ASSASSIN'S CREED ア ..
[2ch|▼Menu]
453:なまえをいれてください
17/09/19 22:47:14.55 vKtlWbCx0.net
>>443
そんな設定あったのか…小説かなんか?
逆にアサシンはなるたけフード付きとかあったりするんだろうか

454:なまえをいれてください
17/09/19 22:48:34.28 ome0vBHwd.net
潜水要するにイライラ棒だからな

455:なまえをいれてください
17/09/19 22:50:59.50 JsVs3WoF0.net
>>446
4の現代編のメールな
アサシンはトーレスにかの名高いアサシン装束を見ればわかるはずだとか言われちゃうくらいには「アサシン=フードのあやしい服」って常識が出来上がってるくらいだし

456:なまえをいれてください
17/09/19 22:52:44.29 NqlWT1ES0.net
>>446
4かローグのどっちかの社内データにそんな内容があった

457:なまえをいれてください
17/09/19 23:07:13.59 JoaxoRtV0.net
そもそもアサシンがフード被る理由って何や
隠密性って意味では逆に目立つだろうし素性隠した方がいいようなキャラってあんまいなくね
コナーはインディアンだからぎりぎり分かるけど武器で既に怪しい

458:なまえをいれてください
17/09/19 23:07:54.24 u3z/RJUtd.net
>>446
ローグ現代編で受けとるアブスターゴからの従業員へのメッセージ
うちの会社はフード付きの服禁止、雨降ったら傘使えって内容

459:なまえをいれてください
17/09/19 23:08:47.15 u3z/RJUtd.net
あとフード付いた服着てる奴いたら守衛に連絡しろとか

460:なまえをいれてください
17/09/19 23:08:49.61 xwPjqhjz0.net
ジェイコブとエヴィーは歴代の中じゃかなり人に紛れる気があったな
まぁ私はどれだけ違和感あってもフード被ってて欲しかったのだが

461:なまえをいれてください
17/09/19 23:15:31.83 CCUAPnMF0.net
フード被んの任意にしてほしい

462:なまえをいれてください
17/09/19 23:26:30.66 JsVs3WoF0.net
ローグだっけか

463:なまえをいれてください
17/09/19 23:46:24.57 7EQ5adKn0.net
灰色の服着ててもアサシンと疑ってくるアブスターゴ

464:なまえをいれてください
17/09/20 00:01:25.29 ngSEQ57T0.net
>>448-476,451-452
全然覚えてないわ…現代編飛ばしすぎたかな

465:なまえをいれてください
17/09/20 00:02:44.44 ngSEQ57T0.net
範囲ミスって無差別安価してしまった、
>>457>>448-449

466:なまえをいれてください
17/09/20 00:13:03.85 0Xz5qT5d0.net
今更4クリアしたんだけど、何か終盤バグだらけで感動が薄いわ
ロバーツ倒しに行ったら本人不在でとりあえず鹵獲したら進行不能になったし、ジェニー乗せて走るシーンは船員が漂う海底から始まった
これ本当にテストプレイしたんか

467:なまえをいれてください
17/09/20 00:23:37.01 oeMNpJY/0.net
>>454
オリジンズはフードのONOF出来るよ

468:なまえをいれてください
17/09/20 00:46:02.48 t17xY5AF0.net
やっぱ服装はアルタイルやアルノみたいに背景にマッチした地味目なのが好きだな

469:なまえをいれてください
17/09/20 00:48:21.34 xsUMwNsZd.net
1〜3 アサシン
4〜ローグ アブスターゴ
ユニティ〜シンジ プレイヤー
オリジンの現代編はどの陣営で誰が主人公なのだろう
空白の期間の話や映画のその後が知りたい

470:なまえをいれてください
17/09/20 00:55:13.94 v+0SK06k0.net
>>460
そうなん?楽しみだなー
>>462
映画の後の話はデータベースで出て来たら嬉しいわ

471:なまえをいれてください
17/09/20 00:55:52.79 93tYg4Nn0.net
私服着たジェイコブが一番マッチしてる、なんたって私服だし
けど見てて全然面白くないし格好良くないのでやっぱり2のエツィオみたいな派手な衣装が好きです

472:なまえをいれてください
17/09/20 01:21:25.73 ngSEQ57T0.net
あれ?シンジケートでヘンリーグリーンのアクティビティ全部100%にしても伝説ククリもらえない…なにかほかにやることあるの?

473:なまえをいれてください
17/09/20 01:35:35.29 ngSEQ57T0.net
自己解決、100%になってるのはギャングの拠点だけだった

474:なまえをいれてください
17/09/20 01:51:51.18 I0xWcbJNx.net
マシャフ時代はともかくエツィオの頃は著名人が副業でアサシンやってるパターン多いから
身バレを塞ぐためにも多少目立とうがフード被るのはアリだと思う

475:なまえをいれてください
17/09/20 05:40:26.57 06ElcdIW0.net
シンジケートなんだけど、チャレンジ取り続けていくとどれくらいのメリットあるの?
取れそうな時だけ狙っていくお気楽プレイとはかなり差がつく?

476:なまえをいれてください
17/09/20 05:42:57.96 TmitCCaa0.net
>>443
なお映画

477:なまえをいれてください
17/09/20 06:51:52.96 AOrbHMpv/
ゲームの映画化では良くできてる方だったから・・・

478:なまえをいれてください
17/09/20 07:01:14.44 54MXtCTp0.net
そういやこのスレでアサシンクリードの映画見た人どれくらいいるんだろう

479:なまえをいれてください
17/09/20 07:03:23.82 f4RsTs4h0.net
携帯機のアサクリ以外はほとんどやってると思うけど映画は見てないわ

480:なまえをいれてください
17/09/20 07:03:50.08 xsUMwNsZd.net
見に行ってブルーレイも買ったよ
過去の小道具みるのたのしい

481:なまえをいれてください
17/09/20 07:20:20.37 uFcoyhkl0.net
字幕2Dで見たあと吹き替え3Dで見た
映画よりゲームでやりたかったな
吹き替えも思ってたより悪くなかったけどおすすめは字幕

482:なまえをいれてください
17/09/20 07:56:53.15 SIC1/X+va.net
見に行ったけどまぁ尺足りなかったよね

483:なまえをいれてください
17/09/20 08:16:28.19 HDGTvIY+a.net
見たけどあまりにも説明不足
ゲーム全部やっててこれだからゲーム知らん人には無理だろ

484:なまえをいれてください
17/09/20 08:19:30.85 vChZfKqxp.net
小説版のあとがきには映画見るなら先に小説を読むことをお勧めするって書いてあったな

485:なまえをいれてください
17/09/20 08:36:39.05 kiHOXxtj0.net
小説買って、映画見て、BD買ったで
本一冊なんだし映画見るならその前に小説読んだ方がいい

486:なまえをいれてください
17/09/20 09:08:35.55 HDGTvIY+a.net
それって一本の映画としてあってはならぬことなのでは…

487:なまえをいれてください
17/09/20 10:05:05.21 y5JSp6Zj0.net
2回見たよ
一回見ただけだとカルがアサシンとして生きるのを決めるまでの心の動きがちょっと分かりにくかったかな
でも普通に面白かったとは思う

488:なまえをいれてください
17/09/20 10:17:13.71 JjtsTSO7d.net
Ubiのゲーセンで映画するならウォッチドッグス辺りの方がわかりやすくて良さそう
2は専門用語増えまくって大変だったけど

489:なまえをいれてください
17/09/20 10:53:14.90 6guiaoaw0.net
映画ってあれまだ続きあるんだろ?

