もの凄いスピードでカップ ..
[2ch|▼Menu]
2:恋人は名無しさん
15/05/08 22:13:37.31 E4Ar1V2m0.net
おつ!

3:恋人は名無しさん
15/05/08 22:48:33.33 sFuunXJcE
店員さんへの態度が悪いバカ彼氏について相談させて下さい。
半年くらい付き合ってる彼氏がいるのですが、店員さんへの態度が悪いです。
決してそれをカッコイイと思ってやっているわけではないようで、悪気も全く
ないため、彼氏の態度の悪さに店員さんがムスッとしてると、どうして???
って顔をします。
感情に正直というか、せっかちなため、店員さんにだけではなく、目上の人にでも
はいはいはいはい!といった感じです。
ただ正直な性格なためか、意外と友達も多く、慕われる人からは慕われます。
もちろん、嫌われることも多いようですが…。
彼女の私としては、なんとかこの、はいはいはいはい!っていう態度をなおして
あげたいです。
最悪な人間に聞こえるかもしれませんが、本当は誰に対してもすごく誠実だし、
思いやりもすごくある人です。
良い人ぶるのが得意なだけで、中身は誠実じゃない人よりは私は好きで、
これからも付き合っていきたいと思っています。
ただあんまり他人の目を気にしないので、元々良い人ぶったりしないタイプです。
こんな性格の人になんとか上手に伝えてなおしてもらえる方法はないでしょうか?

4:恋人は名無しさん
15/05/08 23:33:06.89 RKuFRHdT0.net
>>1
相談なんだけど、彼氏の趣味や交友関係などが自分と違うとなんだか嫌になる人っていますか?
伝えにくいんですが、例えば私はアニソンやボカロが好きなんだけど彼氏がEXILEやレゲエ楽しそうに聞いてたら「嫌だな」って気分になったりします
あと友達周りがゴルフするんですが、誘われると嬉しそうに「ゴルフ始めてみようかなぁ」とか言ってても嫌だなーって思います。お金がかかりそうだから今のところゴルフはしないみたいですが
他にも私はお酒飲めないんですが、彼氏がお酒好きで飲んでたり、友達に誘われたら嬉しそうにご飯食べた後にも関わらず夜からでも飲みに行ってしまったりしても嫌だなーってなります。とくにこの問題では何度か別れの危機の嫌悪ムードになってます
価値観の違いは仕方ないし、これはもう完全に私が彼氏を受け入れてないのはわかるんですがどうにかして私のこの嫌だなーって気持ちを抑える方法は無いでしょうか?
あとほぼ毎晩誘ってくる暇な彼氏の友人にも毎日イラついてるんですがこれって普通なんですかね。
毎日暇があれば「仕事終わったー」とかしょうもないことで電話してきてます。ホモかよってレベルです
友人は嫁も子供もいるのにすぐ私の彼氏を誘ってはどっか連れていきます。どうにかできないでしょうか
なんか相談まみれになってしまってすみません
いま現在その友人に彼氏連れていかれて腹立って書き殴りました

5:恋人は名無しさん
15/05/08 23:43:12.10 SpI+Z8c/0.net
>>4
男って男友達と一緒のほうが楽しいって思う人多いからしょうがない

6:恋人は名無しさん
15/05/08 23:51:55.47 m7vAx/hs0.net
>>4
独占欲とテリトリー意識が強いんでしょ
自分のテリトリー外に彼が行ってしまう事に抵抗を覚えてるんじゃない?
彼が何か始める時は自分も一緒にやってみるといいよ、最初はつまらなく感じるかもしれないけどやってるうちに楽しくなってくるものだから
でも、正直合わないと思う
彼は彼で遊ぶことの方が大切ってタイプだろうし、毎晩誘ってくる友人もドン引きだわ

7:恋人は名無しさん
15/05/08 23:59:56.32 RKuFRHdT0.net
>>5
>>6
そうなんだ
女には理解できないのかな?
私はずっとつるんでるような友達はいないから毎日遊ぶとか本気で何が楽しいのかわからない
毎日ですよ?喋ることある?
しかもほとんどその友達の方から誘ってきます
ていうか嫁と子供ほったらかして毎日朝も昼も晩も暇があれば電話かけてきて、彼氏も彼氏で何が楽しいのかその誘いに乗ります
確かに彼氏の趣味を見てるうちに一緒にやるようになって、楽しく感じたこともありました
参加できるようなことがあればこれからは参加していきたいけど、この友達との飲みの参加はゴメンだわ
彼氏は全部の誘いに乗ってるわけじゃなくて3回に1回くらい乗ってるからまだ文句言わないように耐えてるけど、私のイライラも目に見えてわかるようですぐ喧嘩になります

8:恋人は名無しさん
15/05/09 00:17:03.93 ZBHHGNpB0.net
>>4
どうにもできない
だってそいつの誘いに乗ることを決めているのは彼氏だから
彼氏の考え方や価値観がそっくり変わらないことには無理だろう
諦めて違う人探した方がいい

9:恋人は名無しさん
15/05/09 00:25:05.67 apLwlY5a0.net
>>7
文章でもイラつきがみえるけどねww
少し落ち着いて考えてみなよ
彼が3回に1回ぐらいしか乗らないなら、週2でどこか行くってだけでしょ?バイトでもしてるものと思ったら?
彼がいない時間で、自分も趣味に打ち込むなり友達と遊びに行くなり有効活用したらそんなに気にならなくなると思う
多分彼もかなり譲歩してるから喧嘩になるんだろうし、あなたも彼に依存しすぎな気がする

10:恋人は名無しさん
15/05/09 00:30:35.19 Qk3bzY9k0.net
彼女が他の男と二人で旅行行くって言い出したんだけどどう思う?
相手がとあるイベントの関係者で、二、三日一緒にそのイベントを案内し、ホテルは部屋は違うけど同じ場所らしい
俺個人としては彼女は俺がどう思うか考えてくれないのかな?とかなり落ち気味なんだけど、こう思うのは女々しいことなのか?

