【Switch】ゼルダ無双 ..
[2ch|▼Menu]
399:なまえをいれてください
18/05/02 09:40:15.86 Z3DGKScha.net
基本4000や5000のスキルくらいしか解放しないでいいよね?

400:なまえをいれてください
18/05/02 11:22:19.15 Y02CofCPM.net
真面目にスロット埋めるなら3000の癒さずか守らずも

401:なまえをいれてください
18/05/02 11:28:50.10 aQTnfdUS0.net
2000の対敵も開放緩いしそこそこ効果あるから他に候補なければ大体入れてる
まぁ普通に進める分には開放スキルそのものがそこまで必須でもないけど

402:なまえをいれてください
18/05/02 11:41:46.11 U2cc0pmB0.net
アドベンチャーとかの最後のほうのステージや、レジェンドの辛口なんかは
ハート攻撃増がないとボンバーボンバーでもハイパー化した敵が固くてやってられん

403:なまえをいれてください
18/05/02 11:58:23.91 z5bB8QVg0.net
仕様が面倒くさくて未だに封印一切開放してないわ
そもそもボンボン優秀すぎて火力で困ることがない

404:なまえをいれてください
18/05/02 12:02:44.55 59lBAw6q0.net
スタルチュラ集めの時点でもうめんどくさいという

405:なまえをいれてください
18/05/02 12:09:21.53 fsdRFwlh0.net
封印スキルは引いたら中身確認して採用レベルのものだったらとりあえず解放してる。今作の湧き具合だとすぐに終わるしな
>>398
伝説スキルの真価はランクの低い武器の攻撃力底上げだからね
今スレ民で155武器を集めてる人がいてるけど、そういう人が必要とするようなスキルだ

406:なまえをいれてください
18/05/02 12:42:23.10 shjSA2Zmd.net
155は伝説加速癒さずハート強化は入れるとして後の1枠に悩むなあ

407:なまえをいれてください
18/05/02 12:46:39.00 OYhiJHk/0.net
やること多いなこのゲーム
体力尽きるまで止め時が見当たらん

408:なまえをいれてください
18/05/02 12:53:07.46 XNU9GEe7a.net
LV1武器に伝説スキル!そういう手があったか!鬼神リンク用に欲しくなってきた

409:なまえをいれてください
18/05/02 18:10:52.33 wI/vwRN90.net
ランク1であるメリットって何かあるの?

410:なまえをいれてください
18/05/02 18:13:30.43 zTQL7RQd0.net
見た目の好み

411:なまえをいれてください
18/05/02 19:54:47.51 gQNZYHRH0.net
ラヴィオをゲットした
頭身がキモかった…

412:なまえをいれてください
18/05/02 20:02:43.39 fsdRFwlh0.net
無双リンクの骨格だからしゃーない
ユガの頭身は初公開当時からさほど違和感なかったけど基本コミカルなビジュアルのラヴィオは慣れるまでかかったわ

413:なまえをいれてください
18/05/02 21:14:25.27 F3Np/1uw0.net
変な人度が増してるな

414:なまえをいれてください
18/05/02 21:30:47.95 OYhiJHk/0.net
チラッと見える顎はあれイケメンの輪郭ですわ

415:なまえをいれてください
18/05/02 21:50:41.52 geGhp3kl0.net
早くプレイヤーキャラ増やしたくてアドベンチャー進めたんだけど、トゥーンゼルダだけ難しすぎない?
大冒険マップ全然進めなくてたどり着けないや。
みんな何レベ位で挑んだの?

416:なまえをいれてください
18/05/02 22:04:58.53 w3XLYOdhr.net
宝箱開ける時のインパの尻が角張ってんの治ってないのか

417:なまえをいれてください
18/05/02 22:17:33.85 z5bB8QVg0.net
>>415
たどり着くも何も初期位置の真下だよね
キャラ制限も禁止系もないし何に苦労してるのかを書いてくれたほうが分かりやすいんじゃね

418:なまえをいれてください
18/05/02 22:25:19.96 OYhiJHk/0.net
大冒険マップはスタート地点が2箇所あるのに気づいていないと思われる

419:なまえをいれてください
18/05/02 22:30:06.70 zB/R4G8T0.net
155武器コレクションがだんだん充実してきた
しかし、伝説武器スキルを解放してないからバトルにはまるで使えない…
うかつにランク1より上を解禁すると厳選が難しくなるしなぁ
ランク1しかドロップしないエリアが存在すれば良かったのに…

420:なまえをいれてください
18/05/02 22:34:55.73 fsdRFwlh0.net
>>419
色のついてない初期解放エリアでもランク2以上出るんだっけ?…って自分で試すのが早そうだな

421:なまえをいれてください
18/05/02 22:36:10.80 OUlq2lih0.net
大砲かなんか使わないとキャラ取得が解放されないから、
先に右の方行ってアイテムカード取ってこないといけないんじゃなかったか?
俺も汽笛姫は早く使いたかったけど結局武器の事を考えると
ちゃんと大冒険攻略しなゃならんからタルミナを先にやったな。
レベルは多分平均70くらいだったか。

422:なまえをいれてください
18/05/02 23:03:39.06 oZUN9aUdK.net
>>415
自分も同じようにやってたけど、ユガと汽笛ゼルダと真ミドナがまだ未解放
大砲要るけど、そこまでたどり着けないし、武器レベルとレベル上げつつ行くしかないかなーって思ってる
まだ、レベル40位しかないからねw

423:なまえをいれてください
18/05/02 23:07:23.41 geGhp3kl0.net
そうなのよ、トゥーンゼルダは真下にいるのは見えるんだけど、アイテムカードがないのよね。
どっちのスタート地点も2つ目から先がむずかしくてねぇ…
やっぱ順当に行くべきか。

424:なまえをいれてください
18/05/02 23:31:49.32 +5wA9KO/0.net
ゼルダのワキ

425:なまえをいれてください
18/05/02 23:40:47.58 +mX/RCkx0.net
ク細剣

426:なまえをいれてください
18/05/03 00:09:25.80 kVfsyM5a0.net
シアのおっぱい

427:なまえをいれてください
18/05/03 00:10:12.74 ield1aKs0.net
アゲハの×××

428:なまえをいれてください
18/05/03 06:39:31.97 43KydgAqa.net
ルトの股間

429:なまえをいれてください
18/05/03 07:50:28.45 iaZJ5qi6a.net
インパのケツ

430:なまえをいれてください
18/05/03 08:11:48.06 2wYkCs+I0.net
リンクルのふともも

431:なまえをいれてください
18/05/03 08:24:17.32 ZEkWpHf10.net
子供リンクのひざ裏

432:なまえをいれてください
18/05/03 09:21:37.52 ZHCyLp910.net
リンクルのおっぱい

433:なまえをいれてください
18/05/03 10:54:41.02 wiJRD5R2K.net
ラナのおへそ

434:なまえをいれてください
18/05/03 11:11:00.89 YFfwzWoS0.net
フェチな流れのとこすまんな
>>420書いたあとに大海原の色なし初期エリアで某百体ステージ巡ってみたけどランク2の武器落ちるね。スロ薬使ってスロットスタアつけた武器で巡ってたけどさすがに155にはお目にかかれなかった
あと大冒険の海側スタート地点隣にある大砲カード取れるステージの色確認したら青だったから、そこそこレベル上げるかボンボン妖精準備するかしないとつらいと思う

