【Switch】ゼルダ無双 Part111【WiiU/3DS】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:なまえをいれてください
18/05/08 12:21:30.77 8KCVwYrha.net
光妖精はプレリュード
闇妖精はノクターン
と時岡の曲名を使ってるわ
既にデフォルトでボレとか文字った名前いくつかあるけど

751:なまえをいれてください
18/05/08 12:29:20.75 szwVNWre0.net
>>747
神の名前が由来なのは後はトワプリのラトアーヌぐらいしかいないからそれかな
まぁ闇要素一切ないけど

752:なまえをいれてください
18/05/08 12:34:11.80 rgB2luYs0.net
妖精には実家の猫の名前つけてる

753:なまえをいれてください
18/05/08 12:35:49.71 jajFaBdY0.net
おじさまと猫からとって「ふくまる」とかつけるか

754:なまえをいれてください
18/05/08 13:10:23.34 XW6oQYP60.net
>>753
間接的なブサイク認定やめーや

755:なまえをいれてください
18/05/08 14:09:18.93 SE2ygvFP0.net
>>742
C6が遅いってのはわかるが、C5が遅いとか
あれより遅い技なんて他にもあるだろ
なんか他のキャラも全然使いこなせてなさそうだな
アゲハもC3キャンセル連打って、
連打なんかしてるから敵が無敵状態の時に使ってヒットしなかったりガードされて火力出てないんだろ
そもそもC3の強みは他の人も書いてるけどハメられること
それだけでも十分強いって書いてるだけで、それでも火力が足りないなら他の攻撃使えばいいだけのこと

756:なまえをいれてください
18/05/08 14:28:04.66 99dfE/4x0.net
ファイは特殊でゲージ出すと少し火力上がる

757:なまえをいれてください
18/05/08 14:38:58.63 sBgaQhv70.net
アゲハは武将ウィークにC2で打ち上げて弱で拾うの結構すき
だけどあんま安定しない

758:なまえをいれてください
18/05/08 14:48:49.43 SE2ygvFP0.net
Switch Onlineはオンライン料金さえ払えばFCゼルダが遊べるのか

759:なまえをいれてください
18/05/08 15:32:57.98 k6PMbSjF0.net
できたところで…だけどな
やっぱり古いゲームなりに理不尽な部分が多いし、1人用だから皆でワイワイできる系でもないし
ストーリーもあって無いようなもんだしなぁ
近年の理屈の通る謎解きならまだしも、無双アドベンチャーモードのように
当てずっぽうで爆弾置いて洞窟探ししたり、ロウソクで燃える木を探したりと
ノーヒントでやるにはハードルは高い
小学生時代、インターネットも無いのによーやったわ…

760:なまえをいれてください
18/05/08 15:42:31.27 SUisVFSha.net
某60階建ての塔「せやろか」

761:なまえをいれてください
18/05/08 15:47:03.84 k6PMbSjF0.net
>>760
ああ、うん…それも酷かったなw

762:なまえをいれてください
18/05/08 16:22:39.28 jzaseDDO0.net
フリプでゼルダ無双!みたいにならないと良いけど

763:なまえをいれてください
18/05/08 16:23:52.17 mvZ0u1EA0.net
>>762
ファミコンじゃないから無いんじゃない?

764:なまえをいれてください
18/05/08 17:55:50.09 glMFQxRE0.net
>>755
なんでそんな喧嘩腰なんだ?連打ってもちろんタイミング計った上での連打であって火力あんまりだから他の技も大事じゃね?って話
ファイc5ももっと遅い技があろうと遅い方な
のに変わりはないし欠点であるのは確か

765:なまえをいれてください
18/05/08 17:58:29.63 9sHCuLD80.net
フリプに出せるほどソフト資産無いから過去ハードだけやろな

766:なまえをいれてください
18/05/08 18:29:06.41 szwVNWre0.net
主力技が後半にあるし確かにファイは火力出すまでが遅いと思う
でもファイは弱を出しながらでも動きが速いから他のキャラより強攻撃を出すまでが無防備になりにくいのは他のキャラにはないメリットだと思う
スプレッドバトル回してると他キャラだと連続攻撃で思い通りに攻撃しにくいが、ファイなら敵の動きを見てベストなポジションを取りやすい

767:なまえをいれてください
18/05/08 18:35:52.42 OIgbMgL00.net
アゲハで火力っていうと…特殊の地上当てかな
状況がものすごく限られそうだが

768:なまえをいれてください
18/05/08 18:38:19.91 rgB2luYs0.net
強い弱いという表現より「自分にとって扱いやすいor扱いづらい」が正解よね
スレ民によって好き苦手得意不得意てんでバラバラなんだもん

769:なまえをいれてください
18/05/08 18:41:18.87 hAimx9lX0.net
うまく位置どりして強5強6あてた所で強くないのがファイ

770:なまえをいれてください
18/05/08 18:46:21.59 TaP7jJvp0.net
誰でも扱いやすいのなんてリンクの片手/マスターソードくらいじゃね?

771:なまえをいれてください
18/05/08 19:36:42.91 sAgaiS2b0.net
シアも使いやすいと思う

772:なまえをいれてください
18/05/08 20:16:14.53 szwVNWre0.net
>>769
ミドナスプレッドなんかはまともな火力があれば強6で確1取れるから火力よりも主力技を安定して出せるかが重要になる
ミドナは大きく移動する技も持ってるからそれを追いかけながら弱を消費出来るファイはかなり上位に相当する
ミドナ自体光属性が弱点だから確1取れるラインも下がるから武器やレベルも妥協可能な範囲が広いのも評価出来る

773:なまえをいれてください
18/05/08 20:47:46.87 kgBNSVWB0.net
ファイを大妖精が振り回せば最強なんだけどなぁ

774:なまえをいれてください
18/05/08 20:52:44.62 9kpe425va.net
大妖精(トワプリ)実装はよ

775:なまえをいれてください
18/05/08 21:31:35.94 MZvVGZMN0.net
武器スキル1個しか引き継げない仕様だから
繋ぎの武器にレアな封印スキル2個以上付ける気が起きないんだけどみんなどうしてんの?
やっぱ最強武器を発掘するまではお預け?

