もの凄いスピードでカップ ..
[2ch|▼Menu]
2:恋人は名無しさん
19/10/23 22:43:02 cNbYx8dQ0.net
>>1
乙です、ありがとう

3:恋人は名無しさん
19/10/24 05:43:12.88 jZAkHM5W0.net
         ,, -─- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:      嫁がカーセックス
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j


4:と)丶─‐┬.''´         :ヽ   :i |:            :/  :⊂ノ|:



5:恋人は名無しさん
19/10/24 06:21:59.57 qUbNMxC20.net
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、

6:恋人は名無しさん
19/10/24 11:09:44 p17tSlEe0.net
>>1乙です

前スレ980です
前スレ999さん
彼氏が同僚女性について「人のことバカにしてクズだ」「よくよく考えたらクソだ」と言ってくれたことでやっと少し溜飲が下がりました
半分言わせたようなところもあるので、内心は分かりませんが…

>過去の女(ですらないけど)に勝てる気がしないのが辛いんだよね?自分が劣ってるような気がしていて 
彼に他の女性には目向きもされないほど愛されたいんだよね?
その通りです…
彼はこんな私のことをいつも広い心で受け止めてくれますが、そんなお情け半分ではなくて、
もっと追いかけられたいし、求められたいし、執着されたいんです
同僚女性が過去に彼氏の上手を取っていた(=追いかけられる側だった)というのがモヤモヤするんです
受け止められていても追いかけられていない私は彼氏にとっては同僚女性より魅力がないと感じてしまうんです
実際に、受け止める対象よりも追いかける対象の方が、男性にとっては魅力的なんですよね?
過去は過去今は今と言いますが、私は彼氏の過去現在未来含めて自分が一番じゃないと嫌なんです
彼氏を、その同僚女性と同じくらい手玉に取れないと、私はその人に勝てないんです
どうしたら勝てますか?
それとも私が贅沢を言っているだけで、もう勝っているんでしょうか?
それともそういうやり手の女性にはどうやっても勝てないのでそこは諦めるしかないんでしょうか?

7:恋人は名無しさん
19/10/24 11:17:35 0wzoJne50.net
>>5
実際に魅力がないから今の現実があるのに文句ばかりだね
彼氏に追いかけられるようないい女になれてないならなる努力をするしかないんじゃない

8:恋人は名無しさん
19/10/24 11:40:30 shhWBIhS0.net
>>5
なんか歪んでるし性格悪いね

9:恋人は名無しさん
19/10/24 11:45:10 eP4Upy9n0.net
同僚はクソだったって言ってもらえたのに満足できないなら別の追いかけてくれる男性探せば?
いまあなたと付き合って大切にしてくれてるのに勝ったって思えないのなら付き合ってても無駄
手玉に取りたいならもっと魅力的な女性になれるように努力すれば?
努力せずに彼にああしてほしいこうしてほしいってわがままばっかり言ってて腹立つ
どうせふられるだろうから今アドバイスしてるのも全部無駄だけどね

10:恋人は名無しさん
19/10/24 11:48:52 M7pPEGg80.net
長文メンヘラさんやべーな

11:恋人は名無しさん
19/10/24 11:51:32 01wU1+VH0.net
>>5
あなたは自分がお堅いからだと自分に言い聞かせてるだけで
実際は魅力がないから人に求められて来なかっただけだね
それをモテる女を尻軽と呼ぶことで嫉妬と鬱憤を晴らしてる
醜いね

12:恋人は名無しさん
19/10/24 11:52:20 bD27oxCx0.net
>>5
彼氏を手玉にとるなんて考え方ないわー

>>1乙乙

13:恋人は名無しさん
19/10/24 12:39:42.23 tJpAp6eE0.net
>>1


14:恋人は名無しさん
19/10/24 12:48:18 p17tSlEe0.net
>>5です
愛してほしいなら愛されるに足る人間である必要があるのに、
そういう人間であろうとする努力もせずうまみだけ求めて不満ばかりで、
彼氏の優しさに当たり前のようにあぐらをかき、感謝もせず要求だけして、醜いですね…。
私にも魅力を身につけられる余地があるのかどうか自分を見つめ直してみます…。

>>10
今まで異性に言い寄られる度に相手を拒絶して傷つけて優越感に浸ってきました。
年を取り周りが大人になるにつれてそういう性根の悪さを見抜かれるようになり、
だんだん人が寄らなくなってきているのは事実かもしれません。自業自得です…。

ですがこれだけは反論させてほしいです、
同僚女性のような人は、たとえモテる女ではあっても軽蔑すべき対象であることは事実だと思います。
モテる女でも良識があり身持ちも堅い人は周りにいて、
そういう人は彼氏がいる状態で他の異性に粉をかけるようなことはしていません。

みなさんはこの同僚女性に対して「タチの悪い女だな」とは思わないのですか…?

15:恋人は名無しさん
19/10/24 12:49:03 TxuexXXi0.net
>>5
もう勝ってるんでしょうかに笑った

はいはい勝ってますよ。貴女が世界一ですよ。

これでいいかな?勘弁してください

16:恋人は名無しさん
19/10/24 12:54:41 Eskp0GPQ0.net
粉をかけるっていうかご飯に行っただけだよね
同僚ならご飯くらい行くでしょ

17:恋人は名無しさん
19/10/24 12:59:02 cDL/dAvm0.net
>>13
タチの悪い女だと思うよ
大丈夫君は彼氏から愛されてるし別れようとしたら彼は追いかけてくるしいい女だよ
こんなところで騒いでないでコーヒーでも飲んでゆっくりしなよ

18:恋人は名無しさん
19/10/24 12:59:32 p17tSlEe0.net
>>15
いえ、休みの日にわざわざ待ち合わせて電車で1時間ほどの観光地に遠


