【WWU 戦争RTS】R.U. ..
[2ch|▼Menu]
220:なまえをいれてください
15/01/04 16:03:54.51 n805OHaoN
VC持ちの日本人増えてくれないかな?
テキストの会話はすごく面倒だ・・・。

221:ジョニー
15/01/04 20:02:29.56 LjFIe2wZy
やっぱりVC付けた方がいいの?でも他の人が付けてる所見たことないけど

222:なまえをいれてください
15/01/05 06:18:24.66 jS1wJmf/w
まあ相手がvc付けてないと独り言言ってるみたいになるからね

223:なまえをいれてください
15/01/17 20:01:53.10 A2S6PFGo/
recongistaって日本人?
admin二つ建てて即抜けられたんだが

224:なまえをいれてください
15/01/18 22:05:38.81 ZFD7vZRhp
>>220
第二司令部4つじゃなくて良かったじゃん

225:sage
15/01/21 14:00:11.53 Ue4naXmDg
Ps3ってまだ日本人いる???

226:なまえをいれてください
15/01/22 11:36:51.08 XZeE1vsPZ
常に一定数はいるかと 夜なら

227:なまえをいれてください
15/01/23 05:35:43.08 WZnXFW4lw
VCというかskypeじゃない?
日本人でskypeやってる人多くなってきてる気がする

228:なまえをいれてください
15/01/23 22:50:28.63 wMaRWcVZ5
URLリンク(ruse.chagasi.com)
ここの研究室で言われてる「カルロくるくる戦術」ってどういう事?
やり方を詳しく教えて欲しい

229:なまえをいれてください
15/01/24 11:16:08.74 Y3OGQGRkc
あなたにはわからないでしょうね

230:なまえをいれてください
15/01/24 13:02:23.37 yksQJyToJ
>>226
ケンカ売ってるのか?
お前のその文章は意味が無く不必要だ
質問に答えないなら無駄な侮辱をするな

231:なまえをいれてください
15/01/24 13:47:31.70 Y3OGQGRkc
ごめん、おれもしらんしw

232:なまえをいれてください
15/01/25 05:52:27.86 vLR3zkIs7
やってる人に聞けば早い

233:なまえをいれてください
15/01/25 14:27:31.75 VXyabD0vb
>>225
PC勢だがヒントとして言えば
中戦車等の一部の高速で移動できるユニットは戦闘爆撃機(ロケポを除く)の攻撃を操作で避けることができるので実績することができる人であれば理解できるはず。
回避技術の応用技術ではあるのだがそもそも操作速度と正確さをもとめられるので並大抵の人では出来ないと思いたい。

234:230
15/01/25 14:32:54.27 VXyabD0vb
なお、ブリッツ(電撃戦)かかってれば3号戦車とかでも爆撃避けはできる

235:なまえをいれてください
15/01/25 18:56:54.89 H/IJaN39D
>>230
ありがとう
言葉で説明されても実際


236:にやっている様子を見ないと理解できないっぽいなやってみたいけどどこから手をつけたらいいかわからん



237:なまえをいれてください
15/01/27 06:24:43.07 Ke2NGMRv4
くるくるはタイフーンの攻撃や戦車の主砲も回避出来る、超回避術だよ。ただ使える戦車が限られているのと
他の操作が出来ないことと、色々弱点があるからね。

238:なまえをいれてください
15/01/27 06:30:32.82 Ke2NGMRv4
ほぼ全ての戦車に使えるジグザグ回避もあるけど、使える人を探して聞いてみるしかないね

239:なまえをいれてください
15/01/27 13:25:08.05 3fgTgX3hW
昔からいる強いひとはだいたい知ってると思うんだが 実際やるかどうかは別で

240:なまえをいれてください
15/02/01 14:49:31.87 BFpKtsC9p
CPU航空重視ハード英を相手にカルロで回避を試みた
ハリケーンの降下時にカルロの周囲をカーソル移動しながら丸ボタン連打した
たまに攻撃が外れるけど絶対というわけではなく20〜30%くらい
他の操作ができなくなるから普通に戦った方が強いと思った

241:なまえをいれてください
15/02/01 17:35:16.63 H22w8FOIH
爆弾が投下された瞬間に移動指示か停止命令すれば100%よけれるよ、これ覚えてる相手だとハリケーンが使えないユニットに成り下がってしまう

242:なまえをいれてください
15/02/03 08:38:30.31 AImxGlVK7
タイミングと方向転換なんだけどな 他の操作が出来なくなるてのは同意

243:なまえをいれてください
15/02/03 22:09:12.99 njVrQAFoH
工兵潰し対策にも使えるかな?
爆弾投下の瞬間に、建設予定の反対方向にゴーストを指定するの
もしできたら裏ワザ級だと思う

244:なまえをいれてください
15/02/04 05:52:56.63 dMKQplMme
グッピーとかなら出来るかもね。
ハリケーンや他の戦闘機もそうだけど、機銃攻撃あるから、それを回避する手段は無いよ

245:なまえをいれてください
15/02/04 05:55:54.32 dMKQplMme
ちなみにバンカー>対戦車砲>砲塔付き戦車=砲塔無し駆逐の順に命中精度が高くて、
バンカーは回避するのが非常に困難、対戦車砲も同じ位躱し辛い

246:なまえをいれてください
15/02/04 06:02:00.86 dMKQplMme
それにジグザグやクルクルは移動速度が極端に落ちて、砲塔の旋回速度にもよるけど
攻撃間隔が遅くなり、命中精度が落ちる上に、数で負けていたらどのみち負ける以上、
殲滅に時間が掛かるこの技は場合によっては悪手だよ

247:なまえをいれてください
15/02/05 17:49:44.37 eKGd9r1H5
他が疎かになるから微妙でしかないんだけどな

248:なまえをいれてください
15/02/06 11:14:42.18 FzOPrZk5r
微妙なわけあるかよPCだけど外人にその業使われて俺タイガー相手パンターで1両対1両なのに撃ちまけたぞw

249:なまえをいれてください
15/02/06 21:57:26.95 h+3EUS+/T
正直カルロをクルクルすることで重戦車撃破は操作的に無理
2両居れば死角をある程度補うし、撃破まで超繊細な操作が必要

一騎打ちにしか使えない、ただ駆逐戦車なら狙う価値はあるね
それ以外なら別に操作を回したほうが利口

250:なまえをいれてください
15/02/06 22:10:09.22 FzOPrZk5r
くるくるじゃなくてジグザグで接近するんだよ

251:なまえをいれてください
15/02/07 05:33:02.15 eKpi2Mtpd
まあ1vs1のイギリス泣かせではあるなw

252:なまえをいれてください
15/02/12 02:16:40.79 ZpNnuk9bb
無理だろうけどさっさと直してほしいわ
ただの欠陥だろこれ

253:なまえをいれてください
15/02/12 06:25:29.63 5dT3Lr5Xc
そもそも必中という考えが間違い

254:なまえをいれてください
15/02/12 14:03:08.75 LFvoPUb8Q
よけるの使うと航空機なら必ずよけれる、こっちのほうが間違いだと思うが?

255:なまえをいれてください
15/02/12 15:03:03.82


256:5dT3Lr5Xc



257:なまえをいれてください
15/02/12 15:46:50.13 LFvoPUb8Q
必ずよけれるあんたのタイミングが合ってないだけだよ重戦車も難しいけど投下する瞬間に三角おせばよけれるよ

258:なまえをいれてください
15/02/12 17:56:45.43 5dT3Lr5Xc
三角.…?

