【コジプロ】 DEATH STRANDING Part18 【PS4】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:なまえをいれてください
19/06/06 21:51:48.50 E0V5JIaz0.net
>>43
150インチで遊んでるけど
最近の安い疑似4K物のプロジェクターでも十分画質は良いぞ
近づいても網目が分からないレベルにはなってるからな

51:なまえをいれてください
19/06/06 21:54:14.33 xbLpg48hM.net
>>49
ソニーの肩掛けはすごくいいらしいね
臨場感とかでなく耳に当ててる訳ではないのにすごく聞き取りやすいらしい
でもゲームで臨場感求めるんならSONYのps4用のプレミアムヘッドセットの方がいいと思う
つか初代も7.1だったんだね
ボイスチャットもそのままできるからボイチャする人とかは便利かも
>>50
すげえ
サイズもすげえけど
それ置けるスペースがあるってこともすげえ
裏山

52:なまえをいれてください
19/06/06 21:57:30.74 JP5UBtT+0.net
考えてみたら4人くらいで登校班みたいにグループ組んで、宅配便するゲームも楽しそうだな
多分DSは基本1人なんだろうけど、オンライン要素がどんなか気になる

53:なまえをいれてください
19/06/06 22:03:18.57 FR3nEZgAd.net
BBを接続してる間に使用したアイテムは他のプレイヤーと共有される
世界中のプレイヤーが様々な場所にハシゴを立て掛けまくることで快適に移動できる空間が出来上がる

54:なまえをいれてください
19/06/06 22:06:41.72 E0V5JIaz0.net
>>51
例えば最近出た4KのHTT3550とかなら
3メートルの距離があれば、120インチで映せるし
そんなにプロジェクターも大きくない
最近はこういうスペース必要無いのも安くなってきてる
URLリンク(www.youtube.com)

55:なまえをいれてください
19/06/06 22:15:56.18 D1iAyOCQ0.net
ハシゴ・ロープのオンライン共有は楽しそうだな

56:なまえをいれてください
19/06/06 22:31:00.48 WCwTNS/w0.net
ブリッジベイビーによって、文字通り「Other side」に繋がるのか

57:なまえをいれてください
19/06/06 22:39:05.51 TK+Jh/wB0.net
>>53
それって後から始めたプレイヤーほど開拓されきった手垢まみれの大地を歩く事にならない?

58:なまえをいれてください
19/06/06 22:51:32.31 WCwTNS/w0.net
そういえば小島監督がTwitterに投稿してたけど、これ休憩ってコマンドがあるのかな
これまでのゲームとは違って、サムは無限に体力が続くわけではない可能性ある?
んまあゲーム的な目線で見ると没入感より煩わしさが勝りそうな気もするけど

59:なまえをいれてください
19/06/06 22:51:55.26 WCwTNS/w0.net
>>58
画像貼り忘れた
URLリンク(i.imgur.com)

60:なまえをいれてください
19/06/06 22:59:15.12 sV5n5RLOd.net
>>57
BBを接続している間だけ他のプレイヤーの痕跡が視認できるシステムなら問題ないと思う
恐らくこのゲームのオンラインシステムはダークソウルに近いものになる

61:なまえをいれてください
19/06/06 23:00:02.51 JP5UBtT+0.net
>>59
MGSVみたいなタイトル画面かも
この状態で入力するとその場でコンティニューみたいな

62:なまえをいれてください
19/06/06 23:24:06.26 ebotv30Kd.net
元ネタはマトリックス

63:なまえをいれてください
19/06/06 23:30:09.59 7lYThp3y0.net
すげー地味なゲーム性になりそうだが
不安もあるが期待もある
何もかも省略せずに
地道に歩いて、疲れたら休んで、長い旅路を歩ききりたい

64:なまえをいれてください
19/06/06 23:37:41.94 c6gPAqz50.net
BB(赤子)、月、BT(軟体動物のようなやつら)クトゥルフモチーフっていうのがBloodborneと共通点多いけど、イースターエッグくらいのスケールで繋がりあったりしそう

65:なまえをいれてください
19/06/06 23:55:20.08 Sjd+bqgz0.net
>>47,50
ちょっといいプレイ環境を作りたくなってきた
シネマティックなゲームだから余計に
しかし監督のメンタルは落ち気味だねぇ・・・

66:なまえをいれてください
19/06/06 23:55:25.57 D1iAyOCQ0.net
小島が最近ずっと落ち込んでるようなのが気になるんだが
なんか問題でも起こったんかな

67:なまえをいれてください
19/06/07 00:03:09.42 9dv0A7T8M.net
リークが決定打でしょ

68:なまえをいれてください
19/06/07 00:08:58.44 ZRcIxc3B0.net
>>67
言うほどリークされてるか?

69:なまえをいれてください
19/06/07 00:10:45.98 OK1dShJz0.net
去年のE3のティザーではBTと敵対してるというか、だるまさんが転んだみたいな感じだと思っていたけど、今回のティザーではBTの作った縄っぽい円の際から出ようとした時点で手形に感知されてエンカウントしたように見えます…

70:なまえをいれてください
19/06/07 00:14:33.38 SqNN5BDs0.net
別に落ち込んでないと思うけど

71:なまえをいれてください
19/06/07 00:16:43.54 aFuCp8CPM.net
>>70
ずっとダウナーなので、ヘヴィな文芸映画は避けて、「BLACK MIRROR」のシーズン5をこれから観ようか。
おっ?なんと今シーズンは3話しかないの?何故に??やっぱり「バンダー・スナッチ」の影響かな。あれはゲームに近い面倒な仕様だから、3〜4話くらい分の手間がかかるから。普通に、1話から観よう。 URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


72:なまえをいれてください
19/06/07 00:18:55.27 LWcuQCw+a.net
元気の無い彼女を心配する彼氏かな?