11:恋人は名無しさん
15/05/09 00:31:33.94 xT0RrGMW0.net
子供ならともかく
社会人が週数回で数えられるほど遊び行くって
ちょっと頭おかしいわ。

12:恋人は名無しさん
15/05/09 00:48:51.68 agwxCRDB0.net
>>8
彼氏が変わるのは無理だからせめて自分のイライラを抑えたいです
ちなみに付き合って一年半ですが、この友人私と彼氏が付き合って間もない頃に彼氏と喧嘩して一年半の間まったく連絡すら取っていませんでした
どう考えても友人の方が悪い喧嘩だったんですが一年半経ってのこのこ現れて、謝りもせず彼氏に近づいて、
幼なじみらしくて昔から毎日よく遊んでた仲だったから彼氏もその時のことは水に流したんですが、なんか色々都合良すぎだし、喧嘩をなぁなぁに終わらせてるところが嫌い
>>9
なんかありがとう
その友人の誘いには3回に1回ってだけでたまーに誘ってくれる善良な友人のも断るわけにも行かないから行ってるから重なるときは週5とかになることもあります
で、23時に誘われて連れていかれて今帰ってきました
居酒屋にいた時間1時間やそこら
友人の嫁は飯用意してないの?って聞いたら「仕事遅かったり、パチンコ行ってたりするらしいから嫁さんもご飯作らないんだと思うよ。帰ってきて1人でご飯食べるのも嫌なんだってさ・・・」って言われたんだけど知らねーよ家でカップラーメンでも食ってろよ
ちなみに彼氏はすでに夕飯済ませてます。ビール飲んで、友人の腹ごしらえに付き合うだけ

13:恋人は名無しさん
15/05/09 00:54:04.42 agwxCRDB0.net
なんか荒れてすいません
聞いてくれてありがとう
ここに書いたこと彼氏に言いたいけど言えなかったからスッキリした
ほとんど愚痴になってしまったからこれからはイライラしたらひとりごとスレみたいなところにいくことにします

14:恋人は名無しさん
15/05/09 00:55:19.88 S5/XtRFc0.net
>>12
同棲してるの?
毎日イラついているあなたと顔を合せてても面白くないから
彼氏も外に遊びに出ちゃうのかもね
>>4を読んでると、その友人のことだけでなく、彼氏のやることなすこと全部気に入らないような感じだし

15:恋人は名無しさん
15/05/09 00:56:03.63 S5/XtRFc0.net
>>10
あなたがどう思うか、彼女に伝えた?

16:恋人は名無しさん
15/05/09 01:02:00.48 gg4QrSmK0.net
>>10
女々しい奴だな、普通はみんな許すよ。
って言われたら許せるの?自分がどう思うかが大事でしょ。
私なら恋人が異性と二人で旅行なんてしたら別れ話だよ。

17:恋人は名無しさん
15/05/09 01:08:34.74 agwxCRDB0.net
>>14
同棲してます
基本的には普段から仲良くて私の機嫌もいい方でふざけ合ったりイチャついたりはあります
でも友人の誘いが入った瞬間にスイッチ入りますね
気を付けないといけないんでしょうけど、ニコニコ笑って許しててもエスカレートしそうでなかなか許せないです
確かに最近は倦怠期なのかやる事なす事気に入らないことが多々あります

18:恋人は名無しさん
15/05/09 01:42:26.66 Rh5uKfhO0.net
嫌なことははっきり嫌だと伝えることが大事って言われてますが、相手が逆ギレで返してきたり別のことや過去のこと持ち出して言い返してきたりするタイプだと弱虫なのでメンタルやられてしまいます
泣いた場合も逆ギレする人がいたり…
やんわり言ったり黙ると喧嘩にはならないけど無神経な人や意地の悪い人にはイマイチ効果がなかったり
こういう場合どう伝えたらいいんでしょうか?
その日のうちにメールで簡潔にしかないですかね?

19:恋人は名無しさん
15/05/09 03:01:28.77 gg4QrSmK0.net
>>18
つまりあなたは逆ギレして責めてきたりする意地悪で無神経な人と付き合ってんの?別れなよ。

20:恋人は名無しさん
15/05/09 03:51:51.19 1Hp9rYBe0.net
一乙!
>>17
わかる!!ヤキモチもあると思うよ。
怒るんじゃなくて、自分の寂しい気持ちを見つけて素直に表現してみてください。
自分にムキになってると、寂しいことも認められないで、怒りの感情と勘違いしちゃうので。
アンガーマネジメントっていう考え方があって、怒りをコントロールすることなんだけど
自分に近い人にほど、気に入らないことがあったときにイライラを感じるらしい。
自分に近い人や親しい人=自分と気が合って当然だ、っていう思い込みがあるからだそうな。
「いくら同棲してても、いくら大好きな彼氏でも、他人は他人だから仕方ない」
っていう割り切りを持って、余裕で対応しちゃいましょう。

21:恋人は名無しさん
15/05/09 03:59:50.98 Ezjx8p/p0.net
>>17
こういってはなんだけど、あなたはたかだか1年半前に付き合いはじめた人間
彼の幼馴染は彼が幼少期からずっと長年付き合ってきた仲。歴史も重みも思い出も違う
正直、あなたを失ってもおそらく代わりの女は他にもいるけど、幼馴染はもう一生できない
彼にとってあなただけが大事な人間関係ではないと自覚するところから始めてみたら?
何でもかんでもあなたと価値観や時間を共有しなければならない?それだけの価値があなたにあるの?
因みに自分は女です。

22:恋人は名無しさん
15/05/09 04:08:24.58 Ezjx8p/p0.net
>>18
上にもあるように、それはあなたがモラハラ男に狙われやすい、もしくは自分でわざわざ選択してるから。
普通は泣くまで人が嫌がる事をしたり、逆ギレするよう人とはすぐ別れるものだし
そんな男性とダラダラ付き合っていける女性も一部

23:恋人は名無しさん
15/05/09 06:01:27.04 AYIsdRnW0.net
>>17
パチンカスで嫁子供放置するようなゴミとつるんでる男と付き合ってる女なわけだろお前
あんまり友人にキレてやるなよw程度は同じなんだからさw

24:恋人は名無しさん
15/05/09 06:41:42.36 EdsbXSj+0.net
>>18
ストーカーされる前に別れましょう

25:恋人は名無しさん
15/05/09 06:43:55.84 EdsbXSj+0.net
>>10
遊びで付き合ってるなら行かせる
真面目に交際しているなら、真面目に交際できない相手なので別れる
止めていかなかったとしても、ねじは一本足らなかったことは覚えた置いた方がいい
注意してねじが一本増えるか増えないかの確認はすべし

26:恋人は名無しさん
15/05/09 06:53:37.29 EdsbXSj+0.net
>>17
結婚しているわけじゃないんだから、合わないなら別れた方がいい
結婚したらもっと、粗末な扱いするよこういう人
離婚率の高い国で同棲してからの結婚を義務付けたら、離婚率が一気に下がってね
同棲してこいつとは結婚できないって思う人がいかに多かったかがわかるよね
あきらめきれないなら、別れる覚悟で向き合ってほしいっていうことかな
多分、彼氏の幼馴染は時間の問題で離婚するか別居するとおもうよ
すでに家庭内別居か奥さん家にいないんじゃない
まぁ、もう出て行ってしまっていて慰めるために付き合ってるなら多少わからんでもないが、
そうでないなら、子供いるのに毎日はよくないと教えてあげれない彼氏は22も言ってるけど同じ穴の狢だから
ほかの人捜した方がいいとは思うよ

