恋人が浮気したら別れ ..
[2ch|▼Menu]
926:恋人は名無しさん
17/07/09 01:18:11.19 9gZ2/kCC0.net
>>920
俺の元カノがまさに同じパターン
俺も一度は許した。一週間も経たずにまた部屋に男連れ込んでたわ。

927:恋人は名無しさん
17/07/09 01:35:55.33 joAkeFdO0.net
>>926
致命的な浮気女だな。終わってるわ

928:恋人は名無しさん
17/07/09 23:17:26.77 MV5Zk1mD0.net
>>891
それ、土田の発言だね
それにはすっごく納得した

不倫をすれば、妻、子供、仕事などを失い、
慰謝料、養育費で何千万って飛んで、トータル二億は失う
二億以上の価値ある女がいたら不倫するって

929:恋人は名無しさん
17/07/09 23:22:06.96 MV5Zk1mD0.net
浮気されたら継続か別れかずっと悩むと思う
それくらい好きな人だから
継続しても「いつまた裏切られるか」って不安になって毎日泣くと思うし、
別れを決意しても「本人が言ってる通り本当にもう二度としないかもしれないのに」って後悔すると思う
実際に浮気されたわけじゃないから想像だけどどっちに転んでもつらいと思う

930:恋人は名無しさん
17/07/10 00:01:19.71 ATfS1IO40.net
>>928実際そーやって考えられる男って数えるくらいしか居ないよね。
お腹空いてて、目の前にご馳走あって無料ですよどうぞってシェフが言ったら食べちゃうでしょ?
ホントは汚い手で作ってて毒が盛られてるかもしれないのに、考える前に食べる
で、お腹痛くなってから後悔する

931:恋人は名無しさん
17/07/10 00:19:23.55 t3QejPXz0.net
浮気しているお前らの彼氏彼女。
おまえらの見てないところでしゃぶり合ってるかもよ?
なのに浮気しても好きだから許せるって?ないないw

932:恋人は名無しさん
17/07/10 00:54:16.67 /Qozv50t0.net
>>928
カップル板で2億とかワロタ

933:恋人は名無しさん
17/07/10 02:27:42.05 3N0w2KbP0.net
>>931
許せる人っていないと思うけどね。
それと別れる別れないは別の問題。
だから悩む。
あなたはラクそうでうらやましいよ。

934:恋人は名無しさん
17/07/10 04:39:43.35 WbI1WkXR0.net
>>896
ほんとこれだよな
日本ではそうだから〜 そうなっているから〜 そういうものだから〜
と現状のいろいろな制度や仕組みにただ黙って従うだけで
なぜそうなのか、本当にそれが正しいのかそれを考える思考力が停止してるんだろうね
日本人にありがちな同調空気もそれらを後押ししている

例えばさ、ずっと昔は身分社会や奴隷制度が当たり前だったり、女性、あるいは貧困層には権利、人権が制約されていたり
1日15時間働かさせるのが当たり前だったりそういった時代があったんだよね
今考えると絶対おかしいだろと思う人が殆どだろうけど、でもその時代ではそれらが当たり前だったわけでそれはおかしいだろと異を唱える方が異端者扱いされて叩かれていた
一夫一妻制度に限らず今世の中で当たり前と認識されているものが果たしてどれだけ合理的なのか、正しいのか疑うことは絶対に大事だよ

935:恋人は名無しさん
17/07/10 04:47:19.93 WbI1WkXR0.net
>>913
その通り
財力ある人間や社会的地位の高いハイスペックな人間は需要も多い上に人間であっても本能にはあらがえない部分があるのだから
そうなって当たり前 そういった欲求こそが人間を高みに連れていくものだし、稼ぐ原動力になってるんだよ
それを道徳、倫理などという都合のよいもので無理やり抑え込もうとしてもうまくいくわけがない
不倫、浮気は不法行為で民事上の責任を負うリスクはあるが、事実上そのリスクを負ってでも不倫、愛人関係等は多々存在するのだから
もう社会全体で認めてしまうべきだな 
個人の考え方や社会のありかたで不倫は決して悪にはならないのだから

不倫や浮気も別の見方をすれば、複数の相手を同時に相手にするという見方もできるし
財力があれば一人の女性、家庭だけでなく複数の女性、家庭を養うことができるというメリットがあるし
単純に需要と供給の問題で、モテる人間というのは、複数から求められるものだから
現状の一夫一妻制度と違って一人が独占しないことによって生じるメリットは必ずあるからね

