【PS4/XB1】SEKIRO:S ..
[2ch|▼Menu]
800:なまえをいれてください
19/03/24 06:52:43.12 CaPyANFG0.net
具体的なことが言えないどう考えてもエアプ相手に反応している人は何がしたいの?

801:なまえをいれてください
19/03/24 06:52:54.96 iXAwdjwv0.net
>>776
ゴホッ…

802:なまえをいれてください
19/03/24 06:53:08.92 45vvee0qd.net
槍強過ぎるわ。

803:なまえをいれてください
19/03/24 06:53:16.43 KQ3YbJqXM.net
大蛇のねぐらってどこからいくの?倒しに行きたいんだけど

804:なまえをいれてください
19/03/24 06:53:22.58 /W0RkgZUr.net
初見でボス戦さくさくクリアできる人だとクリアまでどれくらいか興味ある

805:なまえをいれてください
19/03/24 06:53:56.73 FZD8koOj0.net
ボスの印象は攻略順とスキルでかなり違いありそうだわ
無理ゲーと感じたらしっかりキャラ強化した方がいい

806:なまえをいれてください
19/03/24 06:54:30.13 Vw3waxJo0.net
>>782
餌なんだからそのまま餌に使う

807:なまえをいれてください
19/03/24 06:54:42.43 Ijk24Ci70.net
咳治したら治ったヤツはまた咳するようにならないよね?

808:なまえをいれてください
19/03/24 06:55:34.81 RpPBKSnCa.net
>>772
さっきから君の書き込み見ててなんか思い当たることがあったんだけどやっとわかったわ
お前の書き込みはなろう原作漫画の広告を見てる気分になる
「えっ こんなこと楽勝でしょ? 誰でもできるよね?? 」それが楽勝かどうかはスレ内の反応見てればわかるだろ
お前がすごすぎるだけだぞ

809:なまえをいれてください
19/03/24 06:55:46.23 6RU0TIRo0.net
獅子猿1対1やとターン性ハッキリしてて好きやけど2匹は面倒臭そう

810:なまえをいれてください
19/03/24 06:55:54.42 hKV0cpOE0.net
勝てないボス相手にL1連打してる自分がむなしくなってアンスコしたわ
このゲーム買ったことをすごく後悔してる
今後フロムゲー発売日に買うことは絶対にないわ

811:なまえをいれてください
19/03/24 06:56:18.59 Bm206As10.net
URLリンク(imgur.com)
ここの行き方おしえてくれ…
>>782
宮の裏の裏から出て左手から宮の屋根に登って木を伝って離れの建物にいくとデカい奴がいるからそこ

812:なまえをいれてください
19/03/24 06:56:41.90 9674lTuz0.net
水生のお凛誰でもノーダメできる方法見つけた

813:なまえをいれてください
19/03/24 06:57:02.42 2szIsXsj0.net
猿2体が強いって聞いてたけど、弱い方は溜め強化手裏剣15枚投げたら死んだぞw

814:なまえをいれてください
19/03/24 06:57:43.32 rMHm6cQs0.net
>>795
正面上のクソデカ扉くんの横から白いトカゲがいる所を道なりで行けるはず

815:なまえをいれてください
19/03/24 06:59:01.66 3C0CU1se0.net
>>794
昨日の俺乙
みんな苦労してる、あなただけじゃない
やめるのは自由だけど、自分だけを雑魚だと思わないで
あと連打はしない方がいいと思う

816:なまえをいれてください
19/03/24 06:59:17.33 wD73dK8t0.net
下手な人の挫折ラインってどこなんだろうな
赤鬼とか牛とかか

817:なまえをいれてください
19/03/24 07:01:41.43 /W0RkgZUr.net
昨夜 横で寝ている嫁を忍殺する夢見てた気がする 何か体も動いちゃって ただ何をしたかは覚えていない

818:なまえをいれてください
19/03/24 07:02:40.39 wD73dK8t0.net
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part49【隻狼】
スレリンク(famicom板)

819:なまえをいれてください
19/03/24 07:03:29.70 rMHm6cQs0.net
>>802
おつ

820:なまえをいれてください
19/03/24 07:03:52.00 rjb17UQv0.net
>>291
返すと難易度あがるらしい
返さないと2周目もそのままなんか

821:なまえをいれてください
19/03/24 07:03:59.88 aKiaNDbh0.net
スキルポイント5いるのとか安全なところで稼がないと取れる気がしない…

822:なまえをいれてください
19/03/24 07:04:06.13 qf35v1sfM.net
>>792
動画見てるだけでエアプでしょ、こいつ

823:なまえをいれてください
19/03/24 07:04:19.76 DbE9Ay4/0.net
破戒僧1回目だけど幻影だし戦闘中にへんな笑い声聞こえるしで第二形態みたいのあるかと思ってたのに無くて拍子抜けしたわ
みんなが強いって言ってる奴2回目なのね

824:なまえをいれてください
19/03/24 07:04:37.69 ik


825:Lo5BeZ0.net



826:なまえをいれてください
19/03/24 07:05:01.56 Bm206As10.net
>>798
クソでか扉くんがわからなかった…
白いトカゲって宮の裏のとこであってるのかな

827:なまえをいれてください
19/03/24 07:05:58.58 zcqR+cxP0.net
ただの理不尽ゲーなのに適応出来ない奴が悪いって言い出す奴ばっかりだな