435:なまえをいれてください
18/05/03 11:24:50.99 VZkFP4z10.net
アゲハって弱いのかな
攻撃めっちゃ遅いし、別に威力高くないし

436:なまえをいれてください
18/05/03 11:37:37.75 xyEvDesOM.net
アゲハの傘は飾り、虫が本体
延々とC3キャンセルでカブトムシ召喚してるだけでも何とかなる

437:なまえをいれてください
18/05/03 11:46:50.72 ags/0n560.net
簡単すぎるステージは☆の数が少ないみたいで155の厳選には向かないっぽい
いくつか回ってみたけど☆3や4すらお目にかかれない
それでいて☆0や1のランク2はそこそこドロップする
155がドロップするステージでも結構な確率で257がドロップするから困り者
つーか155より257の方がよく出る…ランク低い方が逆にレア度高い

438:なまえをいれてください
18/05/03 13:02:37.82 SKZSC8JZa.net
アゲハは結構強いイメージだったんだけどカブトムシだして蝶々のって後ウィークリーの技好き

439:なまえをいれてください
18/05/03 13:59:25.06 YM2y9o0N0.net
アゲハはそれなりの殲滅力にそれなりの火力のコンボに安いけど使いやすいハメと優秀めなWPSと必殺あるし弱くはないイメージ 巨大魔獣がもうちょいやりやすかったらな
ランクダウン薬の追加とか要望送ったらいいんじゃね

440:なまえをいれてください
18/05/03 14:47:11.70 ojZtbfIf0.net
個人的にファイが弱く感じる
冒険マップのlv8の封印されしもの倒す所でレベル40でもS取れないし

441:なまえをいれてください
18/05/03 15:04:41.06 XJFnenmF0.net
ファイは主力技が強5も強6も飛び上がっちゃうから不自由度が高くてな。
せめて空中で必殺が使えれば対大型も多少はマシになるんだろうが。
巨大魔獣を倒せステージでいつも姫様にお出まし願うのはいささか心苦しい。

442:なまえをいれてください
18/05/03 16:47:24.70 ield1aKs0.net
大冒険終わったから他のも進めてるけど、大冒険って自由に進められる神マップなんだな。
ロウラルとかタルミナめんどくさすぎる。

443:なまえをいれてください
18/05/03 17:28:53.16 mpH5eIYi0.net
ガノンの風タクコスチュームってスイッチ版にはないのかのう
ググってみても3DSとかのDLC特典としか書かれてないし
大海原にあるかと思って結構探してるけどなかなか見つからず…
どなたかご存知ないでしょうか

444:なまえをいれてください
18/05/03 17:34:41.53 2wYkCs+I0.net
ファイ弱いから攻撃加速付けたいと思って1P固定してたら3番目にLV高いやつになっちゃったよ、ひたすらC5クルクルが楽
あと裏海原コスの足に色気を感じる

445:なまえをいれてください
18/05/03 17:34:48.45 /iOMjPxUM.net
冒険のG4、らしい

446:なまえをいれてください
18/05/03 17:36:37.22 Htuii5P5a.net
動画で見た連射コントローラーで楽にレベル上げするやつしたいんだけど、とりあえずいきなり敵がわんさかいて程よく無限湧きなステージってどこかある?
ダークドロフのとこはちょいちょいクリアしちゃってダメだった

447:なまえをいれてください
18/05/03 17:44:46.87 0vuC9L5Ba.net
>>444
生足っぽい感じでいいよね

448:なまえをいれてください
18/05/03 19:33:22.50 ags/0n560.net
ブレワイ要素はリンクとゼルダの衣装だけだと思ったけどガーディアンいるのか!
早速ガーディアンバトルやってみよう!

ん?あれ?ガーディアンは?

449:なまえをいれてください
18/05/03 19:38:34.45 TBPK1cHaM.net
お前が(味方砦の)ガーディアンになるんだよ

450:なまえをいれてください
18/05/03 20:16:36.75 Udl4imvG0.net
大冒険マップではフードの天恵使えないって攻略サイトにあるけどこれ一応使うことは出来るね
ただ発動状態で倒しても2個でる確率が上がったようには見えないし当然4個出たりもしない
黄昏マップで素材の天恵を使えるのも確認したけどまぁたぶん効果はなさげで残念

451:なまえをいれてください
18/05/03 20:57:14.99 0PFqdjrM0.net
>>450
フードの天恵は大冒険マップだとバッテンついてて使えないっすよ

452:なまえをいれてください
18/05/03 21:04:30.90 QZ83wwRd0.net
やっとサンドロッドLv3回収できた
あとはユガとラヴィオとメドリか、メドリは4+確保してるからまあいいとして
残り2人結構遠そうだな

453:なまえをいれてください
18/05/03 21:44:50.21 KyOxkX+n0.net
今回のDLC組みの属性追加武器の方が回収楽なのはギャグか!?
裏武器は難易度高いのに+の方が難易度低いってなんやねん。

454:なまえをいれてください
18/05/03 21:45:42.35 Udl4imvG0.net
>>451
正確にはフード2倍状態の時にフードの天恵は使えない、だな
だから素材の天恵を使ってフード2倍状態を解除してやれば大冒険でも使用可能になる
両立出来ない事に気が付かずに黄昏や大冒険でフードと素材スキル使ってた俺ガイル

455:なまえをいれてください
18/05/03 22:01:01.82 0PFqdjrM0.net
>>453
セーブデータ引継ぎが無いんだから
それくらいのやさしさは提供してもいいじゃろ

456:なまえをいれてください
18/05/03 22:08:21.80 mpH5eIYi0.net
>>445
グワーハー!まさかタクト関係ないところだとは
ありがとうございますさっそく探してみます

457:なまえをいれてください
18/05/03 22:52:34.74 eWEzzos20.net
>>443 あるよ どっかで手に入れたか忘れたけど
多分大海原マップだったかな

458:なまえをいれてください
18/05/03 23:29:34.47 YFfwzWoS0.net
タクト仕様おじさんいいよね、取ってからはずっとタクトコスにしてるわ

459:なまえをいれてください
18/05/03 23:52:03.77 Udl4imvG0.net
草むら刈ったらアイテムが出てくる事に今更気がついたぜ…
フェアリーマジック使った瞬間に何もないところからアイテム湧くのを不思議に思ってたんだよなぁ
あと序盤からずっとフェアリースキル以外の魔力回復の手段少なすぎてバランス悪いなぁと思ってたのも納得
マイフェアリー育つ前に気がついてたらだいぶ楽だっただろうな

460:なまえをいれてください
18/05/03 23:55:39.41 ZEkWpHf10.net
草刈りはゼルダのアタリマエのひとつやん

461:なまえをいれてください
18/05/03 23:57:41.29 kn3se5pg0.net
いうてもこれ無双だしで俺も草からアイテムでるの気が付かなかったぞ