259:なまえをいれてください
15/02/12 18:02:28.13 pGdMZfYpf
実戦で完璧によけれる奴なんか見たことないが

260:なまえをいれてください
15/02/12 18:53:39.55 0TujMUYTa
Dデイ不利をわざとやる廃人だけどカルロの繊細な操作は割りに合わない
その労力を航空機に回したほうが得、自分が航空機と戦車の繊細な操作同時にできるようになったら
RUSEも卒業かもしれない

261:なまえをいれてください
15/02/13 13:34:42.04 l3xzIsEaJ
戦車クルクルって、RUSEってそういうゲームだったか?
ユニットや攻める経路、謀略とか色々考えて
それで自分の思い通りに進んだらうれしいし気持ちいいし
相手に読まれて潰されたら「うわーー!」ってなるけどそれはそれで楽しいし

バグが発生する法則を見つけて精査したやつの努力は認めるけど
それを野良で使ったり広めるから過疎に拍車かけるんだと思うよ

最近俺がPS3起動した時に一個も部屋建ってなくて悲しい

262:なまえをいれてください
15/02/13 14:32:24.83 BqADkLxQJ
イタリア相手ならどの道、対戦必須だし、他の国の戦車相手なら歩兵最強だから、今までと大差はないと思うよ。ちなみにドイツの戦爆は唯一避けられない

263:なまえをいれてください
15/02/13 14:48:53.74 P98Qn3Gmj
いやRTSて元来操作量が物を言うゲームだから  操作量足りなくて負けるのはRTSでは至極当然のこと

264:なまえをいれてください
15/02/13 14:57:40.85 P98Qn3Gmj
257の言う通り戦車云々で潰されてる奴より歩兵ラッシュとかの対応が間に合わず潰されてるのがほとんどだから大して変わらないよ

265:なまえをいれてください
15/02/13 20:13:20.68 l3xzIsEaJ
操作量が大事ってのは同意だけどそれはバグを発生させる操作量ではないはず

歩兵が強いゲームだから勝負のつき方は歩兵によるところが大きいけれど
それでも開幕のユニット少ない時に戦爆でダメージを与えられなかったり
数ユニット横から回り込んできた時に陸軍でしかダミーか確認できなかったり
結構影響でかいと思うんだけどな

しかしバグ使うの反対なのは少数派みたいだね
歩兵弱いフランス日本には厳しくなったなぁ

266:なまえをいれてください
15/02/13 22:04:55.38 qDLFTI737
使える技術を使わないのは

267:sage
15/02/14 00:08:11.03 r7b7UTPTb
なに勝手にバグとか決めつけてんのw
どうせ使えないテクニックにひがんでんだろ

268:なまえをいれてください
15/02/14 05:51:05.56 ME8lrNtyV
たぶんwikiに書いてないことはバグ扱いにしたいんだろう もっともwikiにもハリケーンとかは弾を外すて書いてあるがな

269:なまえをいれてください
15/02/14 08:12:10.04 vYiU60Snp
バグかどうかは製作側が意図したものなのかで決まると思う、けど確かめるすべがない

なまじ自分で動かしてるからテクニックという人もいるのだろうけど
これはFPSで上れない屋上や壁の中に入って一方的に撃つのと同じだと思う
ゲームにバグがあるのは残念だけどそれを使うかはプレイヤー次第だよね

まあ俺はケンカしたいわけじゃなくて、初めに書いたように
野良でバグを使って知らないやつを狩ることがRUSEを過疎化させていく要因になる
ってことを言いたかったんだ、気にさわった人ごめんな

270:なまえをいれてください
15/02/14 08:27:40.82 1zfDbkVU+
ケンカしたくない割にはケンカ売ってる文章だな。
このテクニック使ってる人間にお前のせいでルーズ過疎化したじゃねーか
って言ったらケンカ


271:ノなるわ



272:なまえをいれてください
15/02/14 15:24:54.12 zLruNtfbD
FPSの例えがよくわからん ATかバンカーおけば解決するし全然違うと思うけど

273:なまえをいれてください
15/02/18 02:32:52.93 vISUCWrik
PS3のDL版って、ライジングサンパックってのは収録されてるんでしょうか?
パッケージ版には入ってるんですよね?

274:なまえをいれてください
15/02/22 09:31:12.94 l9aSJiEjo
バグねぇ…、リアルじゃないか、ジグザグに動いたら当たりにくいのは。
それにゲームバランス壊す程ならともかく、対策もあるんだから、それ用に戦術を
変化させるのが一流の戦術家だろう

275:なまえをいれてください
15/02/22 09:35:18.13 l9aSJiEjo
ruseにも戦術の流行り廃りがあるってことだよ、考えることを楽しまなくては

276:なまえをいれてください
15/02/22 20:43:40.49 BShcWH9Y0
そもそも戦車クルクルやジグザグはあまり実用的な戦術ではないよね
航空機が序盤は狙うけど成功するかは運もあるし

ある程度ユニットが集まる中盤戦には使うやつなんて居ない戦術
まあ序盤が重要なゲームであるから当然狙いはするけど毎回成功する訳ではない

277:なまえをいれてください
15/02/22 23:47:45.72 lSb/z4nTv
バグ使ってるやつと戦ったけどこっちカルロ8両向こうカルロ5両で互いに狂気かけてなかったのにこっちが敗走しだしたわ
使えないとかいった奴出てこいよ

278:なまえをいれてください
15/02/23 05:00:52.29 EThXxTXwg
>>271
陣形が悪いんじゃないの?
複数の戦車が居る時はジグザグに意味はないよ

橋とか森の出口で待ち伏せされてT字で攻撃されてないか?

279:なまえをいれてください
15/02/23 11:24:45.84 SIXt/XXdk
複数いても意味あるよむしろ砲弾避けは複数でやるやつだしほんとにあれはやばい

280:なまえをいれてください
15/02/23 13:42:42.91 EThXxTXwg
Dデイ不利をあえてやるぐらい最近は廃人度も上がっているけど
複数の戦車でジグザグ避けをする人は自分は見たことがない

そもそも複数の戦車だとお互い死角を補うから避けれないだろう
きっとT字を受けたり目標クリックで集中砲火で一車両ごとに撃破とか
きっと別の上級者御用達の集団戦車戦術を受けているのだと思う

ジグザグやクルクルは序盤の爆撃回避や戦車同士のタイマンや駆逐戦車相手にしか使えないし
そもそもそこまで目くじら立てるほど致命的な戦術でもない自分とか序盤は歩兵運用がメインだから
歩兵挟み撃ちor包囲戦術とかで処理できるからそこまで気にならないな、決戦時の重戦車使用時に使っている人は一度も見たことがない

281:なまえをいれてください
15/02/23 14:15:13.05 EThXxTXwg
森や橋での細道の出口で待ち伏せされてないか?
そこは意図せずT字になってある程度の戦車で固められると3倍の兵力差でも突破できないぞ
攻撃目標を集中しているか?AIに任せるとバラバラに攻撃を始めるぞ、当然一個ずつ減らしたほうが有利だ

282:なまえをいれてください
15/02/23 19:25:58.05 8GVd/qr05
>>271 使えないわけじゃなくて、全ての操作(多方面操作、空軍操作、軍生産、補給や軍施設の設置)
と引き換えに回避率を上げる技だよ。状況見て使わないと使わない方が良かったってことになりかねない。
零距離ならほぼ躱せないしね

283:なまえをいれてください
15/02/23 19:30:14.11 8GVd/qr05
>>274
1)戦車vs戦車
2)平地
3)勝負時
が使用する判断材料だから上記の条件に当てはまらなければ使わないしね

284:なまえをいれてください
15/02/23 19:32:50.02 8GVd/qr05
日本イギリスを極めようとしてる俺には、あまり恩恵がないね。ファイアフライで
使うくらいかな?日本のホリでジグザグ?死ぬわww

285:なまえをいれてください
15/02/23 19:42:27.


