【EPG】海外から日本 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/25 14:07.net
======================= 終了 ======================= 

3:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/25 23:09.net
アメリカに住んでるんだけど、日本のTV番組を観るにはわざわざ
日本食スーパーとかのレンタルコーナーに行かなきゃいけないので
面倒くさいです。

日本にサーバーを設置して、キャプチャーした番組コンテンツを
NET経由で配信してくれるサービスとかってないのかな・・・。ついで
に電子番組表なんかにも対応してるとありがたい。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/25 23:09.net
アメリカに住んでるんだけど、日本のTV番組を観るにはわざわざ
日本食スーパーとかのレンタルコーナーに行かなきゃいけないので
面倒くさいです。

日本にサーバーを設置して、キャプチャーした番組コンテンツを
NET経由で配信してくれるサービスとかってないのかな・・・。ついで
に電子番組表なんかにも対応してるとありがたい。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 05:36.net
韓国とかはやってるみたいだしね。
日本でも探せばやってるかもよ、地上波のはまず無いと思うけど・・・

6:海外在住者
02/08/26 09:21.net
地上波のが一番見たいんだよね。ニュースとかはどうでも
いいから、ドラマとかバラエティーとかNHKスペシャルとか・・・。

アメリカだとReplayTVっていうHDレコーダーの一種が出てて
イーサーネットでPC向けに配信ができるんだよね。家庭内LAN
に限られるって言ってるけど。

でも普通のパソコンにキャプチャーボードと、馬鹿デカイHDD、
ストリーミングサーバーを搭載すれば、そこそこイケると思う
んだけどなぁ。誰かこんなことをしてる人いないの?

経費ワリカンの共同組合方式でいかがですか??

7:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 10:06.net
権利問題を解決できない限り、商用であろうと個人であろうと不可。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 16:33.net
アメリカに住んでるんだけど、日本のTV番組を観るにはわざわざ
日本食スーパーとかのレンタルコーナーに行かなきゃいけないので
面倒くさいです。

日本にサーバーを設置して、キャプチャーした番組コンテンツを
NET経由で配信してくれるサービスとかってないのかな・・・。ついで
に電子番組表なんかにも対応してるとありがたい。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 18:40.net
カナダのがダメになってたよな。
権利関係難しいから無理じゃないか。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 20:58.net
日本に録画PC置いておいて、遠隔操作すれば?

11:海外在住者
02/08/27 01:45.net
PCの面倒を見るのが無理なんすよ。何しろ年に2,3回
しか帰国しないもんで。録画PCをホスティングしてくれる
レンタルラックサービスとかないのかな。もしあったら
速攻で契約するよ。

ところで
URLリンク(tv.goo.ne.jp)
のEPGはいいね。このまま過去の放送分とかが観れたら
日本のブロードバンドのキラーコンテンツになるのにね。

権利関係ってそんなに難しいんだろうか。オレだったら
NHKスペシャル1回に100円くらいは平気で払うけど。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 06:57.net
>>11
たったの100円?

13:海外在住者
02/08/27 09:30.net
アメリカの日本人向けレンタルビデオの相場が
一泊で100円なのよ。だから100円。ビデオには
なんとか協会のシールが貼ってあって、権利的
にはそこがクリアしてるらしい。ビデオが一泊
100円でペイしてるってことは、Net配信で100円
取れたら業者は大もうけじゃない?まあ権利が
クリアできたらの話だけど。

日本以外の使用に限定、だから金額が安いのかな?
Netにした瞬間、国内からのアクセスが急増しちゃう
しね。

なんだか、日本のCMに出てる外タレが「本国では
このCMを絶対に放映するな」って契約して、自分の
国ではいいイメージをキープしてるのに似てるかも・・・。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 12:20.net
蓄積(録画)を伴わないリアルタイムストリーミングであり、かつ無償であれば、
有線放送扱いで違法にならずに可能な気がする。ただしこれは法の抜け道だろう。

(営利を目的としない上演等)
第三十八条
2 放送される著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない
場合には、有線放送することができる。

詳しくはこちらで聞いた方がいいかもしれない。

著作権について教えてください
スレリンク(shikaku板)l50

15:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 15:48.net
放送法やらなんやらの関係で、
地上波のテレビやらラジオやらは
基本的にネットで流しちゃだめなんでしょ
まだ、日本では

だけど、
自分のパソコンでに取って
自分のパソコンに送る分には
何の問題もないの?

