絵本作家のぶみ part ..
[2ch|▼Menu]
108:さく・え/ななし
20/05/26 11:34:05.88 .net
パパどこいったん

109:さく・え/ななし
20/05/26 11:37:46.35 .net
インスタは2番が多いからこの後の展開は子供の幸せも私の幸せよの展開になる胸糞展開
てかこれじゃあいつもののぶみとなんら変わらん話だな
つまんね

110:さく・え/ななし
20/05/26 11:39:28.40 .net
なんにもしないハリネズミは良かったのに…結局こうなっちゃうんだね

111:さく・え/ななし
20/05/26 11:50:52 .net
このママにきーめたの表紙見たけど
背景の住宅が小さすぎて人間がゴジラ並みにでかくなってるな

112:さく・え/ななし
20/05/26 11:53:31 .net
いまは逆に背景デカすぎというな

113:さく・え/ななし
20/05/26 12:11:50 .net
インスタにうちの母親がこうだったとか書いてるけど
おっさんののぶみの考えを子供のキャラに語らせるからこうなってしまうんやで

114:さく・え/ななし
20/05/26 12:21:34 .net
園児と児童がママにお小遣いあげなきゃと思うような家庭環境ってやばすぎ

115:さく・え/ななし
20/05/26 12:29:23 .net
>>111
そう書くことでパパどこいったん?パパの稼ぎは?と言わせるのを防いでる気がする
僕はこういう環境で育ったんだよみんな感動するでしょ?って言い聞かせてるみたい
インスタママ達は目を覚ましてほしい、あなた方の旦那様を想像してみて
インスタママってワンオペママばっかりなのかな

116:さく・え/ななし
20/05/26 12:35:21.70 .net
sage進行やったん…今までしてなかったごめん

117:さく・え/ななし
20/05/26 12:40:49.58 .net
ママにキレイな服着て幸せになってほしいけどどうすればいいんだろうってパパに相談すればいいのでは
賢い子なら母の日とママの誕


118:生日にママが欲しいお洋服をプレゼントしようって思いつくこともできるかもしれないし、パパの方から提案するかもしれない 子どもから全く頼られないパパはなんなのおばけなの?



119:さく・え/ななし
20/05/26 12:43:15.69 .net
>>113
あたおか炎上の頃から言われてるけど
ワンオペ孤育のママをターゲットにしてるし読者もそのタイプが多い
だから、テンパって大泣きする母親の姿は「刺さる」

120:さく・え/ななし
20/05/26 12:44:39.60 .net
>>115
経済DVを疑うレベルだよな

121:さく・え/ななし
20/05/26 12:45:55.41 .net
>>114
なりすましが多いから本当はID出るage進行にしてもいいんだけどね
他のスレ圧迫するので一応sageてます

122:さく・え/ななし
20/05/26 12:47:59.92 .net
確かにこんな展開になるなら最初からパパ出さない方がまだ違和感なかったな
シンママ設定の方がスッと入ってくる

123:さく・え/ななし
20/05/26 12:48:50.95 .net
マスク絵本が出版されたら全国の小学校に寄付??え、何の寄付なのそれ?
印税を寄付に回すことで「いい話を絵本にした人」としてイメージ回復を狙うってこと?

124:さく・え/ななし
20/05/26 12:49:46.75 .net
>>93
反省した「フリ」してるだけなんだよね、いつも
その場しのぎで理解したフリをするものの実際は理解も納得もしていない
基本、相手を舐めてるから

125:さく・え/ななし
20/05/26 12:51:59.68 .net
マスク絵本が出版されたら略称はひめマスになるのだろうか
アイドルを育成するゲームみたいな響きだな

126:さく・え/ななし
20/05/26 12:56:34.25 .net
>>120
絵本を送る気なんだろうね
寄付じゃなくて寄贈

127:さく・え/ななし
20/05/26 13:02:38.30 .net
なんでいちいち誰かを下げないと感動物語が作れないのかなあ…

128:さく・え/ななし
20/05/26 13:04:19.89 .net
>>113
批判よけの予防線を張るためにいつも家族を盾や言い訳に使うよね
人間交差点パクリがバレたら、嫁の実話です!で逃げたし
人が調べようがない事についてはいくらでも嘘をつく

129:さく・え/ななし
20/05/26 13:08:16.50 .net
あたおか炎上時も「不快に思われた方がいたら、申し訳ない」
だから問題の本質がわかってないままなんだろうね
今日の話はTwitterでもう批判されてるけど
のぶちゃんもうコメント見ない宣言しちゃったから
またアンチにイジメられたーって言っちゃダメよ

130:さく・え/ななし
20/05/26 13:12:38.38 .net
Eテレとか外国の小さい子が見るアニメみたいな構成ばっかり
誰かが悪いことする→誰かが嗜めたり慰めたりしていい話になっておしまいみたいな
いい話にすらできてないけど

131:さく・え/ななし
20/05/26 13:19:58.73 .net
お金を渡す事、物品をあげる事だけが善行じゃないんだよ
子どもに道徳の本を借りて全部読んでみなよ

132:さく・え/ななし
20/05/26 13:26:39.06 .net
>>115
パパと子供達で協力してママにプレゼントって定番だよね
自分が親になってからもやった事がないのかなあ

133:さく・え/ななし
20/05/26 13:27:01.25 .net
>>126
エゴサしない!コメント見ない!ネット見ない!からの
アンチに嫌なことゆあれる〜
これを何度繰り返してきたことか…

134:さく・え/ななし
20/05/26 13:30:59.52 .net
>>122
魚の名前みたい

135:さく・え/ななし
20/05/26 14:13:50 .net
>>123
あ〜、それあり得るね
販促→印税寄付よりさらにタチ悪いわ…

136:さく・え/ななし
20/05/26 14:15:54 .net
道徳の授業で使ってね♡てか

137:さく・え/ななし
20/05/26 14:26:48 .net
ひめちゃんのマスク出版しそう…?かわいそうに

138:さく・え/ななし
20/05/26 14:27:35 .net
500円の服なら
ユニクロのワゴンセールまで落ちたもの、
しまむら系列の季節終わりに一気に値下がりしたもの、
GUなら190円にまでなったスカート買ったことある。
あとはリサイクルショップとか。
自分もそんな感じの安服、古着だけど沢山ある、買うのが楽しいからなだけで
子供のために犠牲にしている私〜じゃないわ。

