【2017】クソゲーオブ ..
[2ch|▼Menu]
855:なまえをいれてください
18/01/25 12:41:52.47 LjNK30Tr.net
>>826
その為の選評、あとその為の総評。
KOTYの次点以上は総じて笑えないものばかりだが
それらに対して全力で向き合う奴らがいる
その存在を記す総評がクソゲーを全力で笑い飛ばした証だと思うよ

856:なまえをいれてください
18/01/25 13:12:24.71 AUQfzKzx.net
邪神モッコス「最近かまって貰えない(´;ω;`)ブワッ」

857:RXN
18/01/25 13:14:11.67 T5E0twFa.net
>>781
遅くなってすみません。もう少し時間を下さい
いまは時間が確保出来ていませんが
必ず修正しますので今しばらくお待ちください

858:なまえをいれてください
18/01/25 13:27:11.66 Gp+G+Kjw.net
焦らんでいいがんばれよ

859:なまえをいれてください
18/01/25 13:59:10.89 eUNufTTT.net
劇的ビフォーアフター
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

860:なまえをいれてください
18/01/25 13:59:31.99 Xvs54Ysc.net
ここは頑張る君をいつも応援してるぞ!!

861:なまえをいれてください
18/01/25 14:29:11.46 Fbno4xVk.net
>>828 >>830
大手と大作の区別もつかないなら黙ってなよ
他には人生やテトアル、サモン持ち出してドヤるド無能も居るけど
シリーズや原作の知名度が高い作品と大作、有名作の違いもわからんアホさらけ出しとるだけよ

862:なまえをいれてください
18/01/25 14:54:35.68 AUQfzKzx.net
>>836
君は良いやつだ
エピUを10本ぐらいプレゼントしたい衝動に駆られた

863:なまえをいれてください
18/01/25 16:39:21.70 iuYeJA4Y.net
>>839
カラス避けかな?

864:なまえをいれてください
18/01/25 16:44:29.62 pbcwVbG2.net
ep2自体は言うほどのクソゲーじゃないと思うん…すよ…

865:なまえをいれてください
18/01/25 16:46:50.92 eUNufTTT.net
モノリスは任天堂に買われてだいぶマシになった
SSαも買ってもらえ

866:なまえをいれてください
18/01/25 17:22:46.96 cFKBrS6z.net
その物言いだと買われる前のモノリスは大概酷いように聞こえるどう酷かったんだろう
そんなとこをよく買い取ろうと思ったな任天堂

867:なまえをいれてください
18/01/25 17:24:12.56 0ZKF8x8A.net
>>815
確かナマデンだったか
黄金の絆のシナリオライターも悪評だらけなのに仕事あるみたい
仕事を取ってくるのと仕事ができるのは別問題なのかな

868:なまえをいれてください
18/01/25 17:40:44.07 ATX94JbA.net
>>844
ゲーム業界に限らないけど脚本書けて仕事速い人材って今本当に貴重だから重宝されるのかなと思うわ
開発側が監修してせめてマシにしてくれりゃあな

869:なまえをいれてください
18/01/25 17:50:41.52 plkhTmLG.net
遊戯王が炎上してるときに聞いた話だと筆が早いやつは重宝されるみたいだな
後はコネも重要らしい

870:なまえをいれてください
18/01/25 17:53:47.78 /xKakgYh.net
任天堂は熱意があるクリエイターを拾うことがたまにあるからな
買収前のモノリスはいまいち振るわなかったし
任天堂はRPGが弱い会社なのでそこを強化したかったんだろ
ベヨネッタもそうだな

871:なまえをいれてください
18/01/25 17:55:45.10 plkhTmLG.net
やっぱ任天堂ってすごいんだな

872:なまえをいれてください
18/01/25 18:17:35.00 UCfdZynd.net
ゼルダの伝説BOTみたいな勝負を避けているゲームをごり押ししなければいいメーカーだと思うわ

873:なまえをいれてください
18/01/25 18:20:36.58 9qxTiaZB.net
遊戯王が炎上してなかった時なんてあるんですかねぇ…

874:なまえをいれてください
18/01/25 18:22:44.61 kKvIC/TT.net
まあ話が微妙な上に筆が遅くて毎回バンクシーンでつないだり
毎回某キャラの死亡シーン流したりするよりかは
筆が早くて話が酷い方がマシなのかもしれない

