恋人のちょっとイラッ ..
[2ch|▼Menu]
474:恋人は名無しさん
17/05/10 03:05:13.13 t2KPtEhd0.net
付き合って一ヶ月ちょい
彼氏の家で、たまたま早起きしたからガスコンロ掃除と洗い物片付けてゴミも別けてたら起きてきた彼氏が「掃除は完璧かい?」の一言
ありがとうって言われるためにやったわけじゃないのに、モヤモヤするw

475:恋人は名無しさん
17/05/10 03:24:54.90 M+Kx5YZt0.net
>>474
それは評価じゃない?
ありがとうと同じ以上だと思うよ
彼氏的には、グッモーニン!綺麗な仕上がりよ!(適当例文
的なノリを待ってて、感謝しつつ楽しくしようとしただけだよ。寝起きから素敵な面白い彼氏じゃないかな。

476:恋人は名無しさん
17/05/10 07:34:54.81 npV+uhGe0.net
>>474
確かにちょっとモヤっとするね

477:恋人は名無しさん
17/05/10 07:41:05.52 aGdJy6m40.net
>>473
付き合ってないからスレチ

478:恋人は名無しさん
17/05/10 07:41:31.70 aGdJy6m40.net
スレチ→板チ

479:恋人は名無しさん
17/05/10 08:39:26.84 4KfsYZT80.net
>>475
えーそんなユーモアいらん
しかも上から目線
せめて「完璧ですな」とかならまだしも

480:恋人は名無しさん
17/05/10 10:26:47.22 hs4rJO6V0.net
>>474
うちの彼氏もそういうことあるわ
料理作ってあげたらとかした時に、
「よくやった」とか言われるとうーん?って感じ

481:恋人は名無しさん
17/05/10 12:00:39.40 UVefFfeR0.net
>>474
ちょっとズレてるよね
うちもそうだから同じくもやっとする

482:恋人は名無しさん
17/05/10 12:06:51.89 /uYjEOA5O.net
>>474
うわあ

483:恋人は名無しさん
17/05/10 12:50:05.13 kkUbBu4w0.net
>>474
「ちょっとチェックする」「うーん、今日の掃除は70点」
「敢えてどこが悪いか指摘はしない」「それは○○自身が気付いて成長して欲しい」
「これは俺の優しさだよ?」
「俺はもう一寝入りするから朝食よろしく」
「朝食では100点取って挽回できるといいね」
とか言いそう

484:恋人は名無しさん
17/05/10 13:08:04.89 /uYjEOA5O.net
>>483
あー言いそう
嫌だそういう男

485:恋人は名無しさん
17/05/10 13:38:54.68 /ZzYnrq80.net
>>483
点数野郎いるいる

486:恋人は名無しさん
17/05/10 16:21:39.12 c6UGjRNK0.net
>>483
彼女に対してすらこんな態度なんだとしたら、仕事の部下に対しては相当だろうな
こんな奴の下には死んでも配属されたくない

487:恋人は名無しさん
17/05/11 02:11:33.50 6C5QUWJT0.net
妄想激し過ぎワロタ

488:恋人は名無しさん
17/05/11 05:34:17.08 vNGqPcc20.net
>>486
こういうやつに限って仕事できなくて部下なんかいなかったりする

489:恋人は名無しさん
17/05/11 10:58:20.56 VtGAUTVo0.net
>>488
妄想激し過ぎワロタ

490:恋人は名無しさん
17/05/11 17:25:24.42 DXGkPHIh0.net
言動というか、何でもかんでも共有したがるのにイラっとくる
本、ゲーム、BD、その他諸々共有できそうなものを買おうとすると
「俺も欲しいと思ってたから一緒に買おう」
好きな時に見たい(使いたい)し自分のじゃないと持ってるのに気を使うから自分で買うって言っても
「俺がいる時は借りるけど基本的に持ってていいし扱いとか気にしなくてもいいから」
ってしつこく食い下がってくる
そんな彼は付き合い始めの頃から「辛い事も嬉しい事も半分こにしていこう」って言ってた
あの時はちょっと引く程度だったけど最近は共有関係の言動全てにイラっとくる

491:恋人は名無しさん
17/05/11 18:03:19.76 /+e96VN60.net
>>490
同棲してるの?
一緒に買おうって各自で買うわけじゃないんだよね?

492:恋人は名無しさん
17/05/11 19:37:25.70 DXGkPHIh0.net
>>491
同棲じゃないよ
各自じゃなく割勘で1つ買って基本私が持っておく感じ
割勘と言っても結局お金を払わせなかったり
しつこく払おうとしても完全割勘はほとんどないから安く済ませる為でもなさそうで
だからこそ余計に借りてる感があって嫌なんだけど言っても分かってくれない
食事に行っても1品を分け合いたがってて
居酒屋ならいいんだけどラーメンうどんまで半分ずつにしたがるから本当困る…

493:恋人は名無しさん
17/05/11 20:01:33.98 ng4IhVYT0.net
>>490
嬉しいことは半分にしちゃダメ
倍にしないと!

494:恋人は名無しさん
17/05/11 20:03:25.30 Q6GtxUAY0.net
うへぇ…それある意味束縛だよね
生理的に無理だわ気持ち悪い

495:恋人は名無しさん
17/05/11 20:45:46.94 mbgWKWzu0.net
世にも奇妙な物語系のホラーものにありそうと思ってしまったw

496:恋人は名無しさん
17/05/11 21:27:54.18 XUFjym1Q0.net
>>492
同棲での話なのかと思ったら違うんだね
それは預かってる感も借りてる感もあって使い辛いし嫌だね
彼は部屋に物を置きたくないとかそういう所あったりする?
食べ歩きならまだしも、彼はそれでお腹が満たされるのかな
そこまでシェアに拘るってちょっとキツイね

497:恋人は名無しさん
17/05/11 23:08:00.17 DXGkPHIh0.net
>>496
私の私物を彼の部屋に置いてほしがるから物を置きたくない訳じゃなく
とにかくもうただただ共有したいみたい
付き合い始めの頃何日も悩んで買ったお気に入り腕時計を見せたら
似合ってるって褒めてくれた翌月に別のペアの腕時計プレゼントされた事があって
今思うとそれも共有好きの現われだったんだろうなと…
しつこく書いちゃってごめんなさい
でも書いて吐き出したら大分スッキリした
聞いてくれた人達ありがとう!

498:恋人は名無しさん
17/05/12 07:16:59.63 NyGTVNIY0.net
>>493
これいいね! 旨味成分の相乗効果みたいなw

499:恋人は名無しさん
17/05/12 13:24:48.25 RyW32jPd0.net
>>498
いいねもなにも一般的な文句じゃん…あほなの?