73:なまえをいれてください
19/06/07 00:39:04.09 xVG6ExdH0.net
>>35
pvじゃないぞトレイラーだ

74:なまえをいれてください
19/06/07 02:44:00.64 F7WnBstGp.net
何か肉体面の重い病じゃなければいいが…

75:なまえをいれてください
19/06/07 02:53:05.67 V445jdJZ0.net
ユンケルって毎日飲んでも体に悪くないの?

76:なまえをいれてください
19/06/07 03:00:30.78 MqEHgoYX0.net
>>75
日本で売ってる栄養剤なんて一日一本ぐらいじゃ何の効果も害もない

77:なまえをいれてください
19/06/07 03:10:42.24 xnttHg8R0.net
URLリンク(www.youtube.com)

78:なまえをいれてください
19/06/07 05:50:31.19 faHrGVh70.net
>これから毎日、地獄(ハデス)の日々が続きますが
こんな事書いてるし、忙しさとかで疲れてるんでしょ

79:なまえをいれてください
19/06/07 06:06:47.91 pXp8xkob0.net
仕事が佳境に入ってくれば誰だっていつも以上に疲労が溜まるでしょ
運送業の友達も毎年繁忙期はやばい顔してるわ

80:なまえをいれてください
19/06/07 07:03:59.54 x4s+dgxqr.net
本当は年内に出したくなくて満足した出来でリリースできそうにないから沈んでるとかじゃないよね

81:なまえをいれてください
19/06/07 07:13:28.94 Z9eegnfE0.net
それmgsppや

82:なまえをいれてください
19/06/07 07:41:26.47 YCCtWov9d.net
Kojima Productions@KojiPro2015 19時間19時間前
その他
6/8~9日に開催される上海ワンフェスでは、千値練製1/6 ルーデンス ブラックVer
上海ワンフェス限定版(ホワイトカラーのフラッグにゴールドのコジプロロゴをデザインした特別仕様)などの会場限定商品販売や、
新川洋司サイン会(両日.ブラックverをお買い上げの方に参加券を配布)もあります。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

83:なまえをいれてください
19/06/07 07:41:37.44 YCCtWov9d.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

84:なまえをいれてください
19/06/07 08:27:05.70 iWHDkm2/r.net
>>35
無能過ぎて草

85:なまえをいれてください
19/06/07 09:40:48.11 zU7dALkP0.net
世界中のプレイヤーと道を開拓しながら広大なマップを歩いて目的地を目指すゲームになるんだろうけど
その「移動の間」はどう埋めるんだろうか?
昨今のオープンワールドだとランダムイベント、ラジオ曲、動物狩り、アイテム採集、敵の配置、綺麗な景色…等で埋めてる事が多いけど
デス・ストランディングはトレイラー見る限りそこが単調になりそうに思えるんだよな

86:なまえをいれてください
19/06/07 10:05:50.77 e2RkqqCn0.net
ミュールって密輸人って意味なんか

87:なまえをいれてください
19/06/07 10:20:45.57 4kweUBey0.net
楽しみにしてるゲームの発売日まで待つのが辛い
体験版はよ

88:なまえをいれてください
19/06/07 10:21:32.43 l+1S0jW2p.net
未体験抑止版とか未完成抑止版とか

89:なまえをいれてください
19/06/07 10:32:34.30 3+kqSywK0.net
>>85
他作品と同じならただの空間もストレスと報酬の調整でゲームにになるな
ストレス部分でいうと似たようなメタルギアサヴァイブでいうと、霧で探索制限、ワンダラーがノーマルな敵、ボスが塵の王
これがDSだと、レインフォール、BB・過激派に、でかいBBやトロイ・ベイカーがボスってなる
報酬は普通に探索効率UPやら探索範囲UPやらシステムが少しずつ解禁とかだろう。ジャンルが違うけどゲームである以上他と同じようにストレスと報酬で調整してくるはず

90:なまえをいれてください
19/06/07 10:36:18.31 BtDQi37JM.net
ストアのPVゲーム内容全く分からんけど無駄にワクワクするな
MGSも小島も知らんけどPV作りの天才か
ゲーム内容はよ教えてほしいわ

91:なまえをいれてください
19/06/07 10:49:19.84 tMtpkafD0.net
>>85
残留物資の確保や地形攻略、時間経過での敵性存在の襲来なんかではないかなぁとは思うが
それは既存のゲーム攻略の範疇だよな
縄ってなんだろうな

92:なまえをいれてください
19/06/07 11:01:14.30 J7HaYbXKr.net
内容が違うから大丈夫だと思うけどMGSVみたいにステージがほぼ風景が変わらない荒野のみ、アプデで改善してた気がしたけどちょっとした斜面でズザザや探索しようにも細かい敵の駐留所があるだけで珍しい物がないからファストトラベルでいいや…ってならないようにしてほしい
まぁトレーラーに雪山みたいな場所にいたからステージは多そうだけど

93:なまえをいれてください
19/06/07 11:05:08.68 AYYhReia0.net
景観は多い方が嬉しいよな
俺は海辺のステージを期待したい

94:なまえをいれてください
19/06/07 11:11:21.52 pXp8xkob0.net
海辺は魚類の死体まみれになってそう

95:なまえをいれてください
19/06/07 11:17:17.71 OP5MAVm10.net
今ストア見たらCERO:Dに変わってるな

96:なまえをいれてください
19/06/07 11:39:26.32 djIhJh5fM.net
アマでの通常版はだいぶ安くなってんのね。
アマ特典付きのスペシャルエディション予約しちゃったけど安くしてくれないかな・・・。

97:なまえをいれてください
19/06/07 11:41:19.27 pXp8xkob0.net
尼特典付きは一切割引されないよ

98:なまえをいれてください
19/06/07 11:49:50.96 +w8bdsIkd.net
さすがにオンラインメインではないよね?
友達いないしソロプレイが好きだから心配