875:なまえをいれてください
18/01/25 18:23:08.22 /xKakgYh.net
アークソだろ
クソアニメの歴史に名を残した

876:なまえをいれてください
18/01/25 18:28:07.79 UCfdZynd.net
任天堂はグラはほどほどでいいというけれど、
今時はグラも最高でゲーム性も最高でないと世界の頂点はとれない。
そこらへんをいい加減にして安易な逃げ道を用意しても、
日本のゲーム業界全体が周回遅れになるだけなんだよ。
そういうのに迎合している豚はどうしようもない。
昔からいわれている批判だな。

877:なまえをいれてください
18/01/25 18:33:18.21 S+Y25Vtf.net
ここはゲハ板ではありません

878:なまえをいれてください
18/01/25 18:37:13.06 zqDc0T7k.net
>>820
お前そんなこと言ったら30年後は最悪の年になるぞ
VRの次の技術革新は何になるんだろうなあ
やっぱり残るはフルダイブか

879:なまえをいれてください
18/01/25 18:37:27.38 ruZSRr4C.net
>>847
テメエ販売(だけは)任天堂のポケットモンスターさんディスってんのかメーン

880:なまえをいれてください
18/01/25 18:37:34.66 UCfdZynd.net
PS4でフロムが作ってるゲームとかみると任天堂のやってることが周回遅れなことはよくわかるよ
それをさも正義みたいに正当化するところが気持ち悪い

881:なまえをいれてください
18/01/25 18:42:16.96 /xKakgYh.net
ハゲ板に帰れ

882:なまえをいれてください
18/01/25 18:44:21.23 UCfdZynd.net
ほんとうのことをいっただけだわー

883:なまえをいれてください
18/01/25 18:50:33.86 sFI5kq/e.net
大作で思い出したけどトキトワってバナー


884:広告出してたよね



885:なまえをいれてください
18/01/25 19:02:52.84 zqDc0T7k.net
テレビCMも良く流れてたの覚えてる
駄目そうだなーって思ってたけど案の定というかKOTY入りしててクソ笑った
後で詳しく調べたら案の定どころか予想の斜め上行ってて唖然とした

886:なまえをいれてください
18/01/25 19:06:56.33 S+Y25Vtf.net
URLリンク(i.imgur.com)

887:なまえをいれてください
18/01/25 19:19:57.20 B+d2aagJ.net
句読点君って言われたから、今度は句読点入れなくなったのかって書き込みがあるな

888:なまえをいれてください
18/01/25 19:23:57.07 67XF5Vky.net
>>861
CMバンバン出して広告いっぱいしてる物がいいものなんて保証どこにもないもんね
全部金出せば出来るんだから

889:なまえをいれてください
18/01/25 19:28:44.85 UCfdZynd.net
句読点とかくだらんこと指摘していい気になってんじゃねーよ、バーカ

890:なまえをいれてください
18/01/25 19:34:38.18 ndok1/cA.net
>>845
遅筆の脚本家なんか玉も石も掃いて捨てるほどいるだろうからなあ
発売なんかいくらでも遅れていいからクオリティ出して、って思うのはユーザーだけだし
唾棄すべきことだけどクソみたいな出来でも成果物を出せる奴が今の業界には必要なんだろうかね

891:なまえをいれてください
18/01/25 19:37:20.59 s/HSVy96.net
>>865
そこで反応しちゃダメじゃないか…「ボクは句読点マンですよー」って言ってるようなものだよ
ほらほらもっと住民になりきって?内側から体制憂慮する文書もっと考えて?