ネコママ、自分に酔いすぎ。
もっと言って!みんなに言って!みたいな。
ネコママはのぶみから見た自分のママなんかな。

あれ?ようちゃんどこいったん。

139:さく・え/ななし
20/05/26 14:32:00 .net
いやもうこれ名前かんたろうじゃなくてのぶみじゃんwwwこれが自分の幼少期なら子供の名前使うのやめて自分にしろ

140:さく・え/ななし
20/05/26 14:38:53 .net
インスタでのサイン対象絵本がどれか分かりにくい。
アピール、売りたい心が前のめり。
何もかも雑で
「eテレ」ってなんやと思った。
いちいち大文字にしなくてもわかるでしょってことか。

141:さく・え/ななし
20/05/26 14:46:52 .net
お母さん500円の服着てる!可哀相!
なムードに持っていきたいんだろうけど
ふとのぶみの現月収約3,000円(自称)を思い出した
今の斉藤家では500円の服すら買えないんだろうな、申告通りなら

142:さく・え/ななし
20/05/26 14:55:10 .net
猫母、「気持ちだけで十分」ならお小遣いは受け取らずに返せばいいのに…
子供に何かあった時のためのお金は普通に貯めてなきゃいかんし
こう言っちゃなんだが子供のお小遣い程度じゃ足しにもならないし

143:さく・え/ななし
20/05/26 15:14:37.43 .net
作文聞けてよかった…って泣いてるけど
普通はお金くれようとした時点で泣くわ
そんで子供にそんな心配させてたことを反省する

144:さく・え/ななし
20/05/26 15:51:05 .net
あんなに威勢のよかったパパいなかったことになってるの怖い
にゃんこママも子供達もパパに頼ろうとしないの怖い

145:さく・え/ななし
20/05/26 15:52:38 .net
父親はいつも通りストーカーしてるんじゃね?

146:さく・え/ななし
20/05/26 17:01:42.75 .net
母の愛を表現したかったなら
「ぼくのママはぼくや妹の新しい服はお金を惜しまず買っても自分は破れた服をリメイクしてずっと着ているような人です」
みたいなので良かったのにね
いやこれもどうかとは思うけど
でも500円って金額を出して母親に恥をかかせるよりもずっといい

147:さく・え/ななし
20/05/26 17:32:00.26 .net
だよね。これを小学生の授業で発表したら、周りの子達にはうちの母親自己犠牲してますアピールというより(これも子が作文でわざわざせんでいいが)、
うちは貧困家庭ですアピールにとられてしまうと思う。そして、あいつんちはずーーーっと500円の服着てる!に話がすり変わり虐めになりそう

148:さく・え/ななし
20/05/26 17:38:36.90 .net
ほんとに母と子だけの世界にしたがるんだよね
父親も先生もクラスメイトも存在しない扱い

149:さく・え/ななし
20/05/26 17:52:26.60 .net
二人以上キャラを出すと混乱して描けないからでは?

150:さく・え/ななし
20/05/26 17:55:29.62 .net
>>120
日本の小学校の数は約19000校
1冊1200円として作者は8掛けで買えるので
1冊960円×19000で1824万
流石太っ腹だね

151:さく・え/ななし
20/05/26 18:01:14.64 .net
>>108
のぶみ臭を消すには
なんにもしないキャラクターを描くしかないという

152:さく・え/ななし
20/05/26 18:02:52.19 .net
ほんの少し前の母の日に
自身の子ども達のママありがとう的なシーンを目にしなかったんだろうか

153:さく・え/ななし
20/05/26 19:26:57.55 .net
今時自己犠牲にする母親のんてほぼいない。皆そこそこお洒落楽しんで夜も旦那に任せて飲み会したりしてるママの方が多い。そんなママがダメかと言われたらそんな事なくて普段に作り置きしたり家事もこなしてる。時代とあってない

154:さく・え/ななし
20/05/26 19:50:37.81 .net
>>150
わざとらしい書き間違いすんなよお前だろいつもの

155:さく・え/ななし
20/05/26 20:00:56.73 .net
古きよき日本に戻ろう!
ママは家長さまに尽くし
子どもはママを助け目上を敬う。
という価値観を推奨する層に
支援でも受けてんのか
…そんな事情もなく、
単に自分の子ども時代を再現してるだけか

156:さく・え/ななし
20/05/26 21:50:09.95 .net
のぶみはどうして実父を悪者にしたがるのだろう
絵本作家として初期から協力的だったし、講演会のお手伝いもしていたのに
なぜか邪険に扱って、お母さんとボクだけの世界を作ろうとする
お父さんを同性として排除したいのだろうか

157:さく・え/ななし
20/05/26 21:54:19.97 .net
>>153
エディプスコンプレックス

158:さく・え/ななし
20/05/26 21:58:29.02 .net
池連時代、警察にお世話になった時にのぶ父は
のぶみをビンタして叱ったバージョンと
叱らずにラーメンを一緒に食べたバージョンがなかったっけ?
お父さんもまたのぶみの駒なんだろうね

159:さく・え/ななし
20/05/26 22:24:00.70 .net
>>153-155
自分の事を語る時は、可哀想な僕の演出要因として父親を悪人に
作中に「パパ」を登場させる時は無意識に「パパ(僕)」に責任を負わせない作風に…
てな具合

160:さく・え/ななし
20/05/26 22:40:48.54 .net
・死神や閻魔に好かれて妻にも愛され娘の子どもに転生エンド
・周りにお膳立てされて娘と結婚式
・パンツにミートボールを入れたがる変態誘拐犯の妖怪なのに幼女に許され人間に戻って幼女と友達に
・食べてるだけで周囲からはヒーロー扱いの肥満体
のぶみがモデルの作品ご都合主義すぎる(笑)そして何故だか虚しくなる

161:さく・え/ななし
20/05/26 22:45:13.69 .net
>>156
のぶみの「ぼくかわいちょ」話は信じない

162:さく・え/ななし
20/05/26 22:47:23.29 .net
>>157
自分にとって都合が良い世界への欲求がすごいw
だからノブミーランドから出てきちゃいけない人なんだよなぁ

163:さく・え/ななし
20/05/26 23:03:13 .net
ポエム呟かないと眠れないのか
なんらbotと変わらなくて草

164:さく・え/ななし
20/05/27 00:22:07.31 .net
名言風クソポエムもどんどん支離滅裂になっていくな

165:さく・え/ななし
20/05/27 00:47:48.65 .net
無欲や無償の愛を装ってるけど、あの名言風ポエムを読むと
あぁなんて欲深い人なんだろうと思う
滲み出てる

166:さく・え/ななし
20/05/27 09:34:03 .net
>>157
こちらは誰の事を指してお話をしているのですか?のぶみさんですか?