500:恋人は名無しさん
17/05/12 20:05:33.46 sLXwZWxD0.net
いつも笑顔で元気でいて当たり前だと思ってる事
生理でお腹痛いんだ〜って告げてしんどくて横になってるのに、次の瞬間には「天気が良いから外で遊ぼう。早く準備して」と言ってくる
これが風邪の時でもそう
生理のわけわからん不調やしんどさはわかってもらえなくても仕方がないと思ってるし、なるべく言わない様にしてるんだけど
ものすごくお腹が痛いとか頭痛がするとか熱がある時まで、いつもヘラヘラしてなきゃいけないのかと思うとイラッとする
休日まで薬飲んで頑張らなきゃいけないの!?と思ったら泣けてくる

501:恋人は名無しさん
17/05/12 22:11:14.46 YPRKFF570.net
>>500
頑張り屋さんなんだね。私もそうだったから気持ち分かるなぁ。変な空気になったとしても、辛い時は辛いって言わないと、分かってもらえないよ〜。頑張り過ぎないで体大事にね!

502:恋人は名無しさん
17/05/12 22:24:16.66 qZg/Z5iP0.net
>>500
物凄く彼の思いやりと気遣いが足りないのはとちろんなんだけどわ

503:恋人は名無しさん
17/05/12 22:26:45.63 qZg/Z5iP0.net
>>502
変な所で送ってしまった...
辛い だから今日は外では遊べないごめんね
まで言わないとわからない人もいるよね、びっくりするけど
もしここまで言い切ってても言ってくるなら、また何か別だけども

504:恋人は名無しさん
17/05/13 01:02:28.12 0/RYXc7L0.net
>>500です
彼氏は子供みたいな人だから、やりたい事は今すぐやりたいみたいです
体調悪さを出してるとなんなの!って言われてあからさまに溜息つかれるし、断ったら不満気な顔するし
体調不良を伝えると、動かないせいだとか食べないからだとか言って強行しようとするので、具体的に訴えるんですけど「怒んなよ」って
彼氏は仕事で疲れたからって無言スマホも八つ当たりも当たり前みたいにやるのに、私はいつもバカやって笑ってないと気に入らないみたいです

505:恋人は名無しさん
17/05/13 01:04:23.15 rIKhxmHs0.net
無理スレかと思った
よくつきあってるねそんな男と

506:恋人は名無しさん
17/05/13 01:11:33.56 7W++7Gjc0.net
え、それ普通じゃないよ…
ブチギレていい案件だと思うんだけど、よく今まで頑張ってきたね
あなたの身体はあなたにしか守れないんだから、無理せずちゃんと嫌なことは怒って言っていいんだよ

507:恋人は名無しさん
17/05/13 02:11:33.58 EY1dBMBz0.net
私も無理スレかと思った
彼の事悪く言って申し訳ないけど、あまりにも幼いというか自己中心的すぎない?
普通は労ってくれるものだよ
ただでさえ体調悪いのに無理して合わせて空元気でいなきゃいけない500が可哀想
もっと500を大切にしてくれる人居ると思うよ

508:恋人は名無しさん
17/05/13 03:49:18.44 eP/gM6fM0.net
>>504
え、ちょっとそれおかしいって...
極論かもしれないけど子供が出来て同じことしてたら死んじゃうよ
>>500さん頑張り過ぎだって、もっといい人いるよマジで

509:恋人は名無しさん
17/05/13 04:04:14.53 ehHN/vFR0.net
>>504
サイコパスか人格障害の類だろう
人の気持ちを理解することに欠けてる
以前人格障害に刺されて「痛いの?私痛くないw」「だって私刺されてないもん」
「人の痛みなんてわかるわけないでしょw」と笑ってた

510:恋人は名無しさん
17/05/13 05:03:01.70 RkkpLzgL0.net
無理スレはハードルが上がってるからしかたないんやな

511:恋人は名無しさん
17/05/13 08:07:07.33 BZM33GV9O.net
このスレのハードルも高いな

512:恋人は名無しさん
17/05/13 08:48:39.98 covMVD4q0.net
彼氏に仕事が忙しくて余裕がない、会いたいとか寂しいとか言われるとイライラする、しばらく会いたくない、連絡も取りたくないと言われ仕事が落ち着くまで距離を置くことになった
約2週間くらいで、その間会うことはもちろん連絡も取らなくて、寂しかったけど我慢してた
昨日久々に向こうから電話がかかってきて話してて、「距離置いて連絡取らなかった間寂しくて気が気じゃなかった」みたいなことを言われて
そっちから言ったんじゃんとものすごくイラっとしたというか呆れてしまった

513:恋人は名無しさん
17/05/13 09:46:41.42 EY1dBMBz0.net
>>512
余裕無いにしてもキツい言葉だね
自分から突き放して我慢させてた事を分かってほしいよね
でも改めて512の存在の大きさに気付いてもらえて良かったじゃん!

514:恋人は名無しさん
17/05/13 09:48:55.86 lBEiwvrt0.net
>>512
嬉しいっていう感情が湧かなかったってことは、もう醒めてるってことだなぁ
お別れだね

515:恋人は名無しさん
17/05/13 09:49:15.49 nPUGWGGI0.net
>>512
ずっと距離を置かれたままになるよりはよかったのかも

516:恋人は名無しさん
17/05/13 10:16:34.83 aeLLVLPD0.net
>>509
刺された??

517:恋人は名無しさん
17/05/13 10:18:32.95 Gn67jsW+0.net
>>512
忙しくて会う時間も余裕もないのに、寂しい会いたい言われ続けたら余計疲れるに決まってる。
そこまで相手を追い詰めた反省もなければ、連絡きても嬉しくないなんて終わってるわ。

518:恋人は名無しさん
17/05/13 15:10:18.78 sjJCJVN50.net
「いいよ」って言うこと
私が外で食事をご馳走したときにデザートも食べる?って聞くと「いいよ」
彼が行きたいと言っていた観光スポットに次の休み一緒に行く?と提案すると「いいよ」
食べたいなら食べたいって言ってほしいし乗り気じゃないなら嫌だってちゃんと言ってほしい
こっちが何か頼んでる訳でもないのに「まあいいけど」みたいな態度でイラっとする

519:恋人は名無しさん
17/05/13 15:51:20.17 bybpUOyD0.net
>>518
わかる
いいよって言い方だと許可してあげてるんだぞってニュアンスに取ってしまうことあるよね

520:恋人は名無しさん
17/05/13 20:21:33.46 bZiQmfaU0.net
自分が主体になることを嫌がるから全部私が決めることになる
それは別に構わないんだけど会う約束となると濁されてしまって決まらない
イライラするわー

