【PS4/XB1】Anthem ア ..
[2ch|▼Menu]
2:なまえをいれてください
19/01/13 01:52:39.86 sux5WBKr0.net
URL連投規制はクッキー削除で解決するらしいよ
俺は何度試しても無理だけどw

3:なまえをいれてください
19/01/13 01:53:11.15 AbroQx0o0.net
次スレへの誘導だけはなんとか貼れたけど、テンプレは俺も無理やわ

4:なまえをいれてください
19/01/13 01:54:11.97 sux5WBKr0.net
テンプレNGワード規制になってるから誰も貼れなくね?

5:なまえをいれてください
19/01/13 01:54:46.09 MdqLPTNDd.net
これアレだなURLが複数回貼られると嵐扱いになるのに引っ掛かってるわ

6:なまえをいれてください
19/01/13 01:55:05.77 kG91gKNP0.net
誘導ありがとうございます
もう次スレなんてこりごりだぁ

7:なまえをいれてください
19/01/13 01:55:21.85 3vgQIUgHa.net
「TPS」も「とか」も知らない
ガチのガイジ湧いてて草
日本語大丈夫かよ

8:なまえをいれてください
19/01/13 01:56:05.67 k2ssxhe00.net
テンプレなんかいらんだろ
つべのリンク入れるとかあほかよ

9:なまえをいれてください
19/01/13 01:56:10.39 AbroQx0o0.net
h抜きとかhttp抜きとか試したけどどれもだめね
テンプレ諦めるしかなさげ

10:なまえをいれてください
19/01/13 01:56:21.30 z4GCa+uk0.net
もうその話いい加減にしろ
クソつまらん話引っ張ってる奴もまとめてNGするぞ

11:なまえをいれてください
19/01/13 01:56:57.79 MdqLPTNDd.net
>>7
何でわざわざ呼び込むような書き込みするんだよ
折角スレ新しくなったのに

12:なまえをいれてください
19/01/13 01:57:47.54 k2ssxhe00.net
そりゃおれにもっとここを盛り上げてくれってことだろ?
おれがいて盛り上がらないスレとかないからな

13:なまえをいれてください
19/01/13 01:58:26.42 6taxRgYn0.net
そうか頑張れよガイジw

14:なまえをいれてください
19/01/13 02:01:54.30 4tHoISB20.net
つべの動画とかどんどん増えてキリ無いしな
とりあえず動画観たい奴が居たらanthem公式とIGN(JAPANも)のチャンネル誘導すりゃ良いでしょ

15:なまえをいれてください
19/01/13 02:03:41.82 g9eFRMdH0.net
そろそろテンプレ用のQ&Aも必要じゃないかな?

16:なまえをいれてください
19/01/13 02:05:26.77 k2ssxhe00.net
そんなもん誰も読まん

17:なまえをいれてください
19/01/13 02:06:53.27 Xzih/ofW0.net
見た目のカスタムとかあるのかなぁ!?

18:なまえをいれてください
19/01/13 02:10:17.46 MdqLPTNDd.net
>>17
ガワの塗装とかは変えられる

19:なまえをいれてください
19/01/13 02:12:31.16 g9eFRMdH0.net
>>17
表面素材から拘れるよ

20:なまえをいれてください
19/01/13 02:15:10.19 4tHoISB20.net
>>17
さらに模様のデカールもあるぞ

21:なまえをいれてください
19/01/13 02:17:48.45 K9Dss6QT0.net
これ楽しみやっぱFPSよりTPSだよね(^_^)

22:なまえをいれてください
19/01/13 02:18:54.64 WUaIVI5Sd.net
>>17
頭胴体腕脚を換装して色んな見た目にも出来る
しかも性能に影響しないから自由に見た目に出来る

23:なまえをいれてください
19/01/13 02:20:26.14 Xzih/ofW0.net
デカールベタベタに貼りまくって実家の冷蔵庫みたいにしたい
ほんとはツノも生やしたいけど…

24:なまえをいれてください
19/01/13 02:21:06.45 4oDrNUDf0.net
VIP体験版の「誰よりも早くプレイした証となるゲーム内アイテム」これまじで気になる

25:なまえをいれてください
19/01/13 02:28:01.14 AbroQx0o0.net
バナーとかそんなもんじゃねーかなとは思う

26:なまえをいれてください
19/01/13 02:37:05.60 5J6DNl/T0.net
>>24
モンハンサードの2Gプレイした証みたいなやつだろたぶん

27:なまえをいれてください
19/01/13 02:37:31.61 g9eFRMdH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
はよ、これを参考にドラエもん作りたいわ

28:なまえをいれてください
19/01/13 02:47:11.60 dVOtnRgP0.net
スレ変わってもTPS/FPS談義するのか
いっそスレ分けして続きは別スレでやってくれんか

29:なまえをいれてください
19/01/13 03:02:05.04 4oDrNUDf0.net
>>26
それのためにDL版買うの悩むな…

30:なまえをいれてください
19/01/13 04:21:38.79 fnWG9xlN0.net
EAでなければ予約しているのに

31:なまえをいれてください
19/01/13 04:26:57.20 H+nMuES40.net
>>27
めちゃカッコいいドラえもんや

32:なまえをいれてください
19/01/13 04:52:33.70 Y0fK6YF1d.net
URLリンク(i.imgur.com)
よう見たら公式もRPGの綴り打ち間違えとるやんけ

33:なまえをいれてください
19/01/13 04:56:33.70 WZLNLV610.net
アンセムってMMOなの?
正直デッテニーほどそこ意識してる認識はなかったが
拠点も一人用だしフィールドも4人まで
オシャレなアーマー持ち寄って大勢で見せ合いっことかできないんでしょ

