないわな

605:なまえをいれてください (アウアウカー Sa2b-lyh6 [182.250.245.4])
19/11/13 15:49:46 Oamabahfa.net
DOAはやってないんだけどそっちのリュウだけで判断する奴なんて流石にいないんじゃ?
龍剣伝とニンジャガやったけど武器龍刀だけでもメチャクチャ個性出せると思うが

606:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f56-nwhc [113.34.75.21])
19/11/13 15:51:22 +J3lWdTG0.net
いや居たんだよ数日前このスレに リュウハヤブサをDOAの脇キャラだけだと思ってて噛み合わない人が 少し上の虹理論だか言ってる人もそんな気配がしたから

607:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-btok [49.98.172.251])
19/11/13 15:51:25 JD2xSatRd.net
テイルズもニンジャガもすでにコラボ済みの会社だが
この会社から足りないから来るならというファン目線の前提だからな
MSやSNKなどのように一切縁のなかったところからもあるというのに

608:なまえをいれてください (ワッチョイ 1792-pHAt [182.165.59.167])
19/11/13 15:53:13 AjMddnNc0.net
ハヤブサの曲って鮮烈のリュウ以外よく知らないんだけどなんか良い曲ある?

609:なまえをいれてください (アウアウカー Sa2b-CP87 [182.251.22.14])
19/11/13 15:55:46 YhS2DwCKa.net
© 2018 Nintendo
Original Game:  © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters:  © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. /
Creatures Inc. / GAME FREAK


610:inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD. / ATLUS / Microsoft / SNK CORPORATION. 公式サイトのクレジットに居ないコエテクがいうほどコラボ済みかと言われると首を傾げる



611:なまえをいれてください (スフッ Sdbf-uHgT [49.104.17.91])
19/11/13 15:55:47 GvOkk4Ppd.net
ハヤブサは来てほしい
コエテクvsカプコンの犬猿対決をリュウ同士で出来るんだから

612:なまえをいれてください (ササクッテロル Spcb-3l4B [126.233.129.26])
19/11/13 15:56:36 d8TkcRQ6p.net
>>593
DOA2でのテーマ曲もカッコいいよ

613:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f56-nwhc [113.34.75.21])
19/11/13 15:56:52 +J3lWdTG0.net
曲名はわからんけど邪鬼王戦とか2の一面とは好きだな

614:なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2c-KgXu [27.91.227.196])
19/11/13 15:57:01 BdAR5m+E0.net
クロノアとか来ないかなーって思ってる

615:なまえをいれてください (JP 0Hdb-ehTM [160.194.251.68])
19/11/13 15:57:38 ysX4jj8CH.net
前にも言われてたがそれこそSNKみたいに忍者龍剣伝のみならず他の作品の曲もくるかもしれんしな

616:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-btok [49.98.172.251])
19/11/13 15:57:58 JD2xSatRd.net
それプレイアブルのキャラクターのでしょ
それだけ見たら無くて当たり前だし昇格って言い始めたらキリがない

617:なまえをいれてください (ワッチョイ 775f-QtiH [202.229.49.39])
19/11/13 15:58:14 kqzF/7Lb0.net
龍剣伝のステージ曲は大概いいしDOAのハヤブサテーマも中々
あとニンジャガ3のメインテーマも良曲

>>594
零でコエテクとコラボ済みだと任天堂が考えてたら、発売前のカウントダウンとか参加するように頼んでると思うんだよね

618:なまえをいれてください (スッップ Sdbf-btok [49.98.172.251])
19/11/13 16:03:14 JD2xSatRd.net
カウントダウン参加するしないは会社によるとしか言えんし
それが参戦フラグならショベルナイトのとこなんかもそうであるはずだ
そんなものはオカルトや勘繰りに過ぎんよ

619:なまえをいれてください (ササクッテロル Spcb-3l4B [126.233.129.26])
19/11/13 16:14:04 d8TkcRQ6p.net
コエテク作品も結構BGMいいからファイターキャラほしい

620:なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd0-TK6S [219.119.9.33])
19/11/13 16:14:06 HDkHkJrX0.net
ID:JD2xSatRdのオカルトや勘繰りではない予想まだかな

621:なまえをいれてください
19/11/13 16:20:29.42 JD2xSatRd.net
今言えるのはPVが発表されそうなイベントで有力なのは去年ジョーカー発表したTGAで
TGAで出すならペルソナ5見るに何らかの部門で受賞ないしノミネート経験ある作品からだろうという以上の事は言えない

622:なまえをいれてください
19/11/13 16:26:35.02 ysX4jj8CH.net
自社枠だったらメトプラ4でサイラックス参戦させろ勢が湧き出るんだろうが他社枠となるとわからんな