490:なまえをいれてください
17/09/20 11:03:44.25 nGrw1PXM0.net
続きは小説版(和訳版なし)で!

491:なまえをいれてください
17/09/20 11:38:03.73 afPkeHaO0.net
映画好きの祖父が空き時間だったからって、この映画見に行って楽しかったって言ってた
どういう世界なのかって聞かれて、説明に苦慮というか無理だった

492:なまえをいれてください
17/09/20 12:01:05.98 54MXtCTp0.net
ほうけっこう観に行ってるんだな。
俺も見るつもりだったけどそこそこの評価だよね。
映画は現代編いらないと思うけどな〜現代編あるせいでわけわからなくなってるところはある

493:なまえをいれてください
17/09/20 12:03:07.72 1Swi7GQCd.net
>>478
その話し方止めてね

494:なまえをいれてください
17/09/20 12:08:05.89 aOSvR6TZa.net
パルクールかっこよかったからそれだけで見る価値あると思うわ
ゲームの方もそうだけどまともに進めるつもりなくて回収しない伏線出すだけなんだから素直に過去編オンリーで現代なくせばいいのにね
何年かに一回ナンバリングで一気に進めるとかした方がいい
肩指で数えられない種類あるコミック
新作出るたびに増える小説
これら全て把握しても謎が謎を呼ぶ現代編とか誰も望んでない

495:なまえをいれてください
17/09/20 12:20:38.61 y5JSp6Zj0.net
好きだけどね。現代編
ただマーベルユニバースじみてきたそれを日本では追いかけようが無いのが悲しい
小説やコミックの日本語版、電子書籍で作ってくれれば良いのに

496:なまえをいれてください
17/09/20 12:25:05.52 BAtae34v0.net
2の付属品の少し見たけどつまらなすぎて途中でやめたわ

497:なまえをいれてください
17/09/20 12:27:24.75 kiHOXxtj0.net
アサシンクリードってシリーズ自体が大きくなりすぎたからなあ…
ゲーム・小説・次作映画のどれかに繋げる為に現代編を入れたんだろうけど映画の時間で詰め込めるような量じゃないし
パルクールアクションを見たいとかなら映画はいいけどストーリーをしっかり知りたいってなら小説読まないと無理でしょ
珍しく小説も日本語訳されたし、ダンカンやらシャオ・ユンやら過去作の登場人物のストーリーがおまけでついてきてるし

498:なまえをいれてください
17/09/20 12:59:48.71 2oNlKX4ja.net
>>488
MCU第1作目でシビルウォー映画化
しかもシビルウォー本編の描写はホームカミング冒頭のピーターの映像のみ
これがいまのアサクリだからなあ

499:なまえをいれてください
17/09/20 13:01:30.07 93tYg4Nn0.net
映画こそ現代編も入れとかないと説明つかねーだろ何言ってんだ、現代編切り捨てたらアサクリじゃな


500:ュなると何度言えば(ry



501:なまえをいれてください
17/09/20 13:01:56.21 xUyQcRSh0.net
>>459
一度本体かディスクを確認した方がいいと思う。そんなバグ見た事ないし、バグもそこまで起きなかった。

502:なまえをいれてください
17/09/20 13:03:21.99 f4RsTs4h0.net
この間のトレーラーの吹き替えきとるね

503:なまえをいれてください
17/09/20 13:19:19.72 qb8GCzmd0.net
ゲームと現代編は別でやれよと思うくらいにはゲームの現代編パートいらん

504:なまえをいれてください
17/09/20 13:43:58.67 uFcoyhkl0.net
初代のときは現代編がなんであるのか意味不明だったけど
3終えるころにはないと物足りなくなってたな

505:なまえをいれてください
17/09/20 14:08:26.63 P6m9YJbsa.net
相変わらず肝心のバエクの吹き替えがまだなのか…

506:なまえをいれてください
17/09/20 14:44:34.58 93tYg4Nn0.net
現代編復活して欲しいけど後付けでデズモンド並かそれ以上に現代編主人公に相応しいキャラを作り出せるとはとても思えないんだよなあ‥‥
これからは現代編力入れると言っておいてまさか主人公無しで話進めるとは思えないしほんとどうするんだか

507:なまえをいれてください
17/09/20 15:06:37.35 f4RsTs4h0.net
聖骸布でデズ復活からの「これは俺の物語だ」を期待

508:なまえをいれてください
17/09/20 15:06:44.86 ngSEQ57T0.net
現代編頑張ってるならそろそろ現代編の情報ほしいな

509:なまえをいれてください
17/09/20 15:25:39.28 soY+2Nnkd.net
現代編いらないです...

510:なまえをいれてください
17/09/20 15:35:34.13 cKJI8MSj0.net
アサクリにおける現代編ってまさに酢豚に入れるパイナップルだよな
それが好きだという人もいれば酢豚にパイナップルって昔から入れられてたから特に違和感なかった人もいれば
無くても良いだとか不味くなるから無くせという人とか、まともに話がまとまったことが無い

511:なまえをいれてください
17/09/20 15:35:45.26 xzRgpZZGd.net
アサクリは元々現代編ありきで作られた作品だしubiも現代編無くす気はないみたいだし要らないと言われてもなあ‥‥
過去作やらずに現代編の文句垂れ流してないだろうな?

512:なまえをいれてください
17/09/20 15:41:19.32 cfp8h7Ota.net
カレーライス頼んだのにライスしか出てこなくてルーが欲しいならよその店で買って来いよって言われてるのが今のアサクリなんだけど
だったら最初からカレーライスなんかメニューに載せるなよってのはカレー好きの意見として間違ってるかって話

513:なまえをいれてください
17/09/20 15:44:19.05 afPkeHaO0.net
早くその時代に戻って屋根飛び回って戦いたいのに、社内をうろうろするのは苦痛ではある

514:なまえをいれてください
17/09/20 15:44:42.05 93tYg4Nn0.net
現代編は酢豚における酢だろ‥‥なくなったら別物になるんだから

515:なまえをいれてください
17/09/20 15:46:52.17 fUQYDHw10.net
腐った酢を使うぐらいなら普通に焼き豚食わせて欲しいわ
話が進むのは漫画ばかりでゲームでは中身もないし話も進まない物語の邪魔をするだけの現代編とかいらん