34:なまえをいれてください
19/01/13 04:58:42.22 AbroQx0o0.net
MOやろ

35:なまえをいれてください
19/01/13 05:46:23.56 XTaLpNVI0.net
拠点をロビーとして開放してほしくはあるね

36:なまえをいれてください
19/01/13 06:01:33.26 2tT7mhLB0.net
マップのオブジェクトはまんまデッテニーだな
上下にギミックあるマップなら楽しめそうね
水でジェットパック冷却は素晴らしいな

37:なまえをいれてください
19/01/13 07:14:12.90 PpHdOv1d0.net
今時パッケージ版買うアホおらんやろ

38:なまえをいれてください
19/01/13 07:32:16.22 qv91smtlr.net
>>37
マ?
Amazon限定特典欲しさにパッケで予約してしまったわ
dLm版限定の特典って何かあったっけ

39:なまえをいれてください
19/01/13 07:39:12.85 PpHdOv1d0.net
>>38
やっちまったな

40:なまえをいれてください
19/01/13 07:40:30.32 AbroQx0o0.net
バッジ欲しけりゃそれでええんちゃう
DL版は25日に先行プレイできるのと、先行プレイした場合ゲーム内アイテムが手に入ることやろ
あとゲーム内容的に何度もMAPを行き来するだろうから、ローディング少しでも早いほうがええやん

41:なまえをいれてください
19/01/13 07:45:51.11 RbytxXEA0.net
ローディングはディスクからするんか?

42:なまえをいれてください
19/01/13 07:58:04.74 z4ZqgSF40.net
ローディングw流石に無知すぎるw

43:なまえをいれてください
19/01/13 08:14:14.78 5J6DNl/T0.net
はよやりたいわ 対人ストレス溜まってしゃあない 唯一の逃げ口のプラゾンもモンハンも飽きてしまった

44:なまえをいれてください
19/01/13 08:18:40.21 PaLlt9tK0.net
手堅くまとまってるゲームだといいなあ

45:なまえをいれてください
19/01/13 08:24:13.82 ZjqlAPR/0.net
武器ないけどパッケだわ。並べたい

46:なまえをいれてください
19/01/13 08:29:53.27 PpHdOv1d0.net
パッケはあかんで

47:なまえをいれてください
19/01/13 08:40:59.50 AbroQx0o0.net
>>42
調べたらPS4は初回以外ディスクから読み込みせんのね
わいが無知でしたわ

48:なまえをいれてください
19/01/13 08:46:11.30 qv91smtlr.net
>>40
あーAmazon特典ってバッジになったんだ
未定の頃から予約してたから分からんかったわ
それならキャンセルしてDL版にしとくか

49:なまえをいれてください
19/01/13 08:46:27.33 WrnMm4bzM.net
このスレはミネオ、ドコグロ、クー MM、うんたんNG推奨

50:なまえをいれてください
19/01/13 08:49:44.59 6bnz5EUza.net
・体験版・先行プレイに関する情報、その他情報まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
・各ジャベリンに関する情報(装備可能武器種、スキルなど)
URLリンク(i.imgur.com)
・各ジャベリンスーツの特徴解説
レンジャー:URLリンク(www.ea.com)
コロッサス:URLリンク(www.ea.com)
インターセプタ―:URLリンク(www.ea.com)
ストーム:URLリンク(www.ea.com)

51:なまえをいれてください
19/01/13 08:53:47.83 6bnz5EUza.net
動画は弾かれるから消した
あと情報更新されてるので海外コミュにあったまとめ画像入れておいた
Q&A作るけどよくある質問として
・PvP
・ソロ、オンラインに関して
・VC



52:字幕、吹き替え は書く予定、他なんかあったら教えて



53:なまえをいれてください
19/01/13 08:54:30.14 WZLNLV610.net
そういえば最近のゲームは(スレのテンプレとかまとめとか)どうやるのが作法なのか知らんけど
デッテニーの時はアフィとか業者とかでwiki一つ作るのにも結構荒れたから流れの遅い今のうちに整理しとくといい気がする
体験版きたら加速するでしょ

54:なまえをいれてください
19/01/13 09:18:33.50 6bnz5EUza.net
【Q&Aまとめ】
Q.PvPはある?
A.無い。最大4人のマルチプレイPvEのみ。現状後日配信の予定もなし。
Q.体験版はある?
A.2/1〜3に全機種対応で体験版配信有。
予約すれば先行で1/25〜27にも出来る。
Q.ソロ、オフラインでできる?
A.本タイトルはオンライン接続が必須となってる。ソロでミッションに望むことは可能ではあるが、基本的はマルチ推奨の難易度とのこと。
Q.VC(ボイスチャット)は必須?
A.開発者曰く、最高難易度のミッションでもVC必須なバランス調整にはしてないとのこと。
Q.日本語の動画少ないけど、字幕や吹き替えはある?
A.字幕は有り。吹き替えは無し。
Q.課金要素(ルートボックス、DLCなど)はあるの?
A.ルートボックスは無し。強さに関わるアイテムは全てゲーム内で入手可能。
スキンやエモートなども基本的にゲーム内で入手可能だが、有料で購入することも出来る。
ゲーム拡張DLCは現状無料で配信予定。
追加の新規ジャベリンスーツは有料も考えてるとのこと。

55:なまえをいれてください
19/01/13 09:18:58.91 6bnz5EUza.net
とりあえずこんなもんで

56:なまえをいれてください
19/01/13 09:20:03.73 g9eFRMdH0.net
>>53


57:なまえをいれてください
19/01/13 09:20:14.92 PpHdOv1d0.net
最大8人くらいでワイワイやりたいよなー
せっかくオープンワールドなのに4人じゃ寂しいやろ

