【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part48【隻狼】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:なまえをいれてください
19/03/24 03:31:57.15 uKyYU1Yy0.net
>>95
多分分岐が違うんだな

101:なまえをいれてください
19/03/24 03:32:27.22 0Wochoga0.net
弦一郎はババアと違って回避よりも弾き重視でいくと安定する
とくに弦一郎に弾かれた後は回避よりも弾き狙わないと長引いてジリ貧しやすい
ジャンプ斬りの後は突きがくるから弾き→見切り
一回忍殺した後はジャンプ斬りの後が突きか掴みでパターンわかれるからジャンプ斬りだけ弾きが安定

102:なまえをいれてください
19/03/24 03:32:28.48 CUvXTmJ00.net
>>97
第一形態は多分そっちのが楽
首切り後は弾きまくれ

103:なまえをいれてください
19/03/24 03:32:31.74 BV4oA7zK0.net
大蛇びびったわ
何この演出。ムービーかと思ったら自分で動かすのかよ

104:なまえをいれてください
19/03/24 03:32:46.56 sBNboel20.net
はぁぁぁあ虫キメエぇぇぇえコオロギ、どうみてもGやん!FOほどキモくはないがきっつ

105:なまえをいれてください
19/03/24 03:32:55.61 SWYpry210.net
>>101
サンキュやってみる

106:なまえをいれてください
19/03/24 03:33:05.02 2nsTv/pna.net
>>35
落ち谷の方は忍殺できるよ

107:なまえをいれてください
19/03/24 03:33:15.17 xeMc3UvTa.net
>>61
鬼仏天守上階 武者侍りから外に出て右の湖に落ちると鉤縄で陸に上がれる
その近くの橋に2人話してる奴がいる

108:なまえをいれてください
19/03/24 03:33:17.56 rKdPRdtxM.net
>>96
ググったらまさかのフロム公認wikiでワロタ
まあクソ企業wikiで溢れてる現代でこういうのは助かるけど

109:なまえをいれてください
19/03/24 03:33:28.45 aIh5IbnEM.net
>>77
Google上位にくるgamewithは見るなよ
モンストやってりゃ分かるがマジでエアプのクソ攻略サイト
ついでに100%5ch見て攻略書いてる

110:なまえをいれてください
19/03/24 03:33:39.10 WohKFf+40.net
奥義・不死斬りかっこよすぎだろ
中2でええわ

111:なまえをいれてください
19/03/24 03:33:42.96 SiuzhAGa0.net
>>80
わかる
人の学習能力ってすごいんだなーって思うわ
繰り返しの鍛錬の中で越えられない壁を越えてそれが当然のようになっていく過程が確かにある

112:なまえをいれてください
19/03/24 03:33:58.41 2nsTv/pna.net
>>105
底やった

113:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:00.96 7F/FsfGH0.net
なんか眠くて連打してたら主人裏切るルートに入っちゃったのだ…

114:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:04.83 Z2/2Stqj0.net
猿2回目は先に水生村まで行ってればスルーできるけど倒すと攻撃上がるやつと数珠落とすし倒しとかないと義手忍具の強化素材落とす中ボスが出てこないからやらない理由はないぞ

115:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:06.94 SWYpry210.net
>>101
あ、それと首切ったあとって爆竹効くのか?効くなら一形態目に温存しておくんだが

116:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:11.30 Y4hlGoCNp.net
>>35
脳死でジャンプして体幹削って傘で防いでいれば勝てる

117:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:11.70 WohKFf+40.net
ファミ通のはスクショで図解までしててスゲーな
攻略本売れなくなっちゃうよ

118:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:19.14 7jfOv/gvM.net
>>86
ありがとう

119:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:22.58 02aPW9Tu0.net
>>112
やっちまったな

120:なまえをいれてください
19/03/24 03:34:47.26 CUvXTmJ00.net
>>114
効かぬ

121:なまえをいれてください
19/03/24 03:35:04.00 kHg1HcS80.net
普通の雑魚に見つかったときのbgmショボいなあボスはオッオッオッ聞こえてフロムだなって思ったけど

122:なまえをいれてください
19/03/24 03:35:29.63 SWYpry210.net
>>119
わかった。助かった

123:なまえをいれてください
19/03/24 03:35:33.54 7F/FsfGH0.net
獅子猿の第二形態は最悪、ダイビングしながら剣遅めに一振りする攻撃以外避けるなりガードしててええぞ

124:なまえをいれてください
19/03/24 03:35:34.78 B6s5rzXap.net
>>94
そこのボス倒して霧の先に横道があるからそっから行けば上に出れるらしい。
自分は行けてないが、ちょっと前のスレでそんなレスをみかけた。

125:なまえをいれてください
19/03/24 03:35:47.50 02aPW9Tu0.net
bgmでかいと息づかいや足音聞こえないから緊張感でねーだろ

126:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:00.09 3Ngm5bUQ0.net
空中弓連打やめろや糞チート野郎が

127:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:07.05 j5wyuaQ8a.net
蝶ババア強いけど重蔵の後だとすぐリトライできるってだけで楽に感じる

128:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:09.47 rKdPRdtxM.net
>>116
アクセスによるネット広告で稼ぐ時代だしなあ
MHWとかは本当クソみたいなwiki乱立してたから公認主導はええわ

129:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:12.94 Z2/2Stqj0.net
>>114
爆竹は効かないけど危って出るジャンプ攻撃の最後の振り下ろしジャストガードすると確定で大ダウンするから首ある時より楽だぞ

130:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:18.19 +2qC5jZ90.net
弦一郎は体幹の重要性を教えてくれる良ボス

131:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:20.13 QhIFvxg50.net
>>65
ごめん、あっちって具体的にどこらへん?
そろそろ弦一郎戦なんだけど

132:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:20.16 5tQBz54X0.net
>>105
動画見てからひたすら殴って傘で防いでをやってるがやっと忍殺一回
もう100くらいやり直してるが眠い

133:なまえをいれてください
19/03/24 03:36:38.64 7F/FsfGH0.net
>>128
首ある時の方が弱いぞ

134:なまえをいれてください
19/03/24 03:37:18.50 QhIFvxg50.net
>>106
ありがとう、探してみます。

135:なまえをいれてください
19/03/24 03:37:21.06 VeWd3vJYd.net
竜咳治さずにほっといて大丈夫なんかな
NPC死んだりしたら悲しいわ

136:なまえをいれてください
19/03/24 03:37:25.44 BaXGTc+v0.net
獅子猿の第二形態はスライディング攻撃が大チャンス
前ジャンプしたら3発は殴れる
後はひたすら弾いて大振りジャスガ

137:なまえをいれてください
19/03/24 03:37:46.11 kHg1HcS80.net
>>124
ショボいって別にそういう意味じゃなくて雰囲気が普通のアクションゲームみたいなBGMってこと

138:なまえをいれてください
19/03/24 03:37:55.58 Y4hlGoCNp.net
>>130
弦一郎に入る前に後ろ見てみ
橋があるやろ

139:なまえをいれてください
19/03/24 03:38:00.88 pUD/IEHK0.net
>>125
2回目にバクステで下がった時から弓4連射してくるからバクステされたら深追いせずにガードしろ

140:なまえをいれてください
19/03/24 03:38:01.12 NZa47qOM0.net
源の宮まで行った人いないの?
壺人がここにもいるらしいんだが

141:なまえをいれてください
19/03/24 03:38:22.01 7F/FsfGH0.net
まだ行けてない

142:なまえをいれてください
19/03/24 03:38:23.15 CUvXTmJ00.net
シラフジの拘束攻撃がガード出来ないのは実はガードがめくられてるだけだから危の文字が出た瞬間に後ろにジャンプしながらガードすれば防げるぞ

143:なまえをいれてください
19/03/24 03:38:28.71 wV4CUVLVr.net
アクション苦手な人でもクリア出来るようにしたとか言ってたけどこれ無理だろ
HP強化するのにもボス倒さなきゃいかんし

144:なまえをいれてください
19/03/24 03:38:35.29 Y4hlGoCNp.net
>>139
おるで
仮面完成させた

145:なまえをいれてください
19/03/24 03:39:21.29 7wIxmSgG0.net
ゲームウィズは何のゲームでもエアプウィズだからな
あれだけは何のゲームやろうが参考にするなよ、かなり適当書いてるから

146:なまえをいれてください
19/03/24 03:39:21.51 atzHynvFp.net
>>142
アクションが苦手な人でも(諦めずやっていればいつかは)クリア出来るようにした

147:なまえをいれてください
19/03/24 03:39:28.01 GYks6t+o0.net
なんか穴のぞいてるおっさん敵だと思って殺しちゃったんだが、やばいかな?

148:なまえをいれてください
19/03/24 03:39:29.05 uoyR7VI60.net
忌み手が今まで会ったボスの誰よりも強いんだがw

149:なまえをいれてください
19/03/24 03:39:43.68 BaXGTc+v0.net
蛇の目2人は掴みはジャンプ安定だね
後はキックがきたらディレイで銃撃ってくるだけ
それまでひたすら攻撃して体幹をためる

150:なまえをいれてください
19/03/24 03:39:48.34 6EPYEIUh0.net
雷返しスキルツリーにないんだけど習得してるの?
掛け軸は調べてる

151:なまえをいれてください
19/03/24 03:40:05.05 B6s5rzXap.net
城は弦一郎で止まって、谷は走破して、村ははかいそうで止まってるが未だにスレで散々言われてる猿と出会ったことない……。
どこなの……。