167:さく・え/ななし
20/05/27 10:43:22.89 .net
Twitterにいるのぶみさんのこと応援してます系の人たち
全然漫画RTしてあげてなくて笑う

168:さく・え/ななし
20/05/27 10:48:03.87 .net
それだけ読んでないんだよね
先生の言葉が全然届いてないからな〜
だから友達いないとか言われるんだよ

169:さく・え/ななし
20/05/27 11:00:20.76 .net
ハリネズミ、ホビット荘にでも住んでるんか

170:さく・え/ななし
20/05/27 11:18:38.51 .net
にゃんこママ、意外に不人気なんだ
もっと「選べません〜(>_<)」てコメントで溢れるのかと思った

171:さく・え/ななし
20/05/27 11:22:19.35 .net
うわ…ハリネズミも音読してるんだ…
あたくすぃ…

172:さく・え/ななし
20/05/27 12:37:22.60 .net
のぶみ今ごろ
「やった開示請求し放題だや!」って
大喜びかな?

173:さく・え/ななし
20/05/27 12:53:51.40 .net
>>65
これ酷いね。いじめた方は過去の事だろって一蹴するけどいじめられた方は一生恨んでるよ

174:さく・え/ななし
20/05/27 13:22:34.04 .net
お金関係ないお金じゃないって頻繁に言いすぎて金に執着してるようにしか見えんぞ

175:さく・え/ななし
20/05/27 13:43:47.86 .net
>>171
>やりたいからやってることって
>多分
>お金関係ないし
>そこへ協力してくれる人には、
>感謝でしかない^ - ^
「だから講演会よろしく^ - ^」にしか読めないんだよなぁ

176:さく・え/ななし
20/05/27 13:47:39.18 .net
またお金の話してる・・・

177:さく・え/ななし
20/05/27 13:49:16.57 .net
今迄みたいにお金稼げなくなって困ってるや

178:さく・え/ななし
20/05/27 13:49:40.37 .net
仕方なくやってる→やりたくてやってる
いくら自己暗示したところで根本が仕方なく…と思ってるなら変わらんよね

179:さく・え/ななし
20/05/27 13:55:46.27 .net
>>175
また決めつけてるのか想像力皆無はお前だろ

180:さく・え/ななし
20/05/27 14:06:36 .net
『でしかない』の使い方違和感あるな
怒りしかないとか感謝でしかないとか
この文脈であれば怒りしかないとか感謝しかないだろと
言葉遣いのおかしさはこれに始まったことじゃないが

181:さく・え/ななし
20/05/27 14:09:29 .net
「あたふく」の寄付、あれで本人は全部説明できたつもりなのかね
だとしたら次にSNSで「チャリティーやります!」って言い出しても
あたふくの件で領収証等の確たる証拠品が全く出てこなかったことを引き合いに出されるに決まってる
チャリティーと銘打った場合「寄付の詳細な報告」は協力してくれた人達への最低限の誠意なんだと知ってくれよ自称絵本作家

182:さく・え/ななし
20/05/27 14:14:45 .net
がり勉の真面目ちゃんは、言葉にうるさいなぁ
伝わればそれでいいんだよ

183:さく・え/ななし
20/05/27 14:16:15 .net
のぶみさんの言葉は、もっと
感覚で読むものなんだよ
言葉じゃなくて、感覚

184:さく・え/ななし
20/05/27 14:22:47 .net
もちろん言葉の力も、強い
がり勉の真面目ちゃんはたぶん、自分に厳しい人なんだろうね
肩の力抜いて、優しくなってみたらきっと
のぶみさんの言いたい言葉も伝わるんじゃないかなぁ

185:さく・え/ななし
20/05/27 14:31:44 .net
マスク絵本は出版されないでほしいけど、のぶみ史上一、二を争うであろう謎背景が無修正で世に出ない事が、ヲチとしては残念でならない

186:さく・え/ななし
20/05/27 14:38:48 .net
言葉の扱いが雑だからのぶみさんの気持ちが伝わってないんだよなぁ
ちなみに正しく伝わったとしても、それが受け入れられるかどうかは別ね

187:さく・え/ななし
20/05/27 14:42:07 .net
自分の考えや気持ちを正しく理解してほしいなら、正しい言葉を使える事は必要だよ
のぶみは言葉を知っていても意味や使い方を理解してないから誤解されるんだよ
日本語はたった一文字で意味合いや印象が大きく変わるって事くらいは意識した方がいいよ

188:さく・え/ななし
20/05/27 14:43:41 .net
誰よりも優しくなくて欲にまみれたのぶみさんの言葉、ちゃんと伝わってるから大丈夫だよ

189:さく・え/ななし
20/05/27 15:16:50.37 .net
ラインスタンプの小銭にすら目の色かえるのぶちゃんなら、本当に慰謝料請求できるならとっくにしてると思うんだが

190:さく・え/ななし
20/05/27 15:19:09.50 .net
大人が大人にガリ勉の真面目ちゃんなんて言わない
いつまで自分が小学生のつもりなのかな

191:さく・え/ななし
20/05/27 15:46:02.19 .net
国語ができない子はいじめっ子になりやすい

192:さく・え/ななし
20/05/27 15:48:33.28 .net
大人にガリ勉と言うのがよくわからんな
小学校にマスク絵本を寄付()は分かったが中学生への対価はどうするんだ?
自分の子のように俺のおかげで有名人になれるんだから嬉しいよね(^^)は通じないぞ

193:さく・え/ななし
20/05/27 15:54:32.45 .net
「改ひめちゃんのマスク」
中学生の子とのぶみすらもが気の毒なことするー

194:さく・え/ななし
20/05/27 15:57:18.48 .net
マスク絵本がもし出版されるとしたら、最初から出版が決まってたんじゃないかな?と思う
この人って逆境にめげずにやり遂げた系の状況を作るの好きだし
早く言いたくてソワソワしてる感じもするし