法律的に?
(ほんとか?)

>>1
じゃあ、

1の実家にサーバーを設置 それを、見ればいいじゃん。
20万もあれば、十分できんじゃないの?

がむばってね♥


16:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 17:01.net
地上波ドラマは難しいかも知れないケド、
インターネットドラマでも最近面白いの出て来てるよ。
それだったら、問題なく見れますよね!>>1
ちなみにテレビっぽくCMも流れるサイトを発見したんで、オシラセ。
URLリンク(www.ozone-tv.com)


17:海外在住者
02/08/28 00:47.net
>>16
ありがとう!
こんなカンジでコンテンツが増えてきたら海外でも
退屈しないよ〜。

ところで「営利を目的とせず」って、何人かで共同でリアルタイム
転送(?)サーバーを設置して経費をワリカンにしてもOKなのかなぁ。
誰もこれで儲けを出してなければ「営利」じゃないよね。

こんな感じで「即興の非営利コミュニティー(っていうかリレー
ネットナーク)」を増殖させたらこれはこれで違法なんだろうか?
Yesの場合その根拠は?重箱の隅をつつく質問で恐縮だけど・・・。

この質問は著作権スレで聞いて見るよ。14さんありがと!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 00:50.net
>>17
それって・・・MXみたいなものじゃん。
どちらにしても放送には著作権以外の色々な権利が絡んでいるから
ひじょ〜〜〜〜に難しい。

19:海外在住者
02/08/28 01:01.net
あえて言うと、MXと違う点は「録画(HDへの書き込み)が目的じゃなくって
リアルタイムの視聴が目的」ってところかな。

「難しい」といっても「違法」じゃなかったら何も問題ないでしょ。
電波は勝手に降って来るんだから、特にビジネス的な制裁を喰らうわけ
じゃ無いし・・・。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 01:40.net
>>19
再送信に関わる全ての権利や手続きを踏めば再送信も可能だけど、現時点はほぼ不可能。

「非営利目的なら…」といのは「私的な利用」の場合に限定されるし、
ネットワークで公開したならば「送信可能化権」に引っかかって、
放送を録画したりするのは「複製権」にも引っかかる。

アメリカの映画とかは制作時から二次利用することを念頭に置いて、それなりの
契約をしているけど、日本の場合はこういったことを考えてはいないので、
オリジナルを放送した局がそれを再放送するのすら難しい時もある。

というわけで今のところはスカパーBBで我慢したら?URLリンク(bb.skyperfectbb.jp)

21:海外在住者
02/08/28 01:59.net
>>20

「私的な利用」とは、どこまでが「私的」なんだろ?
友達とか知り合いに見せてあげるための「利用」は
違法なんだろうか?顔を知らないメル友とかは??

あとね、「ネットワークで公開」も別に「公開」する
わけじゃなくって、パスワード認証をしてみたらら???

放送の「録画」も個人利用だったらVTRと一緒でOKなんだ
よね??

要はさ、法律を個別に解釈していったら一体どこまでが
合法として許されるのを知りたいのよ。たぶん法律が追い
ついていない気がするんだけどね・・・。

極端な喩えだけど、日本の家の茶の間にあるアンテナ
ケーブルを分配器で分配して、片方をアメリカの親戚の
家まで引っ張っていって向うで「私的」に視聴したらそれは
違法なのか?ってことだよね。

そんでアメリカにはその親戚の友達とやらが100人くらいいて
アメリカでもアンテナケーブルを100コに再分配してみんなで視聴
してるっていう・・・。

リアルタイム放送だからCMもちゃんと観てるし、この仕組みについて
問題があったら知りたいよ。日本でも集合住宅とかは一つのアンテナ
からケーブルを分配して各住居に引き込んでるでしょ??何が違うん
だろ??



22:海外在住者
02/08/28 02:14.net
自己レスだけど、問題点を一つ思いついたよ。
NHK受信料を払えないね、これだと(藁)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 02:31.net
>>21
端的に言えば
「友人知人」は「私的」ではなく、パスワードがあるなしも関係ない。

仮に海外でNHKの放送を受信しても、国外では日本の国内法は無効なので、
受信料を払う必要はない。

ということです。

24:海外在住者
02/08/28 10:24.net
>>23
ありがとう。「私的」の範囲は本人だけということですね。

でも例えば自分の家に家族とか居候が同居してたとして、
その人の為にTVアンテナケーブルを分配して引き込んで
あげたら、それはOKだよね?この「ケーブル分配」について
はどこまでがOKなんだろ?同じ敷地とか住居に限定?