152:なまえをいれてください
19/03/24 03:40:25.42 eVOC897S0.net
弦一郎楽しいな
ここまで死にまくってたけど面白くなってきた

153:なまえをいれてください
19/03/24 03:40:29.47 mFoiH6TUd.net
>>147
部屋にいる雑魚を傀儡にして1ゲージ削ってもらえ

154:なまえをいれてください
19/03/24 03:40:46.31 Z2/2Stqj0.net
シラフジは落ち谷の方は錆び丸で毒にすれば簡単に体幹削り切れるし毒沼の方も毒に浸けてほっとけば勝手に体力無くなる雑魚だぞ

155:なまえをいれてください
19/03/24 03:40:57.51 j5wyuaQ8a.net
>>144
あの手のサイトって最悪ページだけ作って中身は調査中とかふざけた事してるからな
それでもなぜか検索上位に上がってくるしほんと糞

156:なまえをいれてください
19/03/24 03:40:58.14 atzHynvFp.net
>>144
公認wikiとかあったからそこ見てるわ
あれ本当に公認なんか?

157:なまえをいれてください
19/03/24 03:41:06.56 pUD/IEHK0.net
>>150
猿は弦一郎倒さないと行けない

158:なまえをいれてください
19/03/24 03:41:15.07 CUvXTmJ00.net
>>139
源の宮の赤い服着た貴族がなんか死体をペチャペチャしてた暗い部屋あっただろ?
あそこの建物の直前の仮面武士が二体居る場所を振り返って上見ると屋根に鉤爪できるポイントがあるからそこ探索しろ

159:なまえをいれてください
19/03/24 03:41:25.31 NZa47qOM0.net
>>143
どこにいるの

160:なまえをいれてください
19/03/24 03:41:26.28 02aPW9Tu0.net
>>146
分岐のアイテムがとれなくなる

161:なまえをいれてください
19/03/24 03:41:34.36 pELkm0nY0.net
弦一郎が倒せそうで倒せないんだけど集中力が切れてるな・・・
明日にしよう・・・・

162:なまえをいれてください
19/03/24 03:42:00.84 2nsTv/pna.net
>>131
気付かれんように大仏挟んで雑魚二人処理した後左から近づけば忍殺

163:なまえをいれてください
19/03/24 03:42:07.50 vyXCcU9q0.net
不死切り無限に使えるんだが…バグ?

164:なまえをいれてください
19/03/24 03:42:10.08 B6s5rzXap.net
>>156
あ、そうなのね。
センキュー!

165:なまえをいれてください
19/03/24 03:42:35.85 CUvXTmJ00.net
源の宮の女武士ってなんかエロいよな
仮面も結構可愛い顔してるし声も可愛いし殺した後の死体に挿入したい

166:なまえをいれてください
19/03/24 03:43:05.47 8qv0mx/b0.net
胎内めぐりisどこ

167:なまえをいれてください
19/03/24 03:43:31.24 02aPW9Tu0.net
>>164
通報しといた

168:なまえをいれてください
19/03/24 03:43:39.06 l2lGvwIa0.net
ムズイなー最初の過去の世界で死にまくりw
サイレンと侍を足したようなゲームだな

169:なまえをいれてください
19/03/24 03:43:58.65 vyXCcU9q0.net
あっこれ弱くなってるのね

170:なまえをいれてください
19/03/24 03:43:59.19 4pK5Iamq0.net
アクション苦手な人もクリアする頃には回生してるよ

171:なまえをいれてください
19/03/24 03:44:02.75 GYks6t+o0.net
>>159
マジか、、致命的じゃん

172:なまえをいれてください
19/03/24 03:44:34.06 TPZn8g9V0.net
まぼろしぃ〜ババアめちゃめちゃ面白いじゃねえか
かっこいいし神ボスだわ

173:なまえをいれてください
19/03/24 03:45:04.15 NUCSd8TRd.net
RTAが捗りそうなゲームですね

174:なまえをいれてください
19/03/24 03:45:20.94 w+/dkATs0.net
怨嗟の鬼ってどうやって倒せばいいんじゃ
まさかチクチク削り続けろと…

175:なまえをいれてください
19/03/24 03:45:33.97 uKyYU1Yy0.net
一心ゲールマンモードの攻撃よめねえ
つーかススキ邪魔すぎんだよw

176:なまえをいれてください
19/03/24 03:45:36.62 WohKFf+40.net
首無し本当にクソだね
全然面白くない
怖気防げる傘作れたら出直そう

177:なまえをいれてください
19/03/24 03:45:56.67 rKdPRdtxM.net
>>155
フロム・ソフトウェア公認『SEKIRO』攻略wiki始動!
マップ付きの攻略チャートで超絶難度クリアをサポート
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)


178:22i これで公認じゃなかったら流石に草生える まあ大丈夫でしょ(適当)



179:なまえをいれてください
19/03/24 03:46:03.30 /F2Yk7rk0.net
破戒僧の3段階目の薙ぎ払いと怖気攻撃の2択くそ腹立つ

180:なまえをいれてください
19/03/24 03:46:08.14 104phQ6f0.net
弦一郎君の攻撃力良心的過ぎる

181:なまえをいれてください
19/03/24 03:46:28.66 02aPW9Tu0.net
>>170
2週目でとればいい

182:なまえをいれてください
19/03/24 03:46:38.41 tys59eix0.net
>>143
仮面って何に使うの

183:なまえをいれてください
19/03/24 03:46:39.25 VEQ1FDn/0.net
普段が普通に戦国チャンバラ風な分たまに出てくる首無しとか獅子猿みたいなやつがマジでキモく見える