19:oしたんです



20:恋人は名無しさん
19/10/24 13:02:15 pFE9QCi20.net
必要ないのに…を使うのがすごくうざいw

21:恋人は名無しさん
19/10/24 13:04:18 Eskp0GPQ0.net
はいはいわかったわかった
タチの悪い女だったね
あなたが全て正しいあなたの方が魅力的だよ
だから変わらずそのまま彼に言いたいこと言い続ければいいよ
気持ちも全部彼に受け止めてもらって、ここにはもう2度とこないでね

22:恋人は名無しさん
19/10/24 13:04:37 FErEX0Bj0.net
軽蔑する女に対抗してて草

23:恋人は名無しさん
19/10/24 13:13:34 8yTD9fzX0.net
その同僚女とセックスしまくってたわけでもないのにめんどくさいな

24:恋人は名無しさん
19/10/24 13:17:35 kXYVpoht0.net
彼氏がその女とやりまくって貢いで下に見られてこき使われてたならその悔しさもわかるけどちょと1回デートしただけで何故そこまで?

25:恋人は名無しさん
19/10/24 13:33:03.24 pwmvN8Zd0.net
1乙ありです。
>>13
自己肯定感の低い人によくある、他人を卑下して自分は優れているんだと優越感に浸るやつだね。
でもそれは一過性のものでしかなく、常に誰かを貶めないと駄目なんだよね。
どうせ職場でも誰かを虐めてるのでしょう。
自分には自分なりの魅力をすでに持っていて、それを彼氏は好きになってくれたんだって思えるようにならないと、彼氏からも愛想つかされるよ。

26:恋人は名無しさん
19/10/24 13:36:10.53 /cuUi8zo0.net
>>13
魂のステージが高い人は人との勝ち負けなんてどうでもいいです。
そいつに勝ってそれでどうすんのかと。どうでもいいじゃん。
手っ取り早くインスタントに魂のステージ高くする方法はないので、
まずは自分の良心と理性が正しいと思うことをちゃんと実践しましょう。

27:恋人は名無しさん
19/10/24 13:54:41.21 svnkO/a40.net
>>13
ほぼ日(イトイ新聞)の愛されるより愛したいって記事読んでみたらどうかな
愛されるより愛したい イトイっていれたら出てくる
自分から変わらないとダメだと思う

28:恋人は名無しさん
19/10/24 14:37:30.77 p17tSlEe0.net
>>5です
体の関係も貢ぎも常習性もなくても、
自分の彼氏がそういう女のターゲットになっていたこと自体が単純に嫌じゃないですか?
なんかオタサーの姫とその取り巻きの一人みたいな…
私の許容範囲が狭すぎなんですか?

29:恋人は名無しさん
19/10/24 14:38:42.51 x3ICxDB50.net
しつこい

30:恋人は名無しさん
19/10/24 14:45:26 p17tSlEe0.net
「彼氏がいるけどたまには別の男にもチヤホヤされたいから私のこと好きそうな男友達誘って遊びに行こう」な女と
「かわいいなと思ってたけど彼氏持ちだからと諦めてた子に向かうから誘われてラッキー!!
向こうからの誘いだしとりあえず彼氏に許可取ってって言っとけば二人で出かけても許されるよね?」な男
どっちも浅ましいなって拒否反応が出るのは私の心が狭すぎるんですか?

31:恋人は名無しさん
19/10/24 15:13:49 eP4Upy9n0.net
じゃあ別れればいいじゃん
そこまで言うほど彼に拒否反応出てるんでしょ?
そんな浅ましい男に縋る方が恥ずかしいよ

32:恋人は名無しさん
19/10/24 15:24:34 2DkgKA4y0.net
>>26
煽りじゃなくてマジで教えてくれ
相手の女がブスでもそんなに憤るのか?

33:恋人は名無しさん
19/10/24 15:32:57 p17tSlEe0.net
>>29
それもそうですね、別れようかなあ

>>30
デブとかブスならたぶんこんなに気になってないです
問い詰めたら彼氏が「かわいい」とゲロったので嫉妬でムカムカきました

34:恋人は名無しさん
19/10/24 15:40:25 p17tSlEe0.net
結婚相手として同期の男をキープ


35:しつつ(本命)、 別の同期の男にも「かわいいな、でも彼氏いるし」って思われる程度に愛想を振りまけ(遊び)、 こいつは自分に好意がある!と踏んだ上で自分からサシ飲みに誘えるくらい自信満々なんだから、 それなりのコミュ力と容姿はあるんだろうなあと思います 今度会わせてもらおうかなあ



36:恋人は名無しさん
19/10/24 15:52:16 oXyTKeHh0.net
別にそんな女いくらでもいるしそういう女に何思ったところで意味ないけど
そういう女に引っかかる男が嫌なら別れるしかないよね
彼と一緒に居たい気持ちと拒否反応どちらが勝ってるか
彼が本当に優しくてあなたに付き合ってくれるなら、納得するまでその女を罵って貰えばいいし大好き愛してると言って貰えばいい

37:恋人は名無しさん
19/10/24 16:07:52 p17tSlEe0.net
>>33
やっぱ彼は「そういう女に引っかかる」側の男なんですよね、うーん
いくら今私に優しくても、所詮はそっち側の男なんですよね
そう思ったらなんかだんだん冷めてきたかもしれません
とはいえ男は大半がそっちで、引っかからないタイプの隙がないいい男なんてあまりいないのかな?