58:なまえをいれてください
19/01/13 09:34:07.56 AbroQx0o0.net
>>53
DL版予約、にした方がいいかな
再三言われてるけど、テンプレすんなら一応ね
Wikiはそろそろある方が良さそうだとは俺も思うけど、大体アフィアフィ言いだす奴湧くんだよな
文句はあるが自分で立てる気ない奴ほどアフィアフィ言う

59:なまえをいれてください
19/01/13 09:35:32.49 2lkH19Bj0.net
しっかり管理してくれるなら多少のアフィは許す
立て逃げ管理更新全部利用者任せは死ね

60:なまえをいれてください
19/01/13 09:56:48.12 SCVT8Y/g0.net
プレイ動画見たけど思ったより手持ちの銃に依存してないのね
スキルがクールダウン中のダメージ稼ぎに撃ってる感じに見えた
これならジャベリンのタイプごとに違ったプレイ感覚で楽しめそう

61:なまえをいれてください
19/01/13 10:20:30.71 j+cUatzsx.net
まあチマチマ狙って撃つよりAoE連発した方が速くて楽だしな

62:なまえをいれてください
19/01/13 10:31:28.60 6bnz5EUza.net
>>57
サンクス、他指摘なさそうだったら訂正しとく
ストームとセプタはスキルメインな感じだな
レンジャー、コロッサスは銃メインな感じはする

63:なまえをいれてください
19/01/13 10:33:24.60 SCVT8Y/g0.net
レンジャーはスマートに飛ぶ、コロッサスは無理やり飛ばす、
ストームは浮く、インターセプターはパルクール交えて駆け回るって感じで
飛ぶ挙動も結構差があって動かしてて楽しそう

64:なまえをいれてください
19/01/13 10:33:49.20 JKsDN5yZ0.net
クールタイム有りのアビリティと銃火器の組み合わせはマスエフェクトを思い出す
属性攻撃でのコンボとか、自動回復するシールドとか、戦闘システムはかなり近いよね

65:なまえをいれてください
19/01/13 10:37:45.91 Js3fbIFGM.net
私、女だよ!

66:なまえをいれてください
19/01/13 10:43:33.06 7MsUNX120.net
>>51
サンキュー

67:なまえをいれてください
19/01/13 11:12:35.75 pzPNBgBwa.net
>>51

後はあれかな通常版と限定版の違いくらいじゃないかな

68:なまえをいれてください
19/01/13 11:32:30.63 jqsu4Ilr0.net
中身スッカスカなんじゃないかと不安になる

69:なまえをいれてください
19/01/13 11:33:36.11 Zqf/b7WKd.net
まぁGE3よりましだろう

70:なまえをいれてください
19/01/13 11:35:16.68 z4GCa+uk0.net
>>68
GE3と比較してしまうと大抵のゲームはマシになるのでNG

71:なまえをいれてください
19/01/13 11:39:23.39 I93pPI4/0.net
アンセムを作ってるメンツって分かる人いる?

72:なまえをいれてください
19/01/13 11:42:31.70 6bnz5EUza.net
>>70
公式Twitterがフォローしてる方々

73:なまえをいれてください
19/01/13 11:45:55.00 v2/nwcrW0.net
セプ太は初期動画の毒グレ&スリケンだとクソ雑魚もいいとこだったけど
突撃&回し蹴りのスキル構成だと殲滅力高くていい感じだったな

74:なまえをいれてください
19/01/13 12:01:32.84 H+nMuES40.net
エフェクト強すぎて目がチカチカするのおれだけ?
設定で押さえられないかな

75:なまえをいれてください
19/01/13 12:03:11.91 8qdRB+kAd.net
ソロでコンボ出してた動画もあったような気がするけど
コンボ狙いのスキルビルドにするか汎用性取るかとかも悩みそう
銃器のみでコンボとかもあるのかな?

76:なまえをいれてください
19/01/13 12:06:28.96 v2/nwcrW0.net
>>74
コンボの発動条件が状態異常状態の敵に別の属性で攻撃だから
氷結属性のライフルと炎上属性のライフルとかで出来そうな気はする

77:なまえをいれてください
19/01/13 12:10:35.27 SCVT8Y/g0.net
デッテニーはやってないけどボーダーランズみたいに銃も属性がランダムにつく感じなのかな

78:なまえをいれてください
19/01/13 12:12:26.03 4tHoISB20.net
>>74
特定の状態異常にかからない敵も居るみたいだし
コンボ出来ないけど一定のダメージは期待できる爆発属性の装備でまとめてしまいそうだわ
銃器に属性乗るかどうかでまたビルド幅が広がりそうね・・・

79:なまえをいれてください
19/01/13 12:36:01.86 qFjGi5i60.net
武器に属性あるなら、ステージ毎のボスにもこの属性が効くとかあるんだろうね
モンハン厨みたいな変わり者が増えそう

80:なまえをいれてください
19/01/13 12:56:18.94 B6193KGf0.net
PS4ならモンハンとかガキが参入する可能性もあるんか
ちょっとやってみて面白かったらPC版購入しよ

81:なまえをいれてください
19/01/13 13:05:10.09 Zqf/b7WKd.net
pcでやるならoriginプレミアだろ

82:なまえをいれてください
19/01/13 13:07:41.63 TM/VypFpp.net
79のIPそのままググったら面白いな
PCすら持ってない荒らしやなんかな

83:なまえをいれてください
19/01/13 13:11:48.22 SCVT8Y/g0.net
こういうゲームってレンジャーみたいなバランス型のクラスない方が面白いと思うんだがなあ
器用貧乏か逆に万能すぎるかの両極端になりそうだし
レンジャーにだけしか使えない銃の系統があればそれが特徴になるんだろうけど

84:なまえをいれてください
19/01/13 13:13:09.82 v2/nwcrW0.net
遊星からの物体Xみたいに炎属性でトドメを刺さないと復活する敵とか欲しいな
コロ助4人で汚物は消毒プレイしたい