日本でも地方の難視聴エリアでは山の上にアンテナを共同で
設置して、途中で増幅しながら村の各戸に配信してるとして、
それと、IPを使って遠くに配信するのは法的には違うの?

誰かこの辺の違いが分かる人いませんか〜?



25:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 14:05.net
>>24
「私的」には「個人と家庭とそれに準ずる〜」となってるから
一つ屋根の下でビデオに録画したのをみんなで見るのはOKなのかな。

で、著作物をインターネット上で流すのは、
「公衆送信用記録媒体」に著作物を記録して「自動公衆送信装置」を
「公衆の用に供されている電気通信回線」に接続する段階でNGになる
ので、×。
ただし、同じIPを使っていても閉鎖された空間(ネットワーク)で使うのは
「送信可能化」にならない。(でも他の権利が絡むからどっちみちNGか?)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 19:15.net
いまさらながら>>2は馬鹿

27:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 21:43.net
日本で地上波のテレビ番組を
自分でまたは、家族などにビデオにとってもらい
その後、例えばアメリカの自分の元に送ってもらうまたは持って行く

という事は合法なのですか?

28:海外在住者
02/08/28 23:26.net
>>25

じゃあ、VPNとかを使えば「公衆への送信可能化」にはならないということ?
それとね、ストリーミングをする時にサーバに一時的に映像データが瞬間的に
たまる(というか通り過ぎる)のは、「公衆送信用記録媒体に著作物を記録
する」っていう解釈なの?それでいうと、映像パケットが途中で通過する
ISPとかのルーターも同じ解釈で違法性が認められるの?

まぁいいや。結論しては、
「実家などに置いた"自分のPC"で地上波をデジタル化して、"VPN"を使って
アメリカの自分のPCに送信すれば、違法性は問われない」でいいのかな?

でもよくよく考えると"自分のPC"ってのも何だかビミョーかも。そいつは
果たして一般的なPCじゃなきゃいけないのか、データセンターに置かれた
自分が"所有"するブレード一枚でもいいのか、あるいは10万人で共同所有
する巨大なサーバーのキャパシティーの一部でもいいのか・・・。

>>27
録画行為を行ったビデオデッキが「自分のもの」だったら、「私的利用」
になるからいいんじゃない?そのビデオテープを家族が送る前に見たらそれは
違法だけど。。。(藁

29:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 00:51.net
こんなこと日本に友人とか家族とか誰かしら人がいれば
簡単に実現できるじゃん


30:海外在住者
02/08/29 09:30.net
>>29
その通り!

でもPCサーバの面倒を見れるような家族、友達がいる人って
そんなに多くないと思うよ。だから誰かがこれで商売を始めたら
結構儲かると思う。だってアメリカにいる周囲の日本人はほとんど
日本のTVに飢えてるもん。その為にも法律的な理解は必要なのさ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 18:29.net
有料だとまた話しは変わってくる。

32:海外在住者
02/08/30 01:31.net
>>31
そうなんだけど、「私的利用」の手助けをするという意味で
何かしらの抜け道は無いもんかなぁ??別にネット配信を行う
っていうことではなくて、個人のPCのホスティングと遠隔操作
のサポートしかしませんよ、みたいなさ・・・。



33:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 05:31.net
これ専用の
パソコンとかを作って
売れば、案外もうかったりして。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 06:23.net
そろそろあきらめようよ。
そんなに見たいなら、会社を作って局に直接掛け合いなさい。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 12:19.net
>>34
>>1は、日本のテレビが見たいんじゃなくて、商売がしたいだけらしい。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 21:13.net
具体的に、個人で
やる分には、
どのくらいのスペックのマシーンに
どんなフリーソフトをいんすとーるすればできまっか?

37:海外在住者
02/08/31 11:14.net
>>35
商売がしたいというよりは、誰でも利用できる仕組みができたら
海外に住む日本人が喜ぶだろうなぁ、ってそれだけだよ。

自分では商売する気はあんまりないけど、誰かがやったら本当に
儲かると思うよ。日本でラック商売やってて、値下げ攻勢に苦し
んでるところとかあったら、TV回線とキャプチャーボード、EPG
を投入して、海外日本人向けサービスを始めたらどうだろう??


