結局どこのWEBメールが一番いいの? at ESITE
[2ch|▼Menu]
195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
先日まで4MBだったって事に驚いた

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 12:12:38.42 .net
>>193
それで困るのはストーカーする側でしょ…

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 16:23:50.91 .net
>>152
gooメール(無料版)」の終了 2014年3月10日
指定受信が出来て便利だったのに、残念

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 05:09:03.56 .net
NTT系にこだわるなら、ぷららライトに移行すればいいよ
ダイヤルアップしなければ、無料WEBメールとして使えるし

URLリンク(www.plala.or.jp)

ぷららライトの標準提供サービス

・ぷららWebメール (送受信可能)
・迷惑メール振り分けサービス
・メールソフトでのメール送受信(POP3対応。送信はダイヤルアップ接続のときのみ)


ぷらら入会センタ 電話による相談・申込み
URLリンク(www.plala.or.jp)


ぷららライトの詳細はこちら↓

【plala】ぷらら総合スレッドPart86
スレリンク(isp板)



また、ダイヤルアップで接続した場合の通信料金も、フレッツや固定電話の料金と一緒に支払えるそうな

tabal まるごと決済によるお支払い(NTT東日本・NTT西日本・NTTドコモ料金への合算請求)
URLリンク(www.plala.or.jp)
ダイヤルアップしたときの支払方法は3種類
URLリンク(www.plala.or.jp)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 06:26:29.51 .net
新しいWebメール紹介してください。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 00:38:02.17 .net
>>152
エキサイト、せめて保存期間が3ヶ月だったらなぁ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 10:17:43.25 .net
>>199
G-mailかYahoo!メールで充分だろ。どっちのスペックも大差ないし、両方ともメールソフト対応
たまに防犯上の都合で無料メールからの送受信を一切受け付けないサイトもあるが、そこは割り切るしかない

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 06:43:15.05 .net
Gmailオワタ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 10:04:12.03 .net
URLリンク(i.imgur.com)
PCのメールソフト上ではG-mail,Yahoo!メールとも大差ないが、Web上のYahoo!メールは確かに使いづらくなったね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 01:32:33.82 .net
Yahooメール 〜終了〜

Yahoo!メール 18通目
スレリンク(esite板)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 22:56:36.98 .net
Gメールでgoogle訴訟起こされてんだよね、どうなったんだろ

yahooもダメだな、中の人に見られてるわ(経験談

どこがいいんだろう

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 23:50:35.19 .net
Gmail簡易版かな・・・
ガラケー排除してUIがひどくなったヤフーメールの改悪は絶許レベル

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 14:07:14.11 .net
>>205
経験談kwsk

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 15:18:56.58 .net
>>207
すまない、、、
書きたいけどムリ、2ちゃん、yahoo、ニコ生・・・分かるだろ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 19:30:09.99 .net
最近 gmail は遅いよね。
icloudの異常な早さと比べると遅さが際立つ。
Mac使ってるからかな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 02:23:31.32 .net
Exciteメールは昔大失態起こしてるみたいだから心配だったけど、
Yahooが駄目になっちゃったので消去法で使ってみた。
※ログイン操作が120日行われていないメールボックスは削除
※メールボックスの容量は2GB
※メール1通あたりのサイズは送受信共に最大25MBまで
※メールの送信制限は1日1,000通
こんな感じで昔よりは使えるレベルにはなってるのかな
シンプルな方が好きなので移行検討中

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 15:34:34.84 .net
inter7終了

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 06:26:06.79 .net
gmx.com、zoho.jpは、安定している。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 08:25:09.53 .net
zohoはイイなもしんねーな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 10:01:31.75 .net
ya.ruがいいよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 15:14:05.73 .net
1年ぶりにage


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2953日前に更新/50 KB
担当:undef