85:なまえをいれてください
19/01/13 13:20:37.64 qFjGi5i60.net
セプターに刀持たせれたら、セプター一択だな
ライトセーバーみたいなやつとか

86:なまえをいれてください
19/01/13 13:28:38.01 z4GCa+uk0.net
>>84
セプターが持てるかは知らんけど、開発者がジャベリンの追加予定を聞かれて大剣やロングブレードを持てるジャベリンを候補の一つに挙げていたからそっちでは持てそうな予感がする

87:なまえをいれてください
19/01/13 13:34:28.35 v2/nwcrW0.net
大剣を持たせるにしてもFFみたいに華奢なヤツに持たせないで
素手で相手を殺せそうなゴツいジャベリンにして欲しいわ

88:なまえをいれてください
19/01/13 13:36:31.34 SCVT8Y/g0.net
でっかい剣はなんか世界観壊れそうだから個人的にはやめてほしい
二挺拳銃でガンカタできるジャベリンとかいいかも

89:なまえをいれてください
19/01/13 13:38:55.74 WBvcF/oU0.net
将軍が剣持ってるし剣もあるにはあるんじゃない

90:なまえをいれてください
19/01/13 13:39:20.17 z4GCa+uk0.net
>>87
セプターが双剣でザクザク切ったりコロが大盾でぶん殴ったりしてるんだから大剣持てても特に違和感無くね
一体どんな世界観が心の中にあるんだ

91:なまえをいれてください
19/01/13 13:53:49.42 zDZ/iddY0.net
夜明けの団?だかの連中デカい剣みたいなの使ってなかったっけ

92:なまえをいれてください
19/01/13 13:59:02.46 sEe8MP9g0.net
ストーリーとか世界観の作り込みは壮大で練り込まれた物である程いいけど
それが原因で作れない装備や要素が生まれたりするから難しいところなんだよね

93:なまえをいれてください
19/01/13 14:09:35.23 XTaLpNVI0.net
こーゆーゲームはボスがでかくなったり飛ぶのが宿命で結果として近接は不遇になるんだよなあ

94:なまえをいれてください
19/01/13 14:11:49.40 cR7pR5+xp.net
>>87
500年程前の最初期のジャベリンの武器は大剣とか槍だぞ

95:なまえをいれてください
19/01/13 14:12:01.66 xHaUDSSCd.net
>>90
タルシス将軍やね
特典紹介の公式動画にもあるんだがあんまみんな見てないのかな
URLリンク(youtu.be)

96:なまえをいれてください
19/01/13 14:43:06.76 PpHdOv1d0.net
早く体験版やりたい

97:なまえをいれてください
19/01/13 14:45:16.75 qFjGi5i60.net
>>85
情報ありがとう
大剣とかか、、、
セプターに刀持たせたら、モーション的にも変わるだろうから難しいよね

98:なまえをいれてください
19/01/13 14:50:54.07 g9eFRMdH0.net
セプ太より、レンジャーにレーザーブレードを持たせて宇宙刑事プレイがよくないだろうか?
フランス人もにっこりやで

99:なまえをいれてください
19/01/13 14:52:14.61 AbroQx0o0.net
>>85
デカい剣に何より浪漫を感じる俺
嬉しさのあまり突き抜けて無になる

100:なまえをいれてください
19/01/13 14:57:43.42 Xzih/ofW0.net
コロッサスで大型相手に肉弾戦したいんじゃあ

101:なまえをいれてください
19/01/13 15:18:37.89 bsJx7MOF0.net
カーキかオレンジに染めたレンジャーは一定の層に人気出そう

102:なまえをいれてください
19/01/13 15:19:20.53 4oDrNUDf0.net
北米アカ作ってps4版の動画みたわ
充分やな

103:なまえをいれてください
19/01/13 15:31:54.74 XTaLpNVI0.net
キャラのカラーリングとデコの自由度があればグラにはこだわらないけど
マウス使えない分難易度が上がるのが難しいなあ
PCだとマッチングがなあ

104:なまえをいれてください
19/01/13 15:37:21.08 FTqD6968p.net
おもろいんかな

105:なまえをいれてください
19/01/13 15:46:16.49 5LqztP+Pd.net
決めかねてる人は体験版が来月頭に来るしそれで決めれば良い

106:なまえをいれてください
19/01/13 15:48:31.70 3BBqPt8Q0.net
暇で一応買う予定だから、とりあえず有給は取っておく
延期したり体験版やって微妙と感じたら有給で暇な分積みゲー消化する…

107:なまえをいれてください
19/01/13 15:54:15.32 XDPoXqkRd.net
Anthemの世界観はリアリティのあるロボゲーというよりイメージ的にはスターウォーズだわ。
科学は発展してるけど原始的な情景もあって謎のエネルギー(スタウォでいうフォース、anthemの賛歌)があるっていう。
だから無骨な近接武器が出てきてもアリだしメカメカしい射撃武器もアリだしむしろ拡げやすい世界観な気がする

108:なまえをいれてください
19/01/13 15:58:42.98 cR7pR5+xp.net
この手のゲームはパッドの方がやりやすくね?

109:なまえをいれてください
19/01/13 16:00:42.43 z4GCa+uk0.net
アクション要素が大きいからパッドのがやりやすいと思う
PvP無いから照準に神経質になる必要もないしな

110:なまえをいれてください
19/01/13 16:03:56.26 6bnz5EUza.net
まあ結局慣れの問題だから好みだろう

111:なまえをいれてください
19/01/13 16:06:50.62 Js3fbIFGM.net
VIP体験版の特典持ってない人はにわかですよ〜!

112:なまえをいれてください
19/01/13 16:07:59.21 sEe8MP9g0.net
そういやツイッチやyoutubeで体験版の動画配信ってOKなのかな
発売前はダメよとか公式とかどっかに載ってる?

