【レス】チラシの表 52枚目【OK】 at EX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:恋人は名無しさん
19/01/01 01:15:55.90 AtWpvFA70.net
インスタみると年末年始彼氏と過ごしてる友達多くて羨ましいし寂しいし…
毎年お互い帰省してるから一緒に過ごしてみたいなー。
けどこのスレにも同じ境遇の仲間がいて少し寂しさ紛れた
ありがとう…!

701:恋人は名無しさん
19/01/01 02:57:09.65 tcD3kpjR0.net
>>671
凄くわかるなぁ
私の彼も同じ感じ。
正直、プレゼントを一緒に買おうと申し出てくれたのであれば、
申し出た人が率先して買おう買おうと推し進めてくれないと買って貰う側からしたらグイグイ行きにくい。

702:恋人は名無しさん
19/01/01 08:15:39.76 DmVYKFws0.net
私がアニメのライブに誘って一緒に行ったら彼氏が思った以上にハマってくれて、そこまでは良かったんだけど、彼が仲良い友達にも勧めたらしく、最近ではその友達と2人でライブやイベントに行くようになってしまってとても寂しい。
大体チケットが抽選で一緒に申し込めるのが2人分までなので、私にも声掛けるとややこしくなるというのは分かるんだけど、私が勧めたのにな〜って悲しくなってしまう。。私には気軽に誘えるも友達いないし…
そのアニメ本当に大好きなのに、最近見てると複雑な気持ちになってしまって、好きなのに嫌な気持ちもくっついてきてしまうのが一番つらい。どうしたら気持ちの整理つけられるのかな…

703:恋人は名無しさん
19/01/01 08:58:32.54 Y5Bw65ig0.net
明日ほんとに会えるのかな
新年早々不安なことばかりでやだな
毎年思ってるけどさ

704:恋人は名無しさん
19/01/01 10:25:39.27 0yV6NcTnO.net
>>681
男性と女性目線は違うからね
例えばあなたがAという男性キャラが好きだとする
作品を見るときにどうしてもAの立場で物を見たりする
彼はとにかく場面が盛り上がるのが楽しいとする
Aが苦境に立たされようが構わないし盛り上がるなら死んだって問題ない
あなたと彼がそうだとは言わないけれど、そういう見方の違いがあるんじゃないかな
その彼の友達とは話が合うんだと思うよ
例えばダブル主人公の作品
コードギアスとかデスノートとか
最終的な主人公はルルーシュであり月であったけど過程ではどっちを応援するかで見方が変わる
ドラえもんなんていつも助けてくれるドラえもんと見るかいつも世話がかかるのび太と見るかで全く違う
イベントは話の合う人と行きたいものだからさ
彼が楽しんでるならいいかと割りきるのも大事だよ

705:恋人は名無しさん
19/01/01 12:33:23.54 OU22LWNN0.net
旅館業で年末年始連勤年越しオールナイトで働いてやっと休みって人間に何でテーマパークデートを提案するの寝かせろよ

706:恋人は名無しさん
19/01/01 14:16:56.00 ooHWCXTT0.net
目線云々は置いといて、単純に一緒に行きたかったなーってションボリ伝えたほうがいいのでは?
彼が友達といく理由もわかるかもしれないし。(カップルで行きづらいとか)

707:恋人は名無しさん
19/01/01 14:25:03.10 31o381UOO.net
>>681
なんか彼、嫌だな
ドハマりした上に、友達とばっかり。
踏み台扱いで嫌だな…
そのライブを嫌いになりたくないから、私は彼を切り捨てるかも…彼といたら黒い感情でたまらなくなるから。
なんか、読んでて凄く切なくなった
どんまい

708:恋人は名無しさん
19/01/01 16:10:01.17 DmVYKFws0.net
>>683
>>685
>>686
こんな愚痴にレスありがとう。誰かに聞いてもらえて嬉しい。
ご想像の通りで、目線というか好きの方向性が結構違います。
某アイドルアニメなのですが、私はキャラや作品、ダンスが好きで、個々の声優さん自身も好きだけどそこまで興味がないというか、あくまでキャラになりきって歌ったり踊ったりしているのを見るのが好きで、
彼はたぶん声優さん自身がアイドルとして好きで、ちょっとしたトークも全部見たいしイベントでもすごく近くに行きたいというかんじ。
女性声優さんだから、まさに男女で感覚が分かれやすいんだと思います。
彼が声優さんのこと可愛い可愛いって言ってるのを聞くのも別の意味で少し複雑だし、私もその方向性の違いを感じ始めて同性の友達と行く方が楽しいんじゃないかなと思い始めてたから、
以前私がライブのチケット当てた時(友達はハマりだした頃でまだ応募してない)、友達と行かなくていいの?と聞いたんだけど、「ライブに行くなら私とがいい」って言うのでその時は結局一緒に行きました。
まだ抽選のチャンスが2,3回ある時だったから、2人で応募したらと勧めたんだけど。
でも今は彼の友達がファンクラブに入って会員限定の先行抽選等でチケット当たりやすくなったら、当たったらしいから友達と行くことになったと言ってきて、私は蚊帳の外です。
その件で、チケット持ってる人なら私じゃなくても良かったんだなと思ったら結構ショックで、私がCD全部貸したりライブのチケット当てたりしていたのに、友達が会員になったことで、言い方悪いけど乗り換えられたような気持ちになっています。。
まさに686さんの言う通りで、踏み台にされたような。ほんと切ない。でも前から婚約してて最近同棲も始めてしまったんだ。。彼の友達がファンクラブ入ったりするの早かったら私も切り捨てるのあり得たかもしれない(笑)
私も好きだからこんなこと思っちゃうのも本当に嫌なんだけど、いっそ早く解散しないかなって思って耐えてる・・・
チラ表でこんな長文ごめんなさい。
お互い好きで楽しいことなんだから、楽しいならいいかって受け容れるのが良いよね。
彼に言って逆に水を差してしまうのも嫌で、一人で抱えてたけど限界だった。
もっと広い心持てるようにならなきゃな。

