【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP263【PS4】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:なまえをいれてください
19/02/12 19:54:46.79 LELhzrkpM.net
GAでほとんどファズマに会わないせいかあのドロイドが何するのか未だに知らない

951:なまえをいれてください
19/02/12 20:24:19.04 a8G/y7ng0.net
GAのファズマのドロイドなんて産廃レベルだからなw
置いてもたちまちイオグレやNTで潰されるし

952:なまえをいれてください
19/02/12 20:44:53.97 jprR0xX/0.net
ヒロヴィラはもうこれでいいからショーダウンの方を大幅変更するべき
こっちを4vs4・陣営無視・キャラ重複アリのチケット制にしてくれ

953:なまえをいれてください
19/02/12 20:57:57.76 UNhIEsKH0.net
ファズマはちょっと強いトルーパーくらいの性能だから
EAはあれで良いと思ってるんだろうな

954:なまえをいれてください
19/02/12 21:27:17.09 a8G/y7ng0.net
>>896
援助があるかはわからんけど、映像作品に連動したシーズンをやる事は今までにもあったし(実写ばっかだけど)、クローン・ウォーズくらいの有名コンテンツの再開ならシーズン設けてもおかしくない。次の映画は年末だし、それまで放置してたらさすがにゲームが廃れる

955:なまえをいれてください
19/02/12 21:33:49.29 XLJT6I2yp.net
わざわざ日本鯖まで来て煽り散らす害人は何なんだ
ほんとヒロヴィラはろくな奴がいないな

956:なまえをいれてください
19/02/12 22:05:07.75 EHGrccS7d.net
>>939
そういう君も晒しスレに名前出てるかもよ

957:なまえをいれてください
19/02/12 22:39:00.67 wJUxCBRU0.net
>>931
オフィサーのタレット回収できてファズマのタレット回収できない謎仕様

958:なまえをいれてください
19/02/12 22:47:34.74 TyKBrg9R0.net
クレイト中盤で大活躍したファズマロボを置いて最終防衛ラインに突き進む時の悲しみ

959:なまえをいれてください
19/02/12 23:01:32.64 3Q+n0BLya.net
あれファズマロボって長押し回収出来なかったっけ
レイアは出来ない分新しくおき直せたけど

960:なまえをいれてください
19/02/13 02:52:06.60 DLvU5NxF0.net
使われなすぎて仕様を把握されてないファズマ可愛そう
Lスティック押し込みでスコープ切り替えできるのも知らない人多そう

961:なまえをいれてください
19/02/13 04:40:22.32 /uuNA0A40.net
>>944
スコープ切り替えは一応知ってたけど結局見にくいんよねあれ。


962:ファズマは25レベまで上げただけで使ってないや… ハンソロのデトネーター分けてくれよ



963:なまえをいれてください
19/02/13 04:56:23.43 g5UvsNi00.net
>>939
煽りはやり返せば陣営交代の時に抜けてたりするからいいけど
壊滅的に下手くそな味方はずっと居続けてこっちが萎え落ちしちゃう

964:なまえをいれてください
19/02/13 06:38:39.32 vbPoX0zA0.net
APEXみたいにゲームモードしっかりしてればなぁ…
同じとこ出してるとは思えない出来…
もうリスポーンに作らせてくれ…

965:なまえをいれてください
19/02/13 07:07:33.91 8hFof65Xd.net
開発が違うんですが

966:なまえをいれてください
19/02/13 12:28:42.39 L2CxBCWj0.net
セイバーの仕様変更が何気に3月に伸びてて草
2月はただアナキン来るだけになったな

967:なまえをいれてください
19/02/13 12:53:05.96 jwdgN7Jgr.net
アナキンとエモート8つ装備化だけだな

968:なまえをいれてください
19/02/13 13:14:23.56 KoOcwvFNd.net
あれ?オフィサースキンは?