113:なまえをいれてください
19/01/13 16:10:48.22 bsJx7MOF0.net
お前らがイジメるからアウアウクーMMdbの精神が壊れたんだぞ

114:なまえをいれてください
19/01/13 16:24:57.13 rbzTzxsB0.net
この作品のコンセプトはサイエンス&ファンタジーだから割となんでも有りなんでしょう
いろんな武器が出ると嬉しいね

115:なまえをいれてください
19/01/13 16:28:08.01 RaVKRRAJd.net
VIP体験版やるのに、何かに入らなきゃいけないんだよね?
それって、簡単?無料?

116:なまえをいれてください
19/01/13 16:30:08.45 qZe3IV5qp.net
そんなもん調べたらすぐ出てくるだろ、公式にも書いてあるしよ

117:なまえをいれてください
19/01/13 16:44:16.39 Zqf/b7WKd.net
>>111
PS4ならダメな時は制限かけてある

118:なまえをいれてください
19/01/13 16:46:49.85 00TDFvDId.net
発売待ちきれない

119:なまえをいれてください
19/01/13 16:48:29.09 6bnz5EUza.net
>>111
開発者のTwitterでOKと言ってたはず
Ben Irvingが言ってたかな
>>114
どうぞ
URLリンク(www.ea.com)

120:なまえをいれてください
19/01/13 16:58:12.43 6bnz5EUza.net
【Q&Aまとめ】
Q.PvPはある?
A.無い。最大4人のマルチプレイPvEのみ。現状後日配信の予定もなし。
Q.体験版はある?
A.2/1〜3に全機種対応で体験版配信有。
DL版を予約すれば先行で1/25〜27にも出来る。
Q.ソロ、オフラインでできる?
A.本タイトルはオンライン接続が必須となってる。ソロでミッションに望むことは可能ではあるが、基本的はマルチ推奨の難易度とのこと。
Q. VC(ボイスチャット)は必須?
A.最高難易度のミッションでもVC必須なバランス調整にはしてないとのこと。
Q.日本語の動画少ないけど、字幕や吹き替えはある?
A.字幕は有り。吹き替えは無し。
Q.課金要素(ルートボックス、DLCなど)はあるの?
A.ルートボックスは無し。強さに関わるアイテムは全てゲーム内で入手可能。
スキンやエモートなども基本的にゲーム内で入手可能だが、有料で購入することも出来る。
ゲーム拡張DLCは現状無料で配信予定。追加の新規ジャベリンスーツは有料も考えてるとのこと。

121:なまえをいれてください
19/01/13 17:01:26.68 H+nMuES40.net
>>87
大剣はロマンやでぇ。実装されたら絶対使う

122:なまえをいれてください
19/01/13 17:03:46.44 PpHdOv1d0.net
オートマッチングでサクッとマルチやりたいわ

123:なまえをいれてください
19/01/13 17:23:50.17 RaVKRRAJd.net
>>118
ありがとう。いや、なんか登録しなきゃいけないなら5日くらい待とうかと思ってるんだけど、
ー引用ー
Origin AccessまたはEA Accessのメンバーである、またはOrigin、Xbox Store、PlayStation Storeからデジタルで先行予約した場合は〜
の『または』って訳が変なのか「アンド」なのか、知ってる人いないかなと思ってさ。

124:なまえをいれてください
19/01/13 17:34:36.26 qVjlWF+CM.net
>>122
公式HPのPS4でVIP体験版のやり方の説明に体験版DLのあとEAアカウントでログインしろとなってるからアカウント取得が必要と思うよ
俺はそう思ってアカウント取ったけどメアドとかパスワードとかの簡単な入力だけだった
PSNと同じメアドを登録すれば体験版を起動したときに自動同期するとなっているから参考に

125:なまえをいれてください
19/01/13 17:41:22.02 vlnyb4u50.net
Origin Accessまたは EA Accessのメンバー
(月額 約500円支払っている人を指す)
もしくは
Origin、Xbox Store、PlayStation Storeからデジタルで先行予約した人
は、先行で1/25〜27にもプレイ出来る。

126:なまえをいれてください
19/01/13 17:41:42.46 RaVKRRAJd.net
>>123
詳しくありがとうね。
恩に切る。

127:なまえをいれてください
19/01/13 17:43:17.78 RaVKRRAJd.net
>>124
DLで先行予約は半年前にしてるん、待ち遠しいのぅ。

128:なまえをいれてください
19/01/13 17:47:04.65 A4VAQnfP0.net
PS4版かPC版かで迷ってるけど日本人同士でやりたいならPS4版一択かな?

129:なまえをいれてください
19/01/13 18:13:32.92 qv91smtlr.net
>>57
亀レスで悪いけどユーザー命かな主体のwiki文化とかとっくの昔に廃れたぞ

130:なまえをいれてください
19/01/13 18:21:16.95 7MsUNX120.net
>>127
人口で考えるとPS4版一択

131:なまえをいれてください
19/01/13 18:32:15.59 B6193KGf0.net
人口で考えるとPC版一択だろw
日本人は少ないが

132:なまえをいれてください
19/01/13 18:38:43.90 6o+7lWSu0.net
同発のゲームでCS機に勝てるわきゃ無いやろ

133:なまえをいれてください
19/01/13 18:39:14.64 zFvJQxYOa.net
ボイチャとエモーションで意思疎通するって言うし日本人相手の方が良いな

134:なまえをいれてください
19/01/13 18:42:32.06 4oDrNUDf0.net
PCはDesitny2みたいになるでしょ
アジア人ばっかりで、日本人だったとしてもいつも同じ人

135:なまえをいれてください
19/01/13 18:52:13.15 4kIu3AVId.net
エモーションと同時に定型文表示される仕様じゃないとエモーションで意思疎通なんてほぼできんだろう
ボス倒した時踊ったりとかそのくらい

