【2020】真クソゲーオ ..
[2ch|▼Menu]
387:なまえをいれてください
19/02/18 23:47:54.04 NVY3iVp9.net
OKじゃあ利益に関してはそうなんだろう
嘘と証明できないから事実だ
次は
>そして何より最近のゲームは全てクソゲーでFCやSFCの作品に勝てない上に同格も存在しない
>最近のゲームでまともな作品が無いだろ
>コンシューマーのゲーム業界が潰れるのも時間の問題
こっちのソースをくれ

388:なまえをいれてください
19/02/18 23:48:31.89 qgQO38Nk.net
一次資料を提示すべき所を二次三次でドヤ顔してるのが不思議
コピペしたサイトが信用出来るなら引用元がしっかり明記してあるだろうからそこから持ってこないと

389:なまえをいれてください
19/02/18 23:48:56.10 HfdoDcVF.net
嘘のない論を求めるなら
まとめサイトやwikiは論外なのね
何故なら信憑性とそれを証明する人間の
正気は保証されてないからなのね

390:なまえをいれてください
19/02/18 23:49:52.70 NVY3iVp9.net
あと「作品に勝つ」とか「まともな作品」あたりの定義もほしいな

391:なまえをいれてください
19/02/18 23:50:55.04 znzlKBwz.net
スマブラ君の論文、最後に参考文献: ja.m.wikipedia.org/wiki/ って書いてありそう

392:なまえをいれてください
19/02/18 23:52:23.87 FLFnFZKn.net
>>383
スマブラ君、現時点でまとめサイトのコメント欄をソースにしてるからそれ以下なんだよなぁ…

393:なまえをいれてください
19/02/18 23:52:53.80 +XB7zN7J.net
Wikipediaがソースの論文とか教授にぶん殴られるわそんなもん

394:なまえをいれてください
19/02/18 23:54:12.97 cuHtDkVK.net
ファミコンといえばDQ1とDQ2は
復活の呪文とか言う賽の河原システムがあるのでクソゲー

395:なまえをいれてください
19/02/18 23:55:33.19 HfdoDcVF.net
>>384
おっと、もっと酷かった

396:なまえをいれてください
19/02/18 23:56:48.98 /Fx1AvTB.net
ファミコンといえばDQ3は数回データ吹っ飛んだからクソゲー

397:なまえをいれてください
19/02/18 23:56:56.63 IdDWWQxp.net
>>386
復活の呪文、賽の河原システムで追加しました。

398:なまえをいれてください
19/02/18 23:59:38.93 ZCp7P0DZ.net
・ソシャゲガチャにユーザーの金が吸われる→家庭用ゲームが買われない→最先端技術を使った家庭用ゲームが作られない
→和ゲー衰退
・ソシャゲに高度な技術は使われない→最先端技術が育たない→和ゲー衰退
・往年の名作の続編がソシャゲで発売→ユーザーが冷める→ゲーム離れが起きる→和ゲー衰退

399:なまえをいれてください
19/02/18 23:59:57.29 FLFnFZKn.net
DQ1とかファミ通とかなんか色々追加しました
あと追いスマしました

400:なまえをいれてください
19/02/19 00:01:36.06 fvFIpAZ8.net
18: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 15:59:59.81
ソシャゲ流行る前のゲームのが死にかけてたよな
24: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 16:01:45.28
>>18
任天堂もソニーも大赤字でガチの終焉感あったからな
ソシャゲの形態開発されてなかったらどうなってたのやら
41: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 16:05:23.30
今の和ゲーはつまらんやつが多すぎるし残当
単純にクリエイターがいない
89: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 16:12:52.76
いい作品がなくなったよな
ときメモファンドみたいな形を取って
なおかつ真面目に作り上げる職人のような会社じゃないと
ソシャゲに対抗するのは厳しい

401:なまえをいれてください
19/02/19 00:01:47.15 kQ9HHilc.net
風が吹くと桶屋が儲かる理論ワラタw

402:なまえをいれてください
19/02/19 00:03:06.23 fvFIpAZ8.net
134: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 16:18:00.96
和ゲーはグラがゴミすぎる
未だにPS2レベルで止まっとるやん
これらのレスは全て事実だ

403:なまえをいれてください
19/02/19 00:03:28.01 4JsKjKai.net
ソシャブラ君ソースは5chは流石に…まぁまだまとめサイトのコメント欄よかマシかもしれないけどさぁ
いややっぱどっこいどっこいやな、どっこいどっこいやわ

404:なまえをいれてください
19/02/19 00:03:35.89 oySiLmlO.net
せめてスレのURL貼って、スマブラ君

405:なまえをいれてください
19/02/19 00:03:38.09 vcvfgk6j.net
スマが吹くとブラ屋が儲かる理論?

406:なまえをいれてください
19/02/19 00:03:48.16 4JsKjKai.net
真実だ(根拠はない)
無敵だなソシャブラ君

407:なまえをいれてください
19/02/19 00:04:36.76 4JsKjKai.net
>>397
追加しました

408:なまえをいれてください
19/02/19 00:05:07.59 8T/JyCE0.net
いや、>>392の書き込みを事実だとするなら
ゲームの終焉にソシャゲ関係ないってことになるんじゃ……?