195:さく・え/ななし
20/05/27 16:11:27.18 .net
漫画家になりたいの?絵本作家でいたいの?どの層ターゲットにしたいのか分からない。今ののぶみならスピリチュアル層しか狙えないよ。しかもそこは特殊だから熱心だけど、のぶみが望む様にはバズらんよ

196:さく・え/ななし
20/05/27 16:12:41.02 .net
マスク絵本出版してもいいと思うよ。絶対売れないから

197:さく・え/ななし
20/05/27 16:15:36.64 .net
嫌いかもしれないけどヨシタケシンスケさん参考にしたらいいよ。彼は絶対感動ポルノにはもっていかない。笑いの中に多様性取り入れたり疑問は疑問のままなげかけて終わってる。正しい答えは誰にも分からないし、それぞれが正しいって描き方しかしてい

198:さく・え/ななし
20/05/27 16:20:20.61 .net
>>193
いいか悪いか何でお前が決めるんだよ
決めるのは出版社
一般人の声など届くはずない
のぶみさんの意思が最重要

199:さく・え/ななし
20/05/27 16:21:07.03 .net
のぶみの場合は辻ちゃん商法でいった方が売れるよ。どうせファンは叩かれてるのぶみさん可哀想で必死で守ろうとして買ってくれるから。アンチ訴えて数百万程度稼いでも叩かれなくはなるかもだけど、そうしたら今以上に売れなくなる。

200:さく・え/ななし
20/05/27 16:26:00.72 .net
>>195 どうせ出版決まってるんでしょ?決まってないのに色塗りとかするか?だから別に出るなら出してもいいよ、売れないからって言っただけ

201:さく・え/ななし
20/05/27 16:32:13.24 .net
>>181
の○みさんの言いたい言葉って
「おかあさんはもっとぼくだけを可愛がって甘やかして愛すべきだや!」
「○ンちゃんは恥ずかしがらずに「本当はパパのこと大好きよ」ちゃんと言うべきだや!」
「ようちゃんは「あたしってホントバカでどうしようもなくてゴメーン!」って虹色鼻水出しながら僕に謝るべきだや!」
「全国の上級信者は週1で公演会()を主催して30万円寄越すべきだや!幼女のひざまくらで海鮮丼あ〜んするだや!」
「出版社はラフ受け取ったら「出版させて頂きますの○み様〜」感涙して土下座するだや!」
「読者はAmazonに星5評価コメントしろ!しない奴は地獄におちるだや!」
「アンチは○ね」
「か○たろうはどうでもいい」
「おとうさんはもっとどうでもいい」
とかかな?

202:さく・え/ななし
20/05/27 16:32:55.52 .net
感動系ならつんくの母の日絵本が話題になったね
芸能人が読み聞かせ動画いっぱいアップして
たくさんのママが感動しました泣けましたって
あーいうのがやりたかったんだろうなあ

203:さく・え/ななし
20/05/27 16:33:14.17 .net
売れたいんならスタッフ雇って今のママ、リサーチした方がいい。本当にあんなに自己犠牲とか好きなママいないから。絵本に数千円払える層ってそこそこ意識高くて裕福、自分も好きな事上手く時間作ってやってるし教育も熱心な層なのを分かってない

204:さく・え/ななし
20/05/27 16:35:39.27 .net
500円の服着るママは絵本お金出して買わない、買ったとしても古典を中古とかだよ。定価で絵本に2000円近く出すのは富裕層。マクドナルドのハッピーセットに持ち込んだ方がいいよ、採用されんだろうが

205:さく・え/ななし
20/05/27 17:11:17.88 .net
嫌いだから出版するなは やっぱりただのいじめの構図
私達は正義のプレートかかげてやってることは
丁寧言葉でおいつめるいじめ
早く気づいてねここの人
俺はよくわかったよ、作家さんの気持ち

206:さく・え/ななし
20/05/27 17:17:32.14 .net
理路整然とあれよくない これよくない
で、みんなが作家さん嫌いにならないと気がすまない
嫌なら読まなきゃいいだけ

207:さく・え/ななし
20/05/27 17:19:19.46 .net
出〜!嫌なら読むな〜

208:さく・え/ななし
20/05/27 17:21:51.10 .net
出版するなとは言わないから大人向けでやって下さい

209:さく・え/ななし
20/05/27 17:35:17.52 .net
よぉはちろく

210:さく・え/ななし
20/05/27 17:38:20.92 .net
はっちゃん、こんなところで正義を振りかざしてないでアヤパンにお返事してあげてよ

211:さく・え/ななし
20/05/27 17:40:44.96 .net
嫌なら読むな
親がフォローすればいい
会ったら分かる
のぶみの死ネタ並みに見飽きたな

212:さく・え/ななし
20/05/27 17:47:0


213:0.37 ID:???.net



214:さく・え/ななし
20/05/27 17:49:52.53 .net
誰だよ知らねーよ人違いすんなよきも

215:さく・え/ななし
20/05/27 17:57:28 .net
単純に質問なんだけどここの民の方的に
あのね、ママきいてって歌ってどう思う?文字列だけ見るとママママママママうるさいけど評判良さそう
仮にのぶみがこういう歌詞書いたとしても評価する?

216:さく・え/ななし
20/05/27 18:01:51 .net
>>211
歌詞確認してきたけど残念ながらのぶみにはこういう歌詞は書けない
絶対に

217:さく・え/ななし
20/05/27 18:06:22 .net
>>212
のぶみが書いたらって 話だろ
俺はないと思うな
さんざん見てわかったから
作家さんの名前だけで全否定するよここの人は

218:さく・え/ななし
20/05/27 18:08:35 .net
のぶみという名前かくして
違う作家さんの名前でだしたら絶賛するだろう
さんざんわかったよ無自覚のいじめっこ理屈は

219:さく・え/ななし
20/05/27 18:08:57 .net
これを子ども向け番組で流したり卒園式で子どもに歌わせたらドン引き
結婚式で親に向けて歌うとか、母親が癒しを得るための作品としてならありかな
ただ子どもの自我無視してそうであんまり好きにはなれない

220:さく・え/ななし
20/05/27 18:09:00 .net
子どもからの一方通行でママからの返事がないのは
のぶちゃんのトラウマだもんね

221:さく・え/ななし
20/05/27 18:10:09 .net
つまり
ただいじめたいだけなんだろうな
いじめを自覚してないから私達は正義のプレートで
正しいことしてると暴走してる

222:さく・え/ななし
20/05/27 18:11:09 .net
正義のプレートってなんね?

