【新次元】Zマウント ..
[2ch|▼Menu]
103:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 20:52:14.58 S33mZVEM0.net
フォトヨドバシって、あれ中の人が撮ってるんかねぇ
上手すぎるよな

104:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 21:01:34.41 qDtM7cEu0.net
それに比べて、マップカメラ、フジヤ、デジカメWatch、ナニワ…なんかの下手なこと

105:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 21:28:37.52 Tgeg7V3Z0.net
>>103
いや普通にプロ中のプロカメラマン
カメライターやユーチューバーじゃないよ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 21:40:37.36 cUJ91A9c0.net
サードなんて来ても結局のところ純正しか買わない。なんなら単なる引き立て役に終わる。タムロンのその辺さんざん味わってzマウントからの撤退にならなきゃいいがな。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 22:43:40.64 WcUJ6gyk0.net
Zレンズにハズレ無しって言われてたけど、さすがにこれはハズレのレンズじゃないか?
今までニコンがこだわってたフォーカスブリージングはどうなってるのよ
URLリンク(youtu.be)

108:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 23:04:55.33 2mwmANpH0.net
だからSラインにしてないんだろw

109:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 23:15:04.53 R/TSk+Fk0.net
他にもZレンズでブリージングあるレンズあったと思うけどね

110:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/29 23:15:24.43 WcUJ6gyk0.net
もうZレンズにハズレなし、じゃなくて、ZレンズのSラインにハズレなし、にしないとダメだな

111:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
Zレンズにハズレなし。ただしOEMは除く。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
20/1.8sや85/1.8sは結構目立つで

113:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>107
これ、ファーストインプレではブリージングしないと思ったけど
良く見たらちょっとだけありましたって言ってるだけじゃん

本当に外れレベルのブリージングってのはこういうのやでw

Camera Labsに最悪と言わしめたFE35mmF1.4GMのブリージング
URLリンク(www.youtube.com) 

114:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>113
は!?
これGM単焦点なの!?
3倍ズームくらい画角変化してるけど
これでGMって名乗れんの!?
ソニー適当すぎるだろwww

115:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
話題逸らししてもニコンに良いことなんて何もないと思うけど

116:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>115
またゴキちゃんの工作失敗しちゃったね
しかも特大ブーメランつきw

117:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 00:36:17.93 GtbqGJZK0.net
やっぱりこのとおりだな
ソニーが生き残る道はZマウントアライアンスしかない
URLリンク(a-graph.jp)
別に生き残らなくてもいいけど

118:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
動画で残すにしたってパラレルワールドがある以上は
収録時に自分で喋ったセリフと再生動画で自分が喋ってる台詞が違うなんて現実には軈てはぶち当たるぞ

119:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 01:58:04.52 IbT0uusW0.net
ニコンも以前の35㎜は思いっきりブリージングしてたんだけど知らんヤツ多いよな

120:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 01:59:46.19 IbT0uusW0.net
>>117
意味無いだろ
現状のZマウントレンズのシェアってペンタと連番だぞ・・・

121:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 06:47:48.43 z+2pZCWQ0.net
ニコン年収2割アップ!
チョンwwwwwwwww

122:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 06:54:53.70 fRpv1yX80.net
>>119
別に動画撮らなきゃ大した話じゃない

123:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 07:06:24.17 dPki8nYE0.net
>>107
まぁ抑えたとは言うけど出ないとは言ってないからねぇ

124:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 07:10:31.02 BoVnXURd0.net
>>113
ズームレンズみたいなブリージングするくせに絞りリングとかつけて
いかにも動画向けみたいな外観にしてるのってあからさまな詐欺だよな
今炎上中のNURO光もそうだけどソニーはユーザー騙してナンボの会社

125:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 07:24:56.57 17fQ73dm0.net
NUROにまでSONYタイマーが仕組んであったとは。さすがだ。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 10:01:37.33 IbT0uusW0.net
>>124
フォーカスブリージングは基本的に無い方が扱いやすいけど、
映像演出ではわざとフォーカスブリージングを利用した演出する為にそいういうレンズを使うこともあるし、
シネレンズにもわざわざそういう設計をしてる製品もあるくらいなので、動画向けレンズでブリージングすること自体は別に不思議ではないよ
↓こういうブワッとしたピント送りを演出する時に使う
Sigma 85mm f/1,4 DG DN | Art fokuszlegzes (focus breathing)
URLリンク(www.youtube.com)
ニコンもキヤノンも今の世代のレンズ以前はみんなフォーカスブリージングをしていてブリージングを抑えたスチルカメラ用レンズは一部のソニーの動画用レンズくらいだった
フォーカスブリージングを抑えるとどうしてもレンズは大型化するので動画用途であってジンバル運用前提だと重量的な問題で使い難いというのもある

127:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 10:03:13.73 IbT0uusW0.net
あと、スチル用レンズでも広角になるほどブリージングの幅は少なくなる傾向にある
なので超望遠のブリージングは凄く大きかった

128:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 10:18:38.44 PH4zjwC60.net
さすがキチガイ隔離スレ
本スレはこっちだぞ
NIKKOR Zマウントレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 29
スレリンク(dcamera板)

129:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 10:30:14.11 IbT0uusW0.net
ちなみにZレンズであっても普通にブリージングが発生するレンズは意外とある
URLリンク(www.youtube.com)
↑これとか広角レンズの割にブリージング幅が大きい

130:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 11:07:38.63 g7+yQHPH0.net
>>129
こんなんFE35mmF1.4GMに比べたら…
URLリンク(www.youtube.com)

131:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 11:09:58.59 hJdJyo8/0.net
>>130
これ何回見ても笑えるなあ
ソニーご自慢のG Master単焦点なんだぜ?

132:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 11:11:50.43 5odVKK5O0.net
Zニッコールのブリージング最悪レベルがソニーの最良レベルw

133:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 11:41:13.78 IbT0uusW0.net
>>130
標準域のブリージングとしてはそんなもん
むしろ20㎜であんなにブリージングする方がめずらしい。まあニコンはFマウントの時も20mmのブリージング大きかったけど

134:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 13:28:06.85 zgTdTZ0O0.net
>>133
嘘ばっかw
FE20mmF1.8Gもブリージングは強烈
『とても動画向けとは言えないフォーカスブリージング』
SONY FE 20mm F1.8 G SEL20F18Gのレビュー・評価
URLリンク(s.kakaku.com)
『公式に動画向けと書いてあるくせにフォーカスブリージングが大変大きく、
動き回る子供を撮っていると、フォーカス移動の度に画角が変わり、
前後にガクガクした動画になります。』

135:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 13:30:31.54 Cr5zR2p50.net
GKブーメラン2連発ワロタ

136:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 13:32:51.17 PH4zjwC60.net
キチガイ隔離スレ

137:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 14:55:02.59 8bra+ZPI0.net
自演しまくりで草

138:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 14:58:34.00 1rzAUGGP0.net
論破されたら自演とかw

139:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 15:41:18.22 IbT0uusW0.net
>>134
別に嘘はついてないぞ
FE20もブリージングするのは有名だからな
というかαレンズでブリージング抑制された設計されてるのはズームレンズくらいだからな

140:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 16:06:52.43 qgFXfNNt0.net
お前らゴキをいじめたいからワッチョイ無しにおるんw

141:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 16:13:47.06 s7HRNNgD0.net
ソニーはフォーカスブリージングを問題ないと考えるが
軽減のためクロップして四辺を捨てます。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 16:30:28.41 51tttrw/0.net
>>139
もう苦しいって

143:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 16:56:36.23 VqDILQqa0.net
>>124
抑制機能で対応した方が安上がりで軽くできる
サードパーティに対しても強みにもなる

144:名無CCDさん@画素いっぱい
22/09/30 17:14:56.18 TJMXNSwG0.net
ゴキブリの生態
複数人であるように見せかける自作自演、夜行性。
発売前や発売後間もない人気機種のスレを好む。
ジメッとした陰湿な投稿が多く蛇のようにしつこく絡む。論破されても同じ話を何度も投稿する。
大変な雑食性。どんな話題にも食いつく。仲間の投稿に食いついて煽る事もあり共喰い状態になる。
生命力が強くどんなに論破されても引き下がらない。
壁に沿って走るゴキブリのように芸風に変化がない。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 00:15:42.24 Dr6C5Jji0.net
●ソニー FE 50mm F1.2 GM <重量: 778g>
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)
【ソニー F1.2 中央:2,700 / 隅:1,700】
URLリンク(digicame-info.com)
===================================
●ニコン Z 50mm F1.2 S <重量:1,090g>
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)
【ニコン F1.2 中央:2,000 / 隅: 800】 ←← えっ? まさかの3桁!
URLリンク(digicame-info.com)

146:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 01:43:44.81 yj7FFcrR0.net
>>145
「FE 50mm F1.2 GM」のボケ好きじゃないんだよなぁ。
スペック数値はすごいと思うけどそれだけかな?
プラシーボとか言われても「Z 50mm F1.2 S」の方が良く感じるから使ってて楽しい。
以上チラ裏でした

147:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 02:13:56.71 S1WBCDo40.net
カメラマン増刊の記事が余程気に入らないみたいだね
出版元と豊魂の人に抗議すれば?

148:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 02:48:39.38 +cIYs7m40.net
ゴキがウザいからユーザーはワッチョイ付きにきてよ
URLリンク(itest.5ch.net)

149:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 02:50:47.03 +cIYs7m40.net
あと50/1.2で煽ってくるから3社比較のせとく
URLリンク(youtu.be)

150:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 08:39:26.18 /HjP+aO20.net
>>146
ニコンのZ50/1.2Sはそのボケの出方が良くなるようにビオゴン型のレンズ構成になってるから、当然と言えば当然だったり

151:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 08:44:14.45 A5dfzfMJ0.net
最近のNIKKORはとり切れなかった残存収差を自在に弄ってボケ味や描写に振ったりするので
わざとらしいところがあるように見えるのはわかる。
特にFマウント末期のAF-S 24-70mm F2.8E VR辺りからそういう手法が目立ってる

152:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 08:59:16.70 vHYHth8n0.net
Z50mmF1.2はデカ過ぎだが名レンズだろ

153:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 10:19:02.37 ieQRe/DM0.net
>>141
50mmF1.2は軽減機能OFFでもソニーが一番マシだけどな
50/1.2比較
URLリンク(youtu.be)
◯SONYの50mmレンズは明らかに47mm相当の画角となり、他の2機種よりも広角に写るので留意すべきである。
◯3本のレンズ共にハイエンドレンズらしくシャープな描写を見せる。
ただ、あえて200%に拡大して重箱の隅を突いて見るとすればNikonがほんの僅かにシャープさに欠けているように見える。
◯ボケについてSONYは11枚の絞り羽根、Nikonは9枚、Canonは10枚であるが、この違いはさほど現れていない。
しかし11枚羽根でも背景の光源は真円とはならずフットボール形状になっている。
◯3本共にボケはとてもクリーミーでバターのようにとろけるイメージである。
◯周辺光量はCanonが最も低下している。
◯色収差はSONYが最も少ない。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 10:22:04.90 ieQRe/DM0.net
>>149
FE50mmのボケやっぱり良いねw
↓こっちでも溶け方の傾向はむしろZのよりFEのが・・・w
URLリンク(www.youtube.com)

155:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 10:41:44.18 JJcwDAdL0.net
ソニー使いの粘着凄いな
キヤノンの1.2使いは後発ニコンに絡まないね、金持ち喧嘩せず
ソニー使いはちょっと背伸びした陰キャが多いイメージ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 10:43:02.05 ui6gf1tu0.net
あっちこっちでの広報(笑)活動お疲れGK
ホントにいろんなところに出没してんな

157:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:03:43.74 ieQRe/DM0.net
>>155-156
あちこちでZ50mmF1.2が他社より高性能だとかデマ撒き散らしてるニコキチガイよりはずっとマシだなw

158:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:19:32.77 a31d4o3Q0.net
>>153
>50mmF1.2は軽減機能OFFでもソニーが一番マシだけどな
これだけでもゴキちゃんが嘘八百吹きまくってるのがわかるなw
FE50mmF1.2GMのズームレンズと見紛う強烈なブリージング!!
URLリンク(youtu.be)
ちなみにZ50mmF1.2Sのブリージング抑制は完璧!
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:24:17.53 ta5jaZkU0.net
ソニーの1.2持ってないから知らんけど、カメラマン増刊でいろいろ言われていたじゃない?
ニコンの1.2は持ってるよ、重さ以外満足

160:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:24:59.20 fxxRJzNK0.net
>>158
F1.2のくせにボケが汚くて動画向けといいつブリージングが強烈な詐欺レンズ
それが50GM

161:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:29:05.47 Lrayo/Uv0.net
>>158
35GMも50GMもブリージング酷すぎだな
動画向けと称して絞りリングつけてるのってひょっとしてギャグのつもり?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:32:38.79 ta5jaZkU0.net
小さいのはいいと思うけどね
逆に言えばちょっと無理してんだな
ブリージング云々以前に精子画のボケや色味もかなり違うだろ、海外動画レビューみると
まあ、ニコン寄りのチャンネル見てるからソニー1.2そんないいとは思わないのもあるが
だからといってソニースレにいちいち書き込まんな、というかα9ユーザーでもあるんで(主にタムロン使用だがw

163:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:34:57.21 ieQRe/DM0.net
>>159
カメラマン増刊で言ってることってボケが固いとか解像悪いとかだろ
アレまともに検証してないしデマじゃん
海外じゃいろんなレビューアーがボケ拡大までして比較して解像やボケはFE50㎜が一番良いとか言ってんのに

164:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:38:15.10 ta5jaZkU0.net
デマなの?一応権威あるカメラ誌のライターがそう言うてるわけたが
少なくとも5chの基地外や無名ユーチューブのニワカよりは参考になるがな
あの本自体まあまあ参考になるからね、多少ニコン贔屓だがw
トヨさんも別のレビューではニコン下げてるよ、そもそもあの人ニコン贔屓じゃないしw

165:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:38:21.83 ieQRe/DM0.net
>>162
Zの50㎜はブリージング抑制されてるのが美点だけど、その代わり解像性能が犠牲になってるしブリージング抑制も動画の為の機能だからレフ機時代はソニーのズームレンズ以外どこもスチル用レンズじゃ抑制設計なんてしてなかった
だからFマウントもEFマウントも派手にブリージングする。そもそも動画の為に設計してなかったからな当時は

166:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:40:52.53 ta5jaZkU0.net
ソニーしか使ってないならソニースレでマンセーしてろよ
ニコン知らないんだから語るなよ、俺はソニーボディ持ってるだけ貴男よりマシw

167:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:42:01.23 ieQRe/DM0.net
>>164
デマだよ。もしくは思い込み。実際の詳細比較がそれを物語っている
逆にFE50mmが47mmしかないというは増刊では全く触れられてない。海外レビュアー達はどの人も47しか無いことは撮影で留意する必要があるって指摘してるのに
つまりプロとか言いながらあの日本人たちは自分の思い込みと感覚でしか語ってない。そもそもボケ固いなんて言ってるの日本のアイツらだけだからな
実際の絵を見ればボケの傾向は似たようなもんなのに
URLリンク(www.youtube.com)

168:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:43:58.12 ieQRe/DM0.net
>>166
悪いな。初代Z7所有者なんだわ。しかも初期不良(IBIS)個体だったからニコンにも送り返したことあるw
証拠見せろっていわれて最近もZ7の写真をスマホで撮影して貼ったぞ

169:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:45:10.87 ieQRe/DM0.net
ついでにいうとキヤノン機やフジも持ってるぞ

170:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:49:36.33 ieQRe/DM0.net
ソニーいいぞw
いろんなレンズあるし(ソニーだけでも相当なバリエーションだがサードもむちゃくちゃ多いし)、サポートも今のニコンの100倍良いし
よっぽどメーカーに思い入れない限りはソニー機の使用機会が一番多くなると思うわ。多メーカー機種所有だと

171:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 11:50:16.63 ta5jaZkU0.net
俺の見てる動画
君のは見てないwしつこいし独りよがりで価値無いからね
URLリンク(youtu.be)

172:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 12:06:32.30 noB+T4660.net
プロが一番使用しているブランドはニコン、アマチュアはキヤノン
URLリンク(digicame-info.com)
あれれ?ソニーは?

173:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 12:18:09.76 +xxILKW00.net
>>172
プロが仕事で使うのはA7m3w
α1はランクインしてるのに北米市場で53%のシェアを誇るZ9もランクインしてないし
ニコンのミラーレスは仕事には使えないってことだねw
品薄商法で飛びついたプロ涙目だな

174:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 12:20:32.95 VNoTIU4b0.net
>>172
それ、危機感を覚えないといけない結果なんだけどな、、、

175:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 13:04:11.11 heAl8FcE0.net
>>172
やっぱりソニーはダメなんだなw
いろんな機種で幅広い層から支持されてるんじゃなくて
安いα7IIIだけ底辺プロに使われてるw

176:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 13:10:13.20 9uNHYufH0.net
50GMはピント面からボケになるところが平坦に見えるのがね
軽いレンズが必要ならZ50/1.8S使うかな

177:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 16:46:03.54 +cIYs7m40.net
>>172
ニコンユーザーだけど信じられへんw

178:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 16:57:25.26 Mpw+2MuG0.net
度重なる業績予想の下方修正に加え、炎上中のNURO不当表示問題が嫌気され
1万円の下値抵抗線を今週あっさり割りこんだどころか
昨日は9300円も割り込んで大暴落の9248円で終了したソニー株w
年初からの下げ幅はなんと▲5,684円(▲38%)wwwww
投資家達の悲鳴が止まらない!!
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
ソニーの優秀な経営陣は毎日下落していく株価をみながらサンドウィッチでも食べてるんだろか?
5000円割れます
早めの撤退を
移動平均線が遥か上空に、、、
ここは信用の需給も悪いしなぁ。
落ちる時は速そうだ?
まだ体力あるうちにお荷物の事業を整理しないとだめかもな
Xperia、PS5は売却して、好調の映画や保険業に集中するしかない
大引け100万株の一気売りは大口でしょ。
まだまだ下げるという暗示か。こわっ
月曜日はストップ安

179:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 18:56:48.89 UfUgDZxe0.net
>>172
ニコンユーザーだけど正直目を疑った
どうやらまだ信心が足りなかったらしい

180:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 20:15:24.26 v5aHkGl00.net
>>172
こういうシェアって調べ方によるんだとは思うけど都市圏のカメラ専門店へ行くと大概ニコンの売場面積は他メーカーよりちょっとは大きいじゃない?
だからあくまでも肌感覚だけどニコンってプロやハイアマにそこそこ売れてるとは思うよ
売れてなきゃ店は棚を割当てないだろうからね

181:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 20:31:53.07 1AmP+EWe0.net
>>181
家電量販店で買いに来るお客様は年寄りだからな。販売ターゲット層に合わせるのは当然でしょ。まあこれから着実に小さくなる。ニコンで売れてるのは一眼レフだから

182:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 20:45:29.46 ieQRe/DM0.net
>>177
統計の情報見るとプロの大多数は未だレフ機を使用してるからその結果もおかしくはない
ただ、機種別になるとα7IIIが一番プロに使われてるのを鑑みるとミラーレス限定だとソニーが全体でもトップになりそう
URLリンク(digicame-info.com)

183:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 20:48:42.43 tEqe1bWF0.net
zレンズ駆使して嫁を撮影アカウント
URLリンク(instagram.com)
憧れる

184:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 21:01:24.45 Dw+TjVCc0.net
真面目な話Z9でソニーやキャノンへ移行されるのに歯止めかけれたと思う

185:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 21:13:17.92 /HjP+aO20.net
最近ヨドバシだとソニーは別格としてその次に広くていい場所をZシリーズがもらってる気がする、特にZ9
フジとオリンパスは合わせて1グループって感じで

186:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/01 22:23:57.05 Z1kLjg000.net
YouTuberとか提灯雑誌の与太話を間に受けるバカたちが
1人で星景から鳥まで撮れるような要らない機材揃えさせられて
本業の奴らは必要十分な使い慣れた機材で十何年もやってんだろう

187:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 02:03:14.61 deHYrNbV0.net
レフ機を使っている大多数のプロが今後将来性の低いEマウントに移行する事は稀なので、ニコンキャノン二強になっていくのは寂しいね。
新マウント出るといいね。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 03:10:11.05 z1N6eI7G0.net
>>185
もともとプロでα使ってた人なんていなかったのにミラーレスを使ってるプロの過半数がソニーのここ2~3年以内の機種で占められてる時点で察しろw

189:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 03:12:00.09 z1N6eI7G0.net
つまり過半数以上がニコンやキヤノンから流れてるってことだ。そして3割がフジにも流れてる
キヤノンはソニーとフジに顧客を奪われてるわけだけどニコンに至っては死ぬ寸前なんだぞ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 06:13:01.98 0vyNud390.net
ニコンはもっとリコーやライカ参考にしたほうがいいんじゃないかな?
不便さを受け入れてでも余りある高画質とかメラとレンズを持つことへの所有欲を満たすモノ作りをしてもらいたい。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 06:41:33.85 JgueJ82z0.net
そういう亀爺思考がダメなんだよ!!

192:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 07:29:29.43 kHtyj4vn0.net
なんだかんだ言っても出てきたレンズの性能見ると
プロが使う超望遠は今やニコン一択だからね
Z400mmF4.5SやZ800mmF6.3Sみたいな小型軽量・高性能レンズがソニーやキヤノンにはないし
ヨンニッパはテレコン内蔵なのに軽くてロクヨンもそうなるのは確実だし

193:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 07:38:29.02 +YIdS/nF0.net
道具は使ってナンボの世界で所有欲がどうたらが出てくるのは実用性が無くなった証しでニコンはまだそこに至ってない

194:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 08:13:11.93 +Jc+P8wa0.net
プロカメラマンのジャンルによってはソニーってまだレンズ足りないやん
ニコンのシフトレンズはアダプタ経由でソニーに使えんし

195:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 09:12:55.83 hepy2tQH0.net
>>190
2000年前後はライカ結構参考にしたヘリテージ商売したけどあんまり効果なかったので性能優先になった

196:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 11:05:48.05 NEbGku600.net
ライカはオーディオでいえばマークレビンソンやB&W、下手するとFMアコースティックの様なもので、Nikonはパイオニアや、せいぜいアキュフェーズというレベルだからブランディングよりは性能重視で良いと思う。
またユーザもそれを望んでいる。
FMアコースティックよりも音の良いアキュフェーズみたいな

197:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 11:06:47.83 xnrQOv4r0.net
オーオタはどっか行けよ気持ち悪い

198:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 11:08:55.56 AS+1EeBq0.net
カメオタも一般的にはキモいんだから相性抜群やろ

199:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 11:44:41.07 3gCtBr6f0.net
カメオタは評価を可視化できる分だけ他者には多少は分かりやすい

200:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 12:16:05.31 2tTa9GoR0.net
オーディオはナカミチやJBLくらいしか知らん(笑)うちのステレオはLO-Dだったな

201:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 12:22:47.43 NEbGku600.net
JBLはジャズファンに人気で健在だがナカミチは完全に無くなった

202:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 22:43:10.51 ZsKss0Os0.net
ヘリテージ商売は復刻SPが爆死した時点でメインストリーム足り得ないと悟っているでしょ。
近くはDfが割と爆死に近かったし、Zfc程度でお茶を濁して、Zf出たら万々歳だわ。
レンズは今のご時世ならS用のレンズの設計をコシナがZマウント用に作るとかそういうので良いと思う。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 22:52:05.61 Cslrfwu70.net
当の老人がオールドレンズニッコールとか言いつつ安いソニー機+標準キットズームとか使ってるもんな
z9のような最先端で勝負しないと
尖ったレンズ、さすがニコンってところで勝負しよう、タムロンのお手軽路線もできたところ

204:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 23:15:18.37 z1N6eI7G0.net
光学で勝負しようという時点で時代遅れ
世はコンピューテーショナル・フォトグラフィーの時代ですよ

205:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/02 23:16:40.65 PZ/cvrGe0.net
安物ユーザーが語るね、ニコンアンチで

206:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/03 01:06:54.72 aykyEh310.net
ゴキはこっちいけ
URLリンク(itest.5ch.net)

207:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/03 01:08:12.57 cXZom3Bm0.net
ここがキチガイ隔離スレなのに何言ってんだ?
本スレはこっちだぞ
NIKKOR Zマウントレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 29
スレリンク(dcamera板)

208:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/03 18:53:54.41 9K/PimyL0.net
>>190
ライカはともかくリコペンは…
いやペンタもGRも個人的には好きだけど

209:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/03 19:01:56.83 P3UM3p5T0.net
>>204
分野が違う

210:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/03 22:10:39.26 p2aR4XeS0.net
>>209
絵画でも分野が違うって言われてけど黙って有名なコンテストに応募したらAIが書いた絵が最優秀賞獲っちゃって画家連中が禁止しろってファビョってたなww

211:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/03 22:58:34.02 p2aR4XeS0.net
単焦点の逆光耐性がキヤノンのRFやフジノンよりソニーのFEの方が優秀なのは証明されてたけど
大三元ズームもニコンZやEOS RよりソニーFEの方が優秀な事が証明されてしまった
URLリンク(youtu.be)

解像性能だけでなく逆光耐性もFEが最強だった

212:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 01:17:14.27 2lFAR3Fx0.net
>>211
あっちこっちでの広報活動お疲れさん

213:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 03:28:15.51 SGFFUtgE0.net
ソニーは単焦点の写りがつまらん

214:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 07:26:48.05 r+DpFaFN0.net
最近のソニータイマーは1年以内にセットされていて、保証期間内の無償修理だと思いきや
   「点検します」と回収され、
点検の結果「有償修理」で数万円払え、となる。
おまけに、修理しないのなら、「送料はらって引き取れ」と数千円の請求する。
壊れた物を数千円払って取り戻してもしょうがないので、なくなく物の所有権を放棄することになる。
怖くて買えないよ、ソニー製品は。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 08:04:06.45 o4ODPRBq0.net
SONYタイマーって日本だけで行ってるのかと思ったら、仕事で会ったオーストラリア人もSONY Kill Switchとか言ってて笑った

216:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 08:09:30.30 p/MckLz60.net
>>211
こういうことする信者がいるからSONYが嫌われることに気付け

217:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 08:41:03.55 zYrrO0Uz0.net
ソニーレンズの性能は素晴らしいですね(棒
アホくさ

218:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 09:08:22.96 r+DpFaFN0.net
SONYの製品って、速攻、故障するから、
高額な一眼カメラ買う人って、金をドブに捨てるようなもんだよ。
ちなみに、ソース、俺(泣)
懲りて、Nikonにしたw

219:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 10:42:27.58 uLUI01cH0.net
>>218
ストアで買えば5年間新品じゃんw

220:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 10:46:07.24 tYpRDpJd0.net
>>213
何の特徴も無いつまらん写りなんて比喩されることが多いのはむしろニッコールの方がけどな

221:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 10:48:18.94 tYpRDpJd0.net
>>216
GMの逆光耐性最悪とか言い出したのはニコ爺だから嘘がバレたらこうなるのは仕方ないね

222:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 10:48:37.59 KskF9da60.net
ここはZレンズスレ
ソニーのネタはいらね

223:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 10:53:22.05 tYpRDpJd0.net
それ、ソニーの悪口が歴代のニコンスレで言わる時にも同じこと言ってればまだ違ったかもね
悪口はスルーで事実への訂正はNGとか通用するわけないw

224:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 11:59:20.72 KskF9da60.net
ここはZレンズスレ
ソニーのネタすべていらね
GKはもっといらね

225:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 12:20:00.46 UZkOHvsN0.net
>>221
ソニーの悪口には全レスとか暇で羨ましいな
金もらってるのか?

226:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 13:18:53.55 0VseIFGL0.net
コスパのソニー
バランスのキャノン
画質のニコン
これでいいか?

227:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 13:57:03.47 r+DpFaFN0.net
>>226
ソニーはコスパが一番悪いよ。
電気系がすぐに故障するので、雨に見舞われると終わる。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 14:40:38.45 B428Blrd0.net
400/4.5 ヨドバシで半年待ちとか言われたけど
今店頭在庫がある店があるな
やはり地方の老舗店舗の方が強いのか

229:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 14:48:33.10 FPRYt6uM0.net
Z24-120も落ち着いてきてるよね
すぐに手に入らないのはZ400/2.8とZ800/6.3くらいか

230:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 14:58:42.23 WWqBpp4n0.net
>>226
大体合ってるかもな
要はコスパ派に選ばれなくなった
コスパ派って?α7III+タムロンみたいな人ね

231:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 15:07:57.96 tYpRDpJd0.net
>>230
でも交換レンズのシェアはソニーが圧倒的1位だよ?2位のタムロンも3位のキヤノンもレンズシェアだとソニーの相手になってない
URLリンク(www.bcnretail.com)
コスパで選んでるならこんな結果にはならんでしょ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>223
そんなに古い時期から長く張り付いてたの?
なんともまぁ…

>>230
ボディをディスコンせずに長く売り続けてきたソニーだから少し前まではボディ側でのコスパ派もいたな。

>>231
やっぱり“1マウントシステム”が一番大きいよな。
特にシネマカメラ業界の需要をうまく取り込んでいるから母数自体も跳ね上がるし。
シネマイオス?知らない子ですね

233:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>229
Zテレコンも在庫なし

234:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 17:04:36.01 nIzEIZiE0.net
>>228
ヨドバシ自体もドットコムに一時的に今日入荷予定あり表示あったからそんな待たないと思う

235:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 23:07:02.69 ho+UjJjo0.net
>>22
2022になってようやく逆光耐性に強いレンズが出てきて良かったじゃんね
Eマウント1本目ってことかな

236:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/04 23:12:11.74 ho+UjJjo0.net
間違い、>>221でした

237:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 00:50:20.52 2OOGZQ4m0.net
>>235
大三元だけじゃなく単焦点もそうだし、ここ3年くらいに発売してるソニーのレンズはどれも逆光耐性強めだね
URLリンク(www.youtube.com)
↑の35mmはニコンとの比較ではないが、RFやフジノンより逆光耐性優れてる

238:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 00:56:15.96 2OOGZQ4m0.net
あ、URL間違えてたわ
EOS RFやフジノン、ソニーの35mm比較
URLリンク(www.youtube.com)

239:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
お前の書き込みばっかりだな

240:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 07:51:47.58 aieTPU3u0.net
>>237
何でわざわざここに来て書くのか意味不明やわ。
スレチや!!
あー工作員のバイトさんか~(´д`|||)

241:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 09:08:36.37 bkaTlBWO0.net
ソニーは35mm, 85mmのF1.2出すの?
頑張ってぇ〜

242:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 09:51:46.65 wUmvD3zP0.net
24-120ガッツリ使ってみたが、24-70/4よりもいいね。シャープネスがさらにいい。周辺は落ち気味。色乗りはとてもいい。重いのが難点。f4だからボケにくいがドッカンボケは要らないからちょうどいい。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 11:01:48.43 2OOGZQ4m0.net
>>241
本当に今テスト中なんだな
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

244:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 12:16:45.64 aieTPU3u0.net
だからーSONYの話は他でやれや!!

245:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 12:27:49.00 hIlMy48w0.net
スレタイはニコンだけど中身はただのソニー大好きのニコン荒らしたいやつが作ったゴミスレって散々言われてんのになんで文句言ってんの?
誘導も無視して肥溜めでうんこすんなって言ってるやつの方がおかしいだろ

246:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 15:37:16.12 CLPU74L60.net
>>220
これがつまらん写りなら、何をもって良いか悪いか判断しているのか分からんわ
URLリンク(photo.yodobashi.com)

247:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 15:41:43.94 2OOGZQ4m0.net
>>246
まあ、写真としての良し悪しは別にしてそのレンズなりの味があるかと言えば・・・無いな
LeicaやZIEESだと独特の描写あるけど

248:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 16:10:16.65 sgkhewmA0.net
分からん。
ZシリーズのSラインレンズの写りを見て、ライカのM型レンズ欲しい病がオレにはなくなった

249:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 19:50:58.54 /o2Gxdc+0.net
アポズミクロンM50/2が20万ならほしいぞ

250:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 20:03:17.73 NcG5V6ax0.net
他社のも含めてだけど50mmで500g以上にする神経が理解できない
50mm標準レンズの存在意義をわかってない
開発者はバカだよ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 20:18:36.21 6w/dYpP+0.net
ライカもズミルックスSL は1kgだしな(棒

252:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 20:28:43.95 wUmvD3zP0.net
>>250
決めつけは良くないな。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 20:34:14.55 nHfYYryU0.net
SPEEDMASTER 90mmf1.5
注文した
Z85mmとの違いが楽しみだ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 20:55:04.85 nxOxMGJW0.net
>>249
Nikonはあの巨大マウントであの写りを実現しているが、ライカは小型なMマウントであの写りとはライカはなんか魔法でも使っているのか?と思う

255:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 20:56:11.59 nxOxMGJW0.net
ノクティルクス50mmF0.95は700gだけどな

256:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 22:57:53.89 qtE2UfrX0.net
>>250
開発者はバカだと思うよ(褒め言葉)
むしろ変態だと言ってもいい
で、キヤノンのRF50/1.8に何か魅力を感じるの?自分は何の興味も湧かないけど

257:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/05 23:34:24.58 nUc4KvpB0.net
>>254
AFないからな。特に最近のマルチモーター式はレンズの大型化の一因なのだそうだ
その恩恵で寄れるレンズになってるけど、Mマウントは寄れないレンズのが多い
あと電子部品がほとんどない上に、高価なガラス材を惜しげもなく使ってるしね

258:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 00:33:42.51 IHZLpQLS0.net
レンズとボディどっち先に買ったら良いか迷う

259:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 02:20:56.85 WxJX9VRh0.net
レンズ買ってレンズ鑑賞

260:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 07:21:16.80 lsTc8VDu0.net
ZレンズはZマウントでしか使えない
キットレンズで十分優秀だから、レンズキット買っとけってこった

261:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 11:13:04.86 vX9aShol0.net
>>257
AF化など利便性は写りの敵か

262:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 11:55:48.02 9P7jxu1N0.net
>>247
両方とも持ってないやろw
ライカとZEISSという名前に影響されすぎ

263:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 12:50:52.12 vX9aShol0.net
ライカは、特にモノクロの深みのある写りは矢張りライカかな?と思うがカラーならZのSシリーズが劣るとは思わない。
寧ろ歪曲収差の無さなどNikonが上では?
ZのSシリーズはZeissを超えていると思う

264:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 13:16:07.53 EZNkG/Dq0.net
>>263
皆認めたくないんですよ。高くて歴史があるから良い と。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 13:27:00.73 vX9aShol0.net
作例を見て自分で判断すべきことだと思う

266:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 14:52:34.91 Smh+YiK00.net
シネマカメラが60fps化され高性能コーティングでゴーストが抑制され鮮明な映像が撮れるようになった時に映画製作者は挙ってこれらを導入し映画を撮った
しかし観客(視聴者)には評判が良くなかった・・・
結局は24fpsで収録を行いフレア・ゴーストが出るようにコーティングを削って撮影するようになってしまった・・・今ではノンコートのレンズが普通に販売されている

267:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 15:54:23.35 Ue13BZEI0.net
>>250
500g以上レンズを盛らないと解放で隅々までシャープに写らない、ってことなんです。
RF50mmF1.8や、Z 40mm F2みたいに少ないレンズ構成でもそこそこいいレンズは作れるけど
解放のシャープさは期待できなくなる
昔はレンズコーティングの制約で枚数増やせなかったからどこも基本のガウス構成である
4群6枚~6群7枚までだったんだけど
いまは高性能コーティングの恩恵で15枚とか平気で盛れるようになったの大きい。
それに現代技術でレンズ枚数少なくて軽い奴、ってんならAF-S 58mm F1.4Gがあるんだからそれをとことん使えよって話になる

268:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 17:15:12.91 qaC7skDd0.net
AF-S 35mm f1.4Gもレンズ少ない

269:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 17:25:51.14 3c8IM0Hd0.net
>>267
最近はレンズ枚数の多いレンズ(日本語難しいな)が多いけど、コーティングの進化によるものだったんですね。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 18:35:47.29 WubuA+VE0.net
ナノクリやアルネオは何十枚も重ねて透過率98%委譲を誇るステッパーレンズコーティングからのスピンオフらしいね。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/06 22:16:48.81 Smh+YiK00.net
可視光用のコーティング技術ならもう大差ないけどね
唯一ASML用にZIEESが開発したEUVリソグラフィ用の光学系がニコンやキヤノンにはどうしても作れなかったけど

272:名無CCDさん@画素いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>271
いや、それは逆だから

273:名無CCDさん@画素いっぱい
22/10/07 05:30:54.77 Jb0KP4v80.net
>>263
ライカはただのブランドだからね?
画質云々の話で言えば余裕でZシリーズの方が上です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

552日前に更新/270 KB
担当:undef