409:なまえをいれてください
19/02/19 00:05:36.64 WxdZFmks.net
呆れて反論も出来ない状態
ただ反論出なかったら正論になるんだよなぁ……
俺は見てるだけで楽しめる誰か頼んだ

410:なまえをいれてください
19/02/19 00:06:58.53 4JsKjKai.net
ソシャブラ君だけ声闘してるもの
相手が黙るまでがなりたてた方が勝ちのルール
そら最強よね
>>400
彼がそんなことに気付くわけないじゃない…

411:なまえをいれてください
19/02/19 00:09:36.15 kQ9HHilc.net
>>402
相手が黙るまでって大陸の方にそんな感じの話があったな

412:なまえをいれてください
19/02/19 00:11:10.54 4JsKjKai.net
>>403
声闘が正に韓国の文化

413:なまえをいれてください
19/02/19 00:14:00.95 fvFIpAZ8.net
>>396
URLリンク(blog.livedoor.jp)
スマブラSPもマリオテニスエースもカービィスターアライズもスプラトゥーン2も
スーパーマリオオデッセイもEXVS2もTOBもドラゴンボールファイターズもマリオメーカーも
ARMSもガンヴォルトシリーズもダンガンロンパシリーズも
FCのゲームや洋ゲーと比較してもしなくても恐ろしくつまらないしグラフィックもPS2と同等かそれ以下だぞ

414:なまえをいれてください
19/02/19 00:16:02.67 oySiLmlO.net
>>405
ファミコンのゲームは今のゲームよりクソだと思うが…
それはさておき、洋ゲーのお勧め教えて

415:なまえをいれてください
19/02/19 00:16:13.42 4JsKjKai.net
何回目だよそのスレのまとめブログwwwwww

416:なまえをいれてください
19/02/19 00:17:16.56 4JsKjKai.net
今更気づいたんだけど
「2chの家庭用ゲーム板「真クソゲーオブザイヤー」スレによりクソだと思ったゲームが名を連ねる奇祭です。」
奇祭になってて大草原

417:なまえをいれてください
19/02/19 00:17:25.21 HdZRGeDT.net
実は俺はゲーム業界を牛耳る黒幕(嘘と証明できないので事実)
あらゆる情報は俺を通して発され、虚実入り混じっている(嘘と証明できないので事実)
俺はすべての情報を掌握しており、事実を知っている(嘘と証明できないので事実)
その俺があえて言う、ソシャブラ君の指摘は的外れ(嘘と証明できないので事実)
Q.E.D. 証明終了

418:なまえをいれてください
19/02/19 00:18:01.90 4JsKjKai.net
>>409
ワースゴーイ
ちょっとwikiに貼ってくる!

419:なまえをいれてください
19/02/19 00:21:19.38 fvFIpAZ8.net
何故反論が出来なかったら正論になるか教えてやる
もしも何も言い返す必要がないの一点張りでどんな事実も嘘に出来るなら
例えばアジトタツノコレジェンズはつまらない作業ゲーで
「 ゲームを終了する度に100%の確率でユニットデータがリセットされる 」という恐ろしいバグがあるからクソゲーだという意見に対して
アジトタツノコレジェンズは神ゲーだ!と言ってどんな反論にも「何も言い返す必要が無いと言い続ければ
アジトタツノコレジェンズが神ゲーになってしまう
しかし実際は言葉だけで事実を捻じ曲げるなんて物理的に不可能だ
だから反論が出来なかったら正論になるんだ

420:なまえをいれてください
19/02/19 00:22:14.47 vcvfgk6j.net
スマブラを真っ先に持ってくるあたりスマブラ君なんだなぁってほっこりする

421:なまえをいれてください
19/02/19 00:23:19.38 vcvfgk6j.net
じゃあスマブラSPは神ゲー
何も言い返す必要が無いのでこれは事実で正論です

422:なまえをいれてください
19/02/19 00:24:38.93 fvFIpAZ8.net
>>406
>>405の例に上げたゲームでまともなものが1つもないしファミコンのゲームより余程クソだぞ
洋ゲーのお勧めは
アサシンクリード シリーズ 、アリスインナイトメアシリーズ 、アンチャーテッド シリーズ 、
ラチェット&クランク シリーズ 、スライ・クーパー シリーズ 、クラッシュ・バンディクー シリーズ
バンジョーとカズーイの大冒険 シリーズ 、グランド・セフト・オート シリーズ
まだ他にもある

423:なまえをいれてください
19/02/19 00:24:48.17 oySiLmlO.net
>>411
そうだよ。だから>>409は真実だ
証拠はスレリンク(famicom板)>>409に書いてある
ところで洋ゲーのお勧め教えてよ

424:なまえをいれてください
19/02/19 00:25:10.73 oySiLmlO.net
あ、ごめん教えてくれてた。リロード忘れ許してね

425:なまえをいれてください
19/02/19 00:26:25.89 fvFIpAZ8.net
>>413
た『スマッシュボール』という「最後の切りふだ」のトリガーアイテム、まずこれが大問題。
大多数の人がスマブラに求めているのは「一発逆転」ではなく「地道にヒットを重ねた上での勝利」である。
大乱闘ではオプションで自由にオンオフできるものの、アドベンチャーモード「灯火の星」では、
スマッシュボールの出現はステージギミックによって決定されプレイヤーの任意で決定することが出来ない。

