ASSASSIN'S CREED ア ..
[2ch|▼Menu]
265:なまえをいれてください
19/07/03 21:13:45.71 Ox6YZGcu0.net
>>253-254
やっぱ信者ってキメーなぁ

266:なまえをいれてください
19/07/03 21:23:51.24 2V+98Mj20.net
オデッセイのマケドニアらへんって空間歪んでない?

267:なまえをいれてください
19/07/03 21:54:54.41 OJX7919m0.net
自信無さそうなブラシダスが新鮮
ブラシダスもあんな顔するんだな

268:なまえをいれてください
19/07/03 22:24:58.35 K1kHkAGS0.net
>>260
都合上割愛しただけのものをそんなに拘るほうもどうかしてんぞ
オリンポスがないと指を叩く理由になるとでも言うのか?

269:なまえをいれてください
19/07/03 22:30:06.88 hbASbo3A0.net
>>260
顔スパルタ色ですよ

270:なまえをいれてください
19/07/03 22:34:41.11 m5CnQhJ90.net
やっぱかーちゃんの思想についていけねー

271:なまえをいれてください
19/07/03 22:37:18.87 RsEkflN+0.net
>>260
実際に残る史跡や資料を基に時代考証して可能な限り当時を再現しているゲーム
で、オリンポス山にはほとんど何も残ってないからとみんなおまえの質問に
答えてくれたんだろ?ちゃんとお礼も言えなきゃ納得できたかどうかも言えない。
”いやオリンポス山にはこういう遺跡があって・・・”という反論ができるほど
知識もない。きもいのはおまえだよ。

272:なまえをいれてください
19/07/03 22:43:35.40 nOmWN1MPd.net
>>265
生粋のスパルタ人だからな
2人の親父と一緒に冥府に送りたかった

273:なまえをいれてください
19/07/03 22:45:06.60 K1kHkAGS0.net
欠点になりそうなもの挙げてみて反応が良きゃ叩き開始
否定されて思惑通りいかないと信者か社員認定してキモいだの言う
ゲーム系スレにはよくいるタイプの奴だよ
このスレじゃまず見ないので忘れがちだけど

274:なまえをいれてください
19/07/03 22:47:35.93 dtj9DwRO0.net
触らなくていいよ

275:なまえをいれてください
19/07/03 23:05:15.81 UALgVady0.net
冥府とかエリシュオンみたいに神々が集まってる山としてなら見たいが
多分エリシュオンが朝、冥府が夕暮れだから次は夜中みたいな暗さだろうし
キラキラ明かりある感じがいいわ
ツタンカーメンの扱いはあれだがドゥアトとか良かったし
あれよあれ

276:なまえをいれてください
19/07/03 23:32:36.73 7h6WbNAW0.net
美しき戦士傭兵初めて見たけど確かになかなかの美形
殺してしまった

277:なまえをいれてください
19/07/04 00:26:32.76 IBD3VnuA0.net
最初の刃の最後のトロフィーはゴールドだったのに
アトランティスのEP3の最後の隠しトロフィーはシルバーなんだな
もうちょっとだけ続くんじゃなのか?

278:なまえをいれてください
19/07/04 00:46:25.75 W8l1hA040.net
やっぱ母ちゃんの思想怖いよな
思ってるの俺だけじゃなくて安心した

279:なまえをいれてください
19/07/04 00:55:28.14 gwzmZ3kxd.net
子供2人を失って傷心の放浪生活を送る薄幸の人をイメージしてたら
海賊するわ指導者するわ骨の髄までスパルタに染まってるわで流石ワシ使いの母

280:なまえをいれてください
19/07/04 01:02:58.16 sNGej6xp0.net
アトランティスのEP3は16日だってさ

281:なまえをいれてください
19/07/04 01:09:26.16 z0CxCsd20.net
ディスカバリーは9月までにはくるかな

282:なまえをいれてください
19/07/04 01:21:39.91 QyELNaku0.net
正直アトランティスよりディスカバリー優先して欲しかった 最後のエピソードでシリーズファンへのサプライズがあるといいけど

283:なまえをいれてください
19/07/04 01:50:36.79 uaIn82uT0.net
おれもDLCよりディスカバリー


284:の方が楽しみ



285:なまえをいれてください
19/07/04 02:26:33.56 v+ZhEnRQa.net
セールくるぞ

286:なまえをいれてください
19/07/04 04:31:20.91 J9Xc0Qve0.net
アレクシオス時々穴子さんの真似するの笑う

287:なまえをいれてください
19/07/04 06:25:54.76 ndMpP8xT0.net
最初の刃の遺産EP2おわた
おれが今まで無意味に崖から蹴り落とした一般市民の家族もこんな気持ちだったのだろうか…
辛え…

288:なまえをいれてください
19/07/04 07:14:54.11 8YpcSdCFd.net
>>281
深く考えない方がいいですよ

289:なまえをいれてください
19/07/04 07:18:15.72 2u3dPjUc0.net
夫をワシ使いに意味なく夫を殺された奥さんは兵士を通じて賞金をかけるが全て返り討ち。
失意のうちに盗賊に身をやつした奥さんは、はした金目当てのワシ使いのラッシュアサシンの
中継に使われて誰にも気付かれず死んで、ベールで遺体も残らず。冥府では家族に会えるかと
思ったら、そこでもやっぱりワシ使いが残虐非道の限りを、、、。
これが古代ギリシャの一般的な人生モデルっすね。

290:なまえをいれてください
19/07/04 07:29:43.75 Hwhe3MHX0.net
一般市民を手に掛けないプレイしてたけど何故かいっぱい居るからな

291:なまえをいれてください
19/07/04 07:35:54.01 VWtnrS0AH.net
誰がが間引いてやらないといけなかったのさ…

292:なまえをいれてください
19/07/04 07:41:33.60 1suDLW/0a.net
麻痺らせた一般市民をいっぱい並べて火を点けたら阿鼻叫喚の地獄だった
アレクシオスはんはおそろしい人やで…