286:37 ID:8GVd/qr05



287:なまえをいれてください
15/02/24 17:34:21.96 AAlWcD2IQ
チーム戦で序盤に軽戦車1両を敵の空メインの方に向かわせる
戦爆じゃクルクルで当たらないからAT基地やバンカーを建てないといけない
そうすると空にまわす資金が足りなくて空が不利になる
空軍に地上を作らせるだけで仕事になる
さらにPS3版はユニット制限がきついからバンカーを気軽に建てられない

戦車同士の戦いでは重戦車より軽戦車中戦車の耐久度が異常になる
クルクルで避けれるのは戦車や戦爆は移動予測地点に撃ちこむから
移動速度が高い軽中戦車は予測地点が遠いから避けやすい

クルクルは戦術とか陣系とかそういう問題じゃない
本気でクルクルやれば重戦車そろうまで試合は長引かない
序盤で全てが決まる
序盤はある程度資金使ったらすることが全体でみると比較的少ないので
クルクルによるデメリットも少ない

288:なまえをいれてください
15/02/24 17:35:11.74 AAlWcD2IQ
クルクル対策として序盤に自陣付近でAT展開すると資金で負ける
序盤に全ての道にAT配置すると戦車で簡単に一点突破される
じゃあどうするか、こちらもクルクルしながら攻めるしかない
守れば守るほど不利になる

唯一、重歩兵を大量投入して戦車を囲む動きをすることで
戦車はクルクルをすると歩兵に追いつかれるためクルクル対策になる
しかし空の力を地上もらっているためこちらも空の援護が必要であり
相方との連携が必要になる

イタリア
自陣電撃戦→戦車基地×2→13一両生産→ダミー戦車→15研究→15生産→クルクル
これでクルクルを知らないやつにはほぼ勝てる

289:なまえをいれてください
15/02/24 18:24:38.04 /h2GTZF/w
歩兵で対応すれば良いじゃん
同じ戦術で対応すれば良いじゃん
狭い地形を利用してクルクル自体を封じれば良いじゃん
こちらも戦車移動にランダム性を持たした行動をすれば良いじゃん

廃人はなんでも使うから負ける言い訳にはならないよ
たいして致命的な戦術ではないって、俺あんまり使わないし

290:なまえをいれてください
15/02/24 18:50:53.81 /h2GTZF/w
ぶっちゃけ重戦車をブリッツかけて突進させればクルクルさせるまでもなく撃破できる
相手が完全AI任せな状態じゃなきゃクルクルなんて成功しないよ、正直微妙な戦法よ、操作量に対して得られる効果が低い

AIなら移動経路とかすぐわかるから成功しやすいけど
上手い人ほど敵軽戦車が妙に堅いなって思った瞬間に移動にランダム性を持たせるぐらいする

291:なまえをいれてください
15/02/24 21:52:55.34 1qK4kr1NR
賑わっていいねー。
数少ないps3プレイヤー同士RUSE盛り上げていこうや

292:なまえをいれてください
15/02/25 01:38:12.03 aZ1zSTcjf
意外に偵察クルクルが使えるんだよな 対イギリス相手に 中戦車はカルロ以外は使わんな そもそもATで止まるし

293:なまえをいれてください
15/02/25 07:04:49.44 X7eIi2SLK
まず言いたい事がある、チーム戦と言ったな?味方陸は何をしているんだ?
ダブル陸相手なら兎も角、何で敵戦車を空の方に行かせてしまうんだ?
陸の仕事だろ?それにハリケーンを作ったらどっちみち空は不利になる

294:なまえをいれてください
15/02/25 07:10:33.21 X7eIi2SLK
オレが陸なら決して敵陸軍を味方空の方に行かせないよ、それに戦車一両が通れる程
ザル防御なら歩兵ラッシュぶち込めるだろうに。
陸は陸が相手して、空は空に集中する、陸が抜かれたら陸の責任だよ。

295:なまえをいれてください
15/02/25 07:21:43.15 X7eIi2SLK
陸が信用出来ない時点でアウトだよ、dデイ不利側じゃあるまいし、敵陸はこっちの
陸をすり抜けて戦車送れるのにこっちの陸は自分の所しか守れない上に、敵空に同じ様に戦車送ることも


296:出来ないとか、終わってんじゃん、実力的に相手の陸の方が上手ってことでしょ



297:なまえをいれてください
15/02/25 07:22:44.38 CEJmdt5Vc
正直ダブル陸以外で抜かれたらそいつ(陸)が無能なんだろう

298:なまえをいれてください
15/02/25 07:27:15.96 CEJmdt5Vc
ザル守備の奴はよく見る 特にイタリア戦車を飛行場に行かす奴な

299:なまえをいれてください
15/02/25 07:37:30.89 X7eIi2SLK
それに重戦車相手にクルクルで勝てる戦車はカルロとチャーフィーだけ、それ以外の戦車は無理だ、イタリア相手に戦車対決すればフランスのbisでも勝てないし
機動力とダミーの強力さのせいで、どの国でもatはほぼ必須だから関係ないしね。
クルクルは確かに強力な技だけど、万能ではないよ。欠点もあるし防ぎ方もある

300:なまえをいれてください
15/02/25 07:42:42.01 X7eIi2SLK
定石はクルクルの登場で多少は変化したからなかなか面白い技だと思うよ
でもそれだけ、そんな喚くようなものではない

301:なまえをいれてください
15/02/25 08:05:50.19 llgtVQ7TG
対処めんどくさいしやめていただきたいね
いちいち固定選択にしないといけないし何よりRUSEが楽しくなくなる

302:なまえをいれてください
15/02/25 08:42:43.78 Aht13ho8w
重戦車でも数を用意したり動き方考えればクルクルにATなんて要らないよ

303:なまえをいれてください
15/02/25 08:54:18.77 YQVj7Hn3k
歩兵で対応△
クルクルは防げるけどそもそも重歩兵じゃカルロに追いつけない
相手の戦車の使い方がだめなら勝てる

クルクルで対応○
やられる前にやるしかない

狭い地形を利用×
橋の上に戦車いるならともかく平地ではクルクルは防げない

戦車移動にランダム性○
クルクルと同じ

重戦車ブリッツ××
そもそも重戦車が出る前に勝負が決まる
最初のクルクルカルロラッシュをどう防ぐかが勝負の分かれ目

ATで対応△
資金確保のためにできるだけ高い位置にAT置きたいけれど
広く薄く置けば一点突破され
狭く厚く置けば迂回され対応に資金を使い、敵は資金確保できる

304:なまえをいれてください
15/02/25 09:20:05.67 YQVj7Hn3k
チーム戦で味方陸が悪いって話は陸で防げるマップならいいけど
戦術家や重心などメジャーなマップでは難しく対応できる国も限られてくる
はじめから空軍の防衛に資金を使えば正面突破されるリスクが高い

重戦車相手に勝てるのはカルロ、チャーフィだけと言うけれど
意外と怖いのがシャーマン、4号戦車
この二つは研究と生産が安いから序盤から量をそろえられる

まずはじめにスチュアートや3号を1両作って
クルクルしながら戦爆避けて敵と戦わないように陣地奥へ
その対応に追われている間に研究を終わらせて敵前線へ向かう
軽戦車対応に資金を使っているならその時点で前線の戦いはこちらが有利
対応していなければ軽戦車を敵の補給の近くに運べば対応してくれる
さらに戦いはクルクルで防御力上げればさらに有利
クルクルカルロラッシュの速度遅くて固い版だね