223:さく・え/ななし
20/05/27 18:15:04 .net
>>211
初めて知った歌だけど全体的に好きじゃない
たとえ星になって云々のところでイヤな気分になった

224:さく・え/ななし
20/05/27 18:16:59 .net
>>219
分かる
ハイ!ここ感動するところだよ!って言われてるみたい

225:さく・え/ななし
20/05/27 18:18:54 .net
なんでのぶみ擁護って日本語が怪しい人が多いの?わざと?

226:さく・え/ななし
20/05/27 18:18:58 .net
のぶみへの批判は
正義をかたったいじめ!の
決めつけ来ました〜

227:さく・え/ななし
20/05/27 18:20:23 .net
アンカー付いてないレスに反応して
人違いすんなよとか言ってやんの

228:さく・え/ななし
20/05/27 18:22:19 .net
作家さんをモラハラと感情で怒ってる人も見たが
自分からしたら君らがやってるのがモラハラやなと
まー言ってもわからないんだろうけどね
もっと自由を認めあっていく社会になるといい

229:さく・え/ななし
20/05/27 18:23:59 .net
>>213
のぶみが描く子どものママへの態度のタイプを意識したことある?
もしのぶみがこういう歌詞を書くとしたら出てくるのは
「あのね、ママきいて 鬼ババア」「あのね、ママきいて ゴリラブス」系のバカにする言葉か
「あのね、ママきいて ママががんばってるってあたし知ってる」「あのね、ママきいて あたしへたくそだけどママのためにおにぎり作ったの」系の癒し要因としての言葉か
「あのね、ママきいて あたしママを喜ばせるためにうまれてきたの」系の胎内記憶思想の言葉か
それくらいだよ
私は元歌の歌詞は好きでも嫌いでもないけど、のぶみが書いたら
「全国の子どもたちに聞いて書いただけだから僕はわるくない!」と責任転嫁しながらの決めつけと思想てんこもりの地獄が待ってるってわかってるから評価しない

230:さく・え/ななし
20/05/27 18:26:51 .net
このスレも久々に賑わってるね
のぶちゃんのツイもこのくらい盛り上げてあげて

231:さく・え/ななし
20/05/27 18:27:52 .net
ワニ作者も法的手続きするってよ
のぶみは?
あれだけべんごしべんごし言ってたのに信者に勧められて
もう見てないから大丈夫(^^)っておかしくね?

232:さく・え/ななし
20/05/27 18:29:56 .net
>>225
あ、あと
「あのね、ママきいて やりなさいって言われたらぼくやりたくなくなっちゃうよ」「あのね、ママきいて ふざけても怒らないで」の母親に都合の良い要求するタイプの言葉もあるな

233:さく・え/ななし
20/05/27 18:37:25 .net
都合の悪いコメは消すしアンチは即ブロックするのに粘着メッセージは1年半ブロックも迷惑メール設定もせず放置してたんだね



234:v議〜



235:さく・え/ななし
20/05/27 18:45:10 .net
「コロナが収束するからって理由で断る出版社はおかしい」「道徳の教科書に載せたい」
「日本捨てたもんじゃねーなって思ってほしい」
と今日も元気に正義のプレートを掲げるのぶみであった

236:さく・え/ななし
20/05/27 18:45:40 .net
もし離婚してて結婚指輪が再婚の指輪だとしたら、後妻は誰なんだろう?独身のバレエさん?

237:さく・え/ななし
20/05/27 18:58:52 .net
今後売れたいなら漫画家に転身した方がいいんじゃないか
マスク絵本を「ネットをやらない人にもこの話を知ってほしいから」描いたそうだが、絵本を読むのは主に幼児と保護者、保育関係者なので、販売数が限られる
漫画なら子供からお年寄りまで幅広い世代が読む
そして表現の規制が絵本より緩い
今、絵本の持ち込みを出版社に拒否されるなら、今後は漫画に注力する方が仕事になると思う
信者のヒモになりたいなら好きにすればいいけどさ

238:さく・え/ななし
20/05/27 19:02:48 .net
全国区のニュースや新聞でも取り上げられていたのにネットをやらない人にもとは

239:さく・え/ななし
20/05/27 19:14:51.99 .net
のぶみってネット依存なのかな?

240:さく・え/ななし
20/05/27 19:39:21.90 .net
連投のぶポエ何言ってるのかサッパリだや

241:さく・え/ななし
20/05/27 19:40:47.42 .net
正義のプレートって何?
岩盤?お皿?
もしかしてプラカードのこと?

242:さく・え/ななし
20/05/27 19:52:48 .net
批判 プレート でTwitter検索

243:さく・え/ななし
20/05/27 19:55:33 .net
やっぱりはちろくやんけ

244:さく・え/ななし
20/05/27 20:10:46 .net
>>234
世の中の全てはネットにあると思ってるふしがある
インターネッツは万能、スマホやPCは魔法の箱

245:さく・え/ななし
20/05/27 20:12:01 .net
>>239
mixi時代にファンスレいっぱい立ったのが忘れられないんじゃないかな

246:さく・え/ななし
20/05/27 20:12:03 .net
だけどLINEスタンプの説定は間違えちゃうの

247:さく・え/ななし
20/05/27 20:14:51 .net
>>239
そいや講演会のポスター作りや告知などは
ネットから画像探して適当に使えと信者に指示してたな

248:さく・え/ななし
20/05/27 20:32:34 .net
>>241
そんなの知らないよ〜だっけ?
ちゃんと読んで!なんて信者にキレてる場合じゃないゾ

249:さく・え/ななし
20/05/27 20:38:05 .net
>>243
それは確かにちゃんと読めば伝わるはずだww

250:さく・え/ななし
20/05/27 20:47:45 .net
信者はハリネズミと猫どっちが好きなんだろうと思ってコメント欄覗いたら
全く関係ない青虫の話してる人がいて笑った
のぶみ塩対応

251:さく・え/ななし
20/05/27 20:50:31 .net
話通じない同士でお似合いっすね

252:さく・え/ななし
20/05/27 20:51:36 .net
>>240
ネットにしか居場所がないのだろうか
エゴサ、ネタパク探し、いいね絨毯爆撃、自撮り研究の時間を
家族と過ごしたり絵の修練にあてたらいいのに