293:なまえをいれてください
19/07/04 08:44:50.03 +7WQyOuz0.net
オデッセイは一般市民も無駄に好戦的なの多いしお互い様よ

294:なまえをいれてください
19/07/04 08:50:54.19 EJShj3M20.net
>>281
そういう事本当に想える人ならゲームだからと何も考えずに平気で突き落としたり関係のない市民殺したりしてないから
あんたはゲームって割り切ってんだよ、安心しろ

295:なまえをいれてください
19/07/04 08:51:51.36 T9PC1zPip.net
賞金稼ぎが誤射したのにキレて、その辺のおばあちゃんとかが落ちてる槍拾って突撃して来るもんなあ

296:なまえをいれてください
19/07/04 09:29:38.57 PEh8saEmd.net
歴代でもこれほど苦戦するシーンが無い主人公って他にいない気がする
ワシ使い強い

297:なまえをいれてください
19/07/04 09:42:00.40 T9PC1zPip.net
RPG要素が濃くなったせいで、歴代主人公の強さと比べて限界突破してるよね

298:なまえをいれてください
19/07/04 09:45:47.62 Mrg4HUCQM.net
日本製カサンドラの鼻息さえ荒くなければ神ゲーだった
UBI JAPANのせい

299:なまえをいれてください
19/07/04 09:49:07.45 rAW/aCZq0.net
主人公以外の賞金稼ぎどもはなぜどの高度警戒区域にも顔パスで入れるの?
そして乱戦になるとなぜいつも「主人公vsその他全生物」という図式になるの?

300:なまえをいれてください
19/07/04 10:04:36.61 zVWElueAd.net
賞金掛けられてない状態で傭兵を砦の中に入れて、ワシ使いへのスパルタ/アテナイ兵の弓攻撃を上手く傭兵に当てると傭兵と兵士が敵対状態になるから面白いぞ

301:なまえをいれてください
19/07/04 10:21:53.14 Pdhzmjv/0.net
オリンポス山があるのはマリスのあたりだよ
URLリンク(goo.gl)
ゲーム内だとえぐり取られて湾のような地形にされてる

302:なまえをいれてください
19/07/04 10:27:19.68 T9PC1zPip.net
DLCでオリンポス山追加して、神の世界に殴り込みのゴッド・オブ・ウォーやっちゃうフラグ?

303:なまえをいれてください
19/07/04 10:35:09.28 ki9gCP4z0.net
警戒区域に顔パスで入ってくるのは気に食わないよな

304:なまえをいれてください
19/07/04 10:41:40.90 Hwhe3MHX0.net
ワシ使いも顔パスで入らせろい

305:なまえをいれてください
19/07/04 10:46:25.12 GtbzHnhV0.net
冥府にオリンピックに送り届ける途中で死亡した脳筋男出てきたけど扱い酷すぎで草

306:なまえをいれてください
19/07/04 10:49:08.30 PEh8saEmd.net
敵対自体はするんだよな
顔パスで入れる仲だけど

307:なまえをいれてください
19/07/04 11:30:23.62 a4ZE9GK0r.net
ストーリークリエイターモードやってる人いる?
色々試してみてるんだけどロマンスは出来ないよね?

308:なまえをいれてください
19/07/04 12:14:15.89 Am4Aovpqd.net
ワシ使いはスパルタアテナイ両方に顔が知られている
こっちから頼むならともかく勝手に砦に入ってくるということはやばい証拠
だから大体警戒されてる、ワシ使いも自分を警戒しているようだっていうし
他の傭兵は既に雇っているしどうせワシ使いより無茶苦茶しないということでスルー
多分こんな感じ

309:なまえをいれてください
19/07/04 12:22:48.35 8YpcSdCFd.net
他の傭兵はスパルタアテナイ発注のワシ使い討伐クエを受けてるから…

310:なまえをいれてください
19/07/04 12:24:54.03 T9PC1zPip.net
ペロポネソス戦争史に、砦の上で鷹が舞うと死亡フラグとか職場になぞなぞのメモがあったら全滅するとか書かれそう

311:なまえをいれてください
19/07/04 12:25:38.85 YRUqGOWf0.net
掲示板で賞金かけられてる傭兵が顔パスで各地域移動してるのはさすがにゲームだからって感じする

312:なまえをいれてください
19/07/04 12:56:37.26 +7WQyOuz0.net
>>293
たしかにそこはちょっと理不尽だなーと思った
せめて高度警戒区域の兵士vsアレクシオスvs賞金稼ぎの三つ巴の乱戦になるようにしてほしかった

313:なまえをいれてください
19/07/04 13:13:25.11 rrvRw7Pu0.net
警戒区域に入るとき「私を警戒しているな」とか自意識過剰なこと言ってやがるwwwとか
思ってたけどもしかして警戒区域ってあくまでワシ使いに対してであって他の傭兵達にとっては
もうちょっと警戒が緩いのかもね

314:なまえをいれてください
19/07/04 13:40:23.24 zVWElueAd.net
ただでさえ凶暴な動物に移動中襲われて数人死んでる兵士部隊を見るのに恐ろしい世界だ

315:なまえをいれてください
19/07/04 14:15:48.91 g6TaV0BG0.net
夏休みにイタリア旅行行くのでエッツィオが行った場所をいくつかめぐりたいな

316:なまえをいれてください
19/07/04 14:22:41.89 CfMXQoFw0.net
16日が楽しみだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

317:なまえをいれてください
19/07/04 14:43:29.63 N+HldxCL0.net
ラスボスはポセイドン?