776:なまえをいれてください
18/05/08 21:35:41.87 SE2ygvFP0.net
>>764
喧嘩腰に見えて不快にさせたならスマンな
別にキャラをうまく使いこなせなくてもいいし、弱いって思うのもその人の自由
けど、弱いって決めつけてそれを他の人にまで押し付けないでくれって話
使い方聞くとかならいいけどさ、特定のキャラを悪く言ってるだけだしな
そのキャラを強いって思ってる人もいるし、そのキャラを使ってて楽しいって思ってる人もいるんだからさ

777:なまえをいれてください
18/05/08 21:40:44.77 J3kUW2QOa.net
強いって決めつけてそれを他の人にまで押し付けないでくれって話

778:なまえをいれてください
18/05/08 21:45:08.54 rgB2luYs0.net
>>775
厳選前の段階のときはハート攻撃増か攻撃加速かの先に出たほうをつけてやってた
魔獣素材集めのために豚ガノンさん強化したくてサバイバルLv3を死ぬとこまでやるってのを一日一回ペースでやってたんだけど、120レベを過ぎたあたりで適当やっててもクリアできるようになってきた
ジャイアントバトル回すためにと思って始めたもののこれだけでもそこそこ素材稼げて本末転倒感出てきたわ

779:なまえをいれてください
18/05/08 22:00:18.85 LxJCsk8a0.net
>>775
つなぎ武器はハート攻撃増を付けてたけど
付けられたら付ける程度の感覚でやってた

780:なまえをいれてください
18/05/08 22:07:06.29 SE2ygvFP0.net
>>775
自分は封印スキル探し出す&解放するのが面倒だから発掘までお預けにしてる
つなぎには攻撃加速があればつけてるかな
>>777
そう見えたらならスマンな

781:なまえをいれてください
18/05/08 22:17:17.80 MZvVGZMN0.net
やっぱ最強武器手に入れてからスキルだよねありがと
俺も封印面倒だから触るつもり無かったんだけど未開放の封印スキル付きの武器が溢れて邪魔になってきてね
先に鑑定だけして不要なのは捨てるついでに開放もしてたら
なんか有効スキル複数持ってるのに好きに付けられない仕様になんかモヤモヤしたんだすまん

782:なまえをいれてください
18/05/08 22:44:42.95 szwVNWre0.net
ゼルダスプレッドをウィズロなら1分で回せる、ウィズロつえー
って思ってたらガノンドロフだと30秒で回せるわ
ガノンドロフヤバい

783:なまえをいれてください
18/05/08 22:48:25.44 kgBNSVWB0.net
攻撃加速いらんキャラいるかな?
ガノン槍は元々早いからつけてないわ。

784:なまえをいれてください
18/05/08 22:54:39.37 X2WujZBX0.net
ヴァルガも付けていいんだろうけど連打で指が死ぬ
ウィズロはC4がばら蒔け無くなる

785:なまえをいれてください
18/05/08 23:11:21.04 glMFQxRE0.net
>>783
そこも基本つけた方が
いらないのが選択肢に入るのはせいぜい子供リンクハイラル王ウィズロくらいか

786:なまえをいれてください
18/05/08 23:16:03.93 FRhBRELI0.net
ウィズロは明らかにメリットの方が上回るから加速は付けるべき。
デメリットも少しの工夫で打ち消せる。

787:なまえをいれてください
18/05/08 23:26:38.17 kgBNSVWB0.net
ウィズロなぁ・・・
加速つけてビーム早く撃てる!ってワクワクからの残念バラマキはちょっとね。
一番は加速ありとなしの2つ作ることか。

788:なまえをいれてください
18/05/08 23:29:21.80 xdto8skmM.net
ハイラル王って加速付けない理由あったっけ?

789:なまえをいれてください
18/05/08 23:30:52.17 rgB2luYs0.net
あれっ陛下ってセルフ加速とスキル加速を重複できなかったっけ?
いまだ引けてないから確かめられないけれど

790:なまえをいれてください
18/05/08 23:47:26.95 NguDSh200.net
今回加速効果の倍率が上がっているから加速効果を重ね掛けしたハイラル王は
まるでorochi再臨の天舞が発動しているかのような速さですごいことになってる

791:なまえをいれてください
18/05/08 23:55:45.92 MZvVGZMN0.net
ウィズロC4バラマけなくなるってどゆこと?
巨獣に使えれば何も問題なさそうだけどあの巨体にすら当たらなくなるの

792:なまえをいれてください
18/05/09 00:00:49.42 qpBTghRc0.net
本来遠くまで出るものが出ないのは悲しいじゃないですか

793:なまえをいれてください
18/05/09 00:01:21.24 JIsHBYaQ0.net
>>791
一定時間毎に攻撃するのが
加速のせいで密度が下がるんじゃない

794:なまえをいれてください
18/05/09 00:02:51.80 V03jq3/Y0.net
>>791
たまに乱戦時に雑魚処理で使いたくなるだろ?シュババババって。
まぁビームで十分だけど・・・

795:なまえをいれてください
18/05/09 00:04:00.25 1kYKafx+0.net
>>791
射程10あったのが1になるぐらい酷くなる

796:なまえをいれてください
18/05/09 00:08:24.30 mpx/LJdv0.net
加速付けたウィズロのC4を初めて見たときは悲しくなった

797:なまえをいれてください
18/05/09 00:18:43.34 my+R5FZ40.net
なるほど
雑魚はフェアリーマジックとビームでC4は巨獣専用と割り切ればいいのかな
まぁ加速系の不具合は無双あるあるだし残念なのはよく分かるわ

798:なまえをいれてください
18/05/09 00:18:47.63 p05DZJoqK.net
このゲームにかなり嵌ってしまったんだけど
新要素が今後追加される可能性はあるのかな?

799:なまえをいれてください
18/05/09 00:28:38.89 ObiVnmBK0.net
来週の海外発売で海外勢が(主に英傑とかで)盛り上がればワンチャン
でもそれなら追加要素よりはストーリー作り直したゼルむそ2のがいいと思っちゃう。現時点で大きく分けて三段階の追加がなされてきたわけだし

800:なまえをいれてください
18/05/09 00:28:58.55 SghqiF/t0.net
ああ、加速ウィズロ使った時に強4で
「なんか飛ぶ玉少ないな」って思ってたけどそういうことなんだ

801:なまえをいれてください
18/05/09 00:43:01.97 uOh+jJfV0.net
E3で何か来ないかなー

802:なまえをいれてください
18/05/09 01:07:14.27 zWd1d5zk0.net
加速付きの無双リンク片手剣で巨獣WPを必殺無しで全削り出来るコンボは無いのかな。俺がやった中だとキングドドンゴだけは強4→空中弱3の繰り返しで必殺無しで削り切れたけど。
仲間集合等の余計なの無しでゴーマやテスチ相手でも必殺無しで削り切れた人居る?

803:なまえをいれてください
18/05/09 05:06:27.93 cAg/EygE0.net
興味あるんだけど脳死でクリア出来ちゃう感じ?
無双は7猛将だけやったことあるけど盲目でもクリア出来るレベルだったから気になる

804:なまえをいれてください
18/05/09 05:14:54.20 kmT4TWVL0.net
脳死では相当厳しい ただ育成要素で予め色々調べて注力した上でならそれなりに楽にはなるな

805:なまえをいれてください
18/05/09 06:59:04.11 rOAEDl0oM.net
>>803
三国ほどではないが
慣れればやること一緒だから脳死かもな
でもボリューム凄すぎて全クリ前にやめると思うよ

806:なまえをいれてください
18/05/09 06:59:40.69 MXJJm3NG0.net
アゲハ強いな

807:なまえをいれてください
18/05/09 07:01:05.59 my+R5FZ40.net
その育成要素のフェアリーがある程度育ってしまえば三国7よりずっとヌルゲーだけどね
敵を豆腐みたいに柔らかく出来るしHPは3回全回復出来るし死んでも1回復活できるし必殺も魔力も1分間3回使い放題スキルあり
まぁ歯ごたえ求めてる人が使うようなもんでもないからそれ抜きなら結構難しいと思うよ
オロチで言うなら天舞みたいなぶっ壊れ要素だと思っておけばいい
これ使ってヌルゲー過ぎてつまらんとかいう馬鹿はいないだろ

808:なまえをいれてください
18/05/09 08:01:26.39 pG3VH6UZa.net
みんな言ってる攻撃加速とかってまだ出たことないんだけどこれは完全に運?

