●●● 見やすいテレ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:02:06.89 .net
テレビ王国のJCOMサービス終了でMyJCOMを入れようか迷ったけど保留した
一応アドレス URLリンク(tv.myjcom.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:06:30.46 .net


4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:15:43.51 .net
スレ立ておつ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:27:03.35 .net
前スレの 984 他の者です。スレ立て、有り難う御座います。
でも、前スレの URL、間違っています…。
(誤)hibari.2ch.net/... → (正)toro.2ch.net/...

結局、www.backendtv.net“裏技”はバッサリの御判断ですか…。
まぁ、たとえこのスレに当該知見を載せなくても、
ネット検索で見付けられない知恵ではありませんが、
日刊編集センター発信の情報を求めて来た人達へのわかり易い道標が有った方が、
優しさが有る気がします。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:32:33.30 .net


>>5
サービスは正式に終了してるんだし、そんな優しさは不要じゃないかな。
載せることによるデメリットの方が大きいと思う。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:38:50.98 .net
新スレでもうこの問題はやめよう
それにしても減ったねー
デジアナ変換終了時にまた減るかな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:49:41.47 .net
インターネットTVガイドのシンプル版に落ち着きました

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 20:11:26.64 .net
>>7
オマエが、いつもいつもいつもクダラナいコピペ連投で悪ふざけしてるキチガイだろ!?
まずはオマエがその幼稚な悪癖を「やめよう」なw 話はそれからだ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 23:37:22.97 .net
「MSN テレビ番組表」が裏技版で事実上まだ利用可能なのは有り難いけれど、
この裏技版だと、ジャンル別色分けが効いていないみたいなんだよねー。
この点が予想以上に不便。
注目ジャンルの新番組や特番を、ウッカリ見逃し兼ねないから。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 21:22:40.22 .net
MSNの番組表見れなくなったから来たら
終了してたのか
しかもスレが変わって過去レスもう読めないし最悪だあ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 12:29:22.66 .net
前スレどうぞ

●●● 見やすいテレビ番組表は? 3 ●●●
URLリンク(unkar.org)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 19:45:36.18 .net
インターネットTVガイド使ってみたがクソ重くて話にならん

>>12
ありがとうございます。
おかげで継続して利用できるようになりました
やはり午前中の番組表などが
夜でも閲覧可能なのは非常にありがたいです

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 07:24:30.48 .net
最近インターネットTVガイドが重くなったと思ったらおまいらのせいか
pingすら通らないとき有るぞ、まあサービス提供減ればこうなるよなぁ…

おまいらもうちょっとバラけようやyahoo逝けyahoo

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 14:49:02.64 .net
 

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 22:58:01.74 .net
 

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 23:20:19.68 .net
 

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 23:50:16.07 .net
 

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 00:08:11.26 .net
 

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 00:23:14.20 .net
 

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 09:08:22.07 .net
何やら、今朝(?)から www.backendtv.net に全く繋がらんのですが…??
一時的にサーバーが落ちているだけとかなら、早く復活して欲しいなー…。
まさか、イキナリ www.backendtv.net 自体を全廃とかじゃないよね…!?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 17:12:29.28 .net
eonetもつながらん

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 20:35:18.61 .net
URLリンク(tv.digital.asahi.com)
ここもダメだ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 20:53:26.19 .net
ぉぃぉぃ
ヤフー使えってかw

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 22:03:24.00 .net
予想外のアクセスに立腹イケズかw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 23:14:37.20 .net
program.tv.jp.msn.com 経由で www.backendtv.net を利用していた頃から、
落ちていたり表示がイカレていたりするトラブルは散発的に発生していたけれど、
殆どの場合数時間程度以内に復旧していた。
今回みたいに長いのは異常。何か“嫌な予感”がする…。
御願いだから、早く復旧して欲しぃ……。

てゆーか、一部の地方局とか CATV とか、
自局公式サイト上の番組表に www.backendtv.net を直接利用している所が
まだまだ幾つも在るのに、
そーゆー正規の御客様達にも大迷惑な状態だと思うのだけれど…?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 11:11:42.20 .net
をっ、やっと復旧した模様。長かった…。不便だった……。
プロなんだから、もっとちゃんとしろよなっ!! > 日刊編集センター

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 13:30:05.95 .net
ほんとだ
復旧してる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 15:13:48.85 .net
Yahooのテレビ欄が見やすくなってる。
WOWOWがぶった切られてたのがひとつになってるし
BS11まで一目で見れるのがよいです。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 01:07:13.45 .net
Yahoo!テレビ
>ディモーラと連携し、リモート録画予約に対応しました!(11/28)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 21:15:54.65 .net
WEBザ・テレビジョンふざけすぎだろう?
URLリンク(www.television.co.jp)
↑「出川哲朗氏お別れ会」だって。