318:なまえをいれてください
19/07/04 15:10:49.35 9PI5YVMya.net
冥界は録なアビ強化なかったから最後は期待するわ

319:なまえをいれてください
19/07/04 16:46:08.60 0j8f7Z140.net
上でも言われてたけど基本的にクールタイムが伸びるせいで使いにくいんだよなどれも

320:なまえをいれてください
19/07/04 17:23:14.61 Hwhe3MHX0.net
策略はクリティカルさえ発生すれば撃ちまくって即死地雷として遊べたんだがなあ

321:なまえをいれてください
19/07/04 18:03:08.56 c8KKoNavd.net
>>301
作る側ではなくもっぱら遊ぶ側だがロマンスタグついててもそういうシーンになったことはない

322:なまえをいれてください
19/07/04 18:09:26.51 ZKnrF5KQ0.net
>>295
やっぱあの辺りって時空歪んでるよね テルモピュライやアンフィポリスをなんとか入れたかったのか マケドニアの扱いが難しいのか首都がないし(本当なら多分マップ内にあるはず)

323:なまえをいれてください
19/07/04 18:12:03.54 v/rX4BSx0.net
アサシンはブラザーフッド以来のオデッセイやってるけど
建物の上から〇ボタンで真下


324:にシャって飛び降りるのは無くなってるの? 斜め下に飛ぶか壁つかんで降りるしか降りる方法しか分かってないです



325:なまえをいれてください
19/07/04 18:16:41.10 6RUTTBx1M.net
黄色い丸がケファロニア島で赤矢印のとこがオリンポス山だぞ
本編のマップからはだいぶ北じゃね?
URLリンク(i.imgur.com)

326:なまえをいれてください
19/07/04 18:31:52.95 rrvRw7Pu0.net
赤矢印の右横の三又の槍みたいな半島は本編マップにもあるよね?

327:なまえをいれてください
19/07/04 18:33:03.34 JhdJpymB0.net
オデッセイの征服戦争を何度も繰り返してると
ハード側でクリアしたのにエピック装備が1つしかもらえなくなる
ゲーム終了して再起動すると元には戻るんだけども

328:なまえをいれてください
19/07/04 18:34:04.09 jGxikLFia.net
>>317
オリジンズから無くなった

329:なまえをいれてください
19/07/04 18:44:30.38 ob6THYxr0.net
>>320
以前も砦の中身がリスポンしなくなったって話あってそこではキャッシュがどうの言われてた
ゲームの再起動か遠く離れたとこにFTすれば直るとか

330:なまえをいれてください
19/07/04 19:06:41.49 1suDLW/0a.net
>>318
>>319
位置的には変な形した湾とマケドニアの間くらいの侵入禁止エリアがオリンポス山ってことかな?
URLリンク(i.imgur.com)

331:なまえをいれてください
19/07/04 19:10:53.65 PUFzaq/gM.net
>>323
そうだね、そのへん
歴史的に面白いとこあんまなくてカットされたんかな
クレイトスが身投げした山からイーグルダイブしたかったが

332:なまえをいれてください
19/07/04 19:12:10.97 0XzGlcQp0.net
現実の地形とはちょっと違うから地図の見た目で比べても意味ないぞ

333:なまえをいれてください
19/07/04 19:14:13.05 Hic/2OKOM.net
2000年くらいでも地形の変化って結構あるんかな

334:なまえをいれてください
19/07/04 19:14:27.19 eqqBPXO6d.net
アサクリのマップはいつも実際のマップと違う所あるしね

335:なまえをいれてください
19/07/04 19:18:01.08 CfMXQoFw0.net
>>326
日本だけで見ても相当変化あるしギリシャもあるんだろう

336:なまえをいれてください
19/07/04 19:24:02.30 YRUqGOWf0.net
忠実なマップのゲームとか需要ないしね
密度に応じてスケールをどう調整するかセンスの見せ所

337:なまえをいれてください
19/07/04 19:26:14.79 0XzGlcQp0.net
人工的な埋め立て程度なら変化あるけど2000年じゃ大陸や半島の様子は大して変わらないでしょ

338:なまえをいれてください
19/07/04 19:30:04.20 Hic/2OKOM.net
実際日本舞台になったら琵琶湖狭ぇとかネタにされると思うよ

339:なまえをいれてください
19/07/04 19:39:47.81 eqqBPXO6d.net
琵琶湖はファイユームみたいな感じになると思う

340:なまえをいれてください
19/07/04 19:53:52.14 rrvRw7Pu0.net
もしかして企画段階ではエリュシオンや冥府みたいな追加マップでオリュンポス12神の住まう宮殿がある仮想現実上の
オリンポス山があったんじゃないかな。だから現実の方のオリンポス山はまぁ別にええやろ、となったけど
でもオリンポス山にワシ使い行かせて12神皆殺しとかされたらさすがに混沌すぎるつうことで今の構成に落ち着いたと妄想。

341:なまえをいれてください
19/07/04 20:01:10.77 ZKnrF5KQ0.net
前の人の表現を使うと 幕末の京都が舞台なのに淡路島がないのはおかしい!みたいな方が近い気がする

342:なまえをいれてください
19/07/04 20:23:03.72 4leyzqg90.net
>>312
最強のワシ使いでもう一周遊びたいからはやくきてほしいなー
レジェ武器作成もどんなもんか気になるし

343:なまえをいれてください
19/07/04 21:10:31.38 N+HldxCL0.net
色んな神様の武器とか出てる癖にゼウスは何もないよね

344:なまえをいれてください
19/07/04 21:12:25.87 ZKnrF5KQ0.net
か、神盾..

345:なまえをいれてください
19/07/04 21:21:49.39 YZEkG1zVa.net
タカの翼みたいな移動系のアビがほしいわ

346:なまえをいれてください
19/07/04 21:32:21.66 FNgOWaSU0.net
>>315
ありが


347:とう。やっぱりロマンスは無理なのね… 出来たならクリーシスとのラブラブロマンスクエスト作るつもりだったんだけど



348:なまえをいれてください
19/07/04 21:34:26.65 FNgOWaSU0.net
>>329
リアルに忠実すぎるのも逆につまらないしね。
程々が1番

349:なまえをいれてください
19/07/04 21:49:55.54 foo2sdU90.net
ニコラウス見逃したのにバルバナスに話しかけたらコロしたことになってんだけどこういうもん?

350:なまえをいれてください
19/07/04 21:52:21.40 foo2sdU90.net
あとアテナイとスパルタはどっちかにつくものなの?それとも両方潰していいの?