809:なまえをいれてください
18/05/09 08:04:04.78 2i5g0POm0.net
>>808
スタルチュラ90匹集めてからは運

810:なまえをいれてください
18/05/09 08:04:39.64 FJ006yAW0.net
スタルチュラ90匹捕まえないと出ないよ

811:なまえをいれてください
18/05/09 08:07:14.33 pG3VH6UZa.net
>>809
>>810
おありがとう
スタルチュラ90匹かどうりででないわけだわ

812:なまえをいれてください
18/05/09 08:33:17.74 xR03Dd1L0.net
火種欲しさにナルドブレアとテスチタートが出てくるところやってるが
大型魔獣を一体ずつ倒そうとかそんな感じの事ほざいてるくせに
テスチタートに魔力解放からのウィークゲージを出すまでの間にナルドブレアが高速で接近してくるのはなんなんですかね……

813:なまえをいれてください
18/05/09 08:58:10.42 1jHtBnf90.net
プレイキャラでラヴィオとかまだ出してないんだけど、神トラ2を知らない嫁としてるから盛大なネタバレないか不安
ラヴィオのネタバレ要素ある?

814:なまえをいれてください
18/05/09 09:00:36.24 A2l1e7mDa.net
ない
どちらかと言うとユガの勝利演出にラスボスの風格漂ってるのがネタバレに近い

815:なまえをいれてください
18/05/09 09:02:03.66 1jHtBnf90.net
ユガのネタバレってーと、××の力を手に入れるアレか
はっきりシルエットが出なければいーが

816:なまえをいれてください
18/05/09 09:12:11.63 Y0Pk3PkP0.net
神とら2クリアしてラヴィオの顔知ってるから、無双では一切顔出さないのが気になって気になって
見えそうで見えないんや

817:なまえをいれてください
18/05/09 09:14:14.20 YJVdzoXGx.net
ラヴィオ「ててててーん!」

818:なまえをいれてください
18/05/09 09:27:47.49 Q3aeL5Pwr.net
知らない嫁ってどういうことかと空目した

819:なまえをいれてください
18/05/09 09:31:52.22 sPQ1P1Zt0.net
ゼルダの色にヒルダカラーがある
とかはやってなきゃそもそも分からんか

820:なまえをいれてください
18/05/09 09:35:06.10 6IpXoYzO0.net
ネタバレ要素なら一つ思いつくんだけど、言わない方がいいよね

821:なまえをいれてください
18/05/09 09:36:26.84 1jHtBnf90.net
嫁には時オカ/ムジュラ/トワプリ/スカウォ/BoW、と一通りの3Dゼルダをプレイして見せたけど
3DSである神トラ2はそれ無理だからなぁ…テレビ出力機能くらい欲しかった

822:なまえをいれてください
18/05/09 09:39:49.15 rOAEDl0oM.net
>>820
声のことは言うなよ?

823:なまえをいれてください
18/05/09 10:51:05.97 ObiVnmBK0.net
ユガについてもやってないと気にはならない程度じゃないかなー
なお対敵カテゴライズ

824:なまえをいれてください
18/05/09 11:30:18.69 a3Sg3hw0d.net
神トラ2は簡単だけど面白いから是非とも嫁さんにもプレイして欲しいね

825:なまえをいれてください
18/05/09 11:42:01.35 Y0Pk3PkP0.net
ラヴィオが対伝説対象なのはナンデダロウ

826:なまえをいれてください
18/05/09 12:06:44.27 fHtC8tKoa.net
ラヴィオ「デェェェェェェェヤァァァァァァァ!!!」

827:なまえをいれてください
18/05/09 12:29:38.28 OunD9U06M.net
ゼルダの伝説に登場してるから実質全キャラ伝説だよな。

828:なまえをいれてください
18/05/09 12:31:30.17 u0iYTHFP0.net
ゼルダが出てないのにゼルダの伝説シリーズに含まれてるゲームが

829:なまえをいれてください
18/05/09 12:32:33.45 H88N5u8c0.net
>>825
外見はともかく
伝説の勇者が扱う道具を集める実力はあるし、多少はね?

830:なまえをいれてください
18/05/09 12:35:37.22 H88N5u8c0.net
>>828
ゼルダ似の女の子「きのせーよ! きのせー!

831:なまえをいれてください
18/05/09 12:38:03.15 0KBofM99a.net
>>803
三国7やorochiみたいに
敵のガード関係なしに割合ダメージで敵を瞬殺するような術がないから全然難しいよ
しかも連続攻撃中に反撃してくるから
脳死で連打なんて無理

832:なまえをいれてください
18/05/09 13:35:17.91 yLAYNn5a0.net
ネタバレ困るのは時オカとタクトくらいじゃね
シナリオ的に重要な部分だから
ミドナとかは別にトワプリ内で本来の姿じゃないと本人から語られるからシナリオ的なネタバレにはならんし

833:なまえをいれてください
18/05/09 13:39:18.66 ObiVnmBK0.net
20年前15年前のゲームにネタバレ言われてもなぁみたいなとこあるし多少はね?

834:なまえをいれてください
18/05/09 13:51:35.64 zPU+10QN0.net
そもそもコラボ作品なんてファンのために存在するものでネタバレすんなって無茶にも程がある
ネタバレ回避して作ったら「開発わかってねーなー」って文句で溢れかえるに決まってる

835:なまえをいれてください
18/05/09 13:56:44.46 QzOiZGWha.net
冒険マップの右上、鍵マーク出て入れないんだけどどしたらいいの?