253:さく・え/ななし
20/05/27 21:23:50 .net
>>211 歌詞みてきたけど嫌い、別にいいと思わない

254:さく・え/ななし
20/05/27 21:48:26.91 .net
>>237-238
ワロタワ

255:さく・え/ななし
20/05/27 22:03:53 .net
私としましてはプレートはよくある言葉なので 誰が誰ということないです
よくあるたた言葉ひとつで思い込みから集団いじめに繋がるんだなー
いやーなるほどなるほど

256:さく・え/ななし
20/05/27 22:04:05 .net
人違いですよー

257:さく・え/ななし
20/05/27 22:04:46 .net
めんどいからさらばじゃ

258:さく・え/ななし
20/05/27 22:08:22 .net
バイバイはちろく

259:さく・え/ななし
20/05/27 22:08:33 .net
>>247
絵の修練…
のぶみってリアルな動物、風景を
写し取ったり、自分なりに加工して描けるのかな。

日ごろの印象としては
絵はネットや目の前のキャラを
アレンジwし
お話はどこかで聞いたようなエピソードで
自分の話でもコロコロ変わる。
本人自身の内部も行為も安定してなくて
何が身についてるかもわからず
常にアワワしてるんだろうか。
そしてそれを頑張ってるんだ!と思ってるのかな。

260:さく・え/ななし
20/05/27 22:16:04 .net
>>254
のぶみ的には人一倍頑張ってるという認識っぽいんだよね
売れてるスタンプ片っ端から見て小手先で偽アッチスタンプ作って
「たった3000円!生きてけない!バイト以下じゃん!」
だもんなぁ

261:さく・え/ななし
20/05/27 22:20:48 .net
>たった3000円
正当な評価なんだから受け入れろよとしかw
生きていけないとか知らんがな

262:さく・え/ななし
20/05/27 22:30:35 .net
例えば
頑張って◯◯描いた(写した)、
アンチ()に指が6本て指摘された!
→修正

あー手間かけて頑張ったんだろうね、けど
そもそも始めから6本描く?としか

263:さく・え/ななし
20/05/27 22:38:57.24 .net
>文句を言うくらいなら
>やめる
LINEスタンプも4コマ漫画も講演会も全部文句言いまくってきてるんだからやめていいんだよ
絵本の出版だって編集者に文句ガンガン言ってた時あったんだから商業出版自体やめていいんだよ
言い出しっぺののぶちゃんからまず文句を言うくらいならやめてみることを始めてみたらいいんじゃないかな

264:さく・え/ななし
20/05/27 22:42:13.98 .net
>>258
名言風で御立派な事を言うものの
なにひとつ実行出来ていない事に信者は気づけない

265:さく・え/ななし
20/05/27 23:00:15 .net
「絵本描かなくったって、あなたはあなたのままでだーい好き!」ってお母さんに言われたらどう思うんだろうか
喜ぶのか、怒るのか、号泣か

266:さく・え/ななし
20/05/27 23:10:18.60 .net
名言も自分を基準にしてるから、いやになったらすぐやめていいとか
仕方なくをやりたいからにとか簡単に言える
そう迷いなく言える立場にいるのはすごく恵まれているんですよ
そうじゃなくて生活のため家族のため、自分がやめたら誰かが困るという使命感で
辛いことも頑張ってる人がほとんどなんじゃない?

267:さく・え/ななし
20/05/28 00:05:46.96 .net
ご自分が何かのインフルエンサー気取りなのかね
自分の姿を広告塔にして集金するけど
必死な下々は同じようには稼げない、
でも幻想を見せ続ける手腕で勝負!
のぶみになりたい人は残念ながらいるのかな?
のぶみを疑似子供にして応援したい人はいても
そんな人はのぶみの成功を真に喜ぶかは
ケースバイケース。

268:さく・え/ななし
20/05/28 09:05:18.25 .net
今日のハリネズミ3連発もかわいいじゃん
私はけっこう好きだよ
のぶみもこういう毒がなくて見てて不安にならないものもちゃんと描けるんだね
家族愛や育児や生死や善悪のネタに関わるとバグっちゃうのかな

269:さく・え/ななし
20/05/28 09:16:53.08 .net
>>263
他者が関わらず、主人公だけの世界だから良いのかもね
人との距離感や関係性の捉え方がおかしいんだと思う

270:さく・え/ななし
20/05/28 09:17:29.46 .net
ハリネズミいいじゃん。感動するだろ?泣けるだろ?とか要らないんだよ。

271:さく・え/ななし
20/05/28 09:31:37.70 .net
ハリネズミたくさん描く前日にカワウソいいねしてるのウケるw
このままママネタやめてハリネズミでいけばアンチこれ以上増えないしほそぼそやっていけるんじゃない?

272:さく・え/ななし
20/05/28 09:57:00.70 .net
学校ネタの4コマになったとたんネガティブに暗くなってしまっている…なぜだ…
そのハリネズミのはりきりすぎのキャラで「みんなに久しぶりに会えるからキャーキャードキドキしてる」状況なら
「ドキドキして眠れないから今から学校行っちゃお!(真夜中)」くらいぶちかましそうなのに…
そしてそっちのほうがかわいいと思うのに…
あのオチじゃ「学校に行ってみんなに会うのが嫌で仕方ない子」みたいだ…

273:さく・え/ななし
20/05/28 09:58:51.04 .net
ハリネズミ、カワウソの表情や仕草をパクってて腹立つ

274:さく・え/ななし
20/05/28 10:00:01.59 .net
ベッドの脚はどっから生えてきたんだよ

275:さく・え/ななし
20/05/28 10:06:35 .net
>>267
不登校児のママから支持を得たいんだと思う
そういう魂胆で描くからキャラが可愛くなくなる

276:さく・え/ななし
20/05/28 10:47:13 .net
ハリネズミでアンチが静かになってもひめマス問題があるので炎上待ったなし

277:さく・え/ななし
20/05/28 12:53:54 .net
いいねのカワウソ見ちゃった
ネーミングからキャラから作風もぱくってハリネズミ作ったのね、としか

278:さく・え/ななし
20/05/28 13:00:36 .net
>>263
またお前か

279:さく・え/ななし
20/05/28 16:59:26.96 .net
内閣府に誰が繋げたのか不明だけどのぶみって色々支援者いるんかな
教育界隈にものぶみ信者いるし
こりゃ道徳教科書化も有り得るかもね

280:さく・え/ななし
20/05/28 17:15:45.50 .net
ないないw

281:さく・え/ななし
20/05/28 17:42:44.39 .net
某県の教育委員会にも信者が入り込んでるから
教科書まではいかなくとも学校に絵本を配られるくらいは実現出来るんじゃない?