462:なまえをいれてください
18/05/04 00:01:52.28 bJ33IlX20.net
草あれば刈りたくなるのがゼルダ脳

463:なまえをいれてください
18/05/04 00:03:59.13 eVJyasfU0.net
ゼルダほぼ未プレイ層なんだすまんな
でもキャラに愛着湧いたから過去作も遊んで見る予定

464:なまえをいれてください
18/05/04 00:32:56.68 IEvihU590.net
せっかくswitchあるんだしブレスオブザワイルド遊べばいいのでは

465:なまえをいれてください
18/05/04 01:23:19.24 ypb20ACM0.net
裏海原で唐突にスタルキータ出てきてびっくりした
ムジュラの頃よりだいぶ小さくなってたけど流石に原作通りのサイズだともはや巨大魔獣になっちゃうししょうがないね

466:なまえをいれてください
18/05/04 01:39:10.92 5QfNtghk0.net
ブレスオブザワイルドは面白いのは面白いんだけどゼルダシリーズの標準ではないな
標準じゃないの認識させたうえでなお勧めるならブレスオブザワイルドだが

467:なまえをいれてください
18/05/04 01:46:40.20 bJ33IlX20.net
ゼルダシリーズって作品ごとに操作感だのあれやこれやかなり違ってて標準的タイトルってありそうでないものと思ってるんだけど、シリーズ未プレイの人にとりあえず薦めるなら時のオカリナだとは思う
なお自分は神トラ無印推しです。new3DSで遊べるからぜひ。

468:なまえをいれてください
18/05/04 02:19:05.35 G+aWcbmPd.net
3dゼルダの最初はやっぱり時オカ
ちなみに3dゼルダ全部遊べるwiiuとかいうハード、あるらしいっすよ?

469:なまえをいれてください
18/05/04 02:31:36.15 OMQFwh350.net
Uで無双やるまでゼルダは初代冒険神トラ1しか触ったことなかったよ
その後トワプリスカウォタクトHDとプレイしてから3DSで遊べる作品は一通り購入した

470:なまえをいれてください
18/05/04 03:45:27.21 CE8+A7ad0.net
>>446
自分はロウラルE8でやってるけど、1日放置して10上がればいい方だからあまり効率良いとは言えない
もっと敵湧く場所はあると思うけどそんなん探すくらいだったら大人しくスプレッド周回かルピー払ってレベル上げる方が断然楽だぞ

471:なまえをいれてください
18/05/04 05:41:09.75 SCKj630D0.net
10くらいならユガスプレッドで武器厳選してりゃすぐ上がるしね

472:なまえをいれてください
18/05/04 07:53:04.52 d2VYQvbM0.net
当時は若く、夢を見る島で主人公がゼルダだと思ってました。

473:なまえをいれてください
18/05/04 08:03:38.57 IEvihU590.net
地面に素材やフードが埋まるのは自動回収されるから良いけど、
魔法のツボ大が埋まってとれなくなったときはこの野郎畜生!ってなるね

474:なまえをいれてください
18/05/04 09:56:47.55 PJbvhWUu0.net
ひょ〜
裏ラッシュで257武器が一度に3つも出てきた
ちょっと回してみないとわからないけど257厳選はここで決まりかな

475:なまえをいれてください
18/05/04 09:57:59.39 TV1xHBFrd.net
ガノンプレイレベル上げづらくなってるな
ダークラナを魔力解放でまとめて倒しても1.5しかレベル上がらなくなった

476:なまえをいれてください
18/05/04 10:50:24.98 PJbvhWUu0.net
敵の鼓舞阻止に失敗しちゃったんだけど、ウィズロの球に怯みもしないでゆっくり歩みよってくる赤オーラガノンドロフの魔王感ヤバい

477:なまえをいれてください
18/05/04 10:52:02.10 TV1xHBFrd.net
チャレンジモードは別にやらなくてもメダル関係ないんだな
最初の素材集めにはオススメだが

478:なまえをいれてください
18/05/04 10:56:02.34 NySbpDkc0.net
>>477
上手い事やればボスが持ってるフードの荒稼ぎもできなくはないかな
試してないから実際の効率については未知数だけども

479:なまえをいれてください
18/05/04 11:08:18.14 TV1xHBFrd.net
>>478
ガノンプレイ最後までクリアしたけど
モブ将含め素材だけでフードは出なかった
大妖精の雫解放してるがサバイバル4のダークリンクからフードは出なかった

480:なまえをいれてください
18/05/04 11:10:54.44 bJ33IlX20.net
ガノンプレイというかチャレンジモードはWiiU時代のシステムなので3DSで追加されたフェアリーフードは実装されていない説

481:なまえをいれてください
18/05/04 11:54:56.83 iHksUYlS0.net
シークでクイズクリアしたら
「君たちの絆は強くなった」みたいに言った
シーク一人でクリアしたのに君たちって誰やねん・・・

482:なまえをいれてください
18/05/04 12:43:04.84 sefVjPj50.net
>>481
ほら、君の後ろに・・・

483:なまえをいれてください
18/05/04 12:56:33.64 NySbpDkc0.net
ちーくしょーガノンプレイレベル48前後で5回も敗北になりやがったー
どこでレベル上げるのが一番効率いいんだ

484:なまえをいれてください
18/05/04 13:05:36.39 d2VYQvbM0.net
サバイバル4がいいんじゃなかったっけ?
出すまではサバイバル3とかで地道にやっていくしか。

485:なまえをいれてください
18/05/04 13:07:52.53 TV1xHBFrd.net
>>483
サバイバルバトル3で
テスチ倒す→モブ将倒す→ドドンゴ倒す→モブ将倒すで出たダークラナを魔力解放の経験値ボーナス中に倒す
終わったら敗北すればロード要らずでリスタート
それがまだ出てないのならサバイバルバトル2の第1の刺客の偵察兵と召喚兵のダークヴァルガを魔力解放で(コッコはそこが最適解)
wiiu版よりレベル上げづらくなったがそれでもそこが楽

486:なまえをいれてください
18/05/04 13:27:44.45 bJ33IlX20.net
>>483
クリアできたら儲けもんくらいの心持ちで未クリアステージひたすらやってた
魔力解放は使える時に使って、敗北しても経験値は入るしそのうちできるやろって感じで。結局サバイバル4をクリアしたときには100レベこえてたな

487:なまえをいれてください
18/05/04 13:32:24.04 NySbpDkc0.net
>>485
ご教授ありがとう
実は5回も敗北を食らったのはジャイアントのLV2で
今出てるの9999体、ジャイアントLV2、さっき出したサバイバルLV2なのだよ
サバイバルで揉まれてようやくこのガノンプレイのやり方がわかってきた
弱と回転攻撃で相手を突き放しつつ、強を振るモードなんだな

488:なまえをいれてください
18/05/04 13:58:15.58 JIuCgVI40.net
忘れがちな突進攻撃も強いぞガノン

489:なまえをいれてください
18/05/04 14:01:40.62 KbMRt/Tia.net
アドベンチャー難しい
キャラ育てもめんどくさいよー

490:なまえをいれてください
18/05/04 15:11:01.22 8/+O3ok30.net
前作までに比べたらめんどくささは大幅に減ってるけどそれでもめんどくさいわ
アドベのスタルチュラ1回で取らせてほしかった

491:なまえをいれてください
18/05/04 15:20:13.03 hgb5S6CB0.net
リンクのブーツとかバッジに使うキャラの素材ってどこで集めるのが良い?

