【Switch】大乱闘スマ ..
[2ch|▼Menu]
187:なまえをいれてください
19/01/22 04:09:13.84 Uf8Ftg2G0.net
飛び道具ってオンだとより強いからVIP環境で調整入るなら弱体あるかもな

188:なまえをいれてください
19/01/22 04:09:36.52 TdJQslS+0.net
遠距離攻撃で唯一空砲があるJr.はなんか悪いことしたんか
連発しないし使いやすいから別にいいけど

189:なまえをいれてください
19/01/22 04:09:52.69 Wng2zWvF0.net
VIP環境での調整は賛成だけど全体の使用率でも調整入らんと初心者が飛び道具キャラにレイプされ続けて逃げるだろ

190:なまえをいれてください
19/01/22 04:10:27.18 pJJjNI+70.net
威力そのまま当てられたらメリットデカいけど隙多くて外した時のリスクもデカいって調整にしてほしい
ジャスガとかのローリスクハイリターンを徹底的に潰したのに飛び道具だけおかしい

191:なまえをいれてください
19/01/22 04:10:42.43 gwOePoS+d.net
>>187
クルールもあるぞ

192:なまえをいれてください
19/01/22 04:10:43.72 cTwfs3Ikd.net
ミュウツーを中堅状態で出したら
弱すぎるってぶっ叩いたじゃん
強くても中堅でも叩かれるなら、売れるように強く調整するわな

193:なまえをいれてください
19/01/22 04:11:27.12 mn+NTxTv0.net
大きい大会ってオフラインだからVIP環境とは少し異なるんだよなー

194:なまえをいれてください
19/01/22 04:11:39.80 Wng2zWvF0.net
>>184
forの他社キャラ有料DLCはマジで環境壊しまくったからな
調整にプロ入れてるから大丈夫だとは思うけど

195:なまえをいれてください
19/01/22 04:11:48.15 t2SyVnfO0.net
>>188
全体の使用率上位のガノンおじさん

196:なまえをいれてください
19/01/22 04:11:50.41 u51lWJWta.net
とりあえず今はバグ直すのに精一杯なんじゃないか

197:なまえをいれてください
19/01/22 04:12:14.30 TdJQslS+0.net
>>190
あいつ色々混ぜて飛ばしたり吸い込んだらするから知らんかった
鉄球はそういう仕様なんかな

198:なまえをいれてください
19/01/22 04:12:33.21 hrvEPv0w0.net
やっとスネークで量産ゼルダ対応できるようになってきた
NBの硬直の短さ、判定色々おかしいわ

199:なまえをいれてください
19/01/22 04:12:33.48 3Mcyv+bw0.net
シモリヒにガン処理されたらカービィとか無理やろ
近くでクロスジャスガしたところで何も確定しないし全然隙足りんわ
ウルフみたいに飛び道具1つなら何とかなるが

200:なまえをいれてください
19/01/22 04:12:58.46 173oeadV0.net
強キャラなら別にいいけど
クラベヨみたいな壊れてるのはノーサンキューでしょ

201:なまえをいれてください
19/01/22 04:13:38.02 cTwfs3Ikd.net
飛び道具は、空中着地隙減少とすり抜け不可を合わせて
従来の格ゲー的処理方法や読み合いができるって設計だろ
困ってる上で何も改善策思い浮かばないバカ共は
さっさと格ゲー上級者が弾どう処理してるのか学習して、スマブラ風に落とし込んでこいよ

202:なまえをいれてください
19/01/22 04:14:05.74 evYIe47J0.net
みんな飛び道具に恨み持ちすぎでしょ
そんなに弱体化させる必要があるほど強い飛び道具なんてあるか?

203:なまえをいれてください
19/01/22 04:14:32.87 r1A5S3oB0.net
>>195
そうであって欲しいわ
コスデフォバグ修正頼むでほんま

204:なまえをいれてください
19/01/22 04:14:59.84 wpazPKNH0.net
使用率言うてるやつカードゲームとは違うんだぞ
前作ずっと最上位に居座ってたゼロサム、多かったか?

205:なまえをいれてください
19/01/22 04:15:18.34 Yf7qVGnS0.net
飛び道具でのシールド削りを見直してくれ

206:なまえをいれてください
19/01/22 04:15:19.32 Wng2zWvF0.net
ガエン使ってると脳死飛び道具は美味し


207:「わ



208:なまえをいれてください
19/01/22 04:15:29.20 cGY3kBfl0.net
>>201
シモンリヒター

209:なまえをいれてください
19/01/22 04:15:39.27 KtXRRrp/0.net
はーフロルマジ糞
隙増やせや

210:なまえをいれてください
19/01/22 04:16:12.48 hrvEPv0w0.net
スネークのリモコンとネスのPKは怪しい

211:なまえをいれてください
19/01/22 04:17:06.32 Dr/V7+Wma.net
>>177
でもプロでも当たってるぞ
遠くから出したら当てるの難しいは分かるけど

212:なまえをいれてください
19/01/22 04:17:06.49 xnRSQzwm0.net
飛び道具全部調整とかまず無理だろうから
シールドリフレクト返してくれよ

213:なまえをいれてください
19/01/22 04:17:17.24 lC2xDZpu0.net
使用率も加味って言ってるだけで使用率だけで考えようとは誰も言ってないぞ

214:なまえをいれてください
19/01/22 04:17:24.87 evYIe47J0.net
>>206
あれ強いか?
隙大きすぎじゃない?

