SUPER MARIO MAKER ス ..
[2ch|▼Menu]
275:なまえをいれてください
19/10/22 12:11:33.93 i5o2RfwPp.net
互換性はともかくパーツは共通化して欲しいな
通常


276:スキンにも軌道ブロックとか木箱は欲しい



277:なまえをいれてください
19/10/22 12:12:14.17 ObYagPFOr.net
ワープブロックは逆輸入したい

278:なまえをいれてください
19/10/22 12:16:19.41 5w1UZGw6a.net
>>259
キノコブロックと穴掘りと爆弾が割とそういう方向に使えそうだなと
ウザい雑魚が充実してたり
キャラ能力差激しいから割と解法自在だったのもあるから
あんまりそっちは注目されなかったが
ボスとかはキノコブロックの置き方で楽になるタイプが多かった

279:なまえをいれてください
19/10/22 12:19:31.22 yqtMdlLr0.net
>>246
どうするとは

280:なまえをいれてください
19/10/22 12:19:42.82 5w1UZGw6a.net
他シリーズの背景や互換あるパーツだけ使いたいってのと
変わったパーツを使いたいっての両方の気持ちがあるから
互換ある背景だけ利用も出来たら一番ええね
望むだけなら排他的に考えず
どっちも出来れば一番だな
現実の調整は開発におまかせするとしてな

281:なまえをいれてください
19/10/22 12:21:54.06 IR0SlOkZ0.net
3DWはさっさとフグマンネン渡せ

282:なまえをいれてください
19/10/22 12:23:29.13 yqtMdlLr0.net
3DWの横の空きスペースにもう1個追加スキン来るぞ!

とか言ってたあの頃が懐かしい

283:なまえをいれてください
19/10/22 12:24:07.11 FF2BE9cC0.net
>>266
あー、あったあった
緑キャサリンの炎をキノコでシャットダウンしたり、穴掘って敵ハメといたりね
ただ、こっちにくるにしても先に来るのがジャンプに制限の付く石ブロックなのがちょっと辛いところ

284:なまえをいれてください
19/10/22 12:25:03.81 GMuW9aRB0.net
3DWスキンは従来パーツ+特殊パーツでは駄目だったんだろうか
タツマキよりON/OFFブロックとかレールとかの方が欲しかったんだが

285:なまえをいれてください
19/10/22 12:26:13.99 2zSOb8nya.net
透明土管とかが3DW限定なのはまだ良い(欲を言えば良くない)として
フグマンネンやファイアブロスとかの原作に居た敵パーツが3DWスキン限定パーツになってるのは納得いかないよなあ

286:なまえをいれてください
19/10/22 12:28:08.07 cx4tMXALa.net
ドッター「全部共通にしたら作業増えちゃうし」

287:なまえをいれてください
19/10/22 12:29:30.00 ObYagPFOr.net
3DWにも普通のクッパくれ

288:なまえをいれてください
19/10/22 12:30:35.00 M5AFSNHWd.net
意外な展開で新パーツ、タル大砲、あると思います!

289:なまえをいれてください
19/10/22 12:35:33.44 clkUexrZ0.net
そんなのより海岸スキンと火山スキンよこせ
海底スキンでも森スキンでも城スキンでもダメなんだよ

290:なまえをいれてください
19/10/22 12:36:53.96 5w1UZGw6a.net
ああーそれ分かる
水辺コースは森縛りになるのが微妙なとこよね
浅瀬はミス緩和になるし使いやすいんだけどね

291:なまえをいれてください
19/10/22 12:37:17.59 ObYagPFOr.net
どうくつに湖作れるようにしてくれ

292:なまえをいれてください
19/10/22 12:38:11.29 FF2BE9cC0.net
安心して森スキンで海岸、城スキンで火山作って良いよ
それっぽく見せようとしたら大抵のプレイヤーは意図を組んでくれるから

293:なまえをいれてください
19/10/22 12:42:06.48 IUQkzsXua.net
ドルピックタウンのBGMがアクションもスキンも微妙
水辺スキンないし建物も背景と氷でそれっぽく作ってるだけだし

294:なまえをいれてください
19/10/22 12:44:37.19 5w1UZGw6a.net
まあこれに関してはエリアスキン追加というより
水や溶岩がエリアから独立してくれるだけでもええんだけどね
砂漠と水or溶岩みたいな事が出来るだけでもありがたし
まあ無い物ねだりだけどもね
エリアにイメージを持たせてる部分もあるからやらないだろうな

295:なまえをいれてください
19/10/22 12:49:25.64 FraZalXrr.net
そもそも原作にそういうスキンある?って話になるし
お化け屋敷とか初代と3にない分は新規で作られたりもしたけど全作品にないものを全部新規にっていうと際限がない
まあ火山はnew、水辺は3・ワールド・newにあるんだけど

296:なまえをいれてください
19/10/22 13:08:53.42 P0Cyln0b0.net
うるせえ際限なくやれ

297:なまえをいれてください
19/10/22 13:13:06.51 oRWy+3eoa.net
追加もかの作曲者書き下ろしみたいなことやっちゃったのも
無駄に足枷になってるのかも

298:なまえをいれてください
19/10/22 13:18:18.35 cx4tMXALa.net
別に曲に関しては既存の使い回しでも気にしないけどね
海辺と火山追加されるとして地上とアスレチック曲を振り分けても問題ないでしょう

299:なまえをいれてください
19/10/22 13:28:20.71 vqLh7w3CM.net
水面を全スキンで使いたいよな

300:なまえをいれてください
19/10/22 13:38:05.97 FB8TAjtXa.net
火山楽しそう
ランダムで隕石降ってくるんだろ?あとカラス

301:なまえをいれてください
19/10/22 13:44:55.34 y4FBhkt70.net
今更だけどなんで上投げとかなくなったの

302:なまえをいれてください
19/10/22 13:52:09.43 9hx+bNg40.net
夜の背景が手抜きなのが気に入らない

303:なまえをいれてください
19/10/22 13:52:16.33 EtBmuC/Tp.net
水面はやっぱ森よりビーチっすわ

304:なまえをいれてください
19/10/22 13:54:31.80 syNcPpAN0.net
アプデで欲しい機能と言えば死亡演出カットがほしい
こっち見て飛び上がって落下していくあの部分なくしてくれればリトライ性跳ね上がるのに

