【MGSV】METAL GEAR SOLID V part505【GZ/TPP】 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:なまえをいれてください
18/03/05 10:11:08.48 WW4+WNat0.net
ザギトワとクワちゃん似てる

401:なまえをいれてください
18/03/05 10:18:13.34 1c/gzVHra.net
>>382
仮に苦手な海域があったとして、FOB1に入れば避けられる。つまり意味がない。
だいたいどこの海域だろうがそんな大差ない。

402:なまえをいれてください
18/03/05 10:28:08.51 plQX6nZg0.net
このゲームやろうぜ!!
URLリンク(goo.gl)

403:なまえをいれてください
18/03/05 10:43:32.79 HcX48Z9fd.net
>>384
うむ。そっくりよな

404:なまえをいれてください
18/03/05 16:25:56.51 Bz+l82eoa.net
エディマーフィーとウィルスミス並に違うと思う

405:なまえをいれてください
18/03/05 18:09:27.98 S1L2uHR4d.net
9年前の後遺症か見分けつかねぇなそれ

406:なまえをいれてください
18/03/05 18:21:49.82 J1oT8WgO0.net
あらゆるリソースが限界値を越えて4294966302個売る事が可能なんだが、何これ?バグ?

407:なまえをいれてください
18/03/05 18:25:08.04 ljY97Qzi0.net
GMPが300万超えてる時だけ可能だけど無駄だからやめとけよw

408:なまえをいれてください
18/03/05 18:42:44.04 J1oT8WgO0.net
まぁマイナス表記されてるし怪しいからやってはないよw

409:なまえをいれてください
18/03/05 19:41:07.20 iLZ1yM1u0.net
サヴァイブクリアしてまたV買いなおそうかと思ってるんだけどまだFOB潜入したりされたりってのは活発なの?

410:なまえをいれてください
18/03/05 20:28:18.37 bdq1lab+0.net
>>393
過疎。フリプ勢で新規は増えたが

411:なまえをいれてください
18/03/05 22:03:36.40 iLZ1yM1u0.net
>>394
そうかー
2年も経てばしょうがないか

412:なまえをいれてください
18/03/05 22:36:16.63 CSai8MzR0.net
>>393
核兵器作ったり、ある程度の資源を持ったままでセキュリティチャレンジしたらすぐ来るよ

413:なまえをいれてください
18/03/05 22:44:55.32 0l1ghZYQ0.net
55レベルだが初めてのボスの43レベルワニに殺された
どう攻撃すればいいの?

414:なまえをいれてください
18/03/06 01:06:55.42 W8ooKRXi0.net
>>383
c4と端を渡るのはまだできるんだね。端の上にも地雷置いてあるあれをエルードで抜けられるのか。
誘導なるほど。自分敵砂は極力さわらないで中距離以内の敵に気配感じられてもダイブで逃げて、見つかったら
海に即ダイブです。383さんつわものさんだ。

415:なまえをいれてください
18/03/06 03:07:40.48 fL5ldRP6d.net
クワイエットとヴェノムが雨の中キャッキャうふふ中

416:なまえをいれてください
18/03/06 09:44:54.64 Wo6L9Pbsa.net
>>393
うちは毎日20人抜かれてるよ
エビオスポイントが増えて順位が上がると侵入されるようになった
話は変わってあと二ヶ月は続けてほしいなオンラインハワイ沖買いたい

417:なまえをいれてください
18/03/06 10:05:57.75 E4Va6jpDa.net
エビオスでハオマ生える

418:なまえをいれてください
18/03/06 10:08:31.78 cxg1dRKCd.net
角生える

419:なまえをいれてください
18/03/06 10:37:37.67 HMitGG970.net
>>400
うちは逆だな今AA+だがA入ったあたりから全然侵入してこなくなった
BBBあたりは毎日侵入されてた 

420:なまえをいれてください
18/03/06 10:45:17.33 Wo6L9Pbsa.net
>>403
まさにそのランクにいるわ
だから侵入されるのか

421:なまえをいれてください
18/03/06 10:52:13.79 E4Va6jpDa.net
対人になったこと無いなぁと思ってたけどランク上げればいいのか

422:なまえをいれてください
18/03/06 11:03:06.78 Wo6L9Pbsa.net
>>405
遊んでると侵入者来たっていうんで鉢合わせになるよ
みるみる隊員が回収されて焦るけどたまに勝てるから楽しい
過疎っていうのが信じられない

423:なまえをいれてください
18/03/06 11:05:15.62 gO99DdEwd.net
対人やってみたいなら核作るといいよ
完ステで盗まれて即ダイブされるかもしれないけど

424:なまえをいれてください
18/03/06 11:06:21.35 E4Va6jpDa.net
>>406
去年末のセールから初めたばかりだから、FOBは資源すごーい! って侵入してはパクりまくってたのに対人になったこと無いのはランク低いからだったんだな。
ランクを上げられるようにより潜入ポイントに気を使ってみるぜ!

425:なまえをいれてください
18/03/06 13:14:53.93 OChVI10W0.net
>>408
俺はその前のフリプ組
イベントFOBやってるとぐんぐんエビオスポイント貯まるよ
お金も資源も貯まるBクラスになると侵入くるよ

426:なまえをいれてください
18/03/06 14:55:57.97 L7FJ8v8Z0.net
>>408
>去年末のセールから初めたばかりだから、
あれ?フリプ勢じゃないってことは、もしかして+に加入してないとか?
加入しないと対人発生しないぞ。わかってればいいけど。

427:なまえをいれてください
18/03/06 18:14:01.22 nzH/2sF7d.net
忠告ありがとうちゃんと入ってる!
今見たらランクCだった…もっと上げなきゃね

428:なまえをいれてください
18/03/06 20:35:30.91 OChVI10W0.net
あ、イベントが変わってる
ポイント無駄にしてしまった

429:なまえをいれてください
18/03/06 21:33:02.38 iYCjCavo0.net
チャレンジタスク兵士の入手タイミングが変わってる。例えば
10人兵士回収タスク達成条件はチェックポイントからやり直しすると数がリセットされる
で、10人達成のS+3人を入手直前に3人解雇してタスクのS+兵士3人貰ってミッションクリアせずに終わると
タスク褒美のS+兵士3人と直前に解雇した3人の兵士のデータが消える
やる気なくなった
死ね糞コナミ

430:なまえをいれてください
18/03/06 21:52:46.53 iYCjCavo0.net
>>413追記
しかもチャレンジタスクは『達成』で報酬S+兵士3人を受け取った事になっててやり直し不可
マジふざけんな!