836:なまえをいれてください
18/05/09 14:05:49.70 H88N5u8c0.net
>>835
直前のマップに対して
マップアイテムのフックショット・イカダ・ハシゴのどれか使えばロック解除される

837:なまえをいれてください
18/05/09 14:15:31.36 sPQ1P1Zt0.net
>>834
順番変わるだけの気もするしね
無双のアレってコレだったのかー!
でも別にいいんじゃないかと

838:なまえをいれてください
18/05/09 14:33:02.67 xR03Dd1L0.net
チュートリアルで見れるマリンというか夢をみる島の説明文
聖なるタマゴで眠る神を悪夢から目覚めさせ世界を救ったという伝説
っていうのはネタバレといっていいんだろうか…

839:なまえをいれてください
18/05/09 14:47:08.03 H88N5u8c0.net
>>838
事実とは異なるからセーフ

840:なまえをいれてください
18/05/09 16:39:11.53 DsudCxsY0.net
夢を見る島の勇者リンクは世界を救ったどころか世界を破壊したんだよなぁ

841:なまえをいれてください
18/05/09 17:29:15.68 HaZ/SS2qd.net
>>812
他操作キャラでエンカウント+命令で誘導させてる?順番も端の奴を誘導→真ん中にいくみたいにした方がいい

842:なまえをいれてください
18/05/09 17:32:34.32 my+R5FZ40.net
大型3体合流された時はもう逃げの一手しか無かったなw
まぁフェアリーさん育った今ならもうどうにでもなるけど

843:なまえをいれてください
18/05/09 17:39:34.52 ObiVnmBK0.net
バッジ埋めのときに火種集めでナルドナルドテスチやってたけど、2Pでナルド二体先に倒してからテスチやってた
あそこのナルドたちすーぐ合流するからな

844:なまえをいれてください
18/05/09 17:51:36.58 LcrUfi2Vd.net
大型の素材はジャイアントバトルでいいんじゃないかな…
安定して稼げるようになるまでが大変だけど

845:なまえをいれてください
18/05/09 18:17:45.71 ZvVEc0Cu0.net
マイフェアリーって鍛えたらフェアリーマジックのボンバーやヴォイドとかの効果も上がるのかね
それともダメージだけか

846:なまえをいれてください
18/05/09 20:09:10.28 C4g83Yn8M.net
スプラ2の更新で「長時間ゲームを動作させていると、画面の表示が崩れたような状態になることがある問題を修正しました」ってのがあったけどアレやっぱりソフトの問題なのか

847:なまえをいれてください
18/05/09 20:11:04.07 O3Z03bd6d.net
おのれリンク!また世界を破壊するつもりか!

848:なまえをいれてください
18/05/09 20:57:35.71 DPAvXJgDd.net
右スティックが壊れたみたいでたまにカメラが突然変な方向向いてしまうから困る

849:なまえをいれてください
18/05/09 21:19:33.26 4O7eh2o8a.net
>>847
「通りすがりの緑の勇者だ!」

850:なまえをいれてください
18/05/09 21:35:56.67 V03jq3/Y0.net
ちょっと話題出てた無双オロチの天舞調べてみたらめっちゃ強いな。
ってか属性がそもそも強い・・・割合ダメージってずるいわw

851:なまえをいれてください
18/05/09 21:40:23.57 u0iYTHFP0.net
>>848
そういうのはすぐ修理した方がいいだろ。余計なストレスたまるだけだし

852:なまえをいれてください
18/05/09 22:18:32.16 T9r5Tnbk0.net
>>848
たまに真下向くやつ?
カメラ移動の追従がおかしいだけかと思ってたんだけど違うのかな

853:なまえをいれてください
18/05/09 22:21:58.81 /8JdY8+/0.net
このゲームのカメラ余計なお世話的補正があって逆に操作しづらい

854:なまえをいれてください
18/05/09 22:34:03.37 2XcZ73rF0.net
やばい〜ゼルダエロすぎるわ

855:なまえをいれてください
18/05/09 22:39:19.45 V03jq3/Y0.net
どのゼルダだ!?
まさか・・・

856:なまえをいれてください
18/05/09 22:41:23.77 zWd1d5zk0.net
フェアリーのリクエストに応えると親密度が一気に5上がるみたいだけど、そのフードのリクエストが今まで一度もないんだ。
前にこのスレでダイニングの出入りを繰り返せば出ると言うのを聞いたんだが、それでもいくら出入りしても出ないんだよ。
なんか他に条件あるのか?例えばレベルマックスだとリクエスト出せないとかフェアリーによってはどうやっても出さないとか。
種類は冒険で取れる光妖精でレベルは99でリフレッシュ数3回のボンボン持ち。

857:なまえをいれてください
18/05/09 22:44:12.22 2cOZH/2fM.net
光属性の食材持ってませんでしたってオチじゃなかろうな

858:なまえをいれてください
18/05/09 22:55:00.64 OQLZqAoJ0.net
>>856
ダイニングの出入りでなくダイニングでLR押して妖精切り替えしてみてはいかが?
3DSの時は出入りでよかったんだけど変わった気がする

859:なまえをいれてください
18/05/09 22:59:41.48 6IpXoYzO0.net
Lv99だとフードあげられないじゃん
リフレッシュして試してみれば

860:なまえをいれてください
18/05/09 23:05:02.52 Ccq/pKs70.net
ダイニング出入りでいけるし、正解のフードを持ってなくてもリクエストされるよ

861:なまえをいれてください
18/05/09 23:06:25.63 my+R5FZ40.net
いや99でもフードあげられるよ

862:なまえをいれてください
18/05/09 23:13:16.95 Y0Pk3PkP0.net
鎧ゼルダがえっちだ😍

863:なまえをいれてください
18/05/09 23:19:03.57 6IpXoYzO0.net
>>861
おおう、あげられるね
パラメータ変動ないからあげられないもんだと思ってた
でもリクエストでないのはやっぱりLv99のせいな気がする

864:なまえをいれてください
18/05/09 23:29:59.56 6IpXoYzO0.net
ごめん、Lv99でもリクエスト出たわ

865:なまえをいれてください
18/05/09 23:44:31.16 zWd1d5zk0.net
レベルMAXでもフード未所持である事でもない、か。となると最初の光フェアリーはリクエスト出さないのかな?
まあ、色々試してみるよ。情報くれた方々ありがとう。

866:なまえをいれてください
18/05/09 23:56:44.33 my+R5FZ40.net
いや最初のマイフェアリー育てたけど普通にリクエストしてくるよ
俺は何度もマイフェアリーそのものを出入りしてた

867:なまえをいれてください
18/05/10 00:08:12.68 q/hKztWJ0.net
関係あるかどうかはわからないけど自分がダイニング出入りでリクエスト待ちやった時はAB連打じゃなくてフェアリーのモーションが終わってからダイニング選ぶようにしてた

868:なまえをいれてください
18/05/10 00:35:35.40 qT/eCQoI0.net
一応何か切り替えた時に「ねえ、元気?」だの「冒険したい気分」だのそんな感じの台詞を言う事があるけど、これは
別にリクエスト出してるわけじゃないよね?

869:なまえをいれてください
18/05/10 01:58:39.43 7CMiRQgA0.net
>>862
そんなんあるの?にゅうしゅのしかたおしえてくれない?たのむ

870:なまえをいれてください
18/05/10 09:18:09.94 XKmp9crBd.net
やっとレジェンドクリアした初心者だけど>>4って本当?
今までずっと武器や素材拾っていたわ

871:なまえをいれてください
18/05/10 09:19:24.72 /ct+5nymF.net
>>869
トゥーンゼルダさん...