305:なまえをいれてください
19/10/22 13:57:42.54 Wuw0667Bd.net
足跡を廃止しろ

306:なまえをいれてください
19/10/22 14:03:02.77 J+r/6B8KM.net
あの死亡演出は2Dマリオお馴染みだからねぇ…
まぁ正直そこら辺は我慢するしかないよ

307:なまえをいれてください
19/10/22 14:07:46.77 h4FI3hv40.net
ボタン押したら演出スキップくらいはあってもええかもな

308:なまえをいれてください
19/10/22 14:18:29.43 FraZalXrr.net
アクションゲームの死亡演出も長い歴史があるからな
ロボット系なら爆発四散でいいけど

309:なまえをいれてください
19/10/22 14:25:54.93 uwqUoIqvM.net
ワールドのゴール後パーウワーがほしい

310:なまえをいれてください
19/10/22 15:02:29.49 fHAGYBf2d.net
>>292
Celesteとかやるとリトライ性の高さに驚く
マリオメーカーで高難易度ステージ作っても結局おっさんの死亡ジャンプが鬱陶しくて辛いんだよな

311:なまえをいれてください
19/10/22 15:19:40.14 ObYagPFOr.net
マリオって実際の年齢って20代くらいだろ?たしか
おっさんじゃなくてお兄さんやん

312:なまえをいれてください
19/10/22 15:21:05.99 dQ52dSNW0.net
>>286
3のさばくと森スキンが地上と同じだし
初代のラスボスBGMが3と同じだから流用されそう
>>299
スマブラDXのフィギュア説明では26才前後と書かれてた

313:なまえをいれてください
19/10/22 15:41:31.09 H33ZB8op0.net
ボタン押して演出スキップは無いよりあった方がいいな
リトライ性が高いとミスの時のストレス減るわけだからさ

314:なまえをいれてください
19/10/22 15:51:45.89 dQ52dSNW0.net
そういや前作は穴に落ちると極稀にマリオが谷底で奮闘してるような演出あったな
ボタン押せば省略できるといえ公式にも特に触れられなかったから
いまいち空気で存在意義がよくわからない小ネタだった

315:なまえをいれてください
19/10/22 16:04:35.73 clkUexrZ0.net
3Dだと長めのロードが発生するためにスキップできないから
他のスキンもそれに合わせるために犠牲になったという見方もできる

316:なまえをいれてください
19/10/22 16:21:55.03 QGSp+agTa.net
ようやくコースレコード400越えたわもうちょいた

317:なまえをいれてください
19/10/22 16:47:23.80 3a8hzoZCd.net
今日はやけに伸びてるな

318:なまえをいれてください
19/10/22 16:47:23.80 3a8hzoZCd.net
今日はやけに伸びてるな

319:なまえをいれてください
19/10/22 17:15:15.78 9hx+bNg40.net
祝日だからじゃない?

320:なまえをいれてください
19/10/22 17:22:59.15 UrROQx8HF.net
>>304
4、400コースもコ、コースレコード!?
す、すごいですね!
ファンになりたいので名前いってみ(暗黒微笑)

321:なまえをいれてください
19/10/22 18:17:15.91 tBsgMaW+a.net
休日にランキング100位に入ったとしたら
足跡の伸びは早いけど圏外に落ちるのも早い感じ?

322:なまえをいれてください
19/10/22 18:52:11.53 3hcRoJYca.net
>>308
500越えてからにしよ?

323:なまえをいれてください
19/10/22 20:37:29.69 dQ52dSNW0.net
時間かけたコースより時間かけてないコースの方が足跡やいいねが伸びるジレンマ

324:なまえをいれてください
19/10/22 21:33:42.03 0/O186TPd.net
コースクリア後に通信エラーが出て必ず落とされるんだけど、おま環?

325:なまえをいれてください
19/10/22 22:12:13.97 iRuVHh8/a.net
時間かけてない方が伸びてるって本当によく見るな
にわかには信じがたい
時間かけた方が見た目やらギミックやら良くならないか?

326:なまえをいれてください
19/10/22 22:14:19.58 pRNkwhg40.net
時間かけたから伸びたってわざわざ書き込む奴は居ないからな

327:なまえをいれてください
19/10/22 22:20:28.15 HVExLRtMd.net
時間が掛からないのは、そのコースのゲーム性が
マリオとピッタリ合っててスルスルと作れるってのがある
逆にコレ作りたいけどパーツが足りないみたいなのは
時間が掛かるし無理矢理作るから前者の方が仕組みがうまくいってるから
面白くなるよねってことだと思う

328:なまえをいれてください
19/10/22 22:23:04.96 HVExLRtMd.net
要は
時間が掛からない→仕組みがマリオに合致してる
時間が掛かる→仕組みがうまくいってるわけではない
実際こないだいつもの数倍速い時間で作ったコースは人気出たし作りやすかった

329:なまえをいれてください
19/10/22 22:24:20.42 tBsgMaW+a.net
半自動コースをいくつか投稿してるが
何十時間もかけて色んな演出やギミックをほどこしたコースよりも
初期に初めて作ったシンプルなコースの方が
足跡もいいねも4倍以上伸びてる
演出にこだわりすぎて賑やかになったり
寸分の狂いもないぐらい作った完璧なコースよりも
あえて多少不完全で演出もシンプルな方がウケがいいってことなのか?

330:なまえをいれてください
19/10/22 22:38:36.32 3hcRoJYca.net
>>312
他にもいるみたいだぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

331:なまえをいれてください
19/10/22 22:45:04.47 RKvp2VprM.net
>>317
単に初期の方が人が多かっただけじゃね
俺も初期のコースは足跡いいね多いし

332:なまえをいれてください
19/10/22 22:48:22.22 rEEkH08k0.net
相変わらずバトルはラグすぎてクソだな

333:なまえをいれてください
19/10/22 22:52:28.29 pRNkwhg40.net
ラグのゴールデンタイムに言われてもな

334:なまえをいれてください
19/10/22 22:53:28.49 0/O186TPd.net
>>318
これだありがとう。
でも新着コースは全てダメだったのに、人気コースで2ヶ月前のをやると普通に評価に進めたのは何でだろう。

335:なまえをいれてください
19/10/22 22:55:11.40 z8SRbi8H0.net
コースをさがすの新着コースをクリアすると必ず「通信に失敗しました」って出るんですけど同様の現象ってあったりしますか?
通信に失敗したコースはコースID検索、職人が投稿したコースからプレーしても必ず「通信に失敗しました」と出ます
職人ランキング、通信であそぶ、どこまでマリオチャレンジのコースは正常にクリアできます
コースをさがすからも期待のコースから選ぶとクリアできます
失敗したコースIDを控えて何度か挑戦すると他の人はクリアできてるしもう何がなんだか…

336:なまえをいれてください
19/10/22 23:00:35.30 1KUIanmM0.net
話聞くに新着っていうよりコースレコードを更新して
クリアタイムを通信する際になんかエラー起こってるくね

337:なまえをいれてください
19/10/22 23:04:33.48 3hcRoJYca.net
あと100で衣装もらえるとこのになにそのエラー早く直して?