ニュースウォッチ9のHP見てみたら、「川上哲治氏お別れ会」じゃん。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 21:44:41.20 .net
出川クソワロタ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 15:24:31.95 .net
【話題】 webザテレビジョン、「川上哲治氏お別れ会」を「出川哲朗氏お別れ会」と誤表記
スレリンク(newsplus板)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 22:29:32.58 .net
年末年始は使う人多そうだな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 23:30:29.20 .net
他もそうかも知れないけど、WEBザ・テレビジョン
1/6(月)から記述ないぞ。
URLリンク(www.television.co.jp)
社員はいつから出勤してサイト作る気だ?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 05:04:49.71 .net
クロームで表示不具合出てるな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 01:20:59.05 .net
ほう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 08:38:26.22 .net
テレコ!も終了とは、残念。
キーワード検索が全都道府県一斉に出来るから、
すごく重宝していたのに…。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 20:59:21.84 .net
webザテレビジョン終了?
URLリンク(www.television.co.jp)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 19:42:23.24 .net
そんなのがあるんだw
オレはこっち
URLリンク(www.television.co.jp)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 20:27:36.82 .net
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 21:19:32.55 .net
テレビ王国(IPG) URLリンク(tv.so-net.ne.jp) が、ずっと繋がらない。
サーバーが落ちているのかな?
so-netダサイ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 21:33:43.09 .net
URLリンク(tv.so-net.ne.jp)

Gガイド.テレビ王国をご利用いただきましてありがとうございます。
お客さまのお探しのページは見つかりませんでした。
指定されたアドレスにお間違いがなければ、
・ページが別のアドレスに移動している
・ページが削除されている
などが考えられます。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 21:39:52.99 .net
Gガイド.テレビ王国をご利用いただきましてありがとうございます。
現在このページをご利用いただけません。
Webサイトに技術的な問題が発生しているか、
正しいURLではない可能性がございます。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 22:19:09.67 .net
>>39は何だったの?3/2(日)の番組表が出たけど。

しかし今日の番組表
URLリンク(www.television.co.jp)
「フィルラン」じゃなくて、「フォルラン」だろ?!
「出川哲朗氏お別れ会」に続く確信犯か?!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 17:41:41.27 .net
ここ最近「祇園笑者」が「園笑者」になっちゃってる番組表があるね。
テレビのEPGもだ。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 22:17:22.37 .net
シオドキが潰れたみたいなんだけど似たような情報サイトないかね?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 15:53:51.70 .net
MXの092も併記されてるサイトないかな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 19:41:40.52 .net
>>47
アクセス制限に引っ掛かってるだけかも。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 16:58:52.06 .net
URLリンク(www.television.co.jp)
>皆様にご愛顧頂いて参りました番組表サービスを、平成26年4月25日より、一時休止する運びとなりました。
>突然のサービス休止のご報告となりますこと深くお詫び申し上げる次第です。
>今後は、新たなテレビ情報サービスをご提供させていただくため、本年7月をめどに、サイト全体のリニューアルを行っていく予定です。

(´・ω・`)ショボーン

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 17:08:22.23 .net
マヂかよ・・・
1クリック必要とはいえ
出演者情報があり重宝してたのに

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:10:03.43 .net
歴彦さんが立ち上げた雑誌だから延命されてるだけで
お迎えが来たらオシマイ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:22:05.29 .net
webザテレビジョン死んでもうた

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:47:50.15 .net
また難民になるのか・・・
もう過去に何を使ってたか覚えて無いや
gooとかauだったかな?
次は何にしよう?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 20:13:40.41 .net
急に見れなくなってかなりショックなんだけどw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 20:25:20.23 .net
>>54
一番最初はinfoseekだったかな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 20:50:20.82 .net
番組表屋が番組表やめるてなんだそりゃ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 20:57:51.30 .net
うわーこれはショック
角川の番組データ使ってる番組表サイトって他にある?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 10:36:47.40 .net
>>23の朝日新聞の番組表だとMXのサブチャンネルも出るな

webザテレビジョンは設定東京でも関東の独立U局が同時に表示されて便利だった気がする
もう他にそんなところない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 15:01:48.57 .net
>>59
URLリンク(tv.so-net.ne.jp)
テレビ王国で垢作って「My番組表を編集する」

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 01:35:10.83 .net
URLリンク(tv.digital.asahi.com)
URLリンク(www.backendtv.net)
URLリンク(www.backendtv.net)
URLリンク(www.backendtv.net)
URLリンク(www.backendtv.net)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 19:42:43.20 .net
悪くないな
テレビ王国としばらく併用してみる
ありがとう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 11:05:39.27 .net
>>61
朝日新聞デジタルいいですねありがとう!