892:なまえをいれてください
18/01/25 19:40:11.09 UCfdZynd.net
あんまりいじめんでくれ

893:なまえをいれてください
18/01/25 19:47:48.26 UCfdZynd.net
句読点がどうのこうのとくだらんことを、

894:なまえをいれてください
18/01/25 20:06:33.57 Fbno4xVk.net
>>828-831
おーい、自分が勝てない反論は見えないし聞こえないのか?
なんで大作病って言葉に対してそんな頓珍漢なレスしたのか
ID変わる前にきちんと俺を論破しておくれよ
敗北を認めて俺の指示通り黙ってるならそれでもいいけど

895:なまえをいれてください
18/01/25 20:08:07.42 n1PSi+tn.net
戸田奈津子も筆が早いから重宝されるんだろうね

896:なまえをいれてください
18/01/25 20:09:36.36 V/Z3odBK.net
>>834
焦らずに頑張ってください
応援してます

897:なまえをいれてください
18/01/25 20:15:13.89 UCfdZynd.net
ここの住民はお客さまとか句読点とかその程度の反論しかできないからいってもむだだよ

898:なまえをいれてください
18/01/25 20:26:24.51 kKvIC/TT.net
>>834
まだ選評も出揃ってないんだし焦る必要はないよ
じっくり時間をかけて納得いくものを書いてくだされ

899:なまえをいれてください
18/01/25 20:29:24.19 B+d2aagJ.net
>>834
ご自身の納得のいくようにやってください

900:なまえをいれてください
18/01/25 20:32:21.29 OJtcgAXA.net
>>875
>>5

901:なまえをいれてください
18/01/25 21:54:41.08 JKLqhTAU.net
>>855
流石に量子コンピュータも出てきそうだし
グレッグ・イーガンの小説の量子サッカーみたいなゲームとか?
波動関数をぶつけ合って固有値が50%超えたら得点というリアルでハードコアなゲームだ

902:なまえをいれてください
18/01/25 21:58:37.30 xCAgri1k.net
2048年とかドラえもんに出てきたゲームみたいの出るんだろな

903:なまえをいれてください
18/01/25 22:02:19.50 3im2S6gm.net
てかトキトワって初動3万も売れてんのかよ…
逆に言うとCM流しまくればそれくらいは捌けるってことなんだろうか

904:なまえをいれてください
18/01/25 22:04:08.80 kKvIC/TT.net
とある魔術の電脳戦機のバーチャロンみたいにリアルな世界に立体映像を投影したゲームとか出来ないかな

905:なまえをいれてください
18/01/25 22:09:45.60 Cpqll6/t.net
今年は18年
もしかしたらスカイツリーの上に浅草寺に繋がるワープホールが発見されるかもしれない

906:なまえをいれてください
18/01/25 22:35:00.82


907:0ZKF8x8A.net



908:なまえをいれてください
18/01/25 22:35:54.75 ubDeoNr1.net
ゲームじゃないけどライブ映像ならARで既に実現してるから
近い将来ゲームも出来るかもしれないね

909:なまえをいれてください
18/01/25 22:37:30.13 /xKakgYh.net
つい匍匐前進したくなったり、廊下の角を見ると置きエイムしたくなったりするの?

910:なまえをいれてください
18/01/25 22:38:16.59 ey+YHxvM.net
>>878
頭上から手裏剣とか刀とか降ってきたりするのか……

911:なまえをいれてください
18/01/25 22:46:54.81 n/fMZXLT.net
俺にレス飛んでて何かと思ったらスレ立てしたからだった

912:なまえをいれてください
18/01/25 22:57:51.67 PiV5Js73.net
>>884
段ボール被りたくなったり、なんでもかんでも生物を生で食べたりするんですね分かります

913:なまえをいれてください
18/01/25 23:01:12.77 SkVaZm+v.net
リーンしたくなる事は割とある

914:なまえをいれてください
18/01/25 23:05:37.28 TKXuSG6M.net
夜道をローリングしてる人間がいたら俺だ

915:なまえをいれてください
18/01/25 23:20:16.07 SPMZmvZA.net
インスタント麺とカロリーメイトでメシ満足してる奴いたらそれ俺だわ

916:なまえをいれてください
18/01/25 23:28:41.66 sLHQJ3YB.net
映画のスタッフロールでマリオはあるある

917:なまえをいれてください
18/01/26 00:04:49.57 Cvrmk7N+.net
スタッフロールといえばNGシーンでしょ(ジャッキー脳)

918:なまえをいれてください
18/01/26 00:24:45.26 ihTazA/o.net
大戦略の選評でいうクラッシュてどういうことが起こるの?
フリーズとは違う?