338:なまえをいれてください
19/10/22 23:06:55.07 z8SRbi8H0.net
新着コースクリアできてる人がいるってことは人によるのかな…
どちらにせよ早く直ることを待つしかないんですね

339:なまえをいれてください
19/10/22 23:14:26.64 BW7uX/jp0.net
>>316
超わかる
素材の良さを最大限に引き出したシンプルな料理って感じ

340:なまえをいれてください
19/10/22 23:15:38.40 WTezfVh7r.net
ランキングに載ったのは何度かあったけど初めて1000人近く人が来た
これだけ来てくれるとやっぱり嬉しい、後はいいね率がもう少し高くなったら最高なんだが

341:なまえをいれてください
19/10/22 23:19:32.49 3hcRoJYca.net
なにが原因か分からない時はSWITCH再起動するのもありよりのあり

342:なまえをいれてください
19/10/23 00:03:07.66 0FAIVItaa.net
今試したら新着でもコースレコード更新できたわ
それはそうとクリチェTAガチ勢なのかクリチェレコード抜くの糞大変な職人居たんだけどおまえらか

343:なまえをいれてください
19/10/23 00:44:07.76 g1+Ui/kga.net
実用性あんまないけどビルダーで復活した相手を詰ませられるんだなw
あのさぁ馬鹿開発共、 問題にされてることを修正したら終わりなのかい?

344:なまえをいれてください
19/10/23 00:47:53.03 GCQMNmPs0.net
コース投稿出来ないんだが

345:なまえをいれてください
19/10/23 00:48:35.12 nzxwBTug0.net
あー、中間の間長かったから修正してぇ
けど足跡230あるから微妙なんだよな

346:なまえをいれてください
19/10/23 00:58:11.35 2yM0Rrsz0.net
歳取ったからか中間2つのボリューミーコースが受け付けなくなってきた

347:なまえをいれてください
19/10/23 01:10:42.87 6WP+ktVf0.net
マリメ2は何故貧弱な任天堂サーバーで海外とマッチングさせるの?

348:なまえをいれてください
19/10/23 01:20:03.22 y23ToFONa.net
>>331
ナニソレ草なんだがw

349:なまえをいれてください
19/10/23 01:26:41.02 GCQMNmPs0.net
マジでコース投稿出来ないんだが
とうこうに失敗しましたってなるんだがどうして?😭

350:なまえをいれてください
19/10/23 01:29:54.75 OnNVQYnwa.net
>>337
おま環

351:なまえをいれてください
19/10/23 01:32:26.15 GCQMNmPs0.net
>>338
俺だけの環境か?
時間おいて投稿してみる

352:なまえをいれてください (ワッチョイ b716-xQF5 [60.111.227.241])
19/10/23 02:10:24 qKElrA4T0.net
オンゲーで無線奴はラグとか愚痴言う資格ないわな
特にマリメはおま環多すぎ

353:なまえをいれてください
19/10/23 06:08:36.49 o6bJP/sG0.net
>>313
時間かけて見た目やらギミックやら作り込むよりタイミング良くジャンプして進んでってサッとクリア出来るようなシンプルなコースのほうが人気出ると思うよ

354:なまえをいれてください
19/10/23 08:26:31.19 mYpvzJhB0.net
コース作りは時間かけたことしかないけど
穴やギミック間の幅を変えていくつか試作してみたけど
最初の穴の幅が結局一番良くて採用
ってのは割りとあるある

355:なまえをいれてください
19/10/23 08:28:45.35 f5jvdyMqp.net
バランスよく敵、コイン、穴の配置考えながら作るの難しいな
大体どれかが疎かになる

356:なまえをいれてください
19/10/23 08:30:37.46 40OE2fHQ0.net
人気ランキングでよく上位に出てくる
あっきくんとかべるにきさんとかいう人は
何かのコミュニティーに入ってる人なの?
先日いいねくれた人にお礼しに行ってコメしよう思ったら他の人のコメも目に入ってしまったが
ずいぶんと荒れてるというか色々と人間関係がドロドロしてる感じで
その中にも彼らの名前が出てたから
ってかそもそもなぜこんなたかがゲーム内でそんな面倒な人間模様が生まれてしまってるのか不思議に思ったけど

357:なまえをいれてください
19/10/23 08:37:52.07 xFArSmS4a.net
バランスを考えるほどスピードラン的なコースになってしまう悲しみ

358:なまえをいれてください
19/10/23 08:49:38.39 DsWox0bSa.net
過去のマリオシリーズのステージは
敵とかギミックが色々と複雑に設定されてても
基本ダッシュで駆け抜ければクリアできる作りになってたけど
ああいう感じに作ればいいってことなのかな?