828:なまえをいれてください
19/03/24 07:06:50.00 WCWMOYYx0.net
一心様に勝てず早くも2時間経過

829:なまえをいれてください
19/03/24 07:07:16.66 OwjTgdNqM.net
雑魚が超目いいのさえなければ割りと良ゲーになれた感
多分仁王のオープンβくらいの敵が一生トレインするような、そんな理不尽難易度

830:なまえをいれてください
19/03/24 07:07:28.80 wD73dK8t0.net
隠し森の寺の2階から入れって言われてるのに2階に行くことが出来ん
何かフラグが足りないのか

831:なまえをいれてください
19/03/24 07:07:41.05 rMHm6cQs0.net
>>809
桜舞台からスタートして1番上に扉あるよね?言うほどクソデカでも無かったわごめん、そこをスタート地点から見て左側に行くといいと思う

832:なまえをいれてください
19/03/24 07:07:49.99 geSPpWCr0.net
>>798
音とアクションよく見てリズムゲーみたいに押していくと全部弾けるよ
トカゲ野郎の10連撃を全部弾くのに1時間かかったわ

833:なまえをいれてください
19/03/24 07:08:09.75 tQv/O6l10.net
>>763
関係ない
治そうが死ぬ

834:なまえをいれてください
19/03/24 07:08:19.40 geSPpWCr0.net
安価ミスってた

835:なまえをいれてください
19/03/24 07:08:43.27 rMHm6cQs0.net
>>813
もう少し周りを見て回り道しては如何かな

836:なまえをいれてください
19/03/24 07:09:04.70 NZa47qOM0.net
今日中にトロコンしてぇ
思い当たるED分岐は御子を裏切るルートと謎の蛇柿
あとが分からんなぁ
まさか最初の弦撃破でとかないよな

837:なまえをいれてください
19/03/24 07:09:05.06 /ux5e7+A0.net
小太郎に白い風車渡したせいで穴山に紹介出来ねえ
太郎柿なんて要らん!

838:なまえをいれてください
19/03/24 07:09:31.24 wD73dK8t0.net
>>818
ずっと30分歩き回ってたんだが
素直におしえてくれないか

839:なまえをいれてください
19/03/24 07:09:38.07 9674lTuz0.net
>>796
URLリンク(www.youtube.com)

840:なまえをいれてください
19/03/24 07:09:52.92 sBNboel20.net
>>763
治したけど死んだぞ
ムスコの方はどのみち死にかけてたしな

841:なまえをいれてください
19/03/24 07:10:35.96 rMHm6cQs0.net
>>821
素直にと言われても鉤縄引っ掛ける場所見落としてたりしない?どこかにあると思うんだが…

842:なまえをいれてください
19/03/24 07:10:36.12 Yio0hAWf0.net
何度も死んで倒して次へって流れは今まで通りなんだけど
やっぱり達成感薄いしスレでマウントされてもなんとも思えない
これも歳なんかな
エミーリアやゴースがもたらした脳汁まったく出てこないんだけど

843:なまえをいれてください
19/03/24 07:11:19.55 /W0RkgZUr.net
>>805
序盤だと死ぬ要素のほぼ無い過去鬼仏2番目と3番目を行ったり来たりが安全

844:なまえをいれてください
19/03/24 07:11:20.29 NZa47qOM0.net
鈴くれる婆と息子は咳のイベント起こさなくても死ぬ

845:なまえをいれてください
19/03/24 07:11:21.47 wD73dK8t0.net
>>824
鉤縄は寺の左にあるけど
そこから先に行く場所が360度見ても見つからない

846:なまえをいれてください
19/03/24 07:12:08.88 DbE9Ay4/0.net
>>812
エアプかな?
銃持ち以外はメクラばっかなんだが

847:なまえをいれてください
19/03/24 07:12:44.24 rMHm6cQs0.net
>>828
ちょっと待ってくれ
見てくる

848:なまえをいれてください
19/03/24 07:12:48.44 IjupYsvD0.net
捨てろうのご供養声変わってキレてて怖いなあって思ったらあれ侍の声なんかな…
祟られる

849:なまえをいれてください
19/03/24 07:12:58.33 +7Qi+9uFa.net
>>830
優しい

850:なまえをいれてください
19/03/24 07:13:46.38 6RU0TIRo0.net
ところ構わず忍具使いまくってたら刑代無くなってしまったわ
ただでさえ武器少ないんやからこんなん無限補充でええやろ

851:なまえをいれてください
19/03/24 07:14:25.83 UwUGg/Xc0.net
HP上にあるピンク色のマークみたいなの何だ?
だんだん貯まっていくんだけど

852:なまえをいれてください
19/03/24 07:14:48.27 ZV/FurS9p.net
>>828
霧のとこだろ?
近くに元来たところともうひとつ上にあるぞ

853:なまえをいれてください
19/03/24 07:15:55.55 JxKHYO3n0.net
>>828
そこじゃなくて中ボスがいるとこの先から行くんやで

854:なまえをいれてください
19/03/24 07:16:16.74 2szIsXsj0.net
流派技の一文字二連が雑魚にもボスにも体幹削りが役に立ち過ぎて他の取ってないけど、
やっぱコスト大きい流派技はそれ以上に強いのかな?