521:恋人は名無しさん
17/05/14 09:13:42.41 HJd7Rk770.net
専門用語使いたがる所
バイクのキャブレターが〜このプラモはランナーが多いから〜フロントジッパーが〜
棚を作りたいって話をしながらスマホでDIYのページ見せて話してたら、急にじゃあツーバイフォー材を買わないと!って言われて
ツーバイフォーって何?何でわかるように言わないの?って言ったらスマホのページ指差して、いやそれに書いてるから!って怒りだした
何で怒ったのか全然わからんし、私が馬鹿なのかもしれないけどたまに使い方間違ってるし
早口のドヤ顔で言ってるのがムカついて揚げ足取ろうとしてしてる自分も嫌だ

522:恋人は名無しさん
17/05/14 10:49:45.04 efZyhQ+d0.net
私が言ったことをいちいち否定して論破したがる
たとえば何気なく言った「本で読んだんだけど、○○って××らしいよ」に対して
「でも世界にはそうじゃない××もいるよね?君が言ってることは矛盾するよね?そこはどう説明するの?」みたいに、例外中の例外持ち出して屁理屈こねてでも〜でも〜
明らかに私が正しくても重箱の隅をつつくようにあら探し
でも呆れて「そうだね私が間違ってるね」と言うと「そんなつもりで言ってるんじゃないのに!俺は会話を楽しみたいのに!」と拗ねる
私だって議論ではなく会話をしたいのに本当疲れる

523:恋人は名無しさん
17/05/14 12:20:00.39 mOZGv4tT0.net
>>522
これたまにあるわ
本当何がしたいのかわからない

524:恋人は名無しさん
17/05/14 12:24:58.29 4EjV1JXH0.net
これ今日の晩御飯!と高級料理の写真をラインで送ってくる彼氏
私が今お金無くて贅沢出来ないの知ってるのに何で見せてくるのか…
無神経で嫌になる

525:恋人は名無しさん
17/05/14 12:38:34.58 d4Lx8HgT0.net
>>522,523
自分が優位に立ちたいだけの小さい男

526:恋人は名無しさん
17/05/14 12:58:51.96 /yvHv10i0.net
>>522
それは議論したい系の奴
困ったことに本人に悪気が一切ない
実は論破されても構わない
議論して内容を突き詰めたい
ソースは俺 反省してる

527:恋人は名無しさん
17/05/14 13:02:37.01 /yvHv10i0.net
>>526 書き忘れた
議論が楽しい会話だと思っている

528:恋人は名無しさん
17/05/14 13:04:45.83 mOZGv4tT0.net
>>526
普通に話してる分には楽しいんだけど、スイッチ入っちゃうと論破されて凹むわ
議論して内容突き詰めたいのも分かるけど、私も>>522みたいに
「そうだね変なこと言ってごめん」ってなっちゃう
どんな風に返されると嬉しいとかある?
参考にしたいから教えて貰えないだろうか

529:恋人は名無しさん
17/05/14 14:12:56.81 WVTvFCBM0.net
>>528
最初から矛盾点がないように理論武装していけばいい話
矛盾点を突きつけられてもそこから巻き返せるテクがあれば別だが

530:恋人は名無しさん
17/05/14 14:17:09.99 SLu6ue6v0.net
えーめんどくさい
>>522 の例なんか矛盾なんてない
単なる揚げ足とりじゃん

531:恋人は名無しさん
17/05/14 14:17:42.82 V0MCdRqT0.net
>>529
普通の会話してて世間話程度に振った話に対して理論なんて組んでかないといけないとか無理だわ

532:恋人は名無しさん
17/05/14 14:35:16.15 /yvHv10i0.net
理論で返すと喜んで乗ってきちゃうのでやめた方がいい
>>528
自分の意見を通したい派と、議論を楽しみたい(自分の意見を伝えて相手の意見も聞きたい)派でちょっと対応も違うんだけど
どちらも自分の意見を言いたいことには変わりない
だから意見を聞くってスタンスを取るといいよ
相手が否定してきただけの場合は「なるほどねー」「そうなんだー」で返す
質問してきた場合は「彼君はどう思うの?」と逆質問して相手に喋らす
→話を一通り聞いて「なるほどー」で終わらす
あと、あまり議論するのは好きじゃないんだと伝えとくのも大事
長い付き合いをするのには自分の気持ちを伝えといた方がいいから

533:恋人は名無しさん
17/05/14 14:42:37.73 V0MCdRqT0.net
>>532
なるほど凄く参考になった
私の彼氏は意見通したい方が多そうだから、ごめんねって謝るんじゃなくて次からなるほどねって言うわ
ありがとね

534:恋人は名無しさん
17/05/14 14:47:37.00 /yvHv10i0.net
>>533
少しでもお役に立てたなら良かった

535:恋人は名無しさん
17/05/14 14:52:40.10 DfWhnGDB0.net
…めんどくせw

536:恋人は名無しさん
17/05/14 16:25:31.50 DMxFJNay0.net
アタマ悪いやつ

537:恋人は名無しさん
17/05/14 20:30:29.63 RKRa3iol0.net
自分も議論したい系だわ笑
まあ、自分の場合、彼女が調べもせずガバガバなこと言うから、自分が調べ尽くして論破みたいになるだけだけど。

538:恋人は名無しさん
17/05/14 20:41:56.54 +f7BtlFM0.net
恋人とも議論したい系の人っているんだなぁ
ホント色々だね

539:恋人は名無しさん
17/05/14 20:43:51.22 wcoWCfOa0.net
飯時になって何食おうか食べログで探してるのに、
向こうはスマホでゲームし始めたとき

540:恋人は名無しさん
17/05/14 21:22:45.03 qBI9t5un0.net
議論ねぇ

541:恋人は名無しさん
17/05/14 22:01:45.53 m3ZsWb1a0.net
議論スキを否定するのはアホだと思うが
>>522の場合は
>いちいち否定して論破したがる
だからなあ。
コレはあかんわ。
女sageというか彼女に対するマウンティングしたいだけかな、とも思うが
イラで済んでるのが驚きレベル。

542:恋人は名無しさん
17/05/14 23:40:10.28 GEADTzHT0.net
すっごく下らないだけど
文面の一人称がたまにおらになる所が嫌だ
なんか嫌だ

543:恋人は名無しさん
17/05/14 23:48:19.61 +HhFscOD0.net
>>542
笑ってしまった。
私も、元彼にラインだと一人称オイラになる人いたけど、何者なの?って思うよね!