359:なまえをいれてください
19/10/23 09


360::03:11.76 ID:CNmIHT3xd.net



361:なまえをいれてください
19/10/23 09:05:59.42 CAGKRA4ir.net
本来のマリオはダッシュしながらの操作が苦手な人のために歩いてもクリアできるようになっているけど
今回はダッシュ必須のコースも多いな

362:なまえをいれてください
19/10/23 09:20:57.79 K8ADJb9/a.net
亡霊もプレイするゲーム
それがスーパーマリオメーカー2

363:なまえをいれてください
19/10/23 09:35:07.89 40OE2fHQ0.net
コースを作るなら最長で1分以内にクリアできて
出来れば30秒でクリアできるコースじゃないとダメって本当に分かった
だからスピランとか半自動が必然的に受けるんだろうな
実際俺も営業とかいいね返しとかじゃなかったら
誰かが作ったコースを5分とか10分もかけてクリアしようなんて全く思わないし

364:なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-eNOd [106.130.53.145 [上級国民]])
19/10/23 09:48:19 xFArSmS4a.net
リトライ込みなら別に5分でも10分でもええが
単純にワンプレイの長さは1分切らないと先に心が折れるね

365:なまえをいれてください
19/10/23 10:03:37.59 o6bJP/sG0.net
前は長めでも余裕でいいね4桁ついてるコースもあったけど最近じゃもう無理かね

366:なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-eNOd [106.130.53.145 [上級国民]])
19/10/23 10:12:04 xFArSmS4a.net
あとは即死ギミックの有無だろうな
長いのにワンミスでおじゃんになったらさすがに無理だ
死ぬ要素がない又は極めて少ないか
中間やコインで細かく区切ってるなら長くても問題ないかと
結局完走可能かどうかだろうね

367:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-meNh [126.66.250.90])
19/10/23 10:13:26 8tgXXIAG0.net
そして出来上がる自動・音楽・介護コース

368:なまえをいれてください (ワッチョイ b716-xQF5 [60.111.227.241])
19/10/23 10:14:54 qKElrA4T0.net
その問題を解消する為に生まれたのが赤コインセーブ
前作の後期は長めのコース作る海外の職人でやらない人の方が少ないぐらいだったわけで2も同じ流れ辿る

369:なまえをいれてください
19/10/23 10:45:58.20 DTfxf9lDa.net
>>347
オレもコレになったからやめたわ海外でも同じエラー出てる人いるな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

370:なまえをいれてください
19/10/23 11:00:05.36 cB3waM6Ua.net
全面落とし穴なアスレチックコースはランキング載ると本当にキッズに評判悪いからな
程よい穴コースがいいね率25パーセントだとしたら全面穴アスレチックはいいね20パーセント、それ以下くらいになる
常連タイムでクリア率30だったのが10以下に落ちるし

371:なまえをいれてください (スフッ Sd42-zQs+ [49.104.31.60])
19/10/23 11:30:50 ZIXjLw+Ad.net
>>357
先週バズったリフトレールアスレチックがまさしくそんな感じだったわ。
バズってる最中だけのいいね率クリア率カウントしたらともに10%切ってて吹いた。

372:なまえをいれてください
19/10/23 12:29:01.59 8oLR64bOp.net
キッズが喜ぶコースも必要だが自分が遊びたいコースをつくるのが一番いいよ

373:なまえをいれてください
19/10/23 12:30:51.37 PNKYWCjxr.net
よゐこの濱口が一発クリアできるコース作ればええんや!

374:なまえをいれてください (ワッチョイ 222c-r0zP [27.93.94.205])
19/10/23 12:34:42 wi2dsTYG0.net
対人ゲーで好きなキャラより勝率を上げるキャラを使わないと気がすまない性質があるように(もちろんその逆も)
いいね率が稼げるコースじゃないと気がすまない性質っていうのもあるんや…

375:なまえをいれてください (ワッチョイ 222c-r0zP [27.93.94.205])
19/10/23 12:35:47 wi2dsTYG0.net
濱口基準だと全自動すら怪しいのでNG

376:なまえをいれてください (ワッチョイ ce73-GDtP [175.100.241.61])
19/10/23 12:36:40 pNrxuwDw0.net
>>362
でも人気ランキングで来る層は大半が濱口並かそれ以下という事実

377:なまえをいれてください
19/10/23 12:46:18.62 o6bJP/sG0.net
自分が作りたいコースに許せる限りランキングで受けやすい要素を混


378:コてくスタイル



379:なまえをいれてください (ワッチョイ 222c-r0zP [27.93.94.205])
19/10/23 12:48:47 wi2dsTYG0.net
諦めて常連からのいいね率100%を目指すスタイル

380:なまえをいれてください (スププ Sd42-6T9y [49.96.15.70])
19/10/23 13:16:06 pwH3/zP2d.net
>>360
ドッスンを破壊するコースくらいの難易度とステージの長さくらいが理想だな
あれクリア率50か60%くらいだったっけ

381:なまえをいれてください
19/10/23 13:33:22.39 4Ikl3m6AH.net
1分以内にクリアできた方がいいんかな

382:なまえをいれてください
19/10/23 13:36:25.68 40OE2fHQ0.net
先日営業のために15分以上頑張ってクリアした鬼むずコースがあって
「ちょっとこんな初心者に酷すぎたり初見殺しのオンパレードコース作っちゃダメだよ」思いながらもいいね押したんだが
そのコースの作者は仲間の力を使ったのか
それともいいねもらうため配信者にプレイお願いした結果か分からないが
一瞬だけ人気ランキング7位に入ってた
ただそれからほんの数時間後に見たら
ランキング載ったばかりにダメ押されまくったか知らないが
あっという間に100位台まで落ちてた
ちなみにその人の他のコースも見てみたんだが
バズった形跡はあるものの全て3桁止まりだった

383:なまえをいれてください
19/10/23 13:36:56.51 qKElrA4T0.net
クリアではなく1セクションが1分前後で終わるとミス時のリトライ性が増す

384:なまえをいれてください
19/10/23 13:49:04.80 L8PEh4rNa.net
ふぁっ?!みんバトで強制的に観戦に移動させられて草
開発しんで クソステだったけどクリア不可能でもなかったのに意味わかんねぇよ

385:なまえをいれてください
19/10/23 13:51:24.09 9fGGjuf4M.net
>>370
どんな状況で?
遊んでたらいきなり観戦に切り替わったの?