38:恋人は名無しさん
19/10/24 16:09:46 FErEX0Bj0.net
これすぐまとめ行きだなw

39:恋人は名無しさん
19/10/24 16:11:18 FErEX0Bj0.net
>>34
自分が魅力的になろうとはならんのだなw

40:恋人は名無しさん
19/10/24 16:23:05.63 oXyTKeHh0.net
>>34
いや、あなたが思う「そういう女に引っかかる男」ね
まあそうであろうと私は自分と付き合ってない時の話なんて、浮気でもなんでもないんだし気にしても仕方ないからどうでもいいし、
そういう過去のことを根掘り葉掘り聞いて来るのは男でも女でもうざいわ
自分に彼女がいるのに他の女と遊んでる男なんて山ほどいるんだから、そういうのじゃないだけマシだと思えば?
まあ冷めたなら別れてあげればいいと思うけど
この先、過去にあなたが気に入らないような異性関係が全くなくてあなたにベタ惚れで一番愛してくれる男が現れるかどうかは分からないけど、そう演じてくれる男はいるんじゃない?

41:恋人は名無しさん
19/10/24 16:26:59.68 1Ltv+55S0.net
>>36
思った
なんかブスが可愛い子妬んでんだなって感じ

42:恋人は名無しさん
19/10/24 16:53:00 cQDhAFx+0.net
>>34
別れたほうがいいと思うよ?
隙があれば他の女に乗り換えようと思ってるわけじゃん、そいつ。
浮気へのハードルが低い男だし、いずれ泣かされるよ、そいつに。

43:恋人は名無しさん
19/10/24 17:26:14 THUoyIuF0.net
>>28
別れた方が良いね
あなたが間違ってるか正しいかではなく、相性の問題で彼の価値観とは合わなかったという話
合わない!なので別れます!は短絡的だけど、そこまでの拒否反応が出てるなら擦り合わせは不可能だよ
少なくともあなたは歩み寄る気なくなっちゃったもんね。朝の時点ではまだ可能性あったけどもう今はいいやーってなってるもんね
なので別れた方が良いです
このままじゃ遠からず振られてしまうので、そうなったらあなたのプライドはズタズタになる
今のうちに自分から振る方が傷は浅い。且つ彼もその方が後々幸せになれるでしょうよ

あなたにピッタリなのは、異性経験がなくてあなたにぞっこんになるモテない男、もしくはオーバーに愛情表現してくれる外国人です

44:恋人は名無しさん
19/10/24 17:26:17 gzDO3RWV0.net
3行でおk
こんなのとつき合う男いるんだね

45:恋人は名無しさん
19/10/24 17:34:34 QUOERRLN0.net
可愛い同僚が彼氏持ちで付き合えなかったからこの相談者で妥協したんじゃない

46:恋人は名無しさん
19/10/24 17:45:24 bPFJcsiv0.net
彼氏も彼氏視点で考えるとそういう女に引っかかったというよりは自分でちゃんと選んでると思うよ
彼氏持ちだろうと可愛くて気が合えば普通に遊びに行くしワンチャンやれれば得だし、でもそれができなかったから仕方なく可愛くない980と付き合ってるんだよ
で、980はそんなレベルの彼氏に嫌悪を抱いてなおかつそのレベルの彼氏すらムカつく女に奪われる可能性を感じるという、自分の情けなさに怒ってるってことでしょ

47:恋人は名無しさん
19/10/24 17:49:57 1Nu6rJhT0.net
この程度の男だからこの相談者と付き合ってるんだと思う

48:恋人は名無しさん
19/10/24 17:55:50 MMXIpsG40.net
俺からするとこんなことを悩みにするって平和やね
もっと悩むようなことを悩みと考えようよ

ここで言わず本人に言ってスッキリすりゃ話は早いと思うがどうだろう?

49:恋人は名無しさん
19/10/24 17:57:21 GA09K6uH0.net
嫉妬深い人って実像がわからないと想像内で女をモンスター級に育てあげちゃいがちだから会わせてもらうのをおすすめするよ
いつもお世話になってますって嫁面して挨拶してやれ
会ってみれば普通の女だとわかるしその人に精神的に勝つ方法も見えてくるからさ

50:恋人は名無しさん
19/10/24 18:16:31 r2Ubt3ph0.net
>>46
同僚:
「迷惑ですホントやめてマジで。関わりたくないからそんなキチガイに」

51:恋人は名無しさん
19/10/24 18:41:42.89 kuWdNlLV0.net
その同僚が性悪だったとしても相談者はそれを遥かに上回る性格の悪さ
ちょっとデートしただけ(しかも自分と出会う前)でここまで両方の人格を否定して逆ギレってこわい
どうせそのうち彼氏にも性格の悪さを見抜かれて捨てられるでしょ
その前に自分から別れを切り出してあんなクズ男と別れられてよかったーってプライド守りそうだけどw

52:恋人は名無しさん
19/10/24 18:47:30.14 cQDhAFx+0.net
>>48
そういいながら自分の性格の悪さ披露するお前が一番カッケーわw

53:恋人は名無しさん
19/10/24 19:04:00.28 ac3FNCa50.net
>>5です
彼氏、同僚女性のこと悪く言いつつも、やっぱりかわいくて気の合うそっちの人の方がいいのかなあ/(^o^)\
私のことを「妥協じゃない、これだけ当たられたら好きじゃなかったら別れてる」と言ってくれてても、
内心は「かわいい子とは付き合えないしブスで妥協するか」って考えてるのかな?
気を引くためにわざと嫌味言って自分からポイント下げてしまうし、
彼氏ができても自信が持てなくて、ブスはつらいです

54:恋人は名無しさん
19/10/24 19:05:53.96 oTf+vCmM0.net
>>50
同僚女性のことを悪く言いつつもって
あなたが悪く言わせたんでしょ?
悪く思ってないよ

55:恋人は名無しさん
19/10/24 19:08:34.48 1Ltv+55S0.net
>>50
もうここまできたら釣りかな
そんなことないよ!って言って欲しいなら友達にでも聞いてもらえば
結局彼氏の気持ちわかる人なんて本人だけしかいないんだからさ