516:なまえをいれてください
17/09/20 15:50:32.90 y5JSp6Zj0.net
遺伝子記憶をテーマにしたSFなんだから、現代編無くせはなぁ
土台から引っこ抜くようなもの
それを日本でもきちんと全体を追いかけられるようにしてくれよと

517:なまえをいれてください
17/09/20 15:52:00.76 cKJI8MSj0.net
まあPVとか過去編あり気で現代編はまず無いからなあ、というか現代編は過去編の話無理矢理合わせてるだけで
過去編は現代編なくても問題ないからなあ、まあユニティ・シンジで現代編ほぼ無くしたどころかBLや3LLなんか現代編がそもそも無かったし
アニムス的な表現のリプレイや行動範囲の制限も他のゲームじゃゲーム的な処理にされてて何ならWDでもそれやってるからなあ

518:なまえをいれてください
17/09/20 15:57:32.85 93tYg4Nn0.net
物語の邪魔をするだけとか‥‥過去編はあくまで現代編の過去の話で例えれば物語の中で登場人物が歴史書を読んでるようなものなんだがいつの間に過去の話が本編になってんの?デズモンドの話がなくて最初から現代編はオマケ


519:状態だったなら分かるけどさ それと現代編復活して欲しいと言っても4みたいな現代編やりたいなんて一言も言ってないからな、現代編否定してる奴は現代編=4の社内ウロウロとしか考えてない奴ばっかだなほんと



520:なまえをいれてください
17/09/20 15:58:47.30 soY+2Nnkd.net
アサクリってドラマとかがむいてんじゃない?現代編入れるなら

521:なまえをいれてください
17/09/20 16:03:33.19 fUQYDHw10.net
>>510
ゲームの九割は過去編だろ
それに人の意見自分に都合のいいように解釈して噛みついてるのはお前の方だろ
3みたいな現代編ならやりてえよ
けどクソみたいな現代編が4作連続だぞ、そんな現代編ならない方がマシだろうに

522:なまえをいれてください
17/09/20 16:04:28.83 cKJI8MSj0.net
現代編否定する奴なんて4出てからどころか1の時から居たけどな
史実を基にそれを体験していくってゲームであって現代でそれを絡ませるのを好きだというのは否定しなくてもそれがメインとは思わんけどねえ
スポーツ中継見るのにただ試合が見たいだけの人もいれば解説が欲しい人もいるぐらいの違いだろう

523:なまえをいれてください
17/09/20 16:07:26.23 93tYg4Nn0.net
>>512
9割が過去編だろうが過去編は現代の人々が必要だからやっているのであって本編にはなり得ないんだよなあ
現代編主人公云々も話してるのに4以降の実質主人公無し状態の現代編復活して欲しいと勘違いしてたのか、すまんな説明が足りなくて

524:なまえをいれてください
17/09/20 16:16:59.23 fUQYDHw10.net
>>514
勘違いしてるみたいだけどお前の現代編復活して欲しいってレスに反応したわけじゃねえからな

525:なまえをいれてください
17/09/20 16:25:34.45 cfp8h7Ota.net
じゃあムービー見るだけの現代編のシンジケートは本編じゃないただのオマケってことか
一時間に満たない本編とその三十倍のオマケかー

526:なまえをいれてください
17/09/20 16:26:53.14 g9Z6HTSA0.net
アサクリオリジン
PS4 30fps
XB1 30fps
自称Pro 30fps ←これに5万出すアホがいるらしいwwwwww
XB1X 60fps

527:なまえをいれてください
17/09/20 16:33:44.73 93tYg4Nn0.net
>>515
じゃあお前は誰と話してるんだ、アンカまで付けといて勘違いしてると言われても困るぞ
>>516
シンジケートはアサシンクリードっていう1つの作品の一部なの分かってるか?シンジケートだけで話完結してる訳じゃないだろ
つーか現代編嫌だから無くせとか我が儘言おうが設定的に無理だしUBI自身も無くす気ないんだからもういい加減諦めろよ‥‥

528:なまえをいれてください
17/09/20 16:38:41.34 uFcoyhkl0.net
(明らかにメインは過去だよな?)

529:なまえをいれてください
17/09/20 16:41:09.45 EMOi4YIS0.net
毎作現代編のPV一本くらいは出しておくべきだわ
3から入ったけど急にスーツ着たおっさんの解説始まって混乱したし

530:なまえをいれてください
17/09/20 16:42:36.19 /lX/Ptarr.net
年々減っていく現代編を見るにubiも現代編は扱いにくく思ってそう

531:なまえをいれてください
17/09/20 16:44:08.99 fUQYDHw10.net
>>518
お前のレスは>>498だろ
俺はそれには反応してないし勝手に自分に言われてると読み違えてお前が絡んできただけじゃん

532:なまえをいれてください
17/09/20 16:51:17.20 sM1iHntC0.net
というか何だかんだデズモンドが
ゲームでは過去の話主体だけどこれ俺の物語だから!
俺が一応ちゃんとした主人公だから!
つって比率はともかくなんやかんなちゃんと平行して過去とリンクしてたおかげで現代にも意味があったんだが
デズモンド死んでからはアサシン側が毎度毎度不利だ不利だと嘆きつつ
なのになぜかアブスターゴ幹部は知らん間に減り
しかも知らん間にジュノーとかいうよくわからんおばさんに乗っ取られつつもあるという混乱っぷりだもの
主人公は毎回毎回どこの誰かもわからんし
地球救った!テンプルの野望も阻止した、でもデズモンドは死んでしまった彼は最後の偉大なアサシンだ完!
で終わって、ただ過去の話やり続けるならよかったんだが
現代続けるならはよなんとかせぇと

533:なまえをいれてください
17/09/20 17:01:32.83 soY+2Nnkd.net
オリジンの現代編のストーリーってどんなん?

534:なまえをいれてください
17/09/20 17:13:24.77 yQt0lpT30.net
>>517
まじ?
オリジンズの為にproに買い換えようと思ってたけど無駄な出費になるのか?

535:なまえをいれてください
17/09/20 17:14:24.14 qb8GCzmd0.net
シンジケートの現代編なんてシリーズ恒例だから一応入れておきましたって扱いで
UBI自身がゲームでの扱いに困ってるとしか思えない作りだよな

536:なまえをいれてください
17/09/20 17:30:44.65 RxsR6383a.net
UBIも扱いに困ってる感はあるよね
ジュノーおばさんで引っ張るのも飽きてきたわ

537:なまえをいれてください
17/09/20 17:36:27.82 ZVwbA+lNd.net
現代編なかったらアサクリじゃなくなるんだしもっと力入れて欲しいって事でしょ

538:なまえをいれてください
17/09/20 17:47:20.64 aHweWr56d.net
どうせならオリジンズに掛けて現代編は主役をアブスターゴの創業者になってたら有りやと思うけど

539:なまえをいれてください
17/09/20 18:05:08.65 v+0SK06k0.net
UBIJPは小説とコミックの翻訳してくんないの?