215:なまえをいれてください
19/01/22 04:18:31.06 cTwfs3Ikd.net
ジャスガしても〜とか言ってる奴は、そもそも飛び道具や弾の理解が甘い
ジャスガって1つの回答で処理れてる前作までの飛び道具設計がクソ甘いだけだから
実際、間違ってもリンクサムスがでかい大会で結果残さなかったろ
事故待ちで、ちゃんと処理されたら未来ありませんって前作までの飛び道具設計がゴミ
あれへの回帰を望んでる奴らは単に新作に適応する気がないガイジ

216:なまえをいれてください
19/01/22 04:18:40.75 6AP4j52Zd.net
>>201
電撃とPKF

217:なまえをいれてください
19/01/22 04:18:47.55 lAo4Li2n0.net
シモリヒは飛び道具より鞭関連が全体的に駄目だな
斧はジャンプしなきゃ当たらんしブーメランみたいなやつはガードすれば終わり、聖水は掴んで終わり

218:なまえをいれてください
19/01/22 04:19:35.72 c/dMgBd00.net
ファルコのジャンプ力おかしくね
こいつだけ高%でもバンバン投げコン決まるやん

219:なまえをいれてください
19/01/22 04:20:16.04 cGY3kBfl0.net
>>212
正直全く勝負にならないほど隙がない訳じゃない
でもアレ全部見切るの無理だろ
斧でカバーできる範囲広すぎるわ

220:なまえをいれてください
19/01/22 04:20:36.45 GhRUEjLC0.net
シモリヒとスネークは最早削除して欲しいレベル

221:なまえをいれてください
19/01/22 04:21:00.32 evYIe47J0.net
>>209
そりゃプロでも当たるときは当たるでしょ
特に地上がメインのキャラなら比較的当たりやすいし
でも当てた後スマッシュが確定してもいいくらい当てるのが難しいって話

222:なまえをいれてください
19/01/22 04:21:00.79 hrvEPv0w0.net
ゼルダは強さのベクトルが変な方に伸びてるから一部のキャラは相手するのほんとしんどい

223:なまえをいれてください
19/01/22 04:21:06.98 pJJjNI+70.net
>>213
誰がジャスガ返してなんて言ってるよ
今連打しまくって相手の事故待ちしてるのは飛び道具側では

224:なまえをいれてください
19/01/22 04:21:30.89 Yf7qVGnS0.net
シモリヒスネークは嫌われっぶりならダンチな気がする
めんどくさいし戦場で当たったら血圧上がる

225:なまえをいれてください
19/01/22 04:22:09.32 Dr/V7+Wma.net
>>200
飛び道具もちなら相殺
なければ空中ガードとかが格ゲーでよく見る光景?
あとは反射持ちならそれで対応とか
スマブラは空中ガードが無いのと飛び道具も反射もなく、今作のジャスガのローリスクハイリターンな仕様から厳しいキャラがいてもおかしくないねって話だけど理解してる?

226:なまえをいれてください
19/01/22 04:22:50.61 c/dMgBd00.net
フロル→後隙Bで無敵
これほんまおかしい

227:なまえをいれてください
19/01/22 04:22:52.56 hrvEPv0w0.net
あと飛び道具キャラで言ったらソードMiiもなかなかゴミ

228:なまえをいれてください
19/01/22 04:22:55.08 poZAbKqw0.net
プロ様は飛び道具の処理完璧なんだろうけど新規が初めてのオンラインで弾幕されたらゲームから逃げそう

229:なまえをいれてください
19/01/22 04:23:21.96 173oeadV0.net
格ゲーなら玉抜け突進技とかあるし
それこそリュウケンのセービングみたいな共通システムあるからな

230:なまえをいれてください
19/01/22 04:23:30.58 3Mcyv+bw0.net
ガード解除入れ込まないと出ない今作のジャスガがローリスク?

231:なまえをいれてください
19/01/22 04:24:33.11 evYIe47J0.net
>>217
全部見切れたらシモリヒが可哀想でしょ

232:なまえをいれてください
19/01/22 04:26:01.03 1+f+HJqK0.net
PKFナーフしろって言うかどうかが初心者か中級者かのリトマス紙になると思う

233:なまえをいれてください
19/01/22 04:27:33.29 pJJjNI+70.net
1on1でも使えるくらい強い調整にしたかったんだろうけどそれ意識しすぎて乱闘での飛び道具クッソ強いけどそれも完璧に処理できるってんなら完敗だわ
乱闘はTAありチームしかまともなゲームにならんぞ

234:なまえをいれてください
19/01/22 04:28:31.25 Yf7qVGnS0.net
今は乱闘の話してないぞ多分

235:なまえをいれてください
19/01/22 04:28:45.67 hrvEPv0w0.net
PKファイア言うほど気にならないよね
PKサンダーはスネークのミサイル同様回避一回しか使えない今作で追尾+バースト力あるのはおかしいとは思うけど

236:なまえをいれてください
19/01/22 04:29:00.35 ZIWBoTFm0.net
チームのシモリヒは味方にいると楽しいぞ
相手は萎えっ萎えだろうけど
すべての技がシナジー高い

237:なまえをいれてください
19/01/22 04:29:22.38 cTwfs3Ikd.net
>>221
対処できなくて読み合いの土俵にすら立ててない相手に対して
同じ行動擦ってガン処理するのは対戦ゲームの基本なんで別に
>>223
格ゲーの対弾の基本中の基本
歩きガードとラインと飛びの関係から理解しなおせよ
BBを触る程度しかやったことねえの透けてるぞ

238:なまえをいれてください
19/01/22 04:29:34.43 evYIe47J0.net
>>224
普通にNBの後を狩ればいいのでは?
なんでフロルの後隙をNBで無くせること知ってるのに狩ろうとするんだ?

239:なまえをいれてください
19/01/22 04:30:19.47 lAo4Li2n0.net
ゼルダNBはNBで連打されるとつらい定期

240:なまえをいれてください
19/01/22 04:30:38.20 c/dMgBd00.net
シモリヒはどうにかせんとあかんと思う

241:なまえをいれてください
19/01/22 04:30:52.06 LXsk01Ct0.net
VIPだと簡単に処理されるクルールが初心者狩りのプロだからそーゆーキャラの調整て難しいな
VIP環境で調整て明言されてるからナーフはないだろうけど

242:なまえをいれてください
19/01/22 04:30:55.57 Yf7qVGnS0.net
スッップくんずっと格ゲーなら格ゲーだったら格闘だとって言ってるけど
これ格ゲーじゃねぇからな?

