【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part48【隻狼】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:なまえをいれてください
19/03/24 04:18:18.91 /xNZtQ9Mp.net
獅子猿の掴みとうやって避けんだよ 早すぎだろ

351:なまえをいれてください
19/03/24 04:18:29.82 e4YcH8vR0.net
テーマまだ壊れたままか?
早く紅葉散らしたい

352:なまえをいれてください
19/03/24 04:18:45.76 24A0rFNs0.net
居合まん強くねーかこれ、、?

353:なまえをいれてください
19/03/24 04:18:53.81 pUD/IEHK0.net
>>342
俺も斧でブン殴ってたわ

354:なまえをいれてください
19/03/24 04:18:53.91 ScBwnP8+0.net
>>320
NGするわ
じゃあの

355:なまえをいれてください
19/03/24 04:19:14.80 oxUfp66i0.net
進捗が気になってwikiのボス一覧見たらあと1/3くらいしか残ってなくてかなしい…
もっと攻略したいよぉ

356:なまえをいれてください
19/03/24 04:19:26.73 hiNs9cjG0.net
獅子猿首なしきついわ
鳳凰傘作らせろよ

357:なまえをいれてください
19/03/24 04:20:01.29 bz2avVoa0.net
赤鬼も毒霧もバカみたいな範囲と攻撃力でいきなり詰んでるんだけど他にルートあるんか?
レベルがあるならわかるがどうすんだこれ
これ作ったやつ馬鹿だろ
しねよ

358:なまえをいれてください
19/03/24 04:20:03.55 bnTABkLw0.net
甲冑ってなんか剣よこせとか言ってたけどソウル野郎はすぐ敵の武器持ってくからか?

359:なまえをいれてください
19/03/24 04:20:32.79 6EPYEIUh0.net
>>319
自分からダメージ貰いに行く感じね
やってみるわ

360:なまえをいれてください
19/03/24 04:20:50.74 qEb/3z6M0.net
>>352
咆哮は普通にダッシュでノーダメ離脱できるぞ

361:なまえをいれてください
19/03/24 04:20:54.45 4sRwlDRm0.net
危出てきたらとりあえずステップしちゃう癖が直らない
あとどのタイミングで斬りかかっていいのかわからない

362:なまえをいれてください
19/03/24 04:21:01.86 3Ngm5bUQ0.net
ちなみに実況者がクリアできない云々って天守閣の弦一郎のことではなく?

363:なまえをいれてください
19/03/24 04:21:09.37 WohKFf+40.net
それにしても武器一個は寂しいな
脇道入って奥の方行っても飴かお金だもんよ

364:なまえをいれてください
19/03/24 04:21:14.79 bnTABkLw0.net
>>353
2発殴って後ろにジャンプ2発殴って後ろにジャンプ
終わり

365:なまえをいれてください
19/03/24 04:21:46.70 i4RyUnSo0.net
>>331
そこに行けなくない?
チュートリアルステージまで戻れん

366:なまえをいれてください
19/03/24 04:21:51.97 23+6BiBj0.net
確かに弦一郎面白いな
剣戟が楽しい
連続攻撃きて弾き連続できると音が最高に気持ちいい
ずっと戦っていたいな

367:なまえをいれてください
19/03/24 04:22:12.53 s1dLWxeS0.net
俺は頑張った
お前たちも頑張った
俺は降りる

368:なまえをいれてください
19/03/24 04:22:19.32 cnl8Q9n/0.net
せっかく面白いチャンバラゲーがクソゲーになったじゃねぇか



369:ヌ際のカメラ作ったやつは死ねカス



370:なまえをいれてください
19/03/24 04:22:29.27 K9LP39Ph0.net
葦名城の弦一郎の強さって全体から見てどんなもん?
チュートリアル終わりとかいう文言見つけてハートブレイクしそうなんだけど

371:なまえをいれてください
19/03/24 04:22:39.27 9vDmr0Z30.net
>>346
地面に沿って腕振るやつは範囲持続良すぎて下段投げみたいになってるから
危みたらジャンプしろ。通常状態で危が出る攻撃はあれしかなかったはずだから見たら反射で飛んでいい

372:なまえをいれてください
19/03/24 04:22:53.65 Vw3waxJo0.net
怨嗟の鬼ってラスボスなのか?
そういう書き込みあったが不死切り持ち弦一郎もいるんだが
これどっちかしか倒すの選べないの?

373:なまえをいれてください
19/03/24 04:22:54.56 uAMXtuZPM.net
>>361
火牛倒したら左へ

374:なまえをいれてください
19/03/24 04:23:17.95 e4YcH8vR0.net
お蝶も弦ちゃんも猿も親父も最初はこんなん無理ゲーだろって打ちひしがれるのに結局倒せちゃってるのヤベえわ
難易度が絶妙すぎる

375:なまえをいれてください
19/03/24 04:23:20.14 4pK5Iamq0.net
そろそろ現実でもいきなり「危」の文字が見えるようになるよ

376:なまえをいれてください
19/03/24 04:23:26.60 BaXGTc+v0.net
弦一郎はチュートリアルの最終試験だぞ

377:なまえをいれてください
19/03/24 04:23:28.00 bnTABkLw0.net
>>362
楽しいしそこで色々学んだわ
見切りと踏みつけとか

378:なまえをいれてください
19/03/24 04:23:37.78 5ogoxSxM0.net
>>365
ラスボス除いて、そこが一番時間かかったって人が多いと思う

379:なまえをいれてください
19/03/24 04:24:00.48 5AcOg8bt0.net
終盤の金稼ぎってどこがいい?