919:なまえをいれてください
18/01/26 09:17:40.34 oGBfMULd.net
フリーズは画面が完全に固まるか、少なくとも操作不能になって、自分で終了しないとなにもできなくなった状態
クラッシュはハードウェア側から「エラーが発生したので終了します」と言われて強制終了される状態
と解釈していたが

920:なまえをいれてください
18/01/26 09:19:03.52 QeUJh8OG.net
電車の窓から流れる景色で強制スクロールステージとかならある

921:なまえをいれてください
18/01/26 09:41:51.65 T7iBws5R.net
実際夕飯はカロリーメイトいいぞ
栄養バランスいいし、ドラッグストアで買えば安いし

922:なまえをいれてください
18/01/26 09:45:20.29 oGBfMULd.net
腹に入って栄養になればそれでいいという、実にブリティッシュな考えですね

923:なまえをいれてください
18/01/26 09:51:30.22 02G6TWPI.net
カロリーメイトがおいしいのは間違いないことだけど
年中毎食それでも構わないという人とは食の話が合いそうにない

924:なまえをいれてください
18/01/26 09:56:12.93 Np23mom1.net
カロリーメイトは昔おやつの代わりに食ってたらひどい目にあったよ

925:なまえをいれてください
18/01/26 10:00:17.58 PZpbSEYw.net
あんな超脂肪分の塊よくおやつ代わりにできたな……

926:なまえをいれてください
18/01/26 10:12:32.20 dpA+Sb4h.net
最近夕食はずっとバナナだわ
安いしうまい

927:なまえをいれてください
18/01/26 10:13:04.59 QeUJh8OG.net
夏休みの受験勉強中に食ってたけど、結局足りなくてラーメンとかそば食っちゃってたな〜

928:なまえをいれてください
18/01/26 11:06:36.96 n4dxO9Bh.net
某ダンボール男のせいでカロリーメイトバクバク食ってたらニキビがヤバいくらいできて焦った^^;

929:なまえをいれてください
18/01/26 11:07:01.10 n4dxO9Bh.net
むか

930:なまえをいれてください
18/01/26 11:08:20.00 n4dxO9Bh.net
すまん、書き途中で投下しちまった
昔のカロリーメイトはチョコ以外食えたもんじゃなかったけど、最近はそうでも無いのな

931:なまえをいれてください
18/01/26 11:15:53.29 TuvLF7dz.net
>>901
文章から凄い悲哀が伝わってくる

932:なまえをいれてください
18/01/26 11:35:46.11 Np23mom1.net
>>900
あの独特の食感と味が好きでな‥‥‥

933:なまえをいれてください
18/01/26 12:12:22.97


934:tiremSnC.net



935:なまえをいれてください
18/01/26 12:16:44.82 nURzp4ZS.net
URLリンク(i.imgur.com)
栄養満点だぞ、食えよ

936:なまえをいれてください
18/01/26 12:46:31.19 Rjx7ze/j.net
何だこれは
大量のマヨネーズでもかけて食うのか?

937:なまえをいれてください
18/01/26 12:46:32.25 LKmUNLYh.net
スターゲイジーパイは栄養満点なのか…?

938:なまえをいれてください
18/01/26 13:00:13.78 Np23mom1.net
一斤の食パンから二枚しか取れない耳美味しい

939:なまえをいれてください
18/01/26 13:08:37.57 nURzp4ZS.net
イギリスは世界に先駆けて衛生学の観念が普及した国
火を通せば食中毒を防げるという先進的な知識をいち早く取り入れたことで、元の形がわからなくなるほど煮たり、黒焦げになるまで焼いたり、ぐでぐでになるまで煮たり、という他国に類を見ない独自の調理法が発展した
さらに、どんな珍妙な形や味でも、栄養価があり腹が膨れるのであれば問題ない、という実に合理的な考え方を持っていたことが、大英帝国の栄光につながったのだ
そんな栄光のイギリス料理の典型が>>909
カロリーメイトは安いし栄養バランスもいいので夕飯にいい、という考え方はまさにイギリス人のものだ
さあ是非食べたまえ

940:なまえをいれてください
18/01/26 13:18:22.95 gfd2U2k5.net
いやスターゲイジーパイはこんな見た目だけど結構まともな謂れのある料理らしいよ…

941:なまえをいれてください
18/01/26 13:30:45.73 n4dxO9Bh.net
食べ方の正解が分からぬ...