855:なまえをいれてください
19/03/24 07:16:17.47 28PtrEIq0.net
このゲームがなぜたいして面白くないのかわかったわ
面白いアクションゲームのボス戦ってのは、「見」に回ることができるタイプのもの
もしくは見に回ったほうが有利に戦況が動くもの
セキロはとにかく懐に入り込んでキンキンしたほうがいいので落ちついた「見」のボス戦になりにくい
上質なアクションゲームってのは、やっぱり基本はヒット&アウェイなんだよ
簡潔に言うとセキロはヒット&アウェイ戦法が有効じゃないから面白くない

856:なまえをいれてください
19/03/24 07:16:34.92 0VlFzn4+0.net
一心が倒せん。これ今まで発売されたゲームの中のラスボスで一番強いだろ。

857:なまえをいれてください
19/03/24 07:17:12.19 rMHm6cQs0.net
>>828
よしわかった、寺の左の木の後ろ側にもう一つ木があるからその先だ中ボス居たら間違いなくそこ

858:なまえをいれてください
19/03/24 07:17:53.45 /ux5e7+A0.net
天狗が芦名流奥義取ったらイベントありそうだし早めに取った方がよさそう

859:なまえをいれてください
19/03/24 07:17:57.43 6LUSfbSY0.net
>>839
どの一心?

860:なまえをいれてください
19/03/24 07:18:27.92 2jwQZLYAa.net
間違いなく覚えリズムアクションのみならず
PS4 史上最高難易度のゲームであるようだな
苦戦は当たり前だからへたうまいじゃない
慣れたものから抜けていく…なんかそんな感じだ

861:なまえをいれてください
19/03/24 07:19:37.81 uoyR7VI60.net
破戒僧の下段か突きかの判断間に合わねーw

862:なまえをいれてください
19/03/24 07:19:51.35 0wURM1ku0.net
不死斬無限に打てるなこれ
バグだ

863:なまえをいれてください
19/03/24 07:19:52.64 6RU0TIRo0.net
>>838
ほーん、で獅子猿はどうやって闘ったんや?

864:なまえをいれてください
19/03/24 07:20:09.40 rMHm6cQs0.net
>>828
分かりにくいが一応スクショも貼っとく
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

865:なまえをいれてください
19/03/24 07:20:24.47 aVq8q7Hk0.net
猿の飛び込み掴みどうなってんだよこれ
理不尽すぎて萎えるわ

866:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:30.88 ZV/FurS9p.net
>>839
下手に逃げないで斬り合ったほう案外勝てるぞ
俺もこれ無理だろと思ったけどヤケクソで攻めまくったら楽に勝てたわ

867:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:37.62 0VlFzn4+0.net
>>842
ラスボスの剣聖一心。

868:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:40.83 rMHm6cQs0.net
>>847
すまんよりわかりにくいな下の方が寺の左の木だ

869:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:42.33 /ux5e7+A0.net
動物ボスはガードしたらHP削られるしピョンピョンしながら避けて別ゲー感ある

870:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:43.85 Z8zgSfHOr.net
日曜に仕事とかしたくねえええ(´;ω;`)

871:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:47.27 6LUSfbSY0.net
>>848
○押しながら後ろに全力で走れよ

872:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:49.87 Bm206As10.net
>>837
猿戦で役に経ったよ
削りよりも自分の体幹回復がありがてえ

873:なまえをいれてください
19/03/24 07:21:52.89 HeN8CVvh0.net
デカ蛇が苗床過ぎてだるい

874:なまえをいれてください
19/03/24 07:22:26.73 8oJQMZk20.net
ラスボスがやべぇやべぇ言われてる理由が分かってしまった
4連戦は集中力壊れる

875:なまえをいれてください
19/03/24 07:23:05.74 S40veIGv0.net
>>846
相手にすんなって

876:なまえをいれてください
19/03/24 07:23:18.74 Bm206As10.net
>>814
ごめんな…わからなかった…壺があるから壺の人なんだろうけど気になって仕方がない…
宮の敵ほとんど殺してうろうろしてるがどこにも見当たらねえ…

877:なまえをいれてください
19/03/24 07:23:21.37 RpPBKSnCa.net
>>805
刑部倒した辺りなら大手門向かって直ぐ右の壁の向こうにいるこびと図鑑みたいな奴ら狩ればすぐ

878:なまえをいれてください
19/03/24 07:23:24.37 wD73dK8t0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
すまん、寺の先の木の後ろに道がないんだが、もしかしてこの先か?