184:なまえをいれてください
19/03/24 03:46:41.78 COKqHJoD0.net
蛇の目はパターン覚えるくらいやったわもう見たくない
ひたすらジャスガして隙に一撃入れて
危険出たら飛んで 銃撃は前ステップで踏み込んで切って
3分の2まで減らさんでも勝てた

185:なまえをいれてください
19/03/24 03:46:53.50 iihBhnG7M.net
>>172
誰とは言わないけど某盾がany%とトロコンレギュ走ってくれるの期待してるわ

186:なまえをいれてください
19/03/24 03:47:45.61 NwNLj9Ej0.net
>>177
まじでこれ

187:なまえをいれてください
19/03/24 03:47:46.72 Rw0FSrUx0.net
ボス戦は体幹削りよりダメージを与えることを意識したら途端に楽になった
梟とか破戒僧も2、3回リトライしただけで倒せたわ

188:なまえをいれてください
19/03/24 03:47:53.97 5tQBz54X0.net
>>153
錆び、、、丸?
なんだよそれどこにあるんや、、、

189:なまえをいれてください
19/03/24 03:48:07.06 1QlfJ0Mgp.net
>>180
スキルポイントで攻め力を上げられるようになる

190:なまえをいれてください
19/03/24 03:48:28.88 ScBwnP8+0.net
平田屋敷難しすぎ、フロム難易度調整失敗しただろ・・・って思ってたら
ババアの後で行った鬼形部弱すぎ
やっぱ最初に行くべきじゃなかったんだな・・・
ダクソの正面墓地の反省を活かせてないな

191:なまえをいれてください
19/03/24 03:48:33.36 h2zJlvDo0.net
>>186
城にあった気がする

192:なまえをいれてください
19/03/24 03:49:18.75 zYXREDgE0.net
2戦目の橋の上の破壊僧だけど、1回目の忍殺したあと橋の真ん中の木にいれば2ゲージ目もすぐ忍殺できるな
個人的には霊体破壊僧の方が強かったわ

193:なまえをいれてください
19/03/24 03:49:30.66 PNXtifLK0.net
すまん破戒僧ってどこにいんの?
なんかソウル体みたいなの出てきたけど発売前の奴とは明らか違うっぽいんだけど

194:なまえをいれてください
19/03/24 03:49:40.18 02aPW9Tu0.net
ブラぼでいう巾着袋ポジはだれだろ

195:なまえをいれてください
19/03/24 03:50:17.54 e4YcH8vR0.net
ギリギリで親父倒せた
震える

196:なまえをいれてください
19/03/24 03:50:32.68 73btVubl0.net
>>186
本城の階段上がって大将の奥だったような

197:なまえをいれてください
19/03/24 03:50:39.78 zYXREDgE0.net
>>191
まだやで

198:なまえをいれてください
19/03/24 03:50:45.58 Rx25pXG30.net
お堀の中に首なしとかふざけてんのか…いきなり撃たれて何事かと思ったわ

199:なまえをいれてください
19/03/24 03:50:45.74 WohKFf+40.net
アホほどデカイ仏像登ったりしてるとアンチャーテッドかトゥームレイダーやってる気分だ
フロムはこういうのやってみたかったんかな

200:なまえをいれてください
19/03/24 03:51:27.76 PNXtifLK0.net
>>195
本物よりこっちが先でいいのか
ありがと

201:なまえをいれてください
19/03/24 03:51:35.66 CUvXTmJ00.net
>>191
ストーリー進める上で必ず本物とも戦うハメになるから安心しろ

202:なまえをいれてください
19/03/24 03:51:41.74 Z2/2Stqj0.net
霊体破戒僧は攻撃ほぼ通らず体幹の回復早いけど本体は体幹の回復遅いし体幹回復が早くなる3ゲージ目は簡単に体力削りきれるからな

203:なまえをいれてください
19/03/24 03:52:04.76 DVZ5Ea4O0.net
二周目って中途半端な数珠引き継げるんだろうか
まとまったのは引き継げるらしいけど

204:なまえをいれてください
19/03/24 03:52:53.92 AvJb2v7z0.net
スキルポイント稼ぎ場所って水生のお屋敷より効率いいとこある?

