【PS4】GOD OF WAR 総 ..
[2ch|▼Menu]
383:なまえをいれてください
18/05/24 14:39:34.38 y0dGo+2g0.net
トールは予知夢()で姿見せたけどオーディンに至っては姿すら見せねえし
今思えばメインストーリー最後のボスがバルドルて...

384:なまえをいれてください
18/05/24 14:44:01.44 7MogUbe70.net
そんなにボスと戦いたいか?

385:なまえをいれてください
18/05/24 14:44:27.28 lvpJWH1la.net
不死身の神って聞けば超大物感あるんだけど、言動がチンピラだしやってることも滅茶苦茶だったから1本のゲームのラスボスとしては貫禄が足りなかったかなというのがバルドルに対する感想

386:なまえをいれてください
18/05/24 14:46:22.73 5obUiK2Sa.net
ブレイズオブカオス手に入れたんだがこれで中盤くらい?
プレイ時間見れないの?

387:なまえをいれてください
18/05/24 14:50:48.78 y0dGo+2g0.net
作中で散々言及されてた敵陣営のトップと戦わず終わるって少なくとも僕はこの上なく拍子抜けしたんですけどもしかして異端ですか.....?

388:なまえをいれてください
18/05/24 14:53:14.19 Qf0SgR14d.net
あっても顔見せくらいだろうなと思っていたけど
三部作だしな

389:なまえをいれてください
18/05/24 14:54:54.84 eLROUJIup.net
バルドルかわいそうなやつでかっけえ

390:なまえをいれてください
18/05/24 14:57:07.54 vW/VZEcq0.net
バルドルは死んだ場所がイマイチだったんでは
もうすこし劇的なロケだとよかった

391:なまえをいれてください
18/05/24 14:58:34.44 lvpJWH1la.net
三部作と知らないでやった人が肩透かし食らうのはまあ仕方ないと思う

392:なまえをいれてください
18/05/24 14:58:41.32 1J5VOP1nd.net
この痛み、ずっと待っていた!
もっと痛みをくれ!

393:なまえをいれてください
18/05/24 14:58:53.21 WtDU6/9f0.net
うん戦いたい

394:なまえをいれてください
18/05/24 15:09:58.62 XFztSWWWp.net
なんでブレイズオブカオスなんだろうな
エグザイルなら分かるけどカオスはアレスに没収されたじゃん

395:なまえをいれてください
18/05/24 15:11:05.91 O4GNN//zd.net
ボス戦は謎の男戦が1番燃えたな
スーパーサイヤ人とやらになってみろよみたいな挑発で
スパルタンレイジ発動は痺れたわ

396:なまえをいれてください
18/05/24 15:31:14.23 GjFnmI0L0.net
バルドル仲間になったら熱いが
灰色ハゲマッチョ中年、おしゃべり生首ジジイ、設定盛られまくりキッズ、全身イレズミ半裸男という濃すぎるメンバー構成になるな

397:なまえをいれてください
18/05/24 15:41:57.88 nacvJMKtr.net
>>376
逆の可能性も。オーディンを倒されて復讐鬼と化したトールとラストバトル

398:なまえをいれてください
18/05/24 15:42:54.27 N/bN6fX40.net
ゴーレムとオークの使い回しが中ボスとして出てくるのが残念だったね
マグニモージみたいなボス戦が後2、3回欲しかった

399:なまえをいれてください
18/05/24 15:43:00.58 ju2xKSMzM.net
三部作って明言されてた?
発売直前に広告みて購入したけど
○○ヘイムこんなにあるんかーって歓喜したり
後半になっても全くでないオーディンとトールにどんだけボリュームあんだよとワクワクしたけど
今は詐欺にあった気分
イベントで良いから出せよ

400:なまえをいれてください
18/05/24 15:49:20.35 nacvJMKtr.net
>>383
ゴッドオブウォーシリーズは初めて?

401:なまえをいれてください
18/05/24 16:05:42.39 7MogUbe70.net
つまらなかったと思うならつまらなかったんだろう

402:なまえをいれてください
18/05/24 16:09:31.29 ju2xKSMzM.net
話の通じんやつがおるな
過去作がどうとか関係ない
だれもつまらないとかいってない
不思議なやつらだ
そもそも続編については示唆されていない
勝手に続編がでるかのように吹聴するのはやめろ

403:なまえをいれてください
18/05/24 16:12:29.27 fhxPu4m+0.net
明言はされてないけどそれっぽいことはほのめかしてたろ

404:なまえをいれてください
18/05/24 16:15:42.67 ju2xKSMzM.net
レスみてねぇな
のくせにレスしやがるからむかつく
もう黙ってろ

405:なまえをいれてください
18/05/24 16:24:06.84 bES41pyk0.net
どっちもどっちだわ

406:なまえをいれてください
18/05/24 16:27:23.88 NITNOv2ua.net
三部作なんだ
知らんかったわ

407:なまえをいれてください
18/05/24 16:28:00.31 ju2xKSMzM.net
ドラウグルが現れたぞ

408:なまえをいれてください
18/05/24 16:31:38.86 TFRrU8iyH.net
>>390
アレス倒した後に取り返していたとしても不思議ではない

409:なまえをいれてください
18/05/24 16:32:30.42 7MogUbe70.net
探索無理
一度きた道戻ってまた探し直せとか無理だろ
カラスが特にだるいわ

410:なまえをいれてください
18/05/24 16:33:24.31 oBsj3RERd.net
マップがイマイチ不親切なんだよね

411:なまえをいれてください
18/05/24 16:33:56.36 Waa6eqcS0.net
GOW1でサーペント戦やって感動した身からすると、ボス戦はシリーズの醍醐味だから力入れて欲しい

412:なまえをいれてください
18/05/24 16:40:24.92 lvpJWH1la.net
ディレクターが5本プロジェクトがあると言ったけど全部がゴッドオブウォーというわけでもないと言ってるから続きが何本になるかは分からんな
次で完結して他はスピンオフや全く別の作品の可能性もあるか

413:なまえをいれてください
18/05/24 16:45:31.21 zAk2/PC00.net
ハラーズリールは映像ではダイナミックだけどつまんなすぎて逆に凄い
ヘカトンケイレスよりはマシか

414:なまえをいれてください
18/05/24 17:02:36.37 nacvJMKtr.net
>>407
でもGOW1ってボス戦ってサーペント、牛、アレスの三回だけなんだよね。
2からは増量されたけど

415:なまえをいれてください
18/05/24 17:13:51.55 OW28OqRH0.net
ハラーズリールは意図的に旧作っぽくしたボスだと思った
定点カメラで戦うタイプの

416:なまえをいれてください
18/05/24 17:33:32.43 Waa6eqcS0.net
>>410
そうなのよ
ボスにワクワクしたら謎解きゲーだった
2、3は大量に余った神々を片っ端から殺してたな

417:なまえをいれてください
18/05/24 17:36:40.72 wE6hnJGX0.net
あっさりすぎるのも嫌だね
3は神の取り扱いが雑すぎる

418:なまえをいれてください
18/05/24 17:40:22.51 AUWbTcHO0.net
シグルーンの火力調整頭おかしいだろ
8人の技を使ってくるのは楽しいんだが一撃死の攻撃が多すぎるのが意味不明だわ調整下手くそかコラ
あと体力多すぎ硬すぎ問題な集中力もたねーよ

