ロックマンX part214 ..
[2ch|▼Menu]
623:なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-sW2g [1.75.197.103])
17/07/02 11:45:08.33 uliiNhQ/d.net
ロボット三原則を超える事が出来るのがエックス
もとから無いのがゼロ
って感じなのかな

624:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/02 11:54:20.10 cwl2E0d80.net
ロボット三原則が六法全書みたいなもん
人間だって漠然と法律信じてるし破る気も大体の人は無いだろ

625:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b80-RpUq [121.106.33.161])
17/07/02 13:06:20.97 NWFEca3z0.net
悩み、成長するのがエックス固有の能力で、新解釈とはいえイレハンではそこにシグマが目を付けたことになってる
つまり、「人間と同等の思考ができる」という前提を考えるなら、エックスとゼロ以外はレプリロイドとは呼ばないことになる

626:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/02 13:42:14.01 cwl2E0d80.net
悩みは思考の後に来るものだから定義と全く関係ないけど

627:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b80-RpUq [121.106.33.161])
17/07/02 13:45:26.15 NWFEca3z0.net
ロボット三原則に疑問を持ったら危険、てのがエックスなわけだから合ってんじゃないの?

628:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/02 14:03:49.73 cwl2E0d80.net
ロボット三原則に疑問を持ったら危険、てのがエックス
人間と同等の思考ができるのがレプリロイド

629:なまえをいれてください (スッップ Sd03-cLNP [49.98.142.176])
17/07/02 14:08:58.08 w5ZJ2zfqd.net
「新世代の進化したレプリロイドは自分からイレギュラーになれる」ってルミネがドヤ顔してた以上旧世代はエックスとゼロ以外普通は出来ないわけで
「人間と同等の思考」ってのも「実社会の規範に沿う通常運用の範囲」ってのは普通に分かるやろ

630:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/02 15:09:42.11 Qkt63MRg0.net
別に故障せずとも犯罪に手を染めるレプリロイドはゴマンといるわけで
進化の機嫌がゼロウイルスの二次感染な新世代が特段優れてるわけでもない

631:なまえをいれてください (ワッチョイ ad66-nP2k [124.208.52.110])
17/07/02 23:44:20.63 aQdjQjzX0.net
エックスを安易に解放したケインが不完全なエックスをレプリロイドの参考にしたら
既に自らイレギュラーになれる危険な存在になっちゃったとか

632:なまえをいれてください (ワッチョイ 839a-nP2k [117.108.92.252])
17/07/03 00:20:28.76 pl7r5b9a0.net
完全に人間的思考を持った"レプリロイド"と呼ばれるロボットがそこにいた。
って公式で書かれてんのに、通常運用の範囲云々とか勝手な俺解釈語るのやめてくれないかな。
人間ってのは自分で悪の道に走る事ができる生物なの。完全に同じならレプリロイドも自分でイレギュラーになれる。

633:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/03 00:42:11.46 7ZDak63L0.net
自分で悪の道に走れる人間がそうならないのが人間的思考でそ

634:なまえをいれてください (ワッチョイ cdc8-MFHO [182.164.126.139])
17/07/03 01:08:09.67 2qKYro1a0.net
確かにルミネはドヤってたけどウィルス関係無くイレギュラー判定受けた奴なんて過去作の8ボス勢には結構居るよね
まぁそれでも既存のレプリを最低限縛る倫理観のセーフティみたいなもんが新世代で取り払えたって事なんだろう
ケインがXの分析で触れなかったブラックボックスがその辺担ってたのかもね

635:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d0c-WwN4 [110.132.190.212])
17/07/03 02:23:55.76 baBn0z1B0.net
故障者以外でイレギュラー認定されてるボスって自身に設定された規範に従った結果イレギュラー認定された奴と運用するのが何かしら危険だった奴ぐらいしかいなくね?
自分に設定された規範そのものを壊れたわけでもなく意図的に無視出来たのはX8の新世代型が初めてだろ
アクセルに大しても「お前にはそこまでの能力はない」って断言してるし、レプリロイドの思考に一定の制限が掛かってるのは確定事項でしょ
そんでその「規範を意図的に無視できる能力」はエックスにも元から危惧されてた危険性だった

636:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d2d-2wFU [126.74.138.79])
17/07/03 04:53:06.51 F3CXh33a0.net
ひょっとしてX8でアクセルの頭パリーンした思わせぶりなムービーが
新世代型の制限解除の合図だったのかもな
というか、新世代型ってコピー能力備えてるもののことじゃなかったのかな…

637:なまえをいれてください (ワッチョイ ad66-nP2k [124.208.52.110])
17/07/03 05:01:23.59 dMaeAa+80.net
イプシロンは開発スタッフ的には信念に従っただけでイレギュラーではないらしいが
幹部クラスの調整カプセルっぽいので一人だけエラー出してたり正常ではないと思える要素があるな
超FMミサイルを撃とうとした辺りからイレギュラーっぽいが

638:なまえをいれてください (ワッチョイ 839a-nP2k [117.108.92.252])
17/07/03 09:54:51.63 pl7r5b9a0.net
じゃあレプリフォースのクーデターは意図的では無かったと?
X6のゲイトも。

639:なまえをいれてください (スッップ Sd03-cLNP [49.98.142.176])
17/07/03 10:11:08.86 dpgiIrn9d.net
レプリフォースってそれこそ自分の中に設定されてるルールと社会のルールのズレを利用してシグマにそう追い込まれた奴等じゃね?

640:なまえをいれてください (ワッチョイ cdc8-MFHO [182.164.126.139])
17/07/03 10:14:16.08 2qKYro1a0.net
初代の時点で規範なんてクソ食らえなVAVAがいるしなぁ

641:なまえをいれてください (スッップ Sd03-cLNP [49.98.142.176])
17/07/03 10:47:37.84 dpgiIrn9d.net
あれだって「何を思ってこんな設計(性格設定)にしたんだ」と言う突っ込みどころはあっても設計思想上やからしそうなことの範疇じゃね?

642:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d0c-WwN4 [110.132.190.212])
17/07/03 10:59:29.59 baBn0z1B0.net
法律上の犯罪者とプログラムされた倫理規定を破った者(普通は故障者で原因の多くがシグマウイルス)のどっちもが「イレギュラー」でひとまとめになってるけど、
ルミネの言う「自分からイレギュラー」は後者で、それはエックスもやりえる事、それに対して前者の基準で自分からイレギュラー行為に手を染めちゃう奴を持ち出しても何の反論にもならなくね?という話

643:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/03 11:55:35.32 7ZDak63L0.net
故にイレギュラーなんでしょ

644:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/03 22:20:26.16 FJEf8K880.net
武器ブローカーなグリズリーや
現役時代の兵器横領してるディノレックスは倫理に則ってるのか?

645:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/03 22:22:18.38 FJEf8K880.net
>>622
あれは未完成なのに起動したからエラーが出ただけ
それなら融合実験中に暴走し、安定後も弟の暴挙に加担してる
スカーフェイスのほうがよっぽどイレギュラー

646:なまえをいれてください (ワッチョイ cdc8-MFHO [182.164.126.139])
17/07/04 01:17:22.19 gxcalsGA0.net
ウィルス無しでイレギュラー認定された旧世代機まで設計段階での規範に沿ってるなんて言い出したらそれこそ新世代気と何も変わらないじゃんって思うわ
結局どっちもイレギュラーになるか波風立てずに生きていくか選べるって事じゃんそれ

647:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/04 10:29:24.00 o3s75vuu0.net
目の前の人を殺したら金が手に入るけど普通の人間はやらないよね
それが限られた個体で起きていたからイレギュラー指定されて
新世代はそれが全個体で起こせるけどするかはまた別って話でしょ

648:なまえをいれてください (ワッチョイ cdc8-MFHO [182.164.126.139])
17/07/04 12:41:31.68 gxcalsGA0.net
だから具体的に何が違うんだよw
全個体に選択能力がある新イレギュラーと単体に選択能力がある旧イレギュラーと、その両者になんの違いがあるの
そんなもん規範に沿ってるっていうならどっちもそうじゃん

649:なまえをいれてください (スフッ Sd03-88Kz [49.104.10.5])
17/07/04 12:43:53.46 A4Lnhds9d.net
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

650:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/04 14:05:37.70 o3s75vuu0.net
概念の話ならならないはずだったのが旧世代なるべくしてなったのが新世代

651:なまえをいれてください (ワッチョイ 839a-nP2k [117.108.92.252])
17/07/04 15:16:59.80 OLdSBokN0.net
あんだけ大量に発生しといてならないはずとか言われても説得力全く無いな

652:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/04 15:51:47.70 o3s75vuu0.net
ダイナマイトみたいなもん

653:なまえをいれてください (ワッチョイ cdc8-MFHO [182.164.126.139])
17/07/04 17:45:23.27 gxcalsGA0.net
ならないはずって奴もいれば設計段階でなるべくしてなったって奴もいてワケわからん
要するにガバ解釈なんでしょ?

654:なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-d9YZ [1.79.86.14])
17/07/04 17:50:48.25 1HeZSD6dd.net
>>634
プ(ry
ケツ

655:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/04 18:15:04.28 Q+5q7eK+0.net
そもそもが生まれながらシグマウイルスが組み込まれてたやつの
独自解釈をエックスたちが真に受けてただけの話だもの
ルミネ「シグマは狂っていたわけではありません(キリッ
     自 分 の 意 志で貴方たちの世界に反逆していました(ドヤ!」
平成世代が戦史をさも実体験のように語ったり
復員・帰還兵の親族を捏造するようなもん

656:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/04 18:42:51.98 o3s75vuu0.net
シグマやVAVAがイレギュラーになることを目的として設計さられてたならしらんわ

657:なまえをいれてください (ワッチョイ ad66-nP2k [124.208.52.110])
17/07/04 22:18:16.40 nGrZ+75R0.net
VAVAは単なる設計ミス

658:なまえをいれてください (ワッチョイ 839a-nP2k [117.108.92.252])
17/07/05 01:06:43.99 YEEzfZW70.net
設計ミスというならレプリロイドそのものが設計ミスだがな
創造主を自分の意志で殺す決定ができる"人間と同等の思考能力"なんて単なる設計ミス以外の何物でもない

659:なまえをいれてください (アウアウウー Sa31-z5gr [106.181.99.73])
17/07/05 01:12:15.87 5MfsINCVa.net
ゼEROーーーー!

660:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/05 01:21:12.27 7ckD12hg0.net
人間と同等の思考能力があればしないよなっていうループ

661:なまえをいれてください (ワッチョイ 3d2d-2wFU [126.74.138.79])
17/07/05 04:24:15.82 eJq5avhc0.net
VAVAは最初の頃「電子頭脳に異常があり」って言われてただけで
設計ミスじゃないだろ
そういう設定が施されてたのってX2のバイオレンだけじゃろ
「設計時にパワーに特化しすぎて思考回路が不完全になった」だっけ

662:なまえをいれてください (ワッチョイ 839a-nP2k [117.108.92.252])
17/07/05 10:32:33.03 YEEzfZW70.net
人間に犯罪者がいるのに人間と同等の思考能力があるだけで犯罪者(イレギュラー)がいなくなるわけないじゃんアホなの?

663:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/05 11:52:38.77 7ckD12hg0.net
したからイレギュラーなんですよねっていうループ

664:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8f-L1j0 [180.7.76.147])
17/07/05 11:56:32.38 7ckD12hg0.net
あと犯罪者も原因がなけれれば起こすこともないってわかるやろ

665:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/05 15:23:53.24 xWHE5wDQ0.net
「最初から逸脱するように作ってるから新世代型なんだよ(ドヤッ」
だからそれシグマウイルスの力ですよね?シグマ製のレプリロイドは
DNA変換能力抜きの新世代型かよ

666:なまえをいれてください (スフッ Sd03-88Kz [49.106.205.223])
17/07/05 15:26:05.76 DpLErqn2d.net
どうしてイレギュラーは発生するんだ!

667:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b80-RpUq [121.106.33.161])
17/07/05 15:38:27.61 jahDOpCS0.net
ていうかチップ制作過程でシグマの影響受けてるとかセキュリティガバガバすぎる

668:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/05 15:42:31.81 xWHE5wDQ0.net
・「プログラムのエラー、電子頭脳の故障」とみなされた連中
・ウイルス感染者
手の施しようがなく已む無しとしてイレギュラー認定され、処理される
・非合法
・思想犯
この手合はよほどのことがない限り監視にとどまってるあたり
直ちに影響の出る手合じゃないとイレギュラー認定されないらしい
というか実働部隊には管轄外なのか

669:なまえをいれてください (ワッチョイ cdc8-MFHO [182.164.126.139])
17/07/05 16:55:01.59 2VOgBoTu0.net
というかウィルスの力抜きに半ば愉快犯的な思想でイレギュラー化するようなのも居る分感情の解放って意味では、旧世代の一部のボスの方が新世代よりよっぽど感情や思考の完成度は高く感じる
勿論人の心=完成度って基準に則った考えだった場合の話だが

670:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/05 17


671::04:38.91 ID:xWHE5wDQ0.net



672:なまえをいれてください (スップ Sdc3-sW2g [1.72.0.20])
17/07/05 22:42:32.63 EdlR9S+1d.net
X8の設定と言うか世界観ってそれまでのエックスシリーズじゃなくて
色々設定変えたイレギュラーハンターシリーズの方っぽいよね

673:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-PUOa [49.98.12.110])
17/07/05 23:13:57.24 t8N4JthOd.net
レプリフォースは、あれだけの軍隊なのになぜシグマの氾濫を放置してたのですか??
フクロウル、ベガシオン、ビストレオ、スティングレン、マッコイーンなど精鋭が揃っていたというのに

674:なまえをいれてください (ワッチョイ e3c8-nP2k [59.134.60.101])
17/07/05 23:37:55.67 xWHE5wDQ0.net
さすがにウイルスキチがシリーズボスなのは不味いと思って
リーブトするのは分かるけど
ロックマンシリーズはウイルスありきな所があるから真っ向から否定するのも如何なものか

675:なまえをいれてください (ワッチョイ 839a-nP2k [117.108.92.252])
17/07/05 23:56:45.99 YEEzfZW70.net
> 犯罪者も原因がなけれれば起こすこともないってわかるやろ
お前は下らん妄想垂れ流す前に犯罪史の勉強でもしてこい

676:なまえをいれてください (ワイエディ MMab-KuRC [123.255.132.107])
17/07/06 00:13:51.39 csC/i6HGM.net
>>657
精鋭(笑)
雑魚を並べ立てて精鋭とか正気ですか?