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 14:15:53.68 .net
朝日新聞デジタルの番組表はIPG?

65:10
14/05/13 10:18:09.09 .net
昨秋以降も www.backendtv.net に site=032 直接指定で
半年遡り機能付き便利番組表を継続利用してきた。アリガタヤ。アリガタヤ。
今朝も開いたらページ上部に赤文字で例の
  「「MSNテレビ番組」は9月30日24時を持ちましてサービスの提供を終了させていただきます。」
が復活表示されていたから、ビビった。これは一体…??

取り敢えず、program.tv.jp.msn.com 現役時代のジャンル別色分け機能等々が
唐突に復活している模様。
良い変化にしろ、悪い変化にしろ、
変化の理由や経緯が一切不明だから不安しか持てない…。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 21:17:28.84 .net
>>65
番組名にカーソルを合わせないと、番組情報が閲覧できなくなってしまいました。
私には不便です。

67:66
14/05/15 09:16:30.60 .net
ちょっっっ!! あれ???
今朝から(?)www.backendtv.net が全く利用できなくなってるんですけど…。
まさか、遂に完全廃止!?

68:68
14/05/15 09:45:20.00 .net
>>61 前半で紹介してくれている『テレビ番組表:朝日新聞デジタル』って、
番組名をクリックしても“番組概要”が出てくるだけで、
所謂“番組詳細”“解説”が一切表示されないんですけど、
これは site=038 の仕様で、どうしようも無いんでしょーか??

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 19:18:15.94 .net
eoの番組表
過去分は2週間前までしか見れなくなった・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 06:24:23.38 .net
auのbackendtvも昨日から使えなくなってるorz

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 19:35:20.52 .net
おまえらがこんなところで晒しまくるから
消されたんだよ
ったく

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 10:48:28.73 .net
>>71
ぉゃぉゃ。随分と筋違いで生意気な子ですね。
実は代替 URL を知っているし,正に今現在も利用しまくっているのですが,
ここで教える―もとい,曝しageる事はやめておきますね。
それが御希望の御様子なので。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 17:58:37.65 .net
ガラケーのヤフーが終了するんだけど代わりになりそうなのない?
ガラケー追い討ちキツい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 13:26:42.19 .net
>>72
多分、アレの事っスね♪ 半年分も遡れるサービスは、個人的にホント助かるっス☆

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 16:23:57.78 s1hb/qw9e
TVCatが昨晩よりサーバー接続不可となった模様。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 23:57:33.54 .net
なんだこの茶番

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 00:36:34.56 .net
テレビジョン9月に延期

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 04:14:43.40 .net
>>73と同じでここにきたが過疎ってるというか答えはないのか

あまり携帯の方で番組表みてなくて数日前に終わってたこと知ったよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 18:30:34.77 .net
>>73 >>78
テレビ王国とか…
URLリンク(imode.so-net.ne.jp)
自分はスマホではないwillcomなんで、ガラケーとはまた違うかもしれんが
文字コードの自動判定に失敗するのが欠点
だから今まではYahoo見てたし、他にあれば知りたい
あとはパケホ入ってるならGガイドモバイルみたいなアプリで見るとか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 12:27:31.64 .net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

URLリンク(kikaku.tvguide.or.jp)
■終了コンテンツ
・番組表サービス
TVガイド番組表、TVガイドBS番組表、地上波デジタル番組表、BSデジタル番組表、CATV番組表、auひかりテレビサービス番組表、わたしの番組表(要会員登録)、ジャンル別番組表

■リニューアルスケジュール
・2014年9月30日(火):番組表サービスの終了
・2014年10月1日(水):サイトリニューアル

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 17:44:28.25 .net
たまに見てたから残念

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 10:43:24.76 .net
お世話になってるインターネットTVガイド終了のお知らせが…
バグなのかチャンネル並び替えができなくなって困ってたけどついに終了か

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 16:15:25.67 .net
インターネットTVガイド終了かよ
メインだったのに

これはもうネット番組表…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 19:58:15.62 .net
>ニュースやコラム、ランキングなどテレビにまつわるレコメンドコンテンツを発信する"メディア型サービス"への大幅進化となるリニューアルを実施いたします。

自分らは進化だと思ってるんだろうけど
番組表と一緒じゃなきゃ誰が訪れるよ
せっかくいいインフラを持ってるのに放棄する愚作

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 21:59:17.42 .net
番組表ってそんなに儲からないのかね?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 00:36:16.81 .net
次どこ行ったらいいのー?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 03:14:32.10 .net
南無〜