419:なまえをいれてください
18/05/24 17:47:02.87 RAN9/kb40.net
崖の上り下りを速くするか一工夫欲しい
前作まではそれ自体がアトラクションになってたり加速も出来たりリニア進行だったからそれほど気にならなかったけど
今作ではほぼただの移動手段でしかないし探索のための往復も多くなるからゲームデザインにそぐっていない気がする
妙にルートを複雑にする意味ないよな

420:なまえをいれてください
18/05/24 17:47:35.31 Kwq3flVY0.net
おすすめ
URLリンク(goo.gl)

421:なまえをいれてください
18/05/24 17:48:06.07 wE6hnJGX0.net
シグルーン慣れれば負けないから頑張れとしか
L3+R3発動で苦手のモーション拒否できるし

422:なまえをいれてください
18/05/24 17:57:49.07 fhwHtZpfa.net
ハラーズリールつまんなく感じたの俺だけじゃなかったのか
せっかくアクション面白いのに指定された動作を繰り返すだけでつまらないんだもの・・・
シリーズ経験者が大型ボスの少なさを嘆いてたけどこんな感じが続くなら少なくて正解だったかな
やっぱ最初のバルドル戦がベスト

423:なまえをいれてください
18/05/24 18:08:00.38 AUWbTcHO0.net
>>417
倒してる人いるんだもんなーほんとすげぇわ

424:なまえをいれてください
18/05/24 18:08:01.85 zAk2/PC00.net
マグニ&モージはせっかく気絶ゲージあるんだから気絶したら専用CSアタック?的なものを発動させて
二人同時に大ダメージとか出来ても良かった
ただ一定時間ダウンするだけってお前ら…

425:なまえをいれてください
18/05/24 18:10:55.62 hDux051g0.net
攻撃パターンをちゃんと見切れると楽しい
敵が固すぎる・攻撃が痛すぎるのは多分パワーレベルのせい
ちゃんと上げればヴァルハラァで3-4割くらいには抑えられるんじゃないかな

426:なまえをいれてください
18/05/24 18:19:02.79 wE6hnJGX0.net
gowはレベル8でもヴァルハラワンパン、空中全画面攻撃ワンパンだからレベル差だけはどうしょうもない気がする

427:なまえをいれてください
18/05/24 18:29:03.46 v3gwiv4+0.net
今クリアしたけどフレイヤくっそうざいな
バルドル可哀想だし
復讐の連鎖断ち切れてないやんけ

428:なまえをいれてください
18/05/24 18:52:04.51 8Wlj0pgGp.net
なんか街とかあって戦いでぶっ壊して欲しい

429:なまえをいれてください
18/05/24 19:05:07.63 izKzN5OA0.net
今回死んだ奴って神話通りだと全員ラグナロク後…

430:なまえをいれてください
18/05/24 19:25:44.68 fa6uc2Sr0.net
>>388
???『闘いの基本は格闘だ』
俺もプレイしてて思ったわ

431:なまえをいれてください
18/05/24 19:31:15.17 izKzN5OA0.net
正直一番うざいのはダークエルフの親方だと思う

432:なまえをいれてください
18/05/24 19:34:31.13 ZmCXMcnq0.net
ダークエルフの王の戦闘ボイス何言ってんの?
アレ凄い腹立つんだが

433:なまえをいれてください
18/05/24 19:41:54.55 hDux051g0.net
エルフ語だからわからん

434:なまえをいれてください
18/05/24 19:54:14.01 fNPwrArB0.net
>>405
せめて回収済みのトレジャー関連はマップとかで確認できるようにしてほしいよなあ

435:なまえをいれてください
18/05/24 19:54:58.75 5g0DysnRd.net
>>422
そいえばgowで目くらましじゃないほうの、空中全画面攻撃はどうやって防ぐんだろ
動画で見たようなフィルギャ突進の無敵時間使うか、レイジ発動で凌ぐしかないいんかな

436:なまえをいれてください
18/05/24 19:55:46.91 hDux051g0.net
>>431
クイックターンで後ろを向く

437:なまえをいれてください
18/05/24 19:57:07.00 hDux051g0.net
って目くらましじゃないほうか
赤い輪っか出る方ならそっちは斧投げるんじゃない

438:なまえをいれてください
18/05/24 20:00:25.89 dDGxNy++r.net
シグルーンはGOWだとレベル8でも投げは即死だったよ
良くても8〜9割は行く
空中目くらましでも2割くらい減るからな……
クソ早くて予兆なくて躱しにくいダッシュパンチで半分持ってかれるし
急降下投げはルーンアタックの無敵が無効
空中から飛びかかってくる方は回避無敵が多分無効
強くしようってのは分かるけど理不尽感は否めないわな

439:なまえをいれてください
18/05/24 20:03:36.46 5g0DysnRd.net
>>433
うぅ、やっぱり斧投げっすか・・シグルーン戦、ビビって間に合わない

440:なまえをいれてください
18/05/24 20:04:05.41 WqT1hgJXd.net
GOWだとリング投げや空中鎌突進が斧で防げないからな

441:なまえをいれてください
18/05/24 20:05:42.97 +ZLUX7i00.net
>>431
ルーンアタックのとき以外、武器は常に斧に固定する
見てから斧を投げる
閃光は画面を下に向けた方が楽

442:なまえをいれてください
18/05/24 20:09:00.08 dDGxNy++r.net
空中からの全画面即死攻撃はかなり発動遅くて見極める時間は十分あるから落ち着くことだな
モーション使いまわしで再生速度変えてる攻撃多いからまた混乱するんだよねシグルーン

443:なまえをいれてください
18/05/24 20:10:32.37 WgSlnYU0d.net
クレイトスとアトレウス
フレイヤとバルドル
親子対決で出てきたあの巨人は何物なんだぜ?

444:なまえをいれてください
18/05/24 20:13:36.56 Pzj09FyfM.net
北欧神話のエピソード読んでるとGoWでどう展開してどう終わらせるのかめっちゃ気になる

445:なまえをいれてください
18/05/24 20:14:35.04 GHQlY1Rq0.net
>>423
フレイヤ確かに最初はイラっとしたけど息子を大切にしたい気持ちわかってたから、病に倒れたアトレウスを助けてくれたのに結果的には恩を仇で返された訳だし個人的にはまあ納得はしてる
それ


446:ニ復讐の連鎖って親子間の殺し合いのことじゃないんかね



447:なまえをいれてください
18/05/24 20:19:38.96 BVAUGYi7M.net
自分の命より息子の人生が大事で死んでも構わないのに息子が勝手に殺されてあなたを救ってやったとか言われたらキレるわ

448:なまえをいれてください
18/05/24 20:19:53.02 7Q4MqhiD0.net
>>439
巨人族の死体をフレイヤが操ってる
てか GoW3のオープニングでクレイトスがタイタン族を率いてゼウスに挑んでたよな?
今回はアトレウスがロキって設定だから三部のオープニングでアトレウスが巨人族を率いてアース神に挑むのかな

449:なまえをいれてください
18/05/24 20:26:03.57 5g0DysnRd.net
>>437,438
なるべく斧にしておいて、うっし!ガンバル!!