俺は良い女がいたら別に俺だけじゃなくてもいいから相手にしてもらいたいと思うし
俺も一人に拘束されたくはないね

936:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:50:45.67 K7UBGop90.net
だから
複数の異性と付き合いたいなら、それをしても文句を言わせないだけの甲斐性を持てば良いんだよ
そんな実力も無い奴が浮気するから責められるってだけだろ

937:恋人は名無しさん
17/07/10 17:30:08.90 hkYLUqil0.net
狂ってる

938:恋人は名無しさん
17/07/10 18:37:52.55 pm6jsCU60.net
自分の事だけが大切な自己中心的な人が浮気するんだよ
相手が傷つくとか微塵も考えない思いやりのない人とはさっさと別れたほうがいい

939:恋人は名無しさん
17/07/10 20:12:46.75 yieEY9Oj0.net
今の彼氏が初体験の相手だから正直他の男性はどんな感じなんだろうと思う事はある
でも彼氏を傷つけたくないし、多分そういう状況になったら顔が浮かんでできないと思う
逆に浮気されたらその場は許せても疑い続けて上手くいかなくなる気がする

940:恋人は名無しさん
17/07/10 21:57:00.42 E9Jo2kXE0.net
>>930
その例え下手すぎて意味わからない
料理に毒が「盛られてるかもしれない」って言ってるけどあくまで「かも」でしょ
浮気の場合はそれが「100%」なんだよ

>>932
土田の発言って書いてあんじゃん
土田は2億稼ぐ人間だからその金額を言ったんだよ

>>939
それはわかる
彼氏以外の人はどうだろうと思う時もあるけどやっぱり浮気はできない

941:恋人は名無しさん
17/07/11 00:25:03.31 RACRO3rs0.net
浮気されても許してしまっていたよ。
私が一番だったのならそれでいいか、って。
女子大生と寝てた。彼は30代。
どうすればいいのかもわからなくなっている。

942:恋人は名無しさん
17/07/11 06:37:45.22 3uRmn9Ec0.net
次は女子高生かもね

943:恋人は名無しさん
17/07/11 08:17:14.41 uruzy5+T0.net
口では何とでも言えるからね。

944:恋人は名無しさん
17/07/11 10:24:32.45 l8gf8kXR0.net
>>940
妻?子供?ここカップル板なんだけど、そんな事も分かんないの?

945:恋人は名無しさん
17/07/11 19:20:58.49 n0bTiKH40.net
浮気されて嫌な経験された事があるから彼に浮気しないで絶対やだって呪文のように伝えてしまう。その度にしないよ。私が嫌がるような事はないし、他に興味ないよって言ってくれるのにやっぱりいつも不安になる…
その事で一方的に喧嘩仕向けたりホント嫌な女だな。
束縛とかは一切しないし、連絡なくても大丈夫だけど、浮気だけはやだと口うるさく言ってしまう。。いつもなぁなぁにしないでちゃんと最後まで話を聞いてくれて解決しようとしてくれる彼を信じたい…

946:恋人は名無しさん
17/07/11 22:07:01.57 99KHixq+0.net
>>934
そそ。ルールだから、で思考が止まってるから浮気の当事者になった時に
出口のない悩みに陥るんじゃないかと思うんだよ。
そのルールの根本になっている物は何だろうとか考えることからたぐってゆけば
許す許さない、別れる別れないも自分の意思で、
自分の問題として考えれるんじゃないかと思うんだ。

みんなが自分の意思で動きだすと困る人も居るだけろうけどねw

947:恋人は名無しさん
17/07/11 23:31:38.77 JYR7nXg50.net
>>945
気持ちはわかるけど、あんまり言いすぎると本当に浮気されるよ。言霊って本当にある。
浮気されないにしても、全くそんな気配ないのにそんなことばっかり言われると彼の方が疲れてしまうと思う

948:恋人は名無しさん
17/07/11 23:32:08.15 m9mWzt9T0.net
え?
ルールだから浮気はダメ
なんて考えの人は希少だと思うよ

949:恋人は名無しさん
17/07/12 02:57:27.40 T1e6zpP/0.net
浮気してしまった…
しかも3股…
まあ彼女もしてるんだけどね クズ同士だわ

950:恋人は名無しさん
17/07/12 07:19:48.28 JddAZm/z0.net
どうして彼女もしてるってわかるの?