942:なまえをいれてください
18/01/26 13:47:34.21 Np23mom1.net
スターゲイジーパイは昔飢餓に苦しんでた村を救う為にある漁師が大荒れの海に出て大量の魚を獲ってきた事が由来になってる
その漁師に感謝を込め魚が見えるように作られたのがこの見た目の由来

943:なまえをいれてください
18/01/26 13:48:54.62 0bLVDafQ.net
むしろビールの残りカスで作ったアレの方がやばいだろ、味的にも

944:なまえをいれてください
18/01/26 13:59:21.52 093I22C6.net
うなぎのゼリー寄せもやばそう

945:なまえをいれてください
18/01/26 14:14:59.72 Am72H8fu.net
うるせえお前ら三食マーマイトのみにされてえのか

946:なまえをいれてください
18/01/26 14:16:56.42 nURzp4ZS.net
スターゲイジーパイとは、そのまま「星を見上げるパイ」という意味だな
なんてロマンチックなパイなんだ

947:なまえをいれてください
18/01/26 14:35:24.90 LKmUNLYh.net
こんな料理食う国なんざ信用できねえby仏大統領

948:なまえをいれてください
18/01/26 14:49:43.04 mrpM03e5.net
ほしをみるひと

949:なまえをいれてください
18/01/26 14:49:59.19 QeUJh8OG.net
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZY PIE

950:なまえをいれてください
18/01/26 15:46:02.61 S7TyngHA.net
>>922
星をみるひとの同人リメイク版のタイトルがSTAR GAZERだったな
まさかのクソゲーマストフードだったとは

951:なまえをいれてください
18/01/26 16:00:58.86 QbbT0Lqm.net
「魚入りの豪華なパイだよ!」って文句で売ってたけど本当に魚が入ってるのか疑われて、それなら魚が入ってること証明したろとパイ生地からお魚コンニチワさせちゃった、てのをどっかで聞いた
ちなみにお魚さんは丸ごと繋がって入ってるそうだよ!……初めはお頭だけ乗っけてて身はほぐして入れてある


952:ニ思ってました



953:なまえをいれてください
18/01/26 16:13:12.39 vzLgzoIp.net
丸ごとか……結構大きい魚みたいだけど骨取りながら食べるの大変そう
でも魚自体は好物なのでちょっと食べてみたい気も

954:なまえをいれてください
18/01/26 17:19:11.22 Np23mom1.net
日本でリメイクするなら頭だけ切って盛り付けに使うくらいだな
今度つくってみよう

955:なまえをいれてください
18/01/26 18:05:50.55 Cvrmk7N+.net
>>913
そんな合理精神溢れるエゲレス人が作ったのがパンジャンドラムとかいうトンチキ自走爆弾
>>924
↓↙←↙→+BC

956:なまえをいれてください
18/01/26 18:27:50.16 jQRuLUYV.net
魚の骨取るの面倒だと思ってるから魚好きって人尊敬するわ
今の時代骨取らなくても美味しく食べれるものたくさんあるからわざわざ魚食べようと思わないんだよね

957:なまえをいれてください
18/01/26 18:47:20.46 /mLcFa9C.net
パンジャンドラムは結局ダメダメだったけどなんかロマンを感じる

958:なまえをいれてください
18/01/26 18:50:33.71 QeUJh8OG.net
>>929
わかる。大きい骨ならいいんだけど小骨はやだなぁ
冷凍ウナギとか小骨が硬くて苦手だし(高い店のは手がだせん)

959:なまえをいれてください
18/01/26 19:17:04.47 n4dxO9Bh.net
パンジャンドラムは情報撹乱用だったと聞いたが
もし本気で実戦投入する気ならどんだけ平坦な戦場を意識して作ったんだよ、あの花火タイヤ