872:なまえをいれてください
18/05/10 09:34:50.13 wBZ1h0ar0.net
>>870
最初の方のは消えてるのもあるんじゃないかな
と勝手に思ってるので金銀素材ぐらいは拾ってる

873:なまえをいれてください
18/05/10 09:43:35.75 22MBX8la0.net
>>870
何も取らずにクリアしてみたらわかる
宝箱以外は自動で反映されるよ

874:なまえをいれてください
18/05/10 09:55:40.49 RIeXyGqr0.net
わかっていても壺から出したフードだけは拾ってしまう

875:なまえをいれてください
18/05/10 10:42:40.84 Z6IykfHR0.net
ハート52個でルピーレースやって
水バリア消されてハート4分の1だけ食らったけど
被ダメージ率が0だったから小数点以下は切り捨てっぽいな

876:なまえをいれてください
18/05/10 14:39:06.03 HCdNDnd0d.net
確かに鎧コスとかもほしい

877:なまえをいれてください
18/05/10 15:01:34.54 uGN98GHY0.net
最初はウゼー!と思ってたクイズステージだが
やれ砦を守れ、裏切り者を倒せ、8分間戦い続けろとか
長ったらしい戦いの合間にクイズが出ると
「お、楽でええな!」と思えるようなってしまった。

878:なまえをいれてください
18/05/10 15:15:54.72 WmHm92WG0.net
直ぐ終わるステージからクリアしていき後々だるいクエストだけになっちゃうよな

879:なまえをいれてください
18/05/10 15:24:59.63 lYgiR84T0.net
そういうのはスタルチュラで最低2回はやらないといけなかったりする

880:なまえをいれてください
18/05/10 15:29:11.31 wBZ1h0ar0.net
攻撃すべてかわせ!とかアイテム禁止のスリリングとかが滅入る

881:なまえをいれてください
18/05/10 15:31:00.24 atSQsHQ80.net
アイテム禁止スリリングにデクババ置く糞采配

882:なまえをいれてください
18/05/10 16:05:33.68 uhOlyJJX0.net
全てかわせとスリリングはフェアリー育つとアホみたいに簡単になるよ
フェアリーやらボンボンやらが禁止される裏大海原はほんとウンザリする

883:なまえをいれてください
18/05/10 16:10:50.70 8vuNVN5N0.net
スポーツしよURLリンク(goo.gl)

884:なまえをいれてください
18/05/10 16:11:47.26 uhOlyJJX0.net
8分間戦え系は面倒くさいからこれ用にホリパット買おうかと思ってるけど
勝ち確定した4分5分くらいからBボタン連打して放置してる人いる?
レベルが十分あれば200%も食らうことまずないんだけどさ

885:なまえをいれてください
18/05/10 16:24:13.01 oTt7Z16HM.net
そんなツール買うほどラッシュで被弾するもん?

886:なまえをいれてください
18/05/10 16:42:16.81 l/27uOh80.net
そんなことするなら楽しみながらスキル解放のために撃破数稼ぐかな

887:なまえをいれてください
18/05/10 16:45:44.82 tMkwQZOL0.net
なんか表示がおかしくなっても構わずにプレイしてたら大妖精の服が透けてきた
マイフェアリーの全裸は再現出来ないけど大妖精の方は比較的簡単に下半身が透けるね

888:なまえをいれてください
18/05/10 16:46:42.49 atSQsHQ80.net
大妖精が透けて嬉しいか?

889:なまえをいれてください
18/05/10 16:55:00.67 uhOlyJJX0.net
>>885
レベル次第だよ
流石に4分間操作せずに放置してたら結構ダメージ食らう
4人プレイゲーム用にあと1個コントローラー欲しいし他に買う理由がほしいだけとも言う
2Pプレイで遊べば2P側のキャラの武器も確定で拾えるのかとかも試してみよう

890:なまえをいれてください
18/05/10 18:52:28.63 ufUdCwxgd.net
>>888
レベル次第だよ

891:なまえをいれてください
18/05/10 18:54:18.35 uGN98GHY0.net
>>890
そのレベルには達したくねぇな…

892:なまえをいれてください
18/05/10 19:06:58.10 VEL85Xdzd.net
画像あげてくれよ寒いだろ

893:なまえをいれてください
18/05/10 19:18:00.34 Z6IykfHR0.net
フェアリーマジックの基本威力上がってるっぽい
リフレッシュ3DS版より少ないがダメージは3DS版より上だった

894:なまえをいれてください
18/05/10 19:43:25.27 uhOlyJJX0.net
フェアリーの属性でも威力が減衰するけどそれも考慮してる?

895:なまえをいれてください
18/05/10 20:05:17.25 vFWOPmpK0.net
そいえば追加されたフェアリーって三体?
ハヤピィとかトッキィやルーリィはいないよね

896:なまえをいれてください
18/05/10 21:12:36.52 tMkwQZOL0.net
あと7つで155武器コンプリート!
もうちょっとだぁ!!

897:なまえをいれてください
18/05/10 21:40:03.00 7CMiRQgA0.net
ラナかわいい

898:なまえをいれてください
18/05/10 23:20:01.83 uhOlyJJX0.net
封印されてる武器スキルは解除してもなんか色変えて目立つようにすべきだったな
フェアリースキルは金やら虹色やら分かりやすいのに
ハート攻撃増加とか特にうっかりやらかしてる率高そう

899:なまえをいれてください
18/05/10 23:26:39.71 tMkwQZOL0.net
テトラだけスプレッドで苦戦するなぁ
他のキャラの倍ぐらい時間使ってしまう

900:なまえをいれてください
18/05/11 00:59:32.55 +VovcKim0.net
太刀の強みはよう分からん
殲滅力低いし出が遅いから対武将に優れてるとも感じない

901:なまえをいれてください
18/05/11 01:01:22.67 cyEyxkOS0.net
ゼルダの色違いコス黒ってどこにあるの?

902:なまえをいれてください
18/05/11 01:19:09.41 7PiZIxXA0.net
>>900
弱くはないけど器用貧乏だよな
c6超カッコいいのに別段使い道がない悲しさ

903:なまえをいれてください
18/05/11 01:55:48.06 +VovcKim0.net
モーションはカッコいいんだけどな
WiiU版の時は最初は必殺技が強い!と思ってたけど今は他キャラの方が普通に範囲広いと気付いてしまった

904:なまえをいれてください
18/05/11 01:58:30.20 qJET0Be10.net
>>901
チャレンジモードの何かの報酬だった気がする
違ったらわるいな

905:なまえをいれてください
18/05/11 02:00:12.29 tVq4YGuA0.net
薙刀の必殺の範囲はおかしいと思う
封印解放がてらいろんな武器で必殺一度でどんだけKO取れるかのスコアアタックじみたことやってたけど、薙刀は最高で209出せた

906:なまえをいれてください
18/05/11 05:06:18.90 qJET0Be10.net
リンクのロッドも結構広かったな
wiiuの頃でメダルの必殺で100人倒せ的なやつで達成出来た

907:なまえをいれてください
18/05/11 08:55:18.36 sdiUlBm+d.net
やっぱプロコンorプロコンもどきでやってんの?
Joy-Con使ってるけどプロコン買ったら世界変わる?