もちろん終盤までだらついた後に中戦車で重戦車に挑む必要はない
いないと思うけれど序盤から重戦車出してくるやつは論外

305:なまえをいれてください
15/02/25 09:35:03.20 YQVj7Hn3k
上記の理由でフランスがほんとにきつい


戦車は足が遅くてクルクルの効果が微妙
敵に迂回されると追いつけず、そのまま攻めても足が遅いため対応されやすい
ブリッツ重歩兵に追いつかれる
ATは不利になるのは回避できたとしても有利にはなれない
歩兵は研究いらないけれど高い
空軍は安いけれど遅くて弱いくて戦爆は避けられる
空挺兵は使いやすいけど序盤からはきつい

いっそマジノ線引いてやろうか

306:なまえをいれてください
15/02/25 14:5


307:1:07.93 ID:Aht13ho8w



308:なまえをいれてください
15/02/25 15:12:33.03 EpGSyZjhZ
その適当に動かして無効化できる方法教えてくれないか?
クルクルを習得するのは面倒だからお願い

309:なまえをいれてください
15/02/25 15:37:31.71 aZ1zSTcjf
ぶっちゃけパーシング引きうちで負けるわけがない それすら面倒なら別だが 後航空機はダミーハリーケーン上に飛ばしてればいい ずっとクルクルし続けるぞ ハリケーンまで本物か判別できる奴なんか見たことない

310:なまえをいれてください
15/02/25 15:37:32.11 Aht13ho8w
今まであった人に重戦車をカルロで撃破する人なんていなかったから
少し硬いと思ったら適当に前後左右に振るだけで重戦車なら装甲削り切られる前に撃破できたよ

そもそもどれだけ敵に余計な操作させる隙を与えているのか
カルロをクルクルとかジグザグとか遊びに近い確実性のない回避手段だろ
強い相手だとそんな遊びしている暇なんてないよ、操作量に効果が合ってない

311:なまえをいれてください
15/02/25 15:54:30.17 aZ1zSTcjf
ちなみに歩兵も爆撃機のダメージを回避できる 分散を繰り返すことで 正直こう言うの言い出したらキリがない それが出来ないのは上級者でないだけ

312:なまえをいれてください
15/02/25 16:00:17.30 Aht13ho8w
正直効果が不確実な戦車の爆撃回避より
確実に効果の出る歩兵などの非装甲ユニットの爆撃前の分散の方がまだ便利なテクだと思っている

ある程度このゲームやっていると航空機の速度や移動方向でどれが爆撃機か分かるようになるし

313:なまえをいれてください
15/02/25 17:00:52.75 YQVj7Hn3k
どうやって序盤のクルクルカルロラッシュしのいで重戦車用意するのさ?
戦車戦のクルクルは確かに命中率を下げる程度で戦爆と違い全ては避けれないから
重戦車が複数台いれば中戦車を撃破できるのはわかるけれど
そこまで資金溜まるまではどうするの?

パーシング4台作るには
基地30ドル、研究75ドル、生産160ドルで計265ドル
研究に50秒(Sパにするには+50秒)、生産1台あたり20秒で計130秒

カルロは
基地20(実際は2つ建てるから40)ドル、研究25ドルで
残り200全部使ったとしたら13台
研究に37.5秒(基地×2で設置に時間がかかるので実際にはもう少し長い)
生産に1台あたり2.5秒(基地×2)で計70〜80秒

もちろんパーシングじゃなくて重戦車ならなんでもいいし4台である必要もないけど
これを見て重戦車を作るのにいかに資金と時間がかかるってのをわかって欲しい

それをふまえた上で開幕の200ドルをどう使ってクルクルカルロラッシュを防ぐのか
まあ最低限補給は2個欲しいから残りは120ドルかな

314:なまえをいれてください
15/02/25 17:09:10.44 YQVj7Hn3k
ダミーハリケーン飛ばせばってのは
そもそも弾落とさないからダミーってばれるね
ダミーにまぎれてきても1度避ければ帰って行く
戦爆避けのクルクルの受付タイミングは思っているより長い

操作量の話も序盤の資金をある程度使った状態では
戦闘地域も限られているためデメリットは少ない

爆撃機の話はそうだね
知っているのといないのでは大きく違う
でもあれは固まったユニットをバラけさせて被害を少なくするものだから
そもそも避けれる戦車のクルクルと意味合いが少し違うよね

315:なまえをいれてください
15/02/25 17:14:30.08 aZ1zSTcjf
ATと歩兵でいいじゃん 地形を使ってな イタリアはなんだかんだで時間制限あるから こちらは耐えれば勝ちよ? まさか開幕から重戦車を開発するとか言わないよね

316:なまえをいれてください
15/02/25 17:20:1


317:8.76 ID:aZ1zSTcjf



318:なまえをいれてください
15/02/25 18:59:55.59 YQVj7Hn3k
何度か書いたように歩兵は味方の戦爆と連携できなければ溶かされる
ATは薄く広くはると一点突破され
厚く狭くはると裏に回られ対応を強いられ資金負けする
歩兵とAT両方陸で作れば薄く狭い範囲しか守れないし足遅いから簡単に迂回される

歩兵AT混成だと
例えばアメリカだと補給後の120ドルで兵舎AT基地で55ドルで残り65
ジープ2〜3台+軽歩兵3〜5+AT3〜4って編成かな?
もちろん随時補給は来るけどこれでカルロ3〜4台止めれんの?
軽歩兵のバズーカは一撃ではないしATも一撃では撤退にはならない
敵がダミー戦車出せばATの効果が激減
重歩兵研究なんてしたらAT基地建てたうまみなくなる
それなら兵舎×2で40ドル、重歩兵研究で25ドルで重歩兵10出した方がまし

せまいマップならそれである程度対処できたかもしれないけど
広いマップでも同じことできるの?

クルクルが強いのは迂回した際に陸でしか対応できないこと
空軍に陸を強いて資金面で不利にするとかなり有利

319:なまえをいれてください
15/02/25 21:49:27.34 Aht13ho8w
そもそもカルロのアンチユニットであるシャーマン辺りを使えばいいじゃん
そもそもカルロのクルクルは戦術爆撃100%回避とか大げさなものではない

そんなレベルで使いこなす奴を今まで見たことがない、ましては爆撃のタイミングをずらせば更に命中率は上がる

一度カルロのクルクル使える人をここで呼んでビスやシャーマン辺りで一騎討ちで戦わせればいい
そもそもお前重戦車もカルロのクルクルで倒せるとか大げさなホラ吹いているけど現実ではビスやシャーマンでも十分厳しい

320:なまえをいれてください
15/02/25 21:52:39.75 aZ1zSTcjf
守備の要所を把握してれば効率的に守れるぞ 後守るのは基本重歩兵な 重心なら森のラインを歩兵で守りつつ補助でAT出せばいいし そもそもハリケーン大量に出せるほど空が余裕なら自分でAT立てれるよね

321:なまえをいれてください
15/02/25 21:57:42.34 Aht13ho8w
速度的にはシャーマンやS35で重点防御で速度遅いけど戦力的にはビスでも十分に対応できる
こいつらはコスト的には問題ない、直接戦闘的にも適当な移動でクルクルは無効化できる