136:なまえをいれてください
19/01/13 18:54:07.80 afPRr9FE0.net
荒ぶる鷹のポーズあって笑ったわ

137:なまえをいれてください
19/01/13 19:00:47.07 B6193KGf0.net
海外でのCSとPCの普及比率も分からんようなガキしかおらんのかw

138:なまえをいれてください
19/01/13 19:02:17.08 nK77uqbia.net
キャラ迷うわー
能力的にはストームが好みだけど見た目が蓮コラなのがキツイ

139:なまえをいれてください
19/01/13 19:04:19.96 4kIu3AVId.net
>>137
俺もあの腕ムリ

140:なまえをいれてください
19/01/13 19:06:10.03 6o+7lWSu0.net
>>136
それじゃあ日本でもそうなってるはずだが
つかフォートナイトですらCS機のほうが人口多いってのに

141:なまえをいれてください
19/01/13 19:08:20.19 KTSUUxrK0.net
パパパのBFですらアクティブ数でずっとPS4の1強だもんな
普及率って・・・

142:なまえをいれてください
19/01/13 19:08:33.45 sEe8MP9g0.net
ゲーミングPCの方が金銭的な面や設備揃える敷居高いから
気楽に人の多い方でやりたいならゲーム機だよね

143:なまえをいれてください
19/01/13 19:12:04.46 mEMD2gww0.net
別にコロ助から気軽にレンジャイやストームに
乗り換えてなれるんちゃうの?
職毎のレベル上限は結構早く終わりそ
ディスティニーの悪夢がまだ俺の中に残ってるわ

144:なまえをいれてください
19/01/13 19:23:15.82 4oDrNUDf0.net
>>136
いつの時代だよw

145:なまえをいれてください
19/01/13 19:25:45.23 s1PFal4j0.net
PCはチートの温床
EAが対策するわけもなく放置
雰囲気ブチ壊されるから絶対触れてはならない

146:なまえをいれてください
19/01/13 19:28:54.07 4tHoISB20.net
レベル上げはパイロットだけでジャベリンごとには無かったはず。
使ってるジャベリン以外の装備もドロップするみたいだし 武器コンポーネントそのまま使い回して装備だけ揃ってしまえばすぐ乗り換えれるのであれば最高やな

147:なまえをいれてください
19/01/13 19:39:18.77 oHuGuLlI0.net
各ジャベリンの各ビルド毎に装備が要るから倉庫が広いといいなぁ
サーバーセーブだと狭いゲームが多くて萎える

148:なまえをいれてください
19/01/13 19:39:35.41 TM/VypFpp.net
PCは下手すりゃ箱以下のアクティブだったりするからな
そんな事も知らない奴がPCってだけでイキるとか滑稽だな

149:なまえをいれてください
19/01/13 19:52:45.60 zFvJQxYOa.net
>>137
俺もストームの腕キモいって思ったわ
カスタムで替えられないかな?

150:なまえをいれてください
19/01/13 19:56:24.73 6RXJt0Ya0.net
チート懸念があるだけでPCは無理

151:なまえをいれてください
19/01/13 20:00:59.98 qZe3IV5qp.net
ここは日本なのにな〜

152:なまえをいれてください
19/01/13 20:14:15.89 kSsKZxp1d.net
マルチするならPS4がいいわ
チーター気にしなくていいから

153:なまえをいれてください
19/01/13 20:30:15.68 tK3zPfl+0.net
>>136
いつまでも昔の知識のままのおっさん乙
PC/CS両方出してる殆どのシューターは世界的に見ても
CSの方がマルチのアクティブ数勝ってるぞ
試しにBFとCoDの最新作でも調べてみろよ

154:なまえをいれてください
19/01/13 20:32:24.17 EK+hc2LLd.net
>>1も読めないのか君たちは…

155:なまえをいれてください
19/01/13 20:39:58.66 g08t6zb9M.net
ゲーミングPC持ってるならPC一択
PC版でも発売日に買えば飽きるまでは過疎らんから大丈夫

156:なまえをいれてください
19/01/13 20:40:21.09 Or45Dp1ir.net
>>153
無知なおじいちゃんが突っ込まれてるだけだからセーフ

157:なまえをいれてください
19/01/13 20:40:51.04 J9kuLknw0.net
持ってるハードで買うだけだろ

158:なまえをいれてください
19/01/13 20:42:02.43 g9eFRMdH0.net
>>142
職のレベルなんてないよ

159:なまえをいれてください
19/01/13 20:45:03.75 4oDrNUDf0.net
ギルドとかあんのかな
そういった情報ってまだ出てないよね

160:なまえをいれてください
19/01/13 20:46:14.58 PpHdOv1d0.net
ギルドって、ソシャゲじゃないんだからw

161:なまえをいれてください
19/01/13 20:47:44.53 NSc5Fn6ap.net
>>157
ローンチ時のトレーラーで、ギルドメンバーとプレイするも良しって言ってるけど随分

162:なまえをいれてください
19/01/13 20:47:48.36 OOltQ2/rM.net
>>156
何かでマウントをとっていないと不安で仕方ないのよ……

163:なまえをいれてください
19/01/13 20:47:58.20 F/AKFimx0.net
アンセムもプレイにオン接続必須らしいけど、悲惨な事になってるディビジョンみたいにはならないだろうな

164:なまえをいれてください
19/01/13 20:48:23.10 NSc5Fn6ap.net
>>160
経つからね

165:なまえをいれてください
19/01/13 20:50:13.65 PpHdOv1d0.net
ギルドなんか要らんでしょ普通に

166:なまえをいれてください
19/01/13 20:51:40.47 v2kYy5vhM.net
箱の夜明け版をヨドバシに予約入れたから、vip体験版はeaアクセスに入って臨むか。
ダウンロード可能になってから入れば無駄がない…。これもアイテムのため…。単なるバナーであったとしても…

167:なまえをいれてください
19/01/13 20:58:29.45 Zqf/b7WKd.net
そんなにバナー(?)って欲しいもんなの

168:なまえをいれてください
19/01/13 21:02:26.44 Urq1igx/0.net
>>165
ギャラルホルンって可能性はないん?