27:恋人は名無しさん
15/05/09 07:01:29.79 wJD5UrL80.net
>>17
同棲してるのかぁ。
あなたのそのイライラ、彼が家に居づらくなる原因でもあるんじゃないのかなぁ。
そんなにぎすぎすしていたら友達の誘いにも乗りたくなるよ。
彼の趣味とか交友関係を嫌だなって思うんだったら一度同棲を解消して離れてみたら?
そこまであなたが彼の色々なことにイライラぎすぎすしてるんだったら基本的にあなたと彼は合わないんだと思う。

28:恋人は名無しさん
15/05/09 07:27:20.59 Ezjx8p/p0.net
自分と完全に合うような趣味、価値観、行動しないとムカつく性格なんだったら
合う合わないの問題ではなく>>17本人の問題のような気がする
完全に自分と価値観が合う恋人(異性)ともなると殆どいないでしょう
幼馴染がパチンカスだろうと妻子を放ったらかしで出歩く性格だろうと
結婚してるわけでもない>>17がとやかく言う権利はないしね
なぜそこまで干渉したがるのか、自分からしたら疑問

29:恋人は名無しさん
15/05/09 08:05:21.87 In54EdwH0.net
相談させてください
同棲してる彼から、水曜日に別れを切り出されました。
私はまだやり直したいと伝えましたが、考えてのことだったので、決意は簡単には変わらないみたいです。
木曜にも泣きついてしまいました。
昨日からもう会わないつもりだったのか、実家に帰ってしまい、今日私の仕事中にある程度の荷物はまとめるそうです。
まだ同棲してた部屋にいたいなら、1.2ヶ月はいていいと言われてます。
それは考え直してくれる可能性もあるという意味でしょうか?

30:恋人は名無しさん
15/05/09 08:09:02.28 ZA2Dvm000.net
>>29
そういう意味はない
急に家探して引っ越しするのは大変だろうってことだよ
変な希望は捨てた方がいい

31:恋人は名無しさん
15/05/09 08:17:17.73 In54EdwH0.net
>>30
返事ありがとうございます。
私は実家に戻るだけなので、すぐにでも出れます。やはり期待しないほうがいいんですね…
しばらくいて、待ってれば考えが変わるのかと少し期待してしまいました。
切り出されてから、ものすごく早く別れという決断になってしまったので、まだ受け入れきれないです。伝えたいことは言ったんですが…

32:恋人は名無しさん
15/05/09 08:25:13.99 FrEwKej+0.net
相談だけど・・・
ボルチオ逝きは、膣の奥の子宮口(イレた時、奥でクリクリあたるトコ)の
ちょっと後奥側にあるやわらかい部分を突かれてイクことデス。
個人差があるので、痛がるコにはしてはイケマセン。
ただしうんと感じてくると痛みを感じにくくなり、快感が先行して超感じて
くれると思いマス。いかに最初の雰囲気をエロにもっていくかが、勝負デス。
奥逝きできる女性の割合は、25才前後ではせいぜい2割ぐらいでしょうか?
経験積んでエッチレベルが上がってくるとイケる割合はグンと上がってきま
すから、今逝けない〜って人もそんなに心配しなくてイイデスヨ。
ボルチオ逝きを一度知ると、Gもクリイキも軽いオナ程度にしか思えない
と、私の彼女は中からシオ吹きながら申しております。
そんなことで覚えてしばらくは、狂ってしまって見境無く求められますの
でその気のある香具師は御覚悟を・・・
この女、こんなにスケベだったのか!カルチャーショック受ける程変貌する
から努力のし甲斐は十分にあると思いマス。
みんなガンガレ!
私は、デカチンです。
女は抱けば大体落とせます。
抱いた女は数百人から覚えてません。
女=性処理道具
大概の男はこう思ってますが、どう思いますか

33:恋人は名無しさん
15/05/09 08:26:29.50 eeI+2lOjO.net
>>31
まあ一方が別れたいとなったら、そんなもんだよ。同棲までしてるし、切り出すまでには葛藤しまくったかもしれないけど、荷物も引き上げたらもう戻ってはこない。
急だし暫くそこで気持ちの整理つけなってことでは。

34:恋人は名無しさん
15/05/09 08:56:24.90 In54EdwH0.net
>>33
戻る方法なんてないんですかね?

35:恋人は名無しさん
15/05/09 09:14:56.19 Ch88e74A0.net
>>34
ない。ハッキリ。
足掻くと嫌われるパターン

36:恋人は名無しさん
15/05/09 09:16:14.30 eeI+2lOjO.net
>>34
別れの理由があなたへの不満だけなら、改善して復縁を迫ったら。
裏に、他好きとか別の理由があるなら、ほぼ無理。
いずれにしてもすぐに気を変えるのは難しいし、一旦同棲の解消はやむなしでは。

37:恋人は名無しさん
15/05/09 09:29:24.94 Ezjx8p/p0.net
>>31
別れの原因はなんなの?それを彼がハッキリ言った?
まぁ他好きなら正直には言わないだろうけど、もし自分に原因があって心当たりあるなら
次付き合う相手には同じ過ちを繰り返さないとか、勉強だと思うしかないんじゃない?
同じ過ちを繰り返さないとは、他好きで簡単に彼女捨てるような不誠実な男を選ばないってのも混みでだよ
他好きなら多分同時進行してただろうから

38:恋人は名無しさん
15/05/09 09:56:41.30 XP/m/p6E0.net
ちょっとスレチだけど、前スレの984が俺を突然振った女性と条件が全部被ってびびった。
年齢から、話し方、分かれの直前に年の差結婚の話もされてたし。
態度が変わったタイミングと会った時期もほぼ一緒だし、
最後は粗ばかり探されて全部俺が悪いと回りに言いふらされ俺が悪いとみんなから言われ、
ホワイトデーの直前に無理やり別れられた。正式に付き合い始めた時期も俺と完全に切れた後だし。
何が泣けるだよ??? こっちは急に振られてあれからずっと泣きっぱなしで12キロ体重減ったのに!!
本当に大事にしたいと思う女性なら、男はやるのを我慢するの!! 
会うたびにエッチするとかいいように利用されてるだけじゃん。
やるためならなんでもする、綺麗ごとを並べることのできる男がたくさんいることすら知らないの?
俺自身は愛情表現とかぎこちなかったから不満があったのかもしれないし、結局我慢してたのも自分のエゴだったのかもしれないけど。
ホント大事にしたいと思ってたし、でも全然俺のこと見てくれないと常に不安に思ってたけど、
そこまで自分のことしか考えられない女性だとは思わなかった。
ホント最低。バカだね、不倫なら慰謝料請求されて人生終わりだから。
自分は知らなかったといっても証拠なんかないし、不倫してたという事実は変わらないから裁判じゃ勝てないよ。