450:なまえをいれてください
18/05/24 20:44:46.75 yYK27rr5r.net
>>443
巨人族と速攻で離反してたのは流石クレイトスさんだと草生えたわ

451:なまえをいれてください
18/05/24 21:06:16.11 T/lFOIsk0.net
ゼウスは自分達が倒すと息巻いてたガイアは、というかタイタン族はクソほど役に立たなかった模様
あれは切られて当然としか言いようがない

452:なまえをいれてください
18/05/24 21:12:10.85 izKzN5OA0.net
ガイアはクソだったな

453:なまえをいれてください
18/05/24 21:29:58.28 T39vHGYV0.net
ガイア「自由にして〜」

454:なまえをいれてください
18/05/24 21:34:12.28 T39vHGYV0.net
>>383
分かるわ
仮に数作出る予定だったとしても一作目くらいはキチンと完結させるべき
続編ありきのストーリーは2作目からやって欲しい

455:なまえをいれてください
18/05/24 21:51:59.45 fa6uc2Sr0.net
まぁ山頂から遺灰をまくっていう目的は達成してるからいいじゃん?

456:なまえをいれてください
18/05/24 22:01:26.04 RAN9/kb40.net
デジタルコミックスのコメンタリー見てたら「クレイトスは2m近くあるんだっけ?」とか言ってて
ジョークかと思ってググったら2m15とかあるのか

457:なまえをいれてください
18/05/24 22:05:44.04 HJ6OaxO10.net
>>446
3のプロローグでオリュンポスの崖を登る巨人の群れは壮大で胸躍ったけど雑魚ばっかだったな

458:なまえをいれてください
18/05/24 22:06:24.33 vI5mERFB0.net
目的は遺灰まくことでそこにアース神族は立ち塞がっただけで別に積極的に倒しにいく敵ではないんだよな
1はアレスで23はゼウスっていうこちらから殺しに行く対象がいたけど

459:なまえをいれてください
18/05/24 22:10:34.80 hDux051g0.net
正直最初から倒しに行くのが目的ではなかったし
性急に倒さないといけない理由も特にストーリー上はないのでなんとも思わなかったな
あくまで向こうがちょっかいをかけて来るだけで大事なのは遺灰を撒きに行って
壁画を見る事だったしそれで十分面白かった

460:なまえをいれてください
18/05/24 22:18:13.14 0ufnaNdo0.net
ゼウスの雷一撃で即死してたタイタン族もいたな

461:なまえをいれてください
18/05/24 22:53:56.22 rR6rtBCz0.net
なんと生意気な!

462:なまえをいれてください
18/05/24 23:34:02.66 T39vHGYV0.net
3のPVラストでタイタンに向かって飛びかかるクレイトスがめっちゃかっこよかったけど
本編ではグサっとオリ剣刺すだけで拍子抜けした

463:なまえをいれてください
18/05/25 00:11:32.12 MY5A+eU30.net
クロノスとガイアって言うツートップが二人とも弱くて頭悪いからな

464:なまえをいれてください
18/05/25 00:18:10.10 vYT+nNRv0.net
>>369
蘇生石の有無か。ありがとう。
>>370
レベルの真横に出る緑と赤の三角じゃなくて更に右の矢印みたいなマークの事が知りたかった。蘇生石の有無みたいだけど、とりあえずありがとう。

465:なまえをいれてください
18/05/25 01:16:32.03 lcHlAqwj0.net
やっとシグルーン倒せたわ

466:なまえをいれてください
18/05/25 01:32:56.90 EQAdNxuB0.net
おめ
俺はなぜかラスアスに舞い戻った

467:なまえをいれてください
18/05/25 02:01:24.25 QL96U4Iq0.net
トロコン簡単だしDLCないからやりこみ要素が無いな

468:なまえをいれてください
18/05/25 02:10:24.66 MJAP+l6Md.net
途中で難易度変更したいんですけどどこから変えたらいいんですか?
調べても分からないので教えてください

469:なまえをいれてください
18/05/25 02:32:05.08 QL96U4Iq0.net
>>463
マップとか見れるところで△
setting→遊びやすさで変更
だったと思う

470:なまえをいれてください
18/05/25 02:34:35.03 MJAP+l6Md.net
>>464
遊びやすさも何回も見たつもりだったんですけどね、ありがとうございます!
もう一回見てみます!

471:なまえをいれてください
18/05/25 02:38:06.72 sV3A9rOV0.net
コヌンスガルズにケルン(積み石)が置いてあるんだがこれ隠し要素とかないかなぁ…
照準するととちゃんと反応するからなんかありそう
それともアンチャーテッド4ネタかなぁ

472:なまえをいれてください
18/05/25 02:54:48.06 EQAdNxuB0.net
モージとマグニって槌を奪いあってたの?
テュールの宝物庫で槌は手に入ったがと言ってたけど、手元のやつって戦闘時のと同じやつだよね?

473:なまえをいれてください
18/05/25 03:27:12.13 wkXj8C0z0.net
このシリーズ最初に一番凄いボス戦入れてくるんでヨルムンガンド登場時に
今回はこいつか!と思ったら戦わないばかりか妙に人の良い萌キャラでビックリしたよ

474:なまえをいれてください
18/05/25 05:39:29.08 YRcc5i5Jr.net
ノミじゃなかった?鑿
と思ったけど違うかも

475:なまえをいれてください
18/05/25 05:56:09.80 /1ZxX3tD0.net
シグルーン倒したいんだけどイーヴァルディ防具かドワーフ王の防具(シンドリー)ならどっちが良いかな?

476:なまえをいれてください
18/05/25 07:52:51.84 50BOnESKd.net
>>470
イーヴァルディかな

477:なまえをいれてください
18/05/25 08:59:49.58 zACzq48x0.net
>>462
全然簡単じゃねえ...

478:なまえをいれてください
18/05/25 09:40:46.26 ddev63Ok0.net
ムスペルヘイムめんどくせえな
いくつあるんだこれ

479:なまえをいれてください
18/05/25 09:49:28.07 qTSTbZupa.net
やり込み要素もあるにはあるが旧作と違って長いから2周目ヤル気にならん
アーカムナイトに戻るわ

480:なまえをいれてください
18/05/25 09:50:24.87 TpcP+dvDp.net
シグルーン半分まで行けたが集中力持たん・・・
アドバイスください

481:なまえをいれてください
18/05/25 09:51:04.88 M93NlYAB0.net
レベルを9にする

482:なまえをいれてください
18/05/25 09:51:15.75 kaGg4OHT0.net
>>475
どこが苦手?