38:フックラゴハン
02/08/31 21:27.net
昔の番組一部+現在のチョコッとならTV局が試験的にやってるみたいだけど…

URLリンク(www.tresola.com)

コンテンツを自分のPCに保存できないからはっきり言って話にならない
何度か見たかったらその月だけ見に来れば見せてやるってさ…アホか

39:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 00:32.net
(・3・) 著作権がらみがあるんで、
個人で簡単に利用できるパッケージ(パソコン+ソフト)とかで
売れば(・∀・)イイ!って言ってるのに・゜・(ノД‘)・゜・。




40:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 02:05.net
>37
俺、地方のテレビ見たいんだよね。
東京に出てきた地方出身者も利用すると思うよ。
あとラジオもやってほしいよね。
ラック商売やってほしいよね。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 13:01.net
コンテンツホルダー最大手(=ハリウッド・ディズニーなど)を、
「うん」と言わせることができる、著作権管理(Digital Rights Managemant)の
スキームが確立されていないことが、最大の問題。これをクリアしたら、
大きなお金が動くから、どんどんブロードバンドが活性化される。

>>38
とれそーらは、AIIが開発したDRMの仕組みを使っています、という言い訳で、
権利関係者を納得させているみたいだけど、これって、ハックされないのかな?
すぐにハックされたら、とれそーらは・・・


42:梅
02/09/05 00:03.net
安いチューナー付きキャプチャカードを買って
そのマシンでWindowsMediaエンコーダを稼働。
リアルタイムエンコードして送信。
チャンネル制御等はWinVNC等で....



43:海外在住者
02/09/10 11:02.net
そういえば、SONYからこんなモノが出たね。
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
URLリンク(www.hotwired.co.jp)

でもアメリカのReplayTVと違って、Net配信機能はどうやら
ついていないらしい・・・。でもイーサネットがEPGサーバ接続用
に既についていて、ファームウェアも後から書き換えが可能との
ことだがら、ひょっとしたらひょっとするかもね。

コイツにNet配信がついて、HDDが1ペタくらいまで行ったら
安心して実家に預けられるよ(藁

44:海外在住者
02/09/12 12:04.net
またまたSONYネタだけど、
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

これがまさに自分の理想のデバイス!
このContentsEggをマンションとかホテルの管理人が居住者用に
大量に設置したり、あるいは海外在住者向けのホスティングサービス
を展開したら、それは果たして違法なんだろうか?

ってオレはもちろんSONYの回し者じゃないけど・・・(藁

45:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/12 22:37.net
同じく海外在住者
うむ、興味あります。

46:& ◆XSUT9k9.
02/09/13 05:45.net
友達んちのTVの前にライブカメラ犯してもらえばいいじゃん。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 09:44.net
りあるたいむえんこーでぃんぐっていうのは
どのくらいのすぺっくのまーしーんならば
すむーずにできますか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 20:59.net
age

49:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/18 23:28.net
(((゚Д゚≡゚Д゚))) あれれのれ?

50:qqq
02/09/19 00:00.net
NHK Worldとかじゃだめなの?

51:45
02/09/19 03:39.net
やっぱり民放も見たいんだよね。

52:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
02/10/05 13:13.net
(・3・) で、どうするべーか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 15:28.net
age

54:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 01:01.net
これはどうか
URLリンク(www.sony.jp)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 17:43.net
こちらの方が良いと思う

URLリンク(121ware.com)
でもLAN用の機械をインターネットで使えるのかなあ

56:辻希美
02/11/12 21:44.net
著作権制度そのものが無い国にサーバーを建てればいいでしょう。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 10:20.net
URLリンク(www.chinasakura.net)

怪しいが、怪しいだけに現実味あり
契約したいけどBSデジタルっちゅうのが難点。
釜山で対馬の地上局を受けて流してしまえば・・・・。

やっぱ関東のが見たい・・・。

58:山崎渉
03/01/15 15:31.net
(^^)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/20 18:51.net
BSでもいいからアド教えてほしい

60:山崎渉
03/03/13 18:03.net
(^^)

61:山崎渉
03/04/17 12:25.net
(^^)

62:山崎渉
03/04/20 06:14.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

63:山崎渉
03/05/22 02:33.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

64:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/25 03:50.net
日本の番組を扱うケーブルテレビとか無いの?
いろんな分野に特化したケーブルテレビがあるとか聞いたけど