908:なまえをいれてください
18/05/11 09:02:43.22 FSDV6icm0.net
今さらだけど、封印スキルって書かれてる撃破数をその武器で達成したら解放されるん?
撃破数以外に条件付くのはマスターソードだけ?
それとマイフェアリーを拾ったんだけど、取り返し付かない要素ある?
フードの与え方で育成失敗して使えないマイフェアリーの出来上がり、とか

909:なまえをいれてください
18/05/11 09:35:51.95 9wT8uZx0a.net
>>907
対して変わらんよ
俺は充電ある方のプロコンとジョイコん両方使ってるし

910:なまえをいれてください
18/05/11 09:48:00.02 p14NA9HP0.net
>>908
マイフェアリーは、取り返しのつかないのは属性と髪型だけ
名前も能力もリフレッシュしてやり直しができるが
属性と髪型は別のに変えることはできない

911:なまえをいれてください
18/05/11 10:13:46.07 mvJKjxrB0.net
プロコンだと十字キー誤爆が鬱陶しいぐらいかね

912:なまえをいれてください
18/05/11 10:27:52.83 FSDV6icm0.net
>>910
ありがとう
リフレッシュの事を調べたら、少しパラメーターを持ち越せるから
やればやる程強くなる、との記述があったけど、何度でもリフレッシュ可能ってヤツ?
リフレッシュする度に星が付く、と書いてあったけども
ちなみにSwitch版

913:なまえをいれてください
18/05/11 10:44:54.22 IHbTDlqud.net
>>884
ホリパッド持ってる身として言わせてもらうけど、回避ボタンを連射設定しておけば
大半のキャラは常時無敵状態になる。殆どのキャラはやったと思うけど、その中でインパ太刀だけは無敵時間が
短いのかちょくちょく被弾してた。薙刀はやったことないから分からんけど。今の所は被弾確認したのインパ太刀
だけだが、使用武器に よってはまだ被弾するキャラはいるかもしれんな。

914:なまえをいれてください
18/05/11 12:15:55.23 tVq4YGuA0.net
ガノンプレイやってるときはもっと小回りきけばいいのにと思ってたのに、いざコッコ使えるようになると確かに小回りを求めていたのは間違いないがちょっと違うぞってなってる
7000撃破・ジャイアントLv1・サバイバルLv1までしかSついてない現状で、一日一回サバイバルLv2を負けてしまうとこまでやって少しずつ経験値稼いでるんだけど、回しやすいクリア済ステージをやったほうがいいのかな?たしか昨晩で47レベあたりだったと思う
あ、そうそう、追加フェアリーのビジュアルまとめといたので参考までにどうぞ
URLリンク(imgur.com)
他にまだいたっけ?足りないのがいたら撮りに行くよ
それぞれの居場所は以下に。カッコ内はツボ入り金フードの場所ね
闇妖精 冒険L8敵本拠地(街東の砦)
光妖精 コホリントH7ゴロンの東砦(東の砦)
水妖精 大冒険I7東の大木(同じ)

915:なまえをいれてください
18/05/11 12:26:32.14 p14NA9HP0.net
ガノンプレイは巨体で敵をなぎ倒して、豪快にいくのかと思いきや
タートナックの投げてくる剣とかに一撃くらっただけでハートがものすごい減っていく虚弱体質で
慎重に進まなきゃいけないからな

916:なまえをいれてください
18/05/11 12:50:45.34 OguFl5BTM.net
最初は生まれたてのガノンだからな。
レベル100超えないと豪快プレイにはならない。

917:なまえをいれてください
18/05/11 12:52:30.55 K1cW0j0ld.net
>>911
むしろやりづらくなるのかスプラ2と併用しようと思ったけどやりづらくなるなら買わないわ

918:なまえをいれてください
18/05/11 12:54:28.46 7G9x/IRZ0.net
>>915
気にするな!草刈りの草とて必死だ、それぐらいはやるだろう。しかしそれが精一杯の能力よ!

919:なまえをいれてください
18/05/11 13:13:00.26 FSDV6icm0.net
>>917
人によるんやないの?
俺もプロコンでやってるけど、誤爆なんて無い
まぁ粉吹きはあるけどさ…(ゼノブレ2仕様)
むしろ携帯モードが厳しいかもな、と思ってたけど、やり始めるとそこそこ出来る
ただ携帯モードはアイテム切替がやりづらい(移動中とか)
アイテム切替って順番覚えてないと行きすぎがよくあるな
小さく画面下とかにアイテムアイコン並べておくとかできんかったのかな

920:なまえをいれてください
18/05/11 13:46:01.59 vE9rtMUpd.net
あとスピナーと守り人の剣で155コンプリート!
家帰ったら今日こそ厳選終わらせるぞ!!!

921:なまえをいれてください
18/05/11 14:25:01.41 l3XECkyxa.net
よかったな
次はレア度順に武器並べるために取り直す作業が待ってるぞ

922:なまえをいれてください
18/05/11 14:49:22.78 x5zwN0sR0.net
ゲームの面白さで誤魔化されてるけどソートできないのってカス過ぎるよな

923:なまえをいれてください
18/05/11 14:54:29.71 PHO8oH65r.net
攻撃力とかスロット数とかでソート基準あればまた違うのにな
入手順ですらないのは全くもって訳がわからない

924:なまえをいれてください
18/05/11 16:04:07.88 nGll8cwNF.net
ロック機能もくださいまとめ売り選択したあと間違えて必要なの選んでないか何度も確認しちゃう臆病者です

925:なまえをいれてください
18/05/11 16:20:54.66 cPCig+l4a.net
>>918
魔王様!しかし(ry

926:なまえをいれてください
18/05/11 17:20:21.82 FkiuzyOo0.net
武器選択→前回使った武器が選択されてる→キャンセル
武器選択→あれ、一番上の武器が選択されてる?→キャンセル
武器選択→前回使った武器が選択されてる…?
この状態もどうにかしてくれないかな…

927:なまえをいれてください
18/05/11 18:06:08.70 6YlgXbpwF.net
>>921
+58 257 155の順番で並べたいから逆算して155から厳選してるから大丈夫
入手順はめちゃくちゃになるし安定しないけど155を引いた時に一番最後の武器を捨てれば155が最後尾になりやすいっぽいしとりあえず155を後ろに出来れば並び順としては安泰だ

928:なまえをいれてください
18/05/11 18:25:48.64 Nz5TRB81d.net
あとジャンク屋で装備選択させてほしい

929:なまえをいれてください
18/05/11 20:59:39.74 59pmQhzQ0.net
アドベンチャー制覇完了で後はレジェンドのスタルチュラ回収だがこっちは一戦が長いなぁ…