969:なまえをいれてください
19/02/13 13:44:06.05 VVN2spI80.net
本当は新モードも来る予定だったけどな。セイバーは攻撃スタミナ変えないでくれ。ガードしたときに弾かれなければそれでいい。

970:なまえをいれてください
19/02/13 13:50:30.63 vFVvC/lvd.net
弾かれなくなるのはいいがスタミナ切れたら攻撃できなくなるんだっけ?
スタミナ無限のモールとインサイト中のレイ強化でグリーヴァスが死ぬのか

971:なまえをいれてください
19/02/13 13:54:36.74 8PMAWsMud.net
ガードしたままお互い睨み合って、先に攻撃した方が負けな今の仕様がおかしい

972:なまえをいれてください
19/02/13 14:19:35.64 S6g0M1UI0.net
オフィサートルーパー作るのに手こずるDICE

973:なまえをいれてください
19/02/13 14:28:12.51 /uuNA0A40.net
オビワンのマインドトリックでガードできない効果追加すればいいのにと思う。レイのマインドトリックに比べて弱すぎ。

974:なまえをいれてください
19/02/13 14:46:38.29 vFVvC/lvd.net
ガード不可は流石に強すぎるでしょ
ガードで弾かれなくなったらオビワンのマインドもそこそこ使えるようになるんじゃね
セーバーの変更は今のとりあえずガードしとけの風潮が変わるならいいな

975:なまえをいれてください
19/02/13 16:47:44.26 AQydExX20.net
ジャンプ攻撃がガード貫通だったのをバグ扱いして修正したのは悪手だったな

976:なまえをいれてください
19/02/13 18:37:55.80 uhFm0Et5a.net
>>954
みんな待ちガイルだもんな

977:なまえをいれてください
19/02/13 18:41:00.85 hIgJytgRr.net
ガード不可は要らないけど効果時間もう少し長くしてほしいわ
対アイデン用最終兵器的能力なのにスタンドロイドの範囲外からかけても走って逃げられたら追い付く前に効果切れるし

978:なまえをいれてください
19/02/13 19:00:26.45 qp81Q9S80.net
ヒロヴィラのよーだって弱いよね?
俺の使い方?

979:なまえをいれてください
19/02/13 19:26:06.59 L2CxBCWj0.net
4人固まれば誰でも強いぞ

980:なまえをいれてください
19/02/13 19:27:26.02 CIFCbdrp0.net
>>961
R1基本にして戦えば強い
あとの二つのアビリティに頼らない方がいい

981:なまえをいれてください
19/02/13 19:29:31.34 OqI8+cIFd.net
ビラビラは上手い奴が使えばだれでも強い。だが俺が使うとそうでもない。

982:なまえをいれてください
19/02/13 19:39:14.08 CIFCbdrp0.net
>>964
正解

983:なまえをいれてください
19/02/13 19:41:23.53 FuQDVzi60.net
takoさんマジで全然配信しなくなってんじゃん…
あんな神プレイ連続の人そうそういないのに…

984:なまえをいれてください
19/02/13 19:45:40.35 zHnMNywFa.net
正直セイバー攻撃スタミナ有限にされたらゲーム辞めるまである。
ただでさえGAで兵士にボコボコにされる時あるのに。

985:なまえをいれてください
19/02/13 19:46:06.67 DLvU5NxF0.net
ヨーダはタイマン性能高いしプレゼンス有能だしで楽しいぞ
待ちガイル相手にぴょんぴょん翻弄して倒せると気持ちいい

986:なまえをいれてください
19/02/13 19:57:52.51 3BqJjOijr.net
>>9


987:67 スタミナ有限は公式サイトの英語版ロードマップに載ってる以上もう確定だからとっとと辞めた方がいいよ



988:なまえをいれてください
19/02/13 20:18:13.23 +6rIsx2ir.net
振れなくするならするで一撃のダメージ上げるぐらいしてほしいんだよね
スタミナ無限のモールとレイは今まで通り110、グリーヴァスはカード込みで200、それ以外は150出せるようになるならスタミナ切れで振れない仕様でも文句ないんだけど

989:なまえをいれてください
19/02/13 21:04:03.52 owNIGOx3a.net
ヨーダはジャンプ力ないだけでガードなくても当たらなければを地で行ける強さ

990:なまえをいれてください
19/02/13 21:53:14.38 kA+SZF1o0.net
てことは余計なジャンプブンブンカッコつけモーションもする余裕無くなるって事か

991:なまえをいれてください
19/02/13 22:19:28.73 L2CxBCWj0.net
レイ以外は130でいいわな そういうところでレイのパダワン未満要素出してくれよ

992:なまえをいれてください
19/02/13 22:19:56.77 WtftZRtw0.net
他の奴のネームは忘れたけどe-sports_って奴が相手にいたら抜けた方が良いぞ
複数人パーティーでレイプしてくる
目標への片側集中速攻でデススターが10分で終わったけど、やってて楽しいのかね?