99:なまえをいれてください
19/06/07 11:51:42.52 +w8bdsIkd.net
さすがにオンラインメインではないよね?
友達いないしソロプレイが好きだから心配

100:なまえをいれてください
19/06/07 12:19:35.96 ZRcIxc3B0.net
>>98
多分友達と協力って感じでは無いと思うが、少なからずオンライン要素はあると思う

101:なまえをいれてください
19/06/07 13:05:04.07 SBxnkfnLd.net
>>85
「運び屋」という設定はその問題を解決するためのものだと思う
小島監督いわくサムは超人ではないから悪路を進むだけでもダメージを受けるらしいし

102:なまえをいれてください
19/06/07 13:32:10.99 a0FPGhvY0.net
不特定多数とのじんわりとしたオンラインプレイって感じだろうね
一人用って書いてたから複数人で攻略するようなことはないだろうし逆に「オンライン要素あったっけ?」ってなるほど薄くはないだろうし

103:なまえをいれてください
19/06/07 13:43:25.67 BrvIdMjV0.net
つまりなんなんだよ

104:なまえをいれてください
19/06/07 14:32:39.45 QsqeBkd6M.net
big saruもワクテカしてるのかな

105:なまえをいれてください
19/06/07 14:40:40.11 AYYhReia0.net
人力TASの人か
あの人がやったら別ゲーになるからな

106:なまえをいれてください
19/06/07 14:47:24.84 MqEHgoYX0.net
荷物に耐久値あるしなるべく荷物を"良い状態"で配達するのが基本的なゲームシステムなんだろうな
ナマ物なら鮮度もあるし最短ルート、爆発物なら衝撃厳禁だから悪路は避けて、生き物なら面倒見たりしながら適した環境を通るみたいな

107:なまえをいれてください
19/06/07 15:29:42.84 dSafGTd+M.net
貿易して都市間の繋がりをを深めていくゲームだよ

108:なまえをいれてください
19/06/07 15:38:26.55 yaCzXedfa.net
>>103
今の我々には「ダークソールっぽいもの」しか思いつかない

109:なまえをいれてください
19/06/07 16:13:39.25 OzoRUuBZ0.net
荷物運びゲーだとしたら始発と終点はどこになるのかね
出発地点がBridges本店だとするとどこに運ぶのか謎だ

110:なまえをいれてください
19/06/07 16:31:59.52 MqEHgoYX0.net
>>109
bridgesの拠点はヤマト配送所であって
集荷と配達は依頼によって毎回場所変わるんじゃないの

111:なまえをいれてください
19/06/07 16:36:44.20 yaCzXedfa.net
>>109
そらアメリカのUCA諸都市じゃないか?

112:なまえをいれてください
19/06/07 16:42:41.36 nLM7eJrda.net
月にだっていける

113:なまえをいれてください
19/06/07 16:48:52.40 lamChYWk0.net
サブクエストでマップの各地に配達
特定の場所(街)とかに配達でメインクエストが進行って流れになるのかな

114:なまえをいれてください
19/06/07 16:54:39.83 MqEHgoYX0.net
>>113
メインクエはシナリオに関わる重要物、サブクエで適当な訳アリ物品を配達とかになると予想
荷物はブリッジスに持ち込み依頼とか、依頼者の指定場所に集荷に行ったりして、希望の届け先に持ってくんじゃないかな
そのルート選びや運搬テクがスキルの見せ所的な
んで配達時間や荷物のコンディションでスコアが付くみたいなのイメージしてる

115:なまえをいれてください
19/06/07 16:59:32.13 ZRcIxc3B0.net
分断されたアメリカを縦横無尽に回るような世界観だけど、実際には無理だよな
アメリカの面積は約8,000,000km^2
現在のゲームのフィールドの最大の大きさが約1,000km^2
8000倍の開きがある
労力、時間、容量全てにおいて現実性が皆無
となると、どんなゲームになるのだろうか
とても興味深い
tppのマップみたいなのだけはやめてくれw

116:なまえをいれてください
19/06/07 17:00:40.73 lamChYWk0.net
>>114
確かに配達終了時にMGSVみたいにプレイスタイルに応じて
リザルトでスコアついたり称号がついたら楽しそうだね

117:なまえをいれてください
19/06/07 17:05:23.93 F7WnBstGp.net
ブリッジスが政府みたいなもので各都市の橋渡しになるんじゃ?繋がることを拒絶あるいは困難だからその問題解決にサムがあっちゃこっちゃ行く。遺体を運ぶシーンがよく出てくるからそれも何か重要な意味があるんだろうね。

118:なまえをいれてください
19/06/07 17:11:32.10 BEAXzyKm0.net
超狭いマップで、走ったら1,2分で目的地に着くサヴァイブですら
スタミナ制限、塵で視界と探索時間制限でゲームになってたからな
ある程度の広さ有ればゲームにはなるだろうけど、コンセプトが月まで行けるらしいしどうなることやら

119:なまえをいれてください
19/06/07 17:12:12.81 b5yRRCYr0.net
黄金仮面は黒い人を操れるのに
それがトップの組織は黒い人を恐れてるって変じゃね

120:なまえをいれてください
19/06/07 17:19:31.25 BEAXzyKm0.net
某攻略サイト記事よると
PTは、ヒントが各言語で書かれていて攻略には世界中の人が協力する必要があって
Vでは、各プレイヤーが核廃絶すればエンディングが見られる
どちらもプレイヤーが協力してひとつのエンディングを目指すらしいが、ヒモってのはそういうことなんだろうな

121:なまえをいれてください
19/06/07 17:25:33.10 MqEHgoYX0.net
>>120
もしかしたら全世界のプレイヤー傾向でエンディングやイベントやシナリオルートが変わるとかはあるかもね

122:なまえをいれてください
19/06/07 17:28:46.79 1vhclL0z0.net
でもやっぱり斬新ってよりはソウルシリーズっぽい感じがしちゃうよな
デモンズソウルはそれだけ革新的だったってことか
ソウル傾向とか懐かしい