930:なまえをいれてください
18/05/11 21:53:06.08 H9hzssNWM.net
レジェンドの暗き谷の魔女で二匹目の蜘蛛を取ってさあ帰ろうとしてるのに、いくらテスチを攻撃してもWPS何度も撃ち込んですらいるのにHP三割の状態から一切減らない
他に何かやることあったっけ?泉はこのシナリオでは使わないはずだが
ってのを書き込む前に同じキャラ武器構成ではじめからやり直してみたら普通に倒せたんだけどなんだったんだ…
心当たりがあるとすれば、テスチ出現と同時に滅多打ちにして本拠地タネ攻撃のアナウンスもなくすぐ撤退されたことなんだけどそうなった理由もわからない

931:なまえをいれてください
18/05/11 22:09:38.33 ++EgSg4T0.net
>>926
俺もそれ時々なって迷惑してるから修正して欲しい
並び替えといいお気に入り登録機能といいWiiUや3DS版発売時に不満の声は出なかったのかと不思議でならない

932:なまえをいれてください
18/05/11 23:54:18.46 hFSxghq60.net
久しぶりにbotwやったらハート少なくてびびる

933:なまえをいれてください
18/05/12 00:06:17.41 WP48e7n90.net
>>931
武器10本までだったから逆にスッキリしていた説

934:なまえをいれてください
18/05/12 00:08:20.31 MwOAKye60.net
>>930
それと同じかは分からないが
封印されしものの爪にダメージが通らず
どんな攻撃しても封印〜が倒れねぇ事ならあった。
最初からプレイで治ったから、そういうバグなのだと思われる

935:なまえをいれてください
18/05/12 00:20:15.51 2y1QYLX8a.net
レジェンドのファイ初登場ステージでヴァルガがひざ突いたままイベント進まないでクリアできなくなったこともあるけどこれも同じかな?

936:なまえをいれてください
18/05/12 00:25:29.15 dGeBlmsW0.net
一度だけ、どこかのステージで守るべき味方が、まだまだ大丈夫だと確認した直後に謎の即死したことがある

937:なまえをいれてください
18/05/12 00:27:21.64 wkJIvQqSd.net
たまに砦ボス倒しても味方の砦にならず
間置いてちょっと雑魚倒すといきなり味方の砦になることはあるかな

938:なまえをいれてください
18/05/12 00:37:29.66 2Q95h5U60.net
こうして見るとやっぱバグ多いな
スレのバグ報告見ててもこれなったことあるなってやつ結構あるしエラー落ちはある意味安定して起こるし
勿論そんなつもりないけどいっそ炎上でもしてくれれば対応してくれるのかなとか思ってしまう

939:なまえをいれてください
18/05/12 01:03:23.15 BCE8fZMcM.net
まあFE無双のイベントでここ見てるっぽい発言されてたしこのスレもチェック済だろうから知らないことはないんだろうけどな、対応できるかは別として
18日が海外版発売だし何かしら対応してくれればと思ってはいるがどうなることやら
海外勢はしっかり騒いでアプデもしくは2に繋げてほしい

940:なまえをいれてください
18/05/12 01:13:12.49 VpkY9F7z0.net
大人のミドナ、木の板みたいなの振り回してるけどあれなんだ
橋?

941:なまえをいれてください
18/05/12 01:30:12.85 fiOkdQ7v0.net
>>940

トワプリでミドナがワープさせて橋を掛けるってイベントがある

942:なまえをいれてください
18/05/12 01:34:05.88 BCE8fZMcM.net
真ミドナの強攻撃はどれも原作ネタなのはいいんだけど、対巨大魔獣のWPSで落としてるアレが何度見てもデスマウンテンの溶岩じゃなくて悲しい

943:なまえをいれてください
18/05/12 02:04:06.78 b27i8w2b0.net
レジェンド終わらせて退魔の力開放して冒険 大海原 裏冒険 黄昏までコンプして
コホリント大冒険ロウラルの手近なフードアンロックして
ようやくタルミナに取り掛かるかってところで220時間ほど経過した模様
個人的にはマップ順に1個ずつコンプしたいけど
フードアンロックのおかげで全マップつまみ食いしないと損なのがなんか勿体ない気分

944:なまえをいれてください
18/05/12 03:43:11.15 06kx6hai0.net
そこまで順番にきっちり攻略するスタイルなら、妖精なんぞ育てなくてもいいのでは。
後々のために素材の天恵ぐらいは覚えといた方が良かろうが。

945:なまえをいれてください
18/05/12 04:37:08.98 R8aDOTqqa.net
リンクルブーツとマリンの4+が手に入ったんだがずっと片手剣リンクやってたから扱いづらいぜ
とくにブーツのほうは強みがわかんねぇ…

946:なまえをいれてください
18/05/12 05:16:46.77 h1kM15Er0.net
マリンの強1は敵がスーパーアーマー中の強攻撃中に当てると威力凄かったり、ギフド系とかも弱連打してると怯んだりや武将クラスのウィーク削れたり、強5、6で攻めるのがいい
ブーツは攻撃加速か魔力の神泉取ってから使う方がいいな

947:なまえをいれてください
18/05/12 05:28:58.36 06kx6hai0.net
ブーツは空中弱が結構強力なので、強2なり強4で打ち上げながら戦うといい。
浮かせにくい豚とかは小回りの利く強3で。
特殊もガードを無視して攻撃できるからそれなりに役立つ。
まあそんなに強力な武器ではないのは確か。そこは仕方がない。

948:なまえをいれてください
18/05/12 06:10:30.20 Y/gnBwsza.net
アドバイスあざす!
ブーツのモーションなんか好きになったんでかっこよく暴れられるように頑張りたい!

949:なまえをいれてください
18/05/12 07:48:50.44 Rn9OvjoA0.net
魔獣ガノンのレベルって何処で確認できるの?

950:なまえをいれてください
18/05/12 07:53:19.73 LWEeqGLI0.net
プレイ中の右下にEXPゲージがあるけどそこのそばにレベルかいてある

951:なまえをいれてください
18/05/12 08:38:10.14 tF+4MCBj0.net
とりあえず適当にボンボン作ったけど結局魔力が必要だからレベル低いキャラで無双はまだ難しいな
絆取るためにコホリントのフェアリーで作り直そうかな…ちょっと顔が好きじゃないけど

952:なまえをいれてください
18/05/12 09:01:39.47 PqBPpJEJ0.net
>>942
溶岩を落とす…
自分にかけて固まったとこでブチ割って、
「極熱筋肉ゥ!クロォォズマァグマァァ!」

953:なまえをいれてください
18/05/12 10:49:40.86 IHSK5eO90.net
>>942
氷系の巨大魔獣がいたら実装されてたかもね

954:なまえをいれてください
18/05/12 10:57:47.22 WaWIwYuI0.net
ギブドうぜえ
何回必殺技使うんだよ
前2作より必殺技の頻度高い

955:なまえをいれてください
18/05/12 11:11:32.48 gjM9P5Hh0.net
ドサンコフさんプレイアブル参戦でマトーニャさんがフリザーニャとして巨大魔獣枠参戦まで考えてあかん旦那がかわいそうやってなった

956:なまえをいれてください
18/05/12 11:15:59.19 +GsCi3VP0.net
>>954
自前でバリア貼れるシーカー族おすすめ!