205:なまえをいれてください
19/03/24 03:53:12.67 dhxCXTY30.net
ジラフよっわ、手前の蛇の目の方が何倍も強いわ

206:なまえをいれてください
19/03/24 03:53:19.75 NZa47qOM0.net
壺みっけたわちくしょう
よく見ろってことね

207:なまえをいれてください
19/03/24 03:53:43.52 0Wochoga0.net
>>167
道中は順当な難易度だけどボス戦二回はかなり難易度高いから現実の方を先に進めるのもありやぞ

208:なまえをいれてください
19/03/24 03:54:00.35 7obsa5sFd.net
霊体破壊僧は怖気消し使えば余裕かな
本体も2ゲージ目は忍殺できるし見かけ倒し感ある

209:なまえをいれてください
19/03/24 03:54:07.81 oKsf1JYAd.net
内府襲来時の城下とかやる気おきねえ
モブがだるすぎる
走り抜けたら転送されて仏師大暴れしてるし

210:なまえをいれてください
19/03/24 03:54:19.81 zTd8w2bI0.net
うわ
忌み手まじくそかと思ってたら
見つからないように紫の方にバクスタ決めて洗脳したらマジ余裕だったわ

211:なまえをいれてください
19/03/24 03:54:27.14 6K/jjE0c0.net
やっぱり成長要素がもう少し欲しかったな
なんとなくゲーム性が掴めたらそれなりに進んでいけるけど
そこに至るまでに挫折する人の方が多い気がする

212:なまえをいれてください
19/03/24 03:54:40.08 Xi3uAIAwa.net
3ゲージ一心倒したわ
神ゲーだわこれ

213:なまえをいれてください
19/03/24 03:54:42.98 VEQ1FDn/0.net
>>196
首なしってなんかいいもの落とすらしいしいつかは撃破ツアーしなきゃならないんだろうがあいつだけはやる気しないわ
水抜きできるんだろうかね

214:なまえをいれてください
19/03/24 03:54:43.46 Bzi9swa40.net
井戸底のアイテムの取り方と赤鬼先の開かない扉がずっと気になってるんだけど、わかる人いる?

215:なまえをいれてください
19/03/24 03:55:02.02 1GwqNWW80.net
いきなり三年前に行けるのは罠というか救済というか
マジで絶妙な匙加減で転がされてるのがわかる

216:なまえをいれてください
19/03/24 03:55:41.36 rr9O0MJC0.net
修羅やってるけどきっついわ

217:なまえをいれてください
19/03/24 03:55:45.22 i4RyUnSo0.net
公認wikiのマップ見辛すぎる
非公認ダクソwiki見習えよ

218:なまえをいれてください
19/03/24 03:55:51.28 dtc7Qzgta.net
案の定下手くそが色んなところで難しすぎる理不尽ゲーって触れ回ってるな
システム理解しない探索めんどくさがるような奴に限ってゲームのレビューしたがるの何なんだ

219:なまえをいれてください
19/03/24 03:56:08.17 3Ngm5bUQ0.net
弦一郎の雷返しって全然タイミングわかんねぇよ
だいたい雷纏いながら剣振ってんのにジャンプしたら雷云々の前に斬られるやんけ

220:なまえをいれてください
19/03/24 03:56:37.78 uKyYU1Yy0.net
ススキ邪魔ああああああ!!!!くそおおおおおつえええけ

221:なまえをいれてください
19/03/24 03:56:38.04 jsvoKcMfa.net
体力と攻撃力だったらどっちを優先的に上げたほうがいい?

222:なまえをいれてください
19/03/24 03:56:39.07 iw+Vjhw4p.net
>>216
まぁダクソシリーズ恒例行事ってゲームやるやつはみんな知ってるから

223:なまえをいれてください
19/03/24 03:56:58.16 i4RyUnSo0.net
>>217
ガードしとけばいい
当たった瞬間R1連打

224:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:12.50 5aYDT/M10.net
結局凧と傀儡ってなんだったのかわからないままだわ
凧あげさせてなんかいいことあったんかね

225:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:24.09 wz6H321+0.net
ようやくババア倒したが弾きのタイミング掴んでくるとクッソ楽しいなこれ

226:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:37.32 geSPpWCr0.net
やっと落ち谷の蛇突破した
結局ババアの言った猿ってなんだったんだ
蛇突破だけなら猿関係ないじゃん

227:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:38.56 y1f3BY9e0.net
>>187
マジだったら神

228:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:41.11 2nsTv/pna.net
柿って食ったらもうないんか?

229:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:42.69 iw+Vjhw4p.net
>>222
察し悪すぎて草

230:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:45.20 9hVWVg7X0.net
間違えて商人殺しちゃった....
取り返しつかない系?(´・ω・`)

231:なまえをいれてください
19/03/24 03:57:49.94 2qEs0QKm0.net
鬼刑部かっこよすぎるやろ
一気に大好きなキャラランキング上位に躍り出たわ

232:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:04.11 OzH9/ayq0.net
>>10
超面白い
シリーズ屈指かも知れない

233:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:20.90 S/o1hz2b0.net
>>222
凧に鉤縄引っ掛けられるようになる

234:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:22.64 3Ngm5bUQ0.net
>>221
え、ジャンプしなくてええんか?

235:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:31.56 BaXGTc+v0.net
>>226
柿を食べてしまうなんてなんてことを・・・

236:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:43.56 irAm4mNk0.net
弦一郎くそつよかったよな?

237:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:44.96 0Wochoga0.net
なんかもう戦闘システムに慣れて理不尽さは感じないな
重蔵で詰まったときはコントローラーぶん投げそうになったけどww

238:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:46.78 pUD/IEHK0.net
>>217
空中の雷に当たったところで何故かカスダメしか入らないからわざと雷に当たってR1すればいいよ

239:なまえをいれてください
19/03/24 03:58:58.97 4pK5Iamq0.net
うな胆って美味しそうだよね

240:なまえをいれてください
19/03/24 03:59:07.60 dtc7Qzgta.net
>>220
それもそうだね
レビューに泳がされるような層はそもそもやらないか

241:なまえをいれてください
19/03/24 03:59:25.89 tQv/O6l10.net
>>149
居合の師範代中ボスんところに掛け軸あったような?
てかスキルツリーにそもそも関係ないし基本的な技扱い

242:なまえをいれてください
19/03/24 03:59:44.65 2nsTv/pna.net
>>233
一個しかないやつか

243:なまえをいれてください
19/03/24 03:59:45.59 tQv/O6l10.net
うなたん!うなたん!

244:なまえをいれてください
19/03/24 03:59:51.84 TrGJeGSb0.net
これ一ヶ月後クリア者何%ぐらいだろうね
10いくかな

245:なまえをいれてください
19/03/24 03:59:58.50 geSPpWCr0.net
>>222
傀儡の術っていうスキル装備して背面致命すると傘坊やが凧上げしてくれる
で、米ババア付近から凧使って谷渡れる

246:なまえをいれてください
19/03/24 04:00:22.01 AdEAOljh0.net
俺も鬼形部は良ボスだと思う。

247:なまえをいれてください
19/03/24 04:00:56.26 5es04RSqp.net
今日は8時間くらいやったけど全然進まなかったわ
ボスつええ〜

248:なまえをいれてください
19/03/24 04:01:08.44 7obsa5sFd.net
>>234
強かったがあいつチュートリアルボスなんだわ
基本行動きっちり叩き込んでもらえ

249:なまえをいれてください
19/03/24 04:01:12.85 WohKFf+40.net
鬼刑部は設定もかっこいいんだよなあ

250:なまえをいれてください
19/03/24 04:01:38.36 BvkP0zMI0.net
>>242
購入者視点で神ゲーと思うか理不尽ゲーと思うかどっちが多いかってのは中古価格推移ですぐ判明するだろうな
現状どっちの言い分も分かる

251:なまえをいれてください
19/03/24 04:01:39.79 8qv0mx/b0.net
胎内めぐり行けた忍者の方はおりませぬか!
奥の院のミコちゃんの先輩がいるらしいんだけど

252:なまえをいれてください
19/03/24 04:01:49.93 JmHyglWNa.net
鬼形部、弦一郎はシリーズ屈指の良ボスだと思ってる

253:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:03.86 oxUfp66i0.net
鬼形部さんクソかっこいいし「大手門は開かぬ門」とか言われたら負けてもニヤッとしちゃう
でも口上の途中でぶん殴るのは許してください

254:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:13.28 5aYDT/M10.net
>>231
鉤爪引っ掛けられるほど凧に近づける場所があるんか…
探索不足だったわ

255:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:15.95 ghlh5qmG0.net
ラスボスの前に追手門行けば隠しボスみたいなのいるからやっておいたほういいぞ

256:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:16.28 pUD/IEHK0.net
胎内巡りってなんかエロい

257:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:18.70 iihBhnG7M.net
>>212
赤鬼→侍大将
このあと多分壊れた橋の横から降りたよね?
そこじゃなくて反対の首なしについて張り紙があるところに向かいな
赤鬼背後の建物の扉に続く

258:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:23.59 4pK5Iamq0.net
急いては死ぬるぞ…わっぱ

259:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:40.73 A/4KBkCh0.net
牛クソゲーすぎて草
なんやこれ

260:なまえをいれてください
19/03/24 04:02:50.94 0Wochoga0.net
回避重視でいくかチャンバラするか
戦法はきっちり決めて挑むことが大事ってのを教えてくれるのが蝶と弦

261:なまえをいれてください
19/03/24 04:03:01.22 TrGJeGSb0.net
ババアのスライディング(危)ってみんなどう処理してたん?