380:なまえをいれてください
19/03/24 04:24:28.75 e4YcH8vR0.net
>>370
ドゥンw

381:なまえをいれてください
19/03/24 04:24:41.25 Vw3waxJo0.net
まじでラスボスどっちだよ
これ倒すボスで分岐変わんの?怨嗟のほう脇ボスっぽいのに倒したらエンディングで最初からは困る

382:なまえをいれてください
19/03/24 04:25:06.81 DbE9Ay4/0.net
>>342
槍で鎧剥ぐのかと思って隙があったらゴリゴリしてたわ

383:なまえをいれてください
19/03/24 04:25:11.44 Ahc2UwPK0.net
山内キツくて油→火吹き→攻撃→屋根上待避の陰キャ戦法で倒した

384:なまえをいれてください
19/03/24 04:25:16.25 WohKFf+40.net
弦一郎乗り越えると明らかに上手くなった気がする
今はお凛にボッコボコにされてるけど

385:なまえをいれてください
19/03/24 04:25:23.39 pUD/IEHK0.net
>>370
鉤爪で飛べる緑のマークも出てきそう

386:なまえをいれてください
19/03/24 04:25:55.94 6kzMojJI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
猿にめちゃくちゃ苦戦してようやく倒したと思ったら、猿が再登場した上にもう1匹増えてるんだけどなんだよこれ

387:なまえをいれてください
19/03/24 04:26:23.80 3Ngm5bUQ0.net
弦一郎一段階行けても二段階無理だわ的確に判断するのは無理

388:なまえをいれてください
19/03/24 04:26:40.85 r/xQVvET0.net
ゲームで詰んだり、俺にはクリア出来んって人ってすぐ売るもなんかね…
クソゲやったらまだしも…
オフゲでも良いゲームだったら中古の相場も高値維持する例沢山あると思うんやが
フレがセキロは情報みてたらアンセムとかみたいに
すぐ中古安くなるだろうからって言われて、なんかカチンと来たわ…
クソゲでもないしバグもないやろ…

389:なまえをいれてください
19/03/24 04:26:49.99 xRHP87+50.net
恐ろし世界的だ。猿が火縄ぶっ放してくるw

390:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:03.09 BaXGTc+v0.net
>>381
体力クソ減ってるから猿倒せたならすぐいけるよ

391:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:07.24 NZa47qOM0.net
池の主殺したけど死体どこいった

392:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:15.46 kHg1HcS80.net
□でアイテム使おうとしてしまう

393:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:23.20 gvHmSaJtM.net
>>378
忍者だし

394:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:26.53 wV4CUVLVr.net
>>381
黒いのは爆竹で即殺しろ

395:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:28.04 FH83Q2VE0.net
空中流派って強いの?

396:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:42.91 VEQ1FDn/0.net
>>379
お凛はジャスガ練習にめっちゃ助かるうえにやばそうでも中ボスだから回生して鬼仏まで逃げたらOKなのがやりやすくていいわ

397:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:45.95 pmKpFbb0r.net
>>381
え?何この地獄…どこらへん?

398:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:49.73 DbE9Ay4/0.net
>>352
俺は首無し猿の方が楽だったわ
突きしか当たらんような距離維持してれば多分数回やりゃ勝てる

399:なまえをいれてください
19/03/24 04:27:57.97 bnTABkLw0.net
>>381
攻撃よく見るとリンクしてる
首無しだけ攻撃すればいい
あとはがんばれ

400:なまえをいれてください
19/03/24 04:28:19.15 QrioRTPka.net
回生するまでにボスの体幹回復しちゃうの地味につれぇわ

401:なまえをいれてください
19/03/24 04:28:19.20 ovfBPzs40.net
シラハギ倒せないんだけど何かコツとかある?
攻撃力高い&範囲広いから滅茶苦茶イライラするんだけど

402:なまえをいれてください
19/03/24 04:28:23.44 kHS/2EVu0.net
牛ヤベェって思ってたけど何もわからなければヤベェはずだわ
これ常に走ってればめちゃくちゃ余裕だったんだな
今までのシリーズの癖で『走る』って立ち回りを避けがちだけど、今作はスタミナなんて存在しないのだから走れっていうチュートリアルボスなのかなって感じた
鬼刑部も道具使えよ&鍵爪使えるぞチュートリアル
赤鬼はわかりやすい回避&鉤爪使えるぞチュートリアル
地味にヤバいのがそんなチュートリアルを把握してかつ反射神経に優れアクション上手くないと勝てない名有りの方々
火牛抜けた後の槍の場所にいる槍武将の解決策がねぇよ・・・なんだよアレ・・・

403:なまえをいれてください
19/03/24 04:28:23.67 y+NmUiuj0.net
熱が冷める前に特典テーマが使えるようになって欲しいもんだな…

404:なまえをいれてください
19/03/24 04:28:43.32 pUD/IEHK0.net
>>384
二刀流もしてくるから安心しろ

405:なまえをいれてください
19/03/24 04:28:43.41 wV4CUVLVr.net
弾きのタイミング掴めなくてお願い連打しちゃうんだけど
プロのニンジャは見てから弾き入力してんの?