960:なまえをいれてください
18/01/26 19:29:26.20 Np23mom1.net
パンジャンドラムは発想自体はとてもいいんだよ発想自体は

961:なまえをいれてください
18/01/26 19:38:19.21 NjOYbyhU.net
発想は良いけど出来上がったものは…
ってなんかクソゲーみたいだな

962:なまえをいれてください
18/01/26 19:45:05.28 jQRuLUYV.net
パン☆じゃん☆ドラム!っていうクソ音ゲー出せばここの人達なら買いそう

963:なまえをいれてください
18/01/26 19:53:07.54 QeUJh8OG.net
考えてみたらいまノミネートされてる球って、ノヴゴロドを上から見たっぽくない?
勝手に回転しちゃう感じとか

964:なまえをいれてください
18/01/26 19:54:09.70 xBKZISDe.net
クソイギリスオブザイヤー?

965:なまえをいれてください
18/01/26 20:13:47.98 WqSg3QQO.net
紅茶とかいう泥水飲んでたから大英帝国は滅びたんや

966:なまえをいれてください
18/01/26 20:16:45.14 g8+t3ARm.net
クソゲーを語れば世界がわかる

967:なまえをいれてください
18/01/26 20:59:41.50 2kmBzXzn.net
クソゲーの世紀
第1章 ゲーム世紀の幕開け ユーザーはクソゲーの断片をとらえ始めた

968:なまえをいれてください
18/01/26 21:15:09.79 gxP8xRqA.net
>>940
あのテーマ曲流しながらETが埋められる過程を説明して欲しい

969:なまえをいれてください
18/01/26 21:17:00.43 02G6TWPI.net
>>938
ヤン提督が聞いたらあからさまに憮然として何か反論しようとするけど
やっぱりやめてベレー帽を顔に被せて執務デスクに足を投げ出して寝そう

970:なまえをいれてください
18/01/26 21:45:29.66 QeUJh8OG.net
2001年宇宙の旅でモノリスの代わりに大量のETが掘り起こされるのを想像した

971:なまえをいれてください
18/01/26 22:14:14.72 sBdgAIAj.net
>>943
モノリス大明神がET大明神になるんですね
そしてET御神体に突き刺さる名刺

972:なまえをいれてください
18/01/27 13:14:49.94 tWhvspaS.net
クソゲースレ民の間で良ゲーを買う資金をピットコインに預けるゲームが流行ってます( ・`ω・´)

973:なまえをいれてください
18/01/27 13:41:29.77 3eNl6Xdh.net
クソゲーの世紀
第1章 コンピュータゲームのはじまり 〜資本金500ドルから始まった歴史〜
第2章 家庭用ゲーム機の時代 〜Atariの栄光〜
第3章 ゲーム業界バブル 〜ペットフードメーカーは神ゲーの夢を見るか?〜
第4章 ゲーム業界崩壊 〜ETは地の底で何を思う〜

974:なまえをいれてください
18/01/27 14:23:38


975:.99 ID:OdtKLPuD.net



976:なまえをいれてください
18/01/27 14:40:13.31 B+ERyX4z.net
好評でbigrigs版出そう

977:なまえをいれてください
18/01/27 19:05:33.26 O/dgtuIF.net
最終的にはウォーゲームみたいに人工知能にクソゲーを押し付けてやる気を削ぐ

978:なまえをいれてください
18/01/27 20:53:12.53 N8ewSGIC.net
クソゲーはウイルス

979:なまえをいれてください
18/01/27 20:56:18.97 hAxABq44.net
それならアンチウィルスプログラムみたいにしてアンチクソゲープログラムを作れば大儲け……
いやクソゲー作る会社はそもそもそんな費用ないか

980:なまえをいれてください
18/01/27 21:07:05.58 OEaNNIvp.net
クソゲーにプラグインするロックマンエグゼ?