351:なまえをいれてください
19/07/04 21:56:06.12 a4GKhOAa0.net
この質問毎回思うが読解力というかコスモス相手には嘘ついてるとか
スパルタの将軍としてのニコラウスは死んだから死んだも同然といってるとか
そういう発想なぜ自力ででない
殺したルートと不自然ないよう会話してるから紛らわしとはいえ
デイモスと会話する時に確か殺してなかったらニコラウスは私が殺したとかに嘘のマークつくし

352:なまえをいれてください
19/07/04 22:00:21.50 YRUqGOWf0.net
>>342
征服戦争はその戦場でどちら側で傭兵として参加するかという選択してるだけで
全体としてどちらかの敵や味方になることはない
だからあらゆる勢力に狙われるんだよなw

353:なまえをいれてください
19/07/04 22:05:40.79 foo2sdU90.net
>>344
サンクス
どちらの勢力も思う存分血祭りにあげてくるわw

354:なまえをいれてください
19/07/04 22:20:57.57 c8KKoNavd.net
>>343
ニコラウスはともかくステントール殺してないのに殺したと言われて嘘ついてる云々というのは無理あるぞ
将軍ルートのままでもスパルタ人がステントール殺されたって言うしね
シナリオ全体的にずさんだから選択式はUBIの首絞めてるよ

355:なまえをいれてください
19/07/04 22:35:57.34 a4GKhOAa0.net
>>346
ステントールの話なんかしてないぞ
そもそもあれらはただキャラの名前だしてるだけで
内容なんか砂時計のあのクエストと同レベル、あってないようなものだ
メインに関わるレベルじゃないんだからあんなんは別に首締めとるとは言わんよ
選択肢せいのでめちゃくちゃになって一番首締めてるのはDLC

356:なまえをいれてください
19/07/04 22:39:16.79 ZKnrF5KQ0.net
訳の問題もあるかもだけど 言葉通りにしか受け取れない人は多いね

357:なまえをいれてください
19/07/04 23:00:16.21 fUpZTEFja.net
まぁ分岐とか設けたくせに活用できてないどころか邪魔まであるからなこのゲーム

358:なまえをいれてください
19/07/04 23:07:09.42 z0CxCsd20.net
選択肢はもういらんわ

359:なまえをいれてください
19/07/04 23:07:49.01 foo2sdU90.net
なんか俺が言葉通りにしか受け取れないアスペ扱いされてるけど気になったのはあの選択肢が後々意味があるのか、それとも別に選択に意味がなかったのか気になっただけだよ

360:なまえをいれてください
19/07/04 23:13:50.89 YRUqGOWf0.net
アスペとかスラングは好きじゃないが言葉足らずで真意が伝わらないのが不満なら次からは言葉選んだらいいんじゃないの

361:なまえをいれてください
19/07/04 23:19:58.14 W8l1hA040.net
久々にオリジンズやったら弓が強すぎワロタ

362:なまえをいれてください
19/07/04 23:23:27.96 Hwhe3MHX0.net
捕食者とかぐねんぐねん曲がるしな

363:なまえをいれてください
19/07/04 23:27:05.89 G8fKxkr/0.net
無駄に会話バリエーション増えてるけど
大した内容でもないものが選択肢制になって冗長になってるだけで
過去作みたいにイベントムービーでさっさと済ませてくれた方がいいってのが正直なところ

364:なまえをいれてください
19/07/04 23:36:47.88 W8l1hA040.net
まあウィッチャー並に劇的な展開の変化があるならまだしもね
ただ会話の内容が少し変わる程度だしま

365:なまえをいれてください
19/07/04 23:46:31.33 G19kBgiM0.net
●< 楽器を奪われてしまったの…このままじゃ演奏できないわ
■< その盗賊を殺せばいいんだな!
●< そうよ、全員殺して!

366:なまえをいれてください
19/07/04 23:48:04.87 j1ekBZO80.net
>>341
逃げ出したよりそっちのがいいし嫉妬に狂った身内もいるしね
生かしているかどうかで展開変わるから楽しむといいよ

367:なまえをいれてください
19/07/05 00:04:02.13 xNna1kaja.net
>>351
そういうことならニコラウスを見逃すか殺すかの選択肢は意味はあるとだけ

368:なまえをいれてください
19/07/05 00:05:20.63 6kIbqi7V0.net
URLリンク(youtu.be)

369:なまえをいれてください
19/07/05 00:05:38.25 cD+15QHP0.net
まじか、楽しみにしとくわ
それにしても今作はスパルタキックが気持ちよすぎる
後ろからこっそり谷底に蹴り落とすのはもちろん
強敵も蹴り落として瞬サツできるのがいいね

370:なまえをいれてください
19/07/05 00:06:49.79 o3n6TLNF0.net
>>357
それ取り戻してのパターンもあるんだぞ

371:なまえをいれてください
19/07/05 00:14:07.69 I9L7WmG0d.net
オデッセイはストーリーシンプルだから選択肢あってもわかりやすい方だと思うけどな
オリジンズとかなんで冥界とか行ったり来たりしてたのかよく分からんかったし

372:なまえをいれてください
19/07/05 00:14:58.46 /6+eQ8wa0.net
>>361
後々それが出来ない敵も出てくるけどね

373:なまえをいれてください
19/07/05 00:18:14.14 Yk1sJ42br.net
スパルタキックでどのキャラも吹っ飛べば最高に気持ちいいんだけどね!
たまにスパルタキックしてくれと言わんばかりの高所や崖っぷちに立ってるヤツいるよな…

374:なまえをいれてください
19/07/05 00:38:26.50 fTqH4M+Vd.net
バエクさん好き
アヤ嫌い

375:なまえをいれてください
19/07/05 00:45:02.40 LBJ8Vu9Y0.net
>>321
ありがとう

376:なまえをいれてください
19/07/05 00:53:14.35 jywZdkU5M.net
序盤義父刺し殺した直後にその養子も崖から蹴り落とした時シュール過ぎて自分でも笑っちゃった

377:なまえをいれてください
19/07/05 01:07:02.06 ay27uycf0.net
スパルタキックの強化版に期待

378:なまえをいれてください
19/07/05 01:10:14.07 I9L7WmG0d.net
トロフィーで名前だけ判明してるクロノスの祝福はラッシュアサシンの強化版なんだろうか?