623:なまえをいれてください
19/11/13 16:29:01.65 8eAjnYOX0.net
>>605
スレの流れ止めといて勘繰りかよ

624:なまえをいれてください
19/11/13 16:34:07.83 9B3ylQtD0.net
>>601
零シリーズってSNSアカウント持ってないし
自社もTwitterアカウントないところはカウントダウン参加しなかったからそんなもんでは

625:なまえをいれてください
19/11/13 16:37:30.68 kqzF/7Lb0.net
スマブラのスクショにあと○日ってキャプション付けるだけの3分作業なのに参加するしないは会社によるの意味がわからん
任天堂が誘ってないだけでしょ
そもそもそれ自体を参戦フラグと言ってんじゃなくて、零でコエテクとはコラボ済みかもしれないというそっちの主張への反論に使ってるだけだし
ほぼ同じような立ち位置のベヨが参戦したとき「大乱闘スマッシュブラザーズ×ベヨネッタ2」になってなかったことからも任天堂販売のベヨネッタ2や零シリーズは他社コラボ扱いされてないことは明らか
ショベルナイトが参加してないのはまずハッシュタグが日本語限定だし、バンナム唯一の参戦キャラであるパックマン以外は英語のアカウントに参加してもらってないだけでしょ
>>608
悪魔城はコナミ公式がカウントダウンしてる

626:なまえをいれてください
19/11/13 16:38:29.34 vScKC5eDa.net
ファイターパス制作決定!!!
『最初は自社枠だな!』→ジョーカー
『E3で自社発表か〜』→勇者、バンカズ
『他社3体も来たし、そろそろバランスとって自社来るやろ』→テリー
『トリは絶対に自社!間違いない!』
自社への望み強すぎるやろ

627:なまえをいれてください
19/11/13 16:42:21.33 mhdChh5Rr.net
バンカズは半分任天堂枠みたいなもんやし

628:なまえをいれてください
19/11/13 16:42:43.00 JD2xSatRd.net
後は4人とも初めてコラボしたシリーズなのにまだコラボ済みのシリーズから参戦すると言い出すとか
テイルズ鉄拳モンハンとかこの基準ならアウト

629:なまえをいれてください
19/11/13 16:59:53.75 BsgF/yWTa.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
残り11枠でピッタリ
(deleted an unsolicited ad)

630:なまえをいれてください
19/11/13 17:00:45.18 0tQAN9wnM.net
そのくらい来て欲しいけどな

631:なまえをいれてください
19/11/13 17:03:01.18 ysX4jj8CH.net
90人なんていたらコラボするのも大変そう

632:なまえをいれてください
19/11/13 17:04:25.64 0qqzbN2h0.net
そもそもスイッチ世代の任天堂の新規IPの代表格は何だかんだでARMSになるけど
「スマブラ参戦にはまだ早い!」とDLCでも参戦しにくいようにアシストになっちゃったからな
この時点で他の任天堂キャラも出しにくい

633:なまえをいれてください
19/11/13 17:06:08.14 YhS2DwCKa.net
いやSwitch時代の任天堂新規IPはリングフィットじゃね
ARMSは超えたと思われ

634:なまえをいれてください
19/11/13 17:06:38.42 jyHuYxTXd.net
>>612
それも条件と呼べるほどのものかは微妙だけどな
製品版のキャラならMiiコスから昇格したのは何体もいる

635:なまえをいれてください
19/11/13 17:07:10.40 0qqzbN2h0.net
>>617
リングフィットは時期的にはどうやっても無理でしょ

636:なまえをいれてください
19/11/13 17:11:04.19 gl0zPOnvH.net
ファイター選択画面カスタマイズ機能は切実に欲しい

637:なまえをいれてください
19/11/13 17:12:10.86 qcW1RnLdd.net
残り11ならファイターパス3弾でピッタリってことになるがダッシュ一括りにできるしmiiも消せるから残り何枠はあてにならんだろうな

638:なまえをいれてください
19/11/13 17:20:10.87 1D4sENCn0.net
まぁ全解放でダッシュ格納しない人が大多数だろうからね
16枠も前から言われてたし
順番入れ替えはマジで欲しいわ

639:なまえをいれてください
19/11/13 17:25:51.36 BsgF/yWTa.net
本当に最後の最後ってことでSP2出して欲しいなあ
ゼノブレ2ARMS風花雪月アスチェリングフィット辺りは捨てるには惜しい
サードもひとしきりDLCやったあとならボンバーマン昇格だけでいいでしょ
残りはダッシュでタコディクシーインパ辺り入れとけば誰も文句ないでしょ
灯火とかその辺全部削ってボスラッシュだけ残すとかで全然いいよ
ステージ作りでターゲットを壊せとか台を乗り継いでいけを自由に作って共有できるようにするだけで一人モードは無限に遊べる
フィールドスマッシュの復活は望めないしアドベンチャーも難しいならいっそシンプルにしてしまっていい
あとはオンラインをガチとエンジョイ分けるようにしなさい