492:なまえをいれてください
18/05/04 15:20:18.37 d2VYQvbM0.net
うちのガノンは橋の上からビーム撃ってばかりのチキンガノンだったわ。

493:なまえをいれてください
18/05/04 15:41:15.28 ouP1+MZH0.net
弱弱弱突進のコンボで簡単にハメて倒せるテスチとナルド

494:なまえをいれてください
18/05/04 16:15:12.25 bJ33IlX20.net
ガーナイルの丸盾集めるのってやっぱりレジェンドの黄昏の大地へが相変わらず高効率なのかな
攻撃バッジがやっと全員終わったから残りのバッジ埋め始めたら在庫が溶けてしまった

495:なまえをいれてください
18/05/04 16:43:01.17 ppSmU7oD0.net
コホリントだったか忘れたがどこかでモブ将はガーナイルだけだった気がする
そこそこいたと思う
アドベンチャーマップの選択画面でガーナイルとジークがいたような

496:なまえをいれてください
18/05/04 17:38:41.39 KbMRt/Tia.net
同時に倒すの苦手なんですけどいい方法ありますか?
3体同時に倒すとかキツい

497:なまえをいれてください
18/05/04 17:50:54.40 daHyewe/M.net
必殺技かフェアリーに頼っちゃうのが楽だけど無理なら
広範囲技が無いならヒットアンドアウェイ気味にチマチマ削って行く
HP状況よく分からなくなったら取りあえず離れる感じ

498:なまえをいれてください
18/05/04 17:52:05.62 2/ebRVMAd.net
同時って言いつつあれ何秒か猶予時間あるよね

499:なまえをいれてください
18/05/04 18:42:01.63 G+aWcbmPd.net
自分は位置取り無茶苦茶になるから突進は使わんかったな

500:なまえをいれてください
18/05/04 18:53:08.33 PJbvhWUu0.net
ランク1が妖精のオカリナか…
じゃあきっとランク2は時のオカリナだろう
ランク3は巨人のオカリナとか時計塔のオカリナとかそんな感じかな?
さてスタルキッドの武器解禁だ
なにこのオカリナ!キモっ!

501:なまえをいれてください
18/05/04 19:02:40.20 bJ33IlX20.net
>>495
探してみたけどたぶんコホリントのN2というかM1というかグローブ4+の隣のとこかな
レア素材薬使って一周してみたら丸盾10個落としたよありがとう

502:なまえをいれてください
18/05/04 19:13:57.33 hgb5S6CB0.net
>>500
お前はかわいいけどな

503:なまえをいれてください
18/05/04 19:43:55.94 UfH3urRa0.net
>>501
もう遅いかもしれんが、丸盾なら黄昏J5のラッシュバトルでたくさん取れたと思う
レア素材薬とレア素材増加の武器を持っていけば20個以上手に入った覚えがある

504:なまえをいれてください
18/05/04 21:17:30.15 hgb5S6CB0.net
>>491
誰かこれわからない?攻撃のバッジ育てたいんだけど全然素材とか集まらない
何度もすまん

505:なまえをいれてください
18/05/04 21:38:32.14 PJbvhWUu0.net
>>504
リンクのブーツ「とか」だと複数の素材になるしリンクが出るバトルをやれ、とか漠然としたアドバイスしか出来ない

506:なまえをいれてください
18/05/04 21:48:08.24 OMQFwh350.net
やっと退魔アンロックできた
裏大海原が盛り上がらなくて辛い

507:なまえをいれてください
18/05/04 21:59:56.83 hgb5S6CB0.net
>>505
ごめん

508:なまえをいれてください
18/05/04 23:27:01.60 bJ33IlX20.net
>>507
無双リンクの素材に限定するなら、大冒険マップの右エリアスタート地点のひとつ下、ファントムゼルダが報酬になってるステージがリンク4体分倒せるので手っ取り早いと思う
ただし辛口マップとはいえランク低いステージなので金素材のマフラーはあんまり期待できないかも

509:なまえをいれてください
18/05/04 23:36:59.59 hgb5S6CB0.net
>>508
詳しくありがとうございます
行ってくる

510:なまえをいれてください
18/05/04 23:40:25.09 PJbvhWUu0.net
単にリンクのブーツだけ欲しいならガノンプレイでサバイバルバトル4をやれば50近く入手出来る
ただブーツの後はマフラーを要求されるから周回が手軽でリンクも簡単に倒せる黄昏マップの入り口から左に4つ下に1つの所にあるラッシュ1をやるのがベター
酸液が欲しいなら裏冒険マップの右から7つ下から4つのラッシュ5がいいんじゃない

511:なまえをいれてください
18/05/04 23:40:51.95 8PsbGqes0.net
全員分の458か+58揃うまでアドベンチャー進めたくないんだけどダークユガが全然欲しいの落としてくれなくなった
これが物欲センサーですか
そういえば4000武器を落としやすくする薬とかってなかったっけ?攻撃加速が全然落ちてくれないんだけど

512:なまえをいれてください
18/05/05 00:22:37.67 Iew1P9Rn0.net
155鬼神の仮面きた!
155ハープもセットで初めて155が複数出たわ
嬉しい

513:なまえをいれてください
18/05/05 00:29:34.72 yFHLhmcI0.net
結界に入った敵が、、、ってどういうこと?
ヴォイドつけてみたけどよくわからん

514:なまえをいれてください
18/05/05 00:46:59.60 aU+DvvxZd.net
リンクしか強くなくて辛いから噂のボンボンのために裏冒険来たけど、ここも敵がいないとかでなかなかフードに行きつかない…

515:なまえをいれてください
18/05/05 00:54:55.41 LvMa4XVp0.net
>>513
フェアリーマジック使った後その場に見えない結界が出来てそれで減ってく
範囲は結構広い

516:なまえをいれてください
18/05/05 01:53:30.51 z+xJIqxD0.net
マイフェアリーの外見ってマップごとに固定されてる?
ランダムなのは名前だけ?
コホリントG6で何回か捕まえたけど見た目同じだった。その他のマップは2回ずつくらい捕まえてるけど外見変化無いような。
ここで見たヴォイドヴォイド、魔力の絆、フードの知恵、素材の知恵、フードの天恵妖精作ろうと思ったらアヒル口が気になって先に進みません。

517:なまえをいれてください
18/05/05 02:14:02.78 REVe3WWx0.net
>>516
>>3にフェアリーの外見と居場所一覧があるよ

518:なまえをいれてください
18/05/05 05:55:52.32 Fau7Zjho0.net
時オカのファントムガノンコスはないのか

519:なまえをいれてください
18/05/05 07:05:30.96 VaOmFK73a.net
>>511
4000だと増強スキルだからそれに対応したクスリ作ればいい、と思う