56:恋人は名無しさん
19/10/24 19:09:33.92 859sDuLR0.net
>>50
整形すれば
可愛くなれば性格もあとからついてくるよ

57:恋人は名無しさん
19/10/24 19:11:31.65 ac3FNCa50.net
>>51
私が言わせた部分もあるけど、
「よくよく考えたらクソだ」とか「その人と会っても嫌な気持ちになるからもう会いたくない」って言ったのも演技なのかなあ
やっぱり本当はかわいくて気の合うその人と付き合えたほうが嬉しさは高かっただろうな
もし彼氏の言葉が嘘だったらすごく悲しいな

58:恋人は名無しさん
19/10/24 19:13:02.16 oTf+vCmM0.net
>>54
やらせてくれなかったからクソでやらせてくれなくて嫌な気持ちになるから会いたくないんでしょ

59:恋人は名無しさん
19/10/24 19:14:43.70 ac3FNCa50.net
>>52
彼氏はそんなことないよって言ってくれても私が自分に自信がないから信じられなくて
彼氏がそんなことないよって言ってくれていて、大事にしてくれているのが行動から伝わるのなら、
変に自分はブスだから妥協だとか穿った見方をせず素直に受け入れたらいいかな?

60:恋人は名無しさん
19/10/24 19:16:00.24 ac3FNCa50.net
>>55
彼氏はそういう人じゃないと思います、たぶん

61:恋人は名無しさん
19/10/24 19:18:05.83 0jLgM9aA0.net
>>54
それを人は「強要」と言う
強要されて本心なんか出てくるわけがない
「メンドクサイ」という気持ちばかりが湧き出でくるだけ

62:恋人は名無しさん
19/10/24 19:19:02.02 gyez0A3Z0.net
【肉と肉の】女上司との熱い出来事 3年目【ぶつかり合い】.
URLリンク(mercury.bbspink.com)

63:恋人は名無しさん
19/10/24 19:20:32.51 YAd9wrV20.net
>>56
あなただけのスレじゃないんだから続きはスレ立ててやってください

64:恋人は名無しさん
19/10/24 19:21:13.77 ac3FNCa50.net
>>58
やっぱり彼氏はその人のことべつに悪く思ってないのかな?
私は過去の女でもないその女に一生勝てないのか

65:恋人は名無しさん
19/10/24 19:21:56.97 ytwKaorw0.net
デモデモダッテで振られるまで続くよこれ
以後スルーで

66:恋人は名無しさん
19/10/24 19:22:01.38 1Ltv+55S0.net
>>56
その通りだよ
でも多分あなた彼の態度行動に満足できないから不安なんでしょ?言葉では言ってくれるけど充たされてないから上のような書き込みができるんだよね
それは彼にはどうしようも出来なくてあなたの問題だから自分に自信つくように自分磨きしたら

67:恋人は名無しさん
19/10/24 19:33:54.61 f4cq+5e60.net
かわいい人や美人でスタイルいい人や人気者にいいななんでと妬む事もあるけれどこの人みたいにならないよう気をつけようっと

68:恋人は名無しさん
19/10/25 06:33:32 cQ4gXhAr0.net
付き合って数ヶ月です
デートは週一の割合で朝から夜20時頃までが大体です
ただ最近彼が私との別れ際がすごく辛いらしく、また一週間会えないのが長いと騒いだり、帰るのを1時間以上は軽く延ばされます
夜景を見ながらとか話をしてる車の中なのですが、もう帰るからと言える雰囲気ではありません
ちょっとでも体勢変えようものなら、俺から早く解放されたいよな?とかもう飽きたよな?などすねたような面倒な事を言ってきます
毎回遅くなるので、家族にも色々言われるので正直もう少し早く帰りたいです
どういう対応をしたらいいですか?

69:恋人は名無しさん
19/10/25 07:06:30 Z7BgKCaY0.net
>>65
「家族にも色々言われる」ということを彼に言っているかどうかだと思うが。
言ってなければ、まず、それを彼に伝えてみて。

70:恋人は名無しさん
19/10/25 07:11:38 g2PqvG/i0.net
>>65
1時間遅くなっても21時でしょ?
社会人なのに過保護過ぎない?

71:恋人は名無しさん
19/10/25 07:24:32 m4Y0Ozqn0.net
それ彼氏の方なかなか辛いんじゃない
早く帰りたい理由が家族からグチグチ言われるから、なら彼氏から見たら少しぐらいは許容してよまたは家族説得してよって思えないかな

よっぽど朝早くから仕事で帰らないと仕事に影響出るなら納得だけど家族から言われるからってねぇ

72:恋人は名無しさん
19/10/25 07:26:25 CXoXJs+E0.net
家族にたとえ何も言われなくても、>>65本人が早く帰りたがってるような気もするけど

73:恋人は名無しさん
19/10/25 07:38:32 CdOHQedb0.net
同じこと思った。週1で丸1日一緒なんだから十分だろと本音では思ってそう
社会人なら確かに十分長く居ると思うよこれは。それとも学生なのかな。学生なら親に色々言われるのは納得
あなたのことは大好きという前置きをしつつ、仕事や学業に支障が出てしまうときがあると説得するしかないんじゃない

74:恋人は名無しさん
19/10/25 07:46:46 a3qCpvAU0.net
>>66に1票かな
相手の都合考えず自分の思いを押し付けるのは愛じゃないし
相手が困ってることを知っても言ってくるかどうかがポイントだと思う

親が過保護どうこうより彼氏の依存性にひくわ
拒否したり何かの拍子に別れることになった時に
憎しみにベクトルが変わって恐ろしいことされそう

75:恋人は名無しさん
19/10/25 08:52:18.05 24flw/pD0.net
大みそかと元旦は恋人と一緒にいますか?
彼氏が実家住みで家族と過ごして会うはいつも二日以降です
そろそろ年末が近付いたので気になって質問してみました