243:なまえをいれてください
19/01/22 04:31:11.58 hrvEPv0w0.net
乱闘は元からバランス放棄だったしそんな気にならんけどな
まあ殴りあいたい層もいるだろうし、それこそ優先ルールで飛び道具キャラ禁止とかできれば良かったんだろうけど

244:なまえをいれてください
19/01/22 04:32:06.57 u51lWJWta.net
このままだと話が平行線になるに100ルキナ

245:なまえをいれてください
19/01/22 04:32:46.08 Yf7qVGnS0.net
>>242
0が100あっても0のままなんだよなぁ…

246:なまえをいれてください
19/01/22 04:32:47.28 pJJjNI+70.net
1on1の話してるのは分かるけど
スマブラなんだし乱闘のことも視野に入れていたいし視野に入れた調整も少しはしてほしいなって…
1on1補正上手く使っていい感じに調整できないもんかね

247:なまえをいれてください
19/01/22 04:33:32.66 Dr/V7+Wma.net
>>235
歩きガードとラインって言ってるけどジャスガが回答じゃお前は不満なんじゃねーのかよ
自分で言ってること矛盾してないか?

248:なまえをいれてください
19/01/22 04:34:07.76 mpChRvWla.net
シモリヒはスライディングも鬱陶しい

249:なまえをいれてください
19/01/22 04:36:08.71 mjkWLtZ60.net
みんなプリン使えば平和になるのに

250:なまえをいれてください
19/01/22 04:36:12.69 Wng2zWvF0.net
シモリヒは150万以下だと見かけるレベル

251:なまえをいれてください
19/01/22 04:36:36.21 cTwfs3Ikd.net
>>240
欠陥まみれだった飛び道具システムに今作で見直しが入って
まともな読み合いになるように、格ゲーの弾概念が軽く通用するように全体調整されてんだからそれに適応しろよ
っつってんだよ
元々スマブラの上位勢が差し合いだなんだ言ってる読み合い概念全部元は格ゲーで、
弾まわりの読み合い概念がスマブラに持ち込まれてなかったのは、
スマブラの弾がジャスガで全部終わって読み合いにすらなってない欠陥システムだったからなんだわ

>>245
対弾の歩きガードの役割すらわかってねえ雑魚はまず勉強し直すとこからはじめような?

252:なまえをいれてください
19/01/22 04:36:41.74 173oeadV0.net
シモリヒは復帰マックドクマリ以下にすりゃいい話

253:なまえをいれてください
19/01/22 04:36:47.47 ZIWBoTFm0.net
チームのシモリヒで一番あったまる行動ガーキャン上B説

254:なまえをいれてください
19/01/22 04:37:13.12 pvYtYlj70.net
クルールが初心者狩りとか格下狩りとか言ってるけど
実際そこで暴れてんのはガノンのほうだろ

255:なまえをいれてください
19/01/22 04:38:59.53 3Mcyv+bw0.net
スライディングはどうでもいいけど上Bが6F出だし無敵なのはアホでしょ
なんで死ぬ思いで近づいて更に読み合いが発生するんだよ
リプレイでこっちの攻撃と無敵がかみ合ってるの見ると発狂する

256:なまえをいれてください
19/01/22 04:39:22.98 +9YUdvYP0.net
ガチ初心者からすれば弾幕貼れてアーマーも持ってるクルールの方が害悪だと思うぞ

257:なまえをいれてください
19/01/22 04:39:54.16 vqTwcjJSM.net
シモリヒは「相手してて楽しくない」とか「相性が極端」って意見ならわかるけどそんなに強くはないと思う

258:なまえをいれてください
19/01/22 04:41:06.46 7Etb4sdt0.net
持ちキャラによるからな

259:なまえをいれてください
19/01/22 04:41:45.70 HNuFDlAFr.net
シモリヒは相手しててめんどくせえ位だわ

260:なまえをいれてください
19/01/22 04:41:49.08 Dr/V7+Wma.net
>>249
なら歩きガードの解説してみろや
格ゲーと違ってスマブラは端に追い詰めても格ゲーよりは簡単にライン回復できるんだぞ
特にシモリヒなんかは
飛び道具の回転率が良い→その代わり懐に潜られるときついならわかるが
実際は横強の隙短いしスライディングで簡単に離脱できるだろ
お前ガオガエンで徹底してシモリヒに待ち戦法されても同じこといえる?
デデデのゴルドーみたいに打ち返せるとかなら分かるけど

261:なまえをいれてください
19/01/22 04:42:18.94 pJJjNI+70.net
正直飛び道具より先にロボットに掴み当たらないのとっとと直して欲しいです

262:なまえをいれてください
19/01/22 04:42:37.14 +9YUdvYP0.net
長文レスバトル熱くて草

263:なまえをいれてください
19/01/22 04:42:56.67 c/dMgBd00.net
スネークうっぜ

264:なまえをいれてください
19/01/22 04:43:04.04 mpChRvWla.net
こんな夜更けにレスバかよ

265:なまえをいれてください
19/01/22 04:43:37.00 hrvEPv0w0.net
シモリヒは遠距離極端に強いけど近距離だと暴れられないキャラだったらヘイト集めなかっただろうな

266:なまえをいれてください
19/01/22 04:44:30.21 vqTwcjJSM.net
シモリヒの問題じゃなくガオガエンが弱過ぎるのが悪いと思う

267:なまえをいれてください
19/01/22 04:45:51.32 Yf7qVGnS0.net
スレバト見たいなぁ
見たくない?

268:なまえをいれてください
19/01/22 04:46:13.12 hrvEPv0w0.net
スネークテクニックキャラって言われてたから期待して使ったけど
今までの経験測をもとに相手をパターンにはめるだけのキャラであんまテクニック要素無かった

269:なまえをいれてください
19/01/22 04:46:25.71 Vp1LZ9pPa.net
お客様の中にシモリヒ使いはいませんか!?