483:なまえをいれてください
18/05/25 10:05:10.19 /1ZxX3tD0.net
>>471
サンクス。てかヴァルキュリア装備一式をグレードアップするとめちゃくちゃ強いのな。ただ素材集めが大変だわこれ

484:なまえをいれてください
18/05/25 10:21:52.87 Qoi10XJ50.net
これに限らずだけど
最近のオープンワールド的なゲームって
メインストーリー終わったら
さあ後は自動生成された添え物程度のサブイベこなして
やり込み要素()の最強装備解放に勤しんで下さい
みたいなの多いよな
誰が好き好んでそんな寂しい世界で孤独に戦わなきゃならないんだよと
個人的にはストーリーを強くてニューゲームをリラックスして楽しみたいんだよ
初週だと緊張してて気付かないストーリーの細部を眺めながらさ
周回プレイの中でカラスとか工芸品みたいな探索要素を攻略したい
無口なミーミルの寂しさったらねえよ

485:なまえをいれてください
18/05/25 11:00:26.45 XmQZgODf0.net
GOWはニアオープンワールドだが、ゲームとしては確かに合わない気がする
プレイ中は気にならないが、クリアすると一気に感じる
ゲーム自体が目に見えるもの皆殺しだから世界がスッカラカンになるんだよな

486:なまえをいれてください
18/05/25 11:38:25.73 TpcP+dvDp.net
>>477
翼2連撃をガードしたらどう対応すれば良いかな?
さらに2連撃から2発追加があるからガードしつつ、
ガー不パンチ→右回避
こうそくクルクル→ガード継続か後ろ回避
回転斬り2連撃→1発目回避してパリィ?

487:なまえをいれてください
18/05/25 12:00:19.04 kaGg4OHT0.net
>>481
右手翼2連撃はシグルーンが必ず右ステップ(クレイトス目線だと左)してから発動する
自信あれば2発目左ステップで回避できるけど、2発目ガードしてL3+R3押せば拒否できる
圧倒的に右手→左手の翼2連撃が多いから、シグルーンの右ステップだけ注意すればいいと思う

488:なまえをいれてください
18/05/25 12:06:23.70 USFmRniDr.net
>>468
旧シリーズのクレイトスなら後々戦うことになる展開も予想できるけど今作のクレイトスはそんなこともなさそうね

489:なまえをいれてください
18/05/25 12:18:29.45 DMM3sX4pd.net
ゴッドオブウォーのトロコンが終わったのでマインクラフトを始めた
クレイトスのスキンとか無いのかな?

490:なまえをいれてください
18/05/25 12:25:25.04 +C2MMSZk0.net
>>479
本当にそうだよな
早く強くてニューゲームがやりたいぜ!
レッドデッドリデンみたいにチートコマンドみたいのがあったらいいのにな
あっそういやもうすぐ2が出るな

491:なまえをいれてください
18/05/25 12:33:20.99 8esNt2d30.net
シグルンの画面左ステップからの翼2連攻撃は
追加翼2連後翼ガード、高速回転、ガーフ右手付き、、パリィ可攻撃
の4種類に派生したはず
翼2連ガードしたら一瞬ガード解いて、もう1回ガード(追加翼2連or高速回転)するか右にステップするかパリィするか判断する
翼2連ならまたガードして翼ガードしたところガードブレイクで追撃
高速回転は直後にヴァルハラしてくる可能性あるので注意
ガー不ならステップで避けてそのまま回転切り
パリィならパリィ決め手CS決め手怯み状況見ながらルーン撃ってもいい

492:なまえをいれてください
18/05/25 12:36:20.75 MtC1raYld.net
シグルーンの右パンチは回避とかいってるけど普通にスティック右で歩いてるだけで当たらなかったけど
もう倒しちゃったから誰か試してみて間違ってたらすまん

493:なまえをいれてください
18/05/25 12:39:24.66 8esNt2d30.net
来ること分かってるなら横歩きでもいいけど、どうせ追撃はステップからの回転切りだろうし
パターン分かって無い時はガードしながら様子見すると思うんだけど、相手がガー不突き繰り出してくる距離によってはカニ歩きは当たる時あるからお勧めしない

494:なまえをいれてください
18/05/25 12:43:37.02 TpcP+dvDp.net
>>482
>>486
翼2連後のパリィ可2連攻撃がなかなかパリィ出来なくてめっちゃ事故るんだよね
帰ったらまたチャレンジします。アドバイスさんくす!

495:なまえをいれてください
18/05/25 12:45:35.06 TpcP+dvDp.net
あと、ガードブレイク後なにがおすすめ?今は構え変更→R2攻撃してるが...

496:なまえをいれてください
18/05/25 13:01:35.48 uAkuiedH0.net
ヴァルハラ〜ってIKKOさんのCMのうるさら〜って言ってるのと被ってしょうがない

497:なまえをいれてください
18/05/25 13:05:27.30 8esNt2d30.net
ガードブレイク後は必ず大きく仰け反るからルーン使えるなら使う、スィアチ溜めとか余裕ではいるし
ルーン使い切ってるなら好きな連携でいいと思う
シグルンは時間かかって集中力との勝負な所あるから、自分が普段使ってる連携や使う連携決めて深追いしないのが良いよ

498:なまえをいれてください
18/05/25 13:09:25.96 TpcP+dvDp.net
>>492
わかった。ありがとう!

499:なまえをいれてください
18/05/25 13:10:53.87 rmKhSgEH0.net
ヴィンランドサガ読んでたら、バルドルっていうショタが出てた
そういや同じ北欧か

500:なまえをいれてください
18/05/25 13:11:32.52 kaGg4OHT0.net
>>490
自分はルーンアタックだね
ルーンアタックできないときR1R1R1R2
あと溜め爪と一撃は終わってからR1R1R1R2が入るから多少時間節約できる

501:なまえをいれてください
18/05/25 13:50:59.39 j/v1X3k30.net
モーション多彩すぎてどうせいつかは当たるからそうなる前に爪とグラップ


502:ルの火力で押し切ろう



503:なまえをいれてください
18/05/25 13:56:50.09 zUVyVxZwa.net
>>479
horizon zero dawnをどうぞ。

504:なまえをいれてください
18/05/25 14:15:45.15 G+PmQgybr.net
慣れたら全部避けられるようになるよ
ノーモーションダッシュパンチ以外
視界外しで目くらまし躱せるの知ってから一時間くらいで打開出来た

505:なまえをいれてください
18/05/25 15:07:41.96 TIG4WdPTa.net
アトレウスが弓打つ時にいうイニスタ!とかってどういう意味?
神戸移籍するってこと?

506:なまえをいれてください
18/05/25 15:12:17.95 oWZ8BOtAd.net
イエニスタ関係ねえよww

507:なまえをいれてください
18/05/25 15:23:21.01 oabZgzKH0.net
土屋乙

508:なまえをいれてください
18/05/25 15:38:05.28 bWbBasFy0.net
>>499
まて…
何か匂わないか?

509:なまえをいれてください
18/05/25 15:39:41.65 C+/wqGOfd.net
ゴッドオブウォーとは…
ケイスケ・ホンダ
今後ケイスケ・ホンダにしてしまえば良いんです
「お前ケイスケ・ホンダやな」みたいな

510:なまえをいれてください
18/05/25 15:50:01.59 MY5A+eU30.net
>>499
二スタな
古ノルド語で「貫け」って意味らしい

511:なまえをいれてください
18/05/25 15:52:55.08 TpcP+dvDp.net
トールがイエニキター!!