677:なまえをいれてください (ワッチョイ 71c8-5pZ8 [182.164.126.139])
17/07/06 00:19:49.06 7a6mv1z60.net
>>657
それは対応する管轄が違っただけじゃないの?Σやウィルスはもうイレハンが担当するって方針で固まってただけだと思う
そもそもレプリフォースがどういう運用目的で組織されたモノかは分からんが、名称からするとレプリが軍隊でイレハンがイレギュラー鎮圧用の警察部隊って感じに見える
自国領土で軍隊を出動させて作戦実行するってのはリスクでかいから基本渋るし、今まででしゃばらなかったのも単純に立場の違いの問題だけだと思う

678:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6d-VcYE [182.249.245.129])
17/07/06 00:24:05.14 cbHMccZ9a.net
小説だとレプリフォース出てきてたっけ?もう覚えてない

679:なまえをいれてください (ワッチョイ f39a-1B52 [117.108.92.252])
17/07/06 01:13:28.93 obdTgQeB0.net
マジレスすると公式設定ではレプリフォースが結成されたのはX3の後だから

680:なまえをいれてください (ワッチョイ 13c8-1B52 [59.134.60.101])
17/07/06 01:23:50.41 p2idHdky0.net
>>660-661
パンダに餌やるなら上野行け

681:なまえをいれてください (ワッチョイ 298f-hMbO [218.230.190.69])
17/07/06 02:01:36.84 Bhko/f/30.net
>>659
お前は現人類が集団行動をどうとってきたかを知った方がいい

682:なまえをいれてください (スフッ Sd33-nX6/ [49.106.211.4])
17/07/06 07:05:59.49 GIlEScuMd.net
いやあでもフクロウルは強いよ
このシリーズ1〜4までしかプレイしてないけど
その中の8ボスだとナマズロスに次いで2番目に苦戦したわ
弱点だと雑魚だけど

683:なまえをいれてください (ワッチョイ f39a-1B52 [117.108.92.252])
17/07/06 09:18:49.63 obdTgQeB0.net
>>665
お前よりは詳しいよ

684:なまえをいれてください (エムゾネ FF33-shWE [49.106.193.101])
17/07/06 09:23:37.34 VlbAlV+gF.net
>>657
確かに・・陸海空の部隊長クラスが揃っていたというのに、反乱軍に対抗できないとは考えずらいですなあ

685:なまえをいれてください (ワッチョイ c12d-8zMS [126.74.138.79])
17/07/06 11:04:41.62 MstQfs/L0.net
イレギュラーハンターそのものがどのくらいの規模の鎮圧組織だったのかが重要な気がする
レプリフォースは軍隊なんだから、あくまでもその存在意義は自国以外の侵略国家に対する抑止力が建前で、



686:徒党を組んだイレギュラー(犯罪を起こすレプリロイド)達の処理というのはフォースの対象じゃない そもそも国家の支持がなければ軍隊は動けないのが普通だし >>663 そんなに新しすぎる組織だったっけ



687:なまえをいれてください (ワッチョイ 69fb-rvkC [122.134.165.142])
17/07/06 11:55:09.69 nnHBFFRF0.net
軍隊は他国の侵略以外にも警察で対処できない自国内の内乱とかでも出動する
結果的にはなんとかなったけど、X1は十分軍隊が出てもいいぐらいの規模だったとは思う

688:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6d-VcYE [182.249.245.143])
17/07/06 12:30:56.08 km0Xhm2Ma.net
フクロウルはゼロだとマジで強い
3本指入りあるで

689:なまえをいれてください (スプッッ Sd33-shWE [49.98.14.103])
17/07/06 14:28:34.15 7F/gTmQfd.net
マッコイーンなんて、得意の針の壁押し付け攻撃で大抵のX1のボスに勝てそうだしな。それどころかシグマにも勝てるかもしれん

690:なまえをいれてください (ワッチョイ 696b-7OKX [112.139.74.96])
17/07/06 16:17:36.17 5ummPTfe0.net
なんでボスがトゲに刺さってダメージ喰らう前提なんだ?

691:なまえをいれてください (ワッチョイ c12d-Svrx [126.224.132.37])
17/07/06 16:35:31.74 hH+EbFWW0.net
そういえば無印のバーナーマンはトゲに落とせたね

692:なまえをいれてください (ワッチョイ 138f-hMbO [125.207.138.87])
17/07/06 19:27:59.40 RGxhlvOU0.net
トゲで死ぬなら顔面ボスじゃね

693:なまえをいれてください (ガラプー KKab-0wGx [05004031072547_ea])
17/07/07 04:26:53.06 TBXZ8954K.net
プレイヤーにとっての手応えと設定上の強さを混同しちゃいかんだろ

694:なまえをいれてください (ワッチョイ 1166-1B52 [124.208.52.110])
17/07/07 07:08:33.25 XbLC9mi10.net
X1&X2のボス面子をレプリフォースが抑えられるのかな
ドラグーン、マシュラーム、クジャッカーはシグマ傘下だし

695:なまえをいれてください (ワッチョイ 71c8-5pZ8 [182.164.126.139])
17/07/07 11:18:58.16 YDbPK5260.net
X2は兎も角イレハンの隊長達で構成されてるX1の8ボス勢はシリーズ全体で見ても精鋭の部類じゃないの
設定でいうならそこで勝てないならもう軍レベルのレプリフォースを止められる8ボスはいないんじゃないか
あくまで設定上ではだが

696:なまえをいれてください (ワッチョイ 138f-hMbO [125.207.138.87])
17/07/07 13:27:47.53 yJZH3L0e0.net
ゼロと斬り合えるカーネルが居るから

697:なまえをいれてください (ワッチョイ 13c8-1B52 [59.134.60.101])
17/07/07 16:03:14.47 fDm0ILDm0.net
見損なったぞ!

698:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6d-1/ob [182.251.253.19])
17/07/07 19:57:16.79 E3C5magoa.net
vitaでX4が出来るのをつい最近知って即買ったんだけど、vitaだとXの隠しコマンドどう押せば良いのこれ?

699:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6d-1/ob [182.251.253.19])
17/07/07 20:21:43.45 E3C5magoa.net
いや、R2ボタンがvitaではどこにあたるのか教えて欲しい

700:なまえをいれてください (スッップ Sd33-GRza [49.98.129.16])
17/07/07 20:27:49.41 ucRud2hnd.net
>>682
背面タッチパッドの右のほう

701:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6d-1/ob [182.251.253.19])
17/07/07 20:33:15.53 E3C5magoa.net
>>683
出来た!ありがと

702:なまえをいれてください (スッップ Sd33-GRza [49.98.129.237])
17/07/07 22:09:34.24 vsKkHqG2d.net
ゲームアーカイブスだからVITAに加えてPS3やPSPでも遊べる
じっくり腰を据えてやるならPS3がいいよ

703:なまえをいれてください (スップ Sd73-shWE [1.66.104.102])
17/07/08 00:38:54.04 Pz+ukHeSd.net
8ボスの格式
・X1 イレギュラーハンター部隊長クラス
・X2 イレギュラーハンター隊員クラス 
・X3 ドップラー軍団
・X4 レプリフォース部隊長クラス
・X5 善良な一般市民
・X6 ナイトメア調査官
・X7 レッドアラーム軍団
・X8 新世代型レプリノイド
やはりX1の8ボスが最強ですね・・

704:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6d-VcYE [182.249.245.146])
17/07/08 01:02:15.43 q7JDh4DVa.net
X6はゲイト製だからかなりハイスペ

705:なまえをいれてください (ワッチョイ 71c8-5pZ8 [182.164.126.139])
17/07/08 02:51:44.73 6S7XqjIh0.net
課題はこなさないけどな

706:なまえをいれてください (ワッチョイ c12d-AvV2 [126.84.83.9])
17/07/08 04:03:19.89 832RXXIH0.net
こう見るとX7のボスのショボさが

707:なまえをいれてください (ワッチョイ c12d-8zMS [126.74.138.79])
17/07/08 07:53:02.15 suCiaoY90.net
元々のスペックで言うと隊長やってたX1、X4、ゲイト作のX6の8大ボスが最初から
実力派って印象だな
X3のボスはドップラーに洗脳された後に強化改造されたのかどうか…

708:なまえをいれてください (ワッチョイ 71c8-5pZ8 [182.164.126.139])
17/07/09 04:34:47.86 X410ibme0.net
3のボス勢は見た目の強者オーラだけなら結構上位なんだけどな

709:なまえをいれてください (ガラプー KKab-0wGx [05004031072547_ea])
17/07/09 11:04:38.92 ffhRwRvHK.net
X1はシグマが隊長だった部隊の隊員とか、力は隊長レベルだが性格の問題で隊長じゃないとか実力派揃い
X2は副隊長や隊員、ハンター以外だとシグマが直々に作ったやつもいる
X3は副隊長のホーネック、シグマの部下だったビートブード、異常すぎて封印されてたというシュリンプァーが強そう
それ以外も戦闘技術はともかくパワー、スピード、防御、特殊能力など一芸には優れてそう
X5っていうほど善良か?
4体は確実に元々悪どい奴らだし、残り4体もイレギュラー化は時間の問題だった
元ハンターと元フォースの面々が強めの設定だろうけど、あまりに短期決戦なので全体的には弱いかも

710:なまえをいれてください (ワッチョイ 0928-Wxq/ [202.216.77.215])
17/07/09 20:00:10.12 n2PTUroN0.net
>>689
DNAデータで強化されてるから・・・

711:なまえをいれてください (ワッチョイ 13c8-1B52 [59.134.60.101])
17/07/09 20:45:26.38 9ha0ie3r0.net
>>689
だってあいつらハンター規模縮小で台頭できた
単なる賞金稼ぎだもの

712:なまえをいれてください (スッップ Sd33-shWE [49.98.145.209])
17/07/09 21:23:19.32 t/4TkMSTd.net
ストンコングとマンドリラーは兄弟の割にいろいろと正反対で面白いですね
哲人で真面目な性格のストンコングに対し、任務は部下に任せてゴロ寝を決めこむマンドリラー。
ただし所属組織はイレギュラーハンター(国家警察)の花形部隊であるマンドリラーに対し、非合法のアウトロー組織に所属するストンコング。

713:なまえをいれてください (ワッチョイ 7147-GRza [182.171.201.56])
17/07/09 21:47:32.91 ewOeYcMn0.net
西部劇とかファンタジーの世界じゃあるまいし賞金稼ぎなんて職業が成り立つのかよ、と思った
冒頭のムービーじゃ謎の爺さんレプリを変装駆使して撃ち殺してるだけだし
脚本がイマイチなのもあって彼らの事情がほとんど分からなかった

714:なまえをいれてください (ワッチョイ 13c8-1B52 [59.134.60.101])
17/07/09 22:15:42.67 9ha0ie3r0.net
ウイルスが蔓延るロボット世界で唯一の警察機構が機能していないんだから
そりゃ大枚叩いてでも駆除して欲しい人はいるんじゃない?
ほんとそこを7では掘り下げてほしかったわ
カメラワーククソなスクロールアクションよりフリーランニングARPGにして
荒廃した地球を調査に周るゲーム作ってたほうが倍以上は売れたわ

715:なまえをいれてください (ガラプー KKab-0wGx [05004031072547_ea])
17/07/09 23:13:28.94 ffhRwRvHK.net
コマミソは好きだけど売れたかと言うと……
いや、ロックマンシリーズで外伝がイマイチ売れないのは仕方ないことか

716:なまえをいれてください (ワッチョイ c12d-AvV2 [126.84.83.9])
17/07/09 23:54:43.60 7QekNb2C0.net
>>697
FO4みたいなオープンワールドでX7やりたかったな

717:なまえをいれてください (ワッチョイ 71c8-5pZ8 [182.164.126.139])
17/07/10 03:09:10.21 uFCUVlx+0.net
でもお前らオープンワールドのARPGになったらなったでこんなのロックマンじゃねぇ!って文句言うじゃん

718:なまえをいれてください (ワッチョイ 13c8-1B52 [59.134.60.101])
17/07/10 03:16:04.89 cPCel+xd0.net
そんな考えに至るのはお前だけ
針穴飛び込んで少し頭から血を抜きな

719:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6d-VcYE [182.249.245.134])
17/07/10 06:36:15.65 o81YN2Fca.net
3DでもXらしいアクション性がしっかりしてれば歓迎なんだがなぁ
オープンワールドであの世界観楽しめるならもう最高だわ

720:なまえをいれてください (ワッチョイ 1166-1B52 [124.208.52.110])
17/07/10 11:53:55.39 jSX90oNV0.net
ゼロDNAを掘り下げるか最強のエックスDNAを利用した敵を見たかったな

721:なまえをいれてください (スププ Sd33-0n9J [49.96.24.120])
17/07/10 12:18:48.28 zZ4B0tGjd.net
>>703
ま、ロクゼロに居ますからね

722:なまえをいれてください (ワッチョイ c12d-8zMS [126.74.138.79])
17/07/10 14:45:41.78 Q38FbXPi0.net
移動できるフィールドが全部地続きのものがオープンワールドというのなら
ゼロ1やゼクスがオープンワールドのロックマンだと思うぞ

723:なまえをいれてください (スッップ Sd33-shWE [49.98.145.209])
17/07/10 19:23:05.69 ZG8fN6e5d.net
〉〉694
クワンガーとビートブード、カーネルとアイリスも全然似てないですなあ

724:なまえをいれてください (スッップ Sd33-WdJk [49.98.139.22])
17/07/10 21:16:29.38 JX13WocCd.net
( ´,_ゝ`)プッ

725:なまえをいれてください (ワッチョイ 71c8-5pZ8 [182.164.126.139])
17/07/11 02:29:28.63 2AcxCBK00.net
じろじろ見るんじゃありません!

726:なまえをいれてください (ワッチョイ c766-Tg4k [124.209.162.168])
17/07/13 15:51:28.27 PZ208EIm0.net
X9きたー
URLリンク(p-bandai.jp)

727:なまえをいれてください (ワッチョイ 432d-fBuP [126.74.132.125])
17/07/13 16:07:19.53 +eVVIRXf0.net
これはカウンターハンターのフィギュア化か?

728:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b0c-XJ1d [42.144.181.214])
17/07/13 16:09:31.22 ch0A7KX/0.net
アーツのエックス再販してくれ

729:なまえをいれてください (ワッチョイ 971f-1CH6 [110.233.198.149])
17/07/13 20:34:27.61 BFgehsDF0.net
さすがにカウンターハンターはニッチ過ぎるし
ブラックゼロとかゼロのバリエ商品じゃない?
大穴でアジフライきたら笑う

730:なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-g7j0 [1.75.248.232])
17/07/13 22:09:42.49 d+w4a5dHd.net
バラバラにして専用パーツに取りつけるとフライヤー形態にできるアジール、とみた

731:なまえをいれてください (ワッチョイ 73fb-S4qQ [122.134.165.142])
17/07/14 00:02:23.25 S3E0hUck0.net
ハイエナードのセリフって誰で言っても
「お前が俺を苦しめているのか(略)
そうだ そうだろ そうにちがいない!」
だけど微妙にしゃべり方違うんだな

732:なまえをいれてください (ワッチョイ ef64-UmNz [182.171.252.174])
17/07/14 14:00:31.41 +VlGgg2g0.net
ゼロの生首、上半身、下半身を
組み立てるフィギュアだな

733:なまえをいれてください (ドコグロ MM2f-8yuS [118.109.189.164])
17/07/14 16:09:31.65 L3UzVKM4M.net
カプセルトイ事業部だからフィギュアは期待しないほうがいいよ

734:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6f-prKi [182.249.245.146])
17/07/14 18:29:42.64 m5tEaKzOa.net
フィギュアもういいーーーーーーっつの
もうこれ以上買わねーよ

735:なまえをいれてください (スッップ Sdaf-g7j0 [49.98.133.106])
17/07/14 18:41:01.75 ZJ7M767ld.net
本家にしろXにしろいろんなブランドからフィギュア出しまくって、正直いつまで続けるの?と思う
ゲームは作らないくせにさ

736:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2d-Aifm [126.84.83.9])
17/07/14 19:05:17.74 Cwmo4i/t0.net
買えば新作出るかもしれないんだしさ

737:なまえをいれてください (スッップ Sdaf-K+hS [49.98.157.115])
17/07/14 21:21:34.68 hw/KGlhKd.net
ネタキャラの「ゆくえふめえいになっていたマック」結構強くね?
正直、8ボス並みに耐久力があれば負ける自信あるし、バスター避けられんわ
まあ、初っ端サーベル当てちゃえば弱いけど

738:なまえをいれてください (ワッチョイ 4366-1CH6 [124.208.52.110])
17/07/14 21:29:21.67 JQPGGVRC0.net
サーベル一発分は丸々耐えられる嫌らしさ

739:なまえをいれてください (ワッチョイ 73fb-S4qQ [122.134.165.142])
17/07/14 21:29:27.00 S3E0hUck0.net
ランク的にはヴァヴァと同格ですし

740:なまえをいれてください (ワッチョイ ef47-g7j0 [182.171.201.56])
17/07/14 21:38:45.84 /15WchXO0.net
>>721
サーベルに耐えるためのアンダーシャツみたいなもの着てるんじゃね

741:なまえをいれてください (ワッチョイ af8e-8yuS [210.147.114.166])
17/07/14 22:09:42.35 zVRiu9cX0.net
カプコンが玩具の企画したり製造してるわけじゃないんだから「ゲームは作らないくせに」って指摘はお門違いだろう。気持ちはわかるけどな。
玩具買いまくったってゲームの新作には繋がらないと思ってるけど欲しいから買うよ

742:なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2d-Aifm [126.84.83.9])
17/07/15 02:20:34.82 QH2V7EXn0.net
新作出ないから玩具買わないってそりゃもうロックマンから離れた方がいいよな

743:なまえをいれてください (ワッチョイ 77eb-S6vC [122.25.97.154])
17/07/15 02:56:30.59 4gc8j6TC0.net
プレステ4でXシリーズコレクションやれやはよ

744:なまえをいれてください (ワントンキン MMcf-sRAo [153.248.16.166])
17/07/15 03:31:32.48 b9K5gMVQM.net
新作のフィギュア沼

745:なまえをいれてください (スップ Sdbf-h4i2 [1.75.0.139])
17/07/15 05:56:33.53 4g4IoCgyd.net
>>726
要望自体はかなり多いだろうね
北米人気、エックスとゼロがマブカプの新作に出演(ストーリーにシグマも関わってる事から重要ポジ的な扱い)、シリーズ30周年突入
来年辺りには何かあるんじゃね?
まぁ取り合えずは今後のために無印クラコレ2の売上を伸ばすのが俺らの使命

746:なまえをいれてください (ワイエディ MM3f-z+eH [119.224.175.30])
17/07/15 06:47:29.81 g3YyGTfHM.net
調べてみたら、ババ抜きのババとネコババのババは違うのだという事を知って安心した
もしネコババのババと同じだったというなら、ヴァヴァという名前の大元の意味はウンk(略

747:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bc8-pW0T [182.164.126.139])
17/07/15 07:23:19.09 Kv6Dj0Cy0.net
VAVAのネーミングの由来ってスターウォーズの賞金稼ぎからきてると勝手に思い込んでたけど違うのか

748:なまえをいれてください (ワッチョイ 97c8-FH07 [58.85.154.142])
17/07/15 13:44:32.91 W7Mrr/kk0.net
今更3DSでサイバーミッションやってるけど
本編と打って変わって結構むずいな
操作がやりにくいし被ダメージも妙にでかい

749:なまえをいれてください (ワッチョイ ef64-UmNz [182.171.252.174])
17/07/15 14:11:24.84 rwDJ8QTC0.net
ゲーム自体は好きでもフィギュアとかにはまるで興味ない人とかたくさんいるだろ、そういう人が買い支えてなるとアーカイブとか買った方が堅実だろう

750:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bc8-pW0T [182.164.126.139])
17/07/16 14:10:24.35 R3MD6wS60.net
終わったシリーズに買い支えもクソも無い
過去作でもいいから遊びたいと思えばアーカイブス買えばいいしフィギュアが好きならそっち買えばいい
Xシリーズに関しては買い支えって考え方自体がもう当てはまらない

751:なまえをいれてください (ワッチョイ 3fc8-1CH6 [59.134.60.101])
17/07/16 19:53:11.06 +remM08R0.net
>>730
マッドマックスのやたらドライな悪役ババ・ザネッティからきてるらしい
ただ、ババに一番近いのは岩本版で
もっというとボバフェットにも近い

752:なまえをいれてください (ワッチョイ 2bc8-pW0T [182.164.126.139])
17/07/16 21:52:33.58 R3MD6wS60.net
>>734
そうなんか、VAVAのモデルになった悪役とかちょっと気になるからマッドマックス観てみるわ

753:なまえをいれてください (アウアウカー Sa6f-prKi [182.249.245.144])
17/07/17 02:52:54.76 UHcHwWbDa.net
無口のホモのやつだっけ?

754:なまえをいれてください (ワッチョイ 510c-+ukF [42.144.181.214])
17/07/20 12:19:51.49 wu180yU90.net
結局フィギュアだったな
X2のアーマーってのは珍しいけど

755:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-i5kG [1.75.236.197])
17/07/20 12:43:19.73 RU6WOB08d.net
いやいやいやいや動かねえのかよ
D-artsエックスって言う素体があるのにわざわざ新規で動かないフィギュアかよ
センチネルさーん!あとはそちらでお願いしまーす!