540:なまえをいれてください
17/09/20 18:13:06.76 54MXtCTp0.net
>>495
ほんとこれ
お〜エドワードかっこいい。早く操作したいと思ったらクソ現代編に切り替わる
ユニティとかもそうだったけどほんと萎える

541:なまえをいれてください
17/09/20 18:14:00.19 cKJI8MSj0.net
>>526
そもそもアサクリの設定考えた1のディレクターみたいな初期のスタッフとかUBI辞めた人もいるし
これから先の現代編は後付けにしかならんと思う

542:なまえをいれてください
17/09/20 18:17:11.79 54MXtCTp0.net
オリジンズでの現代編はどうなるんですかね、っと

543:なまえをいれてください
17/09/20 18:28:11.33 iFsrOYndd.net
既にちょいちょい矛盾あるらしくて現代編だけで本編作ることは無いって明言してたしね、ローグ終わった辺りで

544:なまえをいれてください
17/09/20 18:31:40.32 uFcoyhkl0.net
2の時点で設定変えたって話だったけどそれなかったらきれいにまとまってたりしたのかな

545:なまえをいれてください
17/09/20 18:46:33.05 DQF+E4E6x.net
もしかしたら纏まっていたかもしれないが
ここまで展開されることもなかったと思う

546:なまえをいれてください
17/09/20 18:54:59.99 fwg2t5kf0.net
もうさ、太陽フレアでパパッと全滅させて終わりでいいんじゃない?

547:なまえをいれてください
17/09/20 18:58:08.70 L6RAcSat0.net
海戦とかドローン使い回してるんだから
パルクールも使い回して新規IP立ち上げてった方が良かったんじゃないかなぁ
まぁ何だかんだ言って買っちゃうだろうけど

548:なまえをいれてください
17/09/20 19:09:03.49 EMOi4YIS0.net
敵キャラも超能力持ちか
ボス戦が楽しみ

549:なまえをいれてください
17/09/20 19:22:18.38 54MXtCTp0.net
結社って神の力使ってきそうだから今までのボスよりヤバそうだな

550:なまえをいれてください
17/09/20 19:38:27.33 uzhc1tlq0.net
ようやくまともなボスと戦えるのかと思うと感慨深いものはある

551:なまえをいれてください
17/09/20 19:50:48.08 uEHTUA5Y0.net
ロドリゴおしさんとの殴り合いは好きだよ…

552:なまえをいれてください
17/09/20 19:56:50.78 hGBnU1E00.net
ゲーム本編は過去編がメインなのは否めない
けどシリーズ間を繋ぐ根幹ではあったんだよな3までは
それ以降は無駄に設定だけばら撒いてるだけで価値は見いだせない

553:なまえをいれてください
17/09/20 20:05:01.87 06ElcdIW0.net
このシリーズに人外が出てくるものってある?

554:なまえをいれてください
17/09/20 20:09:09.08 fUQYDHw10.net
普通の動物と先駆者を除けば人外なのは2のクラーケン、3のコナー、オリジンズの巨大ヘビかな

555:なまえをいれてください
17/09/20 20:16:22.80 6guiaoaw0.net
オリジン子どもいるね

556:なまえをいれてください
17/09/20 20:44:08.73 6guiaoaw0.net
疑問なんだけど
アサシンに衛兵に突き出すという選択肢はないの?
なんでもかんでも殺せって感じ

557:なまえをいれてください
17/09/20 20:49:35.57 6guiaoaw0.net
ああでもそれやりたいならバットマンでもやってろって感じか
ゲームとは言えこういうことを考えてしまうんだよな
gtaとか民間人殺せないし

558:なまえをいれてください
17/09/20 20:52:11.73 54MXtCTp0.net
ディスオナードっていう超能力FPSアサシンゲーには暗殺対象を殺さず、社会的な死を与えるって選択肢もあったな

559:なまえをいれてください
17/09/20 20:52:53.47 ngSEQ57T0.net
>>547
シンジケートの賞金首は生かして警察突き出すこともできるよ、それくらいだけど

560:なまえをいれてください
17/09/20 20:56:19.34 Fa/UT8/nd.net
このゲームの切り裂きジャックも人間辞めてるような

561:なまえをいれてください
17/09/20 21:09:38.04 y5JSp6Zj0.net
権力だったり社会を支配する方にテンプルが位置付けられてるからそれと逆の立場を取るアサシンは社会の機能に任せようとは思わないんじゃない

562:なまえをいれてください
17/09/20 21:25:08.86 eiXRTtsu0.net
動画見たけどバエクってまじクレオパトラ側なんだな
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

563:なまえをいれてください
17/09/20 22:04:06.21 DQF+E4E6x.net
元々権力者やその手先が暗殺対象だったりするから公正な裁判が望めないしね
その割にアサシン側も誤認暗殺とかしちゃうんだけど……

564:なまえをいれてください
17/09/20 22:24:12.76 tcOB8xBra.net
>>549
殺さず廃人にしたり影武者と本物入れ替えて本物を捕まえるとか面白かったな

565:なまえをいれてください
17/09/20 22:33:33.07 54MXtCTp0.net
>>555
そういうのアサシンにも欲しいよね。
裁判にかけるとかじゃなくて、極悪非道な部分を多くの人に見せつけさせる社会的な死を与えるってのは良いと思う

566:なまえをいれてください
17/09/20 22:55:11.72 y5JSp6Zj0.net
テンプルに関係無いの人々の力で社会的な死を与えられるのってそもそも人々に社会的な権利と自由がある場合だけだから、弱い民衆が苦しんでるみたいな状況では説得力に欠けそう
現代に近い時代の表面的には平和って感じの地域ならとても有効な手段になりそう

567:なまえをいれてください
17/09/20 23:05:41.25 P9JbHtoZ0.net
2のDLCで民衆の手で火炙りにされかかった悪徳?宗教家をわざわざブレードで殺そうと乗り込むし
アサシンのやり方は暗殺であって辱めたり晒し者にすることではないのでは

568:なまえをいれてください
17/09/20 23:07:08.24 WnbSc0HVa.net
注意を逸らす目的もあったがパッツィを晒し者にしたエツィオをマリオが非難するシーンもあったしな

569:なまえをいれてください
17/09/20 23:29:11.12 BAtae34v0.net
信条に罪のないものを殺すなみたいなのあるけど番兵って罪ないのに殺してもペナルティないよね

570:なまえをいれてください
17/09/21 00:05:07.83 sjg8I+tI0.net
テンプルに雇われて警備してる時点でそれはもう罪なのだ

571:なまえをいれてください
17/09/21 00:20:28.29 a0AdN4NN0.net
>>561
番兵はテンプルと関係ないよ

572:なまえをいれてください
17/09/21 00:25:16.22 6eDOljcJ0.net
番兵に対して不殺を心掛けるのではなく
風のように触れることもなく目的地までいく、それが俺のアサシン美学だ
なのにバカのUBIは〇〇キルで衛兵を3キルとかいう条件を課せてくる