386:なまえをいれてください (オッペケ Srbf-Jsth [126.255.5.113])
19/10/23 13:57:46 LTyLSRH3r.net
アップロード速度が遅くて切られたとかか
そんなのあるか分からないけど

387:なまえをいれてください
19/10/23 14:03:15.60 PmeRmx1ua.net
>>371
序盤から死にまくるクソコでしばらくしたらオンオフが発動して復活地点にブラパ出てみんな詰み
やり直すまでに2人がリタイアして俺ももう1人の一騎討ち で1回死んだら強制的に観戦モードになった
そしてもう1人が死んで観戦モードになって試合終了

388:なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-MqC9 [106.130.208.58])
19/10/23 14:34:54 ZFmptUFfa.net
へんなエラー多いな鯖調子悪そう

389:なまえをいれてください
19/10/23 14:45:41.93 xFArSmS4a.net
いいね!返ししたいけど
その人が上げてるのがやたら難しいコースしか無かった時の絶望感よ
さすがにクリアせずにいいね!もおかしいし
頑張ってクリアするしかないんだ涙

390:なまえをいれてください
19/10/23 14:54:10.47 gCv74kvrM.net
>>373
誰かがリタイアしたら、残った人も5回ぐらい死んだら強制リタイアみたいにならなかったっけ
なんかそんな感じの注意メッセージが出たような

391:なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-meNh [126.66.250.90])
19/10/23 14:57:24 8tgXXIAG0.net
いいねが最早コース評価の指標とはとても言えない歪なものになっている件

392:なまえをいれてください
19/10/23 15:02:22.07 954ttJIup.net
エラー多発してるのやっぱりおま環じゃないよね
そのうちメンテナンス来るかな

393:なまえをいれてください
19/10/23 15:04:46.61 9IBpbyAh0.net
時間いっぱい4人でお祈りダッシュジャンプして死に続ける儀式
全自動、最初から目の前にゴールの見えてるキッズコース等でよくある
もっとひどいのが開幕から溶岩せり上がりでギリギリ調整されてて
マルチだとどうやっても間に合わない奴
いちいち全員死亡→時計ストップ→3,2,1スタートからやり直しという一向にタイムが減らない無間地獄

394:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bb0-xbhA [106.72.45.33])
19/10/23 15:56:32 mbzvgve/0.net
いいねに対して、コース評価の指標がどうとかこだわるのは一部のガチ勢位でしょう
動画見る時だって編集技術を吟味しながら高評価かどうか熟考なんてしないし、同じ事だね

395:なまえをいれてください
19/10/23 16:13:44.10 4F057PSDd.net
いいねはコースの出来が良いか悪いかよりも、
ボリューム層の需要を満たせているかどうかの比重が圧倒的

396:なまえをいれてください
19/10/23 16:51:10.45 J+0c7Gmx0.net
>>368
ハハッミッキーみたいな名前の人?

397:なまえをいれてください
19/10/23 16:51:30.02 rNcV63TYa.net
>>376
あれはみんながリタイアしたらゲームが終了しますって表示だった気がする
何にせよ1回死んで終わりはおかしい

398:なまえをいれてください
19/10/23 16:54:40.67 xFArSmS4a.net
ミスったら観戦になるみんバト
ちょっとありだと思ってしまったw
全員ミスったら再スタート!

399:なまえをいれてください
19/10/23 16:55:47.81 qKElrA4T0.net
>>344のも>>382のやつもどっちも同じコミュにいるからもうお分かりだろう

400:なまえをいれてください
19/10/23 16:58:45.68 f5jvdyMqp.net
バトルロイヤルコース作りたい

401:なまえをいれてください
19/10/23 17:04:41.49 LTyLSRH3r.net
サブエリアの入口塞げばできる
たぶんダメが付く

402:なまえをいれてください
19/10/23 17:10:20.59 cB3waM6Ua.net
コミュ界隈はよく知らんけど初期いいねブーストがほぼ日本人で固まってる職人は大体その界隈だと見てる
そういうのに限って工夫もないつまんないコース多めだしね

403:なまえをいれてください
19/10/23 17:12:34.06 J+0c7Gmx0.net
ランク上位って凝ってるなとは思うけど楽しいと思うコースはほとんどないよね
負け惜しみですが

404:なまえをいれてください
19/10/23 17:14:03.03 cB3waM6Ua.net
うーん、それは負け惜しみだね
やっぱり遊ぶ人を考えて作られてるコースが多いよ
もちろんクッソつまんないのもあるけどね

405:なまえをいれてください
19/10/23 17:14:51.89 pNrxuwDw0.net
営業頑張ってランキングには乗れるようになったけど速攻で消える事に定評のある俺にもダメージが来る話題だ
自分が何回やっても楽しめるコース投稿してるけどいつも足跡3桁でランキング1ページ目から消えてジワ売れ分でギリギリ足跡1000行ったらいいな程度だわ

406:なまえをいれてください
19/10/23 17:17:05.43 J+0c7Gmx0.net
>>390
遊ぶ人を考えてるってより、マリオの動線がほぼ決まってたり、マリオでやる必要ないようなギミックばっかり
新着で外人が適当に作ったスタンダードコースの方がよっぽど楽しい

407:なまえをいれてください (ワッチョイ 2218-piAB [61.113.199.53])
19/10/23 17:19:55 J+0c7Gmx0.net
凄いゲームを作ったってより凄い絵を描いたみたいな感じ

408:なまえをいれてください (アウアウカー Saa7-hbDD [182.251.111.247])
19/10/23 17:23:43 cB3waM6Ua.net
新着ではないけど外人でマイワールド作ってるスタンダードコースはすげー面白いよな
同じ系統の日本人職人には太刀打ちできない謎の緻密さがある

409:なまえをいれてください (ササクッテロラ Spbf-1Zxf [126.199.204.169])
19/10/23 17:24:04 f5jvdyMqp.net
なんか哀れだな

410:なまえをいれてください
19/10/23 17:28:50.05 reXNlhTCp.net
マイワールドといや新着にX-Y形式でコース一斉アップしてた外人職人いたけどコース中の謎の赤コインは何だったんだろう
コンプしても鍵扉ないし意味不明なんだよな
ああいうのやだわ

411:なまえをいれてください
19/10/23 17:28:55.75 PNKYWCjxr.net
みんなでバトルは順位つけさせてくれよ
1位だけ勝ちでそれ以外負けなんてつらいよ

412:なまえをいれてください
19/10/23 17:30:09.25 xFArSmS4a.net
それな
1位ゴール時のポジションか
1位ゴールしてから15秒まで下位決定戦させて欲しい

413:なまえをいれてください
19/10/23 17:32:02.52 cB3waM6Ua.net
一位からの位置判定ってコース構造によっては判断し難いんじゃないかな
今の仕様で3とマリワーにも時間差ゴール判定あればいいでしょ