431:なまえをいれてください
18/03/06 22:01:22.02 J9/vJfgw0.net
S+ならイベントFOBでもらった方が早くて楽だと思う
今回のは1回で5人分以上のポイントが入るし2週間で350人まで入手できる

432:なまえをいれてください
18/03/06 22:34:36.68 6dZVnG/3d.net
そう、もっと右…

433:なまえをいれてください
18/03/07 03:43


434::41.13 ID:jfR/XTbZM.net



435:なまえをいれてください
18/03/07 05:56:12.47 GeKXf49e0.net
殺傷設定のfobの防衛ログで侵入者が一時無力化されてるのに、その後復活するのは
どんな場合なのでしょうか?その時は侵入者しかいなくて麻酔地雷などないはずなので
何故なのか気になります。詳しい方ご存知ないですか?

436:なまえをいれてください
18/03/07 06:08:53.40 AHVW3TrTd.net
>>418
麻酔地雷自爆とか

437:なまえをいれてください
18/03/07 08:09:47.85 eVAeFCMK0.net
あと、ワムホ設置とか

438:なまえをいれてください
18/03/07 13:19:01.99 U1d+VGvb0.net
URLリンク(www.youtube.com)
くっそ口悪いな 今ライブしてるが

439:なまえをいれてください
18/03/07 19:28:24.98 utxbjudS0.net
今の所イベントFOB2分切るなあ
スリープグレネード投げてショットガン一発
前回としっしょだなあ

440:なまえをいれてください
18/03/07 20:11:54.04 WH06BzGma.net
イベントFOBなんて昔からずっと同じの使い回しじゃね

441:なまえをいれてください
18/03/07 23:43:35.76 cOPjyRiF0.net
>>415
そういう事じゃなくてユーザー不利になる仕様変更ばかりするコナミに腹立ててるんだよ
コンテナや植物だったら回収したら消えたままになったり1/10の量になったり
資源加工周回トラックを出来なくしたりの改悪にムカついてるんだわ

442:なまえをいれてください
18/03/08 00:00:28.87 eEXxvYYH0.net
>>419 420
ログだとそんな感じに出るんですね。今度後方の追いかけてくる敵用に睡眠地雷持っていこうかな。

443:なまえをいれてください
18/03/08 01:16:46.10 A6zffi+Y0.net
>>424
それ、時間が経つほど改悪されて、コナミへの報復心が肥大していったわ。
トラック資源加工は、オンラインならまだできるよ。ACCに戻らない限りオンに吸われないから、増殖も可能。

444:なまえをいれてください
18/03/08 11:08:38.88 BeJmrBHpa.net
スモークグレネードの煙の中から射撃すると…煙に弾が妨害されるんだけど…なんでなの…
クワイエットの困難度倒せないぜ兄弟…

445:なまえをいれてください
18/03/08 11:13:56.99 d66vsLX0d.net
戦車で行くかSいらなきゃステルス迷彩で殴るといいよ

446:なまえをいれてください
18/03/08 11:15:26.24 otmmgRMtd.net
加速装置使って普通に撃ち合っても良いよ

447:なまえをいれてください
18/03/08 11:15:47.21 m+yuFR6Rp.net
>>427
今ではできるかわからんが、補給箱アタックで
(落ちる直前で身を乗り出して射撃体制取らせる)

448:なまえをいれてください
18/03/08 11:19:30.46 otmmgRMtd.net
>>430
結構タイミングシビアだぞ?

449:なまえをいれてください
18/03/08 11:59:21.73 m+yuFR6Rp.net
>>431
確かにシビアだけどね
自分がやってた頃は到着カウントが1桁になった瞬間に
スタート位置の物陰から銃構えてクワに射撃体制取らせた

450:なまえをいれてください
18/03/08 12:24:52.22 BeJmrBHpa.net
オヒョーありがとう兄弟ィ倒せた
ブチ切れて戦車とデコイまき散らしてタゲ分散させた隙を撃ってなんとか勝ったよ。
支援箱落下も出来たのか…ノーマルの方はそれで倒したからやってみたら避けられて愕然としたけど、なるほど射撃の隙を突いて落とすんだなぁ
高ランクに挑戦するときに試してみるよ

451:なまえをいれてください
18/03/08 13:04:39.32 A6zffi+Y0.net
>>43


452:3 支援物資が100m切るころにあらかじめ設置しておいたデコイ2,3個出せば確実に当たるよ



453:なまえをいれてください
18/03/08 17:16:51.11 WtalBsvoa.net
戦車に乗ってぶっぱしとけば誰でもSクリアよ

454:なまえをいれてください
18/03/08 17:38:47.38 1Dw4CgR0d.net
>>435
一回それやってやられたわw

455:なまえをいれてください
18/03/09 11:45:35.09 qPVUkGEE0.net
>>426
へぇ一応まだ可能なんだな
今ハンドガンのカスタマイズ見たらサプレッサー(大)があった
いつから気付いてなかったんだろうかw

456:なまえをいれてください
18/03/09 12:38:35.58 at4rJtLDa.net
やったーランクSもタスク埋めも出来たよ
ありがとう兄弟
スナイパーウルフの服装なつかしいな

457:なまえをいれてください
18/03/10 07:28:11.30 kEzujg4W0.net
諜報班のレベルがBぐらいの時に全フィールド回って
Sになってからもう一度回ったら未回収の植物を諜報班が探知してくれるようになった
これは
・元々あった植物をレベルの低い諜報班では探知できず自分は見逃していた
・諜報班の植物探知がSレベルに達したため植物が出現した
どっち?

458:なまえをいれてください
18/03/10 08:29:49.63 OQCb1Do9a.net
ゲームの説明では前者だよね
クラックとかゴミ箱は、探知されなくてもそこにあるし自分で気が付けるなら使えるから植物とかもそうなのかな

459:なまえをいれてください
18/03/10 08:44:08.56 UPSR+zRM0.net
未探知の植物でも犬連れてきゃ反応するし前者だろ

460:なまえをいれてください
18/03/10 08:46:52.77 V7zex0A9d.net
諜報班の人がボスのためにせっせと植えてる様子を想像してしまった

461:なまえをいれてください
18/03/10 09:05:16.90 OQCb1Do9a.net
DD隊員「ボス! 今度ミッションに派遣してください!」
まさか…

462:なまえをいれてください
18/03/10 09:09:42.67 ycb8l6i30.net
犬も諜報班も場所によっては未だに新しい植物の場所検知するね。
いかに必要な場所しか動いていなかったかってのがよく分かったw
只、スペツナズの英雄ミッションタスクのハオマは兵士を尋問するまでマップに表示してくれなかったなぁ

463:バリグザ−
18/03/10 09:17:58.27 xtkqDE990.net
よろしく頼む

464:なまえをいれてください
18/03/10 15:51:40.51 OQCb1Do9a.net
昨日クリアしたんだけど、もしかしてこれイーライの行方とか解んないままおわるの?
こいつ後のリキッドなんだよね?