573:なまえをいれてください
17/09/21 00:27:11.61 Zd6IHpr70.net
みんなどうせチャンバラしたいがために罪のない番兵に喧嘩売って殺戮してまわってるでしょ?
あいつらにだって愛し愛される者がいるのに・・・

574:なまえをいれてください
17/09/21 00:49:30.36 jFAMJOIA0.net
2の番兵は会話聞くとなかなかクズだったし知ったこっちゃねぇ!(アサブレでブスッと)

575:なまえをいれてください
17/09/21 00:54:14.06 bRoVlfoa0.net
4の怪我をした(フリをしてる)キッドを中で手当てしようとしたのに殺された兵隊さんはちょっと可哀想だと思った

576:なまえをいれてください
17/09/21 01:01:30.42 orRVoDfr0.net
皆オリジンって言ってるけどオリジンズだから

577:なまえをいれてください
17/09/21 01:06:19.17 6eDOljcJ0.net
お前らよく衛兵殺すのは胸が痛むとか言ってるよな
奪われないためには奪い続けるしかないんだぞ、俺達は
甘いことは言ってられねえ


578:…



579:なまえをいれてください
17/09/21 01:08:38.77 au0gUbFO0.net
ユニティの愛国派とかいう連中はいくら殺してもいいよな?

580:なまえをいれてください
17/09/21 01:36:41.16 KOLddhnyR
逆に国民衛兵は今までの番兵よりも警察よりだから、殺さずに対処したくなる
ジャック編のイーヴィーとかショーンのビリビリハンドみたいに、アサシンも少しずつ時代に順応していってはいるよね

581:なまえをいれてください
17/09/21 01:38:38.12 k5sRC/kN0.net
リベのオスマン兵なんてテンプル勢力と対抗しているはずなのにやたら殺されるし
アルタイルが門番殺しただかで責められたのが可哀想になるレベル

582:なまえをいれてください
17/09/21 01:49:26.77 Z1uULilk0.net
オリジンズ発売記念でオリジン弁当でコラボ弁当が…ないな
ユニティのポータルでナチ占領下のパリ雰囲気あっていいよね
歴史に関わらないミッションは省いてその分
革命前後に集中させずにアルノ一族の物語としてフランス革命→第一次世界大戦→第二次大戦みたいに舞台変えれば飽きも無かったのに

583:なまえをいれてください
17/09/21 01:57:04.54 KOLddhnyR
>>571
勘違いで上司暗殺されたうえ、プレイヤーによっては腕試しにと駐屯地で虐殺されるイニチェリ・・・
王室の派閥争いときな臭い支援者、地元に根を張ってる怪しい教団におっかない異邦人が加わってオスマン兵の危険が危ない

584:なまえをいれてください
17/09/21 02:02:38.78 kvPi9hSD0.net
>>565
どんな会話してたっけ?

585:なまえをいれてください
17/09/21 02:09:34.32 Z1uULilk0.net
エジプトがローマに勝ってキリスト教なんて入り込まなければ世界の覇権宗教は太陽神信仰だったと思うともったいないよね
エジプトの神かっこいいもんね(頭がふんころがしは除く)

586:なまえをいれてください
17/09/21 04:01:34.95 TWLq57MS0.net
 iOS11にしちゃうと4とユニティのコンパニオン、ついでにWDのアプリが使えなくなるのか……
 ユニティのはむしろ清々するくらいだけど、他二つは悲しいなぁ

587:なまえをいれてください
17/09/21 04:16:34.80 kvPi9hSD0.net
>>575
アヌビス信仰したい

588:なまえをいれてください
17/09/21 07:09:10.59 Yb1QS6Vj0.net
>>575
なんだかんだで社会が不安定になったときに一神教が流行るのがオチだと思うよ
それだけ唯一神には力がある

589:なまえをいれてください
17/09/21 08:15:09.80 GCmBCXhI0.net
>>548
逆に怖いわ
ゲームと現実割り切れてない
ゲーム内でも人殺せない俺人格者アピールしてるんだろうけど

590:なまえをいれてください
17/09/21 09:30:57.74 FB32R4I/d.net
>>575
メジェド「やったぜ」

591:なまえをいれてください
17/09/21 10:29:56.58 i9rpfGGJ0.net
シンジケート、列車入手してから飛躍的に面白くなってきた
これストーリー進めずに延々拠点潰しやアイテム収集しててもいいのかな?
攻略サイトにトロコン40時間って書いてあったけど100時間以上は遊べそう

592:なまえをいれてください
17/09/21 10:58:41.11 MqPeOv8ha.net
100円セールで買ってほったらかしてたユニティやってるけど面白い
海戦がとにかく苦手で4諦めたから、地上オンリーがめちゃ楽しい
バグも今となっては無縁だろうしな!と油断してたらパリ・ストーリーの
金庫から機械盗むミッションで金庫にインタラクト出来なくて無事死亡
本編じゃないからまだいいけどさ…

593:なまえをいれてください
17/09/21 11:02:50.20 Z1uULilk0.net
>>582
やっていくとアルノ君が両手挙げたまま空中で静止したり、兵士が壁に埋


594:まったり、次のポイントが表示されなかったりするよ(´・ω・`)



595:なまえをいれてください
17/09/21 11:03:16.20 b/JTtw9s0.net
シンジゲートでジェイコブが印付けた馬車追いかけるイベントで思ったけど、失敗しても手前のポイントに戻してくれて親切だな
ユニティなら印付ける前からやり直させるイメージ

596:なまえをいれてください
17/09/21 11:05:06.45 au0gUbFO0.net
ユニティではしごの裏から登ったら途中で静止してまったく動かなくなるバグには遭遇した
なんかごちゃごちゃやってたら突然動けたけど

597:なまえをいれてください
17/09/21 11:08:36.57 x+eXjsDK0.net
ユニティのバグといえば最初の牢から脱出してイーグルダイブするところでムービー入らなくなってどうしようもなくなったことあったな
初見の時だったからなんでダイブできないのかわからないけど動けないでしばらく悩んでた

598:なまえをいれてください
17/09/21 11:12:59.45 MqPeOv8ha.net
>>583
マジか…本当の地獄はここからなのか…
でも久々にアサクリ楽しいと思ってプレイ出来てるからクリアするぞ
バグたち邪魔しないでくれよな!

599:なまえをいれてください
17/09/21 11:30:19.07 orRVoDfr0.net
パッチ当ててからはバグは珍しくなったからな

600:なまえをいれてください
17/09/21 11:39:30.56 Y2pEjyipd.net
>>579
自意識過剰かよ

601:なまえをいれてください
17/09/21 12:23:55.20 EbTdRhAZ0.net
(自意識過剰…?)