544:恋人は名無しさん
17/05/15 00:00:03.98 sse8Y5Jp0.net
男の一人称は難しいんだよ
「俺」だったら・・何いい歳してとんがってるんだよ?と思われる
「僕」だったら・・気弱そう、陰キャかよ?と思われる
「私」だったら・・あんた取引先の営業マンか?と思われる
残りの「おら」か「わし」か「おいら」か「それがし」か「吾輩」か「小生」かその辺を使うしかない

545:恋人は名無しさん
17/05/15 00:00:35.60 dkHRWjVD0.net
>>542
うちも彼女が希にそうなる

546:恋人は名無しさん
17/05/15 01:59:19.23 hDEwYMYv0.net
>>544
彼氏はオレって書いてるけど特に何とも思わないよ
僕や私は確かに嫌だ

547:恋人は名無しさん
17/05/15 02:07:21.99 cNdDj9Na0.net
>>544
「僕」は好印象
一番イヤなのは「ワイ」

548:恋人は名無しさん
17/05/15 06:34:19.35 o7KA5lE+0.net
LINEでも僕とか俺が混在してる
付き合う前は僕だったから俺の方がいいな
忙しくないのに忙しいと決め込んで会話されるのにイラッとする
気遣ってくれてるのかもしれないけど そんなこと一言も言ってないのに
これがあるから本当に忙しくても言えない

549:恋人は名無しさん
17/05/15 06:36:43.88 ZGB2ckjp0.net
>>544
それがしワロタw
彼はリアルだと一人称自分なんだけどLINEでは何故か僕で未だに違和感w

550:恋人は名無しさん
17/05/15 06:53:18.19 yBOV5ALF0.net
彼氏イギリス人だけど、日本語の1人称がワターシー(ターが高い)だったから
ちょっとイラッときて発音変だよって指摘して笑ってたら、そのうち言わなくなった
で、今はオイラーって言うようになったから、いろんな意味で面白くてそのままヌルく見守ってる(笑)

551:恋人は名無しさん
17/05/15 06:54:17.66 ZGB2ckjp0.net
サプライズ好きにイラっとする
ノープランなデートだと行き先も時間の予定も全く教えてくれない
もっと嫌なのが勝手に鞄を開けてこっそりプレゼントを入れたりする事
喜ばせようと思ってやってるだけに怒れない

552:恋人は名無しさん
17/05/15 06:55:28.28 ZGB2ckjp0.net
>>550
ワタシからなんでオイラなのw

553:恋人は名無しさん
17/05/15 06:57:16.53 yBOV5ALF0.net
>>552
たぶん誰か日本人が教えた(笑)

554:恋人は名無しさん
17/05/15 09:36:57.71 h8TE4fSR0.net
>>551
後日に改めてプレゼントのお礼を言いつつ、恋人でも鞄などを勝手に開けるのはマナー違反だと伝えた方がいいよ

555:恋人は名無しさん
17/05/15 10:03:34.88 Dayzlecs0.net
拙者〜でござる。
るろ剣に影響されとる

556:恋人は名無しさん
17/05/15 10:37:34.37 ygpoWSRW0.net
小さなことを大げさに言うのがイラッとする、見栄も張るのも嫌
「派手にぶつけて怪我した!」←少し赤くなってるだけ
「殺されるかと思った!」←変なおばさんとすれ違っただけ
「足折れたかもしれない」←歩けてるじゃん
極めつけはキュービックジルコニアのネックレスくれた時に
「ダイヤじゃなかったかな〜?」って渡してきたこと
イラッとして調べたら2000円のネックレスだった

557:恋人は名無しさん
17/05/15 18:18:43.33 sXMBjuXk0.net
どこで覚えて来るのか、男のくせにやたらとギャル語を使いたがるからスレタイ
しかも微妙に古いから寒い
今どきヤグるなんて誰も言わないよ

558:恋人は名無しさん
17/05/15 22:39:16.31 fnsRhgeY0.net
ハグすると勃起してるのを確認してくる

559:恋人は名無しさん
17/05/16 04:21:14.02 4BQj0iqN0.net
そして勃起してないと文句言う

560:恋人は名無しさん
17/05/16 04:36:19.34 5tPa/Sz10.net
私の観たい映画観てる時に真横で結構な音量でDSのゲームやられてスレタイ。
ヘッドホンして?って言ってみるし逆の立場なら彼氏がうるさがるから私はそうしてるんだけど、その空間を支配したいのか私がやってる事が気に入らないだけなのか張り合う様にやってくる。
しかもヘッドホン…って言うと、なぜかゲーム自体をやめる。それで嫌味とか文句言い出す。

561:恋人は名無しさん
17/05/16 09:09:58.14 x6VMH5dg0.net
どうしてハグで勃起するのか?

562:恋人は名無しさん
17/05/16 09:54:25.93 YXODF5g10.net
そりゃしますがな
付き合い始めの頃はね

563:恋人は名無しさん
17/05/16 10:03:35.28 5nlVclte0.net
>>560
もう映画とか集中して観たいものがある時はあなたがヘッドホンしたら?

564:恋人は名無しさん
17/05/16 10:57:11.33 7wnMkGeC0.net
>>563
そうだよね。
常に自分がやればいいし実際そうしてるんだけど、同棲なのに手元のプレイヤーとかゲームでもテレビで映画観る時もなんで私だけいつも肩身の狭い思いしなきゃならないんだろうって思っちゃって。
私がヘッドホンしてても普通に遠くから話掛けてきて、聞こえなくて答えられないと無視した!って言われるし。

565:恋人は名無しさん
17/05/16 11:24:00.64 qTxjYVsi0.net
映画館でDSやってるのかと思った

566:恋人は名無しさん
17/05/16 11:35:43.54 D0WznoI0O.net
>>564
無理スレじゃないのが凄いな

567:恋人は名無しさん
17/05/16 11:57:19.83 EGO057Nh0.net
>>564
あなたが自分差し置いて楽しんでるのが気にくわないんだよ
子供だな彼氏

568:恋人は名無しさん
17/05/16 17:52:41.01 x6VMH5dg0.net
>>562
付き合い始めてどのくらいから、しなくなるのか興味あります。、

569:恋人は名無しさん
17/05/16 18:08:18.85 j6+16Cod0.net
>>568
三年半だけどする時はすると思う

570:恋人は名無しさん
17/05/16 21:49:02.16 R5kquIl80.net
会いたいときはいつでも連絡してね!と言ってるくせにいざそういうことを言うと今は忙しくて……と断られるのはなんなの
だったら言わないで欲しい
もう2度と言わない

571:恋人は名無しさん
17/05/16 22:42:21.86 7NseUOTU0.net
>>570
これわかるわー
機嫌取りに言うのやめて欲しいわむしろそれで機嫌悪くなる

572:恋人は名無しさん
17/05/16 23:06:00.43 R5kquIl80.net
>>571
わかってもらえてうれしい
結局自分が悪者になりたくないからそういう風に言ってるだけなんだよね
人を傷付けてるってわからないんだと思う
忙しいなら会うの無理だねって返したら泣いてるスタンプきて更にイラついた
返事はしない
だって忙しいんだもんね
何回も同じことされると疑心暗鬼になるわ

573:恋人は名無しさん
17/05/16 23:16:26.40 /oBUMCE90.net
>>572
ほんとにまんまだわw今日もそれで一悶着中
全く一緒でスタンプ返されるだけ
拗ねると謝って直すって言ってくれるけど直った試しがない
終いには拗ねるじゃなくて冷めるよね

574:恋人は名無しさん
17/05/16 23:36:26.03 R5kquIl80.net
>>573
まさかリアルタイムで同じことが起きているとは……
私が拗ねてもまったく伝わってなくて三日後くらいに普通にLINEしてくる
本当に冷めてくね
まあ私の存在自体そんなものなんだから本人的にはラッキーと思われてたりして

575:恋人は名無しさん
17/05/16 23:42:06.07 Nd+iCDYP0.net
ナンパされた話をされた、
しかも、手を繋がれたり、
結構ナンパ師と話してる。
不意を突かれたみたいだが軽く無視すればいいのに。。
30代のくせになんなんや
心狭いかな?