426:なまえをいれてください
19/02/19 00:27:22.05 fvFIpAZ8.net
>>417
キャラの選出は開発者の好き嫌いや贔屓が大きく出ており、一部は適当に決められた疑惑すらある。
優遇されている星のカービィシリーズですら、通称「熊崎カービィ」時期のキャラを徹底的に軽視したり、
ほぼ全て人が参戦望まないキャラクター
(プリン、マルス、ファミコンロボ、ダックハント、ブラックピット、ゼロスーツサムス、
むらびと、Wii Fit トレーナー、しずえ、


427:pックンフラワー、Mii)を参戦させたりなど、選抜が全体的に酷い。 そんな惨状だというのに、他社キャラは年々増える一方である。



428:なまえをいれてください
19/02/19 00:27:31.87 vcvfgk6j.net
>>417
スマブラSPが神ゲーは事実なので何も言い返す必要が無い

429:なまえをいれてください
19/02/19 00:28:41.43 ClpZg7qT.net
スマブラが神ゲーって言われると途端に顔真っ赤で言い返してくるの大草原

430:なまえをいれてください
19/02/19 00:29:42.13 fvFIpAZ8.net
>>409
URLリンク(gd-navi.com)
これが証拠だ
というか前に載せただろ
>>418
対戦ゲームとしては最も気を使うべきキャラ同士の格差、これが酷い。
当たり判定が広いキャラ、異常に狭いキャラが存在し、多くのプレイヤーが体感できるレベルである。
DPS(=ゲーム用語で「単位時間当たりの火力」、瞬発火力と言ってもよい)にも格差があり、
多少のキャラバランスの悪さという形で見過ごせるレベルではない。
コントローラーの入力遅延があり、ボタン入力の度に変な間が入る。
それにより思うように動かせないため、敵の見え見えの攻撃を見てからではガードが間に合わない。
これが1フレームなら誤差といってもいいのだが、残念ながら体感レベルで誤差の範疇にはない。
回避を駆使してもほぼ被弾するので、モーション見て回避もしくはガードという選択を行う余地が無いに等しく、
防御や回避は「たまたま行ったら偶然防げた」という運機能に成り下がっている。
まだまだあるぞ

431:なまえをいれてください
19/02/19 00:30:24.95 7wLIsgb2.net
>>418
339: なまえをいれてください [] 2019/02/18(月) 23:15:57.07 ID:ZCp7P0DZ
スマブラSPは勝てないからという理由だけでクソゲーになったわけではなく難易度、ゲームバランス、キャラ選出、操作性など様々な要因が重なった結果クソゲーになったのだ
もしも本当に「俺がなんの努力もせず圧勝できないゲームはクソゲー!」という思想ならスマブラDXを始めとしたあらゆる対戦ゲームをクソゲー認定していた
任天堂信者はスマブラSPのゲームバランス、キャラ選出、操作性などから目を逸らして脳内で問題点の指摘を陳腐化させていい気になっているだけだ
と言っているけど、
307: なまえをいれてください [] 2019/02/18(月) 22:33:21.99 ID:ZCp7P0DZ
>>301
しかしコンシューマーゲームはソシャゲより利益が出てないだろ
そして何より最近のゲームは全てクソゲーでFCやSFCの作品に勝てない上に同格も存在しない
最近のゲームでまともな作品が無いだろ
コンシューマーのゲーム業界が潰れるのも時間の問題
と言っているけど、これはどういうことですか?

432:なまえをいれてください
19/02/19 00:30:56.50 fvFIpAZ8.net
>>419
スマブラSPがクソゲーは事実なので何も言い返す必要が無い

433:なまえをいれてください
19/02/19 00:32:38.61 vcvfgk6j.net
>>423
スマブラSPは神ゲーなのは事実なので何も言い返す必要が無い

434:なまえをいれてください
19/02/19 00:34:28.96 HdZRGeDT.net
>>421
世界の首領(ドン)たる俺があらゆる情報を掌握し
虚実織り交ぜて発信させてるわけだが、
それあえて嘘書かせた記事だぞ

435:なまえをいれてください
19/02/19 00:34:57.85 AsS2VP1q.net
アトランチスの謎は神ゲーだった…?

436:なまえをいれてください
19/02/19 00:42:13.29 fvFIpAZ8.net
スマブラDXはゲーム業界が衰退する前のゲームだ
それとアトランチスの謎は>>405に挙げたゲームよりはマシだろ
>>425
こっちはきちんと証拠を載せているのにお前は証拠を載せずに言葉だけで語っているだけだ
いい加減証拠を見せろ
口だけなら何とでも言える

437:なまえをいれてください
19/02/19 00:43:18.84 oySiLmlO.net
>>427
証拠はスレリンク(famicom板)>>409にあるじゃないか

438:なまえをいれてください
19/02/19 00:43:40.48 4JsKjKai.net
けもフレ6話に備えて精神統一してくるからソシャブラ君の相手は任せた
こええなぁ…

439:なまえをいれてください
19/02/19 00:45:15.62 4JsKjKai.net
>>428
これは確たる証拠ですわー
なんと URLリンク(shin-koty.memo.wiki) のスマブラ君の項目にも掲載されている由緒正しい証拠ですわー

440:なまえをいれてください
19/02/19 00:45:21.55 ClpZg7qT.net
きちんと証拠(5ちゃんのURL無しレス、まとめサイトのコメント欄、個人ブログ)
あとしれっと>>411の発言に自ら矛盾していってるのほんと笑う。反論が出来なかったら正論になるんじゃなかったっけ?ん?