65:山崎渉
03/05/28 17:14.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

66:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 20:48.net
自分のアンチスパムサイトに出会い系のバナーでもつけてみるか
              ∧_∧
      ∧_∧    (´<_,`  ) プ、また青少年を食い物にするのか? 
     (# ´_ゝ)    /  ⌒i
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./  FMV∞  /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |       ⌒ ̄


ロリコン無修正画像も見つかるとまずいよな。
              ∧_∧
      ∧_∧    (´<_`  ) 違法不正コピーソフト収集だけなら
     ( ´_ゝ`)    /  ⌒i  青少年に迷惑かけないよな。俺ら。
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./  FMV∞  /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |       ⌒ ̄


67:山崎 渉
03/07/15 11:26.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

68:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:07.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/05 08:52.net
英語がわからないからなあ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 00:14.net
>>1

日本に設置されたTV放送受信機能付きサーバーをお客様にレンタルするサービスです。
お客様のパソコンからこのサーバーにアクセスすることで、日本で放送されている番組を
リアルタイムで視聴したり、予約録画した番組をダウンロードして再生することができます。

URLリンク(www.nihongo.tv)

71:U-名無しさん
03/12/01 18:02.net
このサービスで思ったのだが、NHKの受信料どうすんだろw

このサービスの場合、
あくまでユーザー個人が日本国内で受信しているのであって、
業者はそれに必要な日本国内のアンテナ・機器をレンタルしているだけ(保守その他サービスも含むが)、
という法的構成のはずだから(そうでないと違法だ)、
本来ユーザー個人がNHKと直接受信契約を結ぶ必要があると思うんだな。

実際は、
業者がNHKとユーザーの契約を何らかの形で代行してるのかもしれんけど
(ただしQ&A等にはNHKの契約関連は出てこなかった、見落としてたらスマン)、
もしそうでなかったら、チト灰色部分が残るサービスだな。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/04 22:41.net
>70

いいビジネスプランだね。
これなら訴訟も起こされないし。

うちの会社でもサービス提供考えてみるよ。
価格競争力ある? w

73:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 00:00.net
>>71 こちらの業者(URLリンク(www.6ga.net))はちゃんとNHKに支払う
 ようだな(厳密にはユーザーの代払いになるのか)。これで法的な問題はクリアかな?

【※NHKの受信、および受信料について】
NHKの受信料につきましては、いろいろな情報がまことしやかに流れておりますが、
弊社の【録画ネット】に関係する論点について、NHK側の回答と弊社の対応を、
以下に整理させていただきます。 ●印は、弁護士を通じてNHKに対して問い合わせ
を入れた際の、NHKの回答であります。

● チューナー付きパソコン(テレビパソコン)は、テレビの受信機に相当する
● チューナーを改造しNHKを受信出来ないようにした場合でも、受信機である
ことに変わりなく、受信料の対象である
● 海外居住者であっても、受信機の設置場所が日本国内であるため、
支払い義務があることに変わりない

 ⇒ 弊社はこのNHK側の回答に100%合意する形で、ご契約者の人数分の受信料
(1,345円/1ヶ月)をNHKにお支払いいたします。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 14:46.net
米国東側在住者です

既出のもの含めて簡単に比較したサイトはこちら
URLリンク(www.faminet.co.jp)

また家電では、シャープのガリレオというもので、インターネット経由で
録画操作と取り出し再生ができるようだ。日本の実家に置いておけるようで
あれば、選択肢になるかも。
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)

あと、自前で揃えるという >>10 >>29 >>42 についても興味ありますので、
もう少し具体的にご示唆いただけると有難い

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/13 09:21.net
1年半前まで、このスレ時々みてたんだが、やはり無理かと悟って
ずっとみていなかった。今日間違えてクリックしたら
>>70タンがいいとこみつけてきていた。2chも侮れないねー、、、

>>73タンのカキコを読む限り、この会社URLリンク(www.nihongo.tv)
パクられることはなさそう。(厳密に言えばお上は色々問題を持ち出してくるんだろうが)

でももう日本に帰ってきちゃってるよ〜w

NHKの受信料って1,345円/1ヶ月なのかYO! 高過ぎ。
払ったことないからわからなかったよ、、、

今はvaioとか凄いの出てるからね。
掲示板とかで個人営業すれば配信の知識なんてなくても
けっこうこずかい稼ぎになるんじゃない?
予約はオンラインでいれてください。ハードのメンテだけします、みたいな感じで。
お金もオンラインで振り込めるし。