951:恋人は名無しさん
17/07/12 14:16:05.97 KSnZh+V00.net
>>945
気持ちは分かるが、浮気しないでねなんて事はいちいち言わない方がいい。
言っても浮気するやつはするし、言わなくても浮気しないやつはしない。
浮気なんてのは言われたからしないっていうものでもないだろ?

952:恋人は名無しさん
17/07/12 14:16:42.82 KSnZh+V00.net
>>949
氏ね

953:恋人は名無しさん
17/07/12 19:25:09.16 iMoqGlUI0.net
>>947
そんなんで2年だから疲れちゃうよね。
そんな事で別れる事になった方がバカみたいだから自制します。
>>951もう日常の会話になってる…言ってしないならこのまま続けたいけど、そんな保証もないから口うるさく言わないで関係を続けて行こうと思います。
彼にだけは裏切られたくないって気持ちが強すぎて私も疲れそうなので。。

954:恋人は名無しさん
17/07/12 19:29:53.63 HaZCjOqK0.net
>>949
私だったら普通に彼氏と会うだけでも毎週末泊まりで潰れて時間無くなるのに更に別の相手とも付き合えるのが凄い
平日仕事終わりなんて誰とも会いたくないし
どんな風にスケジュールやりくりしてるの?

955:恋人は名無しさん
17/07/13 21:57:14.83 UhlabG2V0.net
深夜に彼女が写真上げてて、男の手らしきものが写り込んでた
確証取れたら別れます
浮気される方が云々言うけどする方がクズだからな
他に好きなやつできたならケジメつけてからそっち行け

956:恋人は名無しさん
17/07/13 22:05:07.46 bAbMUM3P0.net
>>955
良いの?そんなこといって
結婚して妻が妊娠したら絶対浮気するのに?

957:恋人は名無しさん
17/07/13 23:37:01.65 0vUoVL5l0.net
>>956
どんな環境で育てば、こんな決めつけができるのか

958:恋人は名無しさん
17/07/14 05:48:16.43 KEYb5gQa0.net
おまえら浮気するような彼氏彼女と付き合ってしまってほんと大変だな。
おれはなんとなく違和感のある彼女と付き合った時は浮気されるうんぬんの前に
何か怪しさや違和感を感じ長く付き合う事もなく数ヶ月で自然消滅のような感じになることが多いな。
おそらく自然消滅する時点で相手は浮気していたと思われる。
まともに長年付き合った女は今のところ浮気しそうな奴はいなかったし浮気を発覚する事もなかった。
口では浮気しないような事いう奴でも何か隠してたりすると行動やしぐさで怪しさを感じたりするものだし。
結果的に浮気するような奴だったらさっさと別れればいいだけ。
いいか?相手を信じるんじゃない。己の相手を見る感性を信じるんだ。

959:恋人は名無しさん
17/07/14 05:56:33.65 KEYb5gQa0.net
ちなみにおれはだけど自分で決めていることがある。
彼女に男友達がいて友達と食事に行く等なら最初から付き合わない。
仕事上仕方なく職場の強制飲み会なら許す。
ようは相手がじゃなくて自分がどこまで許せるか許せないかはっきりさせておけば辛くなることはない。
自分がされたら嫌な事ってあるだろ?
例えば職場の男の同僚と電話で話すのは良いが仕事以外で遊んだり食事に行く事は禁止。
もしそれを見つけたら一発で別れるし、とにかく自分がされたくない事を相手に先にいっておく。
それを裏切るようなやつとは付き合っても自分が辛いだけだから。

960:恋人は名無しさん
17/07/14 06:06:33.37 KEYb5gQa0.net
ただし例外がある。
職場の男の同僚と食事に行ってくるとか、ちゃんとおれに電話で伝えいけば認める場合もある。
そして浮気心がないのなら食事中でもおれからの電話にはちゃんと出る事。
気づかなかったなら数分後に折り返し電話でもいい。
これができるなら認める場合はある。