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 06:17:19.62 .net
webザテレビジョンに続き、インターネットTVガイドもお亡くなりに。。。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 07:42:20.28 .net
メディア型サービスに移行するから、番組表廃止って意味がわからんw
まあ電子番組表みれば済む事って言われれば、そうなんだけど
ネットしながら確認するのとか便利だったのに、

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 19:29:30.22 .net
残ってるのはYahooとテレビ王国だけか

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 23:56:04.03 .net
関西だからeoの番組表で耐え忍ぶことにする

テレビ王国は
・出演者の表示がない
・時間が短い番組がまともに表示されない
から落第
ヤフーは番組内容の文字数が少なすぎてほぼ無意味

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 00:04:43.61 .net
URLリンク(tv.digital.asahi.com)
意外といいかも

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 00:28:05.52 .net
日本人の敵乙

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 07:31:42.00 .net
だったら日刊編集センターがデータ提供してる番組表は見るなよw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 13:55:21.89 .net
見てないから言ってるんだが?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 12:55:36.15 .net
>>92
おおいいね そこにするお

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 17:24:07.14 .net
>>92
朝日の番組表って昔は会員専用だったよね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 19:57:41.12 .net
>>92
「出演者から探す」の名前一覧を見たら萎えてしまったw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 11:31:17.29 .net
.






















.

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 11:32:04.38 .net
.

























.

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 18:22:46.11 .net
URLリンク(thetv.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 12:58:55.06 .net
テレビガイド終了かよ
どうすりゃいいの?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 20:34:14.64 .net
なんだかんだでヤフーの番組表が一番見やすい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 21:16:25.29 .net
なんだかんだでヤフーの番組表はウンコ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 09:49:52.37 .net
ヤフーは重いし過去のが見れないから不便
当分はアサヒでガマンするわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 03:12:38.76 .net
番組表の重要さをダメもとでおくってみた

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 03:17:26.08 .net
使う人少ないけどTEPPEN TVも残ってる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 07:39:30.95 .net
アサヒは出演者の情報が少ないね
けど10月からは仕方ない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 16:18:00.54 .net
みんなアサヒ使ってるのね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 05:30:56.99 .net
日本人の敵乙

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 08:33:21.81 .net
山本太郎方式ですw
利用できるものはなんでも利用する

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 15:21:35.10 .net
hostsファイルに追加してアクセス禁止してるが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 03:13:47.04 .net
gooもTVガイド使ってるからお知らせ出てるな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 19:26:49.25 .net
ブックマークしてた朝日の番組表が、
総合ガイドってページが表示されるようになった
無料会員登録をすれば見られるようになるのかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 20:53:04.27 .net
( .`ハ´)「個人情報ドンドン持ってこいアル」
(-@∀@)「会員登録お願いしま〜す」

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 01:18:09.76 .net
>>114
URLリンク(digital.asahi.com)
へ飛ばされるようになったね
MX092も見られるところないかなあ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 01:32:59.45 .net
URLリンク(thetv.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 03:56:20.29 .net
>>117
出来たか。番組表小っさ・・・

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:19:45.36 .net
アサヒ使えなくなっちゃったのかよ なんだよもぅ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:28:44.23 .net
URLリンク(www.asahicom.jp)
をブロックすれば今までどおり見れるみたい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 09:05:10.58 .net
thanks (^^)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 15:36:33.13 .net
>>105
ヤフーの重さは異常
あれプログラムした奴は低学歴のカスだろう

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 17:54:32.90 .net
いい番組表からどうして無くなってくんだろうな
王国もヤフーも情報が足りてないし

各局の番組表見ても一覧に出演者は載ってないしジャンル色分けされてないしで全然ダメ
主な出演者見るのにもいちいちクリックして見させようってんじゃまるで利便性に欠ける
そういう不便な番組表ばっかりだ

テレビジョンは雑誌のほう売りたいから撤退しちゃうんかねえ
少なくともネットじゃまるで儲からないからかw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 19:26:37.23 .net
>>120にあるURLをどうすればいいのでしょうか?
教えてください

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 22:21:59.38 .net
ブラウザとかファイヤーウォールとかでサイトブロックとかするんでしょうかねえ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 02:08:58.09 .net
単にブラウザの機能で該当javascriptを起動しないようにすればいいだけでしょ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 06:55:22.59 .net
会員登録すれば番組表見られるじゃねーか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 08:00:29.29 .net
ほんまや