512:なまえをいれてください
18/05/25 16:19:49.61 edaZ85mN0.net
うひょー!

513:なまえをいれてください
18/05/25 16:26:13.92 lh0ByxQ0d.net
イニエスタ=神
なのか?

514:なまえをいれてください
18/05/25 16:44:51.13 amAmAHtxa.net
>>487
これ
てか右パンチに当たるのってただの雑魚だろ

515:なまえをいれてください
18/05/25 16:47:42.27 /1ZxX3tD0.net
流れワロタw

516:なまえをいれてください
18/05/25 17:27:46.70 Nq1oSlcFd.net
トール「おるかー?」

517:なまえをいれてください
18/05/25 17:44:29.30 oOzLtV3xr.net
おらん!

518:なまえをいれてください
18/05/25 17:55:31.63 bWbBasFy0.net
何者だぁ!

519:なまえをいれてください
18/05/25 17:57:01.00 Byzqunoba.net
わしはミーミルじゃ

520:なまえをいれてください
18/05/25 18:07:32.64 /1ZxX3tD0.net
お前だったのか
暇を持て余した神々の遊び

521:なまえをいれてください
18/05/25 19:02:12.59 9V33EYL10.net
アトレウス:ニスタ!
俺イトス:ミスった!

522:なまえをいれてください
18/05/25 19:03:43.19 CTy0Kq0Ud.net
今だ!シグルーンに斧を叩き込むぜ!→素手で殴り掛かるクレイトス

523:なまえをいれてください
18/05/25 19:39:48.55 nfUeqYiN0.net
ステータスで解放される技のボーナス効果って普通に経験値で解放させてほしかった

524:なまえをいれてください
18/05/25 19:48:06.04 ldzAb4QR0.net
経験値余るしね
特定の技強化できるといいのに

525:なまえをいれてください
18/05/25 20:22:14.19 uLMmOuXca.net
経験値を金に変換したくなってきた

526:なまえをいれてください
18/05/25 20:24:56.69 SVXK4vmP0.net
ダクソリマスター始めたらグラの違いに驚いてる。

527:なまえをいれてください
18/05/25 21:00:22.90 eqQGdzAY0.net
PS3のリマスターでしょそりゃ多少リマスターでイジってるとはいえそりゃね

528:なまえをいれてください
18/05/25 21:00:52.96 xzOYPB4LD.net
次作出たときなんらかの理由で前作のパワーを失う演出が好きだったから次も楽しみ
これまでの作品ってもっとエグいQTE連発だった気がしたけど不評だったのかな?

529:なまえをいれてください
18/05/25 21:07:33.71 eqQGdzAY0.net
QTE自体に批判あるから今回はろくにボタン入力させなかったんだろうけど、そこは曲げちゃダメだろと思うわ

530:なまえをいれてください
18/05/25 22:05:01.90 C/LrTFVv0.net
ムービー中の変なQTEは要らないけど弱った敵を掴んでボコボコにする演出はもっと欲しかった
今作のスタンからの攻撃はなんか物足りない

531:なまえをいれてください
18/05/25 22:17:19.81 ldzAb4QR0.net
欲を言えばスタン攻撃は一つの敵に2種類くらいは欲しかったな
あとヘビードラウグルとかのやつが長い割には強くない

532:なまえをいれてください
18/05/25 22:24:27.23 M93NlYAB0.net
ヘビーは崖に投げ捨てるといい

533:なまえをいれてください
18/05/25 22:39:09.48 ldzAb4QR0.net
神さまより崖が強い

534:なまえをいれてください
18/05/25 22:41:15.31 fQARza/S0.net
旧サーガでは食らった時にQTE発生する攻撃とかあったよね、ケンタウロスジェネラルの突進とかミノタウロスブルートの両手振り下ろしとか
あれ復活しないかなあ モーション大袈裟だからわかりやすいし返せれば大ダメージだから爽快感あった

535:なまえをいれてください
18/05/25 22:51:07.26 C/LrTFVv0.net
ちなみに今作のトドメで一番好きなのはウルヴァーの下顎ベリベリ

536:なまえをいれてください
18/05/25 22:54:22.51 8n/jTReF0.net
スタンからの処刑よりギロチンでトドメの方が爽快感あるよね

537:なまえをいれてください
18/05/25 23:28:24.12 nfUeqYiN0.net
押すボタンはランダムよりも攻撃ボタンに対応してる方が臨場感上がるとは思った
バルドル戦とか別にQTE表示されてなくてもポチポチしてる

538:なまえをいれてください
18/05/25 23:32:35.76 C/LrTFVv0.net
3でポセイドンの両目をスティック押し込んで潰すのとかはよく出来てたな
あれはやっててちょっとうわってなった

539:なまえをいれてください
18/05/25 23:37:43.00 SA8VfFmC0.net
>>510
おらんでw

540:なまえをいれてください
18/05/25 23:43:07.20 /23IenLD0.net
スタン掴み派生がないのは残念だね
過去作は地上掴み、浮かした敵に地上からブレイズ伸ばす掴み、空中掴み、CSと豊富だったからなー
3のミノタウルス空中掴みの拳骨が痛そう&迫力あって好きだったわ

541:なまえをいれてください
18/05/26 01:04:54.50 A2Xzqr5K0.net
女王勝てへん…
なんとか半分くらいは減らせるけど結局グリグリやられて終わる。

542:なまえをいれてください
18/05/26 01:10:42.73 uCMpQlcW0.net
いままならレヴェナントみたいなウザいオバケ系の敵は浮かせて掴みでキン肉バスターとか若干ハメみたいな倒し方出来てたけど今回はそういうことできないからなあ

543:なまえをいれてください
18/05/26 01:49:45.13 oWNuVZjd0.net
>>536
3はセイレーンをヘルメスダッシュからのエアリアルジャンプ空中投げ連発で楽に倒せて気持ち良かったよなぁ
次はあの多彩で強力な投げが少しでいいから復活しないかねぇ
ルーンぶっぱだけじゃちょっと味気ないし

544:なまえをいれてください
18/05/26 02:56:52.41 ohOOAj6E0.net
今作はターン制のrpgやってるみたいだw

545:なまえをいれてください
18/05/26 03:11:59.02 ohOOAj6E0.net
世界で一番高い山から遺灰を撒く
こんなすてきなストーリーをgowでやるとはね

546:なまえをいれてください
18/05/26 05:47:33.37 SmRORHaFr.net
>>535
ヴァルハラ食らうならイーヴァルディの堕落した精神付けたら?
付けてるなら……絶対確実に攻撃当てられる時以外は攻撃するなくらいしか言えない

547:なまえをいれてください
18/05/26 06:34:09.13 WSklDcOY0.net
堕落と有翼つけっぱなしだからヴァルハラに何で当たるんだろうと思ってしまう

548:なまえをいれてください
18/05/26 10:09:16.78 ohOOAj6E0.net
探索だるすぎる
吐きそう

549:なまえをいれてください
18/05/26 10:28:03.27 jzT9OXZc0.net
ヴァルハラ倒した後
何故か体力全回復してるのに
回復の石がいっぱい落ちてるの何なんお?
嫌がらせ?
それとももう一個上の難易度だと回復しないの?