465:なまえをいれてください
18/03/10 15:56:39.50 qIiThnjb0.net
そうだよ。だから未完成品

466:なまえをいれてください
18/03/10 16:00:38.77 WIYwnHtG0.net
youtubeにEP51の動画が上がってるから見てきなよ

467:なまえをいれてください
18/03/10 16:19:47.05 Mv7vx3ULa.net
51が完成しても結局行方不明だから未完成ってほどでもない

468:なまえをいれてください
18/03/10 16:29:07.72 kEzujg4W0.net
>>440-441
やっぱり前者か
Bの時に周った時は脇道はあるかず道路をそのまま歩いてたのかも
でもSにしたら道路を歩いてても諜報班がかなり反応するからやっぱりSのおかげだな

469:なまえをいれてください
18/03/10 16:49:03.72 dRT5b5oq0.net
そういえば諜報班が感知した草って取らないとマップに記録されない?
カンストしてても取って記録した方が良いのかなと思って
あと草の復活条件ってコンテナと同じなのかと思ってたけど
プラットフォーム奪還を10回以上やっても復活しないんだよね
回収したいエリアのミッションをやらないと駄目とかあるのかな?

470:なまえをいれてください
18/03/10 17:38:13.38 5POexV060.net
>こいつ後のリキッドなんだよね?
違う
後のデコイ・オクトパス

471:なまえをいれてください
18/03/10 18:26:01.31 wd81ilQO0.net
            .'  ---  _ '
          .' ̄   ̄ ̄ ‐- .'
         .,'ヽ__/-‐ヽ‐‐./-ゝ__ ',
         ,: :ヽ/   ヽ/  ヽ


472:/ !          .,: : : : . . .  |    / ,           ' ,: : : : : : .|. . . ‖,           ∨s',: : : : |: : ; ィ‖          .  ∨ | T.T ‖‖             ∨| | .| ‖/             ∨| | .| ‖/              .∨.! |‖/              .∨||‖               マ|/  ハ      了解!>>452を回収する!                乂 /:/                | イ ./                ィ  /              /   |   r 、            /    ィ、ヽ¨ r‐マ            .|   ./   ` ′            .| |ノヽヽ            .| |  .| |            .レ   マ



473:なまえをいれてください
18/03/10 19:49:04.47 +ndeVCDr0.net
BossイベントFOBの種類増やしてください
飽きました

474:なまえをいれてください
18/03/10 20:57:46.15 sX/QE0Ph0.net
>>451
草が生える条件はそのエリアに3回訪れるだけでいい
だからハオマ集めも意外と簡単

475:なまえをいれてください
18/03/10 21:04:48.13 dRT5b5oq0.net
>>455
ありがとうオフのカンストを目指そうと思ったけど
思うように復活しなくてずっと気になってたんだ
ミッションクリアーは関係なかったんだね

476:なまえをいれてください
18/03/10 21:04:49.16 PWc02dTr0.net
大ダイヤ2個のランクになったとたん侵入来たなぁ

477:なまえをいれてください
18/03/10 21:16:50.79 qIiThnjb0.net
>>454
一年半ずっとこのローテーションだぞ、今更なに言ってるの

478:なまえをいれてください
18/03/10 22:10:53.19 GrkvrHr6d.net
>>447-449
ありがとう、見てきた。衝撃的だけど面白い話だし、大して空白な部分が埋まらない気がするけど是非実装して欲しかったね…
今作は好きだしシリーズでは一番遊んでるけれど、好意的に解釈してるけど…
メタルギアサーガ的に考えると必要あったかな…と思わざるを得ないね…
なんか埋まったところあったかなコレ。アウターヘヴンのビッグはヴェノムだったという必要性そんなに無いような気がするよ

479:なまえをいれてください
18/03/10 22:30:34.49 PEtst38d0.net
いきなりps4ぶっ壊れてネットにバックアップも残してなかったからデータ丸ごと死んだんだけどfobはオンラインだからデータ残ってんの?
ps4買い直せばどうにかなるのか

480:なまえをいれてください
18/03/10 22:41:34.12 qIiThnjb0.net
>>459
メタルギア2でビッグボスが復活した謎はこれで回収できたろ!

481:なまえをいれてください
18/03/10 22:42:37.34 lxYEDreKd.net
>>459
そんなこと言うとMG1で完結してて
それぞれあれなところは有るからなあ

482:なまえをいれてください
18/03/10 22:44:46.78 kEzujg4W0.net
>>451
自分の経験だけど
未取得の植物を諜報班が感知した場合、その対象の植物が点滅する
自分は諜報班がSになった後にフィールド歩き周った後に何気なく全体マップを見たら点滅してる植物だらけで驚いた
点滅してる植物を取得すると、その植物の色が死ぬ そして>>455さんの言うように何度か訪れると復活するがその際は取得済みのため点滅しない

483:なまえをいれてください
18/03/10 23:09:04.48 qOjX3PyB0.net
最近買ったんだけど、これ序盤からめっちゃムズい…
ヒューイ助けるとこまできたんだけど敵の目をかいくぐれずにごり押しになってしまう
便利な武器を作ろうにも強い兵士が集まらなくて研究開発班のレベルが足りない
一応1からPWまで全部クリアしたんだけどなあ

484:なまえをいれてください
18/03/10 23:23:46.86 1zROgDF30.net
第一章終わるまでがチュートリアルみたいなもんだからなぁ
楽しくなってくるまで時間かかると思うけどPWやってるなら是非クリアしてほしい

485:なまえをいれてください
18/03/10 23:43:15.72 wd81ilQO0.net
>>464
PWの装甲車戦車ヘリラッシュがない感じだと思えば難易度は想像つく


486:ニ思う。



487:なまえをいれてください
18/03/10 23:56:20.64 qOjX3PyB0.net
兵士はとにかく手当たり次第にフルトン回収していけば研究開発班のレベル上がるのかな?
あと目的地までの移動がかなり長くてめんどうくさい…
1080p、60fpsのグラフィックは洋ゲーより凄いなと思うけど

488:なまえをいれてください
18/03/11 00:55:57.34 zBGNMmld0.net
>>464
武器に頼ろうとしてる時点でおかしい。基本麻酔銃とマガジンだけで切り抜けられるはず。戦うゲームじゃないからなこれ

489:なまえをいれてください
18/03/11 00:58:45.04 zNBxH4nEd.net
マシンガンで捕虜からヘリまで撃ち落とすゲームだと思ってた…

490:なまえをいれてください
18/03/11 01:08:41.84 G6q0z6+c0.net
もっと便利な潜入武器が必要なのではないかと思ってさ…
あともうひとつ質問があるんだけど、クワイエット戦で救援物資を使った倒し方ってパッチで出来なくなってる?