123:なまえをいれてください
19/06/07 17:32:11.98 MqEHgoYX0.net
>>122
ソウル傾向の影響は難易度止まりだったけど
デスストは話の展開自体が変化とかかもしれない
例えば全プレイヤーが配送ミスばかりしていたらバッドエンドになったり、逆にみんな成功したらハッピーエンドになったり
みんなのプレイ次第でデトロイト並みに展開変わったりもあり得る
そして他者に間接的に協力する事で望むエンディングにみんなで向かうシステム、とかね

124:なまえをいれてください
19/06/07 17:33:45.35 F7WnBstGp.net
サム「このキャタツを使って…」
ママー「それはハシゴでしょ?
サム「…一緒じゃないのか?」
ママー「もっと本質を見ようよサム」

125:なまえをいれてください
19/06/07 18:26:14.93 OkAQQ/K+0.net
現場サム「ヨシ!」

126:なまえをいれてください
19/06/07 18:36:47.90 8UUk8eH50.net
PVに出てくるあのドッグタグみたいなヤツ(数式の様なものが刻印されてる)
アレがオンライン要素に関係してると何となく予想している

127:なまえをいれてください
19/06/07 18:47:06.75 q9161fICM.net
ダクソのオンみたいな感じ

128:なまえをいれてください
19/06/07 19:04:14.10 3/6zdxAA0.net
>>121
さすがにそれは難しいんじゃないかねぇ。

129:なまえをいれてください
19/06/07 19:08:35.25 F7WnBstGp.net
リンゼイさんが若返った姿を見てノーマンとマッツが「俺は?」「俺もやって」てねだられたエピソード好き

130:なまえをいれてください
19/06/07 19:20:54.67 cC5oHd2uM.net
>>129
ソースほしいww

131:なまえをいれてください
19/06/07 19:23:28.06 cC5oHd2uM.net
>>115
完全にアメリカのサイズ再現したら普通にクソゲーやろ
ゲームとしてはちょうどいいくらいにどこでも行ける感じになってるんじゃないかな

132:なまえをいれてください
19/06/07 19:32:00.04 QSn4aJPXp.net
リンゼイさんの役はやっぱ悪役っていうか正義とか理想に溺れて闇堕ちした感じの人なんかな?

133:なまえをいれてください
19/06/07 19:39:56.05 A8EVkjlyM.net
多分ゲーム内でも月に行けるよな、小島監督はそういう事しそう

134:なまえをいれてください
19/06/07 19:40:32.80 /3ALOaRx0.net
ラスボスはダイハードマンな気がする
MGSで言うゼロみたいな

135:なまえをいれてください
19/06/07 19:41:50.67 F7WnBstGp.net
>>130
あったこれだ去年のインタビュー
URLリンク(www.4gamer.net)

136:なまえをいれてください
19/06/07 19:53:15.59 F7WnBstGp.net
動画あったはずなんだけどどれだったか…

137:なまえをいれてください
19/06/07 20:09:26.20 /xhOhnttd.net
パラレルワールド(=オンラインで繋がる他のプレイヤーのオープンワールド)と干渉し合いながら開拓を進めるゲーム

138:なまえをいれてください
19/06/07 20:17:30.84 8V1+haaV0.net
ダイハードマンって直訳すると不死身男みたいな感じかな?

139:なまえをいれてください
19/06/07 20:29:48.55 G6NXZIfnp.net
死にきれない男って感じなのかなと勝手に思ってる

140:なまえをいれてください
19/06/07 20:34:31.99 G6NXZIfnp.net
宇宙からの帰還時に顔面やけどした説を想像してたんだけど今思うと顔面だけ時雨でボロボロに老化しちゃった説が正しい気がしてきた

141:なまえをいれてください
19/06/07 20:40:11.81 G6NXZIfnp.net
よく考えると別に顔面だけとは限らんか
全身義手義足なのかもしれん

142:なまえをいれてください
19/06/07 20:53:42.64 F7WnBstGp.net
老化も過ぎて一部白骨化とか考えると怖くなってきた

143:なまえをいれてください
19/06/07 21:11:41.99 1vhclL0z0.net
なかなか死なない男って感じかな
しぶとい男みたいな

144:なまえをいれてください
19/06/07 21:16:07.70 LWcuQCw+a.net
映画みたいなゲームで映画みたいな名前の男が出てくるとかこれもう分かんねぇな

145:なまえをいれてください
19/06/07 21:17:32.38 fMwMMOu20.net
小島監督もコナミと色々あったっぽいけど結局コナミにいたら今頃MGS6だったろうしそういう意味では
DSで新しいゲーム性や世界観や俳優の演技とかも見れる今の方がユーザーにとっては良かったのかもしれないな
FOXエンジンだけは惜しかった気もするけど

146:なまえをいれてください
19/06/07 21:21:03.62 G6NXZIfnp.net
時雨の老化ってどんな感じの老化なんだろね
雨が触れる表皮だけ老化するのかなと思ったんだけど草とか花咲かせてるしわからん
あと日本語pvにある黄金の手が生えてくるのも時雨降ってたのね

147:なまえをいれてください
19/06/07 21:22:17.34 FvBeUxhG0.net
>>146
時雨で老化してる人いたじゃん

148:なまえをいれてください
19/06/07 21:42:18.21 G6NXZIfnp.net
>>147
外見はしっかり老化してるけど内臓まで老化してんのかなーと思って

149:なまえをいれてください
19/06/07 23:07:15.46 d9+Tbyasd.net
>>148
地面の葉とかちゃんと芽が出る過程踏んでるから中身ごと老化じゃね

150:なまえをいれてください
19/06/07 23:10:39.55 7sEpykSh0.net
シシ神様現象だろう

151:なまえをいれてください
19/06/07 23:17:26.20 ZRcIxc3B0.net
>>145
マジそれ
よくいろんなとこで「MGSの新作作ってください!」「小島監督ならメタルギアまた作ってくれると信じてる」「コナミはメタルギアの版権手放せ!」とか言ってるやつ見るわ
アホか
どう考えてももう小島はMGS作りたくなかっただろ

152:なまえをいれてください
19/06/07 23:27:41.35 b5yRRCYr0.net
時雨は落ちて触れた瞬間そこだけ老化させてあとはただの水になる的なことを小島が言ってた

153:なまえをいれてください
19/06/08 00:20:48.01 OrkIrGWXM.net
アメリは時雨で老いるんだろうな
だからわざわざ若返らせたんだよな?