550:なまえをいれてください
18/05/26 11:04:04.13 TnfHj/19r.net
ワープする時とかも全回復するしリトライしても全回復するし……
アレは1メモリ削るごとにドロップするから戦闘中回復してねってことだろ

551:なまえをいれてください
18/05/26 11:17:11.29 /AhwZdaxa.net
烏みたいな収集要素はキリのいい数でなんか欲しかったよな。100ですら何もないとは思わなかったよ

552:なまえをいれてください
18/05/26 11:47:09.95 Y89Gr4s3a.net
経験値「せやな」

553:なまえをいれてください
18/05/26 11:51:28.84 CvdIlBWm0.net
石で回復ってのが
結構無駄になるよな

554:なまえをいれてください
18/05/26 11:54:35.70 CH7flLO40.net
せめて全回復の時に砕いたらいくらか銀にしてほしかったな

555:なまえをいれてください
18/05/26 11:57:13.63 ohOOAj6E0.net
たまに白い石砕いたら経験値になるけど
30ポイントくらいしかもらえないんだよな なんだあれ

556:なまえをいれてください
18/05/26 11:58:03.35 /zQI/dMD0.net
ねーミーミルー、謎解き宝箱カメラぐるぐるして酔うんだけど

557:なまえをいれてください
18/05/26 12:17:07.67 DEK+Ha8TM.net
鐘を鳴らすタイプで要テクニック、要ひらめきなのは好き
封印石みたいのはテレビ小さくて見えない

558:なまえをいれてください
18/05/26 12:31:48.95 ZjzzxBdJ0.net
宝箱の謎解きもちょうどいい難易度でよかった

559:なまえをいれてください
18/05/26 12:49:00.73 HYSJa8zYd.net
リドラーみたいな難易度と数だったら禿げてた

560:なまえをいれてください
18/05/26 12:51:00.77 Y89Gr4s3a.net
謎解きは簡単だけど破壊するルーン探す奴は時間がかかって嫌だった

561:なまえをいれてください
18/05/26 12:52:55.76 0079IOpid.net
アルフヘイムの歯車で上下する床のなかに破壊するルーンが置いてあるのは気付くのに時間かかった

562:なまえをいれてください
18/05/26 12:58:13.78 rNN2gwpcd.net
未発見が検討つかなくてイライラする

563:なまえをいれてください
18/05/26 12:59:06.67 ohOOAj6E0.net
収集系は最初から効率よくしらみつぶしにやってないと俺もどこになにがあるのか検討もつかんし行く場所が多すぎてもうお手上げ

564:なまえをいれてください
18/05/26 13:00:21.77 TnfHj/19r.net
マップの情報は区分けが分かりにくくてふざけんなと思った
ヴァルキュリア審議室の範囲なんやねんあれ

565:なまえをいれてください
18/05/26 13:00:55.29 9qrcb+xBa.net
どこに行ったとかマップを忘れてなけりゃ宝箱とかは割と楽だよ
カラスは場所の検討ついてもどこいるかわかんなかったりするけど

566:なまえをいれてください
18/05/26 13:04:22.95 fgZc+POWd.net
>>529
あれって凄い残酷だよね
下あごって戦闘不能になるけど即死はしないよね?
苦しんで死んでいくんだろうな・・・

567:なまえをいれてください
18/05/26 13:05:09.98 fgZc+POWd.net
>>535
イージーでやればいいのに
デメリットは何も無いのだし
ノーマル以上はやり込み要素

568:なまえをいれてください
18/05/26 13:07:00.05 fgZc+POWd.net
巨人族やドラゴンの死体って腐敗しないのかな?

569:なまえをいれてください
18/05/26 13:17:58.79 keT7UIJ3a.net
>>553
リドラー酷いよな
キャラクター的にはむしろあってるっていうけど解くのめんどすぎ
その上でシティとナイトだと全解除をそれなりに押し付けてくるから辛い
GOWのは簡単すぎだけどまあ丁度いいと思う

570:なまえをいれてください
18/05/26 13:48:34.16 Kk7ch671d.net
>>553
自分はリドラーの方がマップにマーク出て探すのは楽だったし謎解きも難易バランスよく混ぜてあって良かったけどな。
GOWは本編クリア後も遊んでるけど、そんなにはまってない。

571:なまえをいれてください
18/05/26 13:51:17.75 I2qxPaTh0.net
「ムスペルヘイムに”スルトのガントレット”がある」って碑文に対し
アトレウスが「試練のことかな」って言って、やはりガントレットは隠し要素であるとみた…

572:なまえをいれてください
18/05/26 14:00:06.31 K7+7wmcC0.net
>>475だけど、シグルーン倒せた!
レベルを9にしてスアチの爪にして深追いせず確実にルーン決めたら割とすぐいけたw
アドバイスくれたひと有難うございます!

573:なまえをいれてください
18/05/26 14:30:05.25 ohOOAj6E0.net
バットマンシリーズは一度も達成度100にしたことないな

574:なまえをいれてください
18/05/26 14:35:32.89 ohOOAj6E0.net
クリア後に雪降らすのやめて
カラスを見つけにくいだろ

575:なまえをいれてください
18/05/26 15:09:36.43 ohOOAj6E0.net
gowのデータ消えた
マニュアルセーブしてなかったからオートセーブで上書きされてた
オンラインストレージ見たら二日前のだったけどもう手遅れだった
最初のハードのデータで収集系のトロフィーでも終わらせとこうと思ったんだ
gowのデータはもうバルドル倒してちょっと燃え尽きてたからさ でもまだ一人もバルキュリア倒してなかったのに
神々は私を見捨てた...

576:なまえをいれてください
18/05/26 15:11:20.77 CH7flLO40.net
GoWでトロコンしよう

577:なまえをいれてください
18/05/26 15:11:57.64 ohOOAj6E0.net
普通こういうのって個別に管理されないのかね??おかしくね?

578:なまえをいれてください
18/05/26 15:13:10.45 ohOOAj6E0.net
gowのデータが消えたって言ってんだろ!

579:なまえをいれてください
18/05/26 15:13:16.26 IWX2nmTo0.net
神とオートセーブは信用するな

580:なまえをいれてください
18/05/26 15:15:47.63 3eDd5lVI0.net
ミーミル「手動セーブをしなかったおぬしが悪いんじゃぞ」

581:なまえをいれてください
18/05/26 15:20:02.69 ohOOAj6E0.net
売ろうかな

582:なまえをいれてください
18/05/26 15:56:09.31 Y2555l8K0.net
どんなゲームでもオプションの設定とセーブの仕様は最初に確認すべき

583:なまえをいれてください
18/05/26 16:13:43.63 ohOOAj6E0.net
俺にすべての非があるというのか

584:なまえをいれてください
18/05/26 16:19:11.65 Nl+zq8w40.net
全てじゃないけど仕様確認してないのは落ち度だろ

585:なまえをいれてください
18/05/26 16:28:38.50 u/bbYoHb0.net
やはり旧サーガのようにセーブポイントを設置する必要性に迫られているのだ

586:なまえをいれてください
18/05/26 16:31:09.71 /OaskBpy0.net
オーディンの仕業だな

587:なまえをいれてください
18/05/26 16:31:47.55 ohOOAj6E0.net
セーブポイントさえあれば!