406:なまえをいれてください
19/03/24 04:28:50.77 cFBfStYCd.net
キンキンキンキン!キンキンキンキンキン!キン!ドォン…ベシッ!
リズムゲージラフ

407:なまえをいれてください
19/03/24 04:29:05.82 K9LP39Ph0.net
>>373
みんなここを乗り越えてもラスボスで投げるんだな・・・
ありがとう

408:なまえをいれてください
19/03/24 04:29:22.05 oxUfp66i0.net
>>396
高台に登ってシラハギが毒沼に浸かるよう位置調整
あとは待つだけで勝手に死ぬ

409:なまえをいれてください
19/03/24 04:29:22.49 28PtrEIq0.net
普通にプレイしてて普通に起こったことをレスしてるだけなのにどうしてNGになるのかねえ
そんなにみんな死にまくってるのか
正直このゲーム、最初の10分でシステム理解ちゃんとしたやつはダメージ食らう要素なんて一切ないぞ
俺はそのパターンだったってだけなんだけどな

410:なまえをいれてください
19/03/24 04:29:33.41 vGgPBJCF0.net
婆が居た部屋で梟と戦えるのってどうやればいいのか教えてくれ3つめの分岐に行けないから困っとる...ボスケテ

411:なまえをいれてください
19/03/24 04:29:55.92 hvGMlXOi0.net
ゲームだからこんなこと言うのあれだけどさ
数十回切られてもピンピンしてるババアがいるのに
狼さん数回で死ぬとか貧弱すぎない?

412:なまえをいれてください
19/03/24 04:30:09.49 +e7asM3Wp.net
うわばみ重蔵が中ボスが扱いなのかよ…

413:なまえをいれてください
19/03/24 04:30:22.39 rr9O0MJC0.net
うぉー修羅クリア!
さてバックアップ戻すか

414:なまえをいれてください
19/03/24 04:30:30.83 r3FxIo1w0.net
>>400
初見はみんなキツイと思うよ
攻撃覚えて合わせていく感じ

415:なまえをいれてください
19/03/24 04:30:35.42 Bb3HiwuS0.net
午前4時


416:シで勢い7000オーバーとかやるなイチロー



417:なまえをいれてください
19/03/24 04:30:40.53 gvHmSaJtM.net
>>387
皆キー配置変えてるみたいよ
俺も□はアイテム使用にしたわ

418:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:03.41 ovfBPzs40.net
>>396
>>403
すまんシラフジだったわ

419:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:07.90 Lr5Dm+8A0.net
>>396
攻撃は適当にガードでやり過ごして
銃撃ってきたら斜め前にステップ避けて攻撃

420:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:15.01 73btVubl0.net
これは…巫女様ルートなのか…

421:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:20.03 EcRREA940.net
なあ猿2匹ってメスの方からやるべきなのか?

422:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:23.12 KZaBnn7T0.net
うおーやっとお蝶夫人倒せたわー
5〜6時間殺されつづけて患者増えまくり

423:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:25.80 Z2/2Stqj0.net
落ち谷の蛇の猿回しが分からないんだけど誰か分かる?
蛇の所で猿に傀儡かと思ったんだがそもそも猿が居ねえ

424:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:31.03 BvkP0zMI0.net
>>400
ブラボンとダクソ3を引っ張りだしてパリィ試してみたけど久々でも目押しはそれなりに成功した上で言うが
隻狼の弾きの成功率がガクッと落ちてるからタイミングはめちゃくちゃ掴みづらいんだと思う

425:なまえをいれてください
19/03/24 04:31:44.91 m78/ynp+0.net
弦一郎なんとか倒せたけどまだまだ序盤なのかこれ

426:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:17.00 OQbNs04z0.net
有用な情報もありそうなのに早くて追えない

427:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:18.01 m78/ynp+0.net
主まで咳き込んでるんですが」

428:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:23.93 IDWGt54Ma.net
バイオre2でイージークリアできなかった俺だけどこれはクリアできそう?

429:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:44.15 smlGdQex0.net
葦名十文字覚えた人おらん?どんな感じか気になるわ
ただ形代使うのがなぁ、霧がらすに使うこと多いし

430:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:45.63 Vw3waxJo0.net
あとすまん あっち側への行き方わからないんだが教えてくれ
普通に行けそうな雰囲気なのにわからん
URLリンク(i.imgur.com)

431:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:49.14 DbE9Ay4/0.net
>>396
そいつがいる付近の段差で下からしゃがみ攻撃でハメ殺せるよ
たまに攻撃当たるからhp管理はしないとだけど

432:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:50.93 FH83Q2VE0.net
帰還の骨片枠のアイテム使用時間まで糞長いのほんま……ほんま…

433:なまえをいれてください
19/03/24 04:32:59.48 bnTABkLw0.net
>>417
猿いるぞ
蛇の頭の下に鍵縄する地点までいってる?

434:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:00.76 vGgPBJCF0.net
巫女ルート行き方わかんね
氷の涙どこにあるかサッパリ

435:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:01.22 RaSLFZEr0.net
敵のデザインええなぁ
フロムのデザイナー優秀すぎ

436:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:08.68 QrioRTPka.net
ストレスしか貯まらない重蔵の後のババア糞楽しいわ

437:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:13.50 9vDmr0Z30.net
>>417
耳澄ましたら鳴き声が聞こえてくるぞ。よく探してみろ社の近くだから

438:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:13.61 S/o1hz2b0.net
>>417
いやいるだろ
不自然に蛇の前に1匹

439:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:17.11 tQv/O6l10.net
>>417
隠れるポイント左に降りていくといたような

440:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:30.19 yxvuUmSOa.net
三味線オヤジが覗き込んでる井戸の中に忍者みたいのがいて体力バー出てるから背中から近付いて忍殺する直前に話すアイコンが出たけど間に合わず切りつけた


441:らタイトル戻っても敵対したままで泣いた あれ話しかけられた人いる?



442:なまえをいれてください
19/03/24 04:33:33.13 cnl8Q9n/0.net
>>404
配信してよ
見てあげるからさ

443:なまえをいれてください
19/03/24 04:34:13.81 tQv/O6l10.net
>>434
どうせ戦闘になるから関係ない

444:なまえをいれてください
19/03/24 04:34:18.21 bnTABkLw0.net
>>403
脳死で常に殴って危がでたら傘
で終わる

445:なまえをいれてください
19/03/24 04:34:37.45 Vw3waxJo0.net
猿2頭っていつ戦えるのか思ったらこれルート分岐なのな
破戒僧本体か猿かなのね

446:なまえをいれてください
19/03/24 04:34:39.04 S/o1hz2b0.net
孤影は総じてカッコいい

447:なまえをいれてください
19/03/24 04:34:42.45 4sRwlDRm0.net
咳ってどのぐらい進めたら治せるようになるの?

448:なまえをいれてください
19/03/24 04:34:45.55 JyCGgXWN0.net
怖気防げる笠あんのねw
首無し倒す前に知りたかったw

449:なまえをいれてください
19/03/24 04:35:16.65 73btVubl0.net
最強の回復アイテムおはぎ
時期的にあってると言えばあってるのか

450:なまえをいれてください
19/03/24 04:35:19.26 pUD/IEHK0.net
>>423
体幹もHPも削れないしイマイチ
カッコいいけど

451:なまえをいれてください
19/03/24 04:35:19.83 HAJx0YRW0.net
これ忍義手の強化素材どこで集めるんだ?
全然強化できないが

452:なまえをいれてください
19/03/24 04:35:23.49 i4RyUnSo0.net
>>368
行けた!ありがとうーーーーーー
こっちに道あったの気づかなかったわ

453:なまえをいれてください
19/03/24 04:35:38.06 FH83Q2VE0.net
レベルが上がる=スキルポイントのシステムじゃないのは無茶苦茶いい
レベルが上がれば上がるほどスキルポイント手に入らなくなるみたいなの嫌い

454:なまえをいれてください
19/03/24 04:35:50.75 AdEAOljh0.net
銭袋を買う意味がやっと分かったわw

455:なまえをいれてください
19/03/24 04:35:59.87 smlGdQex0.net
>>435
触るなよ可哀想だろ
スルーしてあげて

456:なまえをいれてください
19/03/24 04:36:03.87 oxUfp66i0.net
>>434
クソ雑魚忍者の負け犬ヅラ拝みに来たけど死んでてワロタ

あれ死んでなかったんか、まあええわ殺したろ
って感じだから聞く必要ない

457:なまえをいれてください
19/03/24 04:36:27.77 yxvuUmSOa.net
>>436
そっかならいいや
ありがとう

458:なまえをいれてください
19/03/24 04:36:39.60 3Ngm5bUQ0.net
突きして見切りしてるのに連続で下薙ぎ払い出してくるの卑怯だろこれ
わかるわけねぇじゃん

459:なまえをいれてください
19/03/24 04:36:53.47 DbE9Ay4/0.net
>>425
ちなみにこれでシラフジも殺せる
ガスコインを階段でハメるような感じ

460:なまえをいれてください
19/03/24 04:37:17.42 smlGdQex0.net
>>443
まじでかぁ
居合好きなんだけどな
忍具けっこう使うスタイルだと寄鷹

461:なまえをいれてください
19/03/24 04:37:35.82 hvGMlXOi0.net
赤鬼暴れたら怖いなあって言ってる奴らの前に赤鬼開放して上から眺めてたら仲良くコンビネーション攻撃してきてワロタ
ああいうデカ敵の攻撃は無差別にぶっ飛ばしてほしいなあ