709:恋人は名無しさん
19/01/01 16:45:20.97 oRXx4lgE0.net
>>687
あなたの事例を、心が狭いとかで片付けるのは違うと思う。彼氏も無神経だし、実際あなたの立場になったら悲しいやら腹立つやら負の感情しか出てこないと思う。
素直に書いてることを彼に話して、自分の気持ちを知ってもらえば?心が広いふりして彼がそのグループに飽きるまでずっと我慢するのはしんどいでしょ。
私も彼氏と一緒にライブ行きたい、この間は友達と行ったから今度は一緒に行きたいって言っていいよ。
ていうか、彼氏本当に無神経すぎるわ

710:恋人は名無しさん
19/01/01 17:11:57.16 Uvfxb5YW0.net
「2人で行きたいから一緒にファンクラブ入ろう」って言ってみたら案外すんなりと行くかも

711:恋人は名無しさん
19/01/01 18:05:22.69 DmVYKFws0.net
>>688
>>689
レスありがとう。彼氏無神経って共感してもらえてちょっとスッとした。
好きの方向性の違いもあるし、女友達と行った方が私も楽しいだろうと思うから、
彼氏と行きたいというわけではないんだ。
というかこの件があって彼氏とそのアニメの話するのも今すごく嫌で。
今更追うようにファンクラブ入るのもなんか癪だし、私にも毎回一緒に行けるような友達がいたらいいんだけど、やっぱり女の子だとファンクラブ入ってまでイベント行きまくりたいって子いないんだよね・・・
もともとライブ行ければいいやくらいのスタンスだったから、気にしなければいいだけの話なんだけど、
彼氏がいっぱいイベント行ったりしてるとやっぱり羨ましくなってしまうし、
私がここ数年ずっと大好きだったの知ってるのにないがしろにされているかんじが惨めというか悲しくなってしまう。
だからって行くなとは言いたくないし、自分でも面倒くさいと思うんだけど。。
もうそのアニメの話禁止にして、イベント行く予定もお互い何も感知しないようにするしかないのかなって思ってる。

712:恋人は名無しさん
19/01/01 21:41:27.78 Apc2SwkK0.net
そのモヤモヤ、彼氏知ってるの?

713:恋人は名無しさん
19/01/01 22:15:02.26 vSwVgQZH0.net
彼女の弟と彼女の父親、彼女に向かって笑顔がピーターウタカに似てるとからかって
激怒させたらしい、明日あうとき気をつけろとメールがきた

714:恋人は名無しさん
19/01/01 22:20:33.16 G7PNGC780.net
>>692
彼女すきっ歯なん?

715:恋人は名無しさん
19/01/01 22:53:48.55 DmVYKFws0.net
>>691
ハマってすぐの頃に一度イベントのことで喧嘩したんだけど、たぶん理解してないし、
また今の気持ち話しても分かってもらえなそう。。
こういう他の友達とイベント行ってほしくないみたいなのって、想像だけど男の人はあんまり思わなさそうだよね。女性特有で理解されにくいのかなって気がしてる・・・

716:恋人は名無しさん
19/01/02 00:22:46.82 8oa+hSEy0.net
EXILE・MAKIDAI、16歳下の一般女性と大みそかに結婚 交際3年
「EXILE」のMAKIDAI(43)が1日、昨年の大みそかに
16歳年下の一般女性(27)と結婚したことを発表しました。
同グループの公式モバイルサイトにてMAKIDAIは、
「いつも温かい応援を本当にありがとうございます。私事で恐縮ですが、
皆さまにご報告があります。12月31日に
かねてよりお付き合いさせて頂いている女性と結婚いたしました」と報告。
「一緒に時を過ごして来て、この方となら温かい家庭を築いていけると確信し、
これからの人生を共に生きていく事を決めました」とつづりました。
所属事務所によると、お相手は27歳の一般女性。
3年の交際を経て、昨年大みそかに2人で都内に婚姻届を提出しました。
夫人は妊娠しておらず、挙式の予定は未定といいます。

717:恋人は名無しさん
19/01/02 04:31:43.68 DNerU/ih0.net
彼に冷たくされ凹む…
今までLINEの会話があっちの一方通行で会話じゃなかったり、謝れなかったり、気が利かなかったり、人の事地味に小馬鹿にしたりと、ん?っと思う所は多々あったけど好きだから我慢してきた。
でもこんなにわかりやすく雑に扱われ冷たくされるとは…
過去に会社の先輩の彼女を寝取って先輩から相談受けつつ裏では隠れながら付き合ってたとか
同棲してた彼女は下の世話付き家政婦を2年も続けさせその結果浮気されたけど「大して好きじゃなかったから大丈夫だった」とかそんな話されたけど、私も大して好きじゃないんだろうな。
凹むわ〜
まだ2ヶ月だし、情がわく前に早々に別れ切り出さなきゃな。

718:恋人は名無しさん
19/01/02 08:58:26.79 As9L1wuQ0.net
雑に扱われてつらいだろうけど、うまく交際続いててもそんな男ずっと好きなまま居れるか微妙な感じだと思うよ
別れた元カノ達の判断はあながち間違ってないんじゃないか

719:恋人は名無しさん
19/01/02 09:46:55.01 gmkxg5yT0.net
三浦大知と同中だった後輩のツイート

おし○
@naa_2○ \みうらだいち中学の先輩だお!!!一緒にバレーやってたお!!きもかったお!/
おし○
@yangfa0302030○ みうらだいち!あたいのリアル先輩!中学一緒で部活も男バレ女バレだったんだよおおおおお!  #SS3cometoJAPAN
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

720:恋人は名無しさん
19/01/02 11:58:26.83 DjNUc6xY0.net
わたしの苦しむ姿が好きなだけなの?
精神的に弱る原因から脱出する選択をしたのに、そうなんだのひとこと。
良いと思うよとか欲しかった。
楽しいことしか共感できない人なのかな
わたしがつらいことに対して寄り添うこともないし
もう疲れた