491:なまえをいれてください
18/03/11 01:12:41.28 zBGNMmld0.net
>>470
エクストリームでないなら普通に可能。エクストリームは工夫しないと当たらない。やり方はちょっと上のレス検索しろ

492:なまえをいれてください
18/03/11 01:13:12.03 wMCZdOBwd.net
>>460
データ消して久しぶりに買い直してやってるけど購入済みのfobと武器の強化とかは前のままだったよ
武器は開発済みのとこまで強化しないとダメでfobはレベル一から上げ直しだったけど

493:なまえをいれてください
18/03/11 01:39:43.28 G6q0z6+c0.net
質問回答ありがとうございました
TPP色々言われているけど和ゲートップクラスのグラフィックと臨場感はやっぱ凄いなと思います

494:なまえをいれてください
18/03/11 02:07:56.16 /AtHBxcnM.net
面倒くさいのは序盤だけ
ある程度武器開発できたら急にヌルゲーになるしスニーキングする価値が一つもない
見える敵は全員ぶっ殺すだけのゲームってすぐ気づく
更にスーツの開発を進めたら雑魚程度にはいくら打たれても死ぬことは無くなって飽きてFOBに行って絶望するだけのゲーム

495:なまえをいれてください
18/03/11 03:02:50.07 joRAmI110.net
和ゲーって本当ゴミしか無いからな
世界に通用出来るのはこれとFFとバイオだけだな
モンハンが売れたのが理解出来ない

496:なまえをいれてください
18/03/11 07:10:46.64 ar8PVotN0.net
装備が整い初めて麻酔砂と殺傷武器で調子こく
人を容赦なく叩き潰すFOBは良くできてると思う
FOBはいろいろ初心に戻れるっていうか
2のVRミッションに近いものを感じる
>>475
日本特有のイケメン祭りが苦手だから和ゲーは
MGS、モンハン、ダクソくらいだわ

497:なまえをいれてください
18/03/11 07:14:41.03 QWj+tJlq0.net
>>475
FFw

498:なまえをいれてください
18/03/11 07:46:39.90 aThdJ+eZ0.net
>>474
アラート後の雑魚兵士舐めるなよ
マシンガンで100メートルのAIM余裕で決めてくるし
30メートル以内複数人なら蜂の巣瞬殺だぞ

499:なまえをいれてください
18/03/11 08:26:42.80 UPIzOTcI0.net
敵スナイパーに狙われた瞬間無線してくるオセロットすげえな
にしても、敵トラックのタイヤを撃って敵がしばし気を失ってるのを眺めるぐらいしかやる事が無いな

500:なまえをいれてください
18/03/11 08:27:42.34 UPIzOTcI0.net
あれで助手席の奴だけスタンショットガンで撃って、トラックから降ろしても運転してる奴気付かないんだよなw

501:なまえをいれてください
18/03/11 09:17:29.27 LSh7MG/ha.net
>>461-462
バイオニックアームが高性能すぎて、ファントム要る? ってちょっと思ってしまって…バラバラになっても頭と胴体残ってれば四肢はバイオニックで良さそう。
確かにそれぞれ


502:オ盾や粗はあるんだろうけれど、面白ければいいよね! みたいな完成度を保ってたと思うんだ。 シリーズと比べると…って。



503:なまえをいれてください
18/03/11 12:59:51.84 0VRQ9hHo0.net
植物採集や遠洋開発の派遣ミッションで戦闘班の人が戦死したとき
「敵PFや野生動物に襲われたのかな」とか「船から足滑らして溺れたのかな」と想像するけど
共同開発で研究班の人が戦死したときには
「いろいろと大変な職場だったんだな…」というなんとも言えない気持ちになるな

504:なまえをいれてください
18/03/11 13:16:46.78 UPIzOTcI0.net
たまに敵兵も狼とかに襲われてるからな
にしてもミサイル開発で被害予測15%とか何だよとは思うw

505:なまえをいれてください
18/03/11 13:17:05.33 zBGNMmld0.net
>>482
人体実験…

506:なまえをいれてください
18/03/11 13:19:53.24 LSh7MG/ha.net
>>483
敵国の妨害工作とか…
俺たちもなんどメタルギアの開発を邪魔しに行ったか解らないもんね
まぁだいたい完成してたけど…

507:なまえをいれてください
18/03/11 13:24:04.76 5jGHCsEm0.net
わざわざ断崖絶壁にある草を採取に行ったのかもしれんな
捕獲ケージの回収も場所によっては死人が出るだろうに
それともフルトン回収装置でも付いてるのか

508:なまえをいれてください
18/03/11 15:35:28.28 0dk7Gr0nd.net
諜報班は旅行者とかに変装して現地に紛れてあれこれ調べてるって話はゲーム性との辻褄合わせだとしても面白い設定だったな

509:なまえをいれてください
18/03/11 18:01:51.12 QWj+tJlq0.net
>>487
兵士としか会ったことない
旅行者なんて居たか?

510:なまえをいれてください
18/03/11 18:10:48.65 0dk7Gr0nd.net
いないよ
通信で言われるんだけど、鉢合わせることはないだろうと付け加えてそう語られるだけ
敵兵にも化けてるみたいな話もあった気がするけど、どの道諜報班がスネークの眼に入ることはないね

511:なまえをいれてください
18/03/11 18:10:58.71 ALXvv51pd.net
そりゃ気が付かれたら失格だからな

512:なまえをいれてください
18/03/11 18:12:34.40 QWj+tJlq0.net
>>490
それ旅行者にならなくてもよくね?