270:なまえをいれてください
19/01/22 04:47:11.58 3Mcyv+bw0.net
ぜんぜん関係ないけどガノンなんかは距離詰めた後はやりたい放題できるけど
シモリヒは下強と上Bで近付いてからも何故か逆択押し付けられてるのが全く楽しくない

271:なまえをいれてください
19/01/22 04:47:42.47 lAo4Li2n0.net
スレバトやるなら観戦いきますw

272:なまえをいれてください
19/01/22 04:47:54.07 Wng2zWvF0.net
ガエンはアッパー調整入るだろうけど
ミスったら壊れキャラになりそう

273:なまえをいれてください
19/01/22 04:48:13.67 ZIWBoTFm0.net
しずえさんの空上でシャキーンした時の見えそうなアングルが凄い気になる
アップしたらいかんでしょ

274:なまえをいれてください
19/01/22 04:48:37.64 4gE60odK0.net
ジャスガで飛び道具反射できるようになればジャスガ練習する気にはなるな
このゲームやってる9割はジャスガどうでも良いと思ってそうだし

275:なまえをいれてください
19/01/22 04:49:01.97 pJJjNI+70.net
飛び道具処理に自信マンの動き参考にしたいわ
自分はウルフやピットを使うっていう甘えた選択肢選んじゃったから

276:なまえをいれてください
19/01/22 04:50:10.70 gwOePoS+d.net
じゃあ飛び道具処理マンがガオガエンでも使ってもう片方がシモリヒ使って実践スレバトだな!
部屋コードたのむ

277:なまえをいれてください
19/01/22 04:51:31.06 75DQpxUq0.net
空中からの差し込みジャスガしてスマッシュで返すとかはわかりやすく強い
でも飛び道具はジャスガしてもリターンないからガードだけでいなせてほしいわ

278:なまえをいれてください
19/01/22 04:51:42.16 4gE60odK0.net
飛び道具処理プロマンvs飛び道具アンチッチ
ファイ!!!!!

279:なまえをいれてください
19/01/22 04:52:35.44 +zswG41va.net
他の人にも聞いてみたいけど、歩きガードの役割を解説しろって言われたらどう説明する?

280:なまえをいれてください
19/01/22 04:52:42.87 AljMmOHAa.net
ヒソカでもいいから活きのいいヴァンパイアキラー出てきなさい!

281:なまえをいれてください
19/01/22 04:54:22.18 pHTPtYUt0.net
シモリヒよりB押すだけのこどもリンクとトゥーンリンク削除しろ
回転切りの硬直が短すぎるのがあかんわ

282:なまえをいれてください
19/01/22 04:54:33.15 pJJjNI+70.net
ウルフNB連打マンとかヤンリン使いとかパックロックマンダックハントガチ勢とも戦わせたい

283:なまえをいれてください
19/01/22 04:54:38.19 JDvpgSJV0.net
開発「ステージ背景の動くCGを頑張って作りました」
プレイヤー「見づらい!OFFッ!」ポチ

284:なまえをいれてください
19/01/22 04:55:11.67 cTwfs3Ikd.net
>>258
ライン回復簡単でも、ラインちゃんと詰めた方が有利なのは変わんねーよ
飛び道具撃たれる側にも距離があって、ある程度遠い弾にはリスクつけられねえから歩きガードで距離詰める
んで飛び道具撃つ側が下がれる距離の限界は今作意外と近い。これがライン
相手の飛び道具に対して歩きジャスガからガン有利取れんでも、距離を変えることに価値がある
なぜなら飛びが通る距離、歩き密着ガードで有利とれる距離等が変わるから

こんなん基本中の基本
お前の格ゲーレベルってBB初心者レベルで挫折した程度なの透けちゃってるから、まずは勉強しなおせ
お前の言ってること波動拳を遠距離でブロッキングしたら相手に有利Fとれるべきとか言ってるのと変わんねーぞ

285:なまえをいれてください
19/01/22 04:55:16.37 gufJfn9l0.net
百聞は一見にしかず
3スト8分タイマン終点戦場ポケスタの2先で決着つけてくれ
勝った方をスレ民は100%支持するぞ
リプレイもよろしくな

286:なまえをいれてください
19/01/22 04:56:03.91 vqTwcjJSM.net
ぶっちゃけ飛び道具で言えばシモリヒなんかよりリンクの方が強いし鬱陶しいと思うけどな
なんでシモリヒが飛び道具代表面してるだ?

287:なまえをいれてください
19/01/22 04:56:51.29 5nPvloRsM.net
御託はいらねぇ
拳でケリつけて

288:なまえをいれてください
19/01/22 04:57:16.14 fOKQFlRF0.net
アツィ〜熱いよカ〜チャ〜ン〜

289:なまえをいれてください
19/01/22 04:57:22.56 mjkWLtZ60.net
見守ってやるからタイマンしろ

290:なまえをいれてください
19/01/22 04:58:29.37 3Mcyv+bw0.net
バンパイアキラーちゃんはベルモンド以外が使うと寿命減らしてくる癖に
リヒターがやらかしたせいでベルモンドには金輪際使わせない!って
クソめんどうな性格してるからスレに使い手はいないよ

291:なまえをいれてください
19/01/22 04:58:36.46 7Etb4sdt0.net
ガエンでシモリヒは詰んでるから諦めろ
デデデだって爆炎おばさんが相手に表示されたら顔引きつりながらやってんだよ

292:なまえをいれてください
19/01/22 05:00:18.70 dbWbfono0.net
アイクラで妹が滑ってどっかいったり何故か離れるように移動する現象だけなんとかしてくれ

293:なまえをいれてください
19/01/22 05:02:45.99 h4cQj7Ym0.net
タイマンまだー?

294:なまえをいれてください
19/01/22 05:02:48.95 zWIEGTopd.net
オンのみんな強すぎ
戦闘力10万から上にいけないわ

295:なまえをいれてください
19/01/22 05:05:54.59 cTwfs3Ikd.net
一応トレモで歩きガードの有効性をわかりやすく理解する方法も落としとくわ
1、
相手キャラにクラウド選んで、トレモでB必殺撃つ設定にして、終点選ぶ
2、
開始距離からジャンプ攻撃通しにいくと、飛んでもクラウド側に十分余裕があるのが分かる
3、
次に開幕距離でダッシュガードして、続く弾を処理するとどうなるかを見てみる
ジャンプすりゃクラウドの2発目の飛び道具には確定をとれるのが分かる
またダッシュガードしてすぐに殴りにいけば、クラウドが2発目の弾を撃つ発生前に潰せる

つまり距離を変えることで、ライン詰めつつこっちの対飛び道具択を増やせるわけだ
クソ雑魚BB勢は遅くまで起きててよかったな



296:ラ強になったろ?