756:なまえをいれてください (ワッチョイ e92d-9dNd [126.74.132.125])
17/07/20 12:50:02.01 mEotAMzV0.net
っつーかまじで「セカンドアーマー」って名称でリリースするのか…

757:なまえをいれてください (ワッチョイ 510c-+ukF [42.144.181.214])
17/07/20 13:27:44.19 wu180yU90.net
つか受注生産でいいからDアーツ再販しろよと言いたい

758:なまえをいれてください (ガラプー KK0b-XzvF [05004031072547_ea])
17/07/20 16:20:30.32.net
フォースアーマーは4thとForceがかかって強そうなカッコイイ名前だから良かったのにな
それ以前のアーマーを何番目アーマーの意味でセカンドとか言われてもイマイチ

759:なまえをいれてください (ワッチョイ 6184-mKYL [210.147.113.187])
17/07/20 17:16:16.15.net
X2のアーマーをギガアーマーって呼んでる人たまにいるけど、出展がどこかわかる方いますか?

760:なまえをいれてください (スッップ Sd33-PDec [49.98.189.164])
17/07/20 17:52:19.34.net
>>739
他に名前つけようがないからフォースアーマーにならったんだろう
D-Artsのゼロtype2ってのも便宜上ついてるだけだし気にすることもあるまい

761:なまえをいれてください (ワッチョイ a9e6-V1zA [222.14.10.174])
17/07/20 18:31:11.55.net
かといってライトアーマーとかギガアーマーって言われても「…?」だし…

762:なまえをいれてください (ワッチョイ 71fb-QK4i [122.134.165.142])
17/07/20 19:21:53.43.net
あくまでも2番目のアーマーってだけであのアーマー自体がセカンドアーマーとは限らないとも言える

763:なまえをいれてください (ワッチョイ e92d-9dNd [126.74.132.125])
17/07/20 19:28:54.98.net
そもそもアーマー装備状態のエックス自体にこれといって通称ないからなぁ

764:なまえをいれてください (スップ Sd73-mCVv [1.75.9.23])
17/07/20 20:00:29.99.net
>>746
X4までは単独でも入手すれば機能するけどパーツを4つ全部揃えるとアーマーになりますよってだけだったからな
まぁX4からアルティメットアーマーはあるけど種類が増えてなんちゃらアーマーって付く様になったのはX5以降だしそれ以前のは単に「アーマー装備状態のエックス」でしかないからねぇ

765:なまえをいれてください (アウアウカー Sa35-1TXk [182.249.245.149])
17/07/20 20:23:37.42.net
スーファミアーマーよりフォース、ファルコン、ブレードのがスタイリッシュでかっこいいんだがこっちな方が出て欲しい

766:なまえをいれてください (ガラプー KK0b-X1y8 [07051060002193_ag])
17/07/20 20:35:17.15.net
名前ついてなかったんだから別にこれでいいじゃない

767:なまえをいれてください (ワッチョイ 6184-mKYL [210.147.113.187])
17/07/20 21:21:48.56.net
>>748
今回は完全に担当の趣味で出した感。売れれば全アーマー制覇したいって言ってるし、売れることを願うよ

768:なまえをいれてください (ガラプー KK0b-XzvF [05004031072547_ea])
17/07/20 21:53:37.15.net
コマミソのノーマルとXファイアが出たら絶対買うわ

769:なまえをいれてください (バットンキン MMad-V1zA [114.156.214.249])
17/07/20 21:58:52.36.net
じゃあアルティメットアーマも欲しいな

770:なまえをいれてください (ワッチョイ 7b81-ufPP [111.217.96.9])
17/07/20 23:09:41.61.net
3のアーマーって絵で見るとそうでもないんだけどドットで見るとめっちゃカッコよくてすき

771:なまえをいれてください (ワッチョイ 1336-rWlY [123.198.68.190])
17/07/21 00:04:18.50.net
2のアーマーはゲーム中だと青い部分無さすぎて
特殊武器の色変化わかりづらくて好きじゃなかったり
3のアーマーはちゃんと色の変化わかるデザインになってるから好き

772:なまえをいれてください (ワッチョイ d947-PDec [182.171.201.56])
17/07/21 00:32:10.67.net
X1のアーマーがほとんど青と白だったからX2は意図的に赤を多めにしたんじゃないか、X3からはその中間といった感じ

773:qVL [124.208.52.110])
17/07/21 04:32:16.66.net
X2のボディパーツをアイテムトレーサー無しで見つけられたら凄いと思う
X8のクリスタル採掘でも思ったけど地中に隠すのはずるい

774:なまえをいれてください (ワッチョイ d964-pSzm [182.171.252.174])
17/07/21 15:42:52.42.net
X2のアーマーはウルトラセブンぽいな

775:なまえをいれてください (ワッチョイ 510c-+ukF [42.144.181.214])
17/07/21 15:59:29.42 p6IrignQ0.net
VCのロックマンXシリーズ買おうと思うんだけど
これってイレハンみたいにキーコンフィグできる?

776:なまえをいれてください (ドコグロ MM63-mKYL [119.240.142.171])
17/07/21 16:08:49.39 gUkI23BWM.net
>>758
出来る

777:なまえをいれてください (ワッチョイ 510c-+ukF [42.144.181.214])
17/07/21 16:19:21.45 p6IrignQ0.net
>>759
ありがとう
早速DLするわ

778:なまえをいれてください (オッペケ Sra5-GDEt [126.186.193.77])
17/07/21 20:20:01.23 JyU0RMe3r.net
>>742
多分海外での通称
ギガアーマーなら今回の以前にまずメガミッション2のがあるんだけどなあ

779:なまえをいれてください (ワッチョイ 6184-mKYL [210.147.113.187])
17/07/21 21:31:22.82 k47eGrtl0.net
>>761
ですよね ありがとうございます
pixiv大百科の影響かなあ。ライトアーマーとかいうのも

780:なまえをいれてください (エムゾネ FF33-tsAM [49.106.193.140])
17/07/22 16:00:53.75 BiNrLzdQF.net
X6のステージは、世界の実在の場所が元ネタになってるけど(セントラルミュージアム=メトロポリタンミュージアム、イナミテンプル=稲荷神社、北極エリア=南極昭和基地、アマゾンエリア=アマゾン川流域etc.)、ザコキャラのバリエーションが少なすぎる

781:なまえをいれてください (ドコグロ MMb5-mKYL [118.109.190.227])
17/07/23 23:34:26.39 wzuw6c0WM.net
ナイトメアウィルスとかいうクソつまらんのに便利な奴らがいるからな

782:!slip:vvv (ガラプー KK0b-fdI2 [07062520425018_nz])
17/07/23 23:40:12.44 vKuyGn74K.net
あぼーん

783:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b10-tsAM [153.207.12.50])
17/07/24 01:59:34.53 VBPZeovw0.net
なるほど・・それでX6のステージ選択画面は世界地図上にステージ位置を示してるのか

784:なまえをいれてください (ワッチョイ 13a4-U+w2 [123.230.63.144])
17/07/24 18:26:23.94 MEpppltK0.net
今更クラシックコレクションの1のカットマンステージを人生初クリア。