879:なまえをいれてください
19/03/24 07:23:24.42 IxIK/Xrm0.net
怨嗟の鬼よりラスボス倒せん

880:なまえをいれてください
19/03/24 07:24:28.24 rMHm6cQs0.net
>>859
よし待ってろスクショ撮ってきてやる

881:なまえをいれてください
19/03/24 07:24:54.29 MMS8lRzsd.net
>>838
安全に倒したいならボスも中ボスもヒットアンドアウェイじゃね?
全ての攻撃に対応するよりキンキンザシュってやったら離れた方が楽だし手裏剣や毒のHP削りも有効だし

882:なまえをいれてください
19/03/24 07:25:29.13 SrGUnZRLp.net
アクションゲームでこのゲームのラスボスの剣聖一心より難易度高い奴まじで存在しないと思う。

883:なまえをいれてください
19/03/24 07:25:31.88 8oJQMZk20.net
>>861
そこは霧攻略してからやで

884:なまえをいれてください
19/03/24 07:25:38.70 6RU0TIRo0.net
今頃配信者のプレイ数時間続けて追ってるやつとかソフト届いてないエアプでしかないって丸わかりや
次から配信者がどうとか言わん方がナチュラルにネガキャンできるでぇ…w

885:なまえをいれてください
19/03/24 07:25:59.32 2Hm6W8kyr.net
蛇ちゃんの目を刺したら
大変な事になって罪悪感が

886:なまえをいれてください
19/03/24 07:26:02.16 Q4BLAPmoa.net
米くれあっちじゃババアにあげられると思ってショップで5色米買ったやつww

887:なまえをいれてください
19/03/24 07:27:41.73 6LUSfbSY0.net
>>859
階段上った先のこちらからは開かない扉から少し下って、香呂?みたいな奴あるから、その辺で後ろ向いて上見上げると鉤爪引っ掻けるマークでる

888:なまえをいれてください
19/03/24 07:28:27.23 0+VpzZEJ0.net
>>845
tipsに形代なくなっても奥義撃てるけど本来の性能は発揮できないよって書いてた気が

889:なまえをいれてください
19/03/24 07:28:37.18 Z8zgSfHOr.net
弦一郎て後回しでも大丈夫?
先に進んでいいのかな

890:なまえをいれてください
19/03/24 07:28:47.84 rMHm6cQs0.net
>>859
URLリンク(i.imgur.com)
ここの奥が桜舞台の入り口
URLリンク(i.imgur.com)
ここが扉
URLリンク(i.imgur.com)
扉から左に見て画像中央の穴に鉤縄

891:なまえをいれてください
19/03/24 07:29:03.19 iWNl8b0n0.net
獅子猿の番はとうに死んだってテキストに書いてあったけど
じゃあ途中で出てきた猿はなんだったんだ新しい彼女か

892:なまえをいれてください
19/03/24 07:29:21.35 RpPBKSnCa.net
>>853
今日存分にやる予定だったのに、急遽召集されてしまった...はぁ...

893:なまえをいれてください
19/03/24 07:29:36.70 99qXDL5G0.net
>828
多分だけど、寺の一階と同じ高さの地上にいるならそこからじゃない。
寺を右に、進んできた土地を後ろに見た場合に、
寺の左側の土地をすこし進んできたほうに戻ると、Uターンする形で寺の左の
より高さが高い土地に行ける。
で、そっからジャンプかフックで屋根に登れるので、そこから。

894:なまえをいれてください
19/03/24 07:31:35.30 wD73dK8t0.net
別の所から行ったらすぐ見つかったわ
全然違う所から回るんだな、教えてくれた人ありがとう

895:なまえをいれてください
19/03/24 07:32:04.08 Z8zgSfHOr.net
帰ったら弦一郎やるか進むか。。。

896:なまえをいれてください
19/03/24 07:32:23.85 sWaTXrXta.net
>>812
スキルとれよ

897:なまえをいれてください
19/03/24 07:32:28.65 Bm206As10.net
>>873
いけたあああああああああああああありがとうありがとう…

898:なまえをいれてください
19/03/24 07:33:04.71 rMHm6cQs0.net
>>880
>>880
よかったよかった

899:なまえをいれてください
19/03/24 07:33:14.52 6LUSfbSY0.net
>>878
源一郎は張り付いて殴り殺せって言うボスの基本を再確認させてくれる良ボス

900:なまえをいれてください
19/03/24 07:34:07.19 99qXDL5G0.net
>>869
(・∀・)ノシ

901:なまえをいれてください
19/03/24 07:35:08.84 Q4BLAPmoa.net
>>878
チュートリアルだからやっとけ

902:なまえをいれてください
19/03/24 07:36:51.77 DVZ5Ea4O0.net
やっと一周終わったわ ED鳥肌立った
爺でこの強さとか若くなったらどうなるんだ…

903:なまえをいれてください
19/03/24 07:36:55.86 N3oiN92eM.net
生の柿と乾き柿ってどこで使えばよいの?

904:なまえをいれてください
19/03/24 07:36:59.32 wD73dK8t0.net
米売ってるじゃんババアに渡そ!
あれ、渡せない・・・
まさか普通にイベントで貰うとは思わなかった

905:なまえをいれてください
19/03/24 07:37:05.02 GEAISyMe0.net
URLリンク(thumbs.gfycat.com)
はえ〜 隻狼ってスタイリッシュ忍者アクションなんか

906:なまえをいれてください
19/03/24 07:37:17.42 99qXDL5G0.net
>>291
難易度上がるかわりに経験値も増える。
ちな、難易度上がると体力バーの上に”難”ってつくよ。
わたしゃ試してないけど、仏師に話しかけると、難易度戻せる選択肢が出る。