このカルロ15をコスト的にも戦力的にも上回るアンチユニットで倒せないならまずマップに対する理解とか腕とかが足りない

322:なまえをいれてください
15/02/25 22:01:53.12 aZ1zSTcjf
正直ハリケーン出してるエアーで上手い奴見たことないし 結局陸が対処しないと駄目なんだな 仮にハリケーン出してカルロ潰せたとしてもその後敵のスピットに襲われて全滅したら敗北不可避だと思うが

323:なまえをいれてください
15/02/25 22:25:37.88 gCVFWwr6U
だれがM15でビスやシャーマンに正面からあたりにいくんですかねそれが通用するのは相手とレベルさあるときだけだと思うが

324:なまえをいれてください
15/02/26 00:28:12.19 t5pPf7NXj
えーっと、だからクルクル対策には戦車出してクルクルするしかないって
はじめの方に書いてるよね俺

あと他の人も書いてくれているけど
足の遅いビスやシャーマンにカルロがわざわざ行く必要ない
迂回して補給や空軍にちょっかい出す方がいい

あとあなたは重戦車がーってずーっと言っているけど
重戦車出すまでどうしのぐの?って問いにはまったく答えていないよね
重戦車と中戦車が同じ台数でガチンコしたらそりゃクルクル使っても重戦車有利さ
だけど重戦車出すためには資金と時間が必要
そのためにはカルロラッシュを防がないとならない
それに必要なのは何か?
歩兵ATでは一点突破されたり足が遅く迂回されると対応に資金を使い厳しくなる
じゃあ同じ速度の戦車を用意してこちらも同じことをするしかない
これが俺が考えられるクルクル対策

あとあなたの言っている根拠は「俺はみたことない」ばかりだけど
じゃあ俺が「見たことある」って言ったらそれを信じないといけないわ


325:けだけど大丈夫?俺は戦爆10機まとめて送って全て避けられて空港焼かれて降伏したことあるわ



326:なまえをいれてください
15/02/26 01:33:55.83 AhpmOUYXn
正直イタリアは偵察が難点なんだから歩兵を森に入れて適時柔軟に動けばいい これが出来る人が少ないからイタリアが最強なんだな 歩兵なら余ったらハラスに転用できるしな

327:なまえをいれてください
15/02/26 04:22:31.10 yZ7GjWkAi
>299 :なまえをいれてください:2015/02/25(水) 15:12:33.03 ID:EpGSyZjhZ
>その適当に動かして無効化できる方法教えてくれないか?
>クルクルを習得するのは面倒だからお願い

こんなの最初から関係なしに単純にカルロラッシュに対応できないだけ
クルクルはただの言い訳、たぶん爆撃機を使ってラッシュに対応しようとして失敗でもしたのだろう

328:なまえをいれてください
15/02/26 04:32:25.23 7YRkFUj/a
>>314
重戦車がどうこう書いてるやつとは別人だよ、ただビスやシャーマンじゃ同じ腕じゃ厳しいんじゃないかって書きたかっただけそれと
足の遅いビスやシャーマンにカルロがわざわざ行く必要ない迂回して補給や空軍にちょっかい出す方がいいって書いてあるけどそんなことしたら速度あるカルロのほうが全然有利な気がするけど

329:なまえをいれてください
15/02/26 05:25:20.89 jkVGnFez1
凄く盛り上がってるね、
一応言うけどイタリア相手はat出さないとクルクルとか無しで考えても勝てないよ
何故イタリアに戦車で挑む?クルクル云々の前にアウトだからその戦術は
イタリアの偵察は基本的に非装甲だから、戦闘機で偵察潰せばatと歩兵で守ることも出来る、広く展開したから守りが薄い云々は守り方が下手なだけ、イタリア相手は昔から
キツイことで知られているんだから、クルクルがあろうがなかろうが関係ない

330:なまえをいれてください
15/02/26 05:31:40.17 jkVGnFez1
クルクルを過剰に持ち上げているけど、カルロやチャーフィー以外の戦車じゃSパ相手だとクルクルしたって勝てんよ、引き撃ちか歩兵壁にして簡単に対処される。
そしてイタリアは最強国家だ、、フランス以外はどの国使っても不利だから、クルクルって言っても今更感がある

331:なまえをいれてください
15/02/26 05:37:16.06 jkVGnFez1
そして陸は陸で対処する、この一言に尽きる、空に負担掛ける陸の時点でアウトだ

332:なまえをいれてください
15/02/26 07:39:28.47 DaSXTD2qq
どっかマップ指定して国ごとにカルロラッシュ対策詳しく書いてけばいいんじゃない?
クルクルで戦爆100%避けれると仮定するならしてもいいし

333:なまえをいれてください
15/02/26 14:25:09.33 KrynPI0Tr
私が統括しよう。
カルロラッシュは歩兵とATで守り優先で止めるべし。
イタリア同士ならクルクルを使って戦車対決しよう。
陸は陸、空は空に専念して相方を頼るな。
最後に316の君は性格悪いな♪

334:なまえをいれてください
15/02/26 19:07:47.94 AhpmOUYXn
固定選択したら操作量➖10くらいになるのをお忘れなく

335:なまえをいれてください
15/02/26 21:44:09.08 yZ7GjWkAi
そもそも戦車はどんな相手でも一定の戦闘力を誇るから
戦車基地を置けばバンカーの変わりになるって言うことを理解してない人が多い

カルロラッシュだって2個の戦車基地を使うのだから
こっちも敵の進路を塞いだり、重要地点を守るように戦車基地を配備すれば良い
カルロの機動力の差は基地配置で補えばいい

一騎打ちでの一番広いマップでもコスト的には厳しいが中央と左右に戦車基地を置ければ絶対にハラスなんてできない
まあ自分は右と中央に戦車基地を置いて左は偵察の厳重化で済ますけど

戦車基地を複数置けば敵戦力に合わせた防衛戦力を自由に出せる、生産速度も上がって相手が戦車を溜めて奇襲しても対応できる
あと歩兵基地は空挺に対するバンカーになると覚えてほしい、空挺落とされそうなところには重歩兵がカバーできる基地配備を心掛けてほしい

336:なまえをいれてください
15/02/28 09:12:35.05 g6FuuVAPY
カルロは機動力だけでなく、安さと戦闘力の高さもあるから、ぶっちゃけ戦車じゃ止められん

337:なまえをいれてください
15/02/28 17:57:17.00 Yu22zNqxA
ダミー戦車も優秀だしな

338:なまえをいれてください
15/03/02 17:45:25.78 43xR2XF0a
カルロの浸透を許して本拠を荒らされるのはそのマップに対する理解度不足が原因だと思う
一つのマップをずっとやって練習すればどこから敵が侵入するかとかはわかるし
事前にその穴をふさぐことができる、あまり練習してないマップならカルロの瞬発力は脅威だけど

しっかり練習してあるマップならソ連とかアメリカとか総合力が強い国家の方が便利
どうしようもない程に強い人って言うのはそのマップのみの専門とかが多い

339:なまえをいれてください
15/03/04 10:48:19.45 O1M3QBais
戦略家でカルロラッシュする振りして相手基地空爆するのがやめられない笑

340:なまえをいれてください
15/03/05 15:44:37.20 qX9xIUCdw
戦略家でカルロラッシュってどうやってやるの?笑

341:なまえをいれてください
15/03/06 04:55:00.11 aT4APcKDv
初心者相手なら戦略家みたいな広いマップならカルロラッシュが効きやすいんじゃない?
初心者はなんでも一つの基地ですべてをこなそうとする傾向があるし