39:恋人は名無しさん
15/05/09 09:57:18.51 CJrYbPE20.net
他に好きな女いるのに付き合い続けるのも不誠実だと思うけどね
他に好きな人出来てしまうのはしょうがないことだし

40:恋人は名無しさん
15/05/09 10:06:44.77 XP/m/p6E0.net
ついでだから質問にも答えてみよ。
マスクとアレルギーは詳しく聞かないと断定は出来ないけど関係ありません。
花粉とかもマスクぐらいじゃ防げないですし。誰かに顔を見られるのが困るからと考えるのが普通です。
既婚か未婚かはこれだけじゃ判断できないけど、セカンドハウスを持てる余裕があるなら、まあ金銭的には余裕がある方なんでしょ。
そんな男性を女性が放っておくとあなたは思えますか?
そういえば、俺は自慢するのが嫌いだからなんだか節約アピールしてたなぁ。これは俺が悪いか。
騙されやすそうな性格してたけど、芯は強そうな女性にも見えたから本気で好きになったのに、それからあっという間だったな。
>自分の知らない経験をしているところや
これとか、俺が始めてデートに誘ったときの俺の台詞じゃん。本当に浮気されてたんだなぁ。なんで見つけちゃったんだろ。ほんとやだ

41:恋人は名無しさん
15/05/09 10:10:19.12 XP/m/p6E0.net
落ち着きのあるような男性に見えて、おれはおしゃべり好きだったのもいかんかたっし、
付き合い始めてから好きになっていったか。
俺もそうだったけど、一方的に捨てられるときにやっと気持ちが分かってもらえるのか。
そのとき自分がしたこと重さを知れよ。自分のことしか考えてなかった女性には分かってなかっただろうけど。

42:恋人は名無しさん
15/05/09 10:12:32.67 ZBHHGNpB0.net
お前の勘違いで別人かもしれない上に勢いでした1レスならともかく
スレチ確信してるし続けてんじゃねーよ

43:恋人は名無しさん
15/05/09 10:17:37.96 XP/m/p6E0.net
はい。本人と思い込む時点で病んでるのはおれ自身だな。
どうしてもこのとになると気持ちをコントロールできなくなって。
ごめんなさい。

44:恋人は名無しさん
15/05/09 10:24:03.09 XP/m/p6E0.net
どこか違うところがひとつぐらいあればいいのに、
全部同じなんだから、凄い偶然があるもんだ。

45:恋人は名無しさん
15/05/09 10:25:15.27 ZBHHGNpB0.net
知らんがな、帰れ
あと病院行け

46:恋人は名無しさん
15/05/09 10:31:31.11 Ezjx8p/p0.net
>>43
前スレ読み返したけど、あなたも婚活パーティーか何かで知り合ったの?
だったらよくある話だよ。珍しくとも何ともない。別人だったら元カノは濡れ衣じゃない

47:恋人は名無しさん
15/05/09 10:43:37.32 apLwlY5a0.net
面白いから読んでみたけど、984が相談してた42歳の男性ってわけでもないんだな
984に捨てられた元彼(と思い込んでる人)か
相手の年齢と冷たくなったタイミングぐらいしかまともな一致項目もないしただの勘違いの可能性高そう
>>38
ドンマイ
仮に寝取られたんだとしてもそれだけあなたに魅力がなかったってことだよ
女は内心どう思ってるとかには疎い分、どう行動するかを重視するからね
本気で好きだったのに〜とか完全に振られる男の典型句じゃん
そんなことは当たり前でそれを行動に表せないから捨てられるんだよ(愛情がないのに食うようなのは本当に最底辺だからそれに勝ち誇っても仕方ない)
馬鹿みたいに浪費する男も嫌われるけど、デートとか特別な時にケチりすぎると愛情がない判定食らうから次から気を付けるといいかも

48:恋人は名無しさん
15/05/09 11:09:43.48 7uizNN2Z0.net
捨てられた理由が少しわかるような気がする

49:恋人は名無しさん
15/05/09 11:23:00.47 c7q/+Y6r0.net
規制に引っかかってしまってID変わります。荒らしにまともにレスしてくれてありがとう御座います。
たまたま昨日、隣県になぜか顔を隠して向かう姿を見かけたのがきっかけでまたもやもやして。
ちょっと鬱の薬が切れてたので飲んできました。
ちなみに付き合ってた時はどうしても失敗したくなくて、結婚もしたくて、でも重い男と思われたくなくてこういうドロドロした気持ちを隠してあっさり味で付き合ってました。
本音を出さず綺麗事ばかりで付き合ってたものだから、電話一本であっさり振られてしまって後悔ばかりわいてます。
何につけても間が悪くて、でもそのマイナスをフォローしてこなかった驕りと後悔もあって今更ながらドロドロです。
違う男に取られる程度の魅力しかなかった、縁がなかったと自分に言い聞かせて消化してる最中です。
結局綺麗事ばかり言ってるようで彼女のことよりも自分の気持ちを優先してたのを見抜かれたんでしょう。
薬飲んでだいぶ落ち着きました。これで本当に失礼します。荒らしてごめんなさい。
レス、フォローしてくれた方はありがとうございました。なんか泣けてきます。

50:恋人は名無しさん
15/05/09 12:29:04.42 Fv8uIqH80.net
女の人みたいな男性だね
自分の気持ち隠しててもいいことないよ
ドロドロした部分も少しずつ相手に知ってもらわなきゃ長くは付き合えない

51:恋人は名無しさん
15/05/09 12:46:19.91 miaBDU6a0.net
メンヘラは恋愛しない方がいいという一例
他人のことより自分をまずなんとかしろ

52:恋人は名無しさん
15/05/09 13:33:54.19 rO6iHQNx0.net
>>36
不満もあったみたいです。私にも心あたりがあります。直すからとも伝えたんですが、そうゆう次元じゃないと言われました…
>>37
私への不満と浮気も発覚していて、今までは濁してたのに、この別れ話の時に認めました…
その時だけで、今他にいるとかってのは否定されてます。

53:恋人は名無しさん
15/05/09 13:57:43.06 0bEGmP+P0.net
質問です。
遠距離恋愛していて、彼氏(もしくは彼女)が食中りなどで倒れたときに、
もし彼女(もしくは彼氏)が行けるから看病しに行くっていったら迷惑ですか?
もちろん人それぞれだとは思いますが、ちょっと意見を聞きたくて…。

54:恋人は名無しさん
15/05/09 14:09:20.24 2AuFeN+H0.net
>>53
俺は迷惑でなくむしろ助かる
けど普通の感化でどうなのかはわかんない