513:なまえをいれてください
18/03/11 18:12:51.04 JcVlt7qT0.net
そんな会話あったな無論背景設定であって軍やPFが常駐する作戦展開地域にはいないし味方が敵に扮してる事もないけど

514:なまえをいれてください
18/03/11 18:26:44.93 ALXvv51pd.net
まぁ諜報って雰囲気を出すための話なんだろうけれどね。世界観をちゃんと埋めてて俺は好きだよ
部隊の派遣ミッションでの調査とかはそういう民間に紛れて…とかもやってるんだろうね。
作戦地域は既に民間人は退去してるって話もあったなー

515:なまえをいれてください
18/03/11 19:27:46.68 327NziUwd.net
アサシンクリードなら理解出来るんだけどな

516:なまえをいれてください
18/03/11 19:30:54.35 PNL9RtXm0.net
>>487
頭が回らないふりして駐屯地の軍人に近づくとかまあリアリティの範囲ではない手ではないからなぁ……。
リアルリアリティではどうなるか分からんが……。

517:なまえをいれてください
18/03/11 21:47:22.63 NH//z2lz0.net
板門店なんかは国外の旅行者じゃないと入れなかったりしたけど今どうなんだろ

518:なまえをいれてください
18/03/11 23:54:36.20 kZ13DPn70.net
ゲーム性に合わせて設定を作るのは正しいと思うしそれはそれで好きなんだけど
民間人というか敵でも自軍でもない人々がいるオープンワールドを行脚したかったというのはあるな
それをやるとゲーム性が大幅に変わってテンポ悪くなるかもしれんが
「民間人と触れ合わない」というので思い出したが
民間人的メンタリティのヒューイやオタコンとの関係がBIGBOSSとソリッドを分けたというか象徴なのかな
みたいなこと考えたの思い出した
民間人的ヒューイを敵として排除したBIGBOSSは兵士の国を作って永遠の戦争を続けざるを得ず
(ヒューイは


519:民間人代表とするにはクズだしネイキッドはその件に無関係だしヴェノムにしたってカズたちが主導するのをどちらかと言えば諫めた形だけど) オタコンと良好な関係を築くことができたソリッドは (何度も戦場に呼び戻されたけど)平和を愛することができた そういう意味じゃ他の民間人と触れ合う機会が無いのも重要なのかもなと



520:なまえをいれてください
18/03/12 00:02:36.66 Z0blU2O00.net
>>497
パスとかチコとか…

521:なまえをいれてください
18/03/12 00:48:03.42 DTjN5XBEa.net
あいつら革命のテロリストでは

522:なまえをいれてください
18/03/12 00:49:28.38 Z5xa4nc+0.net
パスも演歌の心が分かるトリプルクロスだから…

523:なまえをいれてください
18/03/12 01:31:23.42 sua1ZzlJ0.net
旅行者が紛争真っ只中の国境やソ連の実効支配地域に居られるわけないだろ…
旅行者や民間人に扮した諜報班が活動するのはスネークの作戦展開地域外だと思ってたんだけど

524:なまえをいれてください
18/03/12 03:01:24.31 oldQpRGOd.net
作戦範囲外から薬草の位置や敵の移動範囲教えるとはサイコマンティスもびっくりの超能力だぜ

525:なまえをいれてください
18/03/12 04:25:37.59 CiDg+KQK0.net
>>490
本編で見つかって死んだ諜報員や、サイドオプスで何度も見つかって何度も助けられてるのになぜか失格にならない諜報員がいるのですがw

526:なまえをいれてください
18/03/12 08:09:34.61 DTjN5XBEa.net
>>503
そ、それ以上の功績をあげてチャラにしてるから…(ふるえ)

527:なまえをいれてください
18/03/12 08:28:07.75 QnodFLxTa.net
ワームホール転送技術が発達したオーバーテクノロジー世界よ?情報収集くらい簡単なもんだろ

528:なまえをいれてください
18/03/12 09:42:18.33 DTjN5XBEa.net
シギントとネイキッドの無線で言ってただろ
「いつかは俺のようなのが要らなくなるのか」
「いいや、残念ながらそうはならないさ」
半分はメタなネタなのかもしれないけどね

529:なまえをいれてください
18/03/12 09:43:20.88 nsvK5pSJd.net
>>505
それ技術班だけでよくね?

530:なまえをいれてください
18/03/12 10:02:01.32 QnodFLxTa.net
>>507
なんかよくわからない千里眼無線もあるし、よくわかんない技術でよくわからないけど諜報なんて朝飯前よ

531:なまえをいれてください
18/03/12 10:19:01.47 qsxCWKw4d.net
ワムホ設置してあるから既に誰か潜入済みなんだよな

532:なまえをいれてください
18/03/12 10:31:18.08 4++jjkB30.net
ハンバーガーは何班が研究開発から販路を切開いているんだろう

533:なまえをいれてください
18/03/12 10:35:59.57 RwqfmVTDd.net
雷電で無限バンダナ使いたいんだが
無理やり巻けよ

534:なまえをいれてください
18/03/12 10:45:04.31 nsvK5pSJd.net
顔のあれで破れそうじゃん

535:なまえをいれてください
18/03/12 12:28:56.21 hZYVvG1Yd.net
PS5が出てもMGSの新作が出ないのは残念

536:なまえをいれてください
18/03/12 12:32:44.18 qsxCWKw4d.net
サバイブの新作が出るんじゃない?
続編ありそうな終わり方だし

537:なまえをいれてください
18/03/12 12:47:50.53 bFZuXHN/a.net
メタルギアシリーズは誰も終わりなんて言ってないぞ。小島がいないだけで

538:なまえをいれてください
18/03/12 13:34:14.12 7RyI05js0.net
コナミは有能な小島監督をあっさり切るから恐ろしいゲームメーカーなのかもしれん

539:なまえをいれてください
18/03/12 13:38:27.45 DTjN5XBEa.net
失墜したブランドを立て直せるほどの実力があるなら小島監督じゃなくても良いし、監督だって誰かが誰かのメタルギアを作り続けて欲しいって言ってたね。
サバイブはやってみりゃ面白いのかもしれんけど、まずやる気が起きないからなぁ…

540:なまえをいれてください
18/03/12 14:09:14.83 nsvK5pSJd.net
>>517
そのうちフリプかワゴンに来たらやるわ

541:なまえをいれてください
18/03/12 14:27:58.27 q+tVG/Jg0.net
>>502
衛星使って偵察や監視を行なってんじゃない?