むしろソ連とかイタリアも使用した経験があるのなら基地を複数建てたり
アメリカとか使った時に防御に転用するための複数建造とか考えるだろうし

342:なまえをいれてください
15/03/07 06:54:14.57 fMpGbD2dE
初心者相手なら効きやすいってアホか。初心者の思考なんて語ったりして。
初心者ならカス戦略でもなにしても効きます。
戦略家でカルロラッシュとか初心者かよ。そう思わせて爆撃とかもっと初心者

343:なまえをいれてください
15/03/07 12:27:24.76 7cPm/OhQ+
ラッシュ自体俺は初心者プレイだと思う
それでラッシュ失敗して即降伏する奴が一番迷惑
カルロは陽動作戦で使う時に真の力を発揮する
カルロ陽動で空軍が突然現れたら時の絶望感は凄まじいと思う
だからこの作戦はそこまで悪くないと思うぞ

344:なまえをいれてください
15/03/07 17:27:22.85 SCdI9K3mb
複数織り交ぜラッシュが強い 歩兵ラッシュとカルロラッシュの組み合わせがなかなかえぐい

345:なまえをいれてください
15/03/07 22:31:55.77 r/87Vz8Es
戦略家ならカルロ強いと思うよ、侵入ルートが限られてるマップだと微妙だけど、戦略家みたいな、侵入ルートが大量にあるマップだとダブル陸しないとカバーしきれない。
二人してATを各方面に2,3個撒く必要があるからね。あのマップのイタリアは結構面倒なんだよ

346:なまえをいれてください
15/03/07 22:35:49.38 r/87Vz8Es
イタリアで兵舎は基本的に出さない方がいいよ、なぜならダミーが全部兵舎から出るから、自分で優秀なダミーを封じることになる。まあフランス相手か、大量にAT出す相手になら有効だけどな

347:なまえをいれてください
15/03/07 22:48:27.74 r/87Vz8Es
ラッシュって言ったらみんな一か八かの勝負としか捉えていないのだろうか?
成功したら勝ち、失敗したら負けみたいな。防御するための攻撃とか考えないのかな?
補給を広げるために、相手に補給を取らせないためにとか

348:なまえをいれてください
15/03/08 05:06:21.92 7vqdCrtPA
ラッシュに対応できないほうが悪い
自分はアメリカ使いだからラッシュには無縁だけど

ラッシュ側の思考を読んだり対応するために一通りラッシュできる国の戦法は使った
結局ソ連の親衛隊ラッシュが対応が大変だと分かった

349:なまえをいれてください
15/03/08 09:14:12.78 wOjetgknc
だからどうやって戦略家でカルロラッシュと見せかけて空爆すんだよ!
イタリア相手に飛行場建設したりカモフラかけたらみんな空爆警戒しないのか?
ダミー2なり本物混ぜたりする相手にすべてAT置いて対応するバカなの?
相手の思考を読まずにやるから引っ掛かるんだよ。

350:なまえをいれてください
15/03/08 11:24:26.82 n8h8kH6xO
ん?戦略家だからこそカルロは厄介とは言ったが、空爆云々は違う人が言ってるだけ
AT置かなければならない場所が多すぎて、キツイマップだ

351:なまえをいれてください
15/03/08 19:58:54.77 7vqdCrtPA
ぶっちゃけカルロなんてホルで十分よ
砲塔がない分単体では若干不利だけどカルロより安いコストに追従できる速度だし
これ使ってやられるならそいつは初心者

352:なまえをいれてください
15/03/09 06


353::22:57.95 ID:88YsePw/c



354:なまえをいれてください
15/03/09 21:44:51.51 xtVIfkrvC
>>341
それは駆逐戦車の運用が悪い無理に撃破を狙うからそうなるだけで
どっしり構えて侵攻路を塞ぐ運用が本来の駆逐戦車の運用
それに数では上回るし囲みとか狙わないと

撃破しなくても兵器積み上げ合戦になればホル有利だし時間は日本の味方

355:なまえをいれてください
15/03/09 21:56:10.85 xtVIfkrvC
そもそもホル対カルロの積み上げになるほど戦線が膠着すると
敵のイタリア使いもカルロ26か重歩兵に主力をシフトするし大抵ユニット整理で自殺特攻してくる

356:なまえをいれてください
15/03/10 14:25:14.57 2TNY56xcH
どっしり構えてカルロクルクル使う奴を止められるかい?

357:なまえをいれてください
15/03/10 19:19:05.58 2udcVV3LY
>>344
クルクルとか言っている奴は実際にRUSEやっているか疑わしいレベルの初心者
そんなもの関係なしにやられているだけ、所詮クルクルは負けたいい訳

複数相手だとクルクルは意味をなさない上に爆撃回避ぐらいにしか実用的に使えない
RUSEユニットは横列に広がるからクルクルなんて無意味だってこともまったく理解していない

お前はクルクル使えば格上の戦車にも勝てるとかホラ吹いているけど実際に実験してからものを言えよ

358:なまえをいれてください
15/03/10 19:26:38.53 2udcVV3LY
>>344
何なら実験に付き合ってやろうか?
お互い資金100前後でカルロ対ホルで出してぶつかったり

シャーマン対カルロやビス対カルロなどの一騎打ちどんなレギュでもコスト比や性能が上回っているから俺負ける気がしないよ

クルクルとか微妙な戦法取り上げて負けたとか言い訳するなお前の腕が悪いだけ

359:なまえをいれてください
15/03/10 23:01:11.57 hS9McAvJM
341だけど、言う程上手く行く訳ではないよ、そんなものは理想論で実戦でそう上手く
運用出来る訳がない、戦略家が厄介なのはその侵入ルートが非常に多い所にある。
自分だけ守ればいいわけではないから、必ずしも日本のホルが有利とは限らないと
言ったんだ。ちなみにクルクルは無しで、あれば砲塔無しだと2倍近くないとアウトだよ

360:なまえをいれてください
15/03/10 23:17:18.80 hS9McAvJM
実験すれば分かるが、カルロのクルクルは零距離の攻撃以外はたとえ敗走してる状態でも回避できるんだよ、歩兵使うか、クルクルし辛い地形に誘き寄せるか、スツーカを
使うか、零距離射撃か、高性能ATで対処するのが正しい対処法。実験すればいいよ

361:なまえをいれてください
15/03/10 23:19:33.48 hS9McAvJM
同コストで勝つことは出来ない、これは絶対だ

362:なまえをいれてください
15/03/10 23:32:41.04 hS9McAvJM
電撃で至近距離まで近づいて、三角で静止射撃、砲塔無しだとこれをしなければ
当たらない以上、2、3倍は必要だ。フレと実験を重ねた結果出した結論だ
だからこれ以上の反論は完璧なクルクルが出来るフレと実験してから言ってくれ

363:なまえをいれてください
15/03/10 23:34:34.69 hS9McAvJM
ちなみにホリとチャーフィーが1vs1したらチャーフィーが勝つよ、これは事実だ

364:なまえをいれてください
15/03/10 23:48:19.69 lmxx213zZ
345は今、涙目だね。ケツの穴にでも入りたい気分だろーな。

365:なまえをいれてください
15/03/11 04:24:02.84 BisoT9TZc
イタリア使いに負けた初心者が過剰にクルクル押しでもしているな?
しかもなんでホルの方がコスト安いのに一騎打ちの前提になっているのか

研究費含めて4対1の比較じゃないの?生産時間とか考慮に入れても2対1ぐらいスペック互角だから自分なら絶対に勝てない
>>347はそんなに自身があるなら実験すれば良いじゃんホル側なら自分はいいよ