961:恋人は名無しさん
17/07/14 07:41:49.84 8RvpSXEe0.net
浮気されたらすぐ別れりゃええんちゃうの?知らんけどw

962:恋人は名無しさん
17/07/14 09:47:34.06 F1UitMzG0.net
>>958-960
めっちゃ早口で言ってそう

963:恋人は名無しさん
17/07/14 15:41:14.01 hjJ7e1LA0.net
書き捨て。
彼氏と二年越えたあたり、クリスマス間近に浮気されてたの発覚した私が通りますよ
まぁ正直いまでも信じきれてない。今月で二年八ヶ月すぎたけど。
そのときに彼氏が浮気した理由もこれまでの不満も全部聞いて、いまは執行猶予中。
浮気されたって体験もはじめてだし、向こうも、周囲から「あいつが浮気したの?!!」と驚かれるようなキャラだったから、とにかくびっくり&失意のどん底だったなー。
彼氏にはデカい借り一つ作ったってことで、
うまい掌の転がし方をあれから学ぶことができたと思ってるw
人間、なかなか本質は変わらんのわかってるけど、彼氏が大人として成長しなければそこでサヨナラ。

964:恋人は名無しさん
17/07/14 16:13:52.52 dWiq2SJg0.net
>>963
そんな人が浮気する理由ってなんなんだろ、気の迷い?
うちの彼氏も同じような人、自他共に浮気はしないと言ってる人だけど
男性は浮気するものだと今まで思ってたから、帰りが遅いと浮気してないかなって少し心配に思ってしまう

965:恋人は名無しさん
17/07/14 16:47:13.59 TbYOT+1y0.net
まじめな男の浮気は、浮気じゃなくて恋だよ
952は自らも省みて反省すべきだね
結婚してるわけじゃないんだから、本来責める権利なんかない
半年はひっぱりすぎ
男はまた他の恋に惹かれるかもな

966:恋人は名無しさん
17/07/14 19:16:54.70 qmFygpKi0.net
彼氏に浮気されて、彼氏にでっかい借りを作ったの?
で掌の転がし方を学んだって?支離滅裂でわからん

967:恋人は名無しさん
17/07/14 20:59:27.16 N1hlLUsN0.net
>>965そうだね。真面目な人がするのは本気だよ。アレクとか梅澤みたいな人のが割り切った浮気。どっちのがいいんだろ…
証拠も何もないし私が一方的に疑っちゃうだけだけど、別れを告げた。仕事とはいえみんなに優しい男はもう嫌だ

968:恋人は名無しさん
17/07/14 23:44:27.99 KEYb5gQa0.net
浮気はせこいな。好きな人ができたなら隠さず別れろってな。
浮気=二股と変わらんからな。クズだな

969:恋人は名無しさん
17/07/15 00:05:58.46 ynVu57U40.net
>>955だけど別れました
話もちゃんと聞いてくれないの、とかいっぱい貰ったものにお礼したかったとか
何も悪びれてなかった
俺も忙しくてかまってあげられてなかったけどさ
一月前とは言え会ってたのに、自然消滅だと想ってただって
笑えないね

970:恋人は名無しさん
17/07/15 06:28:31.52 5w5vlhnw0.net
>>969
お疲れ
良い夏の出会いがありますように

971:恋人は名無しさん
17/07/15 10:57:22.99 p0Sjuggv0.net
>>969

あなたに幸あれ

972:恋人は名無しさん
17/07/15 17:49:48.07 Pii1TxHh0.net
数ヶ月前に同じ職場の女と仲良くコソコソメールして2人で飯行くとか言ってたところで私が気付いて問いただしたら好意は無いだの色々言っててその時は許したけど
まさかまだその女とLINEしてるなんて思ってもなかったわ、しかも上の件がバレた時に私の目の前でその女をブロックしたのに今は連絡取ってるってわざわざブロック解除して連絡取り合ってるってことでしょw
そこまで好きならなんで別れを切り出さないのか謎でしょうがないから近々こちらから別れを切り出そうと思ってる

973:恋人は名無しさん
17/07/15 19:56:00.43 1rsK2c2Z0.net
>>969
写真の男の手らしきものは確証取れたのか?