542:なまえをいれてください
18/03/12 14:39:50.46 DTjN5XBEa.net
>>518
あと俺的にはメタルギアVのゲームシステムを使ったツクール的ゲームを出して欲しい。
アレだ、マリオメーカーならぬメタルギアメーカー。
歴代シリーズをモチーフにしたマップやらミッションがチュートリアルとして入ってて、後は自由に作れる。
プレイヤーがビッグボスになるんだとしたら本来そう言うのが理想なんじゃないか?
アウターヘブンと称してミッションを作り他のプレイヤー、つまりソリッドを待ち受ける…ビッグボスになりきれるぜ。

543:なまえをいれてください
18/03/12 14:52:45.17 EF7FyT8Ya.net
メタルギアサヴァイヴはゲームとしての面白さはある
MGSVでも生かしきれなかったエンジンの可能性の一端を見せてくれた
一方でムービーとストーリーの出来に関しては…
小島の素晴らしさを再確認したな、うん

544:なまえをいれてください
18/03/12 14:54:27.27 EF7FyT8Ya.net
>>520
ツクールとまでは行かなくても
MGSVのMOD的なゲームは沢山作って欲しいと思う
それくらいMGSVのエンジンは良かった

545:なまえをいれてください
18/03/12 14:59:52.72 kHh9NKMg0.net
コナミはFOXエンジンをツクールゲームとして売りに出せばいいのにな
半端なゲーム作って売るよりそっち売った方が儲かるだろ

546:あしめ
18/03/12 15:40:33.90 PEajWVX+0.net
なしめ「ボーナスも貰えるんだYO」

547:なまえをいれてください
18/03/12 16:01:13.27 ykXuZ3j3d.net
FOBで所有資源数が十万以上なのにFOBを見ると資源コンテナほとんど置いてない人がいるんだけどこれどうなってるの?

548:なまえをいれてください
18/03/12 16:28:36.62 Ni2ujKcYM.net
>>478
S++のグレード11中距離はシャレになってないけど見つからなきゃただの動くマトだしなぁ…
グレード5以下中距離になるとこっちがグレード10スーツあったら無視してダッシュしてたら終わりの豆鉄砲という…
やっぱ遠距離安定

549:なまえをいれてください
18/03/12 17:42:14.09 yozOtLZ5d.net
>>525
甲板上に置いてあるのは未加工のコンテナなので、所持してるのが加工済みだけならそうなるじゃないか?

550:なまえをいれてください
18/03/13 04:41:35.72 nE0c3gQP0.net
SVみたいに素材を使いまわすこと自体は
嫌う人もいるけど個人的には流行って欲しい
新素材を作ることにコストかけるよりシステムやレベルデザインにコストかけて欲しい
SVの場合は追い出した社員の遺したもので…てのでまた印象違うんだろうけど
ところでワームホールって伝説のジャッカル捕獲して得られる神秘の力なんだよな?
FOBのやつとかはアヌビス捕獲前から使えるけど

551:なまえをいれてください
18/03/13 11:00:17.96 dj8ydC6L0.net
>>528
製作エンジンを使いまわすのは構わないよ
SVがやったのはパーツの使いまわし
エンジンとパーツは別物
かまいたちの夜2と3で使い回しした事と同じ
まぁあれは「予算がなくて使いまわした」ってエンジンの流用を公言してたからちょっと違うかも知れんが

552:なまえをいれてください
18/03/13 11:18:30.02 Lz0OlujGd.net
いやパーツも構わないって話だと思うんですけど

553:なまえをいれてください
18/03/13 13:23:56.99 tsusDTcmd.net
エンジンはウイイレに使うんだろ?

554:なまえをいれてください
18/03/13 16:00:38.87 13FB+/Mt0.net
なんか外人に無力化出てんのに動いてたからオメーチートな!とか言われて困ってんだが
殺傷FOBで落下直後に地雷食らったら気絶するとかあるん?
面倒なんでブロックでもいいんだけど、気絶(睡眠?)した理由については今後のために知りたい

555:なまえをいれてください
18/03/13 16:27:37.25 MSNmi2hx0.net
うろ覚えだけど敵兵担いで地雷食らったら担いでた敵兵に当たって気絶したことあった気がする
うろ覚えだけど

556:532
18/03/13 16:34:57.39 13FB+/Mt0.net
スモーク焚いてたからそれ
+落下硬直(または落下点の地形?)
+地雷
+ガスボンベ誘爆
あたりで変な処理になったのかと思うがよくわからん

557:スーパースペースマシーン
18/03/13 17:01:28.27 Bieghckb0.net
俺はスーパースペースマシーン、オナニーフェラソコ

558:なまえをいれてください
18/03/13 18:52:52.28 rI4Vj4vE0.net
小さい段差降りながら敵兵放り投げたら
投げた敵兵に当たって気絶した事あったな

559:なまえをいれてください
18/03/13 18:57:28.73 dj8ydC6L0.net
初めて2桁順位の人が対象に出てきたんだけど色々すっごいな
スタッフ人数といいポイントといい笑えるほど桁違いだw

560:なまえをいれてください
18/03/13 19:06:17.04 usT0g3Dd0.net
>>535
あんた変わった名前だな

561:なまえをいれてください
18/03/13 22:26:57.36 sZSbz9Omd.net
ちょっときになるんだけれどさ、英語は理解できるクワイエットって、筆談も出来ないんだっけ?
ハッピーバースデーボーース! の時に撃って文字書いてたけのは、アレは解らないなりに頑張って書いたって事なのかな。それはそれで感動するけれど。

562:なまえをいれてください
18/03/13 22:36:19.37 JbyDZHsKa.net
>>539
筆談に応じないって本編で語られただろ。エアプか?

563:なまえをいれてください
18/03/13 22:57:00.14 8XVH+ewsa.net
出来ないじゃなくて応じない、だったか〜
勘違いだった、ごめんね。
教えてくれてありがとう

564:なまえをいれてください
18/03/14 00:08:24.54 Afn5Vg1J0.net
>>540
そんなに怒らなくてもええやんw

565:なまえをいれてください
18/03/14 01:06:21.68 I5Bxvl4j0.net
僕は知らなかった。本当に核査察だと思っていたんだってか?

566:なまえをいれてください
18/03/14 06:22:45.87 hwbf5NL90.net
クワイエットが村主にみえる

567:528
18/03/14 06:50:12.56 Z2QaPYlS0.net
>>529
パーツもかまわないって話だったんだ
まあそうじゃない人の方が多分多いんだろうね

568:なまえをいれてください
18/03/14 22:38:17.74 sam6+Dq/0.net BE:512168855-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
サヘラントロプス戦の前で燃える男が引き返していったのはスネークが偽物と気づいたからじゃなくて、マンティスがイーライに移ったから?

569:なまえをいれてください
18/03/14 22:48:51.82 0Ove0yJO0.net
目の色が違うことに気づいたとか?

570:なまえをいれてください
18/03/14 23:08:36.03 Iln0d9qO0.net
サヘランのとき気づいたんだったら燃え尽きた男
のあれは間違って起きただけになるのか
燃え尽きた男のときだけ第3の子供に操られて
ないからあの時だけは正気だったのかも

571:なまえをいれてください
18/03/15 00:30:44.76 8dIQx9XF0.net
スカルフェイスがヒューイに対して、お前みたいなのが本当の悪なんだ、みたいなこと言ってた記憶があるけど、どのシーンだかわかる方います?
どのムービーだったか、カセットだったか。 そもそもそんなセリフあったけか?