441:なまえをいれてください
19/02/19 00:45:50.82 HdZRGeDT.net
>>427
だからお前の言う証拠は俺が嘘書かせた記事だから証拠になってないんだって
これは事実だから何も言い返す必要が無い

442:なまえをいれてください
19/02/19 00:49:33.02 fvFIpAZ8.net
>>432
だったらその証拠を見せろ
ファミ通だって実在するのに
URLリンク(s.famitsu.com)

443:なまえをいれてください
19/02/19 00:51:04.39 oySiLmlO.net
>>433
409 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2019/02/19(火) 00:17:25.21 ID:HdZRGeDT [1/3]



444:実は俺はゲーム業界を牛耳る黒幕(嘘と証明できないので事実) あらゆる情報は俺を通して発され、虚実入り混じっている(嘘と証明できないので事実) 俺はすべての情報を掌握しており、事実を知っている(嘘と証明できないので事実) その俺があえて言う、ソシャブラ君の指摘は的外れ(嘘と証明できないので事実) Q.E.D. 証明終了



445:なまえをいれてください
19/02/19 00:51:19.40 HdZRGeDT.net
>>433
すまんそれも俺が掌握してる

446:なまえをいれてください
19/02/19 00:51:45.52 UmwNQ6GU.net
まず最初にファミ通の記事が本当に正しいのかの証明から始めるべきじゃないだろうか?
大丈夫?ファミ通の記事だよ?

447:なまえをいれてください
19/02/19 00:52:24.97 7wLIsgb2.net
>>427
>>422でも言っているけど
「俺がなんの努力もせず圧勝できないゲームはクソゲー!」という思想ならスマブラDXを始めとしたあらゆる対戦ゲームをクソゲー認定していた
と言っている一方、
そして何より最近のゲームは全てクソゲーでFCやSFCの作品に勝てない上に同格も存在しない
最近のゲームでまともな作品が無いだろ
と言っています。
自分自身で「俺が(ry」を肯定していると思うんですが、それについて回答をお願いします。

448:なまえをいれてください
19/02/19 00:55:00.29 ClpZg7qT.net
>>436
小数点以下の確率で盗めるとか書いたやつ一生許さねえからな

449:なまえをいれてください
19/02/19 00:55:47.70 JRvtDi1m.net
まずはこのスマブラ君が本当にスマブラ君であるかを検証する必要があるのでは?

450:なまえをいれてください
19/02/19 00:56:35.26 HdZRGeDT.net
>>438
本当に申し訳ない

451:なまえをいれてください
19/02/19 01:07:03.43 fvFIpAZ8.net
>>437
>>427を無かったことにするな
>>434
ならお前の正体を明かしてやる
ゲーム業界を牛耳る黒幕のフリをしているニートだ(嘘と証明できないので事実)
そしてお前は凶悪な殺人鬼で窃盗犯だ(嘘と証明できないので事実)
そして俺の指摘は事実だ(嘘と証明できないので事実)

452:なまえをいれてください
19/02/19 01:08:21.03 oySiLmlO.net
>>441
確かに、嘘と証明できないので事実だ

453:なまえをいれてください
19/02/19 01:10:18.94 i8zDqzls.net
つまりスマブラくんは実は金髪美少女のスマブラたん(表現が古い)だった…?(嘘とry)

454:なまえをいれてください
19/02/19 01:10:28.08 LolNz+o4.net
事実だと証明できないので嘘(嘘だと証明できないので事実)

455:なまえをいれてください
19/02/19 01:10:42.62 3/N0MXiY.net
>>438
あれはもう開発から回された資料(虚偽情報混入)に出ると書いてるけど
試して出なかったからああいう記載になった説が濃厚だから…
ファイナルファンタジータクティクス開発の追加と追いスマブラ君してきた

456:なまえをいれてください
19/02/19 01:15:49.67 ZfeMVxA0.net
(嘘と証明できないので事実)の押し売りで面白過ぎたのでクソゲー

457:なまえをいれてください
19/02/19 01:17:36.35 fvFIpAZ8.net
スマブラSPもマリオテニスエースもカービィスターアライズもスプラトゥーン2も
スーパーマリオオデッセイもEXVS2もTOBもドラゴンボールファイターズもマリオメーカーも
ARMSもガンヴォルトシリーズもダンガンロンパシリーズもロックマン11もポケモンUSUMも
FCのゲームや洋ゲーと比較してもしなくても恐ろしくつまらないしグラフィックもPS2と同等かそれ以下なのは否定しようのない事実なんだよなあ
最近の和ゲーで洋ゲーやfcのゲームと互角か上回るゲームや
PS2ゲームよりグラフィックがいいゲームがあるなら紹介してみろってんだ
存在しないから出来るわけがないがな

458:なまえをいれてください
19/02/19 01:18:23.15 7wLIsgb2.net
>>441
すいません。>>427のどこが回答になっているのか全然わかりません。
どういうことなのかわかりやすくお願いできますか?