414:なまえをいれてください
19/10/23 17:35:30.23 mYpvzJhB0.net
昨日遊んだ


415:外人のマリオ3コース、面白かったんだけど 原作リスペクトで中間なしにするなら、コースの長さも原作準拠にして欲しかったぜ…



416:なまえをいれてください
19/10/23 17:35:51.76 8sKO45oSF.net
そりゃもうランキング上位のコースのプレイする人のほとんどは濱口クラスだもんな

417:なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-TuZ4 [106.130.46.157])
19/10/23 17:43:54 OnNVQYnwa.net
鬼畜や激ムズレベルじゃないけど普通にアクションさせたり、閃かないと解けないなぞとき作ってるワイ
ランキング入りまでは行けるけど秒で落ちてクリア率5%くらいになる

418:なまえをいれてください (オッペケ Srbf-k5BT [126.133.12.68])
19/10/23 17:54:11 kkh5A/Vtr.net
たまにランキングに載っても数百人遊びに来て終わりだったのが
いきなり桁違いにバズってコメントが英語だらけになって笑う
嬉しいけど何が切欠になったのかさっぱり分からないから困惑だわ

419:なまえをいれてください (スップ Sd62-pVJJ [1.66.99.88])
19/10/23 17:59:38 cQhJlvJCd.net
>>403
どんなコースだったんだ
教えてくれ!

420:なまえをいれてください
19/10/23 18:07:27.34 IRKuyZa8d.net
俺は正当な手段で評価を受けている正しいプレイヤーだ、みたいな主張してる人がこのスレは多いな
でもなんだかんだログ遡るとみんな評価気にしててかわいい

421:なまえをいれてください
19/10/23 18:14:11.04 kkh5A/Vtr.net
>>404
ちょっとしたアイデアを盛り込んだスタンダードなコース(難易度は普通ぐらい)
小さくバズった後の一番新しい訳でもないコースだったので以外だった
特徴を言うと特定余裕なので勘弁ね

422:なまえをいれてください
19/10/23 18:24:05.87 4F057PSDd.net
上にも書いたけど、ランキングに残るようなのはボリューム層に人気があるやつね
現代で魂斗羅作ってもコアゲーマーしかやらなくて、大衆はマリオとかやるんだよね

423:なまえをいれてください
19/10/23 18:26:53.82 4F057PSDd.net
魂斗羅みたいなの作ってる人は、人気出なくても仕方ない部分もあると割り切った方がいいよ

424:なまえをいれてください
19/10/23 18:27:23.00 YA/2R49iF.net
ボリューム層のキッズはギミックSUGEEEEとか、たいして凄いことしてないのに俺TUEEEEEEって感じられるのが大好物ってことね

425:なまえをいれてください
19/10/23 18:28:07.87 YA/2R49iF.net
紹介スレ見てたらまろんP居て大草原

426:なまえをいれてください
19/10/23 18:31:44.30 cQhJlvJCd.net
>>406
もしかしたらお気に入り登録してるかもしれん
ちょっと前のコースが一気にいいね4桁まで行ってる人がいたんだよな

427:なまえをいれてください
19/10/23 18:36:41.36 J8Ax9L/I0.net
>>400
具体的に何秒でクリアできるとか
原作のどのコースくらいの長さとか人に寄るだろうけど教えてほしい

428:なまえをいれてください
19/10/23 18:44:31.75 4F057PSDd.net
個人的には駆け抜けて30〜40秒、
普通にプレイして1分30秒くらいが好み

429:なまえをいれてください
19/10/23 18:53:41.04 cB3waM6Ua.net
マリオ3基準で中間無し作るならもうちょい短めなのが正解

430:なまえをいれてください
19/10/23 19:10:09.81 CUVz11LY0.net
>>383
みんバトは誰かリタイアしたら残機制になったはずだぞ

431:なまえをいれてください
19/10/23 19:16:36.94 AkUBjxQ7d.net
ランキングによく乗ってる奴らって、全員何かしらのコミュニティに参加してるのか?

432:なまえをいれてください
19/10/23 19:20:09.08 qKElrA4T0.net
そんな事はない全く宣伝やら営業無しの人もいる
だけど8割はその類だと思っていい

433:なまえをいれてください
19/10/23 19:27:57.37 AkUBjxQ7d.net
DSの謎解きみたいなコースやったけど、装飾が凄いだけで難度は簡単やったし、あーいうのが流行るの?

434:なまえをいれてください
19/10/23 19:31:00.50 OnNVQYnwa.net
そう、あーいうのが一番ボリューム層であるキッズ達に大人気なのよ
俺は好きじゃないがこう言うところがキッズ受けしてんだなって目線は大事

435:なまえをいれてください
19/10/23 19:35:08.37 AkUBjxQ7d.net
実際その人のコース見に行ったら全部流行ってたから、需要的に間違いはないんだろうなー

436:なまえをいれてください
19/10/23 19:35:3


437:9.42 ID:+sbKdjVsa.net



438:なまえをいれてください
19/10/23 19:37:17.88 pNrxuwDw0.net
>>417
ランキング入り条件が加速度な以上営業無しでランク入りはどんな神コースでもムリじゃね?

439:なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-MqC9 [106.130.216.80])
19/10/23 19:41:51 0FAIVItaa.net
>>415
残り一人になったらじゃなかったかな
残り一人になったら残機5スタート

440:なまえをいれてください (スププ Sd42-hQoq [49.98.67.43])
19/10/23 19:45:00 +ZVK33Cld.net
>>410
なんかあったん?

441:なまえをいれてください (オッペケ Srbf-k5BT [126.133.12.68])
19/10/23 19:50:21 kkh5A/Vtr.net
それほどアクションが上手くない人のほうが多いだろうし
それを全員難しいコースが受け入れられないキッズ扱いしても仕方ないと思うよ
下手でも上手でも楽しめるコースがあればそれが一番いい

442:なまえをいれてください
19/10/23 20:02:20.44 ejgOVckoa.net
まああくまでもポイントが欲しければって話だから
俺は激むずが売りだから下手クソはそのままお帰りくだせえ
みたいなスタンスも全然オッケーよ
むしろそういう人も一定数居て欲しい気持ちはある
ただ理不尽なだけなステージは勘弁だが

443:なまえをいれてください
19/10/23 20:05:08.92 ipg+tLac0.net
普通の難易度が一番ウケない説

444:なまえをいれてください
19/10/23 20:05:50.34 4F057PSDd.net
>>422
前作でだけど見たことある
と言っても五本の指に入るくらいの神コースだったけど