572:なまえをいれてください
18/03/15 01:05:30.51 mThglXIN0.net
>>549
EP12「裏切りの容疑者」開始時のカットシーンかな?
「いいか、私は闇の住人。だが貴様のような腐った男と一緒にされたくはない」

573:なまえをいれてください
18/03/15 02:06:44.59 8dIQx9XF0.net
>>550
ありがとうございます!
けど思ってたシーンじゃなかったです。
たしかXOFもBIGBOSSも善でもなければ悪でもない。だがお前のような奴こそが悪なんだ。みたいなシーンだったような。
あーなんだったかなぁ

574:なまえをいれてください
18/03/15 06:05:36.35 qQ5wdel90.net
ストレンジラブのいうあなた ってだれだろう
ヒューイだったりして。狂った父親てのはスカルフェイスだとか・・

575:なまえをいれてください
18/03/15 07:15:11.66 07cX14PC0.net
ザ・ボスじゃないの

576:なまえをいれてください
18/03/15 08:01:04.86 C2VrF7DAa.net
どう考えてもザ・ボスでしょ

577:なまえをいれてください
18/03/15 08:09:08.70 9Y1hEUkV0.net
>>552
あーこれ、PWやってないとわからない部分だな

578:なまえをいれてください
18/03/15 10:04:36.37 nk3sJ/ogd.net
カズの言うスカルフェイスのスパイってオセロットじゃないの
スカルフェイスが声帯虫を仕込んでおくり出したクワイエットを、オセロットがやたら庇ってMBにいさせようとするのって
狙いがMBでパンデミック起こさせる事にあったとしか思えないし
クワイエットが声帯虫パンデミック起こすのを待ってたけどクワイエットが起こさないから、業を煮やして死して〜のパンデミを起こしたと
考えたらヴェノムはある程度知名度上げたら人知れず死んでくれたほうがオセロットにとってはベストなんだよね
だってボスの存在を世界に知らしめつつ完全にそのファントム消せるし

579:なまえをいれてください
18/03/15 11:43:16.71 k0Wh0VoI0.net
オセロットってどの辺りの時間軸で自己暗示を解いた(解けるように自己暗示をかけていた?)んだろう?
ボスがバイクで病院から去った後に自己暗示をかけて、ヴェノムをボスと思い込んでたんだろうけど
そうなるとヴェノムには敬語じゃなくてタメ口だったから自己暗示をかけていた様にも思えない。
只、エンディング後のカズとの会話だとヴェノムがボスじゃないのは明確に分かってるんだよね。
エンディング後の会話の時間軸がいつなのかが分からんし
ボス自身も、どのタイミングで自分がメディックだと思い出したのかが分からんし、そこらへんずっと気になってるわ

580:なまえをいれてください
18/03/15 11:46:28.33 4pG04aoqd.net
自己暗示なんてかけてたっけ?

581:なまえをいれてください
18/03/15 13:57:24.16 zt896XisM.net BE:512168855-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
インフォーマントの報告書のカセットテープを聞くと
ヴォルギンは、自らの報復心orスカルフェイスの意思orボスの思念(怒り?)をマンティスを触媒として力を得ていたらしいから
BIGBOSSとメディックの違いは最後まで解っていなかったんじゃないかな?

582:なまえをいれてください
18/03/15 14:02:23.06 H0b6eJ+yd.net
最悪ターゲットと思い込んでぶん殴れればカカシでも良かった感じだ

583:なまえをいれてください
18/03/15 14:17:04.13 k0Wh0VoI0.net
>>558
カセットテープ「ダブルシンク」で言ってるよ

584:なまえをいれてください
18/03/15 14:34:05.03 /wP06wjj0.net
>>557
敬語云々って意見はたまに見るけど
こいつらは日本版で日本語で敬語喋ってるだけであって英語版では英語圏の敬語使ってるの?
英語版で敬語使ってなかったら日本語訳にした時にボスとヴェノムへの対応を日本版のみ分かりやすく敬語使っただけのような気も

585:なまえをいれてください
18/03/15 17:00:26.52 qQ5wdel90.net
なるほど。病院のシーンは比喩的なもんじゃなかったわけだ
そんなことよりクワイエットさんに幸せになってほしい
普通にエプロンして主婦させてあげたい
ぜひ追加でコスチュームを

586:なまえをいれてください
18/03/15 17:09:48.61 r/mb4pFRd.net
>>563
マエカラミタラ裸エプロンじゃないか…

587:なまえをいれてください
18/03/15 18:28:32.87 NwrXlwpod.net
トラック放置って修正されてたんだな
どうやって資源稼げばいいんだろうか…

588:なまえをいれてください
18/03/15 21:10:42.11 3VU8fMPE0.net
おとなしくFOBやった方が早くね

589:なまえをいれてください
18/03/16 15:11:01.46 GlPSRHlB0.net
ツイッター検索するとトラック資源の修正は回避方法あるらしいぞ
やり方は書いてなかったが

590:なまえをいれてください
18/03/16 20:46:41.27 sFLryku4


591:0.net



592:なまえをいれてください
18/03/16 21:03:31.84 srzFQZKld.net
>>567
ツイッターどころかスレ内検索すれば書いてるぞ

593:なまえをいれてください
18/03/16 21:42:22.23 Cao6C/yc0.net
今500円だからGZ買ってみようと思うんだけど、正直ストーリーやらムービーやら見たいだけなんだよね

594:なまえをいれてください
18/03/16 22:23:18.11 jGvte7iA0.net
>>570
うん。買えば良いと思うよ

595:なまえをいれてください
18/03/16 22:25:03.09 b7OdioWya.net
オセロットはヴェノムやソリダス、リキッドには敬語で接してビッグボスにはタメ口の方が特別感出たと思う

596:なまえをいれてください
18/03/16 23:48:49.82 +6ZmP73rd.net
>>570
GZは潜入ルート色々あるしTPPとは違った面白さがあるよ

597:なまえをいれてください
18/03/17 19:06:19.18 y4dZo6OVd.net
ファークライのスタッフにメタルギアの外伝作って欲しい

598:なまえをいれてください
18/03/17 21:55:21.01 allWnuXq0.net
ゲームシステム的なところはいいけど、ストーリーやキャラクターをあのスタッフではちょっとな…

599:なまえをいれてください
18/03/17 22:13:31.21 W4wzW9sY0.net
>>573
本当はTPPの方こそ、潜入ルートや取れる作戦が多くなきゃならないんだけどな。