974:恋人は名無しさん
17/07/15 22:06:35.95 zYgkQrFa0.net
>>972
ひどいね
恋は障害があるほうが燃えるって言うし彼氏とその女にとってあなたの存在がいいスパイスになっちゃったのかもね

975:961です
17/07/16 00:33:53.46 OGKemRoI0.net
>>974
その女と一度会ったことあるんだよね
ま〜〜〜〜〜〜〜如何にも最近の頭の緩い若い子って感じで自分が悪いことをしたとは自覚してない訳よ
こちらが話してる最中も「え?私何かした?」って顔してばっか
彼は帰宅後に好意は無かっただの話を聞いてくれる相手が欲しかっただのボロ泣きして謝って来たけど数ヶ月経ちゃこれだもん

社内恋愛禁止されてるのに何だか良さげな雰囲気になってるからあのとき女と彼を呼び出した時に会話の一部始終を録音したデータと今の2人のやり取りを保存して会社に送ってやろうかなとかお馬鹿な考えが頭をよぎるw

976:恋人は名無しさん
17/07/16 09:05:10.51 1FdivAam0.net
>>973
結論から言うと真っ黒でした
件の画像をTwitterに上げてたんで牽制としてイイネしといた上で、今度話そうと誘うも一向に予定を伝えてこない
流石に気づいてるよと伝えると、「自然消滅だと思ってました」と
一月前とは言え会ってたし、会えなくてもちょこちょこと、こちらから電話したい等と連絡していたんですがね
自然消滅って

977:恋人は名無しさん
17/07/16 13:51:12.45 Huwlx4SO0.net
>>975
その子を責めるのはお門違いだろ
デレデレ鼻の下伸ばして若い子追っかけてるのは彼氏じゃん
彼氏が他に癒しを求めるのは、あんたが与えてやらないからじゃん
嫁でもないのにえばりすぎ
全員未婚なんだから、誰と誰がLINEしてメシ行こうが何の罪にもならん
社内恋愛にも該当しないね
松居一代みたいになると、いずれ逃げられるぞ
てか、大人の男をボロ泣きさせてプライドを踏みにじった時点で、もう男はあんたを愛せなくなったよ

978:恋人は名無しさん
17/07/16 15:05:54.32 Id0skrFu0.net
ほんと糞男や糞女が多いな。

979:恋人は名無しさん
17/07/18 13:38:05.28 BtgcpDwc0.net
結婚考えてた彼女に浮気されたよ
相手が既婚者で相手の奧さんから、接触してきた、協力して欲しいって
腹立って協力しようかと思ったけどやめた
その事もあって悩んだけど別れてきた
恨みもあるけど、情けない事に好きだから
最後に、相手の奧さんと彼女の代わりに慰謝料払うから、彼女には何もしないでくれって
話つけてきた。
その代わり彼女と旦那は接触させない様に
接近禁止だけ、公正証書にして、近づいたら
慰謝料請求できるようにしてくれってお願いしてきた。

このまま二人が付き合っても不幸になるだけだと思ったし好きになった彼女だから
やっぱり不幸になるより幸せになって欲しいって思ったんだよね

あーあー、オレってバカだなぁ

980:恋人は名無しさん
17/07/18 13:55:14.78 M9wuCLQu0.net
>>979
まじで大馬鹿だよ
そんなことしたらその彼女はまた同じこと繰り返すよ
自分の責任は自分でとらせないとロクな人間にならない

981:恋人は名無しさん
17/07/18 15:28:35.09 FX6YpRp30.net
>>979
何それ、あんたキチガイ?
人が犯した罪を、償いの行為を取り上げてやるなよ
彼女はお前の子供でもペットでもない
何か勘違いしてるのでは?
お前が慰謝料を払うとか!関わった全ての人を馬鹿にする行為だ

982:恋人は名無しさん
17/07/18 16:03:19.29 BtgcpDwc0.net
>>980
>>981
あなた達の言う事は、もっともだよ
自分もキチガイだと思ったよ
確かに彼女は罪を犯してる
罪の清算も必要だよ

相手奧には、制裁する権利もあり
当然の事だと思うよ
でもねぇ、騙されても、裏切られても
お前の自業自得だって思うのは、自分らしくないんだよね

元カノも感謝もしてくれないどころか
為にもならないと思うけど

自分の好きな人が自業自得とはいえ
不幸になってく姿は見たくないんだよね

それ見てザマアミロって思うのも
自分らしくない

983:恋人は名無しさん
17/07/18 16:17:32.31 BtgcpDwc0.net
正直、しんどいよ

自己満だよね

984:恋人は名無しさん
17/07/18 16:25:52.95 wVoH9bR70.net
自分に酔っててキモい

985:恋人は名無しさん
17/07/18 16:32:31.46 1fnEDURY0.net
元彼に浮気されたけど、
浮気を許せるほど自分の器はでかくなかった。
許してるふりでしかなかったから、相手もそれわかっちゃうし、
まぁ居心地悪かったと思う。
自分も相手もどんどん嫌な所しか見えなくなって、
何もかもが嫌になる前に別れた。