282:さく・え/ななし
20/05/28 17:43:32.16 .net
まあ頑張って

283:さく・え/ななし
20/05/28 18:03:05.53 .net
いや、のぶみを応援してるわけじゃないから

284:さく・え/ななし
20/05/28 18:09:09.54 .net
>>276=263
だろ?お前

285:さく・え/ななし
20/05/28 18:15:09.03 .net
みんなのうちの子は学校行けたかな?
1行けた
2行けなかった
って腹立つんだけど
子供のプライバシーを質問ネタにしないで欲しい

286:さく・え/ななし
20/05/28 18:23:11 .net
ニュース見ろやとしか

287:さく・え/ななし
20/05/28 18:28:00 .net
聞くことないから無理矢理な感じ
つか聞いてどうするの

288:さく・え/ななし
20/05/28 18:45:05 .net
アンチからの反応もなくなったけどファンも増えないハリネズミまんが。
パクリ指摘の声が上がってきたね。

289:さく・え/ななし
20/05/28 19:11:33.68 .net
なんでのぶみって自分がパクったやつをいいねとかしちゃうのwwwバカすぎて笑うwww
カワウソなんて知らなかったのに見に行ったらタイトルもパクっててワロタwwwwww

290:さく・え/ななし
20/05/28 19:13:41.80 .net
>>284
マーキング

291:さく・え/ななし
20/05/28 19:16:03.33 .net
>>284
んでのぶみにしてはこの目の描き方可愛いじゃんって思ってからカワウソ見に行ったら思っきしパクリwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

292:さく・え/ななし
20/05/28 19:18:19.58 .net
>>286
あとこの目も
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

293:さく・え/ななし
20/05/28 19:23:06.79 .net
オリジナリティとは

294:さく・え/ななし
20/05/28 19:46:30.19 .net
カワウソの方のハリネズミかわいいなあ
パクリ元に堂々とイイネやフォローするってヤバいな

295:さく・え/ななし
20/05/28 20:13:13.84 .net
手と指の描き方もね

296:さく・え/ななし
20/05/28 20:24:36.65 .net
スタンプ候補を出した時点で既にカワウソって言われてたよねw

297:さく・え/ななし
20/05/28 20:49:39.30 .net
ぼく、パクリってゆあれる…とは言うが
パクリなんてしてないもん!とはハッキリ言わんよね

298:さく・え/ななし
20/05/28 21:01:41.88 .net
のぶみ的には流行りを研究して作品に反映させてるつもりなんだろうな
なんの咀嚼もせず真似るからただただパクってるだけ二番煎じでもない

299:さく・え/ななし
20/05/28 21:12:01.69 .net
カワウソはLINEスタンプも売れてるし去年あたりからグッズもバンバン出してるしカワウソカフェもやってるし
国民的キャラクターを作って金儲けして子供を救いたい()のぶみの理想だろうな

300:さく・え/ななし
20/05/28 21:12:35.35 .net
劣化パクリにしかなってないんだよね

301:さく・え/ななし
20/05/28 21:20:02.06 .net
少し前までは世界中の子供達を救う方法を考えるだったのになあ

302:さく・え/ななし
20/05/28 21:20:14.28 .net
すぐに他人の功績を欲しがる…
人のもの横取りしてないで自分で一から築いた上に立ちなよ

303:さく・え/ななし
20/05/28 21:52:08.40 .net
ツイにカワウソとのぶみのハリネズミを並べて比べてる人いるけど
劣化パクリだから並べると全然違うんだよなぁ
知らない人から見たらこじつけじゃんって言われそう
でも単体で見ると明らかに真似てるんだよな
そういう微妙なラインを狙ってやってるのか知らんけど小賢しくて腹立つ

304:さく・え/ななし
20/05/28 21:52:44.75 .net
>>


305:296 国民的キャラ作って僕が称賛されまくって大金が入った後に考える!なんだよねw だから世界の子供達を救いたいなら僕に金寄越せ、と マスク絵本でもだけど、なぜ寄付をするのに間にのぶみを挟まなきゃならんのだ



306:さく・え/ななし
20/05/28 21:55:22.77 .net
神様のお手伝いのお手伝いだから(にしゃあ)

307:さく・え/ななし
20/05/28 21:56:43.94 .net
大阪、岡崎はせっせとのぶみに仕事運んでいるが札幌三重は大分は息してるのか?

308:さく・え/ななし
20/05/28 22:23:09 .net
せっかくハリネズミはかわいいと思ってたのにパクリなのか…のぶちゃんは人をガッカリさせる天才だなあ…

309:さく・え/ななし
20/05/28 23:00:13 .net
>>302
まさか絵本作家名乗っている奴がパクラーとは思わないもんな
元気出せ

310:さく・え/ななし
20/05/28 23:01:52 .net
口元に手をあてる仕草といい手の動きをよくパクってるもんね
全身までバランスよくパクれないようだけど
URLリンク(i.imgur.com)

311:さく・え/ななし
20/05/28 23:39:20.45 .net
>>304
うわー、本当だ
これでハリネズミスタンプしたら通報したいレベル

312:さく・え/ななし
20/05/29 00:05:20.99 .net
>>304
うわー、これは…今まで下顎っぽいとこに影つけてる絵なんかあったっけ…

313:さく・え/ななし
20/05/29 00:39:01.62 .net
>>304
本当に自分がない人なんだな…
何がウケてるのか、どこが萌えポイントなのかもよくわかってないと思う
とりあえず人気があるものを見よう見まねでパクっとけば自分も人気が出ると思ってる
空虚

314:さく・え/ななし
20/05/29 02:35:13.56 .net
守護霊つけすぎなんだよ

315:さく・え/ななし
20/05/29 07:13:57.53 .net
可愛い嘘のカワウソLINEスタンプはのぶみの半分の値段で買える。既にカワウソスタンプと着せ替えは売上げ1位も記録して、LINEクリエイターMVPトロフィー二冠してる。
格が違うんだよね。ここならパクってもバレないとでも思ったんだかね。でもカワウソと並べるとハリネズミ全然可愛くないんだよね。いただきも大概にしろよ、のごみ