640:なまえをいれてください
19/11/13 17:29:29.44 gl0zPOnvH.net
ダッシュとは言え2キャラ居るストファイがカウントダウンしてくれなかったのは寂しかったね

641:なまえをいれてください
19/11/13 17:30:37.87 Bv965tmJd.net
ステージ追加は枠数的にあと一つで終わると思うから延長追加キャラには新ステージなしで良くて音楽付属って感じになる気がする

642:なまえをいれてください
19/11/13 17:31:19.85 N/Bp6DbyK.net
>>620
シリーズ順


643:、あいうえお順、カスタマイズによる順は欲しいな



644:なまえをいれてください
19/11/13 17:31:24.16 IUC6rzG+0.net
風花雪月とARMSは次回作ならほぼ当確やと思うわ、ゼノブレ2は3辺りが出てヒットしたら微妙なラインでアスチェとリングフィットはイマイチ読めん

645:なまえをいれてください
19/11/13 17:33:03.72 Yy1y5s5md.net
>>528
ポケモンはスマブラにおいて忍者やレスラーカバーしてるもんな

646:なまえをいれてください
19/11/13 17:34:52.70 Yy1y5s5md.net
>>542
ゴリスは?

647:なまえをいれてください
19/11/13 17:49:37.52 1Jfc7trFp.net
>>612
特にモンハンはすでに要素あるのに
ハンター望むやつに対してどんな神経してるのか疑うわ

648:なまえをいれてください
19/11/13 17:51:35.46 1Jfc7trFp.net
>>583
ゴエモンはコスで満足するしかねぇ
くにおも5弾コスで満足するしかねぇてなりそう

649:なまえをいれてください
19/11/13 17:51:52.87 YhS2DwCKa.net
ハンターに親殺されたやつって鳥かウサギさんなのかな

650:なまえをいれてください
19/11/13 17:52:56.60 BM9QJk1od.net
モンハンは桜井の青春時代のipじゃないのと
忙しい人間にとっちゃ同じ作業を延々と繰り返す内容は受け付けないかもな

651:なまえをいれてください
19/11/13 17:57:22.35 kqzF/7Lb0.net
最初の頃のモンハンは絶賛してたよ
最近は知らん

652:なまえをいれてください
19/11/13 18:08:13.37 JD2xSatRd.net
そういえば平八とロイドが共通して縁があるシリーズがあってね
ソウルキャリバーというのだが

653:なまえをいれてください
19/11/13 18:13:06.88 gl0zPOnvH.net
スマブラfor以降の曲のアレンジに時々キャリバーみを感じる

654:なまえをいれてください
19/11/13 18:15:07.05 IUC6rzG+0.net
キャリバー自体は知名度も売上もあるけどキャリバー出れるなら鉄拳も出れない理由なくなるという

655:なまえをいれてください
19/11/13 18:17:13.01 Q91ChgIo0.net
アスチェやらリングフィットやら最近出た新作にしか目がいかないのは別にいいんだがミリオン越えるヒット作でもプレイアブル化してない黄金の太陽とかあるわけで、任天堂作品だからといって必ずしも参戦できるとは限らんのだが

656:なまえをいれてください
19/11/13 18:20:03.82 +J3lWdTG0.net
ソウルキャリバーといえばアグおじだな

657:なまえをいれてください
19/11/13 18:24:57.43 j3fETwObM.net
御剣か迷惑剣ぶん回すナイトメアさんあたりか
ただsc6が次回作見込めないレベルで死にかけてるのがね…

658:なまえをいれてください
19/11/13 18:25:16.98 N/Bp6DbyK.net
ソウルキャリバーの名前が上がった時に急に「ソフィーティアは参戦するね」とか言い出してたなあいつ
確実にエアプで画像調べて性癖に刺さったから持ち上げ出したのが丸わかりだった
そもそもソフィーティアは主人公じゃねえんだよなぁ…

659:なまえをいれてください
19/11/13 18:31:00.90 +J3lWdTG0.net
ソフィーティアは参戦するよ
ソフィーティアは参戦するとわかる

660:なまえをいれてください
19/11/13 18:31:21.09 xgMtfhRN0.net
ワンチャン

661:なまえをいれてください
19/11/13 18:37:01.97 DIbt152zd.net
アグおじ「格ゲーキャラ参戦するならevoでしか発表の場が無いよ。」