それ以来、もし浮気されたらすぐ別れようと決めてる。
恋人には出来る限り誠意を尽くすけど、それでも私じゃない誰かに気がいってしまうなら、もう仕方ないと割りきってる。

986:恋人は名無しさん
17/07/18 20:07:40.62 T8OkqBZh0.net
>>982
へ?
不倫の代償として慰謝料を払う羽目になった友人に「ザマミロ」なんて感情が湧く方がおかしいと思うんだが
そう言う感情って、友好的な相手に抱くもんじゃ無いだろ

987:恋人は名無しさん
17/07/19 09:31:35.75 WOw0jURa0.net
>>986
浮気した彼女が、浮気相手の奧さんに
自業自得で慰謝料請求されて、ザマアミロって
思う事が自分らしくないって事
わかりにくくて、スマンな

988:恋人は名無しさん
17/07/19 12:04:24.80 +nk3YDdz0.net
偽善者

989:恋人は名無しさん
17/07/19 12:10:29.71 5Ep13BAw0.net
悲劇のヒロイン(男)は去れ

990:恋人は名無しさん
17/07/19 12:31:40.69 R/HhWlbJ0.net
>>987
たーかーらー
普通の感覚なら、身近な人間が慰謝料を払う羽目になったら
「馬鹿なことをしやがって」と腹をたててCOする事はあっても、嘲笑う感情なんか湧かんだろって言ってんだがな

991:恋人は名無しさん
17/07/25 17:11:55.63 uKWg35IA0.net
裏切った女が不倫で慰謝料請求されたら、ザマアミロと嘲笑する人もいるでしょ
この人はそういうのが嫌だったというだけ

でも慰謝料肩代わりとか代理交渉とかやりすぎ
彼女と不倫オヤジが本気で愛しあっていたら?
ありがた迷惑だし、押しつけがましくてキモい

992:恋人は名無しさん
17/07/25 19:41:23.83 whjWoUdU0.net
>>991
次スレ以来お願いします

993:恋人は名無しさん
17/07/31 22:56:41.61 tNqnF5690.net
浮気されるってことは本当の意味で愛されてないってことでしょ
それで付き合い続けるって意味あるの
愛されてないのに
煽りじゃなく本当にわからなくなった

994:恋人は名無しさん
17/08/02 06:57:16.14 rTNrQeVR0.net
彼女に浮気されてた
しかも共通の友達と
ここ二週間くらいなんか変だなーと思ってたら、この間二人でねんごろになってたらしい
はぁ

995:恋人は名無しさん
17/08/02 21:31:18.84 p63qlOsn0.net
浮気するやつは全員クソ。以上
氏ねレベル

996:恋人は名無しさん
17/08/03 10:00:23.11 1Be+8BUh0.net
彼氏が風俗いってたよ。
病院で検査させてなにもなかったからゆるしたけど、次にバレたら別れる。
プロだからゆるせたってところはあったかなぁ。

997:恋人は名無しさん
17/08/03 15:05:31.14 le/qIyU80.net
ここが女と男の違いなんだよな。人によっても違うけど

女は男が風俗に行くのを許さない=浮気ではないが他の女とやることを認めない。
そりゃそうだ。それはよくわかる。
男はどういう意思で風俗に行く奴が多いのかというと、恋愛心は全くなく、ただやりたいだけのために金を払ってまで行く。

女は男みたいに風俗に行ってお金を払ってやるような事はない。
女の浮気は恋愛感情が割と本物である。というのがタチが悪い。

まあどっちもどっちだな。

おれは浮気なんてしないし風俗なんて興味ないし行かないけどね。
浮気されたらおれを馬鹿にしているとみなし一発で別れる。

998:恋人は名無しさん
17/08/03 22:45:26.93 xTMfcTkw0.net
仮に女性向け風俗が男性向け並みに盛んで、彼女がただやりたいがためだけに行ってたとしても許せない男多いと思うよ
というか女だって本当は風俗だろうとパートナーが他の人とそういうことしてたら嫌だし気持ち悪いと感じる人が大半だろうけど
世間の男の浮気は仕方ないとか金払ってるんだから浮気じゃないとかいう誤魔化した声が大きすぎてそういう考え方に染められてるんじゃないかね