76:恋人は名無しさん
19/10/25 09:07:27.22 PM8AYRYY0.net
>>65
ぱっと思ったのは彼はお泊まりデートがしたいんじゃないのだわ
彼氏の言い方はちょっと難ありだけどw
現状では>>66しかない
つきあって数ヶ月と帰るときの様子しか説明してないからこれしか言えない
もっと具体的なアドバイスがほしいならあなたの事もある程度説明しなきゃね
あなたのお家がすごく厳しい、帰るのは親に小言を言われるのがイヤなだけでもっと一緒にいたいとか
学生か社会人か、Hやお泊まりはどうなのか

77:恋人は名無しさん
19/10/25 09:08:42.58 PM8AYRYY0.net
>>72
毎年違うわ
一緒の時もあれば二人とも実家の時もある

78:恋人は名無しさん
19/10/25 09:17:01.22 RxbH1QZA0.net
>>72
今の時代年末年始を恋人や友達と過ごす人も増えてきたけど、やっぱり家族とゆっくり過ごしたいって感覚の人は多いよ
特に小さい頃毎年実家に帰って家族親族と過ごしてた経験のある人なんかは。
家族みんなで団欒できるタイミングってお盆正月くらいしかないから、いちおう彼氏に予定聞いてみて家族と過ごしたいって言われたら尊重してあげるのがいいと思うよん

79:恋人は名無しさん
19/10/25 10:40:46.14 zgnT/bUd0.net
>>65
>>73の推理は結構的を得てそう
まだ身体の関係がないならやりたい(朝まで一緒にいたい)けど言い出せないから
そんな変な感じでごねてるというのはあり得るよ

80:恋人は名無しさん
19/10/25 12:16:43 kdAZs5Tm0.net
>>72
人それぞれとしか言いようがないと思う。
俺は実家にいた時は家族と過ごしてたな。
小学生の時から大晦日は家族で泊まりで出かけてたから会えないし、
元旦は、宿泊先から帰ってきてお昼は父方の祖父母の家、夜は母方の祖父母の家に新年のあいさつ
って感じだから会う暇なんてなかったし。

一人暮らししてからは大晦日は会うけど、
元旦は先も長くないし年2回くらいしか会えない祖父母の家には行きたいから
朝一緒に初詣行くくらいかな

81:恋人は名無しさん
19/10/25 12:20:24 24flw/pD0.net
72です
お答え頂きありがとうございました!

82:恋人は名無しさん
19/10/25 12:26:56 0vibzknK0.net
付き合って1年の彼女がパパ活してましたバッグと財布で大体40万。流石にやる事やってるよね?

83:恋人は名無しさん
19/10/25 12:33:35 pbx4UWhL0.net
>>79
うわぁ…お悔やみしか言えない…
まぁやってるだろうね
希望的観測で本番まではしてないかもしれないけど

84:恋人は名無しさん
19/10/25 12:44:11 0vibzknK0.net
ですよね。一発ひっぱたいてやりたいけど別れ話は電話がベストですかね

85:恋人は名無しさん
19/10/25 12:46:21 CdOHQedb0.net
>>79
やることやってなくても、そういうことしてたって時点で無理じゃない?
いや別に身体の関係ないならいいっすってことならいいけど、やってるかどうかはわからん
やってる「かも」でこの先ずっと疑心暗鬼になったり拒否反応出たりするようならやってなくても無理だと思うけど

86:恋人は名無しさん
19/10/25 12:48:05 CdOHQedb0.net
>>81
気持ちはわかるけど暴力はナシでしょ。そこで暴力振るうならあなたも彼女と同類の低俗な人間だよ
電話でさようならでいい

87:恋人は名無しさん
19/10/25 12:54:50 0vibzknK0.net
レスありがとう。誰かに聞いてもらいたかっただけです。電話でサヨナラすることにします。

88:恋人は名無しさん
19/10/25 17:50:43.50 2RySQmV40.net
彼女:
「え? ちがうよ。
 わたしが買ったんじゃないよ? あのおじさんが買ってくれたんだよ?
 無駄遣いしてなくない?(真顔)」

89:恋人は名無しさん
19/10/25 18:56:24 kgotMuLt0.net
【男性】入れてからイクまでの時間【質問】.
URLリンク(mercury.bbspink.com)

90:恋人は名無しさん
19/10/25 19:23:29.28 C0afXn7I0.net
女性に質問なのですが、30歳の彼氏が自分と付き合うまで、いない歴年齢(30年)だったと知ったらどう思いますか?
当方、その彼氏なのですが、親友もいますし、頻繁に遊びや飲みに行く女友達もいました。
交際経験が無かった理由を考えてみると、単純に好意を持ってくれた人を好きになれず、好意を持った人とはうまくいかなかったから。という感じです。

91:恋人は名無しさん
19/10/25 19:27:01.17 EiX/Bh190.net
私は引きます

92:恋人は名無しさん
19/10/25 19:42:19.41 t1Ts12Dx0.net
>>87
付き合う前に知ってたら正直引くけど、付き合ってて好意もあるなら引くどころか嬉しいって思うよ

93:恋人は名無しさん
19/10/25 19:42:36.23 CXoXJs+E0.net
>>87
別になんとも思わないけど?
だってもう好きになって付き合ってるんでしょ?
へーそうなんだ〜ってだけの話

94:恋人は名無しさん
19/10/25 19:46:44.07 idEqTGOv0.net
>>87
驚くしちょっと構えるかもしれない
曖昧なつきあいをしなかった真面目な結果なんだろうけど融通きかなそうで