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 20:06:11.40 .net
出演者が載ってる番組表って朝日ので最後なのかな?
サービス休止の度に右往左往するの疲れたよ
朝日なんか登録してまで見たくもないし、
ヤフーかテレビ王国の出演者の出ないヤツで慣れようかな
そのうち番組表自体見なくなるだろう

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 04:19:28.62 .net
しょうがなくヤフー

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 06:44:33.92 .net
TVガイド10/1の番組表も普通に見られるな
そのまま続けてくれ…

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 04:58:08.30 .net
ONTV→webザテレビジョン→インターネットTVガイドと渡り歩いてきたオレ
ONTVが一番見やすかったかな
インターネットTVガイドに変えて半年足らずで終わってしまうとは・・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 00:35:25.81 .net
地上波の番組ざっとチェックするだけならDimoraで詳細表示ONが見やすいかなぁ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 11:10:56.62 .net
イマイチだね

出演者情報がないのはしょうがないにしても
5分の番組でもそれなりの尺で表示するから無駄に縦長になってしまっている
ゴールデンなんか1時間分がページに収まらないことも

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 07:22:07.74 .net
終了までにインターネットTVガイドで来週までの番組チェックしておきますか…

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 19:33:51.03 .net
TVガイド気づいたら今日最後じゃん乗り換えないと
メール使ってるし機能問題ないからとりあえずはヤフーで

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 20:08:12.92 .net
ザテレビジョンの番組表は何であんなに縦幅が狭いんだ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 01:45:28.62 .net
王大人「インターネットTVガイド死亡確認」

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 02:16:36.34 .net
寝てる間に終わっててワロタ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 03:20:29.59 .net
結局、どこが一番マシなんだよ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 07:01:46.05 .net
番組表、残ってるのはIPGだけ?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 08:12:46.98 .net
とりあえずYahooいくかあ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 17:36:51.40 .net
ずっと見てたテレビガイドが死んで
他のとこ色々見たけどマジで見難すぎる・・・・

演者が分からないんなら余計に視聴率下がるよな?w

誰が出るのかも分からない番組を観る奴なんて居るの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 19:01:14.67 .net
エキサイト インフォシーク goo TVガイド・・・
色々使ってきたが全部脂肪でヤフーだけか。
インターネット普及で番組雑誌は消えてなくなると思ってたが
逆だったとはw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 19:47:12.57 .net
やむを得ず朝日の無料登録した

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 23:49:06.30 .net
ヤフーよりテレビ王国が使えるかも

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 01:26:11.17 .net
ヤフーとテレビ王国は福岡のNHKを北九州と2つ表示するのをやめてくれ
縦長になって見にくい
元々ヤフー使ってたけどそういう仕様になったのが嫌で他を使ってたんだ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 01:41:10.60 .net
TVガイド使いやすかったなー

149:147
14/10/02 01:46:53.63 .net
テレビ王国は横幅「中」にしたら見やすくなったわ
これでいくか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 01:56:35.18 .net
TVガイドよりwebザテレビジョンの方が使いやすかったな
過去の分も見れたし

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 07:47:27.84 .net
テレビ王国は出演者がないし
短い番組は高さが短くて文字が表示されないから論外だわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 11:08:28.35 .net
朝日のは出演者が分かるの?
とりあえず出演者が分かるサイトとかあったら教えて

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 18:02:11.88 .net
テレビ王国は番組名クリックしたら出演者分かるやん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 19:22:42.54 .net
ほんとだ、乙
テレビガイドが最強だったけど王国に慣れるしかなさそうだね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 22:46:44.02 .net
クリックしたらわかるのは当たり前だろ
そんなもんでドヤ顔されてもねえ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 02:41:39.27 .net
>>155
贅沢ばっか言うなよアホ氏ね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 02:50:57.10 .net
ごめん言い過ぎた

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 15:05:55.72 .net
ラジオはradikoのおかげで番組表がものすごい充実したけど
テレビはどんどん不便になっていくな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 18:19:33.81 .net
なんでネットの番組表は衰退傾向にあるの?
なんか規制でもあるの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 18:29:58.00 .net
何なのこの陰謀脳
「需要が減ったから」と思考したら死ぬ病気なの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 18:47:31.96 .net
いやいや確かに全体の視聴率は減少してるけど
紙媒体からネットに移行している流れに逆行してるよね?
テレビガイドとかもネットより雑誌のほうを潰すべきだと思うが