家族and/or友人に毎回頼むのもめんどいもんねー


76:75
04/01/15 19:21.net
ニュー速+で知った↓
スレリンク(newsplus板)
【ネット】TV番組コピーしてネットで有料配信、2人逮捕…松山

うーん。でもやっぱりビデオ屋に足運ぶのはめんどくさいよね。何かこう、気軽に見たいんだよね。見たいなっと思った時に。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 17:03.net
TVチューナー・録画ソフトつきのWinXP機を日本の友達の家に置かせてもらう。
そのPCについでにFTP鯖立てとく。
必要に応じてログイン&録画、ダウンロード。

あまり手間もかからないと思うがな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 13:06.net
このスレとは逆に日本在住でアメリカのテレビが見たいんだけど、
そんなのないでしょうか?

探したところテープで送ってくれるところはあったけど、
高すぎるし。



79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/24 08:37.net
>>78
ドラマなどはなかなかありませんが、簡単にストリーミングで見てみたいのであれば
下記のようなサイトがあります。
URLリンク(wwitv.com)
URLリンク(broadband-television.com)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 00:51.net
韓国みたいに普通に無料でネット放送をやればいいと思う


81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 17:43.net
テレビじゃないけど海外発信だよ
URLリンク(www.h-livechat.com)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 00:33.net
URLリンク(www.sharp.co.jp)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 12:08.net
ハロモニを同時配信してるけど、すぐ捕まるんだろな。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 10:52:35.net
これ使っている人います?
URLリンク(www.televiewersystems.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 21:58:46.net
保守

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 23:06:48 .net
そういえばBSが見れるサイトがあったな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 03:56:10 .net
URLリンク(tandm.tv)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 21:38:58 .net
URLリンク(www.6ga.net)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 02:43:35 .net
【MLB】松井秀、オフに“一週間漬け”テレビ学習…科目はハードゲイ?(サンスポ)
スレリンク(mnewsplus板)
>ヤンキースの松井秀喜外野手(31)が、今月末に予定する帰国に備えて、
今年の日本の“お笑いブーム”のリサーチに着手していたことが分かった。
日本のテレビ番組がリアルタイムで見られる受像機を使い、日本のお笑い芸人、
ギャグなどを勉強。

>マンハッタンの高級マンションの一室で画面に見入っていた。手にしていたのは
今シーズン半ばに購入した日本のテレビ番組がリアルタイムで映る受像機。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 07:12:28 .net
>>89
つまりちみらはブルジョワなんだな( ・3・)


91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 16:03:13 .net
例えば今放送してる日本のドラマなんかをDVDに録画して送ってもらったら嬉しい?


92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 21:13:42 .net
師へ
ありがとうございます。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:01:54 .net
【P2PTV】TVUPlayerで世界中のテレビを見よう 2ch【放送も】
スレリンク(streaming板)


94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 04:37:17 .net
韓国で放映してる日本の巨人戦のプロ野球中継をネットで見る方法はないでしょうか?
ご存じの方がおられたら教えてくださいませ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:16:34 .net
dっふぁsふぁsdf

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 10:11:57 .net
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.4【穴】
スレリンク(tvsaloon板)l50


97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 15:02:28 .net
NHK見れるアドレスどこかにありませんか?

NHK Worldでなく、BSか普通の放送なんですが。。。

以前はBSは韓国のサイトで見れてましたが、今はどこにもないんですかね?

詳しい人、宜しくお願いします。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 13:48:11 .net
>>94

韓国はかなり昔から全局の送信サービスやってたでしょ?

韓国 TVでくぐればそういう一覧サイトに当たりますよ。
巨人戦があるかどうかは 見てないから分からないけど。

URLリンク(www.korea-tv.net)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 05:50:02 .net
>>98
それ、自分がした質問です
回答ありがとう、実はあれからも探してるんだけど
日本の野球中継やってる韓国の放送局はまだ見つからないです
巨人戦と中日戦をやってるみたいですが・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 17:22:53 .net
>>78
79見て探したらA*C系、F*X系はCMまで全部見れるとこ見つけました。
あと2系、誰か知りませんか?