297:なまえをいれてください
19/01/22 05:06:31.59 k0POGta70.net
こういう時格ゲー持ち出す奴のエアプ感
つーかBBなんて初期から遠距離キャラが大暴れしてるゲームやん

298:なまえをいれてください
19/01/22 05:07:59.23 pJJjNI+70.net
クラウドの飛び道具(笑)

299:なまえをいれてください
19/01/22 05:08:56.59 5nPvloRsM.net
クwラwウwドwwwwww

300:なまえをいれてください
19/01/22 05:08:59.31 gwOePoS+d.net
戦闘力50万くらいだぞ

301:なまえをいれてください
19/01/22 05:09:45.98 qH2zByLf0.net
御託並べてないでタイマンで決着つけろや

302:なまえをいれてください
19/01/22 05:10:12.04 ZIWBoTFm0.net
俺が弱すぎてクラウドの飛び道具にやられるなんていえない

303:なまえをいれてください
19/01/22 05:11:32.37 pHTPtYUt0.net
格ゲーは前跳びでフルコン入れたりゲージで弾抜けできるからね
スマブラは半分横シューティングだわ
強い技の硬を増やすのとガード固めに使える技を設定するべき

304:なまえをいれてください
19/01/22 05:11:40.01 cVbfq/DO0.net
クラウドのb連打攻略できればリンク族やシモリヒの弾幕余裕で対処できるぞ!!!
皆参考にしようぜ!

305:なまえをいれてください
19/01/22 05:12:45.65 Vp1LZ9pPa.net
深夜に不意に笑わせるのやめてください!

306:なまえをいれてください
19/01/22 05:13:08.54 pvYtYlj70.net
クラウドの弾に苦戦する奴ってガードボタンついてなさそう

307:なまえをいれてください
19/01/22 05:13:50.65 PvE3Bh+J0.net
飛び道具やたら嫌われてるけど
もしフィットレの飛び道具が弱くなったらアホみたいなリーチでひたすらヨガしてるおもしろ人間になってしまうんだが

308:なまえをいれてください
19/01/22 05:13:57.73 cTwfs3Ikd.net
トレモB設定で飛び道具飛ばしてくるキャラならなんだっていいわ
クラウドのNBだから通用するだけで、他はこの理論通用しないって思ってる奴は単純に頭が悪い
そもそもシステムすら違うゲームでも大体は通用する対弾の理論なんで
>>294
差し合い概念全部格ゲーから持ってきてるスマブラでそれ言ってるのもバカらしい

309:なまえをいれてください
19/01/22 05:15:55.73 E8lsom+b0.net
口だけじゃ誰も信用しないぞ
わかってるな?

310:なまえをいれてください
19/01/22 05:16:36.45 Dr/V7+Wma.net
>>293
歩きガードの話は……?
百発百中ダッシュガード間に合うってなら分かるけど……

311:ピチピチおいちゃん
19/01/22 05:17:41.78 ZD9qde2za.net
おいちゃん昨日パックマンさんで何戦か出来たけど、すごく上手いクッパさんにあたりましたなー(*´∇`*)
飛び道具無くて的が大きいキャラが相手だと戦いやすいからパックマンさんが有利なはずだけど、おいちゃん負けちゃいましたな(*´꒳`*) むふふ

312:なまえをいれてください
19/01/22 05:18:10.94 75DQpxUq0.net
トレモでピチュー相手にガノンでダッシュガードからのDA試してみたわ
DA届く直前で電撃と相殺して固まった。下Bでも相殺して固まった。

313:なまえをいれてください
19/01/22 05:19:07.14 KtXRRrp/0.net
チャージショットばっかの芸がないサムス死んでくれ

314:なまえをいれてください
19/01/22 05:19:19.27 RKUczkSXd.net
ピチューじじい居たんだけど本物かな?部屋主ボコボコにしててワロタ

315:なまえをいれてください
19/01/22 05:19:19.48 cTwfs3Ikd.net
>>306
ガタガタ言われてもわからない猿でもトレモでウルフなりクラウドなりで確認できるように、
歩きガードの対弾の性質を説明してるわけでございます
>>307
格ゲーの「歩きガード」の概念持ってこれるって話な
格ゲーはダッシュすると一定時間ガードすらできないんで
スマブラならダッシュガードでいい

316:なまえをいれてください
19/01/22 05:19:41.69 88u5oR0a0.net
おいちゃん楽しそうやん
すこれる

317:なまえをいれてください
19/01/22 05:19:58.92 QKIBVw+U0.net
飛び道具あるなしでキャラランクのブレ幅やばすぎる
飛び道具が弱いと剣キャラでバッタするだけのゲームになるか

318:なまえをいれてください
19/01/22 05:20:06.79 pJJjNI+70.net
ガード弱いから至近距離でジャスガ決めなきゃDAなんて無理
ガーキャン強いキャラ以外飛び道具ガードしたらダメ

319:ピチピチおいちゃん
19/01/22 05:20:51.56 ZD9qde2za.net
forからクッパさん走るの速くなったから、あっという間に接近されてしまいますな(≧∀≦)
ソニックさんとも戦いましたが、速すぎて攻撃が中々あたらずに大変でしたな(*´꒳`*) むふふ

320:なまえをいれてください
19/01/22 05:21:08.25 RKUczkSXd.net
おいちゃん、セックスしよ?

321:なまえをいれてください
19/01/22 05:22:08.82 cTwfs3Ikd.net
>>309
お前の入力下手じゃね?
終点で普通に向こうの2発目出る前にこっちのDA入ったけど

322:なまえをいれてください
19/01/22 05:22:35.76 x3h3b9yvr.net
吹っ飛んでるときに操作不能解除するの何ボタンでやってる?
とりあえずシールドは着地狩り用に取っときたいけど何がいいかわからん

323:なまえをいれてください
19/01/22 05:23:59.00 k0POGta70.net
>>305
お前BBやった事有るか?
俺一応CT〜CFまでずっーーとやって来たけど、あのゲームだって反射吸収打ち消し豊富になってるじゃん、そもそも直ガのしやすさがジャスガより遥かに上だし低ダが出来て早いし全くゲームが違うぞ

324:なまえをいれてください
19/01/22 05:25:37.90 75DQpxUq0.net
>>318
最速で連打してくるのって位置リセット直後だけだよな?
実際入力精度はガバいが、タイミングかなりシビアじゃないか?