445:なまえをいれてください
19/10/23 20:09:08.64 WYxNgBX10.net
上位ランキングのコースに文句言ってるやつに限って自作コースのクオリティが低かったりするんだよなあ
人気欲しいなら少しは上位のコースを参考にすればいいのに

446:なまえをいれてください
19/10/23 20:10:37.09 954ttJIup.net
ゴールしてから通信に失敗しましたって出るの本当勘弁してほしい
もう何回も同じコースやってるんだけど通信に問題あるならそもそもスタート出来ないようにしてほしい

447:なまえをいれてください
19/10/23 20:40:25.98 qKElrA4T0.net
>>422
そんな事はないよ
埋もれる率高くて絶対ではないけど本当の神コースはランキングに残り続ける
あとランキングに乗るだけなら営業無しでもいける

448:なまえをいれてください
19/10/23 21:23:08.24 OnNVQYnwa.net
>>424
前スレ見てみ

449:なまえをいれてください
19/10/23 22:08:09.86 fr4qcFT+0.net
嫉妬に燃える奴の方がむしろモチベ発揮して頑張ってるんじゃないか
モチベもない失うものを持たないような層が一番怖いよこのゲーム

450:なまえをいれてください
19/10/23 22:16:43.62 pNrxuwDw0.net
>>431
まず7日以内に70足跡が取り巻きいないとムリな気がするけどいけるもんなのか?

451:なまえをいれてください
19/10/23 22:25:21.50 qKElrA4T0.net
>>434
無理な気がすると言われても…
開始10秒以内に目を引くギミックや驚きがあれば足跡は芋づる式についてくる
大事なのは野良から初動でいいねをどれだけとれるか

452:なまえをいれてください
19/10/23 22:27:27.73 4F057PSDd.net
口コミでも案外広まってくもんよ
コミュニティの誰かが見付けて「凄いコース見付けた!」
って拡散していく例もある

453:なまえをいれてください
19/10/23 22:42:17.46 pNrxuwDw0.net
本当にすごけりゃ行けるもんなのか

454:なまえをいれてください
19/10/23 22:44:21.62 UOSOIn930.net
今ランキングにあるUスキンでビルダーマリオになるバグ利用コースは作者の他のコースから見ても取り巻き居なそうなのにバズってんな
まぁバグ利用だから直ぐに消されるだろうけど

455:なまえをいれてください
19/10/23 22:56:42.03 40OE2fHQ0.net
一度コースがバズってから
そのコースに「僕のコースも遊んでください」ってコメントがよく来るようになったんだけど
まあそれはまだいいとしよう
一番訳わからないのが
単にお互いにいいねを付け合うだけの関係のプレイヤーがいるんだけど
その人から先日「しばらく投稿ができなくなります!本当にすみません」てコメが来てて
一体誰に何に対して謝ってるんだって感じだった
誰も他人がコース投稿しようがどうしようが
全く興味ない思うんだけど

456:なまえをいれてください
19/10/23 22:58:55.12 CwMFV


457:lFJ0.net



458:なまえをいれてください
19/10/23 23:05:34.41 h/tdDqq50.net
昨日から最速タイムでクリアすると通信エラーになって反映されないんだけど私だけですか

459:なまえをいれてください
19/10/23 23:18:31.66 9IBpbyAh0.net
URLリンク(www.youtube.com)
4人バトルやってるな
互いに持ち点+100から初めてレートみたいに上下してくれたら盛り上がりそうなのに
勝敗わからんとイマイチだな

460:なまえをいれてください
19/10/23 23:18:38.22 UOSOIn930.net
おま環

461:なまえをいれてください
19/10/23 23:20:57.65 o6bJP/sG0.net
>>440
勝手にライバル視してる職人が数人いるけどその人等が凄いコース投稿した時は負けてたまるか!ってなるな
レベルは分からんがモチベは上がる

462:なまえをいれてください
19/10/23 23:23:19.26 8MmNbGa00.net
>>442
まぁ対戦ゲームとしてガチるゲームでもないし、勝敗なんてわからんぐらいでちょうどえんでね

463:なまえをいれてください
19/10/23 23:41:00.97 9IBpbyAh0.net
前バージョンの持ち寄りバトルだと勝敗表ちゃんとあったんだよなぁ…

464:なまえをいれてください
19/10/23 23:59:08.32 J8Ax9L/I0.net
3Dワールドのコース作ってる途中で
巨大化ネコクッパの炎の射程は相当な長さな事に気づいて
倒した後のルートの先で装飾用の硬いブロックが何故か壊れていて
極端な話スタートからゴールくらいまで離さないと思わぬ支障が起きてしまうわ

465:なまえをいれてください (ワッチョイ e374-c6Lh [122.223.84.138])
19/10/24 00:05:13 eaNvBqXq0.net
ぶっちゃけ、職人の上位目指すだけなら、適当に装飾凝った半自動や演奏作って営業しまくれば良いだけかもねー

466:なまえをいれてください (スププ Sd5f-jIpc [49.96.23.217])
19/10/24 00:16:26 bfVETPkhd.net
簡単に言ってくれる
演奏とか自動系も人気のものはその辺のものと比べるとかなり色々考えられてるよ

467:なまえをいれてください (ワッチョイ ef73-MdJ4 [175.100.241.61])
19/10/24 00:20:00 FiFbRHbe0.net
自動系はランキングに乗るような敵の海をくぐり抜けていく全自動はすごく調整に時間かかるよね
音楽は作ったこと無いから知らない

468:なまえをいれてください (ワッチョイ d3bc-vu2g [220.213.57.250])
19/10/24 00:27:15 AKqWPwDU0.net
音楽一度だけ作ったことあるけどあれもあれでかなり難しいぞ
三重奏とかやろうとするとオブジェクト多すぎてマリオの通り道がなくなる問題が出てくるし
オブジェクト配置上の制約で表現できない旋律も多い
音楽とアクションの両立とかにチャレンジすると普段と違う部分にかなり頭を使う

469:なまえをいれてください
19/10/24 00:31:46.58 CWV/v2Gnp.net
いい感じに短めの音楽のお題くれ
できればマリオ関連

470:なまえをいれてください
19/10/24 00:32:35.25 /x8ydT2c0.net
お気に入り職人が音楽やスピランに手を出してたけど思ってたより伸びなかったな
正直差が分からんけど上位のとは全然違うんだろうな