379:なまえをいれてください
19/07/05 01:23:33.59 uY+L8WCI0.net
非戦闘時のアビリティは完成されてるから強化はない気がするな
ラッシュアサシンは移動に便利だから弓なみの射程になったりしたら感動するけど

380:なまえをいれてください
19/07/05 01:44:30.46 oAOUuou/a.net
イカロス君が勝手に敵つついちゃうんだけどこれ発動させない方法ってある?
視察してほしいのになかなか終わらなくて困る時がある
そもそも発見されるなと言われればそうなんだけどさ…

381:なまえをいれてください
19/07/05 02:03:34.43 uY+L8WCI0.net
戦闘中はイカロス出せないんだから関係ないでしょ
禁止区域入る前にざっと視察しとけばさほど困る場面ないと思うけど
序盤はもう覚えてないけどある程度成長させれてるなら100m手前あたりが目安かな

382:なまえをいれてください
19/07/05 02:20:38.16 Ap5D/0NP0.net
>>357
ギリシア人の依頼グダグダ言われなくてすっきりしてて割と好き
ただ海戦はおことわりだ

383:なまえをいれてください
19/07/05 02:31:58.66 pQl/lMLO0.net
ストーリー上でブラシダス死んでないのにエリュシオンで蘇生候補にあったのは笑った

384:なまえをいれてください
19/07/05 03:10:23.46 rIgqxnZu0.net
そう言う面倒な整合性はウィッチャーの真似しないスタイル

385:なまえをいれてください
19/07/05 03:16:25.13 +M68QgzDa.net
ブラシダスって絶対死ぬでしょ?
死なないの?

386:なまえをいれてください
19/07/05 03:19:35.50 Yk1sJ42br.net
最初はアルカディアでブラシダスをよいしょしてれば死なないと思ってました
史実でも例の戦闘で戦死するらしいし残念

387:なまえをいれてください
19/07/05 03:23:14.73 +M68QgzDa.net
おっけー理解
ストーリー進めてないのに死んでるって意味ね失礼した
ウィッチャーはDLCで無理矢理入れられた刺青に対して本筋でツッコミあったのすごかったね

388:なまえをいれてください
19/07/05 08:28:13.18 sBFr8RBr0.net
オリジンズにあった戦車とかはこの時代にないのか?移動が辛いわ、馬遅いしオリジンズのときよりバカになってる
なんならバイクでも実装してくれや

389:なまえをいれてください
19/07/05 08:34:13.49 ZSZ5ovTd0.net
戦車ってスピード速かったっけ?小回りできないイメージしかないな
オリジンズの方がは思い出補正だと思うけどなオリジンズ南の何もない砂漠のロケーションとかひどかった
オデッセイはやたらFT多いしペガサスあるならまっすぐ進めばいいだけだし、新規探索のメインは船だしな

390:なまえをいれてください
19/07/05 09:23:42.98 NO4PMWheM.net
オリジンズだと決定ボタンの入れ替えって出来ないのかな?
○を決定、×をキャンセルにしたいんだけど

391:なまえをいれてください
19/07/05 09:47:00.07 /6+eQ8wa0.net
PS4の機能にアクセンシビリティってのがあるからそれ使うといい

392:なまえをいれてください
19/07/05 10:04:58.74 ZSZ5ovTd0.net
つかオリジンズて〇決定じゃないのか
×決定は確かユニティとクロニクルだけだったはず

393:なまえをいれてください
19/07/05 10:05:30.15 kJxVp6aeM.net
>>383
ちゃんと書かなくて申し訳ない
uplay版のオリジンズでの設定でした

394:なまえをいれてください
19/07/05 10:08:01.54 ZSZ5ovTd0.net
最近PCやってないから知らないけどPC版なら〇×表記じゃないでしょ
ここで〇×だったらPS4思われて当たり前、PCスレ行きなよ

395:なまえをいれてください
19/07/05 10:14:20.74 JJzLdfWZ0.net
>>318
マケドニアの三股になってるところの真西だから十分ゲーム内に入る場所だろ?
URLリンク(goo.gl)
ゲームのマップの北のほうはだいぶ圧縮されてるけど
現実のオリンポス山はアンフィポリスより南にあるよ

396:なまえをいれてください
19/07/05 10:26:25.66 +ttJ6Ws9M.net
>>386
DS4に対応してるので○×表示になりますよ
アサクリのPC専用スレってありましたっけ

397:なまえをいれてください
19/07/05 10:32:59.63 ZSZ5ovTd0.net
今はXinputじゃなくてDS4て方式があるのか、同じ文字使ってるのになんでPCスレの存在感ないんだろうな
Assassin's Creed総合 Part37【アサシンクリード】
スレリンク(gamef板)

398:なまえをいれてください
19/07/05 10:46:35.40 S/3Be/igM.net
>>389
ありがとうございます
そちらで聞いてみますね

399:なまえをいれてください
19/07/05 11:00:50.94 o3n6TLNF0.net
>>389
マルチで出してるゲームは人多い方のスレで話するからだよ
PCスレだとmod話が主だろうけど、アサクリはmod自体多くないから人が居着かない

400:なまえをいれてください
19/07/05 11:51:08.43 I9L7WmG0d.net
オリジンズの馬だとオデッセイの山は登れないと思うぞ
オリジンズは段差でイライラしまくった

401:なまえをいれてください
19/07/05 11:53:34.64 +AHLklaL0.net
馬の移動はオデッセイのがぐいぐい行けるけど攻撃でコケやすくなった

402:なまえをいれてください
19/07/05 12:03:30.81 lA5tCwC1a.net
いやストーリーとかについて話すならこっちでも構わんけど操作とかに関してまで聞くのはやめろよ

403:なまえをいれてください
19/07/05 12:07:28.66 6kIbqi7V0.net
わざわざ週に1レスつくかレベルのところに行かせるのは可哀想

404:なまえをいれてください
19/07/05 12:12:57.19 jmizuhtNd.net
FTの使いやすさは明らかにオリジンズの方が上、街にも村にもつくし
FTはオデッセイのほうが少ないだろう
少ないっていうか場所が悪い

405:なまえをいれてください
19/07/05 12:13:31.71 ZSZ5ovTd0.net
質問スレでもないのにかわいそうとか意味不明
そう感じる人がいるならかわりに調べて答えてあげればいいじゃん