262:なまえをいれてください
19/03/24 04:03:14.30 qaXhMZSy0.net
シラハギ毒殺たのしーwwww
何分でも待ってやるわ
あーこれやっぱソウルの方が楽しいわ

263:なまえをいれてください
19/03/24 04:03:24.28 TQPdrLSU0.net
あかぬもん!!がかわいい鬼刑部きゅん

264:なまえをいれてください
19/03/24 04:03:46.24 wGJJeDVG0.net
干し柿、生柿の使い道がわからん
奥院ミコちゃんに柿食べさせてるから後々食べさせるんか?胎内めぐりと関係あるかな

265:なまえをいれてください
19/03/24 04:04:24.45 8qv0mx/b0.net
首無しも七面武者も、ゴリ押しが一番簡単だった

266:なまえをいれてください
19/03/24 04:04:24.84 BaXGTc+v0.net
>>262
御子にひたすら柿あげてるわ

267:なまえをいれてください
19/03/24 04:04:35.24 sBNboel20.net
城の屋根きつない?ロケットマンうざすぎ

268:なまえをいれてください
19/03/24 04:04:56.23 w5s2ccf80.net
牛はひたすら追っかけっこだったわ
爆竹で一応怯むけどけどほぼ意味なかった

269:なまえをいれてください
19/03/24 04:04:57.10 i4RyUnSo0.net
仕込み槍の場所わからん
チュートリアルステージそのうち行けるようになるのか

270:なまえをいれてください
19/03/24 04:05:09.26 Rw0FSrUx0.net
正直最初の方はスキルも金も貯まんないし出来ること少なすぎてガチでつまらなかった
奥義覚えたり忍術使えるようになったり新しいスキルツリー見つけたり水の中潜れるようになったり新しいことができるようになるたびどんどん楽しくなるけどどれもこれも取得できるのが遅すぎる

271:なまえをいれてください
19/03/24 04:05:12.34 uKyYU1Yy0.net
やっと最終形態たどり着いたぞ…

272:なまえをいれてください
19/03/24 04:05:33.66 zhGU0m9c0.net
>>123
ありがとう取れたわ

273:なまえをいれてください
19/03/24 04:05:42.25 28PtrEIq0.net
平田屋敷の槍マンに1時間以上勝てない配信者見てるけど正直なんでそんなことになるのか理解不可能だわ
見切り取得してるんだから見切りして体幹けずるだけやん、何が難しいことがあるんだろ
3回くらい「目開いてプレイしてる?」って聞いたらキレられたわ
純粋に目開けてるか疑問だったから聞いたのに

274:なまえをいれてください
19/03/24 04:05:56.89 8qv0mx/b0.net
>>262
柿と池の中で拾ったお経だったかを上げてると、
リューインを西の故郷へ返す方法がある
それを知ってるおっさんは胎内めぐりにいる と教えてくれるようになる
胎内めぐりisどこ!!

275:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:00.79 bnTABkLw0.net
白形代不足がブラボの水銀弾不足を思い出させる
ところで白形代ってなんてよむんや

276:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:02.27 BaXGTc+v0.net
このゲームの面白さって弾きじゃね

277:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:12.68 qTuMrSn60.net
はぁー首無しチャレンジ失敗

278:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:16.07 uc4wdRYw0.net
火牛倒せれば世界が広がるな
楽しくなってきた

279:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:20.57 COKqHJoD0.net
曲輪の井戸にいたおっさん
あいつ牢に案内していいんかな
寺のデブは良心咎めたから白渡して神隠ししたが

280:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:27.53 qaXhMZSy0.net
ついでに炎上も入れたったwww
やっぱこう言うのが楽しいんだよなあ

281:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:36.95 1GwqNWW80.net
爆竹の使い方覚えておかない奴は甲冑武者無理ゲーになるぞ

282:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:55.50 oxUfp66i0.net
>>273
形代は「かたしろ」らしいで

283:なまえをいれてください
19/03/24 04:06:58.50 wV4CUVLVr.net
>>226
何柿?

284:なまえをいれてください
19/03/24 04:07:03.37 4pK5Iamq0.net
鉄傘の展開モーション無駄にかっこいいよね

285:なまえをいれてください
19/03/24 0


286:4:07:16.54 ID:BaXGTc+v0.net



287:なまえをいれてください
19/03/24 04:07:34.58 2nsTv/pna.net
>>281
普通の柿

288:なまえをいれてください
19/03/24 04:07:41.01 Z2/2Stqj0.net
>>277
あいつはイベント最後までやるとアイテムもらえるけどまあそんな良いもんでもない

289:なまえをいれてください
19/03/24 04:07:54.49 bnTABkLw0.net
>>280
白形白かサンクス

290:なまえをいれてください
19/03/24 04:07:58.15 3Ngm5bUQ0.net
あーきれそ

291:なまえをいれてください
19/03/24 04:08:13.13 1GwqNWW80.net
そうだった…俺もお前らに騙されてデブを捨て牢送りにしたんだった…

292:なまえをいれてください
19/03/24 04:08:23.06 wV4CUVLVr.net
>>284
えっそれどこで手に入る?
生柿と干し柿は手に入ったんだけど普通のが全然見つからん

293:なまえをいれてください
19/03/24 04:08:23.36 73btVubl0.net
>>267
詰所の鍵持ってるなら
月見櫓に行く途中の下くぐれる家にある

294:なまえをいれてください
19/03/24 04:08:30.79 hPrt84FNd.net
2周目の御守りって返したらどうなるんだ
回生出来なくなるのかと思ったが違ったし

295:なまえをいれてください
19/03/24 04:08:38.23 qy/w7oSb0.net
ダクソブラボより面白いの?