101:ドナルド
09/09/22 15:46:02 .net
なにか良いサイトありますか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 12:10:46 .net
>>101
ピグしようよ!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:20:35 .net
>>102
オセロしようよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:52:05 .net
>>103
グッピクちょうだい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 21:09:30 .net
>>1
海外に広げたくない日本のニート・ヒッキーの代表
パスポート投げろしwwwwwwww

30:うさぎミク ◆zaUGtoVAGw 2008/01/16(水) 13:10:11 ID:L258G0es[みっくなおゆ]
つぅかそもそもコミュニケーション取るのが苦手なあちきに
厨房あつまる携帯サイトでどうしたらいいのか・・・

単純に、交尾したい、しかも処女、金ははらう、会うときは綿の下着
(レースとかだめな)という条件・・

URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)



106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 00:34:30 .net
          ,. ':::;‐ァ、,へ、ヽ、`゙''ー-、
         /::;:::'〃:::i:::::::i::::;::'iト‐--、\
        ,.:'::./::://i::::|::;:::::l::::i:::::゙'!;:::::.:ヽ、丶
      /::::;:':/:../:i|::|:::|:::i::::::|:::l:::::;..l「`ヽ、_ヽ`、
   _,r‐ァ';::/::/::〃:.li.;.|.:.ト、l......|...|....i...|ト、___,.-‐-トr;'二 ̄l
 <´  !イ::l::.i::l::|l::::|lハ:l..ト、:::ヽ|l、l;::..|l:.|ト-く  ,.‐-「ヽ、__ン'  
  >、,イ|!|::.i::|´「||ヽ!| ヾ!| ヽ´「ヽ!ト、|l::|ト-‐`ーァ7 |:ヽ!:ヽ  ageます・・・
 ,':〃/  ト、ト|イテト、` ` ,ィz|=ュk_,ヽ、lLニ、ニ7'! ト、i....i!
 |..lレ'____」ヽトi' {!;ク'     {!::;;゙ク》、ト;lて`Y´___,イ.l|...|...l|
 l:.l「:.{!リ|  ヽ} 'ー゙  ,    ゞ=ヌ`  リ )-'フ´  リll:::l:〃
 ゙!:||::!ト、!   '.   ヽ        ´イ‐'´   /イ:://
  ヾ、!lヾi.、  ヽ. 丶=一      /|⌒    //:://
   ヾl/`ー'   \ ー    ,. '´   |   / 〃//
   〃ヾ;、     ヽ - ニ「     ヒー、´//i'|
  /   \__rァ':/ ̄´ /^!   ,   〉 `>く_ ヾ、
      ,..':.:l l::/   / /   /  /ー''´ /`;‐ュ、
      i':.:.::l l::l   ト、  /_,/     /::/ /:.:`ヽ、
     ,i:.i::::| l::l   l     /     /::/ /:::::/:.:....:.i
     ,':.::l::.:l ヾ::、 ヽ ヽ___/  ___/::/ /:::::/::::.:.....:.!
     ,':.:.::l:::.:`ヽヾ::ーr'´ rK二´;;;;;;;シ´ /:.:::::/::::::.:.:.:.:...:.|
   /:.:.::.:l:::.:.:.::::::ア´7___ト `ヽ____,,.-‐'´:.:::::::/:::::.:.:.:.:.:.:.:.::!
  ./:.:.:.::::l/....:./  /「:.:.::i | ヽヽ:.:.:.:.....:.:.::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 00:34:37 .net
              / ̄ ̄    ‐- 、
         /           \_
         /                    `ヽ
.       /   .-‐  厂        ̄\       、
       i   /   /  {  、     \     ハ
       |/  /   {  八  \ : .     \. : : : i
      /  ′ {. :八 : . : .ヽ i-=\- : .   〉、: :|
.     〈   { . :ヽ-=‐、 八: : N>テ心、: l: /  \|
     \ 人 : :{xテ心\{\!   ヒ:ツ } l/     \
       ヽ \ ゝ ヒツ      , , 厶イ . : }     〉
          } }  iハ , ,  、          / . : 八  ∨
.        厶'  l ∧    _ _     / l. :/  ヽ  \    ageます・・・
       〈 . :l,′ヽ.    ー     .イ  l /: :!: . ヽ   \
.        }. :/  . : /> . _  イノ   l厶斗=、_}: .  \
       /〃  . : /  . : l. : : :|_(  . :|〃 /   \: .  〉
.      /. :{  : :〈 . : . :|. :// ヽ. : :|'  /  / ̄ \: /
      / : : :)  . : 〉 : : :ノ个く   /. : :| /  「      「
       { : /  . : / : : :〈'/∧'/〉// : : / j  |       |
.      Y  . : : /{ : : : /∨/∨/〈: : :/   {   |    \ |
      人 :{: : {八 : : {/ l { l//. ) 人   .}  ,    \ \
          ヽト ゝ ヽ:/  V∨/.r‐‐┐  : Y{        \_}
             /: .  ∨/ |lMil|  : : \ヽ       \
            , : .     \/   : : : ヽ         \
             { : .             . : : : \        \