602:なまえをいれてください
17/09/21 12:44:30.55 a/6Zpir80.net
ユニティのバグか…パッチ後だったから強制終了が3回あったくらいですんだな
バグではなくポリゴンの宿命だろうけどDLCエリアで兵士倒したら地面にめり込んで尻だけ出てるのは笑った
個人的にはシンジケートのバグのがきつい

603:なまえをいれてください
17/09/21 14:51:51.17 B4lHPYhV0.net
なんかPCのユニティのグラがすごい事になってる。
スレリンク(gamef板)
オリジンズ勝てるのだろうか?

604:なまえをいれてください
17/09/21 14:54:52.34 EbTdRhAZ0.net
いや画像のせろよ

605:なまえをいれてください
17/09/21 15:21:35.04 kvPi9hSD0.net
無能

606:なまえをいれてください
17/09/21 15:22:24.90 au0gUbFO0.net
ファック

607:なまえをいれてください
17/09/21 16:02:41.16 VR0UeHPId.net
テクスチャは普通にオリジンズの方が綺麗だと思うけど

608:なまえをいれてください
17/09/21 16:21:08.01 QLSOhW/od.net
3やり直してるけど、これヘイザムが主役だった方が話面白いんじゃないの

609:なまえをいれてください
17/09/21 17:01:14.29 kvPi9hSD0.net
ヘイザムはモーションも人柄もすごい人気あるよな
俺としてはヘイザム主役のストーリーも見てみたい

610:なまえをいれてください
17/09/21 17:13:04.15 /Fjt6khZd.net
本当にオリジンズの敵のデザイン良いな

611:なまえをいれてください
17/09/21 17:21:08.89 4KFPaS0s0.net
へイザムの服装と剣のモーションほんと好き

612:なまえをいれてください
17/09/21 18:03:41.67 /D1Voc1za.net
>>591
最近やったからか知らんけどシンジケートそんなバグあったか?強制終了は何度もあったけど
ユニティは個人的にバグよりfpsの低下とスリープモード使えないくせに開始のロードクソ長いほうがイラついた

613:なまえをいれてください
17/09/21 18:06:05.64 a/6Zpir80.net
>>601
一度ここにも書いたけど一定のモーションがいつまでも終わらないのがきつい、敵に発見されてると高速移動もできないしほぼフリーズみたいになる

614:なまえをいれてください
17/09/21 18:06:59.03 eRDhZAn70.net
シンジケートはフリーズの方がきつかった
クリアまでに5回は凍った
バグはあんま記憶にないなぁ
まぁCPUが変な挙動するとかだと笑って流すから覚えてないだけかもしれんが

615:なまえをいれてください
17/09/21 18:31:32.79 tr8PH/2v0.net
シンジケートはフリーズつうか、クリアまでにエラー落ち20回超えたわw
特にブライターズの拠点で頻発した
逆にユニティはパッチ前に侵入不可の屋根裏窓にハマったくらいで、その後は特に何もなかった
バグらしいバグは、地に落ちた残り


616:ホ的なのが大量に宙に浮いてたくらいかな 触れてもダメージなかったから、焔を操るアルノみたいな感じでしばらく遊んでた



617:なまえをいれてください
17/09/21 18:35:19.31 a/6Zpir80.net
モーション終わらないバグは珍しいのかな、うちはシークエンス5まででエラー落ちは2回くらい
空中を座り直し続けるジェイコブは滑稽で面白い

618:なまえをいれてください
17/09/21 18:37:40.44 kvPi9hSD0.net
カエサルの「善と悪など砂漠の蜃気楼に過ぎない」って言葉がかっこよすぎてなんども頭の中で繰り返されてしまう

619:なまえをいれてください
17/09/21 18:42:01.94 6eDOljcJ0.net
エジプトとローマの関りが全然分からねえぞおい
誰かこの時代を学べる本を教えてくれ
教科書はなしだ

620:なまえをいれてください
17/09/21 18:47:04.72 kvPi9hSD0.net
>>607
少年、この時代はほとんどカエサルについて調べれば解決するぞ
100年単位でこの時代を学ぶなら、ローマ内紛時代とカエサルの後継者、アウグストゥスについても学ばないといけないな。
オリジンズの時代はカエサルの成し遂げたガリア戦争の後。
カエサルは政敵ポンペイウスを追ってエジプトまでやってきたんだけど、ポンペイウスは既にプトレマイオスの部下に殺されていた。
ここからカエサルはエジプトのプトレマイオスとクレオパトラの政戦に介入してクレオパトラを支援するんだよね

621:なまえをいれてください
17/09/21 18:57:17.14 6eDOljcJ0.net
>>608
カエサルで調べたらガリア戦記って本が出てきた
この本を読めばとりあえずオリジンズの時代は予習ばっちりだわ
しかし地名と人名に全く馴染みがなくて禿げそう

622:なまえをいれてください
17/09/21 19:03:39.50 Z9rliiPg0.net
>>607
塩見七生の「ローマ人の物語 ユリウス・カエサル―ルビコン以後」 読んどけ 

623:なまえをいれてください
17/09/21 19:08:13.08 Z9rliiPg0.net
本が苦手ならローマっていう海外ドラマあるからカエサルが殺される前のseason1だけ観とけ

624:なまえをいれてください
17/09/21 19:17:25.86 6eDOljcJ0.net
>>610
これ面白そうで全部読みたいけど長すぎて禿げそう
ローマはhuluで見かけて糞だと思ってスルーしてたけどこれを機に見てみよう
これで完璧にパ栄久になれるぜ

625:なまえをいれてください
17/09/21 20:09:42.23 kvPi9hSD0.net
ドラマのrome見るのが予習には一番よさそう。
俺はカエサルがルビコンを渡るときの演説のシーンしかまだ観てないけどいつかは絶対見たいと思ってる
あのドラマはローマと(あの時代)カエサルについてよく知れると思う

626:なまえをいれてください
17/09/21 20:14:21.24 Z1uULilk0.net
シンジケートゴールドエディション買ってしまった

627:なまえをいれてください
17/09/21 20:18:17.04 /2jv8Vti0.net
>>582
バグなのか知らないが、装備やスキルのカスタマイズ、データベース
とかのメニュー画面を開くとPS4Proのファンが爆音になるのが困った
どんな重い処理を裏で動かしてるんだよって疑問
ちなみにDL版

628:なまえをいれてください
17/09/21 20:18:56.96 B4lHPYhV0.net
普通のと何が違うの?