頭も指先も使わんとクリアできないレベルのアクションゲームは当時の自分には無理だったんだなぁw

今では反射神経が衰えてるので全クリは無理だろうなぁとも思うが。

785:なまえをいれてください (ワッチョイ f966-UZFO [124.209.162.168])
17/07/24 19:35:20.43 Y74Y2VRK0.net
X VS ZERO
URLリンク(www.youtube.com)

786:なまえをいれてください (ワッチョイ d9c8-95Bi [182.164.126.139])
17/07/25 03:54:21.09 EecQElNj0.net
ロックマン1はハナホジでクリア出来るけど未だにPSPのロックマン×ロックマンをクリアしたことない
あの3Dグラは足場の広さとか当たり判定とかが全然分からん

787:なまえをいれてください (スフッ Sd33-WTgN [49.104.12.143])
17/07/25 08:13:51.57 JEUSy6+sd.net
きつきつは多分オリジナルより難しいな

788:なまえをいれてください (スフッ Sd33-z9/G [49.104.12.106])
17/07/25 12:25:01.91 0cNCeT7Td.net
きつきつ(意味深)

789:なまえをいれてください (スッップ Sd33-i5kG [49.98.132.125])
17/07/25 12:33:10.11 z2kbVvr9d.net
>>746
一応X1〜X4のアーマーにはノーマルアーマーと言う公式の名前がある
特徴は単独で手に入れても機能を発する
X7のグライドアーマーはノーマルアーマーを元に作られた
しかもX4に出てきたアーマーはノーマルアーマーでX5で復刻されたのがフォースアーマー

カプコンに


790:しては珍しくちゃんとした設定がある



791:なまえをいれてください (スプッッ Sd73-PDec [1.75.239.95])
17/07/25 18:37:51.95 NqgVJPu5d.net
>>771
ならば最低難易度は「がばがば」でよろしいか?

792:なまえをいれてください (ワッチョイ 618e-mKYL [210.147.114.237])
17/07/25 20:30:38.83 IqL/bHo/0.net
>>767
記念にX8のカットマンを瞬殺しようぜ

793:なまえをいれてください (ワッチョイ 028f-MY+L [125.207.138.87])
17/07/27 11:54:10.05 djLPDGMu0.net
ド↑クター ド↓クター

794:なまえをいれてください (ワッチョイ 0666-ZO1u [111.104.133.12])
17/07/31 13:14:13.37 6a2bUZXs0.net
明日はロックマンX4発売20周年

795:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp11-8ZI7 [126.152.163.189])
17/07/31 15:49:18.30 QdVklb2Vp.net
発売夏だったのか。
確かに夏休みにみっちりやった思い出があるわ

796:なまえをいれてください (スプッッ Sd02-YYpx [1.75.252.240])
17/07/31 19:39:36.52 ur2lliood.net
今ロックマンX456連続してやってるが、当時は6もそこまで難しいと感じずやってたが、今やると理不尽すぎてやんなるわ。
おっさんになって反応速度等々衰えを感じずにはいられないわ。

797:なまえをいれてください
17/07/31 20:47:15.22 Ds5o5+eC0.net
歳をとってからX6をプレイするとクソさがよく分かる。当時は普通に楽しんでたんだがなあ。気まぐれでプレイするたびに新しいクソポイントが見つかるしな

798:なまえをいれてください
17/07/31 21:28:13.79 rv4pOhQI0.net
30代だけどX6楽しいわ
逆に絶賛されてるX8が楽しめない

799:なまえをいれてください
17/07/31 21:30:14.87 k/XH3GDi0.net
X8は割と人を選ぶと思う

800:なまえをいれてください
17/07/31 22:16:01.95 ILR/PRxOd.net
X8のダイナスティは許せん
あと制限時間オーバーで原因不明のミスになるドクラーゲン戦とルミネ戦もあんまりだ

801:なまえをいれてください
17/07/31 22:17:24.67 ytekw5bS0.net
X6はゼロで遊ぶ分には割と好きだわ
エックスで遊ぶのはしんどい

802:なまえをいれてください
17/07/31 22:17:46.81 hK07OY4a0.net
X8は結構棘が多くて即死多いからね

803:なまえをいれてください
17/07/31 22:36:00.76 MAs4LXzm0.net
X8は流石にちょっと操作性が軽すぎるのと、
それだけ軽やかに動けるのにステージ自体が
動き回る構成のはほとんど無くてギミック満載&即死が多いから総じて微妙
後距離感が掴み難い
その辺が解消されたイレハンは良かった

X6はクソだなとは思うけど俺は結構好きだわ
何か妙に癖になるんだよなw
マザーとプレス地帯だけは嫌だけどw

804:なまえをいれてください
17/07/31 22:47:02.49 M6m2Xv06M.net
X8は絶賛ではないと思う
賛否両論だが、直前と比べたら遊んでてストレスが少ない…という印象

俺はX8好きだけどね

805:なまえをいれてください
17/08/01 05:08:32.72 Pwl1akZZK.net
シリーズで珍しくやり込み要素があるとの触れ込みがあるみたいだけど
よく考えたらX8が一番遊んだ回数少ないわ
慣れないステージがあるせいかどうも気軽に遊ぶ気になれない

従来のエックスはオールラウンドな性能だったのにX8じゃ癖強すぎるし
特殊武器が扱いが難しい物ばかりだしアーマーパーツも特殊になりすぎてる

武器チェンジを楽しむならアクセルがいい
好みで一部全く選らばない武器もあるが素直なもの極端なものがだいたい揃ってて遊びやすい
固有アクションも改善されて使いやすくなったのはいいが
それを駆使しようにも残念なことにX8のステージ自体があまり楽しくない

ゼロに


806:ついては元々接近戦が好きじゃないからなんとも



807:なまえをいれてください
17/08/01 05:25:15.41 kd6MKEyq0.net
8の世間の評価に関しては7でハードル埋まっちまった感は正直ある

808:なまえをいれてください
17/08/01 06:55:57.29 +UxQ9lru0.net
やたらX8を「最高傑作!」と言ってる奴はエアプって事か

809:なまえをいれてください
17/08/01 10:35:06.25 Bh//6+kyd.net
X8も面白いけど
画面がカチャカチャしすぎのせいか
なんか疲れやすい気がする

810:なまえをいれてください
17/08/01 11:57:11.55 DCkZbpto0.net
>>789
プレイ動画はSFCほどじゃないけど挙がってるから
動画勢が持て囃してるのかも

811:なまえをいれてください
17/08/01 18:33:15.34 ArRK6FmO0.net
エックスでプレイする場合面白いのはX2かな
ステージ、ボスの難易度や特殊武器の使いやすさ等、一番練られている気がする

812:なまえをいれてください
17/08/01 19:06:42.25 a/ffGoa+a.net
X2はバランスが神掛かってるよな〜
慣れたらサラッと遊べる絶妙なバランスも良い

813:なまえをいれてください
17/08/01 19:15:53.38 sY4cfWbT0.net
なんだかんだダブルバスターは気持ちいい
はっしゃで足止まっちゃうけどダブル(クロスも)2発目のモーション好き