154:なまえをいれてください
19/06/08 00:27:56.82 fwqP8QYM0.net
>>152
そんなこと言ってたのね
知らんかったわ

155:なまえをいれてください
19/06/08 00:42:09.64 XmFaZHXD0.net
アメリは黄金マスクしてたり血の涙流してるの見ると闇堕ちしそう...

156:なまえをいれてください
19/06/08 00:44:10.83 Iowt3Eenp.net
リアルの姿に近いリンゼイさんはブリジットと呼ばれていたがアメリというキャラもいる。別人なのか同一人物なのかあるいはその両方か…

157:なまえをいれてください
19/06/08 00:44:45.37 D0uFByQ60.net
台詞からすると元々老いてたのがハデスに繋がれて若返ったように見えただけでは?

158:なまえをいれてください
19/06/08 00:55:40.85 krNl8ffN0.net
動画見た感じはそんな印象だよね
ババアなのが現在で意図せずサムが若い状態と遭遇してるような

159:なまえをいれてください
19/06/08 00:55:45.80 Iowt3Eenp.net
そもそもサムのいる世界Aとクリフがよく出てくる地獄のような世界Bはどういう関係かな?この世とあの世か並行世界か時空間の歪みかエイリアン的な影響か…みんなどう思ってるの?

160:なまえをいれてください
19/06/08 00:59:22.72 AGGcH5770.net
そういや草生えてるのに、木が全然見当たらないのはなんか意味があるのだろうか

161:なまえをいれてください
19/06/08 01:04:34.97 fwqP8QYM0.net
森の中なら時雨も木に触れて普通の雨になるのかな?

162:なまえをいれてください
19/06/08 01:28:14.69 LkPQFKM10.net
ただ時雨が一回浴びると老化して戻れなくなるほど強いものとは思えないな
カッパで防げるし、フラジャイルは機能性皆無の傘使ってるし

163:なまえをいれてください
19/06/08 01:34:23.09 tGqMiRc/0.net
荒廃した世界で配達人やるっていうと
ポストマンて映画を思い浮かべる
見たことはないんだけどね

164:なまえをいれてください
19/06/08 01:39:00.68 qD9Py6hX0.net
ブジリット=アメリだろうと考える
アメリは最初に老衰して死んで劇中に出てきた死後の世界で若い状態のアメリと会うんじゃねえかな
時雨のせいで老いてただけで魂はアメリのように若いままだから死後の世界では若かったとか

165:なまえをいれてください
19/06/08 01:54:07.63 tGqMiRc/0.net
>ブジリット=アメリだろうと考える
ここまだ全然考察されてないな
なんで名前違うんだろう?
あとアメリはヒッグスと一緒にいるシーンあるような
死後の世界ってより復活するんじゃないか

166:好調なハズのSwitchさん、部品メーカーがヤバい事態に・・・
19/06/08 02:10:22.76 HtjWCKNr0.net
2019年6月7日
式会社メガチップス
希望退職者の募集の結果に関するお知らせ
当社は2019年3月18日に発表いたしました希望退職者の募集が終了し、その結果が確定いたしました
業績への影響今回の募集に伴い発生する特別退職金および再就職支援費用は約3億円であり、
2019年3月31日までの当該費用は、2019年3月期決算において特別損失として計上しております。
また、2019年4月1日以降の当該費用は、2019年5月10日公表の2020年3月期連結業績予想数値に織り込んでおります
あーあ・・・ぶーちゃんどうすんの?

167:なまえをいれてください
19/06/08 02:55:20.15 krNl8ffN0.net
普通にアメリブリジットって名前なんじゃないの?
むしろ別人だと思ってる人いたんか

168:なまえをいれてください
19/06/08 03:42:53.55 gR4wN7wQ0.net
時雨で老いるということは若返る手段もあるってことだゲーム的に

169:なまえをいれてください
19/06/08 06:20:11.93 jnjXoc6F0.net
Amelie or AmélieとかBridget or Brigidだと女性のファーストネームのイメージがあるね
Amelie Bridgetが絶対無いってことはないとは思うけどね

170:なまえをいれてください
19/06/08 06:37:43.47 WLncXRpd0.net
1つわかってるのはブリジットは亡くなって火葬されるって事か
あのアメリはブリジットの遺灰からヒッグスが復活させた存在なのかもしれない ただアメリが登場するシーンは浜辺と霧がかった場所だけ
浜辺は生と死の狭間の世界だからその場所にいるアメリは生者でもBTでもない存在なのかもしれない
サムがBOしたりして狭間の世界に行くたび姿を表すのかもね 喪服のような黒い服と赤い服のアメリの違いはわからんが

171:なまえをいれてください
19/06/08 10:27:08.35 kJC2OqJLd.net
アメリもブリジットもファーストネームだけど、この2キャラが関係ないことはないだろうね。どちらかがどちらかから生み出されたBBだったりするんじゃないの?