721:恋人は名無しさん
19/01/02 12:01:58.41 UqPN2lOmO.net
>>694
嫁姑問題が起きても、悪阻で苦しんだり子育てで悩んでも、相手の気持ちがわからないし、寄り添う気もないから苦しみそう。
そりゃ誰でもファンになって構わないけどさ、あまりにも踏みにじりすぎじゃない?
全然理解してくれないし、配慮もない。
友達優先の時点で、もう無理だよ 結婚生活も常に蔑ろだと思う まだ引き返せるから、冷却時間取った方がいい

722:恋人は名無しさん
19/01/02 21:15:43.19 qpT+GhQ20.net
最近怒らせてばっか
8年付き合ってきたけどもう冷められてるなぁ
意味わからん事でもキレてくるし
別れ切り出されたらどうするか

723:恋人は名無しさん
19/01/03 00:58:02.22 xs9w6hC50.net
今日デートした
笑顔がかわいすぎて変な汁出た
私女なのに

724:恋人は名無しさん
19/01/03 01:03:39.16 HK+3LM450.net
今付き合っている彼氏に「結婚前提で付き合いなおしてほしい」と付き合い方を改めたい気持ちがある
反面、一緒にいるだけでただ楽しいしこのゆるさが心地いいという感覚もある
相手の性格や傾向を考えた場合、後者でなんとなく続いてなんとなく一緒に居続けるっていう方がお互い幸せなのかもしれないなと思う
結婚前提だからといって未来が確約できるわけでもないので、現状維持が得策かなと思う
でも言いたい

725:恋人は名無しさん
19/01/03 01:29:37.10 2YnY3E6J0.net
付き合ってる間は会いたい、触れたい、そばにいたいっていう恋人同士の甘い雰囲気を手放しに楽しめたのに、いよいよ結婚の話しが濃厚になると恋人気分でいられなくなるんだよなーと。
結婚すれば居るのが当たり前。
そばに居るし、いつでも触れられる。
だから別の欲求が生まれて、相手に不満が出来る。
結婚ってのは綺麗事ばかりじゃないってのは分かるけど、他人と生活するって大変だなって思う。

726:恋人は名無しさん
19/01/03 01:37:18.23 HK+3LM450.net
>>704
参考になる...

727:恋人は名無しさん
19/01/03 02:16:37.15 1XS7c6O40.net
>>702
マ ン 汁っすか?

728:恋人は名無しさん
19/01/03 02:49:16.28 tlSAfB5d0.net
珈琲飲んだせいか寝れない明日は泊まりで出掛けるのに
焦ると余計に寝れない

729:恋人は名無しさん
19/01/03 09:48:29.59 3be06H1l0.net
久しぶりに来たんですが、生理スレってなくなった?

730:恋人は名無しさん
19/01/03 17:07:54.06 JVUWZW9c0.net
今年中には同棲したい、来年には結婚したいって言われたけど現実的じゃないよなあ
お互いの職場の中間地点に家を借りたら通勤に2時間くらいかかるんだもん
そうなったら私が今の職場を捨てて転職するしかないんだろうな
簡単に一緒に住みたいねって言うけど、引っ越しという環境の変化と転職という環境の変化が同時に降りかかるかと思うと前向きになれない
彼氏のことは大好きだけど、私の人生なのに私が働きやすい今の職場を捨てて一緒にならないといけないと思うと……
こんなこと思う時点でそこまで好きじゃないのかな
すきな人のためなら仕事も何もかも投げ出して一緒になろうと思うものなのかな

731:恋人は名無しさん
19/01/03 17:41:24.90 w1LywW8r0.net
>>709
やめとけ割とマジで

732:恋人は名無しさん
19/01/03 17:47:51.57 O4wwBnaS0.net
どっちに重きを置くかによるけど、今の職場環境が好きなら大事にした方がいいと思う
その辺りも彼氏と話し合うべきことだと思う

733:恋人は名無しさん
19/01/03 17:48:19.00 MNADY2E40.net
>>709
いま似たような状況…
私が関東で彼が中国地方の遠距離恋愛で、こっちに来て欲しいと言われてる
結婚じゃなくて同棲だし、偏見かもしれないけど地方はまだまだ女性が働くには厳しい環境に思えるし…
彼のことめちゃくちゃ好きだし一緒に暮らしたいけど、
いまの職場捨てて行けるかって言われると悩む
そして自分の気持ちはその程度なのかなとさらに悩む

734:恋人は名無しさん
19/01/03 18:22:18.67 agWXvL9X0.net
>>712
結婚じゃないなら行かないほうがいい
生活の保障もないのに全てを捨てるのは本当に本当にただの馬鹿

735:恋人は名無しさん
19/01/03 20:07:45.94 I+7eL8ENO.net
30日に会ったきりだなぁ
電話は31日から1日にかけてしてたけど
週3〜4で会ってたからこんなに会わないのも久々だな
明日の夜くらい会う予定だけど妙に緊張する
前は2ヶ月に1回だったのに
不思議なものだ

736:恋人は名無しさん
19/01/03 22:42:13.50 0R7PcA700.net
個人的な意見だけど、人生の3分の1を占める仕事の職場環境って、結婚相手並みに人生の大事な要素だから、いくら結婚相手のためでも簡単に合わせないほうがいいと思う
転職して今のような所には巡り会えないかもしれないし、結婚したって離婚することもあるかもしれない。本当に思ってくれてる相手なら、折衷案を考えてくれるかもしれないのだし

737:恋人は名無しさん
19/01/03 22:54:51.50 FCjSGY+N0.net
仕事辞めてこっち来い、でも結婚はしてやらんってひどい男だな

738:恋人は名無しさん
19/01/03 23:00:57.81 rP1NpAMr0.net
久しぶりの電話で好きだよと言ってみたら
「明日仕事で憂鬱な俺に言われても…」と返された
悲しい