459:なまえをいれてください
19/02/19 01:18:25.91 HdZRGeDT.net
>>441
まあ黒幕は働く必要ないから確かに言ってみればニートみたいなもんだな
犯罪歴は調べれば分かるけどあらゆる情報を掌握し必要なら揉み消すから
確かに証明のしようがないわ
3行目に関しては>>409ですでに証明してるからもういいな?

460:なまえをいれてください
19/02/19 01:19:31.57 oySiLmlO.net
PS2ってFF10か
あれはスフィア盤を進めるとみんな同じステになるクソゲーだったな

461:なまえをいれてください
19/02/19 01:21:26.51 3/N0MXiY.net
スマブラ君さすがに今の時代でPS2アゲは無理やで…

462:なまえをいれてください
19/02/19 01:22:59.41 fvFIpAZ8.net
>>449
それじゃあお前はゲーム業界を衰退させた張本人だ(嘘と証明できないので事実)
お前は情報なんて無いから嘘情報ばらまくクズだ(嘘と証明できないので事実)

463:なまえをいれてください
19/02/19 01:23:40.21 HdZRGeDT.net
>>452
だかそう言ってんだろ理解が遅いぞ

464:なまえをいれてください
19/02/19 01:30:51.96 fvFIpAZ8.net
>>451
スマブラSP
URLリンク(m.youtube.com)
マリオテニスエース
URLリンク(m.youtube.com)
バトオペ2
URLリンク(m.youtube.com)
スパロボT
URLリンク(m.youtube.com)

モンスターファーム4
URLリンク(m.youtube.com)
スパロボMX
URLリンク(m.youtube.com)

465:なまえをいれてください
19/02/19 01:32:51.


466:35 ID:oySiLmlO.net



467:なまえをいれてください
19/02/19 01:34:57.55 oySiLmlO.net
ところでこのスマブラSPの動画見ると
シールドって結構使うんだなって分かるね面白い

468:なまえをいれてください
19/02/19 01:38:40.51 7wLIsgb2.net
四八(仮)koty撤回党党首の時もそうだったけど、なんか自分の事を「1ゲームプレイヤー以上の存在」
って思っているようにしか見えない振る舞い方してるよね。

469:なまえをいれてください
19/02/19 01:39:19.13 fvFIpAZ8.net
>>454
EXVS2
URLリンク(m.youtube.com)
ガンダムブレイカー3
URLリンク(m.youtube.com)
ARMS
URLリンク(m.youtube.com)
ドラゴンボールファイターズ
URLリンク(m.youtube.com)
連ザ2
URLリンク(m.youtube.com)
サルゲッチュ2
URLリンク(m.youtube.com)
ドラゴンボールZ3
URLリンク(m.youtube.com)

470:なまえをいれてください
19/02/19 01:44:08.23 oySiLmlO.net
なんだかんだでグラフィックも進歩してるんだねえ…

471:なまえをいれてください
19/02/19 01:47:42.71 ZfeMVxA0.net
スマブラ君いつも自分でプレイした感想とか言わずに
そこら辺から拾ってきたの使うよね
スマブラ君のあげた動画頂戴よあああああんほおおおおおおおおおおおお

472:なまえをいれてください
19/02/19 01:50:03.45 fvFIpAZ8.net
>>455
>>454と後から載せた>>458は和ゲーは最新機種(と最近のゲーセンの筐体)でもPS2からは進歩してないってことだよ
ゲームの中身や面白さ(というかつまらなさ)は見ただけじゃわからないかもしれないが
対して洋ゲーはグラフィックだけを見ても和ゲーの比では無い
中身もいいがな
モータルコンバットXL
URLリンク(m.youtube.com)
バトルフィールド5
URLリンク(www.youtube.com)
アンチャーテッド4
URLリンク(m.youtube.com)

473:なまえをいれてください
19/02/19 01:53:37.33 oySiLmlO.net
>>461
進歩してるじゃん
>>454のモンスターファーム4の動画見たか?
飛び跳ねるモンスターのグラフィックだけでがっかり来るぜ

474:なまえをいれてください
19/02/19 01:56:20.10 HdZRGeDT.net
>>461
お前さんの目か頭が悪いことの証明にしかなってないぞ
もしや両方か?

475:なまえをいれてください
19/02/19 02:03:59.23 3/N0MXiY.net
グラの進歩無いはサンプル見比べても明らかに無理あり過ぎて面白みが無いなぁ…
これはさすがに減点せざるを得ないよスマブラ君

476:なまえをいれてください
19/02/19 02:16:03.24 tO7eF6sZ.net
相変わらず自分のセリフを用意出来ないんだな
他人のセリフ、他人の動画ばかり

477:なまえをいれてください
19/02/19 02:26:22.61 zm3DsGai.net
SwitchとPS4あたりで比べるんならまだしもPS2と現行機で比べるのはさすがのゲハでもやらんだろうよ

478:なまえをいれてください
19/02/19 02:41:21.48 Qf9G1+cO.net
>>404
まさかソシャブラ君は韓国出身なのか…

479:なまえをいれてください
19/02/19 02:52:56.93 UHKnp2p9.net
スマブラ君とかいう人明らかに最新機種持ってなさそうな件について