366:なまえをいれてください
15/03/11 07:24:49.81 FIhTlJGmP
実験すればいいって、クルクルの事?クルクル無しの戦略家対イタリアの事なら、必ずしも日本が有利という訳ではないと言っただけで、日本で止めることは不可能とは言ってないよ、クルクルの事を言ってるならその実験は結構やったよ、そして対処法も
研究した、あと352君は煽らないでくれよ

367:なまえをいれてください
15/03/11 07:27:28.76 FIhTlJGmP
ちなみにオイ車vsチャーフィーもチャーフィーの勝ち、マウスvsチャーフィーもチャーフィーの勝ちだったよ。まあ砲塔付いてるし、電撃で近づけば倒せるけどね

368:なまえをいれてください
15/03/11 07:40:45.38 FIhTlJGmP
ダミーと一緒にカルロを使われると非常にヤバいんだよなー、
右と左に別れて侵入されると、ホルでの対処はかなり困難、零距離まで近づいて静止射撃なんて、引きながらジグザグされるとなかなか撃つことが出来ない、キツくても素直にATかスツーカで対処しよう、

369:なまえをいれてください
15/03/11 08:00:52.22 JDCoDx83/
理論はともかく実戦でできなければ無益だ

370:なまえをいれてください
15/03/11 08:06:57.05 FIhTlJGmP
まあクルクル対策は頭の中で出来ているから、使われてもオレは対処出来るよ。
戦略家のイタリア相手の対策もない訳ではない、厄介ではあるがな、敵を知り己を知れば百戦危うからずと言う、まずクルクルの性能を自分の目で確かめては?フレ戦メンツはみんなクルクルをやってくるからな、自然と対策も出来た(笑)

371:なまえをいれてください
15/03/11 08:43:23.17 FIhTlJGmP
クルクルには長所があり短所もある、長所を生かし短所を突くのが腕の見せ所だろう。
あと相手を初心者と決めつけるのは、自分は上級者だと言うのと同じ愚かな発言だよ。
論には論でもって返すのが道理だぞ、中身の無い発言は控えてほしい。

372:なまえをいれてください
15/03/11 18:57:29.64 Cd0L4JvU2
>355 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 07:27:28.76 ID:FIhTlJGmP[2/5]
>ちなみにオイ車vsチャーフィーもチャーフィーの勝ち、マウスvsチャーフィーもチャーフィーの勝ちだったよ。

無理です普通に勝てません誇張もここまでくるとキチガイのそれだな
一応ジャイアントキリングするのに歩兵やダミーでの無駄撃ちヒットアンドアウェーはあるけど別のテクニックだしこんなに極端にはできない
しかもクルクルはこれに劣る回避手段だってことも理解していない

ちょいキチガイ排除のために捨て垢で研究勝負を提案したいのだが
ルールは初期資金200でホル対カルロだけ生産での勝負に、シャーマン、ビス、オイ車、マウス相手にチャーフィーかカルロでタイマン
日曜日の7時に捨て垢でわかる名前で部屋建てるから、キチガイの>>354は来いよ

いい加減誇張が鬱陶しい

373:なまえをいれてください
15/03/11 18:59:47.85 Cd0L4JvU2
>論には論でもって返すのが道理だぞ、中身の無い発言は控えてほしい。
>>354のこの発言も笑わせるな!!いい加減にしろ!!実情もわからない奴が語るな!!
周りはお前がキチガイとしか思ってない

374:なまえをいれてください
15/03/11 19:34:40.17 ylGNXdDme
クルクル、クルクル言っている奴の意見で凄く持ちあげている方の意見は確かに大袈裟だね
こんなの普段からこの技使っている人の意見ではないよ、巧みに戦車使う人に当たってクルクルばかりが誇張されて恐怖心でも感じているのだろうか?

いわゆる成り済まし>>354相手に実験とか無駄だよどうせクルクル使えないし、クルクル使えてもその条件だと9割負けるから

375:なまえをいれてください
15/03/11 22:21:20.35 FIhTlJGmP
まあ目で見なければ分からないのは分かるが、実験してないのにここまで言えるのは
凄いな、聞きたいんだがクルクル出来るのか?俺からしたら否定してる人達が
おかしく映るんだが…。分かってもらうには俺はどうすれば良いんだろう

376:なまえをいれてください
15/03/11 22:23:39.72 FIhTlJGmP
360君、9:30にして欲しい
本人確認のためにメッセ送るから

377:なまえをいれてください
15/03/12 04:14:37.12 C65hXuQ8N
じゃあ条件を詰めるか
9:30って朝のことかな?日曜日はOKだな21時って言ってないしな
じゃあ初期資金のみでホル対カルロでクルクルが使えるように戦場は戦車の墓場で

ダミーを使った回避テク


378:ヘ別のテクニックなのでなしで純粋に正面勝負の戦車対決駆逐が基地攻撃できないことを狙った本陣狙いとか小賢しいのも禁止で他のカードは自由に使用OK戦車タイマン対決も同等ダミーなしクルクルだけでやってくれよ動く目標に対してどれほどやれるものか当たった瞬間オワタ式で頑張ってくれ



379:なまえをいれてください
15/03/12 07:07:03.00 MD7SllYmf
なんだ?PS3でやるのか?面白そうだ

380:なまえをいれてください
15/03/12 10:02:06.44 HAYpl4UmJ
条件の変更箇所を伝える、1、10vs4で十分だ、2.5倍差を付けて負けたなら諦めもつくだろう(10vs1も行けるが時間がかかり過ぎる)、2、マップは直面にしてくれ、同じ謀略を上下に掛けるのは無駄だからなのと完全な平地ならクルクルしやすいから

381:なまえをいれてください
15/03/12 10:21:24.46 HAYpl4UmJ
クルクルを信用してもらってから戦車のタイマンをしよう。1、動かないでくれ(上記で書いた通り、零距離からの射撃なら当たるから、引き撃ちは追うのが面倒)、2、狂気はお互いに掛けないでくれ(重戦車相手だと硬い上に敗走するまで一撃も喰らえないから)

382:なまえをいれてください
15/03/12 10:29:25.99 HAYpl4UmJ
3、チャンスを3回くれ(理論上出来るが俺は人間だから操作ミスもあり得る)以上だ、ホルvsカルロでクルクルを信用してくれてるなら安い条件だろう。これは言わばオマケ実験だ、「ちなみに」と最初に付け加えたはずだろう

383:なまえをいれてください
15/03/12 11:00:34.69 HAYpl4UmJ
初期資金でやるとホルは16両作って5?余るのに対して、カルロは9両も作れる
二倍にも満たないからな、ハンデだ。確認するがPS3だよな?

384:なまえをいれてください
15/03/12 12:48:13.95 cl7GQtUuu
結果報告よろしくね。
どっちに転んでも勇気ある二人を称えようじゃないか。
クルクルの証明はRUSEの進歩になるからね。

385:なまえをいれてください
15/03/12 19:31:16.45 C65hXuQ8N
>368 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 10:21:24.46 ID:HAYpl4UmJ[2/4]
>クルクルを信用してもらってから戦車のタイマンをしよう。1、動かないでくれ(上記で書いた通り、零距離からの射撃なら当たるから、引き撃ちは追うのが面倒)、
>2、狂気はお互いに掛けないでくれ(重戦車相手だと硬い上に敗走するまで一撃も喰らえないから)
>355 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 07:27:28.76 ID:FIhTlJGmP[2/5]
>ちなみにオイ車vsチャーフィーもチャーフィーの勝ち、マウスvsチャーフィーもチャーフィーの勝ちだったよ。

こんな条件つけたら普通こんな風には言わない
重戦車を棒立ちさせる状況ってどんな状況だよこちらが動いてはダメなのを勝負とは言わない
動いている目標にオワタ式をしてもらわないと困る、だって最初からクルクルは適当に動かすだけで無力化される微妙戦術と言っているから

386:なまえをいれてください
15/03/12 19:35:18.17 C65hXuQ8N
どうせ懐に潜り込んで3点回避するためにスパイもダメとか
こっちがダミー使って敢えて本物を分からなくしてマウスの主砲で一撃死もダメなんだろう?