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 01:59:53.85 .net
紙→ネット→テレビ本体のEPGに移行しているからだろ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 20:52:15.61 .net
テレビガイドはネットの広告とかでもっと上手くやれたと思うんだけどなぁ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 20:57:03.72 .net
テレビの番組表なんて見にくいだろ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 11:18:07.29 .net
ザテレビジョンがまともに改善されたら起こしとくれ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 16:23:44.12 .net
その後165の姿を見たものはいない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 18:40:02.94 .net
EPGはテレビまで距離あるからちょっと寄らないと見えないんだよな
番組観ながら見れないし
テレビ王国とヤフーが一長一短だからしばらく併用でいくわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 20:40:21.84 .net
Yahoo!は、表示されるまで異常に遅いよな

何でだ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 23:45:16.14 .net
最初に使ってたinfoseekが一番良かった
出演者情報が充実してた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 19:53:33.27 .net
自分はONTVかな
完全地デジ化されてちょっとしてからサービス終了したし
やっぱりその影響はあるのかね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 14:07:36.03 .net
>>168
webページを読み込んでから番組表データを別に取得してるから二度手間になってる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:07:20.81 .net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
・ブラックロックシューター
 URLリンク(s-at-e.net)
・ベヨネッタ
 URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト
 URLリンク(s-at-e.net)
 
・2012
 URLリンク(s-at-e.net)
・プロメテウス
 URLリンク(s-at-e.net)
・アバター
 URLリンク(s-at-e.net)
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 06:45:52.97 .net
同意

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 02:26:46.14 .net
test

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 21:25:09.85 .net
eoが思い・・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 19:55:00.96 .net
見やすいラジオ番組表は

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 02:41:15.82 .net
年末年始は特に使いたい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 23:46:41.69 .net
殆どレコーダーの番組表だけでやり繰りせねばならない今年の年末年始は辛いねえ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 20:08:37.44 .net
テレビ王国に慣れつつあるけど
番組詳細のページは何であんなに見にくいんだ・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 04:53:27.34 .net
たまにテレビ欄雑誌立ち見してみると情報量の少なさに驚くなw
まあ一覧だとほとんど番組名だけとかばっかし
ネット番組表は最初はひょろ長くて他はスカスカとか見慣れなかったけど
情報量はあるから もう新聞とか雑誌の番組表じゃ物足りなすぎる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:35:19.61 .net
【社会】NHK、 テレビのない世帯からも受信料を徴収する検討開始 [転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(newsplus板)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 11:39:18.49 .net
今度は朝日新聞の番組表が3/30をもって終了か
URLリンク(faq.digital.asahi.com)
また移行しなければ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 17:18:09.62 .net
参ったね・・・
次は何処に行こう・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 19:43:56.50 .net
やっと慣れたところなのに

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:10:27.01 .net
朝日は余裕でスルーしてた
出演者が表示されないテレビ王国でもう慣れた

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:20:08.31 .net
Yahooとテレビ王国だけか・・・
\(^o^)/オワタ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 22:21:26.48 .net
日刊勢の消滅ぶりやばいな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 05:16:25.19 .net
テレビ番組表サービス終了について
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
朝日新聞デジタルのテレビ番組表は、2015年3月末をもちまして、サービスを終了させていただきます。
テレビ番組表ページは、2015年3月30日まで閲覧可能ですが、31日からは閲覧できなくなります。
ご利用いただいている皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 07:42:05.44 .net
昔は番組表いっぱいあったのになぁ・・・
朝日終了後の番組表はYahooとテレビ王国だけ?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 08:22:48.82 .net
TEPPEN TVも残ってた

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 06:19:42.15 .net
朝日終了しちゃうと日刊編集センターの番組表は全滅?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 09:53:23.20 .net
>>191
eonetやbaycomがあるけど、関西だけだね。
yahooやTEPPEN TVは、放送終了後消えるの早いし、
次に行くところ無いな〜。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 16:58:34.15 .net
>>192
eonetやbaycomの設定を色々といじっても、関西以外の地区の番組表は、
表示されないようですね。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 09:21:36.61 .net
>>193
東京では、日刊ソースの番組表はもう完全になくなるということかな?
誰か助けて!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 18:41:15.48 .net
テレBingあるだろ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 11:15:00.79 .net
>>195
アプリ入れられない人は使えないね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 16:20:32.63 .net
オワタ…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 17:08:06.87 .net
とりあえずテレビ王国に引越し
過去のを見られないのが不便
当日の過去は見られるだけ他よりマシかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 00:06:13.47 .net
↑はyahooの番組表と同じだわ… 
日刊の番組表は当日のワイドショー系も記載されているからいいんだわよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 00:59:26.18 .net
テレBingあるだろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 07:09:14.68 .net
関西はいいなー

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 12:57:30.57 .net
テレBingをwindows7で使う方法はありますか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 19:23:00.73 .net
朝日終了かよ なんでだよ  (´・ω・`) 