662:なまえをいれてください
19/11/13 18:39:23.85 kqzF/7Lb0.net
ソフィーティアとか谷間がウリのキャラなのにな

663:なまえをいれてください
19/11/13 18:40:19.53 +J3lWdTG0.net
ガバガバだったな 日本人じゃないらしいし文化の違いと割り切ってたわ

664:なまえをいれてください
19/11/13 18:45:07.80 /Psp2LIP0.net
不知火舞の扱いがガチで予想材料になってるの草

665:なまえをいれてください
19/11/13 18:58:43.09 rvKMA4y7M.net
久々に来たがコスモスとハサブサが有力みたいな流れになってるのか?
根拠が知りたい

666:なまえをいれてください
19/11/13 19:03:20.47 D4e9LGrrd.net
KOS-MOSはなってないぞリュウハヤブサだけ
Verもはっきり否定しないし他のリーカー連中も推してる(ただし第5弾では出ない)

667:なまえをいれてください
19/11/13 19:03:54.40 YGCzPsWPa.net
ハヤブサはverによると交渉あったらしいけど五人目ではない
ハヤブサとクラッシュとDOOMとジーノは五人目否定されてる

668:なまえをいれてください
19/11/13 19:04:18.86 kqzF/7Lb0.net
【ハヤブサ関連リークまとめ(1/3)】
<IAmShifty>
・実績
しずえ参戦→ケン、ガオガエンが最後の参戦キャラという発表の流れを完璧に言


669:「当てる パックンフラワーもどのような技を使うかまでリーク スピリッツモードやDLCの概要もリーク(マルクがボスであるという当時未発表の情報もリーク) また彼がジョーカー参戦を知っていたとする証言が複数(明確な証拠なし) ・リーク内容 2つあるソースのどちらもハヤブサがDLCであることを確信している <Brewのソース> ・実績 シモンリヒターからガオガエンまでの参戦キャラをイニシャルで完璧に言い当て、パックン、ジョーカーも言い当てたとされる(明確な証拠なし) Shiftyのソースでもある? ・リーク内容 ハヤブサが2019年中に参戦、DLCは10キャラの予定、任天堂キャラなし



670:なまえをいれてください
19/11/13 19:04:40.80 KsV9R/di0.net
あと11人も出したら二度とスマブラというシリーズが出なさそう

671:なまえをいれてください
19/11/13 19:04:47.76 kqzF/7Lb0.net
【ハヤブサ関連リークまとめ(2/3)】
<Sabiの大物情報源>
・実績
詳細は明かされていないが、テリー参戦を発表の1か月前から把握していたガチガチのインサイダーな模様
・リーク内容
誰が第5弾かは明言せず、代わりに第5弾でないキャラの一部をリストアップしてSabiに伝えた模様(発表がまだ先の話なので、早いうちに情報を流して身バレするのを恐れているらしい)
そのリストにハヤブサとクラッシュが含まれている一方、バンナムやカプコンキャラは含まれていない
<Fatmanonice>
・実績
Sabiの友人であるため、Sabiとインサイダーとで交わされる情報をある程度入手できる
・リーク内容
現在ハヤブサ、クラッシュ、ジーノは、インサイダーサークル内において単なる噂に留まらないレベルで名前が飛び交っている
スティーブもかつてはそういう立ち位置だったが、当時スティーブを支持していた情報源に比べてハヤブサ参戦を支持している情報源の実績は段違い参戦は時間の問題と信じるに足るレベル

672:なまえをいれてください
19/11/13 19:05:15.56 kqzF/7Lb0.net
【ハヤブサ関連リークまとめ(3/3)】
<Vergeben>
・実績
言わずと知れたスマブラリーク界隈の主役
・リーク内容
第5弾はハヤブサではないし、後に必ず来ると言うつもりもない
どうやら漏れたのはハヤブサをDLCにというDiscussionについての情報らしい(そのDiscussionが任天堂内部のものか任天堂コエテク間のものかは不明)

673:なまえをいれてください
19/11/13 19:05:23.32 gl0zPOnvH.net
キャリバーは浮かせて空中コンボするゲームじゃないから鉄拳よりはいくらか落とし込みやすいとは思う
でもキャリバーの特徴である8wayランはスマブラじゃ再現のしようがない
テリーも流石にライン移動までは実装できなかったからな

674:なまえをいれてください
19/11/13 19:09:50.23 YGCzPsWPa.net
登場演出でライン移動してる

675:なまえをいれてください
19/11/13 19:10:16.97 JD2xSatRd.net
元々桜井は次出せばいい所を今出すdlc自体シリーズの寿命縮める一面があるとコラムに書いた事があった
dlcの企画出したのは任天堂側

676:なまえをいれてください
19/11/13 19:13:11.41 j3fETwObM.net
でもこんなやべー奴らだらけで集まれるの今回ぐらいだし次が無いレベルでやって欲しいところ

677:なまえをいれてください
19/11/13 19:13:21.70 OgSH01Vmd.net
まぁこの規模のスマブラは間違いなくこれがラストだろ
今作も少なくともあと2、3体は増えてクロスオーバー拡充させるわけだし

678:なまえをいれてください
19/11/13 19:19:47.06 BM9QJk1od.net
金と手間はともかく、もう次スマブラには貸さないからって会社が出てくることはあるのだろうか?