316:さく・え/ななし
20/05/29 07:18:05.01 .net
ワニの次はカワウソ…ほんとよくやるね!のぶみ先生

317:さく・え/ななし
20/05/29 07:52:03.05 .net
なんとかして手間をかけず苦労をせずにバズリたいという意欲は伝わってくる

318:さく・え/ななし
20/05/29 08:54:46 .net
懐かしいな、いただきw

319:さく・え/ななし
20/05/29 09:09:06 .net
カワウソ作者のヘッダーがハリネズミなのウケるわ
画力が違いすぎるけど

320:さく・え/ななし
20/05/29 09:58:09.55 .net
の「新しいパクリ元を見つけていきたいんだ!

321:さく・え/ななし
20/05/29 09:58:47.39 .net
こいつ20年やって今さら何言ってんの状態

322:さく・え/ななし
20/05/29 10:00:57.11 .net
SNSは実験場…
講演会も、読み聞かせる子どもも実験。
皆お前の実験材料ってか

323:さく・え/ななし
20/05/29 10:05:09.59 .net
SNS SNSうるせぇw

324:さく・え/ななし
20/05/29 10:08:59.54 .net
物書きならあのSNSで〜わかったこと投稿ひとつにまとめられなかったか。分けて投稿してもとっちらかり具合がやばいけど

325:さく・え/ななし
20/05/29 10:09:39.11 .net
言葉も部屋も片付けられない人だから

326:さく・え/ななし
20/05/29 10:10:47 .net
アン猫さっさと終わらせろよ。もう殺すしかない展開だったけどさ

327:さく・え/ななし
20/05/29 10:15:14 .net
あのハリネズミ学生だったんだ。また突然の設定に自分の首を絞めないといいですね

328:さく・え/ななし
20/05/29 10:20:32 .net
もう中学生マスク絵本は放り投げて、ハリネズミの絵本出そうといそいそしてそう。ラフ描いて色塗って出版社に鬼電してんじゃないの

329:さく・え/ななし
20/05/29 10:48:05 .net
うたがってごっめ〜ん
ダメだこりゃ

330:さく・え/ななし
20/05/29 11:03:42 .net
>>322
流石にこんなに似てたら出版社も気付いてほしい

331:さく・え/ななし
20/05/29 11:06:52 .net
URLリンク(i.imgur.com)
人間もこの手の描き方に違和感ありすぎる

332:さく・え/ななし
20/05/29 11:20:51 .net
獣の前足

333:さく・え/ななし
20/05/29 11:29:38 .net
かき分けろよw

334:さく・え/ななし
20/05/29 12:01:39 .net
色んなものに引っ張られ過ぎw
どうしても描きたいものが無いんだろうなぁ
どうしても売れたいだけなんだろう

335:さく・え/ななし
20/05/29 12:10:46 .net
>子育てで一番大切なのは、

>子どもが自分は、

>大切にされてると
>信じられること

日本語不自由にも程がある
これ学校で勉強云々以前の問題だよ…

336:さく・え/ななし
20/05/29 12:18:30 .net
劣化版糸井w

337:さく・え/ななし
20/05/29 12:21:03 .net
ハリネズミ学校行ってる設定出てきたけどやっぱりおばさんにしか見えない言動なんだよなあ

338:さく・え/ななし
20/05/29 12:41:13 .net
&#8234;子育て絵本大賞ってもう終わったものだと思ってたらまたなんか怪しげなことやってたのか
ツイには編集者に褒められて喜んでたのに調べたら勧誘だったって落ち込んでる人もいるし

幻冬舎関連会社からの自費出版依頼メールが酷い セクハラLINEの箕輪氏を見ると、編集者の力量も疑わしい (2020年5月22日) - エキサイトニュース URLリンク(www.excite.co.jp)

339:さく・え/ななし
20/05/29 12:47:03 .net
酷なことするなあ

340:さく・え/ななし
20/05/29 12:48:13 .net
ルネさんや、のぶみにも声かけてやってよ

> 制作費は一部ご負担いただきますが、電子書籍として世界に配信してみませんか。

341:さく・え/ななし
20/05/29 12:49:01 .net
あれ、たしか信者でだれかここから出版するって言ってなかった?

342:さく・え/ななし
20/05/29 12:59:13 .net
kちゃんじゃなかったかな?

343:さく・え/ななし
20/05/29 13:02:04 .net
> 「子育て絵本大賞」でかき集めたアドレスに一斉送信されたらしきメール

迷惑メールにまんまと引っ掛かっちゃったんだね、南無

344:さく・え/ななし
20/05/29 13:15:12.14 .net
まともな作家さんならこんなのに加担しないよな
なんでのぶみが審査員に?なんて思っていたけどある意味最適だったんだな

345:さく・え/ななし
20/05/29 13:20:20.54 .net
集まらないからって期間延長してまで募集なんて恥ずかしいのにねえ

346:さく・え/ななし
20/05/29 13:24:32.46 .net
のぶみの名前を見ても警戒せず応募してくるやつは世間知らずで騙しやすいとでも思われてそう

347:さく・え/ななし
20/05/29 13:43:05.71 .net
ひとくち食べておいしかったのに本当においしいものかどうか疑って食べ進めるって…このハリネズミネガティブで不幸せな性格してるなあ…
いっしょに食事したらおいしいものもまずくなりそう…
なんかどんどんかわいくなくなっていく…

348:さく・え/ななし
20/05/29 13:49:53.05 .net
のぶみハリネズミは 剣山のシーンが無理
女体盛りされてるみたいで
やめて やめて…
あたしにお花を生けるのは
やめて…

349:さく・え/ななし
20/05/29 14:05:35.11 .net
やることが多すぎる人と
やることが少ない人を
ずっと比べると
だいたい同じになるそうだ笑
これ意味わかる?

350:さく・え/ななし
20/05/29 14:14:55.88 .net
>>343
これは分からんwww
やることが多すぎる人はその分上手くいかないことも多いから、という次の文章から考えると、人生でうまくいくことの総量とかかな…?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

914日前に更新/218 KB
担当:undef