520:なまえをいれてください
18/05/05 07:27:27.51 /xU9/SLk0.net
「増強スキル用の薬」は無いですぜ
WiiUんときのアップデートで追加されたものらしく

521:なまえをいれてください
18/05/05 07:45:36.36 anYi9CHma.net
>>510
サンクス
リンクのブーツだけってよりかは攻撃のバッジを埋めたかったんで大量に素材ゲットできるとこないかなーって思ったんだけど一個ずつやることにするわ

522:なまえをいれてください
18/05/05 08:35:19.54 z+xJIqxD0.net
>>517
ありがとう
髪型と髪の色は固定だろうけど、顔のパーツまで固定だと思わなかった。
羽根の柄、形も種類多いみたいだと思ったけどこれも固定かも。
諦めてアヒル口育てます。

523:なまえをいれてください
18/05/05 08:58:22.98 Iew1P9Rn0.net
メドリかわいいじゃん
アヒル口の良さがわからないとは…

524:なまえをいれてください
18/05/05 09:13:31.95 fIaCWZx/0.net
メドリが倒された時のセリフ原作で壁にぶつけた時みたいにアヘってくれたらよかったのに

525:なまえをいれてください
18/05/05 11:27:56.07 VaOmFK73a.net
>>520
ありゃ、そうだったのか
黄昏マップ序盤にいる魔導書装備のシア、あんま揺れてないな…残念

526:なまえをいれてください
18/05/05 12:10:28.77 79nkzP7r0.net
加速とか4000封印スキル狙うときはその武器の解放ステージを本人(武器)でS評価取るように回してとにかくその武器をたくさん取るようにしてた。3DSの頃のことだけど。

527:なまえをいれてください
18/05/05 13:41:47.88 Iew1P9Rn0.net
ヴァルガで武器20所持
20番目を装備して19番目を廃棄を繰り返す
→新武器は11番目に収納
もう一度同じことをする→新武器は12番目に収納
更にもう一度同じことをする→新武器は15番目に収納
更にもう一度同じことをする→新武器は17番目に収納
→18番目に収納

528:なまえをいれてください
18/05/05 14:09:57.41 Iew1P9Rn0.net
新しい武器の収納の順番は後に入手した物ほど後ろの順番になることがわかる
恐らく、11回目に拾った武器は既存の武器の11番目に割り込むように収納されるのだと思われる
もう一度試したところ、先ほど18番目に武器を収納したが、次に一つだけ拾った武器は19番目に収納された

529:なまえをいれてください
18/05/05 14:34:05.97 Iew1P9Rn0.net
順番通りにいけば次に拾った戦槍は20番目に並ぶハズだが、19番目に並んだ
19→19→1となった
カウントがリセットされたため1番目に割り込んだ?
19が続いた原因は不明、現在装備している武器には割り込めないのかもしれない
武器所持順番のカウントが多少飛び飛びになるのは他のキャラの武器でもカウントが消費されているため?
飽きたから検証終了
どんどん武器の順番が入れ替わっていくっぽいから、厳選した武器を一番目や二十番目に固定するのは難しいかな〜

530:なまえをいれてください
18/05/05 15:57:33.02 kDmpdfm8d.net
裏冒険のフード取りに来たけどハープどこにあんだこれ…

531:なまえをいれてください
18/05/05 16:24:29.93 LsQ5OZcKa.net
>>530
右から二番目くらいのやつおすすめ
チンクル取ってればいける

532:なまえをいれてください
18/05/05 16:45:15.94 BcZ8DwiHd.net
裏冒険のすぐ左上のフード取ろうとするとことごとく敵がいませんっていうの酷い

533:なまえをいれてください
18/05/05 18:39:25.41 0Yx8ZybL0.net
マイフェアリー解雇してもお気に入り順の並びに出来ないことに絶望した

534:なまえをいれてください
18/05/05 18:53:16.31 woHe8cKi0.net
解雇したフェアリーのいた欄に新しいフェアリーが入るっぽい
自分は育てたいフェアリーを上の方に並べてから育成開始したわ

535:なまえをいれてください
18/05/05 19:13:35.35 0Yx8ZybL0.net
ですよねー
解雇したらそいつが消えて新しいのが一番下に来ると思いこんでたわ
まぁ幸い上から3番目だから2番目にも育てたい子を配置すればそれでいいか

536:なまえをいれてください
18/05/05 19:59:43.40 DpzUSEyH0.net
フェアリーは任意に別れられるようにして欲しい
3人もいれば十分すぎる

537:なまえをいれてください
18/05/05 20:02:36.76 BoB2WAls0.net
アドベンチャーマップをクリアしたらフェアリーを捨てづらくなる嫌がらせをされる

538:なまえをいれてください
18/05/05 20:10:47.57 3ArEtpNja.net
はじめてLv4武器を手にいれたんだがあまり強くなった気がしない
Lv2→4だから300ほど攻撃力あがってるはずなんだが…

539:なまえをいれてください
18/05/05 20:13:47.71 LvMa4XVp0.net
大型のウィークの確定数なら変わってると思う多分

540:なまえをいれてください
18/05/05 20:14:17.29 79nkzP7r0.net
4レベ武器配置マップやってるからだろ
大海原あたりで試し切りしてみたらどうよ

541:なまえをいれてください
18/05/05 20:19:57.09 3ArEtpNja.net
思わず装備換えるのミスったのかと思うくらい変わらない…
取り逃してる蜘蛛探しがてら低難度で試し切りしてみます

542:なまえをいれてください
18/05/05 20:43:07.66 GTn5QU0G0.net
退魔開放終わったし他の10000スキルやるかーと思ったら
破魔までやらないとダメだったのか
のんびり進めよう

543:なまえをいれてください
18/05/05 20:43:43.77 0Yx8ZybL0.net
まぁ分かる
俺もリンクル2武器から一気に取る予定のなかった
4+をうっかり取っちゃったけど思ってたほどの変化は感じなかった
火力が上がってるのははっきり分かるけどボンボンに比べたら誤差だなぁくらい
仮にレベル1武器縛りってマップがあっても苦労する気がしないそういうレベル

544:なまえをいれてください
18/05/05 22:32:09.18 nMfIrnqra.net
退魔解放のノルマきつすぎませんか?
29人のレベル3までの武器解放とか途方くれる。。。

545:なまえをいれてください
18/05/05 22:48:35.53 3/aM73Wvd.net
あれはコンプのおまけについてくるものと思えばいいかと

546:なまえをいれてください
18/05/05 23:19:27.06 fIaCWZx/0.net
マスソ並みに強い武器は何個もあるし経験値増加とかのスキルも付けられないから拘らなくていいと思うよ

547:なまえをいれてください
18/05/06 00:38:07.58 BkXL5+8E0.net
マスソ並の強い武器ってなんじゃろ?