55:恋人は名無しさん
15/05/09 14:10:50.92 apLwlY5a0.net
>>52
浮気とか色々経てるってことは長く不満をためこんでたみたいだね
その上で別れを切り出されたってことは相手も悩んだ末に別れを切り出した訳だから、まずはそれを尊重してあげなきゃだめだよ
今直すからと騒いでも相手も自分も冷静になれないだろうし、逆効果でしかない
本当に復縁したいなら「まずいったん離れて冷静になって」「(ただ言われた所を直すだけじゃなく)自分の落ち度をちゃんと分析して」「その上で改善して」「相手がどんな結論を出しても受け入れる心構えを持って」「相手をもう一度振り向かせる努力をする」必要がある
けど、相手の心が変わってくれるなんて受け身の姿勢でいるあなたにそれができるとは思えない
あと(どんな理由があったにせよ)浮気するような男にそこまでするだけの価値はない
さっさと新しい出会いを探した方がいいと思う

56:恋人は名無しさん
15/05/09 14:11:27.63 apLwlY5a0.net
>>53
嬉しいでしょ
弱ってるときほど好きな人を求めるものだし

57:恋人は名無しさん
15/05/09 14:32:51.97 CJrYbPE20.net
>>53
気を使うから来て欲しくないな

58:恋人は名無しさん
15/05/09 14:50:23.70 ayoPqB6Z0.net
>>53
ガチでヤバイ時は来てほしくない
構うのもキツいし
ダサい姿晒すわけだし
基本的に寝とくしか対処できないわけだし
ただその経験は後になって意味が変わる
最悪な時の自分を支えてくれるだろう相手としての信頼度(依存度?)が爆上げする
将来を考える相手なら迷わず行け
そうじゃないなら基本的に行くな

59:恋人は名無しさん
15/05/09 15:25:08.95 eeI+2lOjO.net
>>52
彼の方は散々考えて出た決断だからスッキリしてるだろうけど、あなたは今すぐ心の整理がつくわけはない。とりあえず一人になって、別れを受け止め色々見つめ直すことだね。
彼も、あなたが改善する過程に付き合うつもりはないんだよ。その部屋にいるにしても、彼の帰りを待つのでなく、あなたが前に進むための期間だよ。復縁を目指すにせよ次に行くにせよね。

60:52
15/05/09 17:26:37.11 0bEGmP+P0.net
質問に答えてくださってありがとうございます。
彼氏と話し合って、彼の元にいくことにしました。
参考になりました、ありがとうございます。

61:恋人は名無しさん
15/05/09 17:33:08.31 Vsv7j8Qt0.net
質問ていうか意見聞きたいです。
今付き合ってる彼女の部屋にプリクラが多数飾ってあるんですが、その中に男(彼氏では無く友達)と2人で撮ったものが飾ってある事について一般的にはどう思います?
嫌だったら外すね、とは言われましたが嫉妬深い男だと思われそうで気にはなるけど面と向かっては言えず。。
皆さん彼女(彼氏)がもし他の異性とのプリクラや写真を部屋に飾ってあり、気になるようだったら伝えますか?ちなみに付き合って3ヶ月ほどです。

62:恋人は名無しさん
15/05/09 17:49:31.61 gD2zumQ20.net
ちょっといやだけど彼女側の気遣いも感じられるなら俺もこんくらい…
と思って我慢しちゃう程度かも
もしくは「これ仲よさそー妬いちゃーう」みたいに冗談ぽく言うかも

63:恋人は名無しさん
15/05/09 17:54:47.97 ZA2Dvm000.net
もやもやするより嫉妬深い彼氏キャラで行った方がいい
実際嫉妬深いんだから

64:恋人は名無しさん
15/05/09 17:58:34.82 2AuFeN+H0.net
>>61
嫌なら外すって言ってるなら外させる
相手によるけど、多少嫉妬心あるところを見せたほうがいい場合もあるから。そういうのが嫌な相手なら言わない

65:恋人は名無しさん
15/05/09 18:02:24.34 EdsbXSj+0.net
彼氏が嫌がる可能性をあるのを知っているのに外さない彼女の行動をどう受け止めるかかな
外せって言われれば外すけど、できるだけ外したくない
浮気は許せないキャラで言った方がいいので外してというかな
友達じゃなくて元カレじゃないかと思ういます

66:恋人は名無しさん
15/05/09 18:10:02.49 apLwlY5a0.net
>>61
彼女も外すと言ってくれてるんだし、モヤモヤするなら外してもらった方がいいよ
60が気にするかどうかが大事なんだから人がどう思うかなんて聞いても仕方ない

67:恋人は名無しさん
15/05/09 18:26:11.88 rO6iHQNx0.net
>>55
>>59
前を向くのには時間がかかると思いますが、現実を受け止めます。
今日最後にちょっと会えるみたいなので、今までのお礼を言ってきます。

68:恋人は名無しさん
15/05/09 19:11:36.32 Vsv7j8Qt0.net
60です。皆さん回答ありがとうございます。
数年ぶりに出来た彼女なので大切にしたいけどどうすればベストなのかわからず色んな方の意見を聞いてみようかと(´・ω・)
とりあえず他の男と全く連絡等とってないから今のところは気にせずにいこうとは思いますが、あまりにも気になったら外して欲しいと伝えようかなと思います!

69:恋人は名無しさん
15/05/09 19:46:01.67 4mepVJ560.net
恐らく収入は私の何倍もあるような9歳上の彼です。
食事代などで私が財布を取り出したりすると、いつも「いいよ」といって奢ってくれるのですが、
その「いいよ」って言うのは本心なのですか?
それともその裏には、私も出すよ!って言われるのを待っているのですか?
出すよ!と食い下がったり、ちょっとしたお茶代や遊び代は出させてもらったりしてるのですが、
やはり大半は出してもらっているので...。
素直にそのままありがとう!と伝えるだけなのは気が引けてしまいます。
毎回食い下がるのはしつこいですか?
それとも食い下がってほしいですか?

70:恋人は名無しさん
15/05/09 19:48:33.89 2AuFeN+H0.net
>>69
一回財布出す素振りしてくれればそれで満足

71:恋人は名無しさん
15/05/09 19:53:34.04 B1BIOf4s0.net
>>69
年齢差もあるし毎回しなくてもお礼をきちんと
言えてればいいのでは

72:恋人は名無しさん
15/05/09 19:56:45.83 gdQWdTyo0.net
>>69
結局出すフリだけかよ?
俺なら冷めるわ、恋人間でも金が絡んでくると冷めるからな
俺の中で将来の伴侶から飽きたら捨てる女に格下げされる

73:恋人は名無しさん
15/05/09 20:21:06.44 qHvwTAF80.net
>>69
今どき財布を出して「いいよ」と言われてすぐ引っ込めるような糞女の方が珍しいんじゃない?