576:恋人は名無しさん
17/05/17 03:16:02.43 d81yGMuW0.net
>>575
30代なら自慢でしょ

577:恋人は名無しさん
17/05/17 06:11:37.35 1x4g0rg+0.net
ナンパされるってナメられてんじゃん
こいつならイケるって思われてんだぞ、全然自慢にならんわ

578:恋人は名無しさん
17/05/17 06:31:11.88 qUG082O80.net
そりゃあ、引きこもって外に出なけりゃナンパされることもないわな
コミュ障鬱自閉症対人恐怖症その他精神科系障害オンパレードのお前らねらーは
毎日引きこもって脳内彼女脳内彼氏との妄想エピソードを書き込んでるだけだろ?
そんなところに何も知らない一般の健常者が飛び込んだら、そりゃあ浮くに決まってるわな

579:恋人は名無しさん
17/05/17 13:38:07.63 W81VpkLM0.net
>>575
友達と2人でナンパされた時に、
私がめっちゃイライラして対応
友達がやんわり断る
みたいな事してて、押せばいけると思われてしつこく絡まれた事あってウザかったわ...しかも旅行先で
友達に後で聞いたら
「適当な事言っとけばどっかいくかなーって思って」って言われたから、適当も何も喋ってる時点で取り付く島があるからどこも行かないでしょ...って言ったら納得してた
何にも考えてないんだと思う

580:恋人は名無しさん
17/05/17 15:12:04.85 CQgZcxAG0.net
お前の話は関係ないしどうでもいい

581:恋人は名無しさん
17/05/17 17:49:18.60 ivq2q6KtO.net
『もうちょっとしたら行く』とか『もうすぐ家出る』を多用すること。
だいたいどれくらいか知りたい。
自力で感覚を掴もうと試みたけど4分から2時間以上とバラつきがあって困る。

582:恋人は名無しさん
17/05/17 22:26:34.32 dHGfLiVV0.net
デートは9割方私が車で1時間の距離を会いに行ってる
10回に1回あるかないかの彼氏からの会いに行くよー!が結局直前になって無しになることが多くてモヤっとする…
不測の事態に見舞われたとかではなく、物事の見通しが甘いのと見切り発車が原因なのは否めない
悪気がないのはわかるから今までは自分の落胆を隠して大変だったね〜気にしないでと労わってきたけど、いつまでも学習しない相手にそれももう馬鹿らしくなった
こちらも会うとなれば準備や仕事の調整があるし、何より期待してる分反故にされるとどうしても落胆してしまうからもっと確実なところで予定立てるかあやふやならいっそ見送ってもらった方がマシだととうとう伝えてしまいました
えーだのうーだの抜かしていたが、定時近くなって結局「ゴメン今日は行けない><明日行くね!」と案の定な連絡がきたので記念パピコ
てか代替案も全然不確かで笑えるw私の話聞いてないなーコレwwwとここまで書いてたらなんか一周回って愛しくなってきた

583:恋人は名無しさん
17/05/17 22:28:56.26 R24yUj1v0.net
>>582
なんだかんだで好きなんだね
そこまで人を好きになってみたい

584:恋人は名無しさん
17/05/18 01:51:11.48 iaWyqzSg0.net
>>462
もしかして、自衛官で潜水艦乗りではないですか?
潜水艦乗りは狭い空間で隊員が並んで食事を摂らないといけないので、左手は膝の上に置き、隣の人の右手にぶつからないようにという配慮からだそうですが。

585:恋人は名無しさん
17/05/18 07:42:40.94 HWvyU+Cr0.net
受け身な人だとは思ってたけど何をするにも私主体にしたがるのは責任とりたくないからかな
告白をしたのは私なんだけどキスやエッチを誘ったのも私からといつも言う(これは相手から)
デートの誘いもこちらがしないと予定が立たない
誘いも断られることがあるからイラッとする

586:恋人は名無しさん
17/05/18 18:05:54.85 M/MMe4xD0.net
仕事の後にうちに来るから「今日何時頃うちに来るの?」って夕方にメールしたら「あっ、もうこんな時間!!」と返信。
それに対して「遅くなるかな?」ってメールしたら「今、打ち合わせから戻ってきたよ」
メールで質問に回答せず自分の状況だけ伝えて来るのイラッとする
結局何時になるんだよ
どうせこのまま質問に答えず向こうの準備ができたら「今から行くね〜」ってメールが来るんだろうな
こっちだって準備もあるし夕飯の支度の時間も考えたいのに

587:恋人は名無しさん
17/05/18 18:27:28.74 rxnod6BH0.net
>>585
この先も彼が変わらず、それを許せなくてイラつくようなら、さっさと別れてもっといい人探した方が……
>>586
そういうの少しずつ腹立ってくるんだよね
どの位かかるか何時以降になりそうか教えてくれないと困るってハッキリ伝えてみたらどうだろう

588:恋人は名無しさん
17/05/18 20:37:31.95 sAaVR3lm0.net
>>586
私ならそんなんならもう家来ないでっで言っちゃいそうだわ

589:恋人は名無しさん
17/05/18 21:41:00.48 7ENxeasL0.net
>>586
そういう人って普段の仕事とかどうしてんだろうね
時間の擦り合わせとか、基本中の基本じゃん
煽りじゃなくて純粋に疑問だわ

590:恋人は名無しさん
17/05/18 22:01:18.68 4u5BUuTC0.net
>>586
話が噛み合ってないよね
具体的な時間が分からなくても大体答えてくたらいいのにね

591:恋人は名無しさん
17/05/18 23:40:45.90 KwywsdMG0.net
>>586
わかるw
質問に答えろよ!ってなるよな

592:恋人は名無しさん
17/05/19 01:01:36.70 ImYcnNFt0.net
>>586
横からだけど夕食の準備わかるわ
そして帰って来てお腹減ったーとか言われるとイラっとする
だから時間教えとけばその時間に出来上がるように作るって言ってるじゃんってなる
私が夕食準備してる時に、暇だよー構ってーって言って来るのもイラっとする