325:ピチピチおいちゃん
19/01/22 05:25:47.21 ZD9qde2za.net
>>313
お互い楽しもうねー(*´∇`*)わいわい
>>317
お、おいちゃんにセクハラ禁止だもーん(≧∀≦)
それに、おいちゃんは子猫ちゃんではなくスマブラ大好きイケメン紳士の男の子だからねん(*´꒳`*) むふふ

326:なまえをいれてください
19/01/22 05:28:41.66 pJJjNI+70.net
>>318
スマブラ起動してんのかよ部屋建ててよ

327:なまえをいれてください
19/01/22 05:30:33.06 suuUMUW0a.net
飛び道具対処プロマンの使用キャラが知りてーわ
俺にはガオガエンでそこまで飛び道具連発に対処できねー
リベンジしても近づけない

328:なまえをいれてください
19/01/22 05:34:36.71 cTwfs3Ikd.net
>>320
ああ、発端の奴が、格ゲーにおける飛び道具に対する処理ルートに対してスーパーとんちんかんなこと言ってたんで
どうせBBとかしかやってきてなくて、いわゆる「格ゲーの弾」って言われても何もわかってねー奴なんだろーなって煽っただけ
>>321
失敗する気持ちも分かるけど全然20発連続成功するレベルだな
下Bも基本ヒットしないか?
空前通しやすいとか、続く2弾もダッシュガードすればガーキャンで確反とか
DAが通る通らねえよりは、単純に詰めればリスク負わせる択が増えるってわかってもらえりゃそれでいいんだけども

329:なまえをいれてください
19/01/22 05:39:17.21 vqw9GaIJa.net
とりあえず飛び道具対処君は試合動画上げてよ
やってるゲーム違いそうだから確認したいわ

330:なまえをいれてください
19/01/22 05:40:10.34 75DQpxUq0.net
>>325
ほう、そりゃすごい
でもピチューに近づいてガード張ることがリスク負わせることになるかは正直わからんかったわ
全一ガノンですら野良のピチューに連敗して電撃に横スマ合わせるしかないんじゃないか、って考えになってたし

331:なまえをいれてください
19/01/22 05:42:00.85 Q0ZAiadK0.net
パックマンの前強キックも見た目がにてるネスサンのやつくらい強くしてください!

332:なまえをいれてください
19/01/22 05:43:52.88 X9Y2qWyO0.net
ホリコン1万でわろた

333:なまえをいれてください
19/01/22 05:49:35.17 VMInh28J0.net
>>327
ガノンならピーチュした瞬間に下Bすればいいと思ったけど違うのか

334:なまえをいれてください
19/01/22 05:50:57.66 75DQpxUq0.net
>>330
威力高くて相殺になる
んで一方的に硬直食らうからフルコンボもらう

335:なまえをいれてください
19/01/22 05:52:53.42 ZIWBoTFm0.net
つまりガノン殺したければピチュー使えばいいのか
といっても横B受身狩り崖狩り横スマシャキーンだからVIP上位でも無い限り安定せんだろうけど

336:なまえをいれてください
19/01/22 05:52:59.42 Dr/V7+Wma.net
早番だから仕事いってく


337:る



338:なまえをいれてください
19/01/22 05:53:04.09 RKUczkSXd.net
ピチューって実は結構プレイヤースキルが必要とされるキャラだよね

339:なまえをいれてください
19/01/22 05:54:51.49 dL+zV9iVa.net
逃げんじゃねーよ!

340:なまえをいれてください
19/01/22 05:55:44.34 Dr/V7+Wma.net
帰ってきてからでいいか?

341:なまえをいれてください
19/01/22 05:55:47.63 3Mcyv+bw0.net
ピーチュッ!ガードさせて掴みが黄金パターンだから機動力ない奴はそれだけできつい
飛び道具あるキャラなら待ち合いに持ち込めば自傷ダメージ入るんでピチュー側から無茶な攻めしてくるんでそこを上手く処る
はい飛び道具ブラ

342:なまえをいれてください
19/01/22 05:58:49.72 cTwfs3Ikd.net
>>327
最低限の読み合いがあるとはいえ
どのキャラも飛び道具処理できますとは言ってるつもりないよ
ただ、ザンギエフが飛び道具キャラきついのは間違いないけど
ザンギエフ側って飛び道具に何するといいの?って回答はたくさんあるし、
それ上手く使えば一概に相手が飛び道具持ってる=ザンギエフ不利ともならなくなってくる

まずは「歩きガード」だの「飛び」だの「垂直飛び」だのの対弾の基本概念を覚えて、それをスマブラ風に解釈しなおして使いこなしましょうって話
たとえば、格ゲーの垂直は距離詰めらんないしし、基本軌道変化もそっからしないけど
スマブラの垂直は距離詰めれるし、対弾の処理方法の一つとしては全然ありになってくるよね〜とかな?

343:なまえをいれてください
19/01/22 05:59:11.64 aVzh7eASd.net
ピチューなんてガン逃げし続けて自傷稼ぎつつ相手の追い方が雑になりはじめた頃に反撃差し返し
これで十分でしょ

344:なまえをいれてください
19/01/22 06:00:16.26 RKUczkSXd.net
そんなことよりルキナのパンツの色当てよーぜ
紫!