74:恋人は名無しさん
15/05/09 20:26:18.79 gg4QrSmK0.net
>>69
彼に素直に聞きなよ。それで「本当にいいんだよ」と言いつつも腹の中では「出さねーのかよ」なんて思ってるような男性なら縁が切れても問題ない。「実は結構厳しかったんだ」と言われたらその時また二人で話し合えばいい。
9歳も下なんだから、素直でいるのが一番いいよ。で、いつも感謝の気持ちを忘れずにちゃんとお礼を言う。時々手料理を振舞って「いつもありがとう」と言えればいいんじゃないかなぁ。

75:恋人は名無しさん
15/05/09 20:35:38.18 yXO7sUbz0.net
>>69
いいよって言っても心の中では違うだろうね。
収入や年の差なんて関係ないよ?
収入が多からってお金を余分に払いたい人がいると思う?
逆の立場ならあなたがほとんど払う?

76:恋人は名無しさん
15/05/09 20:37:31.30 qHvwTAF80.net
てか、「いつも奢ってもらってるから今日は私が奢るね」ってことがなぜできないんだろう?

77:68
15/05/09 20:55:43.23 4mepVJ560.net
たくさんのレスありがとうございます。
今日は私が出す、も言っても却下されます。
出させてもらえないのでお茶代など他の面で無理やり出してます。
そこまでして奢っていて、もし本心は出せよと思っているのなら、正直食事するのが面倒だと感じてしまいます...。
私の年齢では行かないような高価なところにも連れて行ってくれるのですが、そこでも出して欲しいと思われていたら正直負担です。
本心を言ってくれるかわかりませんが、素直に聞くのが一番良いですね。

78:恋人は名無しさん
15/05/09 21:00:50.97 qHvwTAF80.net
>>77
正直負担ですって飲み食いしたのはお前だろ?
高い店だろうと安い店いだろうと自分の飲み食いした分は払えよ
払えなかったら水だけ飲んでろ

79:恋人は名無しさん
15/05/09 21:04:49.33 wEhtEgq50.net
>>77
付き合う前のデートでも同じように
あなたが「出します」と言っても却下されて、相手の奢りだったんでしょ?
相手が「本当なら出してほしいのに、なんだこの態度は」と思ってたなら、付き合うに至らなかったはずじゃない?
デート代をどう負担するかというのは荒れやすい話題で
極端なことを書く人がいるけど、それは気にしないでいいよ

80:恋人は名無しさん
15/05/09 21:05:49.54 Ezjx8p/p0.net
>>77
うーん…ネット民は嫌儲厨(女性蔑視気味)から世間一般の感覚とズレてる人も多いので
あまり鵜呑みにしなくていいよ。素直に甘えた方が喜ぶ男性もいるのは事実
自分も付き合った当初は自分が奢ったり割り勘を申し出てたけど
割と稼ぎのある彼なのでむしろそれが気に障ったらしく(貧乏だと思われたくなかったよう)
それからは奢ってもらえる時は素直に奢って貰ってる

81:恋人は名無しさん
15/05/09 21:08:07.05 yXO7sUbz0.net
逆に奢ってもらう前提だと遠慮して好きなもの食べられないから私は嫌だけどね。
自分じゃ払えないような高価な店ばっかりのデートじゃ重過ぎて疲れない?

82:恋人は名無しさん
15/05/09 21:12:03.07 LiWrdCBH0.net
>>78
ただの水道水だけで数千円取る店もある
川越なんとかいうシェフの店とか

83:恋人は名無しさん
15/05/09 21:12:47.66 2AuFeN+H0.net
>>77
こんなスレもある
デート代の男女比はどれくらい?part129
スレリンク(ex板)
まぁ見ても混乱するだけだろうがw
相手と話して落とし所が見つかればそれでいいんじゃないかな

84:恋人は名無しさん
15/05/09 21:15:05.43 LiWrdCBH0.net
>>77
まあ、童貞くんが初めての彼女で舞い上がってるんだろうね

85:恋人は名無しさん
15/05/09 21:17:52.71 eeI+2lOjO.net
>>81
言えてる。私もそう思う。
>>77の懐に合わせたデートでは、彼は満足できないから、奢ってでも自分が行きたい店に…ってことかも。それならもともと>>77に支払いは期待してはいないと思う。
まあいずれにしろちゃんと話した方がいい。奢られてばかりも、精神的に負担なこともある。

86:68
15/05/09 21:26:01.13 4mepVJ560.net
みなさんお優しいレスもありがとうございます。
態度が不満だったら付き合うに至らなかったはずという言葉にはっとしました。
彼が付き合おうと思ってくれた私を信じたいです。
いつまでも本当はどう思ってるのかな?と不安に思いながら付き合うより、
やはり一度話してみようと思いました。
でもこちらで質問させて頂いて、いろんな考えの方がいることもわかって勉強になりました。
荒れやすい話題なのですね。みなさんレスして頂きありがとうございます。
デート代スレもよく読みます。

87:恋人は名無しさん
15/05/09 21:30:09.81 LiWrdCBH0.net
>>86
ヤリたい一心で付き合った可能性は?
俺がその男なら今まで貢いだ(投資した)分を取り返さななんてあり得ない

88:恋人は名無しさん
15/05/09 21:34:50.05 4INYa56s0.net
一言で言うと毒親の、家族の話をしていません(しかし私が親の面倒を見る義務はないです)
自分自身家族のせいで命からがらだったり彼との交際も制限がかかってしまう部分はあります
ですが既婚女性の夫への嘘第2位が家族のことですし言ってしまったら彼を不快にさせるに違いありません
言うか言わないかでとても迷っています
どうかお導きください

89:恋人は名無しさん
15/05/09 21:46:17.40 qHvwTAF80.net
>>88
別に言ってもいいんじゃない?命からがらって何よ?

90:恋人は名無しさん
15/05/09 21:49:01.74 4INYa56s0.net
>>89
希死念慮ということです
もちろん他人に気取られることはありません

91:恋人は名無しさん
15/05/09 21:55:30.26 qHvwTAF80.net
>>90
毒親に育てられた人って精神疾患抱えてるからな
親の事より大事なのはあなたのことだと思うよ

92:恋人は名無しさん
15/05/09 23:11:16.36 KwvUID3Y0.net
明日彼女が家に初めて来るんだけど何したら良いかな?
家に女性入れるの初めてだから何したら良いか全くわからん

93:恋人は名無しさん
15/05/09 23:20:44.01 ZA2Dvm000.net
手料理を振る舞う
卒業アルバムを見る

94:恋人は名無しさん
15/05/09 23:33:20.26 eeI+2lOjO.net
>>88
結婚の話とか出たら、隠しておけるものでもないんでは。
言いたくないなら、それまでは聞かれない限り黙ってれば。
でも恋人だったら、聞いて不快になるより心配になるのでは。
>>92
DVD見たりゲームしたり