739:恋人は名無しさん
19/01/03 23:50:53.51 2LH/4tTV0.net
仕事多忙なのは知ってたからドタキャンされても仕方ないねってずっと受け入れてたのに、違うことも重なって初めて怒りぶつけたらこれからもこういうことが起こるなら別れたいとかなんなの。私だって人間だし常に寛容にはなれないんだけど。菩薩にでもなれってか

740:恋人は名無しさん
19/01/04 00:51:03.63 RDP8tIff0.net
年始は挨拶回りで忙しいと言うから会えなくても我慢してたのに、今日電話したら一日中家にいたと言われたんだけど
これはもう本当に無理だあいつおかしい

741:恋人は名無しさん
19/01/04 00:52:36.70 3AaDwaAn0.net
嘘はよくないんだろうけど、一日くらい誰にも会わずに家にこもってゆっくりしたいって気持ちはよくわかるなあ

742:恋人は名無しさん
19/01/04 01:43:52.84 RDP8tIff0.net
私も一人でいるのが好きだからそれは分かるんだ
だけどラインすら2日くらい返さないのが許せなかった
地震がきっかけで電話は私からしたけど、多分向こうから連絡する気はなかったんだろうな
最近ダメだ些細なことで苛立ちが溜まる

743:恋人は名無しさん
19/01/04 08:01:45.32 iOkhQtiO0.net
彼女とご両親用のお年賀買ったのに
彼女「怒られるから持ってこなくていい」だとさ。。
本当に怒られているわけではなくて
どうやら彼女親の「気を使わせないでね〜」を怒っていると思い込んでいるらしい。
新年早々めんどくさいなぁ…

744:恋人は名無しさん
19/01/04 09:26:02.85 bVLbedkO0.net
別々のおみくじ引いたのに連番な上に同じ吉だった
なんか妙にうれしかったな

745:恋人は名無しさん
19/01/04 12:38:27.64 qRcH5QyD0.net
彼氏が好みじゃない女の芸能人に簡単にブスって言う
この人とこの先一緒にいて自分がおばさんになっていった時、大丈夫かなぁと不安
あと簡単にブスって言える価値観が私とは合わない 気にしすぎなのかな

746:恋人は名無しさん
19/01/04 17:35:10.94 BGUMgksr0.net
「俺が食べられなくても気にせずに食べてね!」とか言ってたくせに いざ食べたら不機嫌になられてめんどくさい
そもそも彼氏にはその食べ物が食べられる時期と食べられない時期があって コロコロ変わって 何も言われなかったらいちいち把握してられないよそんなの
それなら食べ物のことは言わないでおこうとしたら なんでも言ってほしいのに…ってしょげるし
めんどくせえ
向こうが食べられないのは病気のせいだから こっちは強く出られない。
ずっと支えてきたし励ましてきたし 食べ物に関しては特に気を使ってきたけど疲れちゃったよ

747:恋人は名無しさん
19/01/04 17:40:43.86 yU6Tr5yg0.net
>>722
お年賀って何?年賀状?
まあ、歓迎されてないからやめたら?
貰った方が気を使うだろ

748:恋人は名無しさん
19/01/04 17:46:57.37 reK02eWp0.net
>>726
正月の贈答品を御年賀という

749:恋人は名無しさん
19/01/04 18:50:27.17 tOhfn6f70.net
年賀状わろた

750:恋人は名無しさん
19/01/04 19:17:53.70 VAE2SrQJ0.net
明日は2週間ぶりに会えて、お泊まりなのに生理…
しかも2年近く付き合ってて被るのは初
泊まらないとして、どう伝えればいいんだろう
本当は泊まりたいけど!

751:恋人は名無しさん
19/01/04 19:47:09.88 B6swGTOP0.net
別に泊まってもいいんじゃない?
布団汚さないよう配慮したり、汚物を持ち帰るとかすれば?

752:恋人は名無しさん
19/01/04 19:49:13.19 LN3CvWI/0.net
>>730
三日目まで量多くて漏れるときあるから汚すのこわくて…
生理中でもあんまり気にならないもの?

753:恋人は名無しさん
19/01/04 19:54:26.18 SLgk6dUx0.net
しなければいいじゃん

754:恋人は名無しさん
19/01/04 19:54:32.54 9WpKFTvN0.net
普通に生理で汚すの怖いから泊まるのやめるって言ってる
いいよーって言われるけど

755:恋人は名無しさん
19/01/04 19:59:13.44 B6swGTOP0.net
生理中に行為なんて以ての外だよw
汚すの心配なら夜だけでもタンポン入れとけば?私は生理中はそうしてたよ
お泊りなら遅くまで飲みながら映画みたりゲームしたり行為ありきじゃないと思うけどなあ

756:恋人は名無しさん
19/01/04 20:15:22.03 +jKcD05u0.net
>>729
40cmとか使ってたこともあるくらい経血量あるし生理重い方だけど、痛みについては飲み慣れてる鎮痛剤(成分はイブプロフェン系がおすすめ)と、多い夜用のタンポンプラス多い昼用のナプキンでもしておけば漏れについても大丈夫
そんなに怖くないよ

757:恋人は名無しさん
19/01/04 20:31:48.06 o24iS2nb0.net
彼氏が今あるゲームにハマっていてそのゲームの話をすると、「○○(私)とのデートの時間が減っちゃうかもなぁ」とか「次に会うの暫く先になっちゃうかもなぁ」と言ってくるので「そっか、分かった」
って返すと「冗談だよ、本気にした?」と言ってくる
彼氏は普段から冗談をよく言う人なんだけど、こういう冗談はあんまり言って欲しくない
また言うようならやめて欲しいってハッキリ言おうと思うけど、これくらい軽く受け流すべきかな?