480:なまえをいれてください
19/02/19 03:20:17.00 4JsKjKai.net
6話見てけものフレンズ2はクソゲー ってここに書くつもりだったんだけどなぁ……
もうそんなのどうでもいいやってくらいがっかりしてる…

481:なまえをいれてください
19/02/19 03:22:04.92 frt/OJLH.net
思いの丈を選評にぶつけてくれ
ちょっと気になる

482:なまえをいれてください
19/02/19 03:25:38.84 4JsKjKai.net
いやだ、もう考えたくもない…

483:なまえをいれてください
19/02/19 03:43:17.80 tO7eF6sZ.net
>>469
もう追加しちゃったよ

484:なまえをいれてください
19/02/19 03:56:53.87 4JsKjKai.net
>>472
うん…誰かが選評書いてくれればいいな…

485:なまえをいれてください
19/02/19 06:57:13.24 v7KxCAqa.net
うんこ
追加して

486:なまえをいれてください
19/02/19 07:00:44.06 ClpZg7qT.net
つまりアレだ、スマブラ君は今のゲームのグラフィックは綺麗すぎて逆に見づらいおじいちゃんなんだよ
つまりのじゃロリ

487:なまえをいれてください
19/02/19 08:14:30.44 WxdZFmks.net
やっぱりかなりグラ進化してる


488:ネ MGS3から振り返ってくるわ



489:なまえをいれてください
19/02/19 08:48:02.89 zU7roxuJ.net
次世代機の映像を貶めるために進化し続けるPS2

490:なまえをいれてください
19/02/19 08:57:55.37 xTIQqAYS.net
PS2「まだまだ若いやつには負けん!」
今見るとPS2は背景のオブジェクトと解像度がひどいよね

491:なまえをいれてください
19/02/19 09:02:14.21 3/N0MXiY.net
テレビが地デジ化する前のハードだからなPS2w

492:なまえをいれてください
19/02/19 09:11:12.44 bN7u83zZ.net
ps2ももうレゲーに片足突っ込んでるしな…

493:なまえをいれてください
19/02/19 09:13:55.83 BQqI8LOs.net
近い将来PS4も平成レトロと呼ばれる時が来るのだろうなぁ

494:なまえをいれてください
19/02/19 09:14:38.86 ClpZg7qT.net
調べてみたらPS2の発売2000年だったわ
2000年……2000年!?

495:なまえをいれてください
19/02/19 10:12:58.45 ofqGASOX.net
PS2はもう立派にレゲーだと思うぞ

496:なまえをいれてください
19/02/19 10:34:58.63 Re4Z3xkA.net
誰にも話題に出されないDreamcastは神ゲー
サクラ大戦4ができるのはこのハード(と推奨XPのPC版)だけやぞ!

497:なまえをいれてください
19/02/19 11:13:53.36 YM58eUN4.net
ドリームキャストはネット対戦 ネットRPG ビデオチャット メール ネットサーフィン HP作成 レトロゲーム配信(PCエンジンも含む) 
追加料金を払えばディスク版と同じ内容になる体験版ができたしまごうことなき神ゲー

498:なまえをいれてください
19/02/19 12:13:08.64 Gp6ZRqzz.net
スマブラ君なのかソシャゲー君なのかまとめ君なのか洋ゲー君なのか懐古君なのか
もうわかんねえな

499:なまえをいれてください
19/02/19 12:20:16.11 RSXRGJWk.net
彼には72個の名前があるからね
全ての名前はスマブラ君に通ず

500:なまえをいれてください
19/02/19 12:27:34.45 FyB5L2Qe.net
レトロゲームの定義は
・約2~3世代前
・生産終了してる
あたりらしいから認めたくないが19年前のPS2も立派なレゲーだな
正直PSミニよりPS2と収録作品を再生産して売れって言いたいけど

501:なまえをいれてください
19/02/19 12:35:13.83 ugQyJcIl.net
PS2も時代が長かったから駄作も名作もスルメゲーも多いよなぁ
ブレスオブファイア5とか懐かしいわ。そろそろ新作出ないかな

502:なまえをいれてください
19/02/19 12:36:44.64 FyB5L2Qe.net
BOFは所詮ソシャゲ時代の敗北者じゃけぇ…

503:なまえをいれてください
19/02/19 12:41:21.03 AsS2VP1q.net
イーノックは敵の監視を避けるために72の名前を使ったが
スマブラ君はなぜ72もの名前があるのか…

504:なまえをいれてください
19/02/19 12:43:23.13 kwNiD8Dd.net
ゲームセンターCXでPS2導入する日がそのうちくるのだろうか
もっとも有野に1日でクリアできるゲームがあるのか微妙なところ

505:なまえをいれてください
19/02/19 12:43:31.79 Tc2/KNuE.net
今見て知ったが「ウシジマくん」は
ソシャブラ君の別名だったか
「闇金ウシジマくん」で別の記事作っちゃったから
改めて追加します

506:なまえをいれてください
19/02/19 12:49:37.28 Re4Z3xkA.net
サクラ大戦の新作発表から一年が過ぎなんの音沙汰もないので新作発表はクソゲー
GE2の時も7ヶ月くらい何も無く待たされた思い出…

507:なまえをいれてください
19/02/19 12:50:36.60 zm3DsGai.net
スマブラくんは>>447で上げた全てのゲームのクソポイントと >>461で貼った洋ゲーの面白い理由を自分の言葉で言えるのだろうか