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 11:55:52 .net
URLリンク(www.ziziplayer.net)
これかな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 01:09:40 .net
URLリンク(www.sony.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 12:26:59 .net
テレビ番組「ごきげんよう」など無断でネット海外配信の男女3人逮捕420万円売り上げ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

USB型テレビチューナー「DaBOM Player」販売停止のお知らせ
(株)ファーストリームの社長金田芳也氏が昨年11月29日に著作権法違反の疑いで逮捕
URLリンク(www.usb-net.tv)

ziziplayer
スレリンク(avi板)l50

Slingbox PRO-HD予約販売
URLリンク(www.e-frontier.co.jp)



111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 20:59:41.24 .net
わざわざ手間かけてまで海外から見るような価値のあるテレビが
今の日本にあるのかな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 14:59:55.17 .net
         / ̄ ̄ ̄ `\ 
         /:\___从__ヽ
   n:    i::/ ''''''   ''''''' i   .n:
    ||    |:/ ((゚)),  、((゚))|   ||
  f「| |^ト  (6    ,ノ(、_,)、   |  「| |^|`|
  |: ::  ! }  ヽ    ト==イ  ノ  | !  : ::}
  ヽ  ,イ    \_ `ニ´_,/   ヽ  ,イ

              あげぽよ〜



113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 00:27:11.24 .net
          ,. ':::;‐ァ、,へ、ヽ、`゙''ー-、
         /::;:::'〃:::i:::::::i::::;::'iト‐--、\
        ,.:'::./::://i::::|::;:::::l::::i:::::゙'!;:::::.:ヽ、丶
      /::::;:':/:../:i|::|:::|:::i::::::|:::l:::::;..l「`ヽ、_ヽ`、
   _,r‐ァ';::/::/::〃:.li.;.|.:.ト、l......|...|....i...|ト、___,.-‐-トr;'二 ̄l
 <´  !イ::l::.i::l::|l::::|lハ:l..ト、:::ヽ|l、l;::..|l:.|ト-く  ,.‐-「ヽ、__ン'  
  >、,イ|!|::.i::|´「||ヽ!| ヾ!| ヽ´「ヽ!ト、|l::|ト-‐`ーァ7 |:ヽ!:ヽ  ageます・・・
 ,':〃/  ト、ト|イテト、` ` ,ィz|=ュk_,ヽ、lLニ、ニ7'! ト、i....i!
 |..lレ'____」ヽトi' {!;ク'     {!::;;゙ク》、ト;lて`Y´___,イ.l|...|...l|
 l:.l「:.{!リ|  ヽ} 'ー゙  ,    ゞ=ヌ`  リ )-'フ´  リll:::l:〃
 ゙!:||::!ト、!   '.   ヽ        ´イ‐'´   /イ:://
  ヾ、!lヾi.、  ヽ. 丶=一      /|⌒    //:://
   ヾl/`ー'   \ ー    ,. '´   |   / 〃//
   〃ヾ;、     ヽ - ニ「     ヒー、´//i'|
  /   \__rァ':/ ̄´ /^!   ,   〉 `>く_ ヾ、
      ,..':.:l l::/   / /   /  /ー''´ /`;‐ュ、
      i':.:.::l l::l   ト、  /_,/     /::/ /:.:`ヽ、
     ,i:.i::::| l::l   l     /     /::/ /:::::/:.:....:.i
     ,':.::l::.:l ヾ::、 ヽ ヽ___/  ___/::/ /:::::/::::.:.....:.!
     ,':.:.::l:::.:`ヽヾ::ーr'´ rK二´;;;;;;;シ´ /:.:::::/::::::.:.:.:.:...:.|
   /:.:.::.:l:::.:.:.::::::ア´7___ト `ヽ____,,.-‐'´:.:::::::/:::::.:.:.:.:.:.:.:.::!
  ./:.:.:.::::l/....:./  /「:.:.::i | ヽヽ:.:.:.:.....:.:.::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 23:35:54.54 .net
保全


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2962日前に更新/37 KB
担当:undef