758:恋人は名無しさん
19/01/04 20:34:21.89 VvvDFU6i0.net
昔はオムツみたいなナプキン売ってましたよね。
ブサイクですけどまだ売ってるならそれを買うのもありがと思います。

759:恋人は名無しさん
19/01/04 20:57:44.35 vs2a4IBS0.net
>>729
男性だと生理の出血量舐めてる人が多いと思う(女性でも自分基準で考えちゃうし)
姉妹がいてその人の生理が重かったりしないと、やっぱり分からないものだと思うし
一応「対策を取っても布団を汚すかもしれない」「血の汚れは落ちにくい」ってのは予め言った方がいいと思う

760:恋人は名無しさん
19/01/04 21:06:22.14 iPdBLLiK0.net
好きで好きでしょうがない
距離があるのがこんなに悲しく感じるのは年末年始休みで時間ができたからか
次会えるのは4月と思うと涙でてきそうになるけどそれまで仕事頑張る
無駄遣いも減らして会いに行く足しにしよ
バレンタインなに送ろうかな

761:恋人は名無しさん
19/01/04 21:19:43.09 bVLbedkO0.net
同僚と明日から旅行なの羨ましい
私も友達と旅行行くのはあなたが付き合ってくれないのもあるんだよ

762:恋人は名無しさん
19/01/04 21:25:33.70 4ZflO6Sx0.net
>>729
ソフィのシンクロフィット良いよ
夜用ナプキン+で使ってみたら?
あれつけるだけでナプキン汚れもしないよ

763:恋人は名無しさん
19/01/04 22:30:34.26 o6ibHZUe0.net
彼への誕生日プレゼント、いいものが買えるといいな。明日買い物に行くの楽しみで仕方ない反面、いいの見つけられ無かったらどうしようっていうプレッシャーもある

764:恋人は名無しさん
19/01/04 22:41:39.11 GCmPbVf40.net
よけいなおせわだけどタンポン子宮内膜症のリスクが高くなるという説もあるからあくまで説だし言い出したらきりないけどおすすめしないや

765:恋人は名無しさん
19/01/04 22:48:47.23 1Y0Z+AHi0.net
年末年始1日も会えてない
それどころか連絡も放置されてる
年明けたからって関係を清算されちゃうのかなってずっと不安

766:恋人は名無しさん
19/01/04 22:50:37.27 Js+3Vdj10.net
変顔する癖があるんだけど、彼が真面目な顔して
「そういう顔でも可愛いからすごいよなあ」って言ってきたもんで大爆笑してしまった
恋は盲目って本当だ、馬鹿で可愛いなあ

767:恋人は名無しさん
19/01/04 23:18:42.60 ASPHR54b0.net
ありがとう!
タンポンは使ったことないからちょっと怖い
今回は1番でかいナプキンでがんばってみる!
1番気になるのが使用後のナプキンの処理なんだけどみんなどうしてる?
持って帰るにしても匂い気になるし…

768:恋人は名無しさん
19/01/04 23:23:14.40 E7vfzugr0.net
>>746
窓から投げ捨てるか道端にそっと置いとく

769:恋人は名無しさん
19/01/04 23:37:35.20 +jKcD05u0.net
>>746
タンポンは慣れるまで怖いよね、ただ慣れればすごく楽。メガネからのコンタクトみたいに
私はサニタリー袋持っていって持ち帰ってるよ、彼氏の家に置いていく気になれないから

770:恋人は名無しさん
19/01/04 23:57:09.78 5fk/zAM20.net
普通にコンビニ袋に丸めてゴミ袋に捨てろよ

771:恋人は名無しさん
19/01/05 00:41:02.10 kZMPti+w0.net
>>746
袋に入れて持ち帰って、コンビニのトイレに捨てさせてもらったらどうかな。

772:恋人は名無しさん
19/01/05 00:44:03.09 CkqpBYFG0.net
なんでコンビニにゴミ持ち込んで捨てるんだよ
家のゴミとして処理するんだよ

773:恋人は名無しさん
19/01/05 01:04:27.21 Zuqu5gO+0.net
コンビニに捨てるって常識無さ過ぎる

774:恋人は名無しさん
19/01/05 01:07:14.36 EOQrtB9i0.net
好きなんだけどどうしても電話になると、口ごもってしまったり上手く言葉に出来なかったりする
顔を合わせてだと表情が相手に見える分、伝える方法が増えるから楽なんだけど
素直になりたい

775:恋人は名無しさん
19/01/05 01:11:28.48 4GDj4V3i0.net
>>746
私は彼に事前に「生理なのでトイレの一画貸して」って言って、トイレの隅にサニタリーの袋と新聞置かせてもらってる
で、使用後のは新聞でくるんで袋に入れて軽く口を縛って置いてる(二重でくるむと多少は匂い薄れるし)
ちなみに滞在中はトイレの換気扇ずっと回してもらってる
あとは彼に紙袋もらってそこに入れて、非常に申し訳ないけど帰路にある駅のトイレに捨てさせてもらってる

776:恋人は名無しさん
19/01/05 01:15:34.69 vCRxSn/e0.net
コンビニや駅に家庭ゴミ捨てる奴ってほんとにいるんだ
ドン引きだわ

777:恋人は名無しさん
19/01/05 01:29:42.24 SdkKEUOn0.net
>>755
使用済みナプキンが家庭のゴミかどうかは解釈が分かれる
逆にあなたはどんなゴミをコンビニに捨ててるの?
コンビニで買ったものをその場でボリボリ食べ出す卑しいことするの?
その食べ物の包装を捨てるの?
それくらいしかゴミ出ないよね?