593:恋人は名無しさん
17/05/19 09:29:03.07 7wFxP45P0.net
>>584
潜水艦乗りの知人いるけど、普通の食事ができるときにそんなことしないよ

594:恋人は名無しさん
17/05/19 11:51:05.14 CRbwf03F0.net
こっちが興味ないと分かってても、自分が喋りたいだけ喋る彼氏。最近新しく投資にハマりだしてもう話が止まらない。まだ世間に知られてないとかドヤってるが結構情報が古い。でも否定するとムキになって余計話長くなるから相槌も打ってない。

595:恋人は名無しさん
17/05/19 18:43:36.95 hRj8NjRu0.net
やたらと私に決めさせる。
泊まるの帰るのどっちにするの?ご飯どうするの家で食べるの?食べに行くの?挙げ句の果てに、私が別れたかったら別れるよ。
全部私のせいかよ。ただの責任転嫁。本人はそれが優しいつもりだからタチが悪い。

596:恋人は名無しさん
17/05/19 18:44:22.76 hRj8NjRu0.net
>>594
それはウザい。穴掘って喋ってろって言いたくなるな

597:恋人は名無しさん
17/05/19 20:11:40.85 eWnYV77z0.net
フェラチオ中に寝る

598:恋人は名無しさん
17/05/19 20:20:57.09 IwNGm2Wj0.net
私の仕事が終わるの遅いの知ってるはずなのに、自分が仕事終わった時間(夕方くらいに)「お疲れ、今日暇なら飲みに行かない?」ってLINEしてくるのがめちゃくちゃイラッとする

暇って何?
仕事してるんだけど?
何時に終わるか知らないの?

「仕事してる」って返すと「終わってからどう?」ときて更にイラッ
「終わるの遅いし」って返して「そうだよね、遅いよね、明日は?」
いやそっちは休みだろうけど私は土曜仕事なの知ってるよね?ってもうイライラMax

599:恋人は名無しさん
17/05/19 20:28:22.22 j54PPc1V0.net
>>598
それはあなたの答え方も問題あると思う。
行く気がないなら初めから行かないと答えるべきだし、
行く気があるなら仕事x時までだけどそれからでもいい?と答えればいい。
何だかやりとりを楽しんでいるようにも思えるよ。

600:恋人は名無しさん
17/05/19 21:00:54.76 VOMqVbq+0.net
>>595
それは嫌になってくるわ
優しさを勘違いしてる人いるよね
うちの彼氏は友達から優しいと言われ続けてるから自分は優しいと思い込んでて、ただの責任転嫁なのにそれも私の為って押し付けてくる

601:恋人は名無しさん
17/05/19 21:36:56.62 KxNz+KCb0.net
>>598
知らないってか覚えてないんじゃない?
「終わるの遅いし」って返されて思い出して、
「そうだよね、遅いよね、明日は?」になるんじゃない?
土曜日が仕事なのも覚えてないから誘ってしまうのでは

602:恋人は名無しさん
17/05/19 23:08:10.99 DG0WmhMO0.net
彼氏が私と飲み屋の店員に嫉妬して、飲んでる最中にすっっっっごく機嫌悪くなって、普段言わない乱暴な言葉で怒り出した
それが嫌でまだモヤモヤしてる

二人で飲み屋さん祭りっていうイベントに行った、簡単に言うとはしご酒スタンプラリー
小さいお店の店員さんや常連さんと話したり他の店を教えてもらって色んな店で飲んで楽しむ、
っていう趣旨だから、飲み屋の店員やそのイベントのスタッフが話しかけるのは当たり前だと思う
私達二人に話しかけてくれても彼氏(もともとその日は少し機嫌悪かった)があんまり反応ないんだったら私が話すしかない
「なんで機嫌悪くなっちゃったの?」とは聞かなかったけど、前も同じようなことがあったなら嫉妬だと思う

嫉妬の感情は誰にでもあって当たり前だけど、自分の機嫌を飼いならせずに周りの空気を悪くするのはあまり好きじゃない

603:恋人は名無しさん
17/05/19 23:16:09.63 llH2VHSG0.net
>>598
仕事お疲れ様、土曜日まであると大変だよね
私も彼に同じ事しちゃう事あるわ...彼の場合は遅くなっても喜んでウチに来るから、きっと彼も同じ様な感じで誘っちゃうんじゃないかな?
後私も土曜日仕事なの忘れる事多々あるから耳がいたいわ...

604:恋人は名無しさん
17/05/20 07:25:36.37 MfRRNlB60.net
>>603
忘れるならスケ帳にメモしておきなよ、持ってないの?

605:恋人は名無しさん
17/05/20 08:05:44.87 1OoXncjr0.net
>>600
同じだね。優しいってそう言うことじゃないと思う。
意見を尊重してるって言うんだけどね。
そもそも泊まりたくなかったら誘わないとか言うけどさ。
その割にじゃあやめとくって言ったら拗ねるし。
めんどくさい。

606:恋人は名無しさん
17/05/20 08:20:46.05 UWKEj/ME0.net
>>604
別に彼に聞いても怒られないからメモしないし
スケジュール帳に彼のことまで書いてたら訳わかんなくなるわ
持ってないの?とか日記乙とか、どのスレでもうるさい人

607:恋人は名無しさん
17/05/20 08:32:13.75 UWKEj/ME0.net
>>604
ってか上にも同じこと言ってる人いるのに何で私に絡んでくるのか
腹立つ

608:恋人は名無しさん
17/05/20 08:41:12.92 iA0I5afD0.net
>>606
人に強制する気はないけど
私は彼の仕事休みを手帳に小さく印つけてるよ
小さいマークを端に書くだけだから、他の予定の書き込みの邪魔にもならないの
それでも忘れて「お休みだね」って言っちゃうことがあるのだけどねw
>>604のことは絡みたいだけだから無視すればいいわー

609:恋人は名無しさん
17/05/20 08:47:36.48 MfRRNlB60.net
いや別に絡みたいだけじゃなくて純粋に疑問だったからだよ
彼のことまで書いたらわけわからなくなる程予定が埋まってるなら余計に書いておいたほうがいいんじゃないか
>>608の言うように印でもいいんだし
あと彼に何度聞いても怒られないなら耳も痛くないんでは
まぁいいけど

610:恋人は名無しさん
17/05/20 09:03:41.42 UWKEj/ME0.net
>>608
なるほどなー皆把握してるのね
結構前々から決めてる予定と、その日のうちに急に今日行ってもいい?みたいに彼から来る事があるからつい私もそのノリでやっちゃうんだよね
後、仕事が遅く終わっても別に呼べば喜んで来るから正直把握しなくてもいいというかw
ありがとう。気にしないようにするね