679:なまえをいれてください
19/11/13 19:20:18.19 L8yAvVR40.net
そもそもハヤブサって誰?
今まで名前上がった奴等の誰よりも分からん

680:なまえをいれてください
19/11/13 19:21:29.60 kqzF/7Lb0.net
半年ROMれ

681:なまえをいれてください
19/11/13 19:21:55.27 Gvyd+EkS0.net
忍者龍剣伝はSwitchで無料で遊べるぞツイてたな

682:なまえをいれてください
19/11/13 19:23:16.11 2SqVTEbM0.net
>>660
クラウドはそうなるかも…

683:なまえをいれてください
19/11/13 19:25:24.94 9B3ylQtD0.net
>>657 どこだか忘れたけどスマブラは出し惜しみしないとかなんとか言ってなかったっけ



685:なまえをいれてください
19/11/13 19:27:27.62 DIbt152zd.net
高校生かな?

686:なまえをいれてください
19/11/13 19:28:08.68 JD2xSatRd.net
>>665
それもそのコラムの振り返りだな
そういう面もあるがスマブラはネタ切れ恐れて出し惜しみしないくらいの意気込み

687:なまえをいれてください
19/11/13 19:28:41.45 D4e9LGrrd.net
次のスマブラの話ちょくちょく出るけど
新ハード向けにSP移植してキャラ数体追加+フィッスマ追加する程度で十分だと思う

688:なまえをいれてください
19/11/13 19:29:59.29 KsV9R/di0.net
忍者龍剣伝、ドラクエや餓狼のようにジャンル中興の祖というわけでもなくペルソナのようにアニメ化やらスピンオフやらソシャゲとコラボしてるわけじゃないからぶっちゃけ知名度という点では微妙だよね 新作もしばらく出てないし
まあ桜井が面白く仕上げてくれればそんなもんはどうでもいい

689:なまえをいれてください
19/11/13 19:31:08.01 9B3ylQtD0.net
>>667
ありがとう
657は他ゲーのDLCに関しての考えとかも含まれてるコラムかな

690:なまえをいれてください
19/11/13 19:35:33.63 cS6wQR+Fd.net
まぁどのキャラのファンも折角なら今回のスマブラで色んなキャラと戦わせたいって気持ちは分かるしキャラによってはスピリットやらアシストやらになってても希望持ちたいってのは分かるけどかといって自分の興味ないキャラを罵倒したりするのは違うよなっていう
俺だって本音言うとDLCで嬉しかったのはテリーだけだけどかといってジョーカー、勇者、バンカズを消せとか要らないとは思わんし魔法系統好きだから勇者は楽しく使ってるし

691:なまえをいれてください
19/11/13 19:37:11.30 kqzF/7Lb0.net
龍剣伝はアクションゲーにおけるストーリーテリングを洗練させた作品だぞ

692:なまえをいれてください
19/11/13 19:38:03.13 JD2xSatRd.net
何のキャラクターが参戦するか思いを馳せるのが楽しいゲームだから追加するってくらいで人選の言及はない
せいぜい当人にとっては真剣でもアイアンマンや悟空は出ないと突っ込んでるくらい

693:なまえをいれてください
19/11/13 19:45:02.20 /kglIAmcp.net
リークしてるやつらって金どっからもらえんの?

694:なまえをいれてください
19/11/13 20:19:14.04 +09pvvv6a.net
ゲームのストーリーテリングを革新させたのはハーフライフだからなあ

695:なまえをいれてください
19/11/13 20:23:14.75 JD2xSatRd.net
コラムでサイコソルジャーが初めて歌もののテーマソング取り入れた作品と紹介してたな
だからわざわざ歌付きで入れたようだが初めての◯◯はプレイアブルの決め手になる訳ではなかった

696:なまえをいれてください
19/11/13 20:28:09.73 /kglIAmcp.net
初めての女主人って誰?
ワルキューレ、小夜、ワンダーモモ、マドゥーラの翼、アイスクライマー辺りだとは思うけど

697:なまえをいれてください
19/11/13 20:37:02.19 e5+Yv5T70.net
81年のミズ・パックマン
冗談は置いといて普通に任天堂ハード以前の洋ゲー