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 20:36:48.56 .net
>>202
ないあるよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 22:40:25.29 .net
>>204
ないと言うことですかな。残念ですね。
衛星放送は、eonetかベイコミを見るとして、
地上波はどうしよう。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 22:56:05.54 .net
王国は出演者情報がないね (´・ω・`) 

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 23:07:25.11 .net
これなあ
局の番組表に出演者情報のってないからなぁ
時代に逆行してるなあ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 02:15:18.39 .net
ちゃんとEPGを更新してくれたら、
それに越したことは無いんだけどなぁ・・・。
番組内容から出演者、関連キーワードまで
ビッシリ書いてある番組から、
もう既にやってないような昔のコーナーの説明文のまま
何年間も更新してない番組まで、
各々の番組の担当者次第なんだよなぁ・・・。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 13:14:40.20 .net
auが終わって朝日が何とか続けてくれたが、とうとう終ったな
どこも継承してくれないのか(´・ω・`)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 20:52:23.80 .net
バックエンドも駄目なんだよね?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 05:49:08.73 .net
だからテレBingあるだろ
日刊ソースで今も普通に使える

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 07:46:52.99 .net
テレBingで過去に遡る方法はありますか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 14:03:39.62 .net
ないあるよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 15:12:13.73 .net
王国はその日のワイドショーネタ情報がないね (´・ω・`) 

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 16:34:29.90 .net
>>199

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 19:15:32.74 .net
王国の足りない部分をeonetで補完してるわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 04:57:01.22 .net
テレBingってWin8.1でないとダメなのかね。XP…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 08:58:15.99 .net
URLリンク(dimora.jp)
ここは?どう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 07:03:45.90 .net
ここもGガイドか・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 02:32:42.39 .net
見易いし表示も速いけどメモリ喰うのね
URLリンク(dimora.jp)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 00:48:16.76 .net
もうレジスタンス的にやってるサイトしか頼る術がねーわな
「番組表 過去」で適当にググりゃ解る

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 07:43:42.61 .net
yahooの番組表が一週間前まで遡れるようになってる
要望多かったのかな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 20:59:38.32 .net
うちはむかしと同じく超人預言書方式w
過去のがみれるのは関東だけみたい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 11:32:24.82 .net
ほんとだ
関東平野の一都六県のみだね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 21:54:02.86 .net
でもBSとCSはできないですね、でも対応してくれただけでも有り難い。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 18:00:12.76 .net
ほんとだ
BSは消えてる・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 13:17:10.82 .net
テレビ王国のおまかせ番組サーチが表示されないんだけど、俺だけ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 15:36:34.42 .net
テレビ王国検索機能の障害のお知らせ [お知らせ]
いつもGガイド.テレビ王国をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
9月1日現在、Gガイド.テレビ王国ならびにGガイド.テレビ王国 CHAN-TORU の
番組検索機能におきまして、[すべての番組][BS]を選択して検索をすると、エラーページを表示してしまう不具合が発生しております。
お客さまにはご不便・ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちくださいますよう、なにとぞご理解・
ご協力のほどお願い申しあげます。
2015-09-01 13:18

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 16:34:07.37 .net
テレBing番組表
URLリンク(www.telebing.jp)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:51:13.89 .net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) 裏垢
URLリンク(twitter.com) 艦これ
同一人物
割れ厨
艦これワンドロ荒らし
気持ちわるい独りよがりなヒキニートキチです
被害者多数

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 13:50:02.25 .net
スレチガイ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 00:39:40.67 .net
>>222
ヤフーの今日の番組表、確かに東京だと今日の午前の番組表を見れた。
でも地方のテレビ局の番組表は「番組のデータがありません」になり表示されなかった。
テレビ王国は表示できるのに…。
ヤフーも頑張ってほしい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 06:03:56.25 .net
>>229
ちょっと見辛いかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:32:03.94 .net
>>229
こんなのもあるんだ。今日の番組表がまとめて見れる。確認用にいいな
おしい所は上の「msn テレBing番組表」という部分が無駄に大きすぎて見辛い

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 23:34:41.91 .net
あ、テレビ局名の文字も大きすぎ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 16:55:54.11 .net
TVerに番組表もあった
URLリンク(tver.jp)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 09:20:15.56 .net
>>236
PCからだと見れない?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 19:25:45.79 .net
見れるよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 20:23:03.23 .net
見れた
URLリンク(tver.jp)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 13:39:45.23 .net
>>239
コレの入り口って何処にあるの?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 10:47:17.48 .net
>>240
PC以外で URLリンク(tver.jp) にアクセスすると
iframeで >>239 の番組表が表示される仕組みになってるみたい
URLリンク(tver.jp) 78行目
<!--//////////////////Contents//////////////////-->
<div id="contents"><div class="inner">
<div id="epgArea">
<iframe src="/app/epg/" width="1000" height="800"></iframe>
</div>
</div></div>
<!--////////////////Contents end////////////////-->