588:なまえをいれてください
18/05/26 16:38:00.18 Nl+zq8w40.net
オーディン「おきのどくですが ぼうけんのしょは きえてしまいました」

589:なまえをいれてください
18/05/26 16:41:24.98 YDNM8N9u0.net
ぶっ殺すぞ

590:なまえをいれてください
18/05/26 16:44:00.45 jzT9OXZc0.net
「(これから第二次性徴期を迎え、巨人の英雄を母に持ち、何よりあのヤリチンハゲの遺伝子を受け継いだ)お前さんには首だけになったワシの気持ちは分かるまいて…」

591:なまえをいれてください
18/05/26 17:25:56.61 CH7flLO40.net
没入間をそのままに進み続けられるオートセーブ機能の弊害?やね
手動セーブは一瞬現実に戻るけど、大事な作業でもあるから一長一短な気がする

592:なまえをいれてください
18/05/26 17:35:02.53 bQMRya4gd.net
セーブデータは灰となって569の体の赤い刺青となったんだな
そして569の復讐が始まると

593:なまえをいれてください
18/05/26 17:37:06.09 x+6i+hOH0.net
イーヴァルディの装備はみんな脳筋かバランスかルーンどれ選んでる?

594:なまえをいれてください
18/05/26 17:46:27.95 GKRnHRGYd.net
>>569の闘いが今、終わる

595:なまえをいれてください
18/05/26 18:21:28.71 Y2555l8K0.net
でもまぁオートセーブの間隔の短さにはびっくりした
30秒ごとってこまめすぎィ

596:なまえをいれてください
18/05/26 18:42:01.62 /k+ok3Bd0.net
wikipediaでロキのページ見てたら夫の欄があってワロタ
その夫が馬でさらにワロタ

597:なまえをいれてください
18/05/26 18:50:49.22 TnfHj/19r.net
ヴァルキュリアがテーマの某エロゲでもロキは両性具有だったなそういや

598:なまえをいれてください
18/05/26 18:51:26.60 M9Cqimoj0.net
「何か変な感じ(悪い予感) やっぱりアトレウスがいいや」

599:なまえをいれてください
18/05/26 18:56:58.60 AlwbuqUc0.net
変身できるし、トールも女装してるし多少はね?

600:なまえをいれてください
18/05/26 19:08:00.34 fUg3E+be0.net
TS獣姦とか古代人の性癖ヤバすぎない?

601:なまえをいれてください
18/05/26 19:09:22.46 NtY5NQUK0.net
北欧神話って小学生の創作話をまとめましたって感じだよね

602:なまえをいれてください
18/05/26 19:13:15.40 TnfHj/19r.net
そうじゃない神話って無いよ

603:なまえをいれてください
18/05/26 19:17:21.77 KLDMAZnga.net
ロキはアベンジャーズの原作の方でも女になったり男になってたりするな

604:なまえをいれてください
18/05/26 19:34:47.21 3eDd5lVI0.net
父上、メスイキってすごいね!何回も失神しちゃった

605:なまえをいれてください
18/05/26 19:37:19.53 YDNM8N9u0.net
おい兄貴!このガキ自分からしゃぶって来


606:竄ェったぜ!! さっきまで父上父上言いながら泣きじゃくってたくせにメスの悦びを知っちまったかギャハハハ!



607:なまえをいれてください
18/05/26 19:39:18.89 ohOOAj6E0.net
やめろww

608:なまえをいれてください
18/05/26 19:43:07.54 4oTlq/z+0.net
モージに「お前を俺の弟にしてやる」みたいなこと言われてたなぁ(意味深)

609:なまえをいれてください
18/05/26 19:55:13.56 u/bbYoHb0.net
あのモージの台詞はアース神族(というかオーディン)がアトレウスをどう扱おうとしてるのか
次回作以降のアトレウスの立ち位置について色々と考えさせてくれて興味深い
…んだけど、なんかモージが危ない趣味の男にしか思えないんだな、うん

610:なまえをいれてください
18/05/26 19:56:13.89 ohOOAj6E0.net
ガキは俺にやらせろとか言ってたし
ぜってえそういう趣味だわ

611:なまえをいれてください
18/05/26 20:16:07.04 4oTlq/z+0.net
北欧ってショタコン多いのかね
前に読んだスウェーデンが舞台の海外小説でもナチュラルに少年を売春するシーンあったしオチはショタだった
モージがアトレウスに変に絡むところは巨人族の生き残りを身内に引き込みたいってオーディンの考えがあるせいかと思っていたがはたして

612:なまえをいれてください
18/05/26 20:34:23.99 TnfHj/19r.net
元ネタでもトールの義兄弟だしまあ変な含みはないだろうけど……

613:なまえをいれてください
18/05/26 20:35:27.08 MgyL+Ccw0.net
文化だか宗教だかはともかく
歴史上、美少年は世界のあらゆる所で掘られている

614:なまえをいれてください
18/05/26 20:42:50.54 o96BBP8b0.net
>>604
モールスか?

615:なまえをいれてください
18/05/26 20:43:40.85 tBz6G3Hsd.net
アトレウスの顔はあえてちょっとハズして造った感はあるな
それでもカリオペより可愛いけど、それはハードと技術力の問題か

616:なまえをいれてください
18/05/26 20:43:45.86 TnfHj/19r.net
クレイトスさんのもとの世界で北欧神話にも大きな影響与えてるギリシャ神話でもめちゃくちゃあるよね
ゼウスも掘りまくってたはず

617:なまえをいれてください
18/05/26 21:09:29.60 /k+ok3Bd0.net
スパルタでは若者が一人前の戦士になるまでは年長者に師事してて、アッーな関係になることも少なくなかったとか
クレイトスさんももしや・・・

618:なまえをいれてください
18/05/26 21:13:16.49 YDNM8N9u0.net
ディス!イズ!スパルタああアーッ!

619:なまえをいれてください
18/05/26 21:46:03.61 YMYF6d6za.net
ホモでコンビ組ませたらお互いに守り合う愛の力で百万力や!
って舞台も古代にはあったぐらいだしな
かの大英雄のアキレスだってホモだし

620:なまえをいれてください
18/05/26 22:06:49.10 AlwbuqUc0.net
あおおー!

621:なまえをいれてください
18/05/26 22:45:11.58 4oTlq/z+0.net
>>607
そうそれ

622:なまえをいれてください
18/05/26 22:45:31.10 3eDd5lVI0.net
スペルマの亡霊

623:なまえをいれてください
18/05/26 23:29:22.60 ohOOAj6E0.net
クレイトス隠し子何人おるん?