629:なまえをいれてください
17/09/21 20:20:06.35 B4lHPYhV0.net
>>614
にrep

630:なまえをいれてください
17/09/21 20:21:13.18 0fTGgsrj0.net
シンジケートは1回だけフリーズあったな
確かシークエンス9で馬車を操作するとこでフリーズした
フリーズするとは聞いていたけど、突然フリーズしたからびっくりしたわ

631:なまえをいれてください
17/09/21 20:30:00.57 i9rpfGGJ0.net
シンジケートまだS4だがフリーズ一回、スタンバイ復帰からのエラー一回
任意にセーブできないから怖いな

632:なまえをいれてください
17/09/21 20:30:49.27 au0gUbFO0.net
シンクロ率めんどくせえ
特に完全ステルス系

633:なまえをいれてください
17/09/21 20:43:57.09 Zd6IHpr70.net
シンクロ率なんて全スルーよ
2週目のやりこみ要素みたいなもん

634:なまえをいれてください
17/09/21 20:47:24.54 3c3tA2/20.net
GTAのメダルは気にならないが
アサクリのシンクロ率は100%にしないと気が済まない病だわ

635:なまえをいれてください
17/09/21 20:49:55.24 tc+fbMgG0.net
>>607
エジプト王朝がなんだかんだで形を変えて長続きし過ぎて、第31王朝クレオパトラの時代まで行っちゃうからな
紀元前3000年から紀元前30年まで大体3000年ぐらいの歴史で天皇家の日本の二倍くらいといえばヤバさが分かる
それで紀元前700年ぐらいに始まった新興国家のローマと激突しちゃう

636:なまえをいれてください
17/09/21 20:57:34.52 kvPi9hSD0.net
プトレマイオス朝になった時点で半分ギリシアみたいなもんだけどな

637:なまえをいれてください
17/09/21 21:22:33.84 Tsdvje1V0.net
歴史完全に忘れてて、なんでイタリアとエジプトが絡むんだよと思ったけど、冷静に考えたらエジプトってローマ帝国の領地やんな

638:なまえをいれてください
17/09/21 21:43:06.08 kvPi9hSD0.net
最終的にローマ領エジプトになったのは、オクタビアヌス(アウグストゥス皇帝)がアントニウスとクレオパトラのプトレマイオス朝に打ち勝ってからだな
オリジンズの時代はクレオパトラとカエサルのエジプトって感じ

639:なまえをいれてください
17/09/21 22:01:20.29 Z1uULilk0.net
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

640:なまえをいれてください
17/09/21 22:21:28.42 9vY3cjeRM.net
シンジケートゴールドエディションDLしたんだけど、経験値ブーストってついてるよね?
ゲーム画面にでてこないんだけど
エビフライたべたい

641:なまえをいれてください
17/09/21 22:36:25.08 WDtAr19K0.net
>>628
左下のマップのあたりに金色のマーク出てない?
初期にEXPブースト反映されないバグがあってその後対応されて表示されたからいまは大丈夫だと思うんだけども

642:なまえをいれてください
17/09/21 22:38:30.62 TQj87u6lM.net
>>629
それがないのよ
どうなってるのかしら

643:なまえをいれてください
17/09/21 22:46:01.88 WDtAr19K0.net
>>630
まあブーストかかってなくてもレベル上げるのは簡単だし余計なマークがつかないぶんラッキーと思っておくぐらいの方がいいかもしれんね

644:なまえをいれてください
17/09/21 22:54:25.61 Ohor2Pz50.net
DL版ってDLが全部終わってないとDLC適応されないゲームあるからそれじゃない?

645:なまえをいれてください
17/09/21 23:08:02.40 au0gUbFO0.net
ユニティのdlcの足元の4つあるパズルを正確な順に踏んでいく奴わからなすぎて答えみてしまった
答えみても理解できない

646:なまえをいれてください
17/09/21 23:43:08.76 sjg8I+tI0.net
ユニティのパズル難易度はシリーズ随一だと思う
答え見てもわからんしノストラダムスの謎とか意味不明過ぎた

647:なまえをいれてください
17/09/22 00:00:31.71 ar/04HZX0.net
ノストラダムスは無理すぎてずっと攻略サイト見てたわ

648:なまえをいれてください
17/09/22 00:04:07.85 OeIP7P040.net
リベレーションってトロフィーの解除率かなり低いのばっかりだね

649:なまえをいれてください
17/09/22 00:05:16.50 BIBDTOzqd.net
ノストラダムスはそもそもの前提条件が一般人には厳し過ぎんよ

650:なまえをいれてください
17/09/22 00:20:08.51 M2A+6PmHp.net
ヘンテコ翻訳だしな

651:なまえをいれてください
17/09/22 01:08:20.18 Y9T8+v5Tr.net
自力で9個まではノストラダムス解けたけどまだまだあるんだよな…

652:なまえをいれてください
17/09/22 01:34:50.02 W9P2ZXSQ0.net
20日にUBI JAPANがTwitterに上げてた動画見つけたから見てみたけどクレオパトラっぽい声でバエクを鼓舞するようなセリフ言ってるな
でもクレオパトラってアサシンに殺されたはずだし何か裏があるのかな

653:なまえをいれてください
17/09/22 01:46:37.02 8EDUWjG+d.net
単純にカエサル&クレオパトラが別グループとテンプル陣営でしたって話じゃない
ユニティのデラセール陣営とジェルマン陣営みたいな感じ

654:なまえをいれてください
17/09/22 05:03:26.55 zTVfbo/h0.net
ジェイコブってコートにフードがついてるの?
コートの下に着てるベスト


655:ンたいなのにフードがついてるの?



656:なまえをいれてください
17/09/22 07:46:38.67 0iX6LkVg0.net
>>642
コートについてるよ

657:なまえをいれてください
17/09/22 08:43:55.55 qSO6XGm3M.net
>>632
ありがとう、これだと思う
あと一時間w
もう本編始めちゃったけどまあいいか
エビーかわいいなぁ

658:なまえをいれてください
17/09/22 08:51:41.40 8B9hmguUd.net
私のフードも時と場合により被ったり被らなかったりしますが

659:なまえをいれてください
17/09/22 08:59:04.16 Gfs5C8AB0.net
フードが長すぎか頭が小さすぎるんだよ

660:なまえをいれてください
17/09/22 09:02:03.12 1rI4EvdWa.net
リベレ始めたぜー
2とブラザーフッドもトロコンしたけどこれは厳しそうだなぁ

661:なまえをいれてください
17/09/22 09:22:06.47 QioR1/KE0.net
>>644
おれもゴールドエディション買ったんだけどDLCを個別に落とし忘れるって失態したから気を付けたほうがいいよ
XPブーストは落とし忘れることないから別の話ではあるけど

662:なまえをいれてください
17/09/22 09:35:31.52 Qaie+dZGp.net
>>645
下ネタぶっこんだな!