993:なまえをいれてください
19/02/13 23:22:10.10 qp81Q9S80.net
ヨーダはR1基本なのか、戦術変えてみるかな〜
好きなんだけど、ガードできないし
囲まれた時、R1でもラグいのか逃げれなくていつも悩んでた
カードも突進回数増やすやつつけてみるかな

994:なまえをいれてください
19/02/13 23:40:43.91 5DBn59RVd.net
>>975
電光石火とダークサイドの敵は必須だね
後はプレゼンスの量増やすかスタミナ消費を減らすかだね

995:なまえをいれてください
19/02/13 23:42:54.70 KGxbruRRM.net
一つ言っておく
おれがターゲットの時だけやられてるがそれはお前らが全く護衛に来ないからだ
お前らがターゲットのときやられないのは俺がちゃんと護衛してるからだ
それが悔しすぎる
おれがターゲットの時だいたいやられるから、なんであいつばっか死ぬんだ下手くそって思われてるんだろうな
護衛に来てくれよ!1人じゃ囲まれたら無理だ

996:なまえをいれてください
19/02/13 23:54:08.72 KoOcwvFNd.net
R1→R2を1回だけ
で様子みて壁際とかならそのままR2押すけどくるりん出来るスペースあるなら回り込んだりした方がいい
R2の2回目以降が距離で無さすぎ

997:なまえをいれてください
19/02/14 00:16:47.03 zlL+Rylk0.net
アタル(当たらない)

998:なまえをいれてください
19/02/14 06:08:42.47 1sLqzZHma.net
ヒロヴィラでちょっと劣勢になっただけで抜けるやつマジでクソ
負けが決まった訳でもないのに抜けられた時点で負け確になってしまうわ

999:なまえをいれてください
19/02/14 07:52:39.25 SqHnE7M/0.net
>>969
こんなクソゲー辞めるわ。SWなのにライトセイバー好きなだけ振れないとかなんの面白みもねーわ。

1000:なまえをいれてください
19/02/14 08:33:38.39 wE3Q1rw5M.net
>>981
APEXレジェンズが面白いらしいぞ

1001:なまえをいれてください
19/02/14 08:42:07.14 zVMKJOfj0.net
面白いぞAPEX
無料ゲーもここまできたかって感心した
サクッとプレイできるからお薦め

1002:なまえをいれてください
19/02/14 09:04:51.66 /D3ArZFB0.net
そんなApexを作ってる会社が作ってる新作スターウォーズが超楽しみ

1003:なまえをいれてください
19/02/14 09:13:37.68 zVMKJOfj0.net
あとSWBFと操作が似てるからいい

1004:なまえをいれてください
19/02/14 09:27:29.88 Fh3jGGhk0.net
他のゲームやってると何でSWBF2は放置があんなに多いんだと感じるわ
観光勢と壁撃ちガイジの方が少ないのは異常

1005:なまえをいれてください
19/02/14 11:54:57.73 fMsMlvPPp.net
キャラゲーにしてもお粗末、中途半端

1006:なまえをいれてください
19/02/14 13:20:59.36 dAw8zQtUp.net
アナキン来るまでは正直別ゲーやってればいい


1007:な



1008:なまえをいれてください
19/02/14 15:06:18.09 qhyWcCWOd.net
apexいいぞ久々にはまってる

1009:なまえをいれてください
19/02/14 16:30:13.93 4ANmv6HcM.net
タイタン出ない壁走り無しじゃあなあ。
あの題材である意味ないような…。

1010:なまえをいれてください
19/02/14 16:35:28.60 zVMKJOfj0.net
無料だからやってみるべし

1011:なまえをいれてください
19/02/14 16:36:59.76 sMBA86sSa.net
APEXよりGAやってる方が面白いよ

1012:なまえをいれてください
19/02/14 19:04:43.18 vuhqWbH/0.net
ジャクー3Rの左側に乗り込んだら敵が1人しかいなくてあっという間に占拠出来てしまった
もう半分の確率であっち側のチームに入れられてたかと思うと恐ろしいわ