95:恋人は名無しさん
15/05/10 00:00:56.49 Fk1VOs6v0.net
去年の8月から付き合っていますが、初めての年下彼氏なので疑心だらけです。
「大好き」とか「愛してる」と頻繁に言われるけれど、言い慣れてる感じが否めないし冷やかされてたりからかわれているのかとしか思えない。
若い独身の人のほうが圧倒的に周りに多いのに、なぜ私なんかと付き合っているのか疑問だらけです。
数ヵ月後に入院・手術予定があると話すと「入退院の時に送り迎えする」と言われましたが
休み取ってまで送り迎えしてもらう必要ないし、自分で病院に行けるからと言ってもなかなか聞き入れてくれないのが更に疑問です。
後から「あの時に送ってやったのに」と言われそうで何を言われても聞き入れる事が出来ません。

96:恋人は名無しさん
15/05/10 00:01:44.54 gUCeWfPp0.net
>>94
DVDか
考えてみる

97:恋人は名無しさん
15/05/10 00:10:05.88 yeVhPhPW0.net
URLリンク(womancafe.jp)

5月から7月までの、それぞれの「運勢」だってさ

98:恋人は名無しさん
15/05/10 00:37:11.32 70XPyM3la
先ほど彼女との行為後、コンドームから精液が漏れていた事がわかり混乱しています。明日一番でレディースクリニックに行く予定ですがこの対処で良いのでしょうか。

また前回の行為では途中でコンドームが破れてしまい、二連続の不調で行為に恐怖すらあるのですが、彼女が求めるために辞めるわけにもいきません。どうすれば良いのでしょう…

99:恋人は名無しさん
15/05/10 00:34:53.72 ujLv8+gF0.net
>>95
最後の行、後から言われたときに考えることであって、今から懸念することではないでしょ
そこまで卑屈なのになんで付き合ってるの?
そんなに信用ならない相手なら、あなたも了承しなきゃよかったのに

100:恋人は名無しさん
15/05/10 01:06:19.74 xf/jnznz0.net
>>49
遅レスな上に若干スレチすみません。
前スレの984です。
彼と付き合う前、私は1年以上こいびとがいなかったので、あなたの元カノとは別人です。
ただ、マスクの事などのご意見ありがとうございました。

101:恋人は名無しさん
15/05/10 01:15:50.74 ba/sHPWt0.net
車で話してて横に車が停まると他空いてるんだから他停めりゃいいのに、わかっててわざと横に停めてる、早く行けとかボソボソぼやくんだけど、これは普通なのか口悪いのか一般的にどっちなんだろ?
んー…とは思うんだけど男の人だしなとも思ったり

102:恋人は名無しさん
15/05/10 01:17:17.11 ba/sHPWt0.net
ちなみに大学生とかでなく38歳なので余計に、そんなこと言うの?って思ってしまう

103:恋人は名無しさん
15/05/10 06:36:43.78 kvnMtPRu0.net
>>95
97の言う通りで、そこまで信用できない相手なら別れればいいよ
「なんで付き合ったの?」って、付き合うにいたったにはあなたの責任も半分あるんだし
(あなたが了承しなきゃつきあえないわけだから)
自分にも責任のある事柄を全部相手に押し付けて不安ですおかしいですって言いだすのは幼稚だよ

104:恋人は名無しさん
15/05/10 08:53:44.73 jT5rZRk50.net
別れても連絡とりあったり、ごはん行こうってのはどんな意味ですか?
一回別れるけど、またよりを戻すかもしれないと言われてます。

105:恋人は名無しさん
15/05/10 09:02:32.91 /uIfoF2+0.net
>>104
そういう中途半端なことはやめた方がいいぞ
別れたからには理由がある
未練かましく連絡取ってるんじゃない
男が連絡してくるのはセフレ目的なんだよ

106:恋人は名無しさん
15/05/10 09:13:10.81 PQHHBJXT0.net
>>104
都合のいいセフレにしてやろうという意味

107:恋人は名無しさん
15/05/10 09:24:50.77 jT5rZRk50.net
>>105
>>106
そうですか…まだ現実を受け止められなくて。

108:恋人は名無しさん
15/05/10 09:30:38.11 pu5SCt930.net
>>107
女の癖に女々しすぎるだろ
別れたら着拒&ブロックしとけ
それに板違いだわ

109:恋人は名無しさん
15/05/10 10:51:48.06 wtPqwify0.net
質問です。
自分37歳(男) 相手31歳(女)です
付き合ってそろそろ2年になり、結婚しようかどうかの決断で迷っています。
相手の女性は、深く自分を愛してくれているのはよくわかり、日々愛情を感じています。
料理も上手で、結婚したら自分に尽くしてくれるだろうと思っています。
ただ、どことなく違和感を感じることもあり、二人でいるとちょっとだけ空気が重たくなってしまう、そんなことを感じる時もまだあります。
それで、つい答えを出すことに尻込みしてしまいます。
だったらきっぱりと断って次に進むべきなのかもしれませんが、別れた時のことを想像した時、何故か涙がでてしまいます。
涙の理由はやっぱり愛情なのか、それとも同情なのか、それもわかりません。
自分の年齢のこともありますし、本来ならば強い信念を持って結婚を申し込むべきなのでしょうが、
同情かもしれないと思うと、ついつい不安になってしまいます。
自分の気持ちがどこを向いているのかわからなくなってしまいました。
何かアドバイスいただけると助かります。

110:恋人は名無しさん
15/05/10 10:54:11.00 jZcuI+U50.net
>>95
お前前スレでも質問してたバツイチ子持ち発達障害だろ?
信用できないのはわかったからさっさと別れてやれよ
ここに居座ってもお前のほしい答えなんてないぞ

111:恋人は名無しさん
15/05/10 11:00:17.45 Br3IqJgr0.net
>>109
その違和感とは?
共依存っぽい雰囲気はあるけど、まず同棲してみて判断しては?

112:107
15/05/10 11:30:03.71 wtPqwify0.net
>>111
一緒にいてどことなく会話が重いという感じでしょうか。
共依存ですか。共依存なら同棲すると逆効果とかにならないでしょうか?

113:恋人は名無しさん
15/05/10 11:44:40.51 mZts74Cf0.net
>>112
109ではないけど全然答えになっていないような…
たぶん会話が重いのはあなたの気のせいだと思うよ
気のせいじゃないと思うならどう気のせいじゃないのか

114:恋人は名無しさん
15/05/10 11:49:28.96 oyts8/I80.net
>>109
ママのおっぱいから離れていないだけかと
107の気持ちは単に責任を持たないで自由な状態で付き合いたいというのが本音
共依存っていうより、自分だけが可愛い大人になれない甘ったれでしょ
31の女性なら結婚を意識するから、とっとと結婚するかわかれるかどちらかでどうぞ
大丈夫、尽くしてくれそうな女性ならすぐにあなたよりいい人見つけるよ
責任の重い結婚を考えたくないなら、すぐ解放してあげる方が愛情だわ

115:恋人は名無しさん
15/05/10 12:11:58.99 SqGKkAuz0.net
>>112
そんだけの年齢になって、
会話が重い気がするってどんだけ抽象的なのよ
相手が大事かわからないなら少し離れてみたら?