406:なまえをいれてください
19/07/05 12:15:06.78 ZSZ5ovTd0.net
>>396
どっちも全DLCとかやりこんだけどFTからイベントの場所まで行く時間はどう考えてもオリジンズの方が長いよ
オデッセイで1分以上移動にかかったりとかないでしょ

407:なまえをいれてください
19/07/05 12:18:29.20 cbVPZsWQd.net
オデッセイはFT場所悪いとは思う

408:なまえをいれてください
19/07/05 12:23:01.05 6kIbqi7V0.net
街のファストトラベルなくしたのほんまアホ

409:なまえをいれてください
19/07/05 12:24:45.53 k5etwe/bp.net
街と船着場くらいあっても良かったよな
あとパラセール欲しい

410:なまえをいれてください
19/07/05 12:31:46.49 jmizuhtNd.net
>>399
それなりに面倒じゃない範囲に3〜4個あるくせに
ここどこからも遠いのに、ここにおけよって場所になかったりするしね
めちゃ不便に感じる

411:なまえをいれてください
19/07/05 12:36:11.19 I9L7WmG0d.net
>>398
オリジンズで警備隊狩ろうと思ったら近くにFT無かったりってのが多くて余りやらんかったわ
オデッセイのほうが割と細かくカバーされてて傭兵狩しやすかった

412:なまえをいれてください
19/07/05 13:59:14.85 cbVPZsWQd.net
クエストで必要な場所はオリジンズがFTしやすいね
オデッセイは西の方が大変

413:なまえをいれてください
19/07/05 15:01:21.10 RB3poPKr0.net
船着き場ぐらいはFTさせてほしかったわ…
船に飛べるし船着き場で船呼べるのになー

414:なまえをいれてください
19/07/05 16:26:16.84 ZnSFUHQp0.net
つまり船呼んでから船にFTすればいいんだな(グルグル目)

415:なまえをいれてください
19/07/05 16:38:21.11 3hlz4pRBd.net
久々にオリジンズやって馬移動してる連中にちょっかいかけたら馬から全くおりる気配なくてボコられたわ

416:なまえをいれてください
19/07/05 17:21:47.52 +AHLklaL0.net
一度停泊した船着き場にはFT出来る仕様が良かったね

417:なまえをいれてください
19/07/05 17:33:36.95 u4Sgs+Fgd.net
・船着き場
・街中心部(依頼受ける場所前とか)
この二つがあるだけで大きく変わると思う

418:なまえをいれてください
19/07/05 17:45:43.51 cD+15QHP0.net
オデッセイて、掲示板のミッションはガンガン受注していったほうがいいのかな?

419:なまえをいれてください
19/07/05 17:45:46.36 RB3poPKr0.net
よくわからんからもうワシ使いがアドレスティア号になればいいだろ

420:なまえをいれてください
19/07/05 17:47:29.31 Ap5D/0NP0.net
合体変形DXアレクシオス&カサンドラ

421:なまえをいれてください
19/07/05 17:50:18.83 fhpQT+wa0.net
オデッセイの船戦って面白い?
オリジンズで強制的にあったけど操作が解らず全然面白くなかった

422:なまえをいれてください
19/07/05 17:52:07.78 u4Sgs+Fgd.net
船割ったりする演出は良いけど弓矢と槍じゃ迫力なくて4やローグよりは面白くない

423:なまえをいれてください
19/07/05 17:56:29.07 +DIS5OoC0.net
>>410
他のゲームのように受注上限とかないから全部受けても問題はない
時間制限のあるものは時間来たら勝手に消える
後報酬そんなによくないと思うから、面倒になって達成しなくなったら受注もしなくていいんじゃないかな

424:なまえをいれてください
19/07/05 17:57:25.04 /uW0UZ9Np.net
アトランティスもワシ使いの一人旅だし船にイスの古代兵器つけて強化なんてこともないよなきっと

425:なまえをいれてください
19/07/05 18:07:35.53 xHOssL/P0.net
4の海戦マジで面白かったよなぁ
ロープで乗り込むのたまらん

426:なまえをいれてください
19/07/05 18:10:01.12 Y1A5BWzS0.net
エドワードが乗り込むときの切り札感最高

427:なまえをいれてください
19/07/05 18:13:55.48 mvndYl6Md.net
やっぱみんな船着き場にFT欲しいと思ってたんだね...全く同意
中途半端に離れた崖の上とかに飛ばすのやめてほしかったな

428:なまえをいれてください
19/07/05 18:14:04.98 +DIS5OoC0.net
4は海上の砦落とすときの海戦から上陸の流れがたまらん
ローグは共闘感全然なくて一人で全部やってる感じでがっかり

429:なまえをいれてください
19/07/05 18:17:35.92 +AHLklaL0.net
>>413
オリジンズみたいに急に一瞬だけ挟むよりはマシだけどね
オデッセイは海戦よりも船での移動がメインだからオマケみたいなもん

430:なまえをいれてください
19/07/05 18:18:37.25 jzolVsSO0.net
4は生まれるのが早すぎたな


431:・・・ もうちょい海と陸の行き来がシームレスになって 追尾盗聴みたいな面倒なだけのアクティビティが撤廃されてたらガチの神ゲーになってたわ



432:なまえをいれてください
19/07/05 18:19:45.92 +AHLklaL0.net
海戦はやっぱ火器がないと盛り上がらないね

433:なまえをいれてください
19/07/05 18:35:22.78 eYPELX3Xa.net
>>412
超合金ね。

434:なまえをいれてください
19/07/05 18:38:05.31 je4KkFDD0.net
4は神ゲーだぞ(迫真)

435:なまえをいれてください
19/07/05 18:38:07.10 MDNBhfkCa.net
>>423
一応あるけど、しょぼいよね

436:なまえをいれてください
19/07/05 18:44:26.08 eYPELX3Xa.net
アサクリ3で、
金を貯めようと兵士を倒しまくってたんだけど、
「倒した兵士のふところをさぐってる最中に新たな兵士がきて倒す→ふところを…」のループで、20分近く経ってキリがないからエリア外に逃げたら、死体の山がリセットされて金を稼げず。どうすりゃ金貯められるんだ。
ホームステッドミッション進めた方が効率いいのかな?
PS3版もやりこんだんだけどなぁ。もう完全に忘れちゃったよ。