907:なまえをいれてください
19/03/24 07:38:35.62 AMMZfhvp0.net
隠し忍具とかないのかね
ちょっと物足りない

908:なまえをいれてください
19/03/24 07:38:37.48 TMa6j9NS0.net
シラフジ...画面から引きずり出してボコボコにしたい

909:なまえをいれてください
19/03/24 07:40:34.86 xRHP87+50.net
ドドブランゴの投げ羽目イラッとする。なかなかの豪敵だわw

910:なまえをいれてください
19/03/24 07:40:41.01 MMS8lRzsd.net
>>882
離れると弓撃ってからダッシュ切りみたいなのしてくるけど
弓ガードからダッシュ切りに対して通常攻撃がカウンターで削れるから離れてもいいと思うぞ
ジャンプ切りからの危も二段階の危も離れれば食らわずに隙に刺せるし

911:なまえをいれてください
19/03/24 07:41:46.90 SaoajkDQ0.net
水生村の鬼仏の下の川の端の方にいる
毒技使いの忍者みたいな奴って倒すと何ドロップするの?
どうしても倒せないからスルーしたいんだけど誰か教えて

912:なまえをいれてください
19/03/24 07:42:11.31 WpbdLUhDa.net
これのTASとかとんでもない動きしそう

913:なまえをいれてください
19/03/24 07:42:34.14 5aYDT/M10.net
デッカい奴神隠ししたら商人のとこに飛ぶのかと思ってたわ

914:なまえをいれてください
19/03/24 07:43:25.60 Aen2Tqql0.net
やっと弦一郎倒した
脳汁ヤバイわこれ
最後は義手斧からの追撃を連続でしてゴリ押しだったわ
箱版は撃破率1%しかいてない…

915:なまえをいれてください
19/03/24 07:43:30.98 SrGUnZRLp.net
弦一郎の雷は巴流で巴に教わったとか一心言ってたけど何で一心も雷使えんの?一心も巴流って事?

916:なまえをいれてください
19/03/24 07:43:51.49 wkst98Va0.net
首無しにはムカデ生えてないと気が済まないのか宮崎w

917:なまえをいれてください
19/03/24 07:44:07.97 Vw3waxJo0.net
>>894
忍具強化素材じゃね

918:なまえをいれてください
19/03/24 07:44:47.59 ZV/FurS9p.net
>>894
忍具の素材だしあれ雑魚だから復活するぞ

919:なまえをいれてください
19/03/24 07:45:48.64 SaoajkDQ0.net
>>900-901
ありがとう
あんな強いのリスポンするのかよ・・・

920:なまえをいれてください
19/03/24 07:46:01.86 6TX++/hH0.net
難しいって書き込み減ってきたけどもう諦めて去っていったのか?

921:なまえをいれてください
19/03/24 07:46:30.21 Reux24Wn0.net
竜咳ってほっとくの死ぬの?
鈴くれたばあちゃん気づいたら死んでたんだけど竜咳のせい?

922:なまえをいれてください
19/03/24 07:47:29.34 NZa47qOM0.net
この時間に書き込みする奴なんて寝てないか朝からやってるかだからな
俺は発売日と今日寝てない

923:なまえをいれてください
19/03/24 07:47:30.91 0wURM1ku0.net
>>871
そうなん?めちゃくちゃ強くて適当に連打してるだけでボスクラス余裕なんだが

924:なまえをいれてください
19/03/24 07:47:51.05 N3oiN92eM.net
巫女の事教えてくれる仙人ってどこにいるんや
ファミ通wikiにものってない

925:なまえをいれてください
19/03/24 07:48:30.92 Vw3waxJo0.net
>>905
普段夜勤で休み

926:なまえをいれてください
19/03/24 07:48:35.08 OLfEwgWo0.net
後半に連れブラボみたいな化け物出てきて笑う

927:なまえをいれてください
19/03/24 07:49:33.47 DVZ5Ea4O0.net
>>903
一周したけど実際今作は難しい
だからガチで下手なやつは多分すぐ折れてやめてる

928:なまえをいれてください
19/03/24 07:50:38.94 ZZ3TDuZ70.net
もしかして落ち谷の鉤爪のボスって傘あったら余裕だった?w
あの連続攻撃とか全部防げそうなんだがw

929:なまえをいれてください
19/03/24 07:51:32.68 WNiDa6DSa.net
ブラボでも虫がどうとかって話出てきたしその虫もムカデみたいだったな
フロムはムカデ好きなんだな

930:なまえをいれてください
19/03/24 07:51:57.41 a3vTX0zSd.net
ばばあ綺麗な米で我慢しろ!

931:なまえをいれてください
19/03/24 07:52:01.61 iXAwdjwv0.net
まぼろしお蝶結構簡単に倒せたわ
クッソおもしれえ
つかマジで最初の赤鬼が一番つええ

932:なまえをいれてください
19/03/24 07:52:53.15 IjupYsvD0.net
狼くん半兵衛さんになつき過ぎてて切るのすごくきつかった…
忍びのくせに感情出しすぎなんよ…

933:なまえをいれてください
19/03/24 07:53:23.94 rwvX5F0K0.net
赤鬼ってボスなんですか?中ボスなんですか?霧のモヤモヤはボス戦かと思ったら
中ボスの侍みたいなのと戦って勝ったら先進めて鬼仏が使えるって何やんねんコレ・・・・
自分はダークソウルみたいなボス戦を期待してたんですが・・・

934:なまえをいれてください
19/03/24 07:53:58.54 /ux5e7+A0.net
忍の青い薬とか奥歯とかってどこかで使いみちあるのかな?