172:なまえをいれてください
19/06/08 10:28:02.54 kJC2OqJLd.net
>>169
アメリもブリジットもミドルネームに入りやすそうではあるね。

173:なまえをいれてください
19/06/08 10:41:50.89 9LrpaGEk0.net
登場人物名はコードネームかと思ってたわ

174:なまえをいれてください
19/06/08 10:44:36.88 kJC2OqJLd.net
なんとかマンはそうだろうけど、アメリやブリジットもコードネームか。それはあるな。

175:なまえをいれてください
19/06/08 11:17:31.26 jnjXoc6F0.net
最新トレーラー内の会話で
ダイ・ハードマン: サム 北米大陸をもう一度繋ぎ直してくれ
Die-Hardman: Sam, we want you to go west; and finish what Amelie started.
とあるから、少なくともサムとダイ・ハードマン間ではアメリと認識・呼称されていて
おそらくブリッジズ間でもそう共有されているのかも

176:なまえをいれてください
19/06/08 11:36:35.07 DrINCv9j0.net
親子って可能性があったり??

177:なまえをいれてください
19/06/08 11:43:57.45 azNAISgS0.net
将軍「一休よ  アメリカを繋ぎ直してくれぬか?」
一休「カと言う名前のキャラクターを出してもらえればすぐにできますよ」

178:なまえをいれてください
19/06/08 11:51:01.19 LVvGjJMSa.net
>>177
将軍「打ち首」

179:なまえをいれてください
19/06/08 11:53:03.05 +DEGm1Z9d.net
MGSV初日で212億売り上げたってまじ?

180:なまえをいれてください
19/06/08 12:57:30.12 LkPQFKM10.net
URLリンク(twitter.com)
コジプロ→小島工作室は笑う
(deleted an unsolicited ad)

181:なまえをいれてください
19/06/08 13:43:34.65 DronQGfxM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
新宿のギャラリー行ってきた
公式では売り切れだけどここでダメージセンサーテープ買えた

182:なまえをいれてください
19/06/08 13:46:56.14 fwqP8QYM0.net
>>180
ほんとだ草
あとグッズのバリエーション多すぎるのも草
発売日発表されたからいいけどさすがにここまでグッズ販売に力いれてりゃ叩きの材料になるわな
>>181
いいなー東京ずるい!

183:なまえをいれてください
19/06/08 14:12:03.34 BaInISfU0.net
>>181
ダメージセンサーテープいいよね
人形とはいえノーマン・リーダス本気イケメン

184:なまえをいれてください
19/06/08 14:30:46.00 tGqMiRc/0.net
なにそれ
新宿になにがある?!

185:なまえをいれてください
19/06/08 14:41:58.66 gR4wN7wQ0.net
>>181
リアルBRIDGESの衣装と宇宙服は金かかってそうだ

186:なまえをいれてください
19/06/08 15:30:14.53 fwqP8QYM0.net
サムの衣装はこの人が作ったみたいね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

187:なまえをいれてください
19/06/08 16:28:48.46 zSO3krub0.net
>>181
ゴジラ見たついでに寄っときゃよかった…
ちょうど新宿居たわ…

188:なまえをいれてください
19/06/08 16:50:05.65 mb6RcQIS0.net
>>181
ぶっちゃけ好きになれないデザイン
ずんぐりむっくりな感じがダサい

189:なまえをいれてください
19/06/08 17:05:21.09 8SEJ4g5b0.net
オレは現在の宇宙服がリアルな感じに進化した感があって好きだな

190:なまえをいれてください
19/06/08 17:26:26.94 fwqP8QYM0.net
>>188
わかる俺も正直あまり好きではない笑
まあでも宇宙服って基本ダサいからなあ

191:なまえをいれてください
19/06/08 17:31:41.79 KPdq0deP0.net
機能性に特化したデザインって、美しくない?
無骨な感じで好き

192:なまえをいれてください
19/06/08 17:36:40.34 W7HlJcdqa.net
>>191
すごく良くわかる
車で言えばフェラーリよりジープの方が好きみたいな
宇宙服とか軍服的な物ってやっぱスタイリッシュさよりも
機能性を追求したデザインの方がかっこいいと思うわ

193:なまえをいれてください
19/06/08 17:40:10.17 KLwH52z30.net
造形美と機能美は突き詰めると同じものに行き着く

194:なまえをいれてください
19/06/08 17:40:47.17 fwqP8QYM0.net
ルーデンス君の肩パッドとすね当て的なやつって何のためにあるのかな?
宇宙戦争用なのかな

195:なまえをいれてください
19/06/08 17:49:27.76 9DkBwCmQ0.net
デザインでいうとダイハードマンが好きだわ
MGS4のドレビンとかもだけど、ミリタリーとスーツの組み合わせが毎度毎度上手いなぁと思う

196:なまえをいれてください
19/06/08 18:49:51.16 NdBL0Frh0.net
これ頭身ひどくね?
URLリンク(i.imgur.com)

197:なまえをいれてください
19/06/08 19:01:10.62 dMNRhc/nd.net
リアルさを意識したら普通じゃない?

198:なまえをいれてください
19/06/08 19:11:35.46 lkwQLjFAa.net
リアルなの?

199:なまえをいれてください
19/06/08 19:21:58.50 fwqP8QYM0.net
>>196
こんなもんじゃね?

200:なまえをいれてください
19/06/08 19:22:43.54 +DEGm1Z9d.net
>>196
これ色つくよね?