611:恋人は名無しさん
17/05/20 09:09:19.09 MfRRNlB60.net
>>610
ごめんあなたがどのスレでもうるさく言われるのわかったわ、ずっとageてるね
sage覚えたほうがいいですよ

612:恋人は名無しさん
17/05/20 09:09:32.78 UWKEj/ME0.net
>>609
確かにそうだね、そんなになるほど予定は埋まってないな。ごめんね。私の理解力が無くて大してない予定も満足に管理できないや。
これで満足かな?
予定を把握してた方がいいのは事実だし、あーそれ私も忘れてついついやるわwって自主的に思うのは耳がいたいって事じゃないの?
何か人の揚げ足ばかり取って嫌な感じの人だな
他の人に荒らし認定されるぐらい
「メモしておきなよ。メモ帳持ってないの?」って一言が喧嘩売ってる様に見える事を自覚した方がいいんじゃない?
彼に覚えて置いて欲しくて言われるなら分かるけど、見ず知らずの変な奴に言われる筋合いないわ

613:恋人は名無しさん
17/05/20 09:12:59.05 UWKEj/ME0.net
>>611
基本サゲ進行なんだ、知らなかった
そこはごめん謝るよ
他にも不快な人居たらすいません、次から気をつけます

614:恋人は名無しさん
17/05/20 09:23:01.43 W3CSz67i0.net
ほりおさんのばか

615:恋人は名無しさん
17/05/20 09:28:08.19 U8xNI91j0.net
>>605
尊重してるって言うところも拗ねる感じも似てるわ
正直こういう押し付け重いと感じる
察して欲しいのかな?
初めから希望があるなら先に言ってくれた方が話早いし変に揉めないのにね

616:恋人は名無しさん
17/05/20 12:56:02.21 iA0I5afD0.net
>>609
絡みたいわけじゃなかったのね
「……しておきなよ、持ってないの?」の疑問符つきダメ押しは、文章だと嫌味や絡みに見えるから避けた方がいいよー
「忘れるならスケ帳にメモしておくのはどう?」くらいならそんなに波風も立たない

617:恋人は名無しさん
17/05/20 13:17:01.73 MfRRNlB60.net
>>616
なんで2でそんな気を遣わないといけないのか?

618:恋人は名無しさん
17/05/20 13:32:09.84 XvEWzPoe0.net
>>617だったら他人に絡むなよ

619:恋人は名無しさん
17/05/20 14:50:17.62 fmotALg10.net
>>617
もしくはVIPとかでやっとけ

620:恋人は名無しさん
17/05/20 15:19:24.99 twZZYlAR0.net
ばかばっか

621:恋人は名無しさん
17/05/20 16:32:54.20 7WZ9zsm60.net
喧嘩後用事もあるし頭も冷やせると思って週末は地元へ帰省すると言うと拒否され
相手方の拒否するほどの精神状態を考え帰省を取りやめた
で、週末なにするかって相手は動画見て爆睡(同棲中)
これなら帰ればよかった
毎週末外出する必要なんざないけど自己完結する休日なら私がいる必要ないってわけでいらっとした

622:恋人は名無しさん
17/05/20 16:43:29.43 0bHA/w6P0.net
>>617
こんな丁寧に教えてくれてる人に対してこれはひどい
こいつ引きこもりニートだろ

623:恋人は名無しさん
17/05/20 17:26:54.47 AEqWqQT/0.net
>>617
こいつ恋人いないだろ

624:恋人は名無しさん
17/05/20 17:31:57.23 BoK8gtX50.net
>>621
動画見て爆睡してても、同じ空間にあなたにそばにいて欲しかったんでしょ。

625:恋人は名無しさん
17/05/20 17:40:10.62 p3FkSfLH0.net
そばにいてほしかったからでなんでも許されるわけではない
喧嘩後なんだし予定を拒否してまでそばにいてほしいならせめてそばにいてくれて嬉しいと態度で示せよと

626:恋人は名無しさん
17/05/20 20:46:10.96 qe9Y0DHh0.net
頼んでないのに毎回デートに車で来て駐車場代が割り勘になるのがイラッとする
一日でトータル2000円くらい(二人で4000円弱)は払ってる、これが毎回なのがほんとにキツい
送り迎えしてくれるわけでもないし

都内なんだから私は電車にしようって言ってるのに「女の子は歩くの大変だから」とか「座ってるだけだから、楽でしょ?」って何故か私の為になってる
自分が電車苦手なだけなのに

ガソリン代は貰ってないじゃん、が彼の優しさらしい

627:恋人は名無しさん
17/05/20 20:53:05.69 XvEWzPoe0.net
かれし

628:恋人は名無しさん
17/05/20 20:59:19.95 1HHuX0/10.net
>>626
あなたの為を思ってると見せかけて自分の為だよね
こういうのが一番腹立つ
いっそ待ち合わせをお店にして現地集合現地解散にして乗らないようにすれば解決しそうだけど無理なのかな

629:恋人は名無しさん
17/05/21 00:06:26.48 sTzLLPIp0.net
>>625
そうなんだよ
気持ちは嬉しいけど自分の家族の予定も狂わせてるし気を使わせてる
今の今までろくに喋ってない
何か食べない?とだけ聞いてきたから私は食欲ないよと伝えたら相手も律儀になにも食べず作ることもなく
そういうとこがイライラする
結局私が2人前作った
いやになる

630:恋人は名無しさん
17/05/21 01:02:41.49 OXu1TnI/0.net
生活費入れずに課金。
むかつく。

631:恋人は名無しさん
17/05/21 02:54:42.03 D3gpKi9p0.net
>>626
たかが2000円も払えないの?

632:恋人は名無しさん
17/05/21 03:03:41.05 ifNpp+qd0.net
>>626
電車でデートってこんな感じ?↓
URLリンク(iup.2ch-library.com)

映画館や電車にまでゴミ袋持ち込んで迷惑じゃない?

633:恋人は名無しさん
17/05/21 03:05:23.90 3BAh0FWK0.net
>>631
浪費家かい?
塵も積もれば山となるし
気前がいいのと無駄な出費は違うよ
電車の方が安いのに毎回車にした挙げ句、彼女を迎えにも送り届けることもせず自分だけ車で帰って行くんだぜ?
ねーよ

634:恋人は名無しさん
17/05/21 04:02:05.31 Z5ctmEeB0.net
>>632
ゴミ袋って?