957:なまえをいれてください
18/05/12 11:22:34.52 Iev+EW1Od.net
シークなんて者はシーカー族にはいないんですけど……

958:なまえをいれてください
18/05/12 11:23:07.23 3mh2Z2m6d.net
そういえばゼルダで氷単属性のボスってフリザーニャとアイスヴァルバジアくらい?

959:なまえをいれてください
18/05/12 11:57:07.71 4/4ZVJcPd.net
ふしぎのぼうしにアイスオクトナッツだかそんなのがいたような

960:なまえをいれてください
18/05/12 12:02:41.56 gjM9P5Hh0.net
神トラ1の名前忘れたけど氷の塔の目ん玉とかムジュラ雪山のゴートとかも該当するかな?

961:なまえをいれてください
18/05/12 12:03:28.96 WaWIwYuI0.net
>>956
そういうステージに限って宝等でキャラ強制されるという

962:なまえをいれてください
18/05/12 12:03:54.72 +K47kUHcd.net
>>960
それは氷属性ってより氷漬けっていう感じが否めない

963:なまえをいれてください
18/05/12 12:14:39.20 gjM9P5Hh0.net
>>962
たしかにwそう考えると氷単ボスって少ないね、カメイワボスとかフレイザードみたいな炎と氷になったりだし
そもそも氷系ダンジョンって少なめか。時オカはミニダンジョン扱いだしスカウォに至ってはそもそもそんなエリアがないし

964:なまえをいれてください
18/05/12 12:29:54.07 WaWIwYuI0.net
ブレワイにガチロックというのが居る

965:なまえをいれてください
18/05/12 13:01:50.27 zpUDqMJa0.net
片手剣は
騎士→ホワイト→マジカルの順番でランクが上がるけど、ブレワイをプレイした後だと騎士の次が王家の剣じゃないのに違和感

966:なまえをいれてください
18/05/12 13:29:54.49 9L+SbMj9a.net
ハート攻撃増に対敵スキル入れまくって本気(マジ)狩るソードと呼びたくなるのは俺だけでいい

967:なまえをいれてください
18/05/12 13:47:54.49 yE61nlJ3M.net
残念ながら対敵スキルはひとつしか付けられないんだな

968:なまえをいれてください
18/05/12 13:49:12.66 9L+SbMj9a.net
そんなぁ…俺の計画が…
もしかして癒さずと守らずも片方だけ?

969:なまえをいれてください
18/05/12 13:58:02.37 yE61nlJ3M.net
封印スキルは4000撃破スキルが2つまでであとはどれも1つきりだよ
武器選択する画面でX押してみるとスキル詳細が見られるけど、一番右の数字(例えば収集系だと6)が同じ系統スキルを付けられる最大数を表してるので、解放し終えた封印スキルを見てみるといいよ

970:なまえをいれてください
18/05/12 14:02:56.30 9L+SbMj9a.net
右の1/2とかの数字にそんな意味があったとは…ちゃんと説明書読めばよかった

971:なまえをいれてください
18/05/12 14:46:24.79 7i4IuHWN0.net
フェアリーウェアってフェアリーマジックのみに影響?
フェアリー自身やリンク達の属性は無視してヴォイドだったら闇のウェアで固めればいいわけ?
あとヴォイド+オーロラみたいな時の扱いはどうなるわけ?
特にコスト

972:なまえをいれてください
18/05/12 17:12:21.43 8CUo+rgK0.net
マイフェアリーの見た目って >>3 で全部?
あとHD版の画像どつかにない?

973:なまえをいれてください
18/05/12 17:14:42.15 fiOkdQ7v0.net
闇の金髪ロングの子がお気に入り

974:なまえをいれてください
18/05/12 17:19:57.00 gjM9P5Hh0.net
>>972
>>914

975:なまえをいれてください
18/05/12 17:22:09.75 8CUo+rgK0.net
うーんやっぱ立体絵は微妙だな
3DS版も買おうかしら

976:なまえをいれてください
18/05/12 17:52:26.87 LYLC7En/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
俺も3D微妙だと思ってたけど触ってたら結構お気に入りになったよ
と言うか可愛い子となんか残念な子の差が激しい気はする

977:なまえをいれてください
18/05/12 18:02:48.92 4/4ZVJcPd.net
eshopのスクショひどかったけど動くとみんなそれなりだよ

978:なまえをいれてください
18/05/12 18:55:01.08 zpUDqMJa0.net
155武器コンプリート!
他にも155武器を集めたい人がいるなら黄昏マップのゼルダスプレッドがオススメ
スプレッドの副産物のゼルダの髪飾りが999個溜まる頃には155武器はコンプリート出来ると思う
色々試したけどゼルダスプレッドがたぶん一番速くて効率的なんじゃないかな

979:なまえをいれてください
18/05/12 19:03:23.64 gjM9P5Hh0.net
>>973
次スレよろしく

980:なまえをいれてください
18/05/12 20:28:43.22 ktyl7Eacd.net
武器よりレンタルスキルコンプが気になる
どんな順番で習得してくのが効率的良いのかさっぱり

981:なまえをいれてください
18/05/12 20:51:51.83 ku9AKjlR0.net
URLリンク(imgur.com)
スレの終わる頃になんだけど、フェアリー見た目一覧HD版作ったので、良かったらどうぞ
画像で見るとアレだけど、動いてるとこ見ると可愛いよね
服も3D化してるし3DS版よりコーディネート楽しいかも、くるくる回して後ろ姿も見れるし
光の金髪ロングちゃんにハピネスドレス着せたら可愛すぎだわ

982:なまえをいれてください
18/05/12 20:53:14.09 fiOkdQ7v0.net
踏んでたのか
立ててみる

983:なまえをいれてください
18/05/12 20:53:20.23 Lar7pog20.net
立てるか

984:なまえをいれてください
18/05/12 20:53:44.60 Lar7pog20.net
あら居たのか

985:なまえをいれてください
18/05/12 21:03:33.50 fiOkdQ7v0.net
【Switch】ゼルダ無双 Part112【WiiU/3DS】
スレリンク(famicom板)
久々だったからなんか間違ってたらスマン

986:なまえをいれてください
18/05/12 21:10:23.69 8CUo+rgK0.net
>>981
おお!ナイス!
闇にするかな

987:なまえをいれてください
18/05/12 21:12:03.23 8CUo+rgK0.net
>>985
盾乙

988:なまえをいれてください
18/05/12 21:18:31.63 gjM9P5Hh0.net
>>985
乙ホーホホー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2227日前に更新/222 KB
担当:undef