778:恋人は名無しさん
19/01/05 01:34:10.14 9jH5URAv0.net
イートインスペースもあるとこ増えてるし、駐車場に停めた車の中で飲食してる人もよくいる
なんでも噛みつく人最近特に多いね

779:恋人は名無しさん
19/01/05 02:07:14.30 daUERSRX0.net
>>750
店員のオカズだなw

780:恋人は名無しさん
19/01/05 02:10:28.51 xP3O/dv40.net
ナプキン戦争始まったな

781:恋人は名無しさん
19/01/05 03:07:19.99 6aGcyunE0.net
>>704
…うわぁ。
まじこれ怖いわ

782:恋人は名無しさん
19/01/05 03:42:14.50 AugD10300.net
寝起き悪いのはよく知ってるけど、さすがに映画に誘っておいて5時間遅刻はちょっと引いた
ライン送っても電話しても既読応答なし
しかも待ち合わせ時間も相手が指定してきた時間だし
高頻度で遅刻されてるからさすがに慣れてチケット予約はしてなかったから時間ずらしたけど、相手の遅刻前提で動いてる自分が悲しい
ライブとかイベントの日は寝坊してるの見たことないのに…
今日も出掛けるけど今回はちゃんと来てくれるかな
起きてほしいな

783:恋人は名無しさん
19/01/05 04:08:17.95 QQL8jXZ50.net
使用済みナプキン


784:捨てるのはダメでしょ… 彼氏の家で捨てさせてもらえればいいのに



785:恋人は名無しさん
19/01/05 06:52:44.22 MhmjkADd0.net
>>762
燃えるゴミの日までずっと生理臭いじゃん
そんなこと出来ないわ

786:恋人は名無しさん
19/01/05 07:16:51.91 GdjjJpEO0.net
袋につめて口縛ってゴミ箱に入れれば良いじゃん
臭いを通さない袋とかも売ってるし
それでも臭うなら恐らく病気だと思う

787:恋人は名無しさん
19/01/05 07:33:32.50 a73dDpg50.net
コンビニとか駅とかの自宅以外で捨てる人多くてビックリした
普通に持ち帰って自宅の三角コーナーに入れてゴミの日に出せばいいじゃん…ゴミの日まで臭う理論してる人は自宅で出た汚物も駅とかコンビニ捨ててんの?そんなわけないでしょw

788:恋人は名無しさん
19/01/05 07:45:35.78 uaCPMfve0.net
私も気が付いたときはコンビニとか駅のトイレで捨ててる
家に持ち帰れって言われてもそうしたいからしてるわけで、ほっといてほしいw
家で捨てる派は家で捨てれば良いよ偉い偉い

789:恋人は名無しさん
19/01/05 09:37:05.21 /XtLP2ra0.net
普通に袋二重とかにして一言言って彼氏の家のゴミで出して貰えばいいだけの事じゃん
駅とかコンビニに捨てるのは片付ける人の事考えたらちょっとありえないわ

790:恋人は名無しさん
19/01/05 09:37:40.52 +fi377ZFO.net
生理って字の通り生理現象なのに彼に気を使うって大変だね
私はスーパーの袋に入れて縛ってから普通に彼の家のゴミ箱に入れてるよ
彼も全く気にしてない
それどころか仲良しした後に近々きそうだねって言われる事もある
なんかわかるらしい
漏れが心配ならロリエのショーツタイプいいよ
安心して眠れる

791:恋人は名無しさん
19/01/05 10:03:02.58 d2XX0UZ+0.net
使用済みナプキンって金になるの知らんのか?

792:恋人は名無しさん
19/01/05 10:41:54.29 QQL8jXZ50.net
>>763
病気なの?

793:恋人は名無しさん
19/01/05 10:42:07.58 1VBC3ceW0.net
毛の処理とかにおいとか下着とか気になるからもうこの日にえっちしようねって決められたらいいのにな

794:恋人は名無しさん
19/01/05 11:59:58.34 VMkhJ8+j0.net
仲良しw

795:恋人は名無しさん
19/01/05 13:11:26.88 2vBD3WQE0.net
明日の夜会える!!いっぱいぎゅーする!

796:恋人は名無しさん
19/01/05 13:50:31.84 AugD10300.net
ああーやっぱだめだったよ
12時からのイベント行こうって話してたのに13時に返信がきた
イベント行けなくてどうするか聞いたら既読にならない
二度寝なのか風呂なのかどっちなんだ…

797:恋人は名無しさん
19/01/05 14:39:01.74 MhmjkADd0.net
>>767
何で?
コンビニの人は可哀想で彼氏は可哀想じゃないの?

798:恋人は名無しさん
19/01/05 14:58:33.58 /XtLP2ra0.net
>>775
彼氏にはもちろん一言言うしゴミの日なら一緒に捨てる
そんな他人行儀な関係ではないし彼氏も普通に気遣ってくれる
逆の立場でも何も思わないよ
大人ならお互い気遣い合うものでしょ
可哀想というのとはちょっと違うと思う

799:恋人は名無しさん
19/01/05 15:04:25.21 4GDj4V3i0.net
滞在期間やゴミの量によるけど、トイレのサニタリーボックスに入る程度の量ならいいと思うけど
これまで一度もコンビニで、そのコンビニで買ったもの以外捨てなかった人しか文句つける権利はないと思うけどね

800:恋人は名無しさん
19/01/05 15:13:44.12 xNGYXak10.net
この流れなら薬をレストランで飲んだ時のゴミ・持ち込んで使ったポケットティッシュのゴミはどうするかという延焼剤をぶち込める

801:恋人は名無しさん
19/01/05 15:19:52.70 /XtLP2ra0.net
汚物を持って来てコンビニのゴミ箱に捨てるとか言う発想が信じられないと言うだけだよ

802:恋人は名無しさん
19/01/05 15:20:43.21 Cn9Fdlef0.net
それはカップル関係ないからやめろ

803:恋人は名無しさん
19/01/05 15:21:03.27 Cn9Fdlef0.net
>>780>>778

804:恋人は名無しさん
19/01/05 15:51:41.09 ysguAvK80.net
大抵のコンビニには家庭内のゴミの持ち込みはおやめ下さいってあるけどね
マナーの問題

805:恋人は名無しさん
19/01/05 17:05:06.34 QQL8jXZ50.net
薬のごみ捨ててく人いるよねー
どうやってしつけられたら持ち込んだもの置いていけるのか全然わからない

806:恋人は名無しさん
19/01/05 17:18:37.12 oZBpU7/l0.net
価値観が違うんだからゴミをどうするかは平行線で終わるけどまだその話する?
親に立派に育てて貰って良かったね
満足かな

807:恋人は名無しさん
19/01/05 17:23:05.92 vUq7IHzw0.net
卑屈な人だな

808:恋人は名無しさん
19/01/05 17:29:34.46 xYysOOYI0.net
それお互い様

809:恋人は名無しさん
19/01/05 18:01:24.87 woGaCzcA0.net
片方だけが強硬にもう別れる、駄目だ、というところで
カップルカウンセリングいったことある人いますか?
別れたくないほうの気持ちも納得や諦めついてすっきりしましたか?