201:なまえをいれてください
19/06/08 19:28:49.38 N9vTLKR/0.net
トレーラー観て気に入ったけど曲が良かった
世界観もいいけどさ

202:なまえをいれてください
19/06/08 19:29:01.40 .net
二ノ国非リマスター版←new
モンスターハンターXXHD
ウルトラストリートファイターII
クラウド版バイオハザード7
オクトパストラベラー
聖剣伝説コレクション
すばらしきこのせかい -Final Remix-
ダライアス コズミックコレクション
真女神転生V
塊魂アンコール
GO VACATION
プロ野球 ファミスタ エボリューション
爆釣バーハンター
釣りスピリッツnintendo Switchバージョン
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX
ゾイドワイルド キング オブ ブラスト
ドラえもん のび太の月面探査記
ドラえもん のび太の牧場物語
ルーンファクトリー4スペシャル
海腹川背 Fresh!
爆釣バーハンター
がるメタる!
彩京 SHOOTING LIBRARY
ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!
プリパラ オールアイドルパーフェクトステージ!
スナックワールド トレジャラーズ ゴールド
ネオアトラス1469
わくわくどうぶつランド
わくわくスイーツ あまい おかしが できるかな
すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
ぷるきゃらフレンズ ほっぺちゃんとサンリオキャラクターズ
全てPS4では遊べません。スイッチなら遊べます

203:なまえをいれてください
19/06/08 19:40:41.00 EVVIERIL0.net
いまのところハートマンが1番好き
1番人間臭い性格してそう

204:なまえをいれてください
19/06/08 19:41:26.86 tGqMiRc/0.net
>>200
つくに決まってるだろ
監修中のは色ついてないだけだよ
って聞かれて思ったけどこれで青いサムができてきたらどうしようと…

205:なまえをいれてください
19/06/08 20:06:30.29 y7Zd4klo0.net
デスストの次の日にサイバーパンク発売されるかもしらん、辛すぎる

206:なまえをいれてください
19/06/08 20:24:27.72 zC8zJkts0.net
既にデスストボダラン3イース9アイスボーンペルソナ5Rは購入確定してる
これ以上増えてくるとキツイ

207:なまえをいれてください
19/06/08 20:31:17.49 vlXEwobKd.net
特典に「サイバーパンク2020マニュアル」が有るから今年は発売されないと思うよ
URLリンク(i.imgur.com)

208:なまえをいれてください
19/06/08 20:33:41.91 zC8zJkts0.net
じゃあ2020年に発売か
今年はデススト隻狼ボダランの年で来年はサイバーパンクとフロム新作って感じかね

209:なまえをいれてください
19/06/08 20:37:31.37 OdzfFb6w0.net
2020は元ネタのことやね発売年とは関係ないと思われ

210:なまえをいれてください
19/06/08 20:40:50.03 LVvGjJMSa.net
今年買うの確定してるのはデスストくらいかなぁ
洋ゲーは様子見、後はフロム新作待ちと任天堂の気になる奴があったら買うぐらい

211:なまえをいれてください
19/06/08 21:19:33.73 kJC2OqJLd.net
デスストは11月で集計期間から外れるから、今年のGOTYはセキロとDAYS GONEの2択だな。

212:なまえをいれてください
19/06/08 22:15:08.24 Cjh57iD30.net
まだ全てが公開されたわけでは無いけど、ホライゾンみたいに砂漠、森林、原っぱとかもあってほしいなー

213:なまえをいれてください
19/06/08 22:23:32.63 Y8JR8FFP0.net
砂漠以外トレーラーでもう確認できてね?

214:なまえをいれてください
19/06/08 22:29:18.65 kJC2OqJLd.net
>>212
廃都市みたいなマップもトレーラーにあったじゃないか。

215:なまえをいれてください
19/06/08 22:29:45.27 kJC2OqJLd.net
あ、すまん、廃都市以外という意味か。

216:なまえをいれてください
19/06/08 22:38:37.01 Cjh57iD30.net
>>213
森林も原っぱもあったね ごめん
あとは巨大な地下施設とかほしいなー

217:なまえをいれてください
19/06/08 23:28:51.87 EK+2Fw3m0.net
コジプロのロゴムービーにもなってるけど
深海や月面みたいな場所を探索したいなぁ・・・

218:なまえをいれてください
19/06/08 23:59:17.93 D39Bj4Cu0.net
通常版はホライゾンと値段一緒だけど開発期間が倍違うんだよな
監督、わかってると思うけど比べちゃうよ

219:なまえをいれてください
19/06/09 00:12:36.87 q69UUi8A0.net
>>218
調べたらホライゾンて開発に7年かかってるんだね
あんまり期待し過ぎないようにした方がいいか、

220:なまえをいれてください
19/06/09 00:19:55.61 Bl8CXji00.net
>>205
正直ずっとサイバーパンク楽しみにしてて、deathも面白そうだけどいまいち何がメインのゲームか分からないからdeathの予約迷ってる。

221:なまえをいれてください
19/06/09 00:21:55.57 qE6oMvdt0.net
こっちは開発人数も小島が覚えられないから100人以下だからな
モノリスソフトより少ない

222:なまえをいれてください
19/06/09 00:22:31.63 aCjNxpF90.net
>>218
エンジンの開発も入ってるんじゃ?

223:なまえをいれてください
19/06/09 00:25:18.92 qE6oMvdt0.net
日本一ソフトウェアと同規模の人数で3年でこれ作ってくる異常なチーム

224:なまえをいれてください
19/06/09 00:27:56.95 WarQI2LJ0.net
でも前のE3だかでゲリラの人がこれうちのエンジンってマジ?みたいな事言ってたよね

225:なまえをいれてください
19/06/09 00:35:05.89 8R3mggYnH.net
多分戦闘とかあんまなくて、ひたすら物運んでBT避ける感じになりそう

226:なまえをいれてください
19/06/09 01:16:35.83 ZwSoxbGE0.net
ホライゾンも確か200人前後のスタッフ数で
デイズゴーンに至ってはあれ50〜130人で作ったらしいし
少数精鋭なら質とボリュームは問題ないんじゃないか

227:なまえをいれてください
19/06/09 01:24:43.22 O53dE4270.net
「マジでDECIMA?」

228:なまえをいれてください
19/06/09 02:12:53.16 Ri0GRO+up.net
条件があるのかもしれないが死=対消滅だとするとメタルギア以上に殺傷の重さと慎重さが必要そうだね。