548:なまえをいれてください
18/05/06 00:41:48.55 VQeJuFqn0.net
攻撃加速付ければどれも強いよ

549:なまえをいれてください
18/05/06 00:44:23.02 qKZ9uAS/0.net
裏大海原がメドリ専用マップと化してるが、一番の目玉の4レベルハープがメドリの故郷の竜の島にあるってのはちょっと嬉しいね

550:なまえをいれてください
18/05/06 00:47:54.45 3qh8PMCba.net
味方が弱すぎる

551:なまえをいれてください
18/05/06 00:48:07.20 ABuOq/2i0.net
今回撃破数稼ぎで一番良いのはどこかな?WiiU版で人気だった裏冒険の(確か)左下のラッシュなのか、
それともswitch版はそれ以上のがあるのか。

552:なまえをいれてください
18/05/06 01:09:16.51 pCqltk670.net
>>547
マスソ並みどころか
それ以上の武器なのが鬼神の仮面

553:なまえをいれてください
18/05/06 01:17:42.77 pCqltk670.net
>>544
レベル3の武器だけでもとれば
レベル3以下の武器を敵が落とす用になるから
それでレベル1と2を集めるだけでマスソの封印解放できるよ

554:なまえをいれてください
18/05/06 01:21:43.35 WWXNFt5xd.net
>>551
3DSにもあったゴロン山ほどが健在
ロウラルC6だったはず

555:なまえをいれてください
18/05/06 01:26:52.02 ABuOq/2i0.net
>>554
そんな所があるのか。試してみるか。情報ありがとう。

556:なまえをいれてください
18/05/06 01:33:09.09 sc+vqA+ba.net
揺れるって聞いたから監視者コスとったのに
揺れてないやんけ、樹槍で覚醒した時のズームアップも揺れてるように見えるだけやった

557:なまえをいれてください
18/05/06 01:57:14.92 vPdog3bO0.net
召喚の扉のC5出すの微妙に難しくない?
連打癖があるせいかBからYボタンに押し替えるタイミングがイマイチ掴めん

558:なまえをいれてください
18/05/06 02:22:05.25 UmHq5k9G0.net
連打しててやる感覚は二枚の扉ビターンるる前に強ボタン押すことかな
ビターンしたらもう最後まで弱になってアッパーになる

559:なまえをいれてください
18/05/06 02:26:29.61 nSnB094f0.net
はっ!(N1)
はっ!(N2)
やーっ!(N3)
やーっ!(N4)←ここで強ボタン入力

560:なまえをいれてください
18/05/06 02:31:50.43 BkXL5+8E0.net
>>552
あれそんな強いんだ
少し使ってみる!

561:なまえをいれてください
18/05/06 02:44:53.57 J91kipWz0.net
>>440
そこ本当にしんどい
Sいったんとるの諦めようかな…

562:なまえをいれてください
18/05/06 03:11:24.56 2bLwiA350.net
お金払ってレベルを上げる施設があるらしい

563:なまえをいれてください
18/05/06 04:47:30.30 y8zeoEKm0.net
>>551
俺が主に使っているのは大海原M5の競争!ラッシュレースLv4。
黄軍の動きで若干の上下はあるけど、6分で太刀でも楽に4000は越える。
冒険H7のタートナック軍を撃破せよ!Lv1も地味に良い。
スタート地点から一つ上と簡単に行ける場所にあって、3分で2000とそこそこ稼げる。
半端に食い残したのを解放する時なんかに地味に役立った。

564:なまえをいれてください
18/05/06 06:33:52.07 P316jPTf0.net
スイッチ版買おうか悩んでるんだけど、アドベンチャーマップって3dsよりは見やすくなった?
uの全体マップが理想なんだけど。

565:なまえをいれてください
18/05/06 07:04:17.36 8+iq17MRa.net
>>563
どうやって4000とるんです…?
常に魔力解放するつもりで、かつ黄軍いたら真っ先に狙うとか?

566:なまえをいれてください
18/05/06 07:05:51.89 GM9piAppd.net
すまん、始めたばかりなんだけど、ざっとでいいからキャラの強さランク付けしてくれないか?

567:なまえをいれてください
18/05/06 08:00:23.73 Wyzml2v+0.net
>>566
全キャラ使い方次第で変わる

568:なまえをいれてください
18/05/06 08:00:46.79 Ky/oi7oU0.net
自分で触って決めろよ

569:なまえをいれてください
18/05/06 08:01:22.08 UmHq5k9G0.net
やりはじめたのならスキルとバッジはまだまだ埋まってないと言うことだから使いやすさのオススメは
ガノン大剣、マスターソード、シーク、シア、ヴァルガ、ミドナ、真ミドナ、リンクルボウガン、スタルキッド、マリン
このキャラたちは攻撃範囲が凄い、遠距離強い、バランスがいいで選んだがまあ個人の感想と思ってくれ

570:なまえをいれてください
18/05/06 08:11:59.00 sdNC9pUNM.net
ざっと
その他>ファイ
以上

571:なまえをいれてください
18/05/06 08:15:23.83 jhAbfPpe0.net
キャラの個性が豊かだから人によって得意なキャラも全然違う
だからランク付けなんて参考にならんよ
そもそも「○○が弱い」=使いこなせてないだけ だしな

572:なまえをいれてください
18/05/06 08:23:48.00 7uI2LCz70.net
エポナとかラナ大樹は使いこなせないな。インパの太刀ももっさりしてて使いにくい

573:なまえをいれてください
18/05/06 08:25:44.56 Wyzml2v+0.net
ファイは各種チャージ攻撃のタイミングを覚えておけば悪いキャラじゃないぞ

574:なまえをいれてください
18/05/06 08:36:55.64 j7500AFX0.net
少なくとも弱すぎてどうしようもないキャラはいないな
癖があって使いにくいキャラは何人かいるけどそれでも立ち回りでどうにかなるから特に困らないし
大雑把でいいのならアプデやDLCで追加されたキャラはほぼ全員強いor使いやすいと思っていい

575:なまえをいれてください
18/05/06 08:42:38.46 aa66cgdB0.net
弱いっていうか強くないやつなら結構思いつくかな
明確な弱点があるというより強みを見出しにくくて他より劣って見える感じ
グローブとか太刀とかブーツとかサンドロッドとか
あと苦手分野が一つでもあると評価落ちるかな
全方位隙のない強キャラもいるからそいつと比べるとね

576:なまえをいれてください
18/05/06 08:49:34.80 de4iqcVvM.net
全キャラ全武器それなりに使ってきたけどいまだに苦手意識が強いのはエポナとブーツ
ちなみにswitch版が出る前に強い/好きなキャラを問うレスがあったときにスレ民たちが挙げたのは本当にバラバラだったので自分で触ってみて決めるのが一番としか言えない
ただ、訓練所で一番レベル高いキャラと同じにして比べてみるとわかるけど、武器とは別の個人攻撃力はグループ分けされてる
ファイなんかは一番低いグループだったはず、まあだからといって攻撃力低めのグループのキャラも立ち回り方でどうとでもなるのがこのゲームよね

577:なまえをいれてください
18/05/06 08:51:21.65 Eu4fXQ8Ea.net
自信ないですが…個人的に
S マスターソード 、こどもリンク