698:なまえをいれてください
19/11/13 20:39:20.22 YGCzPsWPa.net
今でも現役レベルだとサムスだな

699:なまえをいれてください
19/11/13 20:42:55.29 c/+w8uYD0.net
>>577
福島じゃん

700:なまえをいれてください
19/11/13 21:00:23.94 pZ49j9WQ0.net
仮にTGAで5人目と6人目の同時発表があって6人目でハヤブサが参戦する場合は現時点でその噂も流れてないとおかしいし
Vergebenらが「少なくともハヤブサは5人目ではない」と断言できるってことは6人目もハヤブサの可能性は薄いか
今年中に5人目6人目同時発表自体がないかのどちらかだな
とりあえず「年内に間違いなくハヤブサは来る」と言い切ったBrewというやつは明確にVergebenらと対立してることになるね

701:なまえをいれてください
19/11/13 21:03:03.51 JD2xSatRd.net
まだ次のdlcの形式も明かしてないのに2人も来るかな
仮にそうなら海外向けと日本向けで分けられるがそうでないなら日米で知名度あるキャラじゃないの

702:なまえをいれてください
19/11/13 21:06:43.99 gYbs2/Mr0.net
>>682
よくある発表パターンとしては最後の発表キャラと同時に
更に次のシーズンがある事発表しその1人目って流れ

703:なまえをいれてください
19/11/13 21:07:21.78 kqzF/7Lb0.net
言うほど勇者とバンカズの同時参戦の噂あったか?
勇者なんてbrave発覚以降E3まで続報無かったぞ

704:なまえをいれてください
19/11/13 21:12:19.25 bItrMDlj0.net
なんかアイクに勇者の魂入れて動かしてる奴いなかったっけ

705:なまえをいれてください
19/11/13 21:18:02.08 F5O3zWTj0.net
>>677
2Pキャラを主人公といっていいなら1985年1月アイスクライマー
単独主人公で女ならガールズガーデンってのが1984年と周知されているが実際は1985年2月とも言われているらしい

706:なまえをいれてください
19/11/13 21:18:03.83 HsKX4nW0r.net
TGAで二人分も時間もらうのは申し訳ないし、一周年記念スマダイやった方が綺麗にまとまりそう
冒頭5弾参戦PV
新規追加要素・追加DLCの説明etc
ラスト6弾参戦PV
まず前提の年内に二人が厳しく感じるけど一応可能性は…あるのか?

707:なまえをいれてください
19/11/13 21:18:59.37 9B3ylQtD0.net
そもそも年内発表が正しくないかもという可能性について

708:なまえをいれてください
19/11/13 21:19:31.52 XOr3wn+h0.net
この先1ヶ月も情報無いかと思うと辛い

709:なまえをいれてください
19/11/13 21:20:01.30 9LP5AS8ar.net
ゲームを楽しめよ

710:なまえをいれてください
19/11/13 21:21:17.87 JD2xSatRd.net
12月に発表出来そうな場があるのに使わない方がもったいない
ジョーカーとかTGAで発表しなかったら少しだけ3dの映像見せた2月ダイレクトでお披露目だったろうし

711:なまえをいれてください
19/11/13 21:24:06.95 1Jfc7trFp.net
>>650
五人目じゃなくても追加の可能性はまだありそうな言い方だな
それよりも不参戦確定さえわかればいくつかもやもやは解消されるな

712:なまえをいれてください
19/11/13 21:30:35.13 gWqtUD3Ea.net
>>686
洋ゲーに前例はいくらでもあるし
和ゲーもPCゲーなら結構あるよ83年のミオのミステリーアドベンチャーとか

713:なまえをいれてください
19/11/13 21:33:31.53 e5+Yv5T70.net
まぁFCなら2pのアイスクライマー単独ならジャレコのシティコネクション辺りかね微妙だが

714:なまえをいれてください
19/11/13 21:39:49.33 sEqbiBdu0.net
ハヤブサここまで話が漏れてるなら追加DLCの第1弾じゃないかな?と思うけどどうなんだろ

715:なまえをいれてください
19/11/13 21:43:24.86 B5KSBhVUa.net
色んな作品に出てる700人の織田信長を纏めた狂気の本が出たらしい
その中にいるゲーム信長全部混ぜたら凄いファイターに…ならんか

716:なまえをいれてください
19/11/13 21:44:42.17 e5+Yv5T70.net
ニンジャガTGAが名前変わる前にアクションやデザイン、グラフィックとかでノミネートされた事はあるから
同時発表されても不自然では無いんだろうけどあんま無さそう