1013:なまえをいれてください
19/02/14 19:09:30.32 5KNhgSBr0.net
とりあえず穴禁来るまでAPEXで安定

1014:なまえをいれてください
19/02/14 19:51:29.62 CYWTcTLta.net
このゲームはプチプチ潰しと同じ感覚
リズミカルに潰せてる時は良いストレス解消になるけどなかなか潰れないプチプチに遭遇するとそれ以上にストレスが溜まる

1015:なまえをいれてください
19/02/14 20:23:34.14 Jazl+z350.net
>>995
どちらにせよやめられないw

1016:なまえをいれてください
19/02/14 21:18:38.84 wE3Q1rw5M.net
>>992
たしかにトレーニングだけで疲れてGAやってしまった。バトフロが好きだ

1017:なまえをいれてください
19/02/14 21:25:39.87 V81RWJrnd.net
雑魚乙w

1018:なまえをいれてください
19/02/14 22:28:48.02 SXKk420w0.net
swbf2でフレンドになった外人からAPEXのゲームしないの?みたいな招待を受けたのだが面白い?
どう返したらいいのかわからない

1019:なまえをいれてください
19/02/14 22:32:55.81 Jazl+z350.net
>>999
とりあえず無料だしやってみたら?
これだけ人気になってるんだから面白くないってことはないと思うけど。

1020:なまえをいれてください
19/02/14 22:42:28.15 uk2WEHVa0.net
バトフロの馬鹿みたいに遊んでも流れでなんとなく進めるのが好きだわ
ガチでFPSやりたいやつはこのゲームやっててもストレス貯まるだけだろ

1021:なまえをいれてください
19/02/14 22:59:27.28 AYfMGmYld.net
新規だのサブ垢だのレベル低いやつ増えてきてるな
こんなバグの多いラグ回線なクソゲーをやってるのか不思議だわ

1022:なまえをいれてください
19/02/14 23:41:48.35 XzwhnjCC0.net
フェイズが変わった時にわーって前線上げたり下がったりする時のお祭り感は相変わらず好き

1023:なまえをいれてください
19/02/15 01:14:04.46 zrpDS7Yla.net
ヒロヴィラは開始20秒間操作無かったらキックでいいだろ。いつまで放置させとくんだよ。

1024:なまえをいれてください
19/02/15 02:27:23.58 LlPgcple0.net
タイムチャレンジ「ライトサイドのヒーロー10人倒す」
入ったらライトサイド側、渋々ライトサイド側でプレイするも次がマッチメイクでまたライトサイド側
こんなんが3回続いてEAの嫌がらせかと思うわ

1025:なまえをいれてください
19/02/15 07:36:02.02 zKULjX/i0.net
このゲームは俺みたいな下手糞にもやられ役と言う役割が与えられている所が良い

1026:なまえをいれてください
19/02/15 13:38:55.33 RioflecOa.net
あっちは組んでるのになんでこっちはバラけるんだよ

1027:なまえをいれてください
19/02/15 17:27:00.64 yOxhU42h0.net
チューバッカの地面叩きって連続して二回叩けるようになったの?仕様?それともバグ?

1028:なまえをいれてください
19/02/15 17:39:28.15 Bq/vgacu0.net
元々そういうバグがあるんだけどそれを最新のアプデで直した、けど直ってないのが現状

1029:なまえをいれてください
19/02/15 17:42:11.03 nklymKg40.net
ダイス知らんやつが聞いたら意味わからんレスだよな

1030:なまえをいれてください
19/02/15 19:53:57.63 9daRMsXJM.net
オーバーライド作業のボーナスポイントがもっと欲しいな。撃ち合い下手だから決死のオーバーライドで2拠点落としたのにスコア表見たら17位とかだった

1031:なまえをいれてください
19/02/15 20:21:45.33 AYc79vE10.net
ニートだから仕方なかろう

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 9時間 9分 48秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1923日前に更新/198 KB
担当:undef