A 真のミドナ、大剣、ボウガン、
スタルキッド、ギラヒム、ヴァルガ、
片手剣

B マリン、シア、魔導書、
召喚の扉、ウィズロ
ラヴィオ、コピーロッド、
トゥーン片手剣、ハイラル王、
トライデント、大妖精、ロッド

C 太刀、シーク、ミドナ、ダルニア、
ルト、メドリ、トゥーンゼルダ、
チンクル、 エポナ、スピナー、
薙刀、大樹、ブーツ、グローブ
サンドロッド、タクト、細剣

D テトラ、ファイ、ザント
E アゲハ

578:なまえをいれてください
18/05/06 08:53:41.45 Wyzml2v+0.net
ランキング厨が現れるからこの話題は嫌なんだ
使いにくいんだったらこのキャラどうやって使うのとか聞きゃいいんだよ

579:なまえをいれてください
18/05/06 08:53:48.26 exu9bIu5d.net
マスクデータで防御力とか回避無敵時間とか足の速さとかはあるのかな

580:なまえをいれてください
18/05/06 09:04:27.24 7r5kjgiSd.net
序盤の敵全部倒せで封印されしものと戦わされて
いくら殴っても全然削れなかった時からファイは苦手意識がある
アゲハは4+マップが難しすぎて辛くなった

581:なまえをいれてください
18/05/06 09:17:09.18 nSnB094f0.net
>>564
それぞれ全体マップになってるよ、こんな感じで
冒険と大海原
URLリンク(imgur.com)
裏冒険と裏大海原
URLリンク(imgur.com)
黄昏とタルミナ
URLリンク(imgur.com)
コホリントと大冒険とロウラル
URLリンク(imgur.com)
赤エリア確認のためにエフェクトかけてあるから実際の画面で見る色とは違ってるのでご了承ください

582:なまえをいれてください
18/05/06 09:17:36.43 r0ieCEmQ0.net
ラナ大樹は弱連打の最後が割と強いんだけど微妙な傾斜とかで氷が壊せなくて当たらないという悲しみ

583:なまえをいれてください
18/05/06 09:23:04.35 TcKcZCXla.net
皆さんプレイ時間どのくらい?
このゲームすべてクリアするのに膨大な時間かかりますよね?

584:なまえをいれてください
18/05/06 09:29:42.82 qhQMnq5Q0.net
>>579
防御力と足の速さはみんな同じ
防御力はレベルアップで上がる
回避性能はモーションの関係で性能差はある
ファイは連続で回避する時は後隙があまりない

585:なまえをいれてください
18/05/06 09:38:37.96 exu9bIu5d.net
そうなのかー
シアが柔らかそうだったりヴァルガが足遅そうに見えるのは
単に見た目の問題か

586:なまえをいれてください
18/05/06 09:48:39.64 fNoEeWfJd.net
一部で弱いって言われてるけどゼルダ細剣自分は使いやすい

587:なまえをいれてください
18/05/06 09:57:38.90 VYio7z+10.net
スタルキッドめちゃくちゃ使いづらくて苦手だわ。

588:なまえをいれてください
18/05/06 10:02:00.27 b5Y6PmWe0.net
スタルキッドとチンクルは移動がうるさくて苦手です

589:なまえをいれてください
18/05/06 10:21:35.77 PRmY4PZQ0.net
防御バッジ見てたら、有効属性が×のシナリオでは受けるダメージが〜になってるけど、
効果あるのシナリオだけ?アドベンチャーマップも適用されてるよね?

590:なまえをいれてください
18/05/06 10:43:49.22 P316jPTf0.net
>>581
おぉ、画像までありがとうございます!
これなら心置きなく購入できるー

591:なまえをいれてください
18/05/06 10:48:30.66 QIcVwAAfa.net
召喚の扉、攻撃加速をつけると最強クラスに強いと思うんだけど
加速つけるとダンスをじっくり鑑賞できないジレンマ

592:なまえをいれてください
18/05/06 10:48:51.06 pCqltk670.net
ラナの樹槍は強5のデクの葉使う
遠距離攻撃をキャンセルしてつかってるだけで
強いよ、火力もやたらと高いし

593:なまえをいれてください
18/05/06 10:55:05.05 WuTPrbZya.net
>>591
魔力解放での加速も乗ればよかったのになぁ
半分ゲッダン状態みたいな

594:なまえをいれてください
18/05/06 11:01:39.24 pCqltk670.net
召喚の扉は運が絡んで時間かかるんだよな
そこまで強いとも思えん

595:なまえをいれてください
18/05/06 11:09:39.89 r0ieCEmQ0.net
召喚の扉は単純に楽しい
大型ウィークにナルドライド決めた時の気持ちよさが最高

596:なまえをいれてください
18/05/06 11:18:20.03 qhQMnq5Q0.net
特殊で出たボスと強の強化の対応表
強2→キングドドンゴ
強3→テスチタート
強4→ゴーマ
強5→ナルドブレア
おみくじ感覚で特殊使って出たボスに対応した強を使うと火力出る
特にモブ将と雑魚が大量に来てるところで効果的

597:なまえをいれてください
18/05/06 11:21:17.12 nSnB094f0.net
召喚の扉でボスラッシュ三分台の動画を見たけどC1おみくじの機嫌さえよければ封印もガノンもハメ殺せるし楽しいよね
さっきのマップ画像、直リンじゃなかった…これで見れるかな?
しばしば言われる赤エリアってどこだよって人がもしいれば参考にどうぞ
冒険と大海原
URLリンク(imgur.com)
裏冒険と裏大海原
URLリンク(imgur.com)
黄昏とタルミナ
URLリンク(imgur.com)
コホリントと大冒険とロウラル
URLリンク(imgur.com)

598:なまえをいれてください
18/05/06 11:23:45.78 qhQMnq5Q0.net
>>597
ありがたい
テンプレに入れよう

599:なまえをいれてください
18/05/06 11:33:39.72 GdjaakwP0.net
武器にも得意分野があるから順位なんて付けられんわな
ファイの何が一番ダメかって回避やダッシュ後の謎スケート、あの挙動メリットがわからん

600:なまえをいれてください
18/05/06 12:53:04.04 qKZ9uAS/0.net
アゲハはウィークポイントスマッシュが強力
テンポ良し 範囲良し
ウィーク敵以外の火力良し
ウィーク突いた後の敵も自分の近くに帰ってくるから戦闘継続したりドロップ品を拾ったり出来るしウィークスマッシュはこれ以上のキャラがいないくらい優秀
ファイ アゲハはアドベンチャーの制限マップで難易度高い場所に当てられてるのが評価落としてると思うわ

601:なまえをいれてください
18/05/06 12:59:10.67 h7cqEria0.net
キャラのイメージがあったからメドリとマリンの強さと使いやすさに驚いた
シアと真ミドナの広範囲雑魚殲滅能力に惚れたw