462:なまえをいれてください
19/03/24 04:37:38.90 Vw3waxJo0.net
>>424
これわかるやついないのか?頼む

463:なまえをいれてください
19/03/24 04:38:06.16 2nsTv/pna.net
>>298
さんくす

464:なまえをいれてください
19/03/24 04:38:27.88 Vw3waxJo0.net
>>454
終盤は赤鬼と敵対モブ戦ってくれるぞ

465:なまえをいれてください
19/03/24 04:38:27.96 smlGdQex0.net
>>453
すまん誤送信しちゃったわ
寄鷹が便利すぎて外せないわ
ほかになんかねーかなー、鯉の鱗のやつとか気になるが

466:なまえをいれてください
19/03/24 04:38:37.89 Z2/2Stqj0.net
猿のとこ行く道見逃してたわ…
蛇がこっちみてるからあっちの方行けないと思ってた
猿の声は気付いてたから別ルートなのかなーと

467:なまえをいれてください
19/03/24 04:38:46.27 JyCGgXWN0.net
流派は寺パンチが結構強い気がする

468:なまえをいれてください
19/03/24 04:38:52.32 yxvuUmSOa.net
>>449
マジかw性格わるw

469:なまえをいれてください
19/03/24 04:38:58.21 pmKpFbb0r.net
シラハギは正直バ火力すぎる
通常の一撃で半分持ってかれるとか弦一郎よりも強いわ

470:なまえをいれてください
19/03/24 04:39:09.22 LFvnvuIUM.net
弦一郎まで進めて聞くのも恥ずかしい


471:んだが 体力バーの上にある2つのアイコンって何を表してるのか誰か教えてくれ



472:なまえをいれてください
19/03/24 04:39:49.81 tQv/O6l10.net
シラハギ苦戦はしなかったが攻撃のリーチなんか思ってる以上に伸びるのだけは許せん

473:なまえをいれてください
19/03/24 04:40:09.51 PwMdglUV0.net
SEKIROは4800円くらいなら手を出してもいいかな、てレベルだな
8000円とか舐めてんの?てレベル

474:なまえをいれてください
19/03/24 04:40:16.13 EcRREA940.net
水生村って猿2匹の先?

475:なまえをいれてください
19/03/24 04:40:25.38 RaSLFZEr0.net
>>348
最初ヤバいと思ったが
傘使ったら30秒で終わった

476:なまえをいれてください
19/03/24 04:40:38.77 Yxn3ZAnE0.net
弦一郎倒してきたけど一段階目と比べて二段階目が弱すぎるだろ

477:なまえをいれてください
19/03/24 04:40:41.32 3Ngm5bUQ0.net
>>465
お前のSEKIRO8000円もしたの?

478:なまえをいれてください
19/03/24 04:40:50.26 oxUfp66i0.net
>>466
せやで

479:なまえをいれてください
19/03/24 04:41:02.99 geSPpWCr0.net
>>417
猿なんて必要ない
カラスでスルー余裕だったわ

480:なまえをいれてください
19/03/24 04:41:06.02 L8SDiJoR0.net
40過ぎたらこの手のゲーム好きでも反射神経がついていけなくなって
楽しめなくなってるかもと思った時もあったけど
まぁその分詰まったら対抗策をじっくり考えたり 攻略サイトみたりして特に問題なく遊べて安心

481:なまえをいれてください
19/03/24 04:41:08.40 G98q1UdKp.net
傘はカウンターの速度もうちょい速きゃ使ったんだけどな、あれだとなんか霧がらすでいいやってなっちゃうんだよ

482:なまえをいれてください
19/03/24 04:41:31.69 tys59eix0.net
地下牢の研究してるやつって進めてくとどうなるの

483:なまえをいれてください
19/03/24 04:41:44.41 WohKFf+40.net
>>469
俺はダウンロード版だからそれくらいしたよ

484:なまえをいれてください
19/03/24 04:41:54.99 BaXGTc+v0.net
傘はオバケ相手にめちゃ使える

485:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:00.90 qaXhMZSy0.net
甲冑は橋から落として殺した
斧も爆竹も知らんかった

486:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:11.61 bnTABkLw0.net
>>463
回生のアイコンやぞ
つかったら減る

487:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:12.30 G98q1UdKp.net
>>463
回生のマーク

488:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:21.75 7g4244yg0.net
エマと一心倒して2周目にマルチエンディングか…またはじめからか

489:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:44.27 X6Q3nBKdM.net
>>455
コイ抜けた先の鬼仏ある建物に登れる

490:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:47.12 RaSLFZEr0.net
十字上がアイテム使用ってクソすぎだろ
普通にデフォルトで□にしとけよ

491:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:49.61 hvGMlXOi0.net
電書籍はDL版のほうが安いのにゲームはDL版のほうが圧倒的に高いという

492:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:52.42 bz2avVoa0.net
>>360
やっといけた(´・_・`)

493:なまえをいれてください
19/03/24 04:42:54.79 B6s5rzXap.net
金剛山の置いてかれたぼっちの奴にあげる真白いお花ってどこにある?