717:なまえをいれてください
19/11/13 21:45:53.88 1mgc7kpR0.net
オンライン行ってもテリーばっかだわ
なんか新情報くれー

718:なまえをいれてください
19/11/13 21:47:05.31 JD2xSatRd.net
明日か明後日にTGAのノミネート発表されるんじゃないかしら
そこから来るとまでは言わないが

719:なまえをいれてください
19/11/13 21:58:16.24 NV27m5Dqa.net
意外と言われてないと思うんだけど、コラボに積極的なキャラが来るって観点は無いだろうか
スマブラと言えど、簡単に首を縦に振るメーカーばかりじゃないと思うんだよ
現にクラウドは面倒くさいことになっている
ジョーカーやテリーはソシャゲでもよくコラボしているし、スマブラでもキャラを借りるハードルが他より低かったのではないか

720:なまえをいれてください
19/11/13 22:02:03.97 HsKX4nW0r.net
外部客演ほぼないドラクエ口


721:説き落としたスマブラってやっぱすげーわ



722:なまえをいれてください
19/11/13 22:02:31.02 TYrNeb9EM.net
ハローキティ参戦!

723:なまえをいれてください
19/11/13 22:03:40.98 pZ49j9WQ0.net
TGAで5人目6人目同時発表ならVergebenらとBrewは両方とも生き残れるが現時点でBrewにそこまで信憑性があるかというと微妙
現時点で追加DLCも5体で全て他社とかリーカー界隈にもそこまで把握出来る奴はほぼいなさそう

724:なまえをいれてください
19/11/13 22:05:22.82 B0fpTqVqa.net
>>700
コラボに比較的寛容なジョーカー、テリー。コラボに厳しいかもな勇者、バンジョーで今のところ五分五分だから何とも言えんな。

725:なまえをいれてください
19/11/13 22:07:11.14 izCQBcNF0.net
任天堂がここのところ協力的な関係を保ってるUBIのキャラで、
かつ過去にソウルキャリバーにもゲスト参戦経験があるように
クロスオーバー出演にも積極的なエツィオ・アウディトーレさんはどうですかね
アサシンクリードとというタイトルの大きさなら不足はないでしょ
あとはスマブラの客層とゲーム性への親和性を任天堂と桜井さんがどう見てるか

726:なまえをいれてください
19/11/13 22:10:29.90 JD2xSatRd.net
ゲーム1本作るにも金がかさむこのご時世出稼ぎしてナンボなところはあると思うぞ
簡単なところだけ頼むなら勇者とか絶対に依頼しないだろうからそれがスマブラに関係するかは正直怪しい

727:なまえをいれてください
19/11/13 22:11:08.01 F5O3zWTj0.net
>>700
やっぱりテイルズとサクラ大戦じゃないか
いうて基本的に有名な作品って比例してコラボも多いから結局予想に上がるメンツとそう変わらん
バイオ鉄拳がいつもより僅かに下がるかな?くらいで

728:なまえをいれてください
19/11/13 22:12:36.37 NV27m5Dqa.net
アサクリはCEROZなのがな
それにパルクールや暗殺要素をスマブラに落とし込むのも難しそうだ

729:なまえをいれてください
19/11/13 22:13:55.39 gYbs2/Mr0.net
>>702
やめろ、おいしいポップコーンはいかが?の一言だけで誰も敵わん

730:なまえをいれてください
19/11/13 22:16:40.95 xMk8fsMp0.net
バンカズは厳しい以前にコラボ需要スマブラ以外あるのか?

731:なまえをいれてください
19/11/13 22:17:21.70 F5O3zWTj0.net
ソニックレーシングには出てたぞ
需要は知らんけど

732:なまえをいれてください
19/11/13 22:20:52.14 HsKX4nW0r.net
悪魔城は何か外部コラボしてるの?
内部ならポップン出てたのは知ってるけど

733:なまえをいれてください
19/11/13 22:21:58.66 D4e9LGrrd.net
コナミのスマブラパクリゲーに出てた

734:なまえをいれてください
19/11/13 22:22:00.51 BP5VbrUGd.net
テイルズは良いが、サクラ大戦は無理だろうな〜
広井王子が絶対OKしないわ
スパロボでさえ出さないのに

735:なまえをいれてください
19/11/13 22:22:30.90 JD2xSatRd.net
アサクリはスマブラsp発表から発売の間にコラムで紹介してるな
関わってる作品の事には口をつぐむという傾向からすれば無いなコレは

736:なまえをいれてください
19/11/13 22:24:07.21 Awc9SerW0.net
一応スパクロにはいるぞサクラ大戦

737:なまえをいれてください
19/11/13 22:24:42.42 LyPBY7IH0.net
CEROZがスマブラに来るかな

738:なまえをいれてください
19/11/13 22:25:32.17 JD2xSatRd.net
それは昔のデマに過ぎず普通にソシャゲのスパロボとかセガ関わってないソシャゲ(ゴ魔乙とかランモバとか)にも顔だしてるぞ
だからといってスマブラに来るとはとても言えんが