810:恋人は名無しさん
19/01/05 18:31:57.39 5mxlz8pX0.net
明日会うのにデートプラン何も考えてないヤバイ

811:恋人は名無しさん
19/01/05 18:36:25.36 4GDj4V3i0.net
「カップルカウンセリング」っての自体初めて聞いた…
そんなのあるんだ

812:恋人は名無しさん
19/01/05 19:00:45.95 RHdayYlsO.net
海外ドラマでカップルカウンセリングだの夫婦カウンセリングだの見たけど、現実に日本でもあるなんて!びっくり

813:恋人は名無しさん
19/01/05 21:00:04.42 OMczOkND0.net
結婚もしてないんだから相手が別れたい!って言ったらそこで終わりでは

814:恋人は名無しさん
19/01/05 21:10:13.41 u+ijk+430.net
女性に質問だけどスイフトスポーツって車検索してみてほしい
この車買おうとしたら彼女がださいといって嫌がります。
ネットで調べるとたしかに女性受けは悪いみたいです。
みなさんもださいと思いますか?

815:恋人は名無しさん
19/01/05 21:19:42.26 laW0RQ0a0.net
>>792
女だけどスイスポの見た目あんまり好きじゃない
速いんだろうけどもうちょっと見た目重視の車のほうが好きだな

816:恋人は名無しさん
19/01/05 21:23:52.67 h6b0eE8h0.net
なんだろう、ザクっぽい

817:恋人は名無しさん
19/01/05 21:45:31.75 RLGZbn8x0.net
>>792
うーんこれはダサい…グリルがいかついのに車体がコンパクトでぽってり丸くて…合ってない…
ランクルかフォレスターが個人的に好き

818:恋人は名無しさん
19/01/05 21:47:21.86 36ipzBlP0.net
>>792
画像検索じゃ黄色ばかり出てきて確かにダサく見える
黒ならいけるんじゃないかな
自分はクロスビーの方が好き、めっちゃ可愛い

819:恋人は名無しさん
19/01/05 21:53:33.85 r5qJk2yA0.net
>>792
個人的な意見だけどジュークよりはずっといいよ、ジュークだけは無いわ
全体的にかっこいいと思うのはスバルだな

820:恋人は名無しさん
19/01/05 21:58:40.38 YjgvvSS/0.net
上ので元カレから思い出の品を捨てるのが辛いのでコンビニに捨てましたって変なポエムと共に連絡がきたの思い出した
うちで捨てるのとどう違うのか

821:恋人は名無しさん
19/01/05 22:08:04.36 xuj4WmZv0.net
>>792
スイスポ好きならアクセラやインプは駄目?
自分の彼氏が黒スイスポ乗ってるけど狭いんだよねぇ
高速乗ってる時や山道のカーブでの安定性はすごくあると思うけど、とにかく狭いのと見た目がちょっとね

822:恋人は名無しさん
19/01/05 22:14:48.27 g4m4y0eP0.net
まだ付き合って1ヶ月も経っていないからってのもあるだろうけど、まめにLINE来るし、会う頻度も少なくはない
幸せなんだけど、その分マンネリ化するのが早そうで不安でもある

823:恋人は名無しさん
19/01/05 22:16:37.49 r5qJk2yA0.net
>>798
自分で能動的に捨てるのが辛いんじゃない
コンビニなら店員さんが片付けるから、思い直しても拾いに行けないとかそんなんでは

824:恋人は名無しさん
19/01/05 22:54:10.69 dUd5gaBQ0.net
>>793
>>795
>>796
>>797
>>799
レスありがとう。
評価滅茶苦茶悪いわけじゃないけどやっぱり良くはないですね。
彼女は内装の赤がかなりださいそうです
URLリンク(i.imgur.com)

825:恋人は名無しさん
19/01/05 22:57:23.96 r5qJk2yA0.net
>>802
送風口の形が鼻穴みたいって思ってしまった

826:恋人は名無しさん
19/01/05 23:15:34.97 36ipzBlP0.net
>>802
あ、内装はそう悪くないと思う
でもね、自分の好きな車買ったらいいと思うよ
すり合わせは必要だろうけど、自分の車でしょ

827:恋人は名無しさん
19/01/05 23:24:20.66 xuj4WmZv0.net
だよね
結婚するつもりなら彼女の意見聞くのも分かるけど

828:恋人は名無しさん
19/01/05 23:27:19.26 bthb721e0.net
黒と赤の組み合わせは高級感出て良いと思うけどな
まあ自分の車なら妥協する必要はないね
共用なら好みは十人十色だし、ここで聞くよりとにかく話し合って落とし所を探すしか無い

829:恋人は名無しさん
19/01/05 23:30:21.09 dUd5gaBQ0.net
>>803
>>804
>>805
>>806
レスありがとう
30歳で一応結婚考えてますが二人で話して最終的には自分で判断します。

830:恋人は名無しさん
19/01/06 00:50:37.18 P+mqRDXV0.net
>>807
結婚とその後の子供も考えたら確かに渋るかもって感じ
あと30代、そして40代でこれかぁって感じはある
せめて20代じゃないかな

831:恋人は名無しさん
19/01/06 00:52:19.76 /BctbhdZ0.net
十年は乗らないでしょう

832:恋人は名無しさん
19/01/06 01:43:53.26 5O9TxSji0.net
>>808
どんだけ偏見持ってるんだ?
結婚の予定だからって独身でファミリーカーは痛いからやめとけ
安いもんだから子供が生まれてから時買えばいい
スイスポだって子供の送り迎えに使えるし大家族でもない限りファミリーカーは要らない
元より彼女がスイスポ嫌な理由はキモオタが好む車だからだろう
よくもぴんと外れなクソバイスが出来るなあと感心してしまった

833:恋人は名無しさん
19/01/06 02:05:58.03 P+mqRDXV0.net
>>810
いやいや、結婚したらファミリーカー!とは思わんよ
ただ、いい年兼家庭持ちの男性が乗るにはあまりに幼いデザインに見えるんだよ
そんなキレながら突っかかるようなこと?