437:なまえをいれてください
19/07/05 18:50:10.32 +DIS5OoC0.net
3は金あっても使い道ないけど、だいたいビーバーゲーて言われるよね

438:なまえをいれてください
19/07/05 19:04:32.22 xHOssL/P0.net
>>427
ホームステッド発展させていった方が早い
交易もかなり稼げるけど面倒だから
さっさと町の解放ミッションだけやって弟子揃えてそいつらに稼がせるのが楽

439:なまえをいれてください
19/07/05 19:17:12.87 Ap5D/0NP0.net
ポテピヨどもが対ショック対閃光防御でグラサンつけるとこ見てえなあ…

440:なまえをいれてください
19/07/05 19:32:45.86 7JeHS5+Pa.net
>>427
左上の砦から下に行くとビーバーが大量に居るから狩りまくって出荷だな

441:なまえをいれてください
19/07/05 19:35:31.80 bsWFqkgWd.net
ビーバーを絶滅に追い込んだのはアサシン
やはり叡智の父の導きに従うべき

442:なまえをいれてください
19/07/05 19:53:47.30 VdDCnJ7/0.net
なんたる叡智...さっぱり意味がわからない。

443:なまえをいれてください
19/07/05 20:29:22.09 Nq4aYANF0.net
盗聴は面倒くさかったけど今の鳥ドローンでどこからでも簡単に暗殺対象見つけられますよりは自然だったかなと

444:なまえをいれてください
19/07/05 20:35:57.61 +DIS5OoC0.net
他のゲームでもよくあるサーチモード中は画面の色変わるの疲れるからやめる方向でいってほしいな
ウォッチドッグス2とかそもそも通常状態だと発見できないしなー

445:なまえをいれてください
19/07/05 21:17:48.43 aCJbhQ/ud.net
>>422
俺は4は神ゲーだと思うんだけどなあ

446:なまえをいれてください
19/07/05 21:22:21.01 qBqXyCfk0.net
>>427
ホームステッド進めて輸送船団作って
取引の項目からから熊ビーバー狼の革を10個ずつ買って船で売りさばくのが一番楽で儲かる

447:なまえをいれてください
19/07/05 21:28:12.91 4NaDLXiu0.net
4はむしろいろいろ手堅くまとまってるタイプだと思うけど

448:なまえをいれてください
19/07/05 21:29:09.30 xHOssL/P0.net
シリーズに興味持ってる人に勧めるとしたら4かシンジケートだな
オデッセイは洗練されてるけどシナリオに魅力が無さすぎる

449:なまえをいれてください
19/07/05 21:53:43.60 +AHLklaL0.net
ストーリー的にもシンジケートは自分の中ではユニティの次に駄作だけどな
人によって感想が全く異なるな

450:なまえをいれてください
19/07/05 21:55:52.91 J7/jj0Et0.net
シナリオ的には2が一番だな
殺陣戦闘はBHだけど

451:なまえをいれてください
19/07/05 21:57:51.03 DRODGSBe0.net
エドワードの二刀流無双が鮮やかで狂おしいほど好き

452:なまえをいれてください
19/07/05 22:02:03.35 6kIbqi7V0.net
シンジケートは優等生のイメージ

453:なまえをいれてください
19/07/05 22:05:03.92 h/nn4B500.net
個人的にはシンジケートは相当評価低いから
好きな人も見るとやっぱり人それぞれやなって

454:なまえをいれてください
19/07/05 22:13:46.95 aCJbhQ/ud.net
逆にまんべんなく高評価なのってなんだ?

455:なまえをいれてください
19/07/05 22:20:24.98 IyxYGsNn0.net
俺はオリジンズ(最後の最後のアヤ関連は除く)もオデッセイも結構好きだからほんと人それぞれだなと思う

456:なまえをいれてください
19/07/05 22:22:49.35 hGQghzCea.net
シンジケートはオリジンズ以前の集大成みたいな作品だし不満なんてほとんどないくらいいい作品だった
ストーリーもジェイコブの独断は少し目に余るところあるけど全体的には手堅くまとまってたし

457:なまえをいれてください
19/07/05 22:25:45.99 rIgqxnZu0.net
ジェイコブが勝手に動くエビフライが尻拭いするの繰り返しは辟易としたけどな

458:なまえをいれてください
19/07/05 22:32:55.88 b/4dcQ8I0.net
シンジケートは動かしてて気持ち良かった

459:なまえをいれてください
19/07/05 22:32:58.48 6kIbqi7V0.net
かといって姉ちゃんもかなりのアホムーブという

460:なまえをいれてください
19/07/05 23:12:24.02 6GLDytKM0.net
URLリンク(youtu.be) 失礼なのはわかっていますがこの人の話し方聞いてたら頭痛くなってきませんか?自分だけだったら本当すいません。動画の内容はいいのですが

461:なまえをいれてください
19/07/05 23:31:20.38 +DIS5OoC0.net
権利関係いい加減な時代なのは分かるけど、許可もなく他人の各種アカウント晒すのはついていけないな
いいたいことあるならそこのコミュニティでいえばいいでしょ

462:なまえをいれてください
19/07/05 23:33:10.03 je4KkFDD0.net
2からBHがやっぱり一番満遍なく評価高いのでは

463:なまえをいれてください
19/07/05 23:49:15.43 +AHLklaL0.net
思い出補正もあるがデズモンドサーガはやっぱり良かったよ

464:なまえをいれてください
19/07/05 23:51:10.43 Mv4ZaWfa0.net
>>451
失礼なのはわかってると言ってますが、わかっていないから晒しているのでは?
しかもただたんにあなたに合わなかっただけで晒してるとかどうかと思いますが?