508:なまえをいれてください
19/02/19 13:06:11.72 GIrF92tB.net
和ゲーにフロムゲーのせてないからソシャブラ君=マル獣っていう説が俺の中に出来た

509:なまえをいれてください
19/02/19 13:07:02.60 zU7roxuJ.net
マル獣とかいたなぁ
ブラボスレ以外でも暴れてんのか

510:なまえをいれてください
19/02/19 13:23:16.57


511:Y+2dhTSa.net



512:なまえをいれてください
19/02/19 13:24:27.53 AsS2VP1q.net
スマブラ君に名前を呼ばれると大賞になれるスレ

513:なまえをいれてください
19/02/19 14:05:14.77 oySiLmlO.net
>>476-477、>>481>>484
>>489>>492>>494>>496
追加しといた

514:なまえをいれてください
19/02/19 14:54:56.75 Uu9bd0c5.net
クソっスマブラ君降臨見逃したわ
よって最近ここに全く来ず忘れた頃にやってくるスマブラ君はクソゲーだ
反論がないなら正論だが

515:なまえをいれてください
19/02/19 15:15:11.78 Ffo8SK7y.net
GE2とサクラ大戦4が巻き添えで大賞になってて草

516:なまえをいれてください
19/02/19 15:17:07.90 Qne7bt+r.net
GE2はストーリーと複合コアと終盤の乱戦が文句なしのクソだから残当

517:なまえをいれてください
19/02/19 15:55:01.40 ukxQJAy/.net
>>495
>>447で上げた全てのゲームのクソポイントを教えてやるよ
和ゲーの開発者はグラフィック否定厨が多い
結局洋ゲーがすんごいグラになって、太刀打ちできる和ゲーが限られてきた
グラフィックだけじゃなくてゲームとしての完成度でも負けてる
単純に洋ゲーのほうが面白い
今の和ゲーは質が悪い
日本でゲームとアニメの垣根がほぼ無い
まず先にキャラを作り始める
だから洋ゲー好きには全てが陳腐に見えるし
逆にキャラありきの趣向のユーザーはキャラにちょっとしたゲーム要素があれば何でも受け入れてくれる

518:なまえをいれてください
19/02/19 15:57:15.63 AsS2VP1q.net
ID変えは姑息だからクソゲー

519:なまえをいれてください
19/02/19 16:01:21.99 ukxQJAy/.net
>>504
和ゲーが面白いと思うのは洋ゲーを全然知らないから
知れば世界が広がる
skyrim、Fallout、Witcher、Don't Starve、M&B、civ、The Stanley Parable、Stardew Valley、Undertale
こういうレベルに達してる和ゲーがない
それと
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
にも大体書いてある

520:なまえをいれてください
19/02/19 16:05:34.43 ukxQJAy/.net
>>506
他には
和ゲー:こつこつ積み重ねて勝負前の事前準備の段階で勝敗が決まっている
例:RPG、オフラインゲー
洋ゲー:多少のアドバンテージはあるが、勝敗はユーザースキル依存
例:FPS、RTS
アイテム集めて装備作る系は面倒くさい、凝り過ぎたクエストもだるい
和ゲーはグラとストーリーとシステム酷い
あと完全版商法も酷い
和ゲーはps2あたりで進歩がなくなった
ストーリーもキャラも既存の焼き増しみたいなのばっかだし
技術は完全に海外に追い抜かれてる
PS3以降はどこかで見たようなものばかりになった

521:なまえをいれてください
19/02/19 16:07:23.22 uuMo9Qbb.net
スマブラ君オススメのラーメン屋教えて
答えられなければスマブラは神ゲーってことになるから

522:なまえをいれてください
19/02/19 16:08:51.56 ukxQJAy/.net
>>507
まずユーザーがゲームを買わない
この図によるとデッドラ3の販売本数の99%が海外、ストVも92%が海外だし
URLリンク(i.imgur.com)
そういう中でなかなかコアゲーが作られない
そして作られても技術力や構想力不足で欧米の一流ソフトに完敗



523:れて小島も脱日 国内だけでも売上本数は激減してるのに その売上本数が下がってる日本でさえ海外作品が売上本数上位に食い込んでる 安定してる国産ゲームはポケモンやモンハンくらいのものになってしまった しかもそれらでさえ過去作ほどの勢いはない



524:なまえをいれてください
19/02/19 16:09:01.03 Qf9G1+cO.net
ソシャブラ君元気だなあ、何か良いことでもあったのかい

525:なまえをいれてください
19/02/19 16:11:34.12 ukxQJAy/.net
>>509
それまでコンシューマにしか市場がなく、ひたすらそこに特化してきた日本企業は
PCとのマルチが盛んになるPS360以降の新しいコンシューマ市場に適応できなかった
日本は企業も労働者も極端に新陳代謝が低いから、変化への適応力が低い
技術面で日本が遅れてしまったのはでかいね
技術で遅れるとできることが少なくなる
海外はできることが増えてすごいソフト増えた
オブリとかスカイリムはそういう中で生まれたソフトだよね

526:なまえをいれてください
19/02/19 16:13:38.85 oySiLmlO.net
光栄のゲームがクソでパラドゲーは面白いという話は分かる
とりあえずスマブラ君を追加しておこう