600:なまえをいれてください
18/03/18 14:35:38.24 jPll2Dyp0.net
TPPで色々できるて言われても大体敵兵氏のサプなし銃持ち出すとか要所にあるグレネード拾うとかしかないしなぁ……
対戦車地雷とかも敷設されてるわけでもないし、と思ったけどまあ準備というか練り込み不足なだけでは?
大体FOB以外では兵隊は殺すもんじゃなくて回収するもんだし。
(よっぽどあまってきたら別だけど)

601:なまえをいれてください
18/03/18 14:43:47.69 Xsw4gx6Vd.net
スコアの積立とプレイ自由度はうまく噛み合ってるとは言い難いね
GZは単発だからまだいいけどTPPは長期スパンだしはっちゃけるにはもったいない感が出る

602:なまえをいれてください
18/03/18 20:55:30.98 IGk9N0dF0.net BE:512168855-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
FOBって殺害してくほうがらくなの?
いつも見つからないように空弾倉投げたり段ボールかぶりながら進んでるけど

603:なまえをいれてください
18/03/19 02:35:17.92 WerF/LLl0.net
ヘリに戻らずマップの端から端までサイドオプス行脚とかするの好きだが
確かに現地調達できないものが多いてのはあるよな
組織育成ゲーム部分もそれはそれで好きなんだが

604:なまえをいれてください
18/03/19 03:26:31.05 nuTujscm0.net
最近やり終わった
今までみたいなストーリーを期待してはだめだった

605:なまえをいれてください
18/03/19 10:44:15.34 g+ZccAFU0.net
>>579
そりゃあまぁそうなんだけど、その代り成功しようが失敗しようが見つかった時点で報復ワムホが開くから非殺傷のほうが本来は正しい。

606:なまえをいれてください
18/03/19 11:36:22.19 06dQzHk40.net
>>574
3の普通の青年が強くなって戦いと破壊にハマっていくストーリーすきだな
こういうのをMGSでもやって欲しい

607:なまえをいれてください
18/03/19 11:44:38.70 be5X5/Hw0.net
「TPPやった後にGZやると変化がある」みたいなことをどこかできいたんだけど、結局何か変化おこるの?

608:なまえをいれてください
18/03/19 12:07:26.84 fdUTZ4IJa.net
何も起きないよ。ガセじゃない?逆はあるけど

609:なまえをいれてください
18/03/19 12:18:36.63 g+ZccAFU0.net
>>584
多分逆じゃないか?
低コストのスニーキングスーツとか金の義手とかグラサン兵士とか。

610:なまえをいれてください
18/03/19 15:31:44.35 k/r27RYD0.net
ジアングタンとサイレントバジリスクってどこに配置してる?
秀夫とオセロットとカズも要らんけど↑の2匹だけは能力低すぎて本当に邪魔

611:なまえをいれてください
18/03/19 15:43:01.56 Aa3W2rdh0.net
GZ+TPP買おう思ってんだけどGZからの引き継ぎ特典も最初からTPPに入ってる?
コンパニアプリさ使えないって聞いたけど

612:なまえをいれてください
18/03/19 20:08:48.75 g+ZccAFU0.net
>>587
サイレントバジリスクは蜂蜜がどうのとかいうメインミッション。捕虜を回収しなければおk。
仁丹は多分サブミッションだったかな…ちょっとうろ覚え。

613:なまえをいれてください
18/03/19 21:31:36.12 Lde6nFgWa.net
>>588
入ってるがgzやってアンロックは必要じゃないか

614:なまえをいれてください
18/03/19 21:34:10.70 be5X5/Hw0.net
>>585,584
あら、そうか。
コジステで監督がいってたような気がしたんだが。
聞き間違いかもしれん。

615:なまえをいれてください
18/03/19 22:30:34.94 sfDiW0EB0.net
>>587
解雇できないし死なないから渋々
防衛スタッフに回してる。

616:なまえをいれてください
18/03/19 22:53:55.71 MgzEZRo40.net
>>587>>592
バジリスクはアップデート前に押し出し解雇させて他は比較的諜報力がマシだから諜報班に配属
どうせ開発する時は下位の奴を待機室に移動して他から優秀なのを引っ張るから影響は少ない
警備班はPF戦の成績に最も影響を受けるので低能力者を置くのはお勧めしない
PF戦での重要度は↓のような感じになる
警備班>戦闘班>>>支援班>>>>>>>>>その他の班

617:なまえをいれてください
18/03/20 01:51:32.69 GgCpKcTP0.net
最近コンテナ見るとフルトン回収したくなる

618:なまえをいれてください
18/03/20 04:01:05.34 XIZqB8ECd.net
タスク埋めとSやっと終わったぞコナミ!DLCあくしろやコナミ!

619:なまえをいれてください
18/03/20 11:55:32.74 jlXqr0WF0.net
>>592 >>593
ありがとう。参考にさせてもらう。
サイレントバジリスクはタスク埋めの為に回収したけど失敗だったなぁ
フルトン回収してタスクチェックがされたら
MBに到着する前にミッションやり直しすりゃ良かったんだなぁ

620:なまえをいれてください
18/03/20 15:33:55.08 y2/aAIIZ0.net
>>556
オセロットはヴェノムを消すために敢えてスカルフェイス側についてクワイエットやら声帯虫やらで潰そうとしたってこと?実は二重スパイだったみたいな
消したいならわざわざスカルフェイス側にまわるのも回りくどく感じるけど、
静かなる消失もあのタイミングでソ連軍に囲まれて死にかけるってのも違和感あったし、パンデミックの時もオセロットだけいなかったってのもあるし、実はヴェノム殺そうとしてたって線は割とありそうね

621:なまえをいれてください
18/03/20 17:20:37.56 wSfoqmOcd.net
>>597
無いだろ
ビッボの影武者にならんじゃん

622:なまえをいれてください
18/03/20 17:25:51.45 wSfoqmOcd.net
オセロットはMG1,2の時は何してたんだろうな…

623:なまえをいれてください
18/03/20 19:11:24.18 91OKHuw1a.net
>>597
どこをどうとったらそんな推測生まれるの。殺そうと思えば数年間の昏睡中に簡単に殺せたのに

624:なまえをいれてください
18/03/20 19:36:37.26 wc6JcxCI0.net
>>597
どうやったらそんな事思い付くんだww

625:なまえをいれてください
18/03/20 19:41:48.82 WUoYFoag0.net
頭の病気でしょう

626:なまえをいれてください
18/03/20 20:42:43.63 EjT9Qz9Na.net
メタルギアオセロットとか発売されたら面白そう

627:なまえをいれてください
18/03/20 21:28:45.05 mSfIQfsa0.net
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1595日前に更新/251 KB
担当:undef