169:なまえをいれてください
19/01/13 21:02:42.81 PSCe2fhxM.net
貰えるものは貰わないと死ぬ民族ですから

170:なまえをいれてください
19/01/13 21:04:03.87 /sQNARsV0.net
“N7”デザインのストームを写した「Anthem」の素敵なスクリーンショットが登場、広大なオープンワールド環境を探索するプレイ映像も | doope! URLリンク(doope.jp) via

171:なまえをいれてください
19/01/13 21:04:05.32 sux5WBKr0.net
>>156
Xbox以外持ってるのが当たり前すぎて対立煽り見ても買えない貧乏人なんだなとしか思わん

172:なまえをいれてください
19/01/13 21:04:30.98 PpHdOv1d0.net
今時PCでゲームやる奴なんていなくね?

173:なまえをいれてください
19/01/13 21:05:20.70 AbroQx0o0.net
>>128
言ってることがよう分からんのだが、じゃぁ今の主体ってなんなんや?

174:なまえをいれてください
19/01/13 21:06:13.43 PSCe2fhxM.net
とりあえず、まだvip体験版は配信されてないんだな。当日ではなく余裕をもたせる筈だがのう

175:なまえをいれてください
19/01/13 21:06:47.02 wQFrj13la.net
Xboxだけ仲間外れにするのやめろよ

176:なまえをいれてください
19/01/13 21:08:51.18 PpHdOv1d0.net
PCでやるメリットなさすぎるだろ

177:なまえをいれてください
19/01/13 21:09:04.12 sux5WBKr0.net
いやXboxでしかできない面白いゲームってあるの?
PSかPCとみんな被っててXboxだけは価値を見出せないわ
煽り抜きで

178:なまえをいれてください
19/01/13 21:10:32.06 uJnCupXCM.net
vip体験版のアイテムは、本編もずっと使える物だそうだな。問い合わせた人がツイートしておる。
やはり機体に貼るステッカーみたいなものか…

179:なまえをいれてください
19/01/13 21:11:59.80 uJnCupXCM.net
>>176
君が見出だせなくても、別に構わないのだが。
PSはvipアイテムを取るにはダウンロード版を買うしか無いんだろ。
大変だな。

180:なまえをいれてください
19/01/13 21:13:15.92 sux5WBKr0.net
>>178
つまるところXboxでしかプレイできない面白いゲームはないってこと?

181:なまえをいれてください
19/01/13 21:14:06.44 g9eFRMdH0.net
有休はとった、予備のコントローラーもかった、SSDは取り付けた
世界がゾンビで溢れても1ヶ月引きこもれる食料はある
あとはゲーミングヘ


182:ッドフォンどうするかだ



183:なまえをいれてください
19/01/13 21:14:30.55 Urq1igx/0.net
DLCないんか?
ガチれば一週間くらいで終わりそう

184:なまえをいれてください
19/01/13 21:15:10.27 UtGhjfFL0.net
これは結構はまりそうなゲームだけどどうなんだろ
ひさびさにゲームやるかも

185:なまえをいれてください
19/01/13 21:15:54.05 VCkJT4Kj0.net
ステイトオブディケイってやつps4で出たら多分買ってたかなフレとやるの楽しそうだし

186:なまえをいれてください
19/01/13 21:16:18.11 axksUv8ZM.net
無駄な対立煽りを、煽り抜きとかくっだらない言い訳つけて誘発するアホウは、ただただアボンで。

187:なまえをいれてください
19/01/13 21:17:02.09 3BBqPt8Q0.net
PC版だと地雷プレーヤーブロックできんの?

188:なまえをいれてください
19/01/13 21:17:22.99 g9eFRMdH0.net
>>181
レジェ掘りやらんの?

189:なまえをいれてください
19/01/13 21:17:53.02 sux5WBKr0.net
>>184
対立煽りに感じるってことはXboxに価値はないってお前も思ってんだなw

190:なまえをいれてください
19/01/13 21:17:59.66 axksUv8ZM.net
>>183
北米版買ってみたのに日本語無いのが気になって…やらずじまいじゃったなあ…

191:なまえをいれてください
19/01/13 21:20:45.50 sux5WBKr0.net
めちゃくちゃ面白いゲームがXboxでしかプレイできないってなれば買うけど現状そんなのきいたことないしなあ

192:なまえをいれてください
19/01/13 21:21:38.07 PpHdOv1d0.net
PS4版でもfps60なんでしょ?

193:なまえをいれてください
19/01/13 21:27:00.48 cR7pR5+xp.net
>>189
N天堂がハード撤退して、MSとソフトの独占契約したらワンチャンあるかもな

194:なまえをいれてください
19/01/13 21:27:48.81 VCkJT4Kj0.net
>>188
日本語ないんかい
じゃあ買わないわ

195:なまえをいれてください
19/01/13 21:33:26.81 qZe3IV5qp.net
URLリンク(m.youtube.com)
anthemのプロデューサーのインタビューね
コンソール版は30fpsです

196:なまえをいれてください
19/01/13 21:34:20.31 axksUv8ZM.net
>>192
あのシリーズは、製作側のこだわりから外国語への吹き替えを拒否しているそうな。
英語でしか伝わらないニュアンスとかを大事にしているんだろう。日本語に翻訳すると伝えたいことが伝わらない、というヤツ。

197:なまえをいれてください
19/01/13 21:37:26.31 PpHdOv1d0.net
>>193
PS4プロは?