95:恋人は名無しさん
19/10/25 20:23:12 CdOHQedb0.net
>>87
私もちょっと構えるかな。なにか問題があったりこだわりが強い人なのか?って
たぶん身体の関係までいけば経験少ないのはバレると思うけど、敢えて正直に言う必要はないんじゃないって感じ

96:恋人は名無しさん
19/10/25 20:45:38 Z5wiaAVV0.net
>>65です
たくさんのレスありがとうございました
彼には家族が煩い点は伝えましたが、それを分かっていながら別れた瞬間から力が抜けた様になり、辛いのでそう言ってしまうそうです
一時間ならまだいい方で、それ以上の方が多いです
それとお互いに社会人ですが、うちの親は煩いので彼に一度家に挨拶に来てもらった方が色々言われなくなるのかと思います
体の関係はあるので、泊まりたい口実ではないはずです
丸一日居れば十分だし本当はもっと早く帰りたいのですが、彼のワガママに付き合わなくてはならなくて毎週疲れます

97:恋人は名無しさん
19/10/25 20:56:45 zZlHBxjQ0.net
>>93
社会人なのに20時帰宅で親から色々言われるの?
ちょっと異常じゃない?
自分の意見を飲んで欲しいなら彼の意見も聞くべきだよ
たまに土曜お泊まりにしたら帰り際のグダグダも少なくなるんじゃないかな

98:恋人は名無しさん
19/10/25 21:06:14 /wo2GEXS0.net
>>87
私は相手が交際経験ない方が嬉しいと思う派。人それぞれだと思うけど、
既に付き合ってから知られる分にはほとんどマイナスないんじゃないかな。

99:恋人は名無しさん
19/10/25 21:14:15 avh4C6CO0.net
>>93
今までもそんなつきあいしてたの?
そのうち「家族と俺とどっちが大事?」ともめそうね
デートは隔週にしてたまにお泊まりとかで頻度を見直すしかないのでは?
仮に親に挨拶したってあなたは毎週丸1日のデートはしんどいでしょ
彼がおとなしく帰る魔法の言葉も呪文もないから二人で話して明るい解決を

100:恋人は名無しさん
19/10/25 23:29:54 1+i6MA+X0.net
社会人で20時門限て、残業もできないじゃん
やっぱ彼氏と長く過ごしたくないだけでしょ

101:恋人は名無しさん
19/10/25 23:37:20 6jIjU9Dd0.net
>>87
彼氏が同じような境遇だけど、付き合う前にはなんとなく察していたから特になんとも思わないかな
あえて言うなら進展が遅くてやきもきするくらいw

102:恋人は名無しさん
19/10/25 23:45:12 3A8NkrIy0.net
彼が来年には結婚したいって言うけど


103:私は躁うつ病でまだ週2回しか働けてない生活保護自給者だから今は養われるんじゃなくて対等になりたくて気が乗らない…早く元気になってねって言われなくても私がずっと思ってるよ。



104:恋人は名無しさん
19/10/25 23:45:56 s+Hj2YaQ0.net
成人したら24時まではいいよね

105:恋人は名無しさん
19/10/25 23:46:07 BIZ8V31X0.net
>>93
お家の人に会わせてくれる、となれば彼氏さんは今以上にあなたと一緒に過ごせることを期待してしまうのでは?

最後の一文があなたの本心ならば時期尚早に思います。自撮り写真やビデオ通話では納得してもらえないでしょうか。

106:恋人は名無しさん
19/10/26 01:36:27.52 qu5YSAkH0.net
一緒の空間にいても無言、スマホいじるばかり、1人の時と変わらない
って普通ですよね?
普通なのにこんなの一緒にいてもつまらない、昔だったらこんな時間なかったのにって思ってしまう私がおかしいんでしょうか

107:恋人は名無しさん
19/10/26 01:41:29.54 IQi+VSfb0.net
>>102
人それぞれだと思います
一緒の空間に入れたらなんでもいいやって思ってそれぞれなんかやる人とかもいますし
その気持ちもわかりますし、相手が漫画読み始めてフリーダムだからこそ、一緒の空間に入れたらいいやでこっちも好き勝手ゲームしたりしてます
それでも嫌ならスマホいじるのなるべく禁止にして、一緒に映画見たりとかそういうので話題を作るとか

108:恋人は名無しさん
19/10/26 03:26:55.07 QzOjG8dy0.net
>>102
ひとことで言うと、おまえがおかしい。だが、それはお前が思っているような理由からではない。
「普通ですよね?」などというセリフが出てくるからには、お前は『不安を抱いている』んだろう。
何に対してか? それは、「私たちは同じ時間を共有できていると思っているけど、本当にそうだろうか?」
ひいては、【ほんとうに同じ気持ちを共有できているんだろうか?】というものだ。
だからそこに担保が欲しくて、『ふたりがおなじ場所にいて俺ぞれ別のことをしている』のではなくて、ふたりで一緒のことをやりたがっている。
たとえば、ふたりで遊園地に出かけてはしゃぐとか、素敵なレストランに行っていっしょに食事をするとかだ。
結論から言えば、ハッキリ言って、それは担保の「た」の字にもならない。
つまり、そういうことをしたとしても、お前の不安は消えることはない。
その不安は一緒に遊べないから生じるのではなく、恋人との間に人間関係がきちんと作れてないから生じるからだ。
ふたりが互いに敬意をもって相手を信頼していれば、たとえ別々のことをしている時でも、たとえ別々の場所にいるときでも、
「ふたりの気持ちはひとつである」という自信が揺らぐことはない。
では、人間関係を作っていくとは、何をすることなのか? それは、お前がふたりの「いま現在の関係性」をもっと具体的に語れば、手がかりも見えてくるだろう。

109:恋人は名無しさん
19/10/26 05:29:20.04 AQc0q3Um0.net
女の子を妊娠させちゃった時の言い訳とその後.
URLリンク(mercury.bbspink.com)