296:なまえをいれてください
19/03/24 04:08:44.64 DVZ5Ea4O0.net
>>210
爺の方だよな? いま後回しにして残ったボス倒してるわ
3ゲージ目どんな感じで倒した?HP削ってから?それとも最初から体幹崩し狙い?

297:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:05.88 8qv0mx/b0.net
>>282
性能も超いいぞ
あれで猿の怖気咆哮完封してようやく倒せた
弾きと鉄扇攻撃による体幹削りもなかなか 一番使ってる

298:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:09.95 DbE9Ay4/0.net
破戒僧まで来たけど今のところめちゃくちゃ面白いし難易度調整も絶妙で良いと思うわ
個人的にはダクソ超えもある

299:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:17.17 BaXGTc+v0.net
普通の柿は寺の修行道の篝火から崖下にいる商人から買える

300:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:19.02 uoyR7VI60.net
傀儡強いけど傀儡と忌み手の戦いに巻き込まれて殺されるのダサすぎてワロタ

301:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:21.21 oxUfp66i0.net
>>289
寺マップのどっかで売られてるはず

302:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:28.13 bnTABkLw0.net
中ボスもめっちゃ楽しくなったわ
いろいろ流派と義手試して、この攻撃のときこの義手使えんじゃねとか考えるのたまらん

303:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:28.80 TPZn8g9V0.net
>>257
とにかく走り続けて牛がターンする時に爆竹使ってケツを切りつけろ

304:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:38.21 4pK5Iamq0.net
困っている人を見つけたら、ヨセフカの診療所を教えてあげて

305:なまえをいれてください
19/03/24 04:09:56.96 2nsTv/pna.net
>>289
おぼえてないんや 見つけたら教えてください

306:なまえをいれてください
19/03/24 04:10:13.60 69om1jcX0.net
今日は破戒僧強すぎて心が折れた
なんだこいつスタミナ急速回復でも付けてんのか

307:なまえをいれてください
19/03/24 04:10:17.83 iihBhnG7M.net
>>301
禁域に打ち捨てられた宇宙人きらい

308:なまえをいれてください
19/03/24 04:10:40.05 ScBwnP8+0.net
>>271
そんな糞みたいなアドバイスより
平田屋敷は後から行くべきって言えよ

309:なまえをいれてください
19/03/24 04:10:47.70 LMA02M7Wd.net
3年前の狼殺したのは結局誰なの

310:なまえをいれてください
19/03/24 04:11:12.95 wV4CUVLVr.net
>>298
>>302
寺の商人かおkサンクス

311:なまえをいれてください
19/03/24 04:11:21.45 i4RyUnSo0.net
>>290
どこだー?
今落谷、寺だけどまだ行けないんかな

312:なまえをいれてください
19/03/24 04:11:23.49 F4dpUYEM0.net
鉄砲砦の奴等どこかで見たと思ったらもののけ姫に出てくる石火矢衆だわ

313:なまえをいれてください
19/03/24 04:11:27.72 Alkf5KhY0.net
電ファミ神とか社員乙とか思っててみてみたらまじで神だった
お前らクソみたいなアフィwikiみず電ファミみとけ

314:なまえをいれてください
19/03/24 04:11:30.42 vD8H4tmd0.net
二周目以降は任意で難易度選択できるって感じ?難しくするか一周目レベルのままかで

315:なまえをいれてください
19/03/24 04:11:38.10 qEb/3z6M0.net
>>142
からすと爆竹忍具が救済だぞ
あれ無きゃやってられんわ

316:なまえをいれてください
19/03/24 04:11:56.92 6EPYEIUh0.net
>>239
空中で雷に合わせてR1よな?
その前にガードする必要ある?

317:なまえをいれてください
19/03/24 04:12:26.30 tQv/O6l10.net
>>305
そいつには触らんほうがいいよ
黙ってNGにしとくべきやつ

318:なまえをいれてください
19/03/24 04:12:31.47 DVZ5Ea4O0.net
>>279
甲冑武者ってダクソにいそうなやつだよな?
普通にわかるまで5回とか忍殺してたがどこが無理ゲーなんだ?

319:なまえをいれてください
19/03/24 04:12:36.53 73btVubl0.net
>>308
鍵は?

320:なまえをいれてください
19/03/24 04:12:48.37 9SGCcCNgp.net
嫁PS4 おれPCでそれぞれ始めたんだけど
おれはお蝶の第2段階が倒せずに今日は諦めた
嫁は最初の過去に行くやつに気付けずに赤鬼にかれこれ13時間、真っ向勝負挑み続けてる
SEKIROはおれたちを滅ぼすかもしれない

321:なまえをいれてください
19/03/24 04:13:04.73 i4RyUnSo0.net
>>310
マップ見辛すぎやん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1905日前に更新/207 KB
担当:undef