981:なまえをいれてください
18/01/27 21:19:34.58 GVSKwPHB.net
AIにクソゲー作らせたらどんなモノになるだろ

982:なまえをいれてください
18/01/27 21:27:27.93 5ohJDS6x.net
単純にクソゲーでいいんなら人にはプレイ不能レベルのブツでいんじゃね
超反応で全攻撃に対応してくるとかニュータイプにならないと当てるの不可能とか

983:なまえをいれてください
18/01/27 21:39:19.43 UdKD0EKP.net
その系統のクソゲー既に出てるよ
つマインドシーカー

984:なまえをいれてください
18/01/27 21:40:35.16 p1AAUzjs.net
>>949
三目並べは攻略法さえ見つければ負けないクソゲーみたいなもんだし・・・。
米ソ核戦争もクソゲーか・・・。

985:なまえをいれてください
18/01/27 22:05:58.23 CO2Uvnh+.net
デバッグ作業を自動でやってくれるAIは需要あるんじゃね

986:なまえをいれてください
18/01/27 22:14:24.76 u2mMherL.net
>>945
ピットに預けた所で神器になるだけだろいい加減にしろ!

987:なまえをいれてください
18/01/28 00:11:19.05 4b1IFfsA.net
>>946
AVGNに頼めば作ってもらえそう

988:なまえをいれてください
18/01/28 00:47:53.42 54CJwJpG.net
>>959
エド・ウッドが作った映画はクソ映画だが
エド・ウッドの生涯を描いた映画は名作映画である
きっとクソゲー界にも、エド・ウッドのようなクソゲーメイカーが存在するのだろう、きっと、多分

989:なまえをいれてください
18/01/28 08:57:21.10 7URJ4XUH.net
我々はクソゲーを(ある意味)愛している
しかしそれを作ったメーカーを愛することはできるのか

990:なまえをいれてください
18/01/28 09:09:31.76 AqfBpeVh.net
SSαとTEYONは愛されてるじゃないの?

991:なまえをいれてください
18/01/28 09:13:46.81 QhY7A/43.net
拾う骨も燃え尽きる方のな

992:なまえをいれてください
18/01/28 09:20:43.80 zLitNwsh.net
SSαをゲーム化すれば神ゲー化待ったなしだな!

993:なまえをいれてください
18/01/28 09:37:08.45 /7hFfKrF.net
>>964
クソゲー製作シミュレータか。
壮大な構想、膨大な中二設定。
足りない人員、少ない時間、希少な予算。
狙うは有料ベータか、バグ・フリーズだらけのテストROM未満。
蓄積されるのは代代受け継がれる基本フォーマットだけ。
プレイヤーの目的は毎年、いかにクソゲーを作り出しながらもKOTYを回避するか。
またはクソゲーブランドとして安定化しながら倒産を免れるかというゲームか。

994:なまえをいれてください
18/01/28 10:10:53.85 bE3BoKal.net
裏技でげーせん18を設立して資金増殖しないとまともに進行できないクソゲー

995:なまえをいれてください
18/01/28 10:21:01.39 syIhGb9j.net
フリーゲームでゲーム開発会社のシミュレーションがあったなあ
バグを全部取り除かなくても発売出来たり
ストレスが溜まった社員を隔離したりするゲームだった

996:なまえをいれてください
18/01/28 10:24:08.13 yAg4THeT.net
>>965
そのゲームは賽の河原バグ標準搭載(


997:m信



998:なまえをいれてください
18/01/28 11:34:47.40 H1WEEWcq.net
>>965
セガガガ?

999:なまえをいれてください
18/01/28 11:59:51.22 zGQrmj96.net
とりあえずゲーム会社を擬人化すればいいんじゃね?

1000:なまえをいれてください
18/01/28 12:23:49.97 52Ho9qQY.net
kotyになったらゲームオーバー

1001:なまえをいれてください
18/01/28 13:09:10.80 yAg4THeT.net
>>970
SSαリスペクトですねわかります
(企業擬人化はコンパイルハートのお株のような気もするが)

1002:なまえをいれてください
18/01/28 14:11:17.84 02WlJGYR.net
クソゲー会社の擬人化キャラってナビカスでバグったロックマン以上に挙動やばそう