110:恋人は名無しさん
19/10/26 14:00:58.62 2dHbFn8M0.net
>>104
お前、おまえおまえ煩い
長文の上一行めのおまえで読む気失せた

111:恋人は名無しさん
19/10/26 15:01:37.10 sxMII4rB0.net
最初に乗る電車の方に行こうとしたら「ナビタイム見せられながら)そっちじゃないよ。こっちの電車だよ。」って言われて違った電車に乗せられ新幹線に間に合わなくて口論になったんですが、これはこっちも謝るべきなんですか?
最初に小言言われたから、「最初の方で良かったじゃん笑」て軽く言ったら「何?私が悪いの?」って言われてしまいました笑

112:恋人は名無しさん
19/10/26 15:05:14.72 htk+r6U00.net
よくわからない


113:ナすけどそれでいいんじゃないですか笑



114:恋人は名無しさん
19/10/26 16:49:54.94 y76J446q0.net
>>102
同棲でもしてたら、そんな時間も普通にあるでしょう
つまらないなら、一緒にやりたいことでも提案するとか楽しめるよう考えては
提案しても恋人が乗ってくれないなら、友達とでも遊んだ方が有意義ぎかもね

115:恋人は名無しさん
19/10/26 17:44:05.23 fc1OwWL70.net
クンニの神様 その4
URLリンク(mercury.bbspink.com)

116:恋人は名無しさん
19/10/26 17:55:34.11 ZcdPljI20.net
>>102
貴方が話しかけてもスマホから目を離さないなら、
一言「今お話していい?大した話じゃないから大事な用事なら、スマホ終わってから話すけど?」と声かけるといいよ
男の人ってそういうとこ無神経なところあって、別に貴方を拒否してるわけでもキライなわけでもなく
単に「なんとなく」スマホみてるだけだったりするから。
でも話がはじまって「それ、俺に言う必要ある?」とか「そんな話いらないよね」みたいな
雑談を拒否するようになってきたら、もうダメだと思う。

117:恋人は名無しさん
19/10/26 21:20:56.26 qeyTVFAG0.net
横レスだけど>>102と似た不満?不安?あってどのレスも参考になったありがとう。
(私は、同棲じゃない・家デートが多い・会話してるけどスマホ多い・彼が仕事人間でいつも疲れてるけど会いたいと言ってくる)
最初の浮かれてる時期の先の人間関係を上手く作ってこれてなかったみたいだ。

118:恋人は名無しさん
19/10/26 21:49:02.14 ljl02F3V0.net
>>108
結局自由席で座れたし、今思えばそこまで怒る必要無かったかなと思っています、
こういうのってどうやって解決したらいいのでしょうか?帰りは事務的な会話のみでほぼ無言で解散しました

119:恋人は名無しさん
19/10/26 22:32:00 /d/xK3a10.net
>>104
いいこと言うな。マジで

120:恋人は名無しさん
19/10/26 23:12:13 aIweZMBj0.net
>>102
デート中でスマホばっかなのは嫌だし、言った方がいいかもね。
同棲してるなら、それは普通だと思うけど。

121:恋人は名無しさん
19/10/26 23:24:35.28 ldlQKeED0.net
社会人同士のカップルで付き合って一ヶ月ほどですが、彼女がハグやキスをほとんどさせてくれません。
お互い一人暮らしで、ウチに来たときはまだ比較的そういうことを許してくれるのですが、彼女の家ではなにもありません。
先日も彼女の誕生日を彼女の家でお祝いをしたのですが、ハグすら無しでした。
正直自分のことが好きではなくなったのかと思いつつもあるのですが、それを聞くとすべて終わると思うので聞けません。
どうすればいいでしょうか

122:恋人は名無しさん
19/10/26 23:33:37.67 ERj64GgG0.net
>>116
話し合ったら?
あなたの書き込みを見る限り
自分の欲求ばかりで相手の事なんか何も考えてないよね
彼女の事情について何も知らないから書き込めないんでしょ?

123:恋人は名無しさん
19/10/26 23:35:01.75 aIweZMBj0.net
>>116
自分でキスしようとすると拒絶されるってこと?

124:恋人は名無しさん
19/10/27 00:31:43 91VqDb480.net
>>117
ウザイ
キモい説教したいだけなら他行けよ
更年期か?
ババアには関係無いだろうが

125:恋人は名無しさん
19/10/27 00:51:30 mAOdIJrO0.net
これ相談した本人だったらすごいクズだなw

126:恋人は名無しさん
19/10/27 00:53:38 3fZIEi7S0.net
むしろ>>119を言いたくてエサとして>>116を投下したまである

127:恋人は名無しさん
19/10/27 00:56:18 4vjqNdFM0.net
至って普通のレスに噛みついてるお前の方がウザいよ

128:恋人は名無しさん
19/10/27 00:59:50 P6c+R10b0.net
どれのこと?

129:恋人は名無しさん
19/10/27 01:07:30 dqFZoPzA0.net
URLリンク(youtu.be)

130:恋人は名無しさん
19/10/27 01:11:07 WeI+xmz40.net
付き合って数ヶ月、なんだか平日に会うことが多く、休


131:日に会うことがあんまりないことに気づきました。 既婚や他に本命がいる可能性も含め、休日に会おうとしない理由を聞くにはどう聞いたらいいでしょうか。 既婚者でも二股でもなかった場合、疑われた不快感を無駄に与えるだけな気がして、ストレートに聞けないでおります。



132:恋人は名無しさん
19/10/27 01:14:11 gDLXsqVS0.net
>>125
休日何してるの?と聞くとか
一日一緒にいたいから休みの日にどこそこへ行こうとか
とりあえず言ってみては?