494:なまえをいれてください
19/03/24 04:43:13.32 oxUfp66i0.net
>>474
NPCの命と引き換えに強化素材もらえるよ

495:なまえをいれてください
19/03/24 04:43:40.44 B6s5rzXap.net
>>458
あれ奥義でかなり連撃出来るぞ。
楽しい。

496:なまえをいれてください
19/03/24 04:43:41.47 bnTABkLw0.net
>>471
まじか、そんな手があったとは

497:なまえをいれてください
19/03/24 04:43:46.46 8mz8kmF8d.net
居合は反射神経ゲーじゃん
音ゲーかよ

498:なまえをいれてください
19/03/24 04:43:56.65 iCrQQssia.net
怨嗟の鬼神ボスだわ 案外獣ボスの方が戦ってて楽しい

499:なまえをいれてください
19/03/24 04:44:03.34 u05xUpuT0.net
死なず半兵衛を介錯した後に地面にアイテムが落ちるけど
取れないのはなんで?

500:なまえをいれてください
19/03/24 04:44:19.58 VEQ1FDn/0.net
そこらのボスより体幹削りきられたらほぼ即死させてくるやつとかよくわからんしょうもない攻撃で半分以上消し飛ばしてくるやつらの方が強く感じる
蛇の眼と孤影衆本体も割と強いのにマップも微妙なところにばかりいやがるし

501:なまえをいれてください
19/03/24 04:44:48.90 bnTABkLw0.net
>>484
おおよかったな
ちなみに火使うともっと早く終わる

502:なまえをいれてください
19/03/24 04:44:56.54 cnl8Q9n/0.net
>>440
けっこう序盤だよ

503:なまえをいれてください
19/03/24 04:44:56.70 hvGMlXOi0.net
最強の敵はゴルゴや那須与一かよって言わんばかりの正確無比な弓と銃
ここなら当たらんやろと思ったら余裕で障害物の隙間から当ててきやがる

504:なまえをいれてください
19/03/24 04:45:05.80 RaSLFZEr0.net
>>422
無理だよ

505:なまえをいれてください
19/03/24 04:45:09.46 pUD/IEHK0.net
>>491
ドロップアイテム扱いだから吸引で取る

506:なまえをいれてください
19/03/24 04:45:13.52 G98q1UdKp.net
>>487
まじか、あと鱗1枚だから仮面の前にそれ交換してみようかな

507:なまえをいれてください
19/03/24 04:45:45.97 bnTABkLw0.net
>>491
いつも敵倒したあとどうやってアイテム回収してんだよ

508:なまえをいれてください
19/03/24 04:45:55.75 K9LP39Ph0.net
>>495
重力による弾道の変化も計算に入れて狙ってくるからな・・・

509:なまえをいれてください
19/03/24 04:45:59.82 tys59eix0.net
>>495
曲がってくるからきついわ
自動追尾とかオーパーツ

510:なまえをいれてください
19/03/24 04:46:35.09 7wIxmSgG0.net
面白いんだけど危の下段・掴み・突きがそもそもタイミングの割には見た目での判断が難しすぎる
ここら辺もうちょっとだけ緩くしてればよかったかも、色が変わるとか
弦二郎戦でも突きは確実に取れたけど下段と掴みはずっと成功率半々だった

511:なまえをいれてください
19/03/24 04:46:54.95 hvGMlXOi0.net
>>501
あれで足軽レベルとかどうなってるんだろうか

512:なまえをいれてください
19/03/24 04:47:12.10 4sRwlDRm0.net
>>494
ありがとう!

513:なまえをいれてください
19/03/24 04:47:18.35 LTAZd8uH0.net
日本が舞台なんだから、ヒロインの名前はエマじゃなくてもっと良い日本的な名前がよかったと思うのは俺だけか
お菊とかお薬とか

514:なまえをいれてください
19/03/24 04:47:25.98 uc4wdRYw0.net
最初の寺に誰か来たみたいなメッセージ出たんだが
誰もいないぞ
どこにいるんだろ

515:なまえをいれてください
19/03/24 04:47:43.29 HAJx0YRW0.net
屋根上の手裏剣野郎のホーミング手裏剣は流石にやりすぎだろ
と思いました

516:なまえをいれてください
19/03/24 04:48:33.47 hvGMlXOi0.net
火縄銃のリロードにアイツら3秒かかってないからな
信長の三段撃ちなんていらんかったんや

517:なまえをいれてください
19/03/24 04:49:24.66 bOYDzYq8d.net
これキャラクリ有りでも良かったと思うんだがなあ
狼さんもっと喋ってキャラたててくれないと誰でもええやんこれってなっちゃう

518:なまえをいれてください
19/03/24 04:50:15.95 sMWS3Gdo0.net
>>423
強いぞ

519:なまえをいれてください
19/03/24 04:50:30.66 RaSLFZEr0.net
>>509
オンないならキャラクリ別にいらねーわ

520:なまえをいれてください
19/03/24 04:50:37.48 zYXREDgE0.net
>>352
知ってるかもしれないけど、垂直大切りは弾くと確定でダウンするからその間4回くらい切れるぞ
それ以外はガードで咆哮と下段切りに注意しておけばなんとかなると思う

521:なまえをいれてください
19/03/24 04:50:58.63 hvGMlXOi0.net
キャラクリできたとしたらくノ一と若様というそれはそれはいけない関係の二人ができてしまってだな