ちなみに URLリンク(tver.jp) の入り口自身もPCだと表示されない設定になってる
URLリンク(tver.jp) 70行目
<li class="m9"><a href="/epg/">番組表</a></li>
URLリンク(tver.jp) 87行目
if(!ua.isiOS && !ua.isAndroid){
$( '.bangumi #headings2 .program' ).addClass( 'pc' );
$( '#menu .m9' ).remove();
}

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 12:59:14.60 .net
ヤフー情報更新遅いな見落とし番組多々ある

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 18:48:30.88 .net
テレBing番組表もTVerのやつも長時間番組になると
番組名が出てなくてちょっと戻さなきゃいけないところがだめだな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 17:38:25.35 .net
テレビ情報誌「TVぴあ」が、1月27日発売号を最後に休刊
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160106-00010006-otapolz-ent

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 09:01:19.88 .net
thetvの番組表がいつの間にか復活してた。
今使えるのはこんなところか
・Yahoo!テレビ URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
・So-net Gガイド URLリンク(tv.so-net.ne.jp)
・TVer URLリンク(tver.jp)
・テレBing URLリンク(telebing.jp)
・Smartザテレビジョン URLリンク(thetv.jp)
・MY J:COM番組表 URLリンク(tv.myjcom.jp)
・CableGateサービス URLリンク(www.cablegate.tv)
・IPG番組表 URLリンク(ipg.jp) (見づらい)
・eoテレビ(関西限定) URLリンク(hikaritv.eonet.jp)
思い返せば朝日新聞のが一番良かったな
他のは変にデザインに凝ってるせいで無駄に重いし見づらい
ただテーブル組んでくれるだけで良いんだよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 02:02:23.98 .net
PCからだとIPG見やすいよ
ヤフーと併用する

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 21:31:31.92 .net
テレビ王国がつながんね〜
ので久しぶりにここにきたけど随分過疎ってるな。1年で100レスいかないとか・・・
>>245
この中ではサクサクヌルヌルなTVerが一番マシかな
テレビ王国がつながるのならやっぱりTV王国が一番ですわ。カスタマイズできるし、画面いっぱいに番組表が表示されるしな
俺の中ではまだまだフジはTBSの隣じゃないとしっくりこないんですわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 08:52:33.05 .net
>>247
>俺の中ではまだまだフジはTBSの隣じゃないとしっくりこないんですわ
わかるw
BSはチャンネル順でいいけどチデジは前の並びでやってほしい
ひどいやつは旧Uまで乱入してるしw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 02:34:07.73 .net
Yahooテレビ
>3/31に「スマホ放送(NOTTV)番組表」の掲載を終了します
終了を前に終わっちゃうのね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 03:02:41.97 .net
NOTTV(笑)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 23:52:04.66 .net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 607 -> 607:Get subject.txt OK:Check subject.txt 607 -> 607:fukki NG!)load averages: 0.84, 1.03, 1.13
sage Maybe not broken

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 17:34:03.06 .net
(ΦωΦ)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 18:32:35.11 .net
Yahooテレビの地震情報がすごく邪魔

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 02:47:36.52 .net
それはしょうがない
yahoo内だいだい出る

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 23:42:27.92 .net
Yahoo、一週間前までのが見られなくなってる・・・。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 03:28:44.20 .net
短かかったなw
なんだったんだろう、けっこう便利だったのに

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 23:00:15.65 .net
gooっていつのまにか関東と関西は過去のやつ見れるんだな
知らんかったわ
URLリンク(tvtopic.goo.ne.jp)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 23:22:55.92 .net
Yahoo!テレビ.Gガイド鯖落ちてね?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 02:38:04.80 .net
サイトじゃないけど、TVerのアプリでMyチャンネル番組表作れるようになった

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 03:22:43.38 .net
webでもやってほし

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 10:05:28.25 .net
【放送】テレビ、ネット同時配信へ 法改正で19年にも全面解禁 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【テレビ】NHKは悲願、地方民放は試練 ネット同時配信解禁へ&#169;2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【文化】テレビ、ネット同時配信を2019年にも全面解禁。総務省が放送法改正へ★2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
URLリンク(daily.2ch.) net/test/read.cgi/newsplus/1476834249/


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

159日前に更新/97 KB
担当:undef