345:なまえをいれてください
19/01/22 06:01:47.10 Q0ZAiadK0.net
まんこの色なら紫で合ってるけど外れです

346:なまえをいれてください
19/01/22 06:02:48.67 grqJqdXs0.net
お前も親父に似てきたな

347:なまえをいれてください
19/01/22 06:05:36.70 ivFqoJ0Ua.net
マジレスするとルキナはくまさんパンツ履いてるよ

348:なまえをいれてください
19/01/22 06:05:39.18 qdGSO0U+0.net
何メインに使っててもサブにウルフクラウド辺り選べばほとんどのキャラの相性補完できそう

349:なまえをいれてください
19/01/22 06:06:21.38 CCAA3WYzM.net
>>338
概念とやらを導入して、直で使えるならまだしも
解釈し直しとか二度手間にも程がある
俺格ゲーに詳しいんだぜーって言いたいだけちゃうんかと

350:なまえをいれてください
19/01/22 06:10:21.40 ZvWuVGjjM.net
わかったわかった
俺が桜井に飛び道具弱体化するよう言っといてやるから

351:なまえをいれてください
19/01/22 06:12:48.56 +ROxF7jR0.net
BBなんか知らないからなんとも思わないけど波動拳遠距離でブロッキングで有利のくだりは見ててこっちが恥ずかしくなった

352:なまえをいれてください
19/01/22 06:13:00.07 hzD34JJ/a.net
>>338
使用キャラ誰?
あとガオガエンとかガノンで弾幕にどう対応すりゃいいの?

353:なまえをいれてください
19/01/22 06:13:44.09 cTwfs3Ikd.net
>>345
発端は、飛び道具はガードを削るなとか、ガードやジャスガで有利とれるようにしろとか頭沸いてる意見が多いんで、
「そもそも弾とそれの処理関係って一般的にどういう駆け引きあって、
今作の仕様はどういう意図の変更なのか理解してます?」
って話をしてるだけ

354:なまえをいれてください
19/01/22 06:13:59.20 ZIWBoTFm0.net
クルールがしずえさんの顔見て萎え自殺して草
ラグいわけでもないんだから諦めんなよ!

355:なまえをいれてください
19/01/22 06:16:13.84 IOvtKnA+0.net
一々煽り入れるからまともに話聞いてもらえないのがわからないあたり発達の疑いがある

356:なまえをいれてください
19/01/22 06:19:53.96 /bRG5+8c0.net
>>351
分かるわ
煽らないと会話できないとか発達障害持ちだよな

357:なまえをいれてください
19/01/22 06:19:57.86 Vp1LZ9pPa.net
とりあえずシモリヒじゃなくても飛び道具キャラで誰か戦えばいいんじゃね?
BB好きの人はガオガエンで

358:なまえをいれてください
19/01/22 06:20:14.48 CCAA3WYzM.net
>>349
普通に説明すれば良いものを、
格ゲーがどうのこうの、って頭沸きすぎだろ
知らないゲームを引き合いにだされても、分かるわけがねぇ

359:なまえをいれてください
19/01/22 06:22:18.30 eNSh9l1u0.net
昔初心者か社員のテスターか知らんけどドンキーでリンチしてゴリアピしまくってすまんな

360:なまえをいれてください
19/01/22 06:23:53.61 75DQpxUq0.net
結局のところ
飛び道具は距離詰めてガードしろ、って言われてそれって解決策になるのって聞き返したら
答えが返ってこなかっただけだった

361:なまえをいれてください
19/01/22 06:24:49.31 gTwUQyWq0.net
今作飛び道具ガードは不利だから
跳び越えろが正解

362:なまえをいれてください
19/01/22 06:26:13.87 grqJqdXs0.net
今日も戦闘力下げて終わってしまったお…

363:なまえをいれてください
19/01/22 06:26:51.83 iODWhAUR0.net
ピン7なんだけど下り28前後しかない
これってオンラインやらん方がええですか

364:なまえをいれてください
19/01/22 06:27:49.83 cTwfs3Ikd.net
>>354
差し合いだのラインだの、今スマブラで使われてる基本の読み合い用語関連全部格ゲーからそのまま持ってきてる代物

過去作まではまともにゲーム成立していなかったものがまともになったんだし、
飛び道具の処理方法もまずは概念持ってくるところからはじめましょうね
思考停止してとんちんかんな修正案出しまくっても、他所を知らない上に開発の意図を察する気がなく、
適応する気も、頭を使う気もない間抜けが透けるだけですよ
ってお話

365:なまえをいれてください
19/01/22 06:30:14.74 8cHkXhJha.net
>>360
普段どのキャラ使ってる?

366:なまえをいれてください
19/01/22 06:30:46.86 CCAA3WYzM.net
>>360
既にスマブラが世に出て長いわけで、
現状スマブラにない概念は、適合しない概念だろ
無理に解釈し直して持ってくんな

367:なまえをいれてください
19/01/22 06:31:52.69 PwBWgALXd.net
ロケットベルトの点検漏れで大事故に巻き込まれるガオガエンの画像ください

368:なまえをいれてください
19/01/22 06:33:31.40 ZvWuVGjjM.net
そんなものよりルキナのブラください

369:なまえをいれてください
19/01/22 06:34:12.79 L9HPWlqX0.net
例の即死コンボ使いのルイージに出くわした
一度喰らって学習したがズラセルようだな

370:なまえをいれてください
19/01/22 06:40:56.72 KtXRRrp/0.net
マナー違反なクソラグ野郎相手にするのが嫌で切断してんのになんでこっちがマナー違反扱いされなあかんねん

371:なまえをいれてください
19/01/22 06:41:05.06 cTwfs3Ikd.net
>>362
昔不要だったのはジャスガで処理すれば基本解決で
まともな駆け引きの体をなしてなかったから
逆に空対地の空側が重量級とかだと弱すぎて、飛び道具キャラ相手に人権なかったキャラも多かった

今作は、まず仕様変更が従来の格ゲー的駆け引きが軽くできるようにするって代物なんで
まずはその仕様変更の意図汲み取って頭使えって話
格ゲーアレルギーで調べると蕁麻疹出るから何も調べたくありませんっていうならそれでいいけど、
少なくとも仕様変更の意図汲み取って、飛び道具まわりの読み合いどうあるかまともに詰めて
試行錯誤する気がありゃ「飛び道具のガード削りを減らせ」みたいなアホ話するわけねえんだよ

372:なまえをいれてください
19/01/22 06:41:40.94 MXmd1wCr0.net
>>346
やったぜ
まーくんならきっと何とかしてくれる

373:なまえをいれてください
19/01/22 06:42:36.06 AhpvhQQ5a.net
ウルフのブラスターよりピカカスのNBの方が不快度高いわ

374:なまえをいれてください
19/01/22 06:44:28.64 CCAA3WYzM.net
>>367
まず、開発の意図を連発してますけど
それアナタの妄想ですよね
ダイレクトなり、ファミ通なりで桜井さんの発言ありましたっけ

375:なまえをいれてください
19/01/22 06:45:06.42 INRkHsNua.net
ぶっちゃけ対空なんかXorはガーキャンで大体なんとかなっちゃったしな
今作で攻撃重ねたり先に空対空しかけて落とすとかめっちゃ意識するようになったわ

376:なまえをいれてください
19/01/22 06:45:08.88 6ImNzwpw0.net
ヨッシーに全然勝てたことなくて当たる度にため息でてたけど
初めて剣キャラで遊んでたらボコボコにできて草

377:なまえをいれてください
19/01/22 06:48:20.07 kcWCuwH7M.net
いつまでレスバしてるの?