834:恋人は名無しさん
19/01/06 09:00:00.25 poEwgmgo0.net
>>808
ファミリーカー云々は差し置いて、確かに20代までって感じのデザインだよね
やんちゃっぽいというか

835:恋人は名無しさん
19/01/06 09:22:53.81 WwUnNAD70.net
スイスポ買うのにATだったらダサすぎるね

836:恋人は名無しさん
19/01/06 09:55:56.68 4WWiFb4D0.net
愛情表現のつもりで送ったラインにスカした返信されるとすごく傷付く
もう送らない

837:恋人は名無しさん
19/01/06 10:35:48.89 UTg0r6MG0.net
LINEが面倒くさい宣言されてて送っても既読スルーされる自分よりはマシ
それでも送りつづけるけどけね

838:恋人は名無しさん
19/01/06 10:39:07.20 yAP1HP2M0.net
>>811
わかる、ピント外れどっち?って思った

839:恋人は名無しさん
19/01/06 11:54:01.22 GUU1oDox0.net
>>810>>811のって完全に男と女の会話っぽくて感慨深い
意見が違うときに反論したらそんなにキレるようなこと?て論点ずらすの女あるあるだよね
感情の批判を途中で挟んじゃうんだよね
ちょうどこの前自分がそれしたから反省してるんだけど

840:恋人は名無しさん
19/01/06 12:12:20.99 63cXEjn70.net
それやる男もいるけど
性別だけでくくるのやめてほしいわ

841:恋人は名無しさん
19/01/06 12:14:26.33 WX2WiXe60.net
ていうか誰がどの車乗ろうがいいじゃん
私もミツオカの車買う予定だけど彼氏がダサいと猛反対してるけど無視して買うよ
結婚前だし自分の貯金から出すんだから口出し無用だと思う

842:恋人は名無しさん
19/01/06 12:18:22.62 zf4xUbJi0.net
>>817
意見が違うっていうか、ファミリーカーの話なんて誰もしてないのに妙なウエメセなのがな

843:恋人は名無しさん
19/01/06 12:58:48.26 P+mqRDXV0.net
>>819
車を買う金額はさておき、維持費や停める場所とか色々あるから婚約段階まで行ってるならある程度は話した方がいいと思う
付き合ってるだけなら好きにすればいいけど

844:恋人は名無しさん
19/01/06 13:01:20.14 39BqGsni0.net
>>817
いや実際急にキレてるでしょ、>>810
>>808の書き込みでここまで攻撃的なレスできないよ

845:恋人は名無しさん
19/01/06 13:16:24.07 GUU1oDox0.net
>>822
私が言いたいのは怒ってるかどうかは争点じゃ無いって事ね

846:恋人は名無しさん
19/01/06 13:21:49.31 WX2WiXe60.net
>>821
今乗ってる軽からの買い替えで維持費や保険料、税金等は少し上がるけど、駐車場数台分ある戸建に同棲してるし車の維持費なんて各自持ちだよ(田舎だから1人1台当たり前)
3月にこのまま入籍予定だけど、車の管理費は各自持ちは変わらないし
スポーツカー買うわけでもない(ビュートだからマーチと同じ)のに、車の見た目が彼の好みじゃないってだけで口出しされるのはなあ

847:恋人は名無しさん
19/01/06 13:22:24.57 qaspAPSI0.net
>>821見たらこの人はイライラさせる何かを持ってる人だと思う
最後の一言が余計だから一言多い人なんだろう

848:恋人は名無しさん
19/01/06 13:31:29.44 0g95K3BY0.net
>>819
オロチでも買うの?結婚前だからって自由に使っていいなら
誰も結婚前に貯金額聞かないよね?

849:恋人は名無しさん
19/01/06 13:32:13.58 wKTsUPsK0.net
>>824
ビュートいいね、ああいうレトロ感ある車好きだ
ただ、見た目は賛否両論ありそうw男の人受けは悪い印象だよね
スイフトも別に子供っぽいとは思わないけどな、カラーリングの問題だと思うんだけど

850:恋人は名無しさん
19/01/06 13:35:21.17 0g95K3BY0.net
>>822
30代40代でこの車はないってあなたのレスも十分煽りでは?
うちの会社でも40代で乗ってる人いるし、
乗ってる人や恋人がその車を乗っる人から反感買うと思わなかった?

851:恋人は名無しさん
19/01/06 13:37:47.82 WX2WiXe60.net
>>826
結婚前の貯金額なんて、相手に借金なければ別にいくらだろうが気にしないよ
今も同棲中で家計は折半(同額出して、家計へ出さなかった分は各自の貯金)、家計から余った金額を共有貯金という形をとってるけど、それが共有財産になるわけでしょう。相手の貯金は相手の財産なわけだし、私が口出しすべきことではないと思ってる
結婚して、家計から車買うってことになれば2人で話し合い必要だけど、個人の貯金から買うってことなら口出ししないよw

852:恋人は名無しさん
19/01/06 13:54:56.95 GIn3ZWpP0.net
本人もどっかいったのに随分熱い論戦が繰り広げられているスレですね

853:恋人は名無しさん
19/01/06 13:55:35.67 0g95K3BY0.net
>>829
そりゃあなたは自分が貯金使う方だから気にしないわな
結婚前に高級外車買ったり転職しようとしたら結婚を考え直す女性は多いよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

369日前に更新/306 KB
担当:undef