739:なまえをいれてください
19/11/13 22:25:43.44 NV27m5Dqa.net
サクラ大戦の場合は新を売り出したいセガと元祖の方を出そうとする桜井とのせめぎ合いで話がまとまらなそう
勇者みたいにカラバリで新旧主人公出せるならなんとかなるかもしれんが

740:なまえをいれてください
19/11/13 22:25:56.39 j3fETwObM.net
サークライ的にアサシンブレードで喉元ぶっ刺すのがokかどうか

741:なまえをいれてください
19/11/13 22:31:06.33 kqzF/7Lb0.net
パワプロにヴァンプ高校ってのがあってな

742:なまえをいれてください
19/11/13 22:31:58.47 /kglIAmcp.net
ゴエモン新作でそうじゃん 早まったな
けどどうせスマホだろうな
ときメモ、ドラキュラ、ラブプラス全部そう

743:なまえをいれてください
19/11/13 22:33:16.59 JD2xSatRd.net
出稼ぎでパチマネーやソシャゲマネーを得るのは今となっては新しい作品を作るための貴重な資金源
それがスマブラの出やすさにというのは遠過ぎないかと

744:なまえをいれてください
19/11/13 22:34:57.45 e5+Yv5T70.net
パワプロもそうだけど内部ならゴエモンとかボンバーマンにも主にシモンとかが出てるよ

745:なまえをいれてください
19/11/13 22:35:09.63 2hMfDfBJ0.net
>>720
スネークの掴み技がナイフを一切使わないCQCになってるのでほぼ無理

746:なまえをいれてください
19/11/13 22:50:08.87 KC6P3XZ3d.net
第5弾の発表はまだ遠くなりそうですかね?

747:なまえをいれてください
19/11/13 22:53:56.60 ALFvWTum0.net
>>719
そもそもDLCて去年から内訳決まってるし
その辺はどうなんだろ、まだサクラ大戦発表すらされてなかったから

748:なまえをいれてください
19/11/13 22:55:11.03 ALFvWTum0.net
>>714
サクラじしん他のゲームにコラボとかしてなかったか?スマホとかだが

749:なまえをいれてください
19/11/13 23:01:25.72 DIbt152zd.net
新サクラ大戦発表自体は去年のセガフェス。

750:なまえをいれてください
19/11/13 23:04:44.80 JD2xSatRd.net
新サクラは現時点でスイッチに出る予定無いから天宮は出られんぞ

751:なまえをいれてください
19/11/13 23:20:01.92 TUHiPUq06
コエテクのキャラって、コエテクがOK出してても、カプコン側がNG出してて出れないとかあるのかな

752:なまえをいれてください
19/11/13 23:23:57.73 TUHiPUq06
クラッシュもPSだから出ないとか言われてるけど、業界の人は出したほうが絶対に面白いし業界が盛り上がると思ってるはず

753:なまえをいれてください
19/11/13 23:24:17.14 YGCzPsWPa.net
ダクソのバックスタブみたいなえぐい突き刺しはレーティングNG入りそう
カムイの突き刺しはそんなえぐくないけど

754:なまえをいれてください
19/11/13 23:36:45.18 tUbSjkQ10.net
あまり覚えてないが拳ならそこまでエグいわけでもないんじゃなかったか

755:なまえをいれてください
19/11/13 23:39:14.50 1gv+rNsKa.net
>>728
してる
ただスマブラに出て自然かどうかの限度があると思う
ガンダムとかエヴァとかスコープドッグが出たとして違和感バリバリじゃん?

756:なまえをいれてください
19/11/13 23:41:07.14 YGCzPsWPa.net
巨大ロボは違和感あるな
スケールはともかく中の人どんだけ小さいねんってなる

757:なまえをいれてください
19/11/13 23:58:18.44 PAyCiwgla.net
>>735
ファミコンのバトルシリーズやグレイトバトルみたいなのなら違和感無いけど、出ないな

758:なまえをいれてください
19/11/14 00:09:29.71 uJthsqMVd.net
残り11枠の最後の一体は花札大統領で

759:なまえをいれてください
19/11/14 00:43:31.93 GhHS+hk4M.net
がっとれー乙

760:なまえをいれてください
19/11/14 00:56:11.17 QiKJHdsG0.net
>>735
いや、生身で戦うことできるだろ?
ファルコンとかフョックスのように

761:なまえをいれてください
19/11/14 00:58:03.86 he2tBbzv0.net
>>733
リドリーが大丈夫だから大丈夫だろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/212 KB
担当:undef