935:なまえをいれてください
19/03/24 07:54:11.19 NZa47qOM0.net
そういやブラボで上位者は軟体生物ではなく血に潜む蟲だって考察してた人いたな
ブログにいろいろ書いてて感心したがマジで当たってるかも

936:なまえをいれてください
19/03/24 07:55:08.70 gjiTHeXdM.net
>>383
何も言ってるだ?これだけ難しいと売るやつは多いだろ?
この難度で一般的受けする方がおかしいし

937:なまえをいれてください
19/03/24 07:55:17.70 MMS8lRzsd.net
>>905
日曜出勤で午前中は暇だからスレ見てる
午後からSEKIROやるで!

938:なまえをいれてください
19/03/24 07:55:57.44 Vw3waxJo0.net
水生村は完全にブラボだったな
>>918
sekiroも考察してほしいわ
怨嗟の鬼もなんなのかわからんし剣聖が生えてくる理由もよくわからん

939:なまえをいれてください
19/03/24 07:56:58.68 EX+cnSz7a.net
鈴ババアは咳を治そうが治すまいが、進行で死ぬ

940:なまえをいれてください
19/03/24 07:57:32.15 jKBItGyBa.net
過去で盗人殺したら店消えて草

941:なまえをいれてください
19/03/24 07:57:41.87 Mayfad7l0.net
Amazonのレビューで「最初のセーブポイントから抜け出すことが出来ずに売りました。評価1」ってのがあったけど、面白い面白くないは人の自由にせよ、まともに進めてないのに評価するのはシネよって思う

942:なまえをいれてください
19/03/24 07:57:52.43 28PtrEIq0.net
単純に事実として買い取り価格がもう2100円になってるっていうことは情報として知っとけ
そこまで下がるってことは中古販


943:売価格も下がるし、あっという間にワゴン行き つまり新品の売り上げのこれからの伸びもあまり期待できない よって、商法的には今回のセキロは大失敗である 純然たる事実



944:なまえをいれてください
19/03/24 07:57:55.65 2Hm6W8kyr.net
負けた鬱憤晴らしに序盤の雑魚の群れに
正面から突っ込んでバッサバッサ斬るの
楽しい……

945:なまえをいれてください
19/03/24 07:58:44.16 yqpoI5900.net
にぎり灰とか音だすアイテム有効活用できてる?
おびき寄せとか全く使ってないわ

946:なまえをいれてください
19/03/24 07:58:52.76 EX+cnSz7a.net
おれは今休日出勤したところだけど、同僚に「お前が勧めたSEKIROってゲーム、速攻売ったわ」って言われてちょっと険悪というかホント済まんって気持ちになったからフロムに謝ってほしい

947:なまえをいれてください
19/03/24 07:59:40.31 ZV/FurS9p.net
>>921
怨嗟の鬼は寺にいた片腕の爺だぞ

948:なまえをいれてください
19/03/24 08:00:08.54 37dmDWx/0.net
破戒僧これもう突きも下段もまとめてジャスガした方がいいのか?
頭の処理が追いつかなすぎる

949:なまえをいれてください
19/03/24 08:00:20.01 yqpoI5900.net
>>924
進められないんだからしかたなくね?
総合評価ってのは万人ウケのバロメーターだからな

950:なまえをいれてください
19/03/24 08:00:27.80 8oJQMZk20.net
そもそもフロムゲーで万人受けとか鼻から期待されるものではないし今更では…?ラスボス攻略中だけど今のところ大満足だわ

951:なまえをいれてください
19/03/24 08:00:31.45 hZ91oMN80.net
山内式部つええよ見切り成功させた後に攻撃してくんな

952:なまえをいれてください
19/03/24 08:00:34.55 MtY6SUAN0.net
弦一郎戦はチャンバラしてる感あって面白かった!

953:なまえをいれてください
19/03/24 08:01:05.11 IM6JoLNJ0.net
仏師って未来の狼?

954:なまえをいれてください
19/03/24 08:01:48.10 iXAwdjwv0.net
>>933
でもその後の攻撃弾くと息切れしてゼエゼエするよ

955:なまえをいれてください
19/03/24 08:01:53.21 0+VpzZEJ0.net
過去ステージが一個しかないのは残念だけどそこはDLCに期待かな

956:なまえをいれてください
19/03/24 08:02:30.17 IxIK/Xrm0.net
ラスボス倒せたわ
パターン掴めたら余裕だった

957:なまえをいれてください
19/03/24 08:03:14.90 tQv/O6l10.net
猿が個人的にキングオブクソボス

958:なまえをいれてください
19/03/24 08:03:20.28 ZZ3TDuZ70.net
白霊の力借りたりステータス上げまくるスタイルが無理だから諦めて売る人が大勢いてもおかしくはないな

959:なまえをいれてください
19/03/24 08:03:20.77 99Mvbt40M.net
首無しとかいうボスちょっとクソすぎやろ
即死攻撃や即死範囲攻撃ガンガンやってくるし
除霊エンチャは貴重な上に効果時間短いし
恐怖避けアイテムも要るし忙しすぎ

960:なまえをいれてください
19/03/24 08:03:49.45 rwvX5F0K0.net
城門けっこう進んだんだが、ボスっぽいボスいないんだが・・・・
どれがボスなの?ボスは忍殺できないですよね?