635:恋人は名無しさん
17/05/21 08:39:02.30 ZL8HuMxd0.net
都会は駐車代4000円もするの!?
田舎じゃ0ひとつとれるw
毎回それはキツイね

636:恋人は名無しさん
17/05/21 08:39:59.36 ZL8HuMxd0.net
あ、ごめんトータルか…失礼しました

637:恋人は名無しさん
17/05/21 08:52:32.09 Xign6HQj0.net
>>629
好きなのはわかるけどさ、なんでただの彼氏のワガママを大事な家族の予定を曲げてまで優先させちゃうのかな?
そういうことが重なるといつか堪えきれなくなると思うし、日常生活のなかで自然に上下関係ができちゃうと思うんだけど

638:恋人は名無しさん
17/05/21 10:44:57.70 gia8Cybs0.net
>>637
家族と会う日にドタキャンとかそんな感じじゃない?

639:恋人は名無しさん
17/05/21 12:04:09.06 orT3gZuN0.net
絶叫系の有名な遊園地に行こうねって話をしてて、私も向こうも乗り気だった
それで昨日彼氏は友人たちとその遊園地に行ったらしいんだけど、
それで絶叫系乗ったときにもう無理二度と乗らないってなったらしく
私に「今度行ったとき、僕は乗らないから〇〇一人で乗ってきなよ」って言ってきてめちゃくちゃイラついてしまった
別に一人で乗るのは平気だしいいんだけど、そんなの二人で行く意味なくない?
それだったら絶叫系乗ってみたら無理だったからちょっと行くの無理とか断ってほしかった

640:恋人は名無しさん
17/05/21 12:41:35.80 wD2gAADW0.net
>>639
じゃあ行くのやめようって言えばいいじゃん

641:恋人は名無しさん
17/05/21 12:45:09.50 gnpUbWTG0.net
>>640
ごめん、書き忘れてた
「無理なら行くのやめよう」と伝えたらぶーぶー言われて行く前提で話をされて、それで「僕は乗らないから〇〇一人で乗ってきなよ」と言われたんです

642:恋人は名無しさん
17/05/21 12:45:36.56 gnpUbWTG0.net
すみませんID変わってますが>>639です

643:恋人は名無しさん
17/05/21 18:16:31.85 uhD1JSiy0.net
いつも出かけたら、行くときから帰りの時間や帰り方の話になるのが腹立つ
帰りたいのかな…って思うし
いつも時間にせわしなく行動するのもしんどい
そういう人なんだろうけどイライラする

644:恋人は名無しさん
17/05/21 19:06:56.58 YjAfO8Jo0.net
同じ業界で仕事してるんだが彼からのマウンティングがひどい
こっちの方が客がいる、こっちの方が人気、そっちは今年には潰れるだろうねetc.
その癖上司がクソだの仕事辞めたいだの愚痴も一丁前に吐く
私は数ヶ月前に別の店舗で働き始めたんだが(彼の店も近くにある)その店を工事して新しく作り変えた時も「どうせ潰れるんだから金かけるだけ無駄なのに」「従業員もクソしかいねぇじゃん」等言われた
なぜこれから新しい店で頑張ろうとしてる人間にこんなことが言えるのか
マウンティングされればされるほど逆効果で彼の心の余裕が無さそうに見える

そもそも私アルバイトなんですけど
社員のお前にボロクソ言われる筋合いねぇよ

645:恋人は名無しさん
17/05/21 19:17:53.35 K6Epcvuz0.net
>>644
それイラっとレベル?自分的には無理スレ案件だ
業界同じだろうが違いがあろうが、人の仕事を馬鹿にするのはあり得ないわ

646:恋人は名無しさん
17/05/21 20:06:01.73 ODN2ioAo0.net
>>644
それはほんとにないわ
彼女にマウンティングて恥ずかしい
ていうか自己愛性人格障害の気があるかも

647:恋人は名無しさん
17/05/21 20:09:55.37 3coPx87G0.net
発言がモラハラやんけ

648:恋人は名無しさん
17/05/21 21:51:00.31 Z5ctmEeB0.net
従業員クソしかいないってバイトで入ってるあなたのことも含まれるんじゃないのか……

649:恋人は名無しさん
17/05/21 23:47:03.40 hg+zoHle0.net
最近彼氏の言動にいちいちイラッとする。
・地元、旅行先関係なく帰り道で曲がる所を間違えそうになっただけで「えっ、えぇー・・・。来る時通った道じゃん・・・。嘘でしょ、大丈夫?」と大袈裟な反応。(頭)大丈夫?は本当によく言う。
・つまんない話をされて私が返答に困ったり、私の反応が薄かったりすると「おーい!起きてる?(生きてる?)」と顔の至近距離で手を振ってくるのがうっとおしい。
・同じ職場だから、愚痴をよく聞かされるけどそれはまだいい。「研修で発表するのが不安」に対して「社長が変わってから褒めて伸ばす方針になったらしいよ」とフォローしても「そして内容によっては叩かれると。」とか返してくるのがめんどくさい。

650:恋人は名無しさん
17/05/21 23:48:44.61 YjAfO8Jo0.net
644だけど普段はめちゃくちゃ弱気で私が主導権を握ってるから、唯一ドヤれそうな部分でマウンティング取ろうとしたんだろうと思ってる
従業員がクソしかいないってのはあくまでも私以外のことを言ってるみたいだけど実際はどうだかw
ボロクソ言われても目も合わせず「あぁそう」で済ましてたら大人しくなってきたからそろそろ大人の対応でジワジワやり返すわ

651:恋人は名無しさん
17/05/22 00:14:06.76 M44K3Z9i0.net
◯◯行こうね!って言ってたのに、
覚えてないところ。
あと、旅行の計画全然考えてくれないところ。
「●●(私)の好きなところでいいよー」
じゃなくて、一緒に考えたいんだよなぁ。
最近はこんなもんかと割り切ってる。

652:恋人は名無しさん
17/05/22 07:57:15.24 NyMgF3e50.net
>>649
聞いてるだけでイライラする
ちょっとイラッとで済むなんて心広いよ
あんまり我慢し過ぎないで、鬱陶しいなら鬱陶しいと伝えた方が楽になるよ

653:恋人は名無しさん
17/05/22 08:38:21.35 cAvg6guR0.net
>>649
全部やり返してみたら??相手がキレたら日頃あなたがやってることだって返せばいい。

654:恋人は名無しさん
17/05/22 10:22:36.97 8rd0a6Yk0.net
最近気持ちが冷めてきてるのが伝わってきた。
職場が一緒だけど、明らかに他の人との態度が違うし、私の事を都合良く使う。
シングルマザーだから足元見られてるのかな?
結婚前提で付き合って→子供いなかったらすぐする→結婚は無いかな〜に変わってるし・・・。
こっちも生活があるから自由な時間はないし、デートも殆ど出来ないから負い目はあるし、シングルと付き合ってくれるだけありがたいと思ってしまってるのがいけないのかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

615日前に更新/297 KB
担当:undef