付き合って4年以上のカップル part26 at EX
[2ch|▼Menu]
558:恋人は名無しさん
18/01/04 19:46:40.64 AZr33cLQ0.net
>>556
文章下手でスマン。。
彼氏の親に私の実家の特産品を送って、
彼氏の親から彼氏の携帯にお礼の電話が来たのに
私がゲームしてたから「手が離せない」って言われて電話切られたんだ。
私は挨拶くらいしたかったしいつも色々送って貰ってありがとうございますとか
言いたかったので勝手に何すんのとキレた。
てか、キレ過ぎて「もうどうでもいいわお前」って言われた。
私の気持ちは全くわかってもらえなかった。辛い。

559:恋人は名無しさん
18/01/04 20:28:58.50 Cd5You1v0.net
>>558
そういう事ね
彼氏なりにゲームの最中だったから気使っただけの話か

560:恋人は名無しさん
18/01/04 20:30:35.30 90gC8MqQ0.net
彼氏も電話が来た時点で声をかけてくれればよかったし、電話があった件を知った時点ですぐかけ直せばよかったね
悪意から言った訳ではないしうまく仲直りできるといいけど

561:恋人は名無しさん
18/01/04 20:40:25.00 ruuIDBiZ0.net
>>558
それはあれじゃないのかな…
普段あなたがゲームしてる時彼氏が声かけると邪険にしてない?
彼氏にとっては「あなたがゲームしてる時=声かけると不機嫌になる」って法則があるのかも
自分の妹が読書してる時そんな感じなんだよね
本人には多分そういうつもりないかもしれないけど反応を受け取る側からするとそういう時に声かけるの気遣うしもっと言えば面倒

562:恋人は名無しさん
18/01/04 21:17:08.94 oTXViyIs0.net
>>561
横からなんだけども
機嫌悪かろうが何だろうが、妹への電話だったら取り敢えず一声掛けないか
いや、妹が機嫌悪いのが悪いとは思うんだけどさ。取り敢えず声掛けとかないと仕方ないから伝えはするのが普通かなと思ってしまった

563:恋人は名無しさん
18/01/04 21:18:12.45 AZr33cLQ0.net
>>559
そうみたいです…
>>560
ありがとう。最近かなりマンネリ化してたし仲直りできるか微妙ですが…
>>561
それ言われました。私としてはゲーム中でも出る気マンマンだったのですが、
普段の私の態度の結果でもありますよね…

564:恋人は名無しさん
18/01/04 21:48:26.75 ruuIDBiZ0.net
>>562
例えば妹の学校からとかバイト先からなら声かけるよw
後は電話相手が切羽詰まってたり
でもこの場合彼氏からしたら自分の親(近しい人)だし「後でいっか」が出来る
なんかねー、多分あなたが考えてるよりこういう人って周りを不快にさせるんよ
自分は妹可愛いしもちろん好きだけど同じような反応する他人とは絶対友達になりたくない

>>563
やっぱり
あなたがわざと不機嫌じゃないのも彼氏は分かってると思うよ
だからいいってことじゃ全くないけど
何でもそうだけどこういうちょっとしたことは本当にどんどん積み重なってくるから自覚したなら直した方がいいよ
早く仲直り出来るといいね

565:恋人は名無しさん
18/01/04 22:57:31.19 VnfbdG/Z0.net
>>558
自分の思い通りにならなかったからブチ切れるとか子供じゃん
喧嘩っていうか当たっただけじゃない

566:恋人は名無しさん
18/01/04 23:16:49.42 r8cehTkO0.net
彼氏の親からのお礼の電話を繋いでもらえないくらいゲーム女に呆れている、冷められてると思う。
自分でマンネリ作ってるんでしょ。

567:恋人は名無しさん
18/01/04 23:17:50.26 x1gnSzW20.net
>>564
いやいや、私の妹も本当にそっくりな対応するから気持ちは全然わかるよー
ただ取り次ぎはするかなーとは思ったんだけど、彼からしたら親だから後でいっかでなるほどと思ったw

568:恋人は名無しさん
18/01/04 23:33:19.83 1YPIRXRc0.net
てか、ブチギレる暇あったらかけ直せよ
彼氏の落ち度が見当たらない

569:恋人は名無しさん
18/01/04 23:43:24.35 Cd5You1v0.net
そもそも予めお礼させて欲しいと段取りしてた訳じゃないんだよね?彼氏にしてみたら寝耳に水だったのかもよ
つーか「親さんからの電話だったんだ〜お礼したかったなー」くらいのテンションで済ませられなかったのかなぁキレるようなこと?

570:恋人は名無しさん
18/01/05 00:08:09.55 QUYsdYIO0.net
>>569
彼女宛にお礼の電話だったんだから彼女に取り継ぐのが普通では?

571:恋人は名無しさん
18/01/05 08:42:30.74 KgJXdT3h0.net
>>570
ちょっと上の方くらい読みなよ…

572:恋人は名無しさん
18/01/05 09:48:24.20 dBtsMgX80.net
この程度のこと一々でブチ切れられる彼氏がかわいそうだとしか思えない
普段からこんな短気というか自分本位な行動ばかりとってるのかな
「御両親と直接話したかった」と伝えつつ
次の機会をどうするか改めて考えれば済むだけの話だよね

573:恋人は名無しさん
18/01/05 12:48:41.27 Q0Sob9vk0.net
ゲームやってる時にかけてくる方が悪いでしょ。
あなたも彼氏も悪くないよね。

574:恋人は名無しさん
18/01/05 13:01:30.15 5dH2wbj+0.net
>>573
これは下手な釣りの例です

575:恋人は名無しさん
18/01/05 13:03:50.37 l6q8yCrz0.net
>>555での拙い文章だったり、こんな下らない事でキレるような子を親に紹介するのためらったっていうオチ

576:恋人は名無しさん
18/01/05 13:08:02.66 5dH2wbj+0.net
ていうか切った後すぐかけ直せば良かっただけのことなのにね
そこをいちいち喧嘩ふっかけて結局かけ直しもしてないんだろうし
普段の生活が見えるようだ

577:恋人は名無しさん
18/01/05 20:17:02.77 8m5v+1Sp0.net
548です。
確かに私は短気な所があるので
>>569さんみたいな柔らかい反応ができるように
ならないとと思います。
彼氏の両親はよろしく言っといてという反応だったらしいので
折り返すのはちょっと微妙な所で…。
とりあえず仲直りは出来ました。
私の方が普段の態度など改めなければない所が多いですが、
彼からも「一声かければよかった」と言われました。
皆さん色々なご意見ありがとうございました。

578:恋人は名無しさん
18/01/06 18:15:00.40 m7/+tg8c0.net
年末に4年になりました
遠距離なので普通の方達とは濃密さが違うかもしれないけど、これからよろしくお願いします


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2357日前に更新/148 KB
担当:undef