387:なまえをいれてください
15/03/12 19:40:18.63 C65hXuQ8N
あとは最初のホル対カルロの条件は別に文句はないよ
まともに格上キラーできないなら最初からそう言え誇張するな

じゃあこっちもPS3だから日曜日の朝9時30分で実験ね

388:なまえをいれてください
15/03/12 19:55:17.00 C65hXuQ8N
ダミー空撃ちテクを使ってクルクル支援もできないのに
どうやって格上戦車に勝つ気なのか俺には分からないレベル

歩兵とかダミーで空撃ち支援しないとまともに使えるレベルにもならないのに>>367は本当にクルクル使えるのかよ?
不用意に近づいて3回とも即死とかないだろうな?500メートル級の主砲持つ重戦車は偵察必須だからスパイぐらいは遠慮なく使うぞ俺

389:なまえをいれてください
15/03/12 21:44:18.05 MD7SllYmf
いずれにせよ盛り上がるのはよいことだ

390:なまえをいれてください
15/03/12 22:01:01.79 kKChKSdiM
このゲームは何が面白いのか教えて下さい。
ハマリかたが良く分からないです。

391:なまえをいれてください
15/03/12 22:02:07.28 ZDJiwxosc
372は話の初めから読んで物いいなよ!クルクルの万能じゃないし、対抗策の電撃による零射撃や、高性能ATには勝てないって説明してんじゃん。
文章の一部だけ抜粋してイチャモンつけるのはよくないよ。



392:Xパイダメとか一言もないし、ダミーやら小細工使うなって言ったの自分だよね?



393:なまえをいれてください
15/03/12 22:07:48.98 ZDJiwxosc
チャーフィーvsオイ車でも電撃使えばオイ車が勝つって説明してるじゃん。
まともに格上キラー出来るなんて一言も行ってないし。
被害妄想もたいがいにしなよ。ちなみに私は第三者ですからね

394:なまえをいれてください
15/03/12 22:12:35.18 HAYpl4UmJ
355で「近づけば倒せるけどね」と書いた文から、動いてない事を察して欲しかったんだがな、狂気掛けないのは、クルクルは集中力を使うから終わりが早ければそれだけ楽だからって意味、あと偵察は使ってもいいよ

395:なまえをいれてください
15/03/12 22:19:20.52 HAYpl4UmJ
373で思い出したけど、指定して攻撃出来ないのも弱点の一つだったな

396:なまえをいれてください
15/03/12 22:33:09.32 HAYpl4UmJ
377
イタリアが頭おかしいだけで、それ以外の国はそこまで変化はないよ

397:なまえをいれてください
15/03/13 18:04:42.82 VyATRe2Vd
調べたらPS3は一個しか垢作れないからそのままの垢で実験やるね
マップは日曜日の朝9時30分に直面を立てておく

一応オンライネーム作ってトロフィー隠しはしておいたが無駄そうだけど

ホル対カルロの条件は了解で格上戦車使ったタイマンは貴重な重戦車を棒立ちさせる状況は普通ないので
実践で使えないなら研究する価値はない、ダミー回避とクルクル組み合わせOKでやろう

RUSEを無駄に使いたくないから偵察は出させて

398:なまえをいれてください
15/03/13 18:42:38.65 VyATRe2Vd
あとこっちだってクルクルは適当に動かすだけ無力化される微妙テクだと言っている爆撃回避ぐらいしか実用的ではないと
正直ダミー回避と組み合わせても、肉薄が必要なクルクルはダミーでのヒッドアンドウェーとどっちがマシか分からないし

399:なまえをいれてください
15/03/13 18:58:05.94 VyATRe2Vd
あとクルクルだけなら電撃戦も要らない10回中9回は勝てる
今までタイマンやらDデイやらやってきたけど、カルロで重戦車を撃破する奴見たことないし

10回中9回の基準もダミー回避+クルクルやヒッドアンドウェーの基準だし

400:なまえをいれてください
15/03/13 19:00:19.13 VyATRe2Vd
正直カルロでは俺は見たことないレベルだねパンターとかならタイマンでジャイアントキリングを食らったことあったけど
毎回軽戦車で重戦車を倒された時って10対1とかの差がついた時に倒されているし

401:なまえをいれてください
15/03/13 20:23:30.29 kqiuXoRkA
オンラインネームをクルクル部屋とかに変えてくれれば分かりやすい、
実戦で重戦車をサシで倒したことは流石に無いが、普通は複数はカルロが出せるから、
3,4倍、数が上回っていたら倒すことはよくあるよ。軽戦車と重戦車のタイマンは有り得ないからね

402:なまえをいれてください
15/03/13 20:30:27.93 kqiuXoRkA
クルクルの何が恐ろしいかって、射程の利が無いが恐ろしいんだ、マジノですら
最大射程ではまず当たらないくらいだからな

403:なまえをいれてください
15/03/13 20:53:07.79 kqiuXoRkA
実用的な実験をするなら、コスパ合わせしなければならない。勘違いしないでほしいが
普通にやり合ってタイマンで勝ったわけでは無いよ、コスト無視したタイマンだからね
肉薄されなければ当たらないから、タイマンでも勝つことは可能と言っただけで

404:なまえをいれてください
15/03/14 03:26:50.30 XegGCxQCE
RUSE研究室て誰が書いてんだ ワラ

405:なまえをいれてください
15/03/14 04:15:03.03 sYjs7lM++
タイマンで相手してやるって人が来てからどんどんクルクルのハードルが低くなっているなw
最初はマウスにカルロが勝てるとかだったのに、今じゃ数が要るとか動くなとかアホちゃう?

最初から誇張なんてするなよクルクル言っている人はここの50から100レス前の意見見てみろよ恥ずかしくないの?

406:なまえをいれてください
15/03/14 07:29:53.77 1JLXdcpxC
ルーズ研究室いわくクルクル使うプレイヤーは良識ないらしいな お前ら最低だなww

407:なまえをいれてください
15/03/14 07:53:53.41 8xqXUqx7S
391
それはお前の読解力不足がハードル上げただけだろ?355を最後まで読んでる奴の意見とは思えないな、いい加減ちゃんと読んでから言ってくれよ

408:なまえをいれてください
15/03/14 08:10:46.02 8xqXUqx7S
「ちなみにマウスにチャーフィーが勝った、近づけば倒せるがな」と書いた文見てどこ


409:どう曲解したら、普通にマウスをカルロで倒せると読めるんだ?メインはホルvsカルロでタイマンはただの補足なのにどんだけ噛みつくんだよ



410:なまえをいれてください
15/03/14 08:57:05.27 8xqXUqx7S
タイマンは条件確認をして本当に良かったよ、脳内でカルロが一両で全てを薙ぎ払える
と俺が言っているように聞こえてたみたいだからな

411:なまえをいれてください
15/03/14 09:29:59.68 zWls3Maw5
クルクル否定派の必死さがすごいな。ただの文句になってる。
使えないテクニックに嫉妬するのはわかるが、現実に目を背けたらダメだよ。
クルクルを覚えれば君もきっと上達するよ。恐れず前へ進め♪


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

356日前に更新/130 KB
担当:undef