663:なまえをいれてください
17/09/22 09:41:45.12 Jj03y4snM.net
2のパズルはシンボル探すのめんどいからやめたわ

664:なまえをいれてください
17/09/22 10:36:22.14 ZiXHFhWj0.net
シンジケートゴールドのXPブーストってどれくらいブーストされてるの?
なんかリアルマネーでさらにブーストさせたり通貨買えたりするみたいだけど
この表示するかどうか選べたらいいのに

665:なまえをいれてください
17/09/22 12:23:12.75 ar/04HZX0.net
ゴールドって経験値ブーストされてたのか…通りでサブイベ結構残ってるのにレベル10になったわけだ

666:なまえをいれてください
17/09/22 14:01:48.95 DzQ4VDqe0.net
ナポレオン「いい腕前だ、軍隊に入らないか」
アルノ「命令されるのは苦手でね」
ナポレオン「うっそだろおまえwww」

667:なまえをいれてください
17/09/22 14:03:19.35 xfnt482h0.net
カフェテアトルの収入取りに行くの面倒なんで送金してくれませんかね

668:なまえをいれてください
17/09/22 14:14:27.41 ar/04HZX0.net
拠点に取りに行くのは伝統…と思ったがエツィオさんは銀行でしたね…
商人経由とかでいいんじゃ

669:なまえをいれてください
17/09/22 15:02:00.34 zOnU+C9a0.net
ユニティ今日から始めるわお前らよろしく

670:なまえをいれてください
17/09/22 15:30:54.18 nL0kV4Of0.net
なんの挨拶だよw

671:なまえをいれてください
17/09/22 16:13:10.90 AJ3R6/aK0.net
パリで会うかもしれないだろ!

672:なまえをいれてください
17/09/22 17:13:26.31 Dxiw0s7L0.net
シンジケート買おうと思うんだがゴールドの方買うべき?

673:なまえをいれてください
17/09/22 17:26:09.43 QioR1/KE0.net
どうせDLC買うなら買うべき

674:なまえをいれてください
17/09/22 17:30:39.65 wIswfeUVM.net
どうせミラボー

675:なまえをいれてください
17/09/22 17:57:24.50 QhVEz668d.net
>>660
DLCの評判がいいなら買おうかなって感じです
アサクリはユニティもやったけど本編で疲れてDLCまではやらなかったので迷ってました!

676:なまえをいれてください
17/09/22 17:59:14.05 KH87zBcXa.net
>>656-658
この流れ思わずワロタ

677:なまえをいれてください
17/09/22 18:23:43.23 EHQIh+VH0.net
ユニティ完全版みたいなのがやりたいよ…
シネマティックとかダントツでユニティかっこいいし、歴代比較動画みてもビジュアルだけなら最高だし、なんといっても裾のヒラヒラが最高

678:なまえをいれてください
17/09/22 18:24:28.32 EHQIh+VH0.net
あと発売してから1年半くらいに始めたせいでco-op一回もやってないからもっと楽しみたかった

679:なまえをいれてください
17/09/22 18:24:52.14 RF2adtjC0.net
>>664
ほんとにね
調理法間違えただけで食材はユニティが頭抜けていいもの揃ってる

680:なまえをいれてください
17/09/22 18:26:24.78 ar/04HZX0.net
3ヶ月前くらいにユニティのコープやってたけど普通に人いたけどなあ

681:なまえをいれてください
17/09/22 18:28:27.32 EHQIh+VH0.net
>>667
まだ盛んだったのかー…。
やったとき勝手に人いないもんだと思ってPSPlus加入し直してなかった


682:だよね。勿体無いことをした いまようやくシンジケートの本編終わらせたので切り裂きジャックを買おうと思う



683:なまえをいれてください
17/09/22 18:32:32.67 1L3xXhrid.net
兎に角シェイとの因縁の決着は付けて欲しい

684:なまえをいれてください
17/09/22 18:38:25.66 Inti4P6bd.net
ユニティの小説翻訳してくれないかな
デットキングの後とか凄い読みたい

685:なまえをいれてください
17/09/22 18:52:11.96 W9P2ZXSQ0.net
いつだか忘れたけど100円セールやってたしその時は狙い目だったかもね
でもCOOPも基本的に連携取れずゴリ押しだからそんな楽しいものでもなかったよ

686:なまえをいれてください
17/09/22 18:55:40.41 mjTypbBS0.net
ユニティのcoopは飛ぶ斬撃と見えない敵との闘いになるからなぁ

687:なまえをいれてください
17/09/22 19:17:17.03 ar/04HZX0.net
あと味方護衛系でNPCが狂い出すとかね…あれはボイチャしてなくても変な空気になる

688:なまえをいれてください
17/09/22 19:28:53.44 mjTypbBS0.net
>>673
名前ど忘れしたが女革命家は高確率で進まなくなるイメージ

689:なまえをいれてください
17/09/22 19:42:46.71 nsx47xmid.net
バグじゃないけどユニティで恐ろしいのは死んで倒れた兵士がオブジェクトの物理エンジンと干渉しあってカタカタ音を立てて振動しながら地面を這う時

690:なまえをいれてください
17/09/22 19:57:05.81 zOnU+C9a0.net
さっき初マルチしてきた
意思疎通難しいなと思いました!

691:なまえをいれてください
17/09/22 20:34:51.62 m8qfd7Tva.net
4のマルチってまだマッチングするのだろうか

692:なまえをいれてください
17/09/22 21:14:18.84 JTtaKqFYd.net
100円セール以降ずっとランダムマッチングで協力ミッションやりまくってるけど運が悪いと人いない場合もあるが基本的にいつも人いるぞ
まあ出来るのはだいたい同じミッションだけどな!

693:なまえをいれてください
17/09/22 21:18:09.70 ar/04HZX0.net
ほんとに過疎って人いないときはここで募れば来てくれる人いそう

694:なまえをいれてください
17/09/22 21:44:25.50 qPvZ+/ox0.net
オリジンズの戦闘なんか違わない?
良くも悪くもダークソウル式というかよく見る対戦アクションのモーションというか
今までの戦闘って盾がないからそうするしかないんだけど横からこようが背後からこようが、
すべての敵の攻撃を主人公が「感知」して受け止めたり受け流したりするから画面の説得力がやばかった
今回の見てる限りだと、「たまたまそこに盾が構えてたので防御できました」にみえる
今はどうか分からんけど昔の三国無双だと正面にガード判定さえ出してれば十人から一斉に攻撃されようが
全くのノーモーションでガインガインて防ぎ切れたけど極端に言ったらそれに逆戻りしちゃった感じ
うまく言えないけどゲーム全然知らない剣劇アクション映画好きに見せてより興奮してもらえるのは
オリジンズの方ではないなって

695:なまえをいれてください
17/09/22 22:02:54.26 FmhMfEJy0.net
その点に関しては散々ここでも論争巻き起こして荒れてたから

696:なまえをいれてください
17/09/22 22:05:46.70 W9P2ZXSQ0.net
オリジンズのコレジャナイ感についてはもう話し飽きたわ

697:なまえをいれてください
17/09/22 22:15:26.15 xgB2hIErd.net
まあ度重なる批判によって修正されてるかもしれんし

698:なまえをいれてください
17/09/22 22:18:59.23 ntf2HAEm0.net
そりゃ全員が同時に同じ動画を見るわけじゃないんだから時間差で見て感想言う奴も出て来るだろ
>>683
わざわざPVやら大きなショーでの体験やらで出来るUBIご自慢の戦闘システムが今更修正されるわけないだろっていう
そもそも日本のユーザー自体全体考えると小さいから無視されるっていう
海外での評判は知らん



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1637日前に更新/215 KB
担当:undef