522:なまえをいれてください
19/03/24 04:51:00.10 BaXGTc+v0.net
狼さん人情の人じゃん
忍者なのに最初から優しい

523:なまえをいれてください
19/03/24 04:51:11.59 r2bz1ixT0.net
洞窟の中で蛇が待ち構えてるところどうやって突破したらいいんだ?
なんか霧隠れの忍具で強引に突破できる方法もあるみたいだけど、正規方法は指笛で敵を囮にしてってみたいだけど
怯えてる猿のところまで効果届かないし、最初の白い猿はなんかついてきてくれねえしどしたらええの

524:なまえをいれてください
19/03/24 04:51:25.78 7oIkhdGV0.net
首なしって特攻武器でもあるの?
神ふぶきが使えそうだけど

525:なまえをいれてください
19/03/24 04:51:37.85 F4dpUYEM0.net
手裏剣よりも凧から奇声あげて特攻かましてくる奴に唖然としたな

526:なまえをいれてください
19/03/24 04:51:39


527:.78 ID:jC/AZPFQ0.net



528:なまえをいれてください
19/03/24 04:51:42.44 es8vPHIc0.net
シラハギとか閉所以外にいる中ボス系って
段差とか地形利用してちまちまやってけば苦労する事なくやれるで

529:なまえをいれてください
19/03/24 04:51:52.19 Vw3waxJo0.net
>>481
まじかありがとう
てか過去スレみても弦一郎のみがラスボスの書き込みないから怨嗟よりこっち先に倒すパターンかなこれ

530:なまえをいれてください
19/03/24 04:52:03.32 uKyYU1Yy0.net
死んだ時に相手の体幹回復すんのがきちーーー

531:なまえをいれてください
19/03/24 04:52:58.72 1t4Jo6/fr.net
どんなゲームスレでも人が難しい言ってるといきり立って簡単だ何だ喚き散らすのがお呼びでもないのに現れるがこのゲームはまさにホイホイだな
ゲームしかやってなくてそれに依存してるような連中なんだろな

532:リンク+
19/03/24 04:53:34.92 a605uBHe0.net
ゼルダでは、魔物や妖怪を倒すと、真っ黒くなって、形象崩壊する。

533:なまえをいれてください
19/03/24 04:54:36.74 ZV/FurS9p.net
配信で平田屋敷のお蝶の場所で梟と戦ってる動画見たんだがどうやっていくんだ?

534:なまえをいれてください
19/03/24 04:54:57.66 i4RyUnSo0.net
鉄砲砦マラソンめっちゃ銭上手いけど最初敵2体いるとこが安定して忍殺できないな

535:なまえをいれてください
19/03/24 04:55:20.59 K9LP39Ph0.net
敵の行動に○×L1合わせるだけのゲームがこんなに難しいとは思わなかった

536:なまえをいれてください
19/03/24 04:55:34.11 7wIxmSgG0.net
>>522
世界樹の迷宮とかでもいたな、難易度選択が追加されるのがいやだいやだって喚く連中
ゲーム慣れしてない人にやってもらうためにも選べるに越した事はないのに
こういう手合いって難しいゲームをクリアしたって実績が欲しいんだろうな・・・

537:なまえをいれてください
19/03/24 04:55:38.67 bz2avVoa0.net
でかいのが一々つえええのがまじでうぜえなこれ
ダクソみたいに手段があるならいいけど、自分の腕あげるしかないとかどうなの

538:なまえをいれてください
19/03/24 04:56:21.27 KmtV0puBx.net
これ納刀できんの?
出しっぱで格好悪い

539:なまえをいれてください
19/03/24 04:56:21.69 B6s5rzXap.net
>>498
自分が知ってるやつだと過去編で4つ(その内鯉殺してゲットが3つ)、牢前か村前(どっちか忘れた)の商人で2つ買えた気がする。

540:なまえをいれてください
19/03/24 04:57:26.54 bOYDzYq8d.net
>>511
オフゲーでもクリエイトしたい層もいると思うんですよ!
>>513
なんか精霊の守り人?ってアニメ思い出したわ

541:なまえをいれてください
19/03/24 04:57:33.33 zYXREDgE0.net
寺の僧侶は神隠しで即死するから序盤中盤の銭集めは寺がいいと思う
攻撃と防御のアメも落とすし

542:なまえをいれてください
19/03/24 04:57:51.46 lZAfp5hV0.net
獅子猿つえー
後回しにした方がいいのかな

543:なまえをいれてください
19/03/24 04:57:56.91 bDE6ORfU0.net
敵の使い回しは確かにあるけどこれくらいどこもやってるだろってレベルだったな
全然問題ねーわ

544:なまえをいれてください
19/03/24 04:58:14.49 apn/hoOS0.net
>>515
正規は笛じゃなくて傀儡の術だよ

545:なまえをいれてください
19/03/24 04:58:30.41 8DhNR0by0.net
SEKIRO神ゲーだけど、アクション苦手な人にはオススメ出来ないな
赤鬼に5、6時間挑むも勝てない知り合いに下手くそか!って冗談で言ったらめちゃキレられたw