602:なまえをいれてください
18/05/06 13:10:14.62 WuTPrbZya.net
マリン「いわんこっちゃない…(ボソッ)」

603:なまえをいれてください
18/05/06 13:20:03.40 y8zeoEKm0.net
>>565
黄軍倒すと300体ぐらい湧くから、それが大きな収入源になる。
魔力解放はほとんどしないかな。してもいいけど、
演出でそれなりに時間食うから、すればいいというものでもない。
俺の場合、まず2Pを1Pに追従させておいて右上の黄軍を倒す。
湧いた下級兵を掃除してる間に赤軍リンクに2体集まってるはずだから、
リンクもろとも一気に始末する。
そこをダイナも合わせて掃除しながら、やって来るゴーマを倒す。
増援を綺麗にした頃に左下に黄軍が復活するから、それを倒す。
と、ここまでをパターン化して、後はまあ適当に。
何回かやれば自分なりの動きが見いだせると思うよ。
注意点としては、ゴーマ討伐時に魔力解放をすると増援が
200体くらい何故か消滅するから、するなら倒す前に。
後は2P狙いの増援を放って置くと2Pが捕まって面倒なので
そういう時は無理に黄軍を追いかけ回さない方がいい。

604:なまえをいれてください
18/05/06 13:21:29.97 X2ameYnKa.net
ゼルダ無双最近買ったswitchのソフトで一番楽しいわ3月からずっとやってる
所詮無双だろと思って購入したらハマった😃

605:なまえをいれてください
18/05/06 14:10:20.41 qKZ9uAS/0.net
155武器の厳選が終わったら大麻と破魔を解放するとキメてたけどいつまで経っても終わらん!
厳選担当のインパさんがレベルカンストする前に終わらせたい…

606:なまえをいれてください
18/05/06 14:15:36.86 qhQMnq5Q0.net
武器のロック機能さえあれば155も257も厳選したいがなあ
今の仕様だとうっかり売りそうで

607:なまえをいれてください
18/05/06 14:16:20.84 BQiYFodqK.net
プレイ時間180時間になったけどまだまだ飽きないし
やり残している事も山積み。買って良かった。
ガノンプレイに出てくる封印されしものには
弱点はあるのかな?

608:なまえをいれてください
18/05/06 14:39:34.64 WuTPrbZya.net
>>603
最初に赤敵将狙ってた…参考にしてみる、ありがとう
夏予定のダクソまでには一通りクリアできるかな…

609:なまえをいれてください
18/05/06 14:51:10.36 r0ieCEmQ0.net
タルミナクリアが見えてきたけどそろそろツライ

610:なまえをいれてください
18/05/06 14:57:04.30 CY8ksL2jM.net
250時間超えたが終わる気がしない

611:なまえをいれてください
18/05/06 15:01:42.62 qhQMnq5Q0.net
120時間程度で裏冒険まで全てクリア
ここまでで3分の1なんだよなあ

612:なまえをいれてください
18/05/06 15:01:54.58 b5Y6PmWe0.net
220時間超えてそろそろアドベンチャーのオールSは見えてきたけど
2匹目のスタルチュラ放置してるし先は長い

613:なまえをいれてください
18/05/06 15:02:14.13 exu9bIu5d.net
アドベンチャー上から順にやって
今ようやくコホリントだわ
冒険マップがこちらも弱いこともあって一番つらかったな

614:なまえをいれてください
18/05/06 15:08:09.27 YvAAWfLQ0.net
185時間でとりあえず退魔開放して大海原まで全コンプ終わった程度だわ
今から裏冒険の回収進めるところ

615:なまえをいれてください
18/05/06 16:54:00.56 hNwj51EW0.net
>>607
体力半減したらウィーク晒すだけっぽい

616:なまえをいれてください
18/05/06 16:55:03.04 jhAbfPpe0.net
ようやくフェアリースキルコンプできた
冒険H7の妖精育てたけど、リフレッシュ回数は22だった
最後に取った武器ルピーの知恵天恵が他のスキルに比べて難易度高かった
ぐるぐる上がりにくいうえに逃げ足かふわふわが大幅に下がるし、
逆に逃げ足上げようとするとぐるぐる下がるし、すげー面倒だったわ

617:なまえをいれてください
18/05/06 16:59:44.94 qKZ9uAS/0.net
今170時間で155武器が20種まで集まったところだわ
先は長い

618:なまえをいれてください
18/05/06 17:19:02.52 y8zeoEKm0.net
>>608
ぶっちゃけ最初に赤リンク狙ってもそんなに大差は無いように思う。
構造上黄軍を捕まえるのに苦労はしないマップだしね(だからこそ稼ぎに向く)。
スコアアタックするんでもなきゃ、スキル解放できりゃいいんだから。
まあ、でも見なきゃならん事が多くて正直少し疲れるね。
最近は気楽にタートナック軍回しててもいいんじゃないかと思えてきた。
恨み重なるニワトリを殺戮できるしw

619:なまえをいれてください
18/05/06 17:31:46.98 s5XMpGitd.net
くっそ、見える敵全部倒したのに部隊帳倒せとか言われて扉が開かねえ…消すしかないのか

620:なまえをいれてください
18/05/06 17:32:47.12 s5XMpGitd.net
と思ったらまだ見てないとこがあってそこにいた…危なかった
スレ汚しスマソ

621:なまえをいれてください
18/05/06 18:16:16.25 PRmY4PZQ0.net
トワイライトマップで雫使わずにやったら敵探しに翻弄したなぁ

622:なまえをいれてください
18/05/06 19:39:50.15 PLo0irym0.net
風タクやってないからわからないんだけどベル持った女の子がかわいい

623:なまえをいれてください
18/05/06 19:41:38.70 es2unc3Q0.net
メドリなのかマリンなのかでツッコむ内容変わってくるけどどっち?

624:なまえをいれてください
18/05/06 19:43:31.37 G+kjhFgXd.net
どっちもかわいいやん

625:なまえをいれてください
18/05/06 19:44:23.37 G+kjhFgXd.net
すまんミス

626:なまえをいれてください
18/05/06 19:44:58.52 PLo0irym0.net
クジラだすほう
カワユイ

627:なまえをいれてください
18/05/06 19:48:35.39 nSnB094f0.net
マリンちゃんのことなら対敵スキルで大海原カテゴリになってはおるが参戦キャラ最古参やで…時オカよりも前の世代というかゲームボーイ時代

628:なまえをいれてください
18/05/06 19:59:09.35 PLo0irym0.net
うせやろ!トキオカかムジュラにいた?もしや牧場の奴か?

629:なまえをいれてください
18/05/06 20:02:25.58 F2h8YamN0.net
夢を見る島や。
気になるならVCやってみるとええぞ。

630:なまえをいれてください
18/05/06 20:04:04.52 Ky/oi7oU0.net
マリンは夢の島後、風の魚が二度寝して生まれたと妄想してる
ムジュラテイストで夢を見る島リメイクしてくれないかなあ

631:なまえをいれてください
18/05/06 20:08:11.51 7d/D2rqwa.net
>>628
時のオカリナの牧場娘マロンは一応マリンを元ネタにしてデザインされてるけど別人
マリン自身はドット絵とパッケージ絵くらいしか無いから無双のはかなりアレンジされてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2229日前に更新/222 KB
担当:undef