198:なまえをいれてください
19/01/13 21:38:19.01 qZe3IV5qp.net
プロだろうがoneだろうがコンソール版なんだから30fpsだろ

199:なまえをいれてください
19/01/13 21:38:32.57 Urq1igx/0.net
>>186
やってもいいけど程度だわ
掘った武器?防具?とってどこ行くのって話
TA勢とかには必須なんだろうけど

200:なまえをいれてください
19/01/13 21:40:52.85 cex4UjMBM.net
そこでレイドボス(縄跳び)ですよ

201:なまえをいれてください
19/01/13 21:41:45.80 axksUv8ZM.net
30fpsでド安定か否か、って事かいな

202:なまえをいれてください
19/01/13 21:43:20.11 g08t6zb9M.net
無駄にエフェクト派手にしたのがわるい

203:なまえをいれてください
19/01/13 21:47:14.09 g9eFRMdH0.net
>>197
そりゃDLCとイベントだろ

204:なまえをいれてください
19/01/13 21:48:55.62 UtGhjfFL0.net
このゲームとディヴィジョン2はかいだわ

205:なまえをいれてください
19/01/13 21:51:30.97 urxLpwyL0.net
まあ動画の時点で本当に家庭用でこれできるのっていう声が出てたくらいだから
良いPC持ってりゃ解像度やFPS、操作性では圧倒的に快適だろう
チートも対人がないんでどうでもいいし、野良で日本人とプレーしたいかどうかだろうね

206:なまえをいれてください
19/01/13 21:52:13.14 4oDrNUDf0.net
>>159
いや、mhwみたいな雰囲気程度のやつが欲しい

207:なまえをいれてください
19/01/13 21:54:13.82 n34P/8ewM.net
正直テレビでやるなら30FPSでも良くね
それよりも割と敵が小さいから55インチのテレビで上手くエイムできるか不安だわ

208:なまえをいれてください
19/01/13 21:58:01.59 Zqf/b7WKd.net
小さいならでかい方がいいんじゃねぇの
その前にお前のテレビに興味ないけど

209:なまえをいれてください
19/01/13 21:58:56.17 k2ssxhe00.net
>>130
PCの人口が多いとかどこの世界からきたんだろ
CSで出るAAAは基本的にPS4が一番多いよ
PCだから多いなんてない

210:なまえをいれてください
19/01/13 21:59:04.12 2lkH19Bj0.net
こっちは買うつもりだけどdivision2は様子見かな
前作でやらかしすぎ

211:なまえをいれてください
19/01/13 21:59:42.17 0yIs+S1hr.net
>>172
命かなは誤爆だから気にしないで
今は大手のアフィ攻略サイトがあってソシャゲやAAAタイトルは大体そこがwiki作ってる
で、ユーザーがネットに上げた情報を無断転載して問題になったりして
ユーザーが作っていくwiki文化は上のようなアフィが普及してから廃れていった
destinyなんかの昔からwiki活動が盛んなゲームは次作出ても継続したりしてるけどね
要は編集してくれる人が少ないor定着しないかもしれないってことなんだけど
wiki立てるのに反対なわけじゃないよ。熱心な人が活動続けてくれるのは歓迎だと思ってる

212:なまえをいれてください
19/01/13 22:00:24.60 bZTyX9N50.net
他人の環境どうでもいいなら他人のプラットホームのチョイスで言い争うことこそナンセンスなんだが
いつまでやってんのお前ら

213:なまえをいれてください
19/01/13 22:01:46.55 2lkH19Bj0.net
企業wikiはwikiとか名乗っておきながら有志で編集できんからな
企業から金もらって攻略記事書くやつも端金だから真面目に描かずに適当にコピペして済ませる

214:なまえをいれてください
19/01/13 22:02:03.38 k2ssxhe00.net
基本的に日本のゴールデンタイムって北米が一番過疎な時間だから
国内で人口確保できないとらぐっらぐなヨーロッパでやるはめになる

215:なまえをいれてください
19/01/13 22:04:53.59 k2ssxhe00.net
結局日本でネトゲやるなら海外人口なんてあてに出来ない
無職なら昼間出来るからいいけどな

216:なまえをいれてください
19/01/13 22:07:11.34 UjYpM13lM.net
正直攻略wikiにも著作権的な何かがあってもいいと思うわ
アフィカスが無断転載しまくって有能がやる気なくすしホント糞
その癖SEO対策だけはしっかりやってるから無断転載ガイジのサイトの方が上に出るし

217:なまえをいれてください
19/01/13 22:25:37.24 4oDrNUDf0.net
ストーム良いけど、レンジャーでアイアンマンカラーで遊ぶのも楽しそう

218:なまえをいれてください
19/01/13 22:36:31.26 k2ssxhe00.net
ストームすぐ飽きそうだからなあ

219:なまえをいれてください
19/01/13 22:49:25.99 AbroQx0o0.net
>>209
ほーん、ソシャゲとかは確かにそっちのwiki多いけど
ワイが普段やってるCSゲームはユーザー主体だったりしたから
CS系はユーザー主体が多いと思ってたけど、そうでもないんか

220:なまえをいれてください
19/01/13 22:51:09.33 9gGZ4l7M0.net
>>180
皆ゾンビになったらマルチプレイ出来ないんじゃない?

221:なまえをいれてください
19/01/13 22:58:04.92 AbroQx0o0.net
今のところレンジャーだけイマイチ強みが分からない
バフ/デバフタイプの支援型になるんやろか

222:なまえをいれてください
19/01/13 23:08:21.69 zFvJQxYOa.net
インターセプターの尻が良いと気付いた
近接楽しそうだしコロッサスと使い分けようかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1913日前に更新/218 KB
担当:undef