471:なまえをいれてください
19/10/24 00:32:41.29 J2xPIFUq0.net
自分の得意ジャンルが自動、演奏、スピラン、装飾ギミックだと上に行きやすいって話だな
でもこの辺得意な人たちって逆にスタンダード作れなかったりするよね

472:なまえをいれてください
19/10/24 00:33:18.62 J2xPIFUq0.net
>>452
マリオペイントの恒常BGM

473:なまえをいれてください
19/10/24 00:35:28.12 AKqWPwDU0.net
>>452
マリオ3の1ワールドのマップBGM

474:なまえをいれてください
19/10/24 00:45:38.97 zcWtZug10.net
>>454
前者はプレイヤーの動きをきっちり型にはめて、型通りのコースを通らせるもの
スタンダードは自由に動けるプレイヤーの動きを想定してコースを広く置いておくもの
って感じでたぶん別物になるんだろうな

475:なまえをいれてください
19/10/24 00:45:55.37 yet8gZjJ0.net
音楽コースにも様々あるがオートスクロールやマリオが走るだけのタイプなら今はフリーのソフト使えば下地は作れるからまぁ楽だよな
1の頃から使ってる奴いたがこの辺りも含め情報多く持ってる奴がこの世界では上に行ける

476:なまえをいれてください
19/10/24 00:56:03.71 Mq7kMvwZM.net
そんな中で営業が一切無意味なバトルコース職人とかいう存在
なんかあそぶ王の職人にいたよな

477:なまえをいれてください
19/10/24 03:04:04.81 +RCerOhM0.net
3Dワールドのその場回転ジャンプの存在を知るのが遅すぎてコースコンセプトが崩壊した

478:なまえをいれてください
19/10/24 03:07:51.61 neJ77hF0a.net
7マスジャンプ知ったら絶望しそう

479:なまえをいれてください
19/10/24 03:29:51.40 AOE4OxHFF.net
修正されてるぞ

480:なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-IWuI [106.130.216.80])
19/10/24 03:45:49 neJ77hF0a.net
これはキャラ差(身長)なのか優先順位差(赤>緑>青>桃)なのかバトルガチ勢審議して?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

481:なまえをいれてください (アウアウカー Sa37-rjtZ [182.251.111.231])
19/10/24 06:31:19 4jRBaW5qa.net
>>454
そういう人らって絶対スタンダードにも余計な派手要素や軽いスピラン組み込むんだよな、そうしてくどいコースになる
おもてなし系ばっかやってきたから作りが毒されてかわいそうだと思う

482:なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-H58y [1.75.229.18])
19/10/24 06:34:05 kyVIbGfhd.net
お、人の作りたいものにケチ付け奴じゃーんw

483:なまえをいれてください
19/10/24 07:39:22.12 iyaaxIBm0.net
前々から疑問だったけど、装飾ギミックのダメな部分ってなんじゃろほい?
自動(演奏含む)は操作できなくて、スピランは操作が固定化されて楽しみ見出せない…って言うのは解るんだけど
もちろん好き嫌いはあるだろうし、嫌ってる人がいるのも解るんだけど嫌う理由がイマイチ解らんのよ

484:なまえをいれてください
19/10/24 07:43:31.60 yet8gZjJ0.net
ダメと言うよりは作った本人が装飾と言い張ってるだけでただごちゃごちゃしてるだけのパターンが多いってこっちゃ
見た目は大事より自然的なバランスを目指せ

485:なまえをいれてください (スププ Sd5f-jIpc [49.96.23.217])
19/10/24 07:45:21 bfVETPkhd.net
適度な装飾ならむしろプラス
でも過度な装飾は敵が見えなくなったりするからマイナス

486:なまえをいれてください (ワッチョイ 3f2c-roNU [27.93.94.205])
19/10/24 07:54:45 iyaaxIBm0.net
あぁ…装飾過多でコースが見えなくなったり、認識できる個数を大幅に超えた(4or5つ目以上)種類のを出しちまう場合やね
確かにスピランってそこ辺りの限界狙う物でもあるから、逆にそこ辺りが障害になるって言うのを抜け落ちちゃう人もいそうやね…

487:なまえをいれてください (アウアウカー Sa37-rjtZ [182.251.111.231])
19/10/24 07:54:45 4jRBaW5qa.net
個人的に矢印を多様してるコースは見映え的に好きじゃないな
空中土管と一緒で宙に矢印あると違和感あるんだよね
こっちに行って欲しいという誘導をわかりやすく配置調整すりゃ矢印はそこまでいらないんだよね

488:なまえをいれてください
19/10/24 07:58:55.01 4jRBaW5qa.net
というか最近バズったコース今更になって微妙な穴を見つけちったわ
1ブロック動かせば直るだけに修正してぇ

489:なまえをいれてください
19/10/24 08:06:30.61 +qpa+w1da.net
なにが「というか」なのか

490:なまえをいれてください
19/10/24 08:15:34.98 9tCwEURF0.net
自分では迷わないと思っていても実際に迷うプレイヤーが出てくるから仕方ないね

491:なまえをいれてください
19/10/24 08:44:52.94 2m05Pcqaa.net
自動系みたいに余計な操作しない限り絶対に死なない設定のステージなら
逆に派手で過度な装飾の方が評価は上がるのではと思うんだけど
その認識は正しい?

492:なまえをいれてください
19/10/24 09:02:21.97 yet8gZjJ0.net
装飾をどう捉えてるのか知らんが自動系ならギリギリ死なないってのが万人受けがいい
だからその認識は正確には間違い

493:なまえをいれてください
19/10/24 09:03:16.01 4VtriRwjr.net
>>458
kwsk

494:なまえをいれてください
19/10/24 09:21:25.79 /x8ydT2c0.net
外人の装飾は相変わらず凄い
3分の2くらいに抑えればちょうどいいと思うのに

495:なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-F1Rt [106.128.73.131])
19/10/24 09:33:02 TWna3i5xa.net
>>463
ワールドのゴールはポールより内側に入るかバーに触れてゴール扱いになる
青ピオは小さくてバーに届かずポールの内側に入る前にマリオがバーに触れたからマリオの勝ち
この状態で負けるのは知らなかったがちゃんとバーに当りに行かないとダメよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1631日前に更新/223 KB
担当:undef