814:なまえをいれてください
17/08/01 22:18:01.25 v3Di/WVNd.net
X2はスピード感が抜群で爽快感もある
個人的には最高傑作だ

815:なまえをいれてください
17/08/02 00:22:31.22 auTDbCZx0.net
なんだかんだでX2好きな人多いよね
特殊武器はノーマルも溜め撃ちもX1より地味になっちゃったけど
有効に使えるものが多くて遊んでいて楽しいわ
ギガクラッシュもサーゲスタンク戦で出番あるし

816:なまえをいれてください
17/08/02 02:24:00.33 8xDiAy9Z0.net
X2は曲が地味に感じるしカウンターハンターステージボスの強さが極端であんまいい印象ないな

817:なまえをいれてください
17/08/02 02:46:32.77 65ajBVf4M.net
X2はギガクラッシュの演出がシリーズで一番かっこいいんだよな
ハードの性能が高い後発作品のがどれも微妙すぎるってのがおかしいと思うけど

818:なまえをいれてください
17/08/02 04:36:45.83 HnW+9ugV0.net
ハードの性能が、、、っていうけど2Dドット絵ゲーならPSよりSFCのが相性良いからな

819:なまえをいれてください
17/08/02 07:35:15.45 6R3YmhuL0.net
X7なんて同じギガクラッシュだったけど微妙だったしな
X8のイカロスのも爆発感が足りないし

820:なまえをいれてください
17/08/02 11:14:07.48 lYNHgSBMM.net
ZXAのも微妙だったしな

821:なまえをいれてください
17/08/02 11:34:24.88 P5s3kFwId.net
スーファミのシリーズは何やってもSEがうるさいくらいギャインギャイン鳴るのが好き

822:なまえをいれてください
17/08/02 19:34:40.50 c44FCjMj0.net
X2は潜水艦ステージのカニのボス倒して、また同じ
ステージ来てカニの特殊能力のバブル溜めでサブタンク取るてのだけ納得いかない

823:なまえをいれてください
17/08/02 19:49:04.76 Gb5AHV5gM.net
そこ水面ジャンプで取れなかったっけ

824:なまえをいれてください
17/08/02 20:02:27.42 nIzLtzHB0.net
取れるけどタイミング覚えるまでがなあ

825:なまえをいれてください
17/08/02 20:13:40.71 thVicpBJ0.net
>>803
これ正規の方法なんか 水面ジャンプしか知らなかった
X5のマッコイーンステージもマッコイーンの特殊武器必要になるけどこれも含めてオマージュだったのか?

826:なまえをいれてください
17/08/02 21:47:52.45 IG8V7jdVK.net
どういう訳か一番何周も遊んだのはX3だわ
ハイパーチップの有無
ビームサーベルの有無
Oイナリーかプレスディスポーザーの分岐
ヴァヴァかボルトクラゲイルの分岐
エンディング分岐
これらをその日の気分次第で選んで遊ぶ
たまに初期状態縛りにも挑戦したり

827:なまえをいれてください
17/08/02 23:11:30.19 trx


828:j6+v/a.net



829:なまえをいれてください
17/08/02 23:43:12.39 SWCdrvRrd.net
>>803
他のシリーズでもなんかなかったっけそういうの
X1でクワンガー倒してからブーメランでライフアップ取りに来るのダルいとか思ってたけどショットガンアイスのチャージで取れる事知ったときは感動したな

830:なまえをいれてください
17/08/03 12:43:04.31 /IVBuGG5d.net
>>809
X1発売延期でゲームより先に攻略本を買っちゃってゲームできない腹いせに読み漁ったお陰でクワンガーステージのライフアップは最初からショットガンアイスで取ってたな
でもこの取り方アプリでは画面スクロールしちゃうからできないんだよな

831:なまえをいれてください
17/08/03 22:15:27.41 86i/pYzWd.net
X1で回収された初期ロット版って普通にプレイすれば嫌でもわかるレベルの不具合だったらしいな

832:なまえをいれてください
17/08/03 22:51:27.70 9ahEPYv/p.net
>>811
フットパーツ取ってペンギーゴ倒して
次のステージ行ったらパーツ無いわ武器もないわ

二度とプレイしたくなくなる

833:なまえをいれてください
17/08/03 22:56:59.03 /eA/dHcQ0.net
壁抜けバグはまだしも床抜けバグで即死とか
ROMへし折りたくなるわ

834:なまえをいれてください
17/08/03 23:54:18.49 rUeRbJyU0.net
初っぱなでED行っちゃうんだっけ?

835:なまえをいれてください
17/08/05 23:41:21.47 uDyDuZDx0.net
ボルトクラゲール
ボルト・クラーケン
ギガボルト・ドクラーゲン

ネーミング被りすぎ

836:なまえをいれてください
17/08/06 00:32:28.45 edoQPVw8d.net
・アキュムレーション・ドンタコス(モチーフ
・蛸)

837:なまえをいれてください
17/08/06 02:34:41.49 vQRebBXP0.net
オーキニー・ヨロシオス
オーキニー・オコシヤス
(モチーフ・舞妓)

838:なまえをいれてください
17/08/06 10:33:00.71 gufQXBglM.net
アサガエリ・オヤジゲス

839:なまえをいれてください
17/08/08 18:32:06.25 aINVACtQM.net
3DSのダウンロード版でX2を初プレイ
他作のような極端に強いボスと極端に弱いボスがおらず、バランスが取れていると評価されている作品なのだが、
ヘチマールが極端に弱いボスではないとでもいうのだろうか?
自慢じゃないがゲームのあまり上手でない自分が、無強化のエックスでほぼ初見で撃破できてしまったのだが…

840:なまえをいれてください
17/08/08 19:44:43.76 O4SJn+Ed0.net
・シェルストローム・マンゴロス(モチーフ・マンゴー)
・グラタン・マカローニャス(モチーフ・マカロニ)
・リプロダクティブ・マエストロビッチ(モチーフ・羊)

841:なまえをいれてください
17/08/08 20:10:07.64 VhsmSvoy0.net
X2はX4よりも簡単だよ

842:なまえをいれてください
17/08/09 05:50:19.98 GL4DSVLW0.net
X2が簡単なのは他シリーズで高難易度になるはずのΣステージ〜ラスボスって部分が軒並み簡単だからだな
そこまでの8ボス狩る段階は多少難易度の差はあってもどのシリーズも似たようなもん、というか簡単言われてるX4も8ボスだけ見ればシリーズ全体でも難易度高い方だと思うわ

843:なまえをいれてください
17/08/09 07:18:54.71 EvcWWQ3vd.net
やたらダメージがデカいネオバイオレンと攻撃が嫌らしいサーゲスタンクはバスター縛りだと未だに勝てる気がしない

844:なまえをいれてください
17/08/09 07:51:44.87 hPm374Wo0.net
ネオバイオレンはほぼ運ゲーだしな

845:なまえをいれてください
17/08/09 11:25:06.31 HNmv4blZK.net
X2の8ボスはかなりヌルいと思う
初期状態でチャージダッシュ禁止でもいけた
モスミーノスだけ運ゲー気味だが

846:なまえをいれてください
17/08/09 12:21:52.47 1USexLrxd.net
>>825
オストリーグとかダッシュなしじゃキツくね?

847:なまえをいれてください
17/08/09 12:23:23.34 l4zmY+hi0.net
X2の8ボスで最強と言われてるヒャクレッガーも
最弱のヘチマールと大差ないな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

894日前に更新/213 KB
担当:undef