465:なまえをいれてください
19/07/06 01:00:17.66 yYflFIW10.net
>>451
この人の見た事ある
最新って訳でもなく内容が古いのを今更上げてる感がちょっと…
あと動画見たら気づくけど、チート使ってるからいまいち信憑性がない

466:なまえをいれてください
19/07/06 01:28:43.90 ARWK4fTV0.net
>>421
オマケ程度なら大丈夫かな
オリジンズが面白かったからオデッセイもやりたかったけど船戦がネックでした…

467:なまえをいれてください
19/07/06 01:28:54.11 IpDo7VVj0.net
結社勤務の領主の嫁、もう12人目くらいの旦那を始末される…

468:なまえをいれてください
19/07/06 02:21:37.65 /7vNJkAn0.net
>>457
シナリオ上海戦必須な時もあるけどね
ただオリジンズより確実に面白いし、船も色々強化できるし
相手の船に乗り込んで無双も出来るからそこまで苦じゃないと思う

469:なまえをいれてください
19/07/06 02:41:23.83 j8I0+K9g0.net
自分は海戦オデッセイよりオリジンズの方が面白かったが この話題何回も出てるからなんともいえんけど 確実に面白いとは言えない

470:なまえをいれてください
19/07/06 02:54:24.25 d5FAnIv60.net
オリジンズの海戦はゴミだとシリーズファンの答えが出てるって何度も

471:なまえをいれてください
19/07/06 02:57:39.82 /7vNJkAn0.net
自分は船強化したり、カスタマイズしたり、副官集め要素あるだけで愛着枠タイプだからなぁ
オリジンズは唐突に海戦始まりすぎて戸惑ちゃったわ

472:なまえをいれてください
19/07/06 05:30:40.40 yM/8b0mi0.net
たしか船の加速と射撃ボタンが一緒だったのは意味不だった
まあオリジンズのはイベント戦闘だからそもそも作り込む気なかったんだろうな

473:なまえをいれてください
19/07/06 05:39:45.06 cUoNk6tqa.net
時代的に仕方ないとはいえ使える武器が矢(槍)とタックルは少ないわ
火炎放射なんてDLCの中盤だし

474:なまえをいれてください
19/07/06 05:44:57.03 ye+oOG1O0.net
船にアレスでさえ振り向かせる


475:武器積みたかった あのバリスタみたいなやつね



476:なまえをいれてください
19/07/06 06:03:56.40 WawTSkqNa.net
アトランティスからビームでもパクって来てくれ

477:なまえをいれてください
19/07/06 06:22:43.44 EnoMfnQ3a.net
>>428
>>429
>>43
ありがとう。ホームステッドだね〜。

478:なまえをいれてください
19/07/06 06:50:10.24 427oOvQh0.net
シンジケートはロープランチャーで屋根から屋根に移動できるのがとても良かった
高所に居られる時間が飛躍的に長くなったのが個人的にポイント高いわ

479:なまえをいれてください
19/07/06 07:01:55.24 EnoMfnQ3a.net
ウェストミンスター寺院の塔から塔をロープランチャーで移動するの感動したな。
意味もなく上空を行ったり来たりしてた。

480:なまえをいれてください
19/07/06 09:55:37.06 6mLvB2E10.net
オリジンもオデッセイも海戦つまんないし単純な分オリジンの方がマシ

481:なまえをいれてください
19/07/06 09:58:31.29 MMCK+AY30.net
オリジンのは船員とか強化できないからな、さらに急に女に代わるし
船体真っ二つとか突っ込めるオセッセイのがいいわ

482:なまえをいれてください
19/07/06 10:04:09.51 iZPTEkhQp.net
次のアサクリはもう少し技術が発展した時代にして欲しいなあ

483:なまえをいれてください
19/07/06 10:11:27.81 ludDYNS/a.net
中世以降のヨーロッパ文化圏がやっぱりアサクリって感じがする
RPGとしてはよくても建物も人もいない大自然ばっか駆けずり回ってもロマン感じないわ

484:なまえをいれてください
19/07/06 10:24:12.07 kQrIona70.net
やっぱ海戦は大砲がないと迫力がね

485:なまえをいれてください
19/07/06 10:30:57.47 qg+4H2nO0.net
3やユニティのように戦争や革命の裏側で暗躍するアサシンとテンプルの争いをまたしたい

486:なまえをいれてください
19/07/06 10:53:39.66 SmQ6U2/Fd.net
いま3リマスター初見でやってるが
ほんと一回見つかるとあとからあとからエンドレスに敵が湧き出てくるの困る
蒔く判定もなかなかならないし
ブラックフラッグはその辺改善されてたのね

487:なまえをいれてください
19/07/06 11:00:15.94 IpDo7VVj0.net
皇帝ネロの時代や五賢帝時代の、これぞローマ帝国!って世界を冒険したいな

488:なまえをいれてください
19/07/06 11:01:36.18 wLCR4cDt0.net
コロッセオ過去作で登ったからもうローマはいいや

489:なまえをいれてください
19/07/06 11:08:38.85 oEjz96W2d.net
いっそ、西暦3000年とかでスペースオペラでもええよ

490:なまえをいれてください
19/07/06 11:12:38.25 BkAIupvB0.net
アサシンクリード2077(キアヌ主演)

491:なまえをいれてください
19/07/06 11:17:45.25 iZPTEkhQp.net
主人公がMGRの雷電みたいになってそう

492:なまえをいれてください
19/07/06 11:18:16.35 kQrIona70.net
>>480
ジョンウィックかな?

493:なまえをいれてください
19/07/06 11:49:50.29 4OP1dcpca.net
アダムとイブ主役のアサクリありだと思います

494:なまえをいれてください
19/07/06 11:55:40.71 vmx5krS6d.net
そういえば1になかったっけ?アダムとイブの動画?先文明っぽいやつ

495:なまえをいれてください
19/07/06 11:59:04.27 ayYTElgd0.net
2かBHでの隠された真実じゃない?

496:なまえをいれてください
19/07/06 12:03:57.77 6OQyB9f10.net
プーチンがテンプルっぽい扱い好きだったなw

497:なまえをいれてください
19/07/06 13:05:38.70 nmmQGJgh0.net
ダメージ+100%、ライフ上限25%って、ライフ最大時の効果無効になってしまう?

498:なまえをいれてください
19/07/06 13:09:57.40 VNMGRn9N0.net
>>487
ならない

499:なまえをいれてください
19/07/06 13:16:58.90 nmmQGJgh0.net
>>488
さんくす!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1787日前に更新/233 KB
担当:undef