527:なまえをいれてください
19/02/19 16:14:55.44 ukxQJAy/.net
>>511
日本はアニメや漫画といったゲームより古い文化が盛んで、ゲーム開発者も多大に影響を受けている
だからキャラゲーやムービーゲーを作るのが好きで、インタラクティブなゲームを作るのは苦手
この状態が長く続けばゲーム用に機械を用意するなんて文化は無くなる
結局技術力とかで勝てる訳がない
アメリカのプログラマーの半分ぐらいしか給料貰えないんだから
優秀な奴は日本にいる意味ない

528:なまえをいれてください
19/02/19 16:20:26.09 oySiLmlO.net
>>507に書いてあることが理解できないな
和ゲー=RPG、オフラインゲー
洋ゲー=FPS、RTS
という認識なのか?
和ゲーのFPSや洋ゲーのRPGは無いと?

529:なまえをいれてください
19/02/19 16:21:24.35 HdZRGeDT.net
話が長い
要点だけ述べて

530:なまえをいれてください
19/02/19 16:21:39.64 BQqI8LOs.net
>>515
ちんこ

531:なまえをいれてください
19/02/19 16:22:59.95 ukxQJAy/.net
>>513
ゲームの質が悪杉課金者が気持ちよくplayするだけのが多い
ゲームに限らず今の日本には「企画力」がない
これはいまのいまどうこうの話じゃない
どこかで日本が道を誤った結果だな
現代の日本人は「自分で考えて遊ぶ」ということができない人が多いため、自由度が高いゲームはやることがなくてつまらないゲームと判断され売れない
国内ゲーム業界はほぼ独占状態であるため競争力がない
よって、ゲームの質が低くても利益に影響することが無いため、内輪受けレベルのゲームでも平然と市場に出回る
また、上記の理由により海外のゲームが国内市場に影響をあたえることが無いため、
国内メーカーが焦ることもなく、そのため開発に力を入れる必要性がない

532:なまえをいれてください
19/02/19 16:24:16.95 ugQyJcIl.net
洋ゲーが良ゲーってそれ単純にはるばる海を越えてやってくるクソが少なかっただけなのでは

533:なまえをいれてください
19/02/19 16:25:41.21 ukxQJAy/.net
>>517
売れるのであれば存分に手を抜いていい状態が出来上がってしまっていて、
宣伝や広告に力を入れれば子供は簡単に騙せるのでゲーム開発よりも宣伝に力を入れている
一度売ってしまえば利益になるので、中古に山積みにされるようなbゲームでも意に介さない
任天堂はガキ向けゲーム、他はゴミみたいなアニメゲームばかり
海外の壮大でシネマティックな洋ゲーと比べたらほんと恥ずかしい
ゲームイベントとかの日本のゲームが出た時の場違い感
外人に馬鹿にされまくってる

534:なまえをいれてください
19/02/19 16:26:57.31 ugQyJcIl.net
あとマリオオデッセイとかブレスオブザワイルドとかスパイダーマンとかオープンワールド系のゲームが大ヒットしてなかったか?

535:なまえをいれてください
19/02/19 16:27:12.06 Qne7bt+r.net
あーはいはい
で?

536:なまえをいれてください
19/02/19 16:27:22.24 ukxQJAy/.net
>>519
和ゲー、特にRPGやADVなんかのストーリーが重要なものは、もっと大人でも観賞に耐えうるものにしてほしい
どんなにシステムが良く出来ていてもストーリーが陳腐すぎて全然ハマれない
日本のメーカーは、少子高齢化でどんどん減ってるガキなんて意識せずもっと大人向けに作るべき

537:なまえをいれてください
19/02/19 16:28:56.15 P4h9xqRI.net
>>522
ソシャブラ君って何歳なの?

538:なまえをいれてください
19/02/19 16:30:53.45 HdZRGeDT.net
>>518
スマブラ君が世界各地のローカライズされてない神ゲーを知らないわけないだろ
日本人にもわかりやすい奴を例に出してるだけだバカにするな
なあ言ってやれよスマブラ君!
日本なんて島国で発売されてない神ゲーを!

539:なまえをいれてください
19/02/19 16:31:28.76 ugQyJcIl.net
というかここで喚かれてもはい大賞!全部大賞!おめでとう!になるだけなんだからゲハ行った方が賛同貰えると思うよソシャブラくん

540:なまえをいれてください
19/02/19 16:32:19.74 ukxQJAy/.net
>>522
「ウィッチャー3」とかの洋ゲーをプレイすると『>>447で上げた全てのゲームは負けたな』とわかる
圧倒的なグラフィックに重厚なストーリー
おまけに快適な操作性にゲームが下手なものも見捨てない難易度設定
もはや和ゲーの出る幕なんてない
ホライゾンも同じ
グラでは負けても、バトルやストーリーは和ゲーが勝ってると思ってたけど
ストーリーでも負けてると感じた
正直ウィッチャーをやっちゃうとゼノブレが薄すぎてな…
あんな気持ち悪いラノベ絵とストーリーじゃ分かり切っていたけど
ゼルダは武器使い捨てのせいで宝箱見つけた時のワクワクない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1702日前に更新/245 KB
担当:undef