378:なまえをいれてください
19/01/22 06:48:30.40 Vp1LZ9pPa.net
せっかくだからリヒター使ってみたけど重量級いじめるの楽しすぎワロタ

379:なまえをいれてください
19/01/22 06:52:24.38 cTwfs3Ikd.net
>>371
すげー分かるわ
対空上強とかも今作は結構使ってる

380:なまえをいれてください
19/01/22 06:52:40.70 o4NfclqA0.net
リンク使いだけどソニックつらすぎる…
付き合うのしんどい

381:なまえをいれてください
19/01/22 06:53:09.69 5nPvloRsM.net
雷電参戦したら刀で飛び道具弾きながら接近して回転切りしたい

382:なまえをいれてください
19/01/22 06:54:49.06 SEcGHUoGa.net
>>376
ソニック側もいい感じにブーメラン爆弾投げられて剣を押し付けられたら死ぬ

383:なまえをいれてください
19/01/22 06:55:02.15 LKC6J5M5a.net
連鎖あぼーんが捗るのう

384:なまえをいれてください
19/01/22 06:58:23.32 IpD1r1NO0.net
波動拳カービィでしゃがんでかわすの楽しすぎワロタ

385:なまえをいれてください
19/01/22 06:59:09.15 tkFIti5t0.net
今作で初めてまともにオンラインやって思ったけどつかみ打撃のシステムいらねーわ
お互いガチな感じじゃないととても使えん

386:なまえをいれてください
19/01/22 07:00:16.50 ZvWuVGjjM.net
試合勝つことよりコントローラーの寿命の方が大事だからな
レバガチャなんてするわけない

387:なまえをいれてください
19/01/22 07:01:31.93 INRkHsNua.net
やめるプリ!貴重なダメージソースなんだプリ!

388:なまえをいれてください
19/01/22 07:02:34.69 SEcGHUoGa.net
白ピクミンの掴み打撃返して

389:なまえをいれてください
19/01/22 07:02:53.88 3Mcyv+bw0.net
対飛び道具は歩きガードしてライン詰めれば対策完了だから飛び道具のガード削り軽減はいらない
ってだけの主張をよくこんな迂遠な長文にできるな

390:なまえをいれてください
19/01/22 07:03:10.36 gTwUQyWq0.net
クラウド初めて使ったけど
ヘイトの高さがよくわかるわ
みんな無理に攻めてくるから迎撃してたら30分でVIP行けたぞ

391:なまえをいれてください
19/01/22 07:04:20.08 kcWCuwH7M.net
cpピチューレベル9が普通に強くてびっくり

392:なまえをいれてください
19/01/22 07:04:23.21 12I0AdzF0.net
実はロボットかなり壊れに近い強キャラじゃね?と思うが使用人口があまりにも少なくって文句を聞かないな……
キャラによっては抜けられない即死あってコマで相手の択をだいぶしぼれて最低限遠距離もあって判定強い上に裏当てでも正面に運べる横Bもあるのに

393:なまえをいれてください
19/01/22 07:04:53.33 Emgox1OBM.net
>>372
あいつ判定お化け言われてるけど言うほど判定強くない、判定より発生のほうが脅威
剣キャラで差し合いに付き合わせたらヨッシー側めっちゃきつい

394:なまえをいれてください
19/01/22 07:06:56.66 cTwfs3Ikd.net
>>385
アスペ

395:なまえをいれてください
19/01/22 07:08:26.67 cqh9Imty0.net
TOPランカーが生放送VIP配信で73連勝中にモンボロゼチコと当たって負けててくそわろた
「今のはナシ」ってセリフで更に吹いた

396:なまえをいれてください
19/01/22 07:08:30.36 CCAA3WYzM.net
>>390
アスペってなんだっけ

397:なまえをいれてください
19/01/22 07:10:06.89 grqJqdXs0.net
そこそこ強いキャラ使ってんのに負け続きで泣きそう

398:なまえをいれてください
19/01/22 07:11:23.30 pJJjNI+70.net
>>388
拾って使える飛び道具を持ってるキャラは総じて強いと思ってる
ロボットは体でかくて復帰阻止耐性低いから許されてる感じある

399:なまえをいれてください
19/01/22 07:11:24.55 ePxH1G


400:vV0.net



401:なまえをいれてください
19/01/22 07:13:32.47 AoJukMqJd.net
>>392
あぶない建築材

402:なまえをいれてください
19/01/22 07:13:36.85 INRkHsNua.net
野良ロボは面白いくらい動き読めるから正直カモ

403:なまえをいれてください
19/01/22 07:13:52.19 Emgox1OBM.net
>391
それ見てみたいわw
ようつべにあがってる?

404:なまえをいれてください
19/01/22 07:15:34.23 pJJjNI+70.net
ロボットにガードされるとロイが何も出来なくなる不具合の修正もといパックンはいつ来るんだ
シールドブレイカーがほしいよ桜井

405:なまえをいれてください
19/01/22 07:16:49.50 o4NfclqA0.net
>>378
なるほど、自分まだ全然雑魚なのでそんな対策すら思い浮かばんかった…w
というか足場ってスティック下に倒しこんでれば通過できるのね。だいぶやってるのにいま気づいた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

41日前に更新/205 KB
担当:undef