229:なまえをいれてください
19/06/09 02:18:06.37 QeqIouHS0.net
でも建物少なそうだからステルス出来なさそう

230:なまえをいれてください
19/06/09 02:21:46.50 eq521KPZM.net
>>229
BTも恐らくこちらを目で捉えてる訳じゃないだろうから遮蔽物は必要ないんじゃね
息を殺してやり過ごそうとしてたし

231:なまえをいれてください
19/06/09 02:25:36.55 Ri0GRO+up.net
PVではわざと見つかってたけど草むらや岩とか自然の遮蔽物もあったし隠れられそうだけどBTと荷物を探知するレーダーみたいなにが気になる。

232:なまえをいれてください
19/06/09 02:27:22.22 Ri0GRO+up.net
黄色服のミュールだがミューズだか人間っぽいヤツもいるしね

233:なまえをいれてください
19/06/09 02:29:08.34 QeqIouHS0.net
>>230
死=対消滅の話だったから対人間のステルスだけを考えてたよ
BTは何を感知してるんだろうな

234:なまえをいれてください
19/06/09 02:33:16.22 O53dE4270.net
BTってあれ死んだ人がBTになっちゃうとかじゃないのかね
BTの多いところはさらにBT増える(まさに死が糸を紡ぐように連なっていく)
なんらかの方法で助けて、BT減らしていく事が他のプレイヤーを助ける事になる
みたいな

235:なまえをいれてください
19/06/09 02:33:42.24 qE6oMvdt0.net
呼吸止めるボタンがありそう

236:なまえをいれてください
19/06/09 02:35:18.96 Ri0GRO+up.net
BTの視点だと彼らもまた同じような感じなのかな?姿は見えないけど足跡、吐息、声(?)は分かるとか。

237:なまえをいれてください
19/06/09 02:38:30.46 7P7YgqbZ0.net
今までのティザー観るに呼吸を見つけて襲ってくるんだろうけど操作はどうすればいいんだろうね
呼吸ボタンを一定のリズムで常に押さなきゃ窒息死すんのかな
歩くときは右足と左足がLRトリガーに振られてて交互にLRトリガー押しながら呼吸ボタンも一定のリズムで押して歩くみたいなクソ複雑な操作とか

238:なまえをいれてください
19/06/09 02:39:33.91 O53dE4270.net
>>237
>歩くときは右足と左足がLRトリガーに振られてて交互にLRトリガー押しながら呼吸ボタンも一定のリズムで押して歩くみたいなクソ複雑な操作とか
なんかそんな要素ありそうだよな
今までのインタビューとか読むと

239:なまえをいれてください
19/06/09 02:44:10.33 Ri0GRO+up.net
最初のトレーラーで赤さんは気付けばBT化
同僚に撃ち殺された男は変化なし(その後は不明)
事故現場に転がってた死体はBT化
巨人に食われた爺さんは対消滅
人を殺し対消滅を起こす…とのセリフ
うーん条件がわからん…

240:なまえをいれてください
19/06/09 02:44:20.51 BmrApcfg0.net
蜘蛛の糸のモチーフがかなりヒントになってる気がするんだよな
蜘蛛は糸の振動を足で関知してかかった獲物の場所を知るし

241:なまえをいれてください
19/06/09 02:49:36.31 Ri0GRO+up.net
そういえば先住民族のドリームキャッチャーも網目状だな。あれは悪夢だけを捕らえるフィルターって感じ

242:なまえをいれてください
19/06/09 03:59:47.64 8TJBEw790.net
靴ぶら下げてるけどあれは雪山用なんかね?
雪源では冬靴履かないとスピードが落ちるとかありそうやね

243:なまえをいれてください
19/06/09 04:56:30.39 KId0ZUI50.net
ステファニーヨーステンがフラジャイル役頼まれたのにその後なんの連絡も無かったって動画で喋ってる

244:なまえをいれてください
19/06/09 05:16:44.00 ET86dwpY0.net
↑マジ?ソースは?

245:なまえをいれてください
19/06/09 05:37:47.82 l+vWZ1WF0.net
フラジャイル専用かもしれないけど
傘がもしアイテムとして出てくるってゲームとしてレアというか記憶にないな
あとエレベータシーン好きやな監督

246:なまえをいれてください
19/06/09 08:41:11.03 1VsERykHd.net
Hideo Kojima Orignally Asked Quiet's Actor To Play Fragile In Death Stranding
URLリンク(www.gameinformer.com)
URLリンク(youtu.be)

247:なまえをいれてください
19/06/09 09:05:12.29 znWF8J9v0.net
BTにつかまったらBTになって、BTになったらほかのオンラインプレイヤーつかまえて人間に戻るとか面白そう
オンが過疎ったら終わりだが

248:なまえをいれてください
19/06/09 09:07:46.89 znWF8J9v0.net
>>245
宝島Zのこうもりカサくらいしか知らんな

249:なまえをいれてください
19/06/09 09:17:40.95 znWF8J9v0.net
BTもCPUいくつか混ぜて、生身の人間の方もミュール捕まえればOKってことにすれば成り立つか

250:なまえをいれてください
19/06/09 10:27:43.98 aCjNxpF90.net
これ発売されるかな?1/2ってでかい?
URLリンク(i.imgur.com)

251:なまえをいれてください
19/06/09 10:52:29.95 O53dE4270.net
1/2はめっちゃでかいだろう
発売されてもすげー値段だぞ
そいえばDS関連のフィギュアってfigmaかが既に公表されてるよな
あれも高そうだな

252:なまえをいれてください
19/06/09 11:03:24.04 vJApW859d.net
いいなー
新川さんに直接サイン貰えるのか
一度でいいから会ってみたい

253:なまえをいれてください
19/06/09 11:12:18.65 rIWXruD/d.net
単調な移動ばかりに時間がかかってくるようなゲームデザインは止めて欲しいなぁ
MGS5とかRDR2みたいに移動が糞怠いのはほんと勘弁してほしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1824日前に更新/72 KB
担当:undef