116:107
15/05/10 12:13:38.21 wtPqwify0.net
>>113
気のせいかもしれませんね。自分が重いと自ら思い込もうとしているのかもしれませんね
>>114
そうですね。自分は甘いんだと思います。
結局自分が傷つくのが怖くて、自分が可愛いだけなんでしょうね。

117:恋人は名無しさん
15/05/10 12:24:48.22 BSk5DIXiO.net
>>109
あなたは結婚自体はしたいの?彼女も結婚願望はあるの?
彼女を好きかどうかもはっきりしないってレベルなわけでしょ。自分が決断できないなら、本音を彼女に話して、それでも付き合っていくか別れるか彼女に選んでもらえば。
2年も付き合って、愛情なのか同情なのか…なんて言われる彼女も不憫だけどね。

118:恋人は名無しさん
15/05/10 12:24:50.59 Br3IqJgr0.net
>>116
具体的にどう重いのかわからないから何とも言えないけど十分メンヘラな要素はあると思うよ
君はただ自分を愛して尽くしてくれる存在を失うのが怖いだけ
普通は愛情か同情かとか考えないから

119:恋人は名無しさん
15/05/10 12:25:22.90 oyts8/I80.net
>>117
本当そうだよねー
彼女全力で逃げてーって思うわ

120:恋人は名無しさん
15/05/10 12:38:36.61 +u3icMUb0.net
>>101
口悪い+自意識過剰

121:99、100
15/05/10 12:53:50.00 JiDgTUWf0.net
>>120
なるほど
街歩いててもおじさんが彼と私の顔を見比べてきた、失礼だとか報告するから嫌だったんですよね
気づかなかっただけで本当に見てたんだろうけどそれを私に報告しなくても…

122:恋人は名無しさん
15/05/10 13:01:46.65 oyts8/I80.net
>>101
彼氏、どこの出身よ

123:恋人は名無しさん
15/05/10 13:05:56.94 YED3/sM/0.net
>>101
どうでもいいけど何でそんな文章下手なの?

124:恋人は名無しさん
15/05/10 13:23:02.81 GgzUbARS0.net
皆さん本当に困っています。経験豊富な皆さん、客観的な意見を頂ければ幸いです。
私27歳。彼女25歳。
彼女が帰宅の帰り道に痴漢をされました。
事実を知ってすぐに一緒に警察署に行って被害にあったので被害届けを出しにきたと伝えて話をしていたんですが
警察側がまともに受け付けない態度だったので(怪我をしたわけでもないし、次から気をつけたらいいですね等)
私が被害にあってるのに何故真面目に対応しないんだ!彼女に限らず2回目3回目があったらどうするんだ!と怒鳴りました。
すると対応していた警察の表情が明らかに変わりました。主観的ではありますがなんだてめぇというようなまさにそういう表情でした。
では彼女自身から詳しいところまで直接話を聞くのでと行って彼女は別室へ。私は廊下で待機というようになりました。
しばらくすると、別室方側から警察が大きな声で何かを言っているのが聞こえました。
この時点で私に対して時間がかかるので先に帰って欲しいと警察から言われ、待つので問題ないとと伝えましたが。強制的な感じで帰らされました。
数時間たったころに彼女から連絡が来て別れるしかない状況になったと連絡が来ました。
理由を尋ねると、警察から被害のことじゃなくてすぐにあなたのことを聞かれた。本名とか住所とかを聞かれて答えた。
そしたらいますぐに離れなさい。守秘義務があるから言えないけどとにかく今すぐ離れて連絡取らないように。と何度もしつこく言われたそうです。
思い当たる節が一つありました、罰金では終わりましたがそれなりの速度が出ていてスピード違反で2日拘留されたことがあります。(彼女は知っています)
そのことが照会したときに出たんだとは思いますが、ただ彼女には言えないけれど今すぐ離れたほうがいいと言ったようです。
彼女は理由もわからないのに何故そんなことをしなくてはいけないのかと反論して本来の痴漢の件を受け付けてもらえるように言いましたが
この時点でクレーマーのように扱われて今度は彼女の親を呼ばれたそうです。
親に対しては警察がこういってたようです。痴漢の被害にあったそうですが怪我等もされていないのでパトロールを強化する予定です。
交際相手もさっきまでいたけど、離れたほうがいいですよ!守秘義務があるので言えませんが。娘さんのためにそうしたほうがいい!と。  続

125:122
15/05/10 13:24:30.62 GgzUbARS0.net
彼女の親も唖然として何故ですか?とたずねましたが言うことは出来ないのでとにかく離した方がいい。と何度も言ってたようです。
そのことがあって彼女の親の私に対するイメージが犯罪者となったのでしょう。
彼女の親も警察に言われるがままに、私のことを危険人物として申告するような届けのようなものを書いたそうです。
結局痴漢の被害の件はすり返られて受け付けてもらえず、私自身の件に変わっています。
彼女と親はそのまま帰宅して家で親から大反対されるような形で今すぐ別れろ!と言われて
親の前で別れないといけないという状況になり連絡させられたとのことでした。
連絡は一切禁止となっていますが、彼女とは親にわからない形で連絡を取り合っています。
私の過去の件も知っているので、警察で言われた時点では驚いて頭にすぐ浮かばなかったようですが
現在ははっきり思い出して、どうしてこの状況になったかは理解してるようです。
その上で今も私に対しての気持ちは一切変わってないし、この先もずっと一緒にいて結婚したいとはっきり伝えてもらっています。
ただ彼女の親が何も知りませんし、拘留内容を知っても前歴があること自体が駄目ということなのかもしれませんが(職業的には公務員等そういう家柄ではありません)
とにかく犯罪者というイメージになっているのを彼女からなんとか説得しているようですが、警察でよほど強く言われたのかまったく聞く耳すらもたない状況だそうです。
今このような状況になっていることについて
私の過去の落ち度も認めます。
警察に対して余計なお世話といいますか、、痴漢の被害を受け付けないため?怒鳴られたから?の理由で私の過去のことをあからさまに漏らした件で正直訴えたい。
(彼女は私はわかっているからこれ以上関わらないほうが良いという意見でした)
彼女の親にはどのようにしてわかってもらえばいいのか。
彼女としては本当に決断を迫られたら私はあなたのところへ行く。でも出来る限りの説得はすると言っています。
この状況で今私は何をすべきでしょうか。私の昔のことは親に伝えたそうですが騙されてるだけだろといった感じなようです。興信所からの調査報告書でも出してもらうしかない?・
読んでくださってありがとうございます。よろしくお願いします。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3324日前に更新/409 KB
担当:undef