1003:なまえをいれてください
18/01/28 14:21:04.17 54CJwJpG.net
>>967
ゲーム発展途上国ってヤツ?
普通に面白そうだな、クソの投げ合いなんて生産性の無い事やってるより良い
……そもそも今投げるクソ(選評)自体ないしな……

1004:なまえをいれてください
18/01/28 16:45:14.42 NKs58RTR.net
>>973
GTA5のトレバーかスカイリムのシセロみたいになりそうだな

1005:なまえをいれてください
18/01/28 17:43:41.24 p+wdxJf2.net
気味悪がらないでくれ
ただハグして欲しいだけだ byトレバー

1006:なまえをいれてください
18/01/28 17:47:29.32 B2rXSKO7.net
誰も指摘しないけどスレ建てないとまずいと思う
建てようと思ったけど規制に引っかかってしまった

1007:なまえをいれてください
18/01/28 18:06:01.39 iSfV1rFn.net
>>970が行かんのなら行くけど
どこいったの?

1008:なまえをいれてください
18/01/28 18:23:24.59 5PZNkSsW.net
次スレ立ったタイミングで「うわーふんでたのきがつかなかったわー」しに来るんじゃね

1009:なまえをいれてください
18/01/28 18:25:35.23 iSfV1rFn.net
まぁ行ってきますわ

1010:なまえをいれてください
18/01/28 18:32:00.73 iSfV1rFn.net
次スレ
【2017】クソゲーオブザイヤー part20【据置】
スレリンク(famicom板)

1011:なまえをいれてください
18/01/28 18:36:58.65 bE3BoKal.net
>>980
乙オブジイヤー?

1012:なまえをいれてください
18/01/28 18:37:51.24 5PZNkSsW.net
>>981


1013:なまえをいれてください
18/01/28 18:47:07.22 54CJwJpG.net
>>981

スレもだけど、もうすぐ1月も終わりか……卒論……うっ頭が

1014:なまえをいれてください
18/01/28 18:59:29.63 fDOKK5vd.net
まじで気が付かなかった
すまん

1015:なまえをいれてください
18/01/28 18:59:52.84 fDOKK5vd.net
>>981
乙です

1016:なまえをいれてください
18/01/28 20:18:10.56 i3d1IgE5.net
>>981
 四
(乙)
 八

1017:なまえをいれてください
18/01/28 20:30:55.39 yAg4THeT.net
天気予報見てたら明日の最低気温4℃最高気温8℃だった
こんなんに反応する俺って...俺って...(p_;)

1018:なまえをいれてください
18/01/28 20:47:55.09 TUwg1lab.net
>>981
スレ立て乙

1019:なまえをいれてください
18/01/28 21:41:54.43 nJjjgXWX.net
>>988
呪いですわ…
>>981


1020:なまえをいれてください
18/01/28 22:10:22.53 gQsTBeDS.net
せっかくだから、俺はこの>>981を乙るぜ!

1021:なまえをいれてください
18/01/29 00:14:00.54 4XKCYLYZ.net
>>981

とりあえずこのスレ埋めて次スレに行こうぜ

スターゲイジーパイ

1022:なまえをいれてください
18/01/29 00:17:26.70 SVB2dSG1.net
埋めハギス

1023:なまえをいれてください
18/01/29 00:18:04.04 SVB2dSG1.net
埋めフィッシュ&チップス

1024:なまえをいれてください
18/01/29 00:18:13.50 VuCc5/bR.net
うめ
どうやら俺はボビーだったらしい

1025:なまえをいれてください
18/01/29 00:18:13.78 SVB2dSG1.net
埋めスコーン

1026:なまえをいれてください
18/01/29 00:36:13.23 SmLvUCv/.net
埋めアフタヌーンティー

1027:なまえをいれてください
18/01/29 01:06:23.87 DDYoE79D.net
>>988
さむそう(小並感)

1028:なまえをいれてください
18/01/29 01:16:35.24 Hp5WYCPk.net
>>1000なら今年のKOTYはスイッチソフトが勢揃い

1029:なまえをいれてください
18/01/29 01:18:34.11 L2x9OTVG.net
MHWクソゲーオブザイヤー2018大賞受賞

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 16時間 39分 34秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1045日前に更新/232 KB
担当:undef