999:恋人は名無しさん
17/08/04 14:54:16.77 qgRZrQ7J0.net
>>998
その通りだな

1000:恋人は名無しさん
17/08/04 15:40:18.98 wMssz5XV0.net
>>998
女は妊娠のリスクもあるし一概に同じとは言えないけどな

1001:恋人は名無しさん
17/08/04 16:25:28.49 qgRZrQ7J0.net
>>1000
あーそれはあるかもな。
でもどっちにしろ男も女も恋愛感情なかったとしても金出して風俗にやりに行くのは
相手にとっては許せるものではないな。
他の相手とやったと思うとぞっとして触りたくもないわな。

1002:恋人は名無しさん
17/08/04 19:58:26.87 tx8SsW3/0.net
>>994自分の身に置き換えて想像するだけで辛い…。
関わるのやめな。

1003:恋人は名無しさん
17/08/04 20:08:36.05 WBd2ejMF0.net
彼氏が10代〜20代の女の子に性的魅力を感じる性癖みたいで出会い系で漁りまくってるのを知った
セフレもいるらしい
こないだ20代の若い子のフリして彼とチャットしたけどドン引きした
若い子としかできないとか彼女はいないとかそれ以外にも吐き気する発言ばかりで絶句した
一応まだ釣れそうだけどやめとくわ
私と一緒にいたいし結婚したいとか言ってるくせにわけわかんないよ
本当に○したい

1004:恋人は名無しさん
17/08/04 20:17:01.25 T1byzwOo0.net
>>1003
あなたは幾つ?

1005:恋人は名無しさん
17/08/04 20:52:31.84 WBd2ejMF0.net
>>1004
32歳です
ちなみに彼は34歳

1006:恋人は名無しさん
17/08/04 21:01:08.48 BrJIMBwj0.net
>>1005
セックス面では他の若い子、それ以外の生活面ではあなたに世話になりたいってだけ
彼女という存在は必要だから一緒にいたいし結婚もしたい
でも性的なことは他の魅力溢れる子じゃないとって感じなんだね

1007:恋人は名無しさん
17/08/04 22:08:02.98 /Aonwz8W0.net
>>1003
どうやってやって若い子に成りすまして彼とチャットしたんだ?
彼がやってるチャットサイトとかを知ってるとか?
どのみち終わってんなそいつ。そういう男だって付き合っててなんとなく見抜けなかったのかよ。
お前さん騙されやすいタイプなのか?

1008:恋人は名無しさん
17/08/04 22:10:05.20 /Aonwz8W0.net
ほんとおまえら、、相手のどこ見て付き合ってんのかよ。
どーせ仕事(金銭面)とかタイプの顔とかそんなのだろ?
相手の持っている本当の良い内面とか性格とかそういうのをしっかり読めないのかよ。。
体裁ばかり気にしてんじゃねーの?

1009:恋人は名無しさん
17/08/04 22:21:22.55 /Aonwz8W0.net
相手を選ぶ(好きになる)優先順位をこう考えるようにできれば
浮気するような相手には巡り合わない(巡り合いにくい)

浮気しないと確信が持てる性格>人間性(性格)>相手の特技を尊敬>仕事(金)>顔・スタイル

ようは仕事(金)や顔はできるだけ付き合う対象とするなってこと。
まともに仕事してるけど浮気するくらいの相手なら、
フリーターや無職(求職中)でも浮気しない奴の方がマシだな。

1010:恋人は名無しさん
17/08/04 22:25:02.66 T1byzwOo0.net
>>1009
それこそ価値観の違いでは
金銭面さえしっかりしてればある程度のことなんて全然許せる人もいるだろうし
浮気さえしなきゃいいって人ももちろんいるだろうし
自分の価値観=みんな幸せだと思わない方がいいよ

1011:恋人は名無しさん
17/08/04 22:34:51.88 ctZ79fSh0.net
浮気ダメ絶対

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 346日 19時間 29分 36秒

1013:恋人は名無しさん
17/11/16 18:22:20.11 neRdxk+pu
恋は盲目。好きな男のことは疑わないものです。しかし、嫌悪感を
抱いている場合は、逆に「嫉妬妄想」という浮気を疑う心理に
なります。夫への不満や、人生への失望が、この感情の根底に
あります。離婚しそうな夫婦によく見られる心理です。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

403日前に更新/316 KB
担当:undef