546:なまえをいれてください
19/03/24 05:00:09.27 S/o1hz2b0.net
刑部、弦一郎、梟はガチで良ボスだな
わりと負けても面白い

547:なまえをいれてください
19/03/24 05:00:33.42 28PtrEIq0.net
>>536
あの赤鬼を所見で倒せないやつはアクションゲーム二度とや


548:らないほうがいいよ 向いてない あんなスローモーションのやつの攻撃なんてどうやったらくらうんだ わざとくらおうとしても難しいわ



549:なまえをいれてください
19/03/24 05:01:05.94 28PtrEIq0.net
×所見 ○初見
あれが倒せないやつってマリオとかもクリアできないだろ

550:なまえをいれてください
19/03/24 05:01:09.76 QXfyoAde0.net
道場忍者ステルスアタック忍殺出来ないからだるいな

551:なまえをいれてください
19/03/24 05:02:20.82 apn/hoOS0.net
>>537
わかるわー 最高に楽しかった

552:なまえをいれてください
19/03/24 05:02:25.37 7wIxmSgG0.net
>>534
むしろ使いまわしてくれないとヤバいと思った
雑魚敵に至るまで初見殺しの要素が大きいから、一度戦って慣れておかないと相手の突きや下段攻撃のモーションが見切れずに死ぬ
まぁ困ったらバックジャンプで安定なんだけども・・・

553:なまえをいれてください
19/03/24 05:03:24.69 3Ngm5bUQ0.net
これ弦一郎の突きの後の下段攻撃反応できる奴いんの?
無理だろ

554:なまえをいれてください
19/03/24 05:03:45.50 5bHzjVE60.net
血煙便利すぎるw

555:なまえをいれてください
19/03/24 05:03:56.29 ekDO4CG5p.net
>>540
手前の雑魚忍者に操る術かけて戦わせれば 忍殺1発分ぐらい稼いでくれるぞ

556:なまえをいれてください
19/03/24 05:04:05.32 Vw3waxJo0.net
>>532
水生村で虐殺しまくりも割といいかましれん
敵が雑魚すぎる割に経験値84だか124だかだし金銭も少ないが狩りまくればすぐ溜まる しかも同じ敵複数回湧くし
鬼仏近くで神隠し連打のほうやっぱいいのかね

557:なまえをいれてください
19/03/24 05:04:15.21 16Mijo8Y0.net
破戒僧2戦目噂ほど強くなかったな、1戦目とほとんど変わらんわ

558:なまえをいれてください
19/03/24 05:04:16.55 5bHzjVE60.net
>>543
安定行動あるよそれ

559:なまえをいれてください
19/03/24 05:04:25.58 37IZGaRWH.net
仙峯上人ってどこ…

560:なまえをいれてください
19/03/24 05:05:44.18 xP8SW6gQ0.net
今回のダークソウルやブラッドボーンに比べるとむしろ難易度下がってない?
雑魚2,3人同時相手でもガードからの忍殺でふつうに勝てたりするし

561:なまえをいれてください
19/03/24 05:05:55.33 qf35v1sfM.net
>>534
ゴッド・オブ・ウォーみたいなレベルかと思ったけど、それよかだいぶマシだな

562:なまえをいれてください
19/03/24 05:07:16.34 24A0rFNs0.net
>>467
傘買ってくるぜ

563:なまえをいれてください
19/03/24 05:08:28.10 tys59eix0.net
峰岸フェイスの巨漢はもう少しかわいらしく作れなかったのか

564:なまえをいれてください
19/03/24 05:09:05.12 sBNboel20.net
>>487
連撃できるけど体幹ダメージ低いからいまいちじゃね

565:なまえをいれてください
19/03/24 05:09:26.66 tQv/O6l10.net
>>534
確かに気にならんな今のとこ
自分で体験もせずにレビューに左右されるやつは改めて人生損してると感じたゲーム

566:なまえをいれてください
19/03/24 05:09:27.86 9lzV+Xhna.net
谷の蛇の忍殺のやり方教えて下さい

567:なまえをいれてください
19/03/24 05:09:38.11 4sRwlDRm0.net
てか破戒仏は聖職者の獣とかのポジションだと思ってた

568:なまえをいれてください
19/03/24 05:11:14.46 NwNLj9Ej0.net
破戒僧後の牛どうすりゃいいんだよ…

569:なまえをいれてください
19/03/24 05:11:15.77 Rw+3BtnA0.net
>>520
特殊ED行きそうなの?

570:なまえをいれてください
19/03/24 05:11:16.20 tys59eix0.net
鬼刑部はもっと後半がよかった

571:なまえをいれてください
19/03/24 05:11:49.53 ikLo5BeZ0.net
ボス相手にジャンプハメみたいなのしてるけどあれ何のスキル?

572:なまえをいれてください
19/03/24 05:12:13.25 1zDKdsuKM.net
身体力12、攻め力2で結構成長してたからか、まぼろしお蝶を割とすんなり倒せたわ

573:なまえをいれてください
19/03/24 05:12:36.39 TrGJeGSb0.net
トロフィー、形部25%、弦一郎4%
上がってきてるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1901日前に更新/207 KB
担当:undef