624:なまえをいれてください
18/05/26 23:29:55.02 +jm+Mkwk0.net
また3部作までダラダラやって結局ラスボスはトールかオーディンじゃつまらんな
日本神話とエジプト神話も同居する世界観みたいだからクトゥルフも交えて
スーパー神話大戦にして欲しいわ

625:なまえをいれてください
18/05/26 23:48:34.34 UUvIdxs60.net
何かGOWやってると最終的にクレイトスさんが世界のあらゆる神話の神々を殺して回って
神々がいない人間中心の現代社会になりましたって感じがしてならない

626:なまえをいれてください
18/05/26 23:53:29.03 ohOOAj6E0.net
後のキリストである

627:なまえをいれてください
18/05/26 23:58:39.72 NcaLSOR/a.net
3部作ってあらかじめわかってると筋書きがぼんやり読めるからなー
どうせ3はラグナロクだから、2はオーディンらと本格的に敵対する繋ぎ回だろ?
なんかモチベあがらんな。
北欧神話ってラグナロク以降の物語あるの?
2がラグナロクってのはありえるのか?

628:なまえをいれてください
18/05/27 00:04:57.34 fzAa838ea.net
2でラグナロクはいいな
それで3は世界を焼いたスルトと戦うってやっぱり筋書き読めてしまうわ

629:なまえをいれてください
18/05/27 00:26:33.70 8MXfUgw60.net
北欧神話知らんからまったく読めない

630:なまえをいれてください
18/05/27 00:42:21.59 dzy297xr0.net
3作目のラスボスはクレイトスだろ。でも止めは刺ささずに復讐の連鎖を断ち切って終わる。
オーディンやラグナロクはストーリーに組み込まれるけどメインはクレイトスとアトレウスの話だと思う。

631:なまえをいれてください
18/05/27 01:03:26.09 5SLE8tfS0.net
ギリシャ編もクレイトスが殺意を持って殺したというより邪魔したからor向こうからやってきたから殺したというのがほとんどだよな

632:なまえをいれてください
18/05/27 03:22:54.69 MlDheZ8t0.net
戦争で負けそうになった時にアレスに助けを求めたクレイトスの自業自得

633:なまえをいれてください
18/05/27 07:22:08.62 eMDoQ1Pi0.net
北欧神話詳しくないから気になってるんだけどヨトゥンヘイムから巨人がいなくなったのって意味があるの?
ラグナロクって主に神族と巨人の戦いだと思ってた

634:なまえをいれてください
18/05/27 08:02:05.33 GdXmmrxPr.net
ラグナロク後にバルドルだけが復活する

635:なまえをいれてください
18/05/27 09:30:00.82 8MXfUgw60.net
バルドルが作中じゃ全然悪いことしてない件

636:なまえをいれてください
18/05/27 09:46:34.51 5SLE8tfS0.net
立ち去れ言われたのにケンカ降ってきたのが悪い
クレイトス相手なら殺されても仕方ない

637:なまえをいれてください
18/05/27 10:00:27.03 dYpgTMMeM.net
次ヘルとかウルドみたいな女神出るかな
どういうデザインになるか楽しみ

638:なまえをいれてください
18/05/27 10:05:31.38 lcKQ1lyf0.net
次回作あたり、トールのハンマーでリヴァイアサン叩き折られそうだな。
そしてトールのハンマー奪って謎解きしそう。

639:なまえをいれてください
18/05/27 10:08:46.80 8MXfUgw60.net
トールってやっぱマイティソーみたいなイケメンなのか?

640:なまえをいれてください
18/05/27 10:10:28.48 S9tmxI7C0.net
とりあえずミョルニル奪って調子に乗ったトールの頭かち割りたい

641:なまえをいれてください
18/05/27 10:15:51.68 qfRVaK+70.net
オープンニング画面に息子が寝てる(死んでる?)よね?手前にもなんかあるけど、あれ何?人形?

642:なまえをいれてください
18/05/27 10:42:08.63 1I1VjIBm0.net
円環の神殿にある石碑をよみ逃してしまったのですがクリア後でも回収できますか?

643:なまえをいれてください
18/05/27 10:59:25.68 1I1VjIBm0.net
>>635は自己解決しました

644:なまえをいれてください
18/05/27 12:02:11.28 ENumWyns0.net
>>634
息子の人形と、その手前はよく見るとクレイトス人形
だと思う

645:なまえをいれてください
18/05/27 12:04:10.25 5WprmRUDa.net
ダクソリマスターよりこっちが断然おもしろいよね?

646:なまえをいれてください
18/05/27 12:12:38.23 UEvblIuL0.net
ダクソより爽快感あってノーストレスよ
ストーリーもおもしろいし

647:なまえをいれてください
18/05/27 12:18:52.32 s5fF5Mgt0.net
ダクソシリーズやったことないなら同じ位面白いと思う

648:なまえをいれてください
18/05/27 12:28:33.82 8MXfUgw60.net
オフゲーとしては最高峰だろう
マルチゲーはワイワイしたいときにやるものだから比べるものではない

649:なまえをいれてください
18/05/27 12:45:08.43 w+uPAHL30.net
クレイトスの斧はなんでリヴァイアサン?
アベンジャーズでもハンマー失ったソー(トール)がシンドリに斧作って貰ってたけど北欧神話では有名な武器なん?

650:なまえをいれてください
18/05/27 12:47:41.54 /OOH+BVaa.net
ありがとう!
安心した

651:なまえをいれてください
18/05/27 12:49:31.80 8MXfUgw60.net
>>642
あのでかいやつシンドリだったの?

652:なまえをいれてください
18/05/27 12:59:00.44 w+uPAHL30.net
>>644
鍛冶工房の星ニダベリアにいたのはドワーフのエイトリ
斧はストームブレイカーって名前だった
エイトリはシンドリのことだ


653:



654:なまえをいれてください
18/05/27 13:00:25.96 aBo1klZnd.net
逆にソウルシリーズやった事ない
死にゲーやらマゾゲー言われてて手出しづらいけど面白いの?

655:なまえをいれてください
18/05/27 13:03:04.07 8MXfUgw60.net
>>645
じゃあブロックもいたんかね
殺されたんかな

656:なまえをいれてください
18/05/27 13:23:45.85 y9oQwHJp0.net
ソウルシリーズが難易度高いと思ってんのはヌルゲー勢
今作のハードクリア出来るぐらいの腕なら楽勝よ

657:なまえをいれてください
18/05/27 13:38:13.81 FQRV/lqsa.net
ブラボ勢の俺 高みの見物

658:なまえをいれてください
18/05/27 13:44:12.17 m36+7L+70.net
GOWもだけどソウルのいいところはレベルを上げて装備を整えればなんとでもなるってこと
マルチすればいくらでも難易度調整できるし

659:なまえをいれてください
18/05/27 14:00:50.46 P6Z+UAue0.net
GoWとソウルシリーズの違いは雑魚戦だといくらでもこっち有利に持っていける状況作れることかな
GoWだとほぼ一体多数強いられるけど、ソウルは迂闊に初見エリア飛び込まなければ一体ずつおびきだして倒せる
初見分からず進んでボコされて殺されても、次着たときよく回り見るとこっちが有利になるギミックあったり上の方に敵いて叩き落せたりいろいろあるしな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

69日前に更新/210 KB
担当:undef