133:恋人は名無しさん
19/10/27 02:27:44.72 3fZIEi7S0.net
休日に会うことが「あんまりないことに気づきました」→「(恋人は)会おうとしない」
この思考回路がすでに頭おかしい
ふつうに向こうもおんなじ感じなのかもしれんだろ
まず確認しろ

134:恋人は名無しさん
19/10/27 09:01:21 NpusvPkX0.net
>>117
事情ってそんなん拒絶されたら恋人じゃないし
何か事情があるなら自分から釈明しないといけない
社会人ならそれくらいの常識あるよね?

135:恋人は名無しさん
19/10/27 09:12:31.22 NWxAEfN+0.net
>>116
いくつなの?ぶっちゃけ初めてとかじゃないの
いい雰囲気になってそのままってのがイヤ
ほんとはあなたの部屋でもしたくないけど拒んでばかりだと嫌われるから応じてる
素敵な所に旅行でも行けば

136:恋人は名無しさん
19/10/27 09:57:08.69 WeI+xmz40.net
125ですが、向こうが提案してくるのが平日ばかりです。何回か具体的に休日を提案したことなありますが、なんだかその都度予定があるようで断られることがあります。

137:恋人は名無しさん
19/10/27 10:04:58.40 4qKrkL8c0.net
>>130
仕事帰りしかデートがないの?
既婚かあなたが邪険にされてるかどっちかだね
一日デートしたいからと一ヵ月先の休日に予定入れさせたら
流石に一ヵ月先まで予定が詰まってる訳ないし

138:恋人は名無しさん
19/10/27 10:08:56.08 hYlb1Sfu0.net
相談です
遠距離交際中で20代後半です。当方は男です
結婚も考えており、その意思は言ってお互い結婚するつもりでいます
彼女が寝すぎじゃないかと思っており、結婚後もそのような生活が続くのではと不安になっております
土日はだいたい10時に起床し、お昼ご飯までは起きているようですが食べたあとはお昼寝し、6時間以上寝ることがほとんどです。その後夜も普通に12時前には寝るみたいで、起きている時間は数時間なのではと思ってます
平日も仕事中眠いようで帰宅は8時半頃、ご飯食べてシャワー浴びたら気絶するように寝ることが多いと言ってます
仕事はストレス多いみたいですが、極端に忙しい日は少ないそうです
寝ることが好きとはいいつつも寝すぎなのでは、睡魔に襲われすぎじゃないかと思っており同棲始めても寝まくる生活が続くのではないかと不安になります  
生理の時や疲労が溜まっているときは仕方ないと思えるのですが、そうでないときにも寝まくる生活になっていると思えます
結婚にあたっては彼女に今の職場を退職してもらい、こちらに来てもらうのですが変わるものでしょうか

139:恋人は名無しさん
19/10/27 10:14:06.17 bx8epy/90.net
>>132
異常といえば異常だけど別に彼女本人が直したいと思ってなくて日常生活に支障をきたしてないなら
それを治せというのはあなたのワガママでは?
結婚まで考えるなら彼女はそういう人だという諦めをある程度持ってた方がいいと思うけど
例えばデートの日とかは一日中起きてられるんだよね?
用事があれば起きていられるのなら異常というほどでもないかな
用事があっても起きられない会社でも居眠りしまくるってるなら病院行き案件

140:恋人は名無しさん
19/10/27 10:14:33.99 NWxAEfN+0.net
>>130
もう一度休日デートを提案
彼「ごめん予定ある」
130「そっか…たまには彼君と休みの日にデートしたいなぁ…(チラッ」
間をおいて「…したことない気がする…」
ここまで言われたら何らかの理由言うでしょ(言い訳含む)もしくは逆ギレか

141:恋人は名無しさん
19/10/27 10:20:44.26 gDLXsqVS0.net
>>132
私も休日かなり寝るのと日中の眠気酷いのでナルコレプシーだったら嫌だなと思って
睡眠の病院行って脳波測ったり検査しました
結果病的なものではなくたくさん寝ないと駄目な人ということでした
彼女も同じタイプではないかと思いますが体質は変えられないので我慢するか別れるかしてください

142:恋人は名無しさん
19/10/27 10:21:55.98 hYlb1Sfu0.net
>>133
早速の回答ありがとうございます
現段階、交際中に変えてほしいとかは思ってません。
デートの時は微妙です、1日だけなら大丈夫ですが泊まりでのデートとなると遊んだ翌日はダウンしてることもあります。遊びにいく予定を取り止めたことはあります。
今はデート、遠距離なので遊ぶ機会も月に一度とかそのペースなので、お互いにレアケースの認識があり起きているのではと思いますが、同棲すると顔を合わせるのが当たり前になり、じゃあ寝てよってなるのではないかなーと感じた次第です。

143:恋人は名無しさん
19/10/27 10:22:54.85 4qKrkL8c0.net
>>132
睡眠時間なんて人によって違うし変わるわけないでしょ
2〜3時間しか寝ない人もいるけどあなたはそれに合わせて起きてることができるの?

144:恋人は名無しさん
19/10/27 10:29:11.56 WeI+xmz40.net
>>131
基本、向こうからその週の空いてる日を聞かれ、平日も含めて答えると、平日が選ばれやすい感じです。私が有給を取ってる日に、合わせて有給とって会いに来るときもあります。

145:恋人は名無しさん
19/10/27 10:31:37.40 lILvQJHg0.net
>>132
スマホやゲームで夜更かしからの寝坊&昼寝とか、激務で平日あまり眠れないから休日死んだように眠るとかなら
意識や環境の改善で簡単に解決するけど、あなたの彼女は体質的なもので一緒に住んでも変わらなそうな気もする。
詳しくないから上手く説明できないけど、ロングスリーパーとか過眠症で検索してみて。(2つは別物らしい)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1629日前に更新/299 KB
担当:undef