961:なまえをいれてください
19/03/24 08:04:06.18 Vw3waxJo0.net
>>929
まじかよまじか
なんか倒れた兵から敵の大元倒せばなんとか…的なこといってたからそいつの子とか思ったら違うのか

962:なまえをいれてください
19/03/24 08:05:09.56 DjWFNhr/0.net
落ち谷でアマナの祭壇がフラッシュバックしたんだが
どうしてくれる

963:なまえをいれてください
19/03/24 08:05:25.95 gjiTHeXdM.net
実際俺は売るか迷い中
ダクソもブラボも一周目はソロで攻略してたけどステ上げれば何とでもなったからな
ダクソでは大盾攻略好きだったし今回きついわ

964:なまえをいれてください
19/03/24 08:05:31.94 yqpoI5900.net
ショップの回復販売数は無限になると思う
あとはスキルポイントのロスト緩和あたりかな
基礎ステとエストも1、2段上げてくる気がするわ

965:なまえをいれてください
19/03/24 08:05:43.12 YC08OWg10.net
ババアをハメて攻め力手にするとか意味深

966:なまえをいれてください
19/03/24 08:06:14.81 s


967:eaSAQJC0.net



968:なまえをいれてください
19/03/24 08:06:23.73 sjzHBibDr.net
大蛇を忍殺して着地するところのアイテムを取らないで下に落ちてしまったんだが、あそこに辿り着く方法誰かしらない?かれこれ二時間くらい探してるけど道がない…場所は鉄砲砦の鬼仏から洞窟抜けて壊れた橋渡ったところなんだけども

969:なまえをいれてください
19/03/24 08:06:41.18 yqpoI5900.net
>>945
盾派にはきついだろうな
スキル上げてがんばれ

970:なまえをいれてください
19/03/24 08:07:19.62 NZa47qOM0.net
俺も今首なしで詰んでる
平和がマジクソ
背後ワープをジャンプでかわせば謎の隙が出来てエンチャ刀で殴れば結構体幹削れる
ただ弾きミスったら速攻死ぬわコレ

971:なまえをいれてください
19/03/24 08:07:36.19 TNP38w0v0.net
鬼刑部倒せない。縄で敵にひっついて攻撃しても槍の大技で当たってしまう泣。

972:なまえをいれてください
19/03/24 08:07:52.79 ZZ3TDuZ70.net
落ち谷って鉤爪のボス倒したら終わり?
次に行く場所がわからん

973:なまえをいれてください
19/03/24 08:08:18.93 Vw3waxJo0.net
>>930
下段は一応振りかぶるじゃん
突くは雰囲気でなんとなく
そこら辺きっちり決めると7、8割で次段階いける
3段階目は気合い

974:なまえをいれてください
19/03/24 08:08:54.08 2enKdnoy0.net
朝から型紙も整えて火牛数回行ったけど無理だった
パリィできると教えてもらえたから初めて一度だけHPゲージ半分まで減らせたけど集中もたない
爆竹も効果消れて次いつ効くのか分からない
ヌルゲーマーの俺には過ぎた作品でした諦めます

975:なまえをいれてください
19/03/24 08:08:56.76 99Mvbt40M.net
この超絶難易度の絶望っぷりって
ダクソ1発売当時の強制オフラインみたいだな

976:なまえをいれてください
19/03/24 08:08:57.21 ZZ3TDuZ70.net
>>952
爆竹で怯ませて斬ってれば終わる

977:なまえをいれてください
19/03/24 08:08:57.88 0VlFzn4+0.net
こういうゲームが大好物なコアゲーマーからしたら最高のゲームではある。
でもダクソでレベルさえ上げたらゴリ押せて簡単なゲームになる所が受けてライト層もかなりシリーズのファンになってるし今作はそういうファン切り捨てる出来だからな。
今作もそういうライト層の受け皿は用意すべきだったと思うよ。いくら一部の層からの評価高くても売られまくって商業的に失敗したらどうにもならんからな。

978:なまえをいれてください
19/03/24 08:09:11.77 H87TeZbU0.net
赤鬼の攻略で当たり前のように書かれてる鉤縄攻撃ってなんなの
調べてもスキル書手に入れる場所が書かれてない

979:なまえをいれてください
19/03/24 08:09:18.06 Y5rhW2an0.net
昨日買ってきて徹夜でやってるけどまだ楽しめてる
ただ理不尽に両足浸かってきてる気はする・・・

980:なまえをいれてください
19/03/24 08:09:52.70 /nIr4lLr0.net
今ムカデだけど寺の道中のハゲ僧侶稼ぎにいいな

981:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:04.19 MW8nek+l0.net
俺は売ることにしたよ。全然楽しめてるけど別に急いでクリアしたいわけじゃないし想像以上にオンなし武器なし要素が飽きる
値崩れ早そうだし数年後ブラボみたいに実質無料とかになる可能性もあるからな
忍殺があるからそれに頼っちゃったりしてなんか自由度ないよなこれ

982:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:24.79 lMNTXeYl0.net
弦一郎は弾きや見切りの先生だわ
弦一郎先生と呼ぼう

983:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:33.07 RJcjO4rk0.net
序盤で詰んでる俺様が
このスレ見て震え始めた様です

984:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:34.60 W4k+ddKV0.net
火牛やっと倒せた
逃げ回って


985:ヒットアンドアウェイしたら普通に勝てたわ



986:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:56.58 sBNboel20.net
玄一浪で詰んでるんだけど他から回ったほうがいいかな

987:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:57.89 99Mvbt40M.net
>>957
鬼警部の前に手に入るか?

988:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:58.63 WdqNlfQ/0.net
雷返しがゴミすぎる
普通に躱した方がいいだろ

989:なまえをいれてください
19/03/24 08:10:59.64 zWZKM+ay0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

990:なまえをいれてください
19/03/24 08:11:18.27 6TX++/hH0.net
>>952
爆竹取りに行け

991:なまえをいれてください
19/03/24 08:11:29.40 99Mvbt40M.net
>>959
鍵縄で上に登って落下こうげきじゃないの

992:なまえをいれてください
19/03/24 08:11:30.91 H87TeZbU0.net
白蛇の張り付き移動した後の隠れるところってある?

993:なまえをいれてください
19/03/24 08:11:45.95 7uVbmcbL0.net
本城着いた後は正面と左どっちいった方が良い?

994:なまえをいれてください
19/03/24 08:12:11.55 IjupYsvD0.net
>>968
あれめっちゃ楽しいやん

995:なまえをいれてください
19/03/24 08:12:21.57 cFBfStYCd.net
死にまくる→は?クソゲー!!!!
勝利→やっぱ神ゲーだな……
さらに死にまくり竜咳へ…

996:なまえをいれてください
19/03/24 08:12:28.45 Z8zgSfHOr.net
牛はガードか弾きしながら頭なぐってれば回生や回復使っても体感たまるほうが早いはずだから殴りまくれ

997:なまえをいれてください
19/03/24 08:12:47.23 7uVbmcbL0.net
>>972
すぐ近くに神輿があるから入れる

998:なまえをいれてください
19/03/24 08:12:49.98 VtpMIsWx0.net
どうにか婆倒したのは良いけど、怨霊武者に呪い殺され七本鎗に突き殺され落ち谷で撃ち殺され…
ちょいと疲れてきた。

999:なまえをいれてください
19/03/24 08:12:59.78 37dmDWx/0.net
>>954
時々似たようなモーションで突きか下段やってくるのがほんとつらい

1000:なまえをいれてください
19/03/24 08:13:45.54 WdqNlfQ/0.net
>>974
天守閣での平地の弦一郎戦ならいけたけどススキ野原のデコボコ地形じゃシビア過ぎて全然決まらん

1001:なまえをいれてください
19/03/24 08:13:53.43 Vw3waxJo0.net
雷返し中にダメージくらって地面おちてももっかいジャンプR1で雷返しして欲しかった 時間差ダメでしねる

1002:なまえをいれてください
19/03/24 08:13:54.50 lMNTXeYl0.net
>>968
大ダメージとスタンも入るのにやらない理由が無い

1003:なまえをいれてください
19/03/24 08:13:59.93 Np1ie7qbp.net
>>956
ダクソは魔法とかあったしなあ
そんなに難しくないよ

1004:なまえをいれてください
19/03/24 08:14:05.99 ZZ3TDuZ70.net
>>967
たしか虎口階段から少し戻って上の方に商人居るからそいつから買う

1005:なまえをいれてください
19/03/24 08:14:34.95 DVZ5Ea4O0.net
首無しで積んでる奴らは後に回せ
もらえるものステアップじゃねーから
後安定して倒したいなら紙ふぶきは必須、後々店で怖気用の瓢箪売ってる場所あるからそれ買えば安心

1006:なまえをいれてください
19/03/24 08:14:44.03 lEB+zmnK.net
>>963
そうか?
攻撃連打でガード誘発して確反と左右の攻撃優先攻撃だけパリィしてたらポカして勝手に死んでくれるけどな

1007:なまえをいれてください
19/03/24 08:15:27.24 H87TeZbU0.net
>>971
そうじゃない
見たのはゲームウィズの鉤縄で急接近攻撃しようっての
電ファミの動画でも普通に使ってるやつ

1008:なまえをいれてください
19/03/24 08:15:43.29 Vw3waxJo0.net
>>979
偉そうに言ってるが自分も数回読み間違えるしさっさと突きがない3段目いくべき

1009:なまえをいれてください
19/03/24 08:15:44.54 DVZ5Ea4O0.net
いや形代消費する飴だからステアップっちゃアップなんだが数珠とか記憶ではない
まじで苦戦してる人間が今倒す必要ない相手

1010:なまえをいれてください
19/03/24 08:15:59.50 IM6JoLNJ0.net
スキルどこで覚えんだよ
仏師話してもなんももらえん
竜咳のせい?

1011:なまえをいれてください
19/03/24 08:16:11.09 99Mvbt40M.net
>>984
それボス倒した後じゃないと
ショトカ開けられないやろ

1012:なまえをいれてください
19/03/24 08:16:29.26 bB9FGXhg0.net
首なしは神ふぶき怖気直し必要
無限阿攻は便利だけど急いでとる必要ない

1013:なまえをいれてください
19/03/24 08:16:31.49 hZ91oMN80.net
>>936
倒せそうだわサンキュー

1014:なまえをいれてください
19/03/24 08:17:11.84 99Mvbt40M.net
>>987
